X



トップページPCゲーム
1002コメント358KB
Oxygen Not Included Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW c11a-DNjT)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:37:58.70ID:5DziLj3S0
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ
Oxygen Not Included Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592376263/

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0666名無しさんの野望 (ブーイモ MMeb-/Zll)
垢版 |
2020/08/05(水) 03:56:15.34ID:G/t+r283M
科学はスキルポイントじゃなくて属性レベルアップつまり採掘や建設や運動なんかの成長が全部早くなる
モグラと早わかりを同じように研究従事させていると早わかりの方が採掘レベルが高いとか普通に起こる
0668名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-LF8c)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:18:15.84ID:E/VP2Es+0
>>658
金1鉄1水素1汚染水2熱湯2氷雪2塩水2油田1
二酸化炭素1塩素1あと火山特性付きの甘やかしシードだけど良いのかい?
0669名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:34:58.20ID:vTAWn6H10
>>665
そうだったんか
解決したわありがとう
0674名無しさんの野望 (ワッチョイW 49d9-/i+w)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:48:11.66ID:RlAlQ7B40
24x4で部屋を構成する時に縦穴をどう扱うかで悩む…
┏━━┓┏━━┳┳━━┓
┣━━╋╋━━┫┣━━┫
┣━━┫┣━━╋╋━━┫
┣━━╋╋━━┫┣━━┫
こんな感じにある程度(5〜10段くらい?)で互い違いになるように組んでおかないと物落としたとき最下層まで行っちゃうけど垂直移動が遠回りになるのもつらい…
0679名無しさんの野望 (ワッチョイ eb1d-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 10:46:25.07ID:oVZuovGz0
落ちたものは掃除機で集積所に集めてそこからまた掃除機で必要なものだけもとに戻すの考えたほうが楽
面倒事は全て自動化しなさいだいたいこの悩みがあるのって人数8人ぐらいなんだろうなと思うしw
0682名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-xhoE)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:07:25.03ID:aZxwXErBa
よくわからんけど蒸気室内の火成岩にも熱が与えられてそれをまた回収する、と言う工程が発生するので熱交換率が次第に悪くなっていくんでは?
溶融鉛プール式なら大丈夫かも知れん
0683名無しさんの野望 (ブーイモ MM85-Cjgt)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:27:05.78ID:8Gb6oj+MM
>>681
火成岩の熱伝導は遅いので、掃除機で20kg単位にした方が効率がいい
貯める方式は蒸気より溶融鉛の方が熱伝導は早いね

火成岩はごつごつハッチの餌になるし
0686名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:19:36.96ID:9ejio4Azd
永続的なライフライン整えてロケット飛ばすようになったら、パイロット以外は動物撫でるか、植物刈るか、料理作るかくらいしかやることないよね。
0689名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:45:26.83ID:W0FeQtAl0
>>663
幅2マス段差あり(見た目犠牲)ならどんな液体でも単体で可能

■■■■
@■AA
@@▽A
@@■A
■■■■

■:タイル もしくは個体ブロック
〇:気体

【流体は決して異なるものと交わらない】という法則があるから
▽のところに液体をたらせば例えそれが1gでも両空気は遮断される
0690名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:57:59.80ID:W0FeQtAl0
>>681
ボイラーの中に大量の火成岩を残してると
マグマが垂れてきたときにそのまま個体ブロックに変化することがある
ブロックになったら破砕するしかなくなって労災事例になるからな
0692名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:02:02.61ID:W0FeQtAl0
なお貯めてもアイテムとしては1ブロックあたり1つとして処理されるから
処理速度が重くなったりはしないぞ

重量はどんどん重くなっていくがな 
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:11:32.59ID:W0FeQtAl0
>>694
例えでいったつもりだったがそれは不勉強だったな
(実際ねらってグラム単位で置くっていうのがはるかにハードモードだし)
ありがとう(*'ω'*)
0696名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:30:17.76ID:W0FeQtAl0
>>693
ボイラー室は特に水蒸気もしくは水に満たされてるわけだから
熱交換されて温度が同じになっていくからな
0697名無しさんの野望 (ワッチョイ a11e-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:53:23.27ID:KWrpvRvy0
今更気が付いたんだけどセイジハッチって卵を産む速度がハッチの3倍近くあるんだね
安定したハッチ8匹厩舎×4とセイジハッチ8匹のお肉生産量が良い勝負だったわ
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ 3356-f2iR)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:56:13.68ID:sQ7XRMW00
表土あげまくったらぐりぐりが大繁殖した
もう飯には困らんわ
だけど、そのせいじゃないけどゲーム起動が重い重い
1〜2分かかる
多分、資源の計算が膨大なんだろうな。資源量が表示されたら劇的に軽くなるし
今は一生懸命集めてる
0700名無しさんの野望 (ワッチョイ 61fc-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:03:10.12ID:Hg/+evRf0
652です。
お礼が遅くなりました。653,654さんありがとう。
なんとなく分かったような気もするので色々試してみますね。

それにしてもほんとこのゲームは次から次に問題が発生して面白いねえ。
今は水素でウォート冷やして全体の温度を下げるってのに挑戦してるよ。
水素充満させた密室にウォート何本か栽培して、空調設備にその水素入れて回して冷やして冷えたら部屋を循環させるって感じだよね?
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:32:36.91ID:W0FeQtAl0
1次冷却側は部屋に水素を充てんしウォートを植える
部屋の構造はドーナツ型がよくドーナツの片側の通路にウォートを集中させると
気体@がウォードの吸引の仕様によりドーナツを循環するので効率よく冷える

2次冷却は1次冷却とは完全に分けて部屋内を輻射管で循環させる
これによって1次の冷媒をポンプで吸い出さずに済む
上のほうがより冷えるので下から入れて上からだすほうがよい(対向冷却)

2次もポンプいらずにできる
施肥は自動機ですればよい

てきとうな例:
■■■■■
■@@@=AA→
■▽■@■
■□■@■
■@@@=AA←
■■■■■

@ 1次冷却水素(部屋に充填)
A 2次冷却水素(輻射配管)
0705名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:49.24ID:W0FeQtAl0
ちなみにウォートと水素の性能以上には冷えないからな
これは2次から1次に無理やり空調設備で熱移動させてもいっしょ
>>701の答えが最適解という話

例:
1次冷却の水素を 水(適温)に変えると一気に冷却効率が上がる
具体的には銅の手動ハッチ(10〜20ブロック分ほど)を並べて
輻射管(気体、液体)を埋め込み対向冷却させる
水は液体クーラーと蒸気タービンで(ry

水と金属の熱容量と伝導率が半端ないからな ガツンと冷える
(ウォートの立場がなくなるので説明はしなかった ウォート冷却を否定したいわけではない)
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:42:01.49ID:W0FeQtAl0
>>705
うちは20x5だな
96ブロックだと端数4がでるが
部屋内の足場にあと数タイル欲しいっていうときに余裕がでるし
頭上に絵画を張り付けれるからな

余りを使わなきゃ空気ドア2枚をどこかの天井に張り付けておけば光源も気流も遮らない
0707名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMed-lmhp)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:47:47.54ID:8MUb/neTM
>>702
パク。。真似させて頂きます。
一次側の冷媒はウォートで、二次側で水素が冷媒として機能して、水やらを冷やしたいところに循環させるという理解であってますか?
0710名無しさんの野望 (ワッチョイW 3383-j2Ge)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:48:49.22ID:l9MgFUJA0
すみませんペッパー農場作ったのですが肥料とか諸々自動化にしたのですけども、収穫するときは誰か部屋に入れないとダメな感じでしょうか?
0713名無しさんの野望 (ワッチョイW 3383-j2Ge)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:00:25.86ID:l9MgFUJA0
ありがとうございます。自然栽培でなくても自然に落ちるんですね。。どれくらいサイクルかかるのかわからないけどちょっと待ってみます
0714名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-ApBp)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:06:50.55ID:Mq4BNoVza
二酸化炭素間欠泉を冷却に使いたいけど
液体のまま吸おうとしてもすぐ気化しちゃうのう
仕方ないから気体を吸ってパイプ縦横無尽に走らせてから宇宙に出すか
0716名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-BWlW)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:34:57.73ID:aAu9ZLvzd
水の比熱容量*変動する温度*g数
約4*14*10000

この時点で奪う熱量が半端ないもんな
水素5℃(だっけ?)冷やす程度の熱容量がちっぽけに思える
0718名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-OKXA)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:43:50.34ID:otd8umi+a
そもそも水の熱容量がなんでそんなに高いのかって水素結合が原因なので、水素くんもやたら熱容量高いんだけど何故か水素の熱容量に関してはこのゲーム原作再現してないんだよね
0720名無しさんの野望 (ワッチョイ d1b1-jE9f)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:16:48.07ID:fn4tBrln0
>>718
水は確かに水素結合によって質量あたりの熱容量が大きいよ
水の水素結合は分子内の水素と酸素の間で電気的に偏りがあることによるよ
水素分子は無極性なので水素結合しないよ
一般に酸素とか水素とかの2原子分子気体の1分子あたりの熱容量(モル比熱)はほぼ同じだよ
水素の質量あたりの熱容量が高いのは1分子の質量が軽いからだよ
1分子の質量が軽いと質量あたりたくさんの分子が存在するから熱容量が大きくなるよ
0724名無しさんの野望 (ワッチョイW 61bc-z1N+)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:06:59.16ID:ycfEWHQz0
バッドランド初めて遊んでるんだけど序盤から鉄は採掘できるし
温暖なバイオームとキンキンに冷えたバイオームが隣接してるし
ドレッコと水素完備ですぐにEXOスーツ作れるし
エタノールあるから水と組み合わせて早い段階で液体ロックも作れるし
これ、さてはグッドランドだな?
0725名無しさんの野望 (ワッチョイ eb34-I3qO)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:35:16.72ID:2GK37Qgp0
>>691
アイルビーバック b
0728名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-xhoE)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:43:01.51ID:WnCM5slxa
実際お掃除ロボットくんの使い所は分からない
0732名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa55-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:52:01.39ID:ub5u5WtPa
DLC待ちどおおしすすぎておおちついていられない
このままだとはじけてまうぞ
0738名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:43:04.96ID:U8DXsY/l0
Sweepyは表土掃除につかってるな

回収対象が横に長く細かく分散して落ちてる状況だと
各オブジェクト10Kgで回収するから回収効率もあがるし
なによりSweepyが真空中で隕石の直撃を受けてしまってもノーダメージだ
鉄製でも耐熱1.5Kあるから溶けもしない 埋まって熱交換しても0.5Kほどだし
岩隕石ですら埋まるだけで死なないからな
(あまりにも不自然だから直されるかもしれないが)

ただし埋まったままにしとくとバッテリー切れする
0739名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:43:57.12ID:U8DXsY/l0
あと かわいい
0740328 (ワッチョイ e11f-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:42:06.58ID:6U1IORT10
https://imgur.com/z2MkDKe.jpg

この前相談してたボルカニアでの点在黒曜石発電が暫定で完成したんで
お目汚し失礼します

永久的に使える熱資源ではないのとセットアップの手間を考えて
今回は液体クーラーは使いたくなかったんで、タービンの冷却はウォートに任せました
ボルカニアは必ず寒冷バイオームがあるし

その結果、タービン本体の温度は98〜100度を行ったり来たりですが
地下にある油井2台+液体ポンプ3台を担当させるぐらいの電力は生み出せてるので、
メイン電力網の負担軽減と整理に繋がりました。
蒸気室の温度自体は400〜600度なんで、
ウォートの本数さえ増やせばもっと本格的に電力を生み出せるかなと

熱資源的にも真下には火山、真横には広大なマグマがあるのでしばらくはもちそうです。

黒曜石発電はスレでもあまり話題に上がらないし
個人的にも永久的に使えないのはなぁと思いつつも気になっていたモジュールですが
作ってみたら案外悪くないなぁと思いました
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:05:16.91ID:U8DXsY/l0
アドバイスをするなら蒸気タービンに吸わせるボイラー内の蒸気の適正値は
(気筒数によるが)およそ200℃〜300℃が上限
それ以上になると電力に変換できずに熱量をロスし タービン自体の発熱に変換される
つまりウォートの数を増やしただけでは解決できない

ボイラー室を1次(400℃↑)と2次(タービン適正温度)と2つに分けて
真空自動ドア(金属パネルや手動ドアで密閉された自動ドア)の開閉で
熱の伝達量を調整するともっと効率よく発電することができると思う
0742名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:14:00.82ID:U8DXsY/l0
ちなみに蒸気用の注水量を増やす(結果的に温度が下がる)という方法でもいける
(大量の蒸気は管理が難しくなるから個人的にはお勧めはしない)
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ e11f-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:13:33.11ID:6U1IORT10
>>741
アドバイスありがとう!
適温が200〜300℃でそれ以上はロスでタービンが熱くなるだけとか
知らない情報ばっかりだったわ…
蒸気室が500℃ぐらいになっててご満悦になってた自分が恥ずかしいぜ
0746名無しさんの野望 (ワッチョイ 61bc-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 02:32:10.92ID:varVw9y40
初めてオアシッセで遊んだときにマグマの熱問題が後手後手になって
蒸気タービンで迎え撃ったのを思い出した
蒸気が270℃まで上がると液体クラー1台じゃ冷やしきれなくなるから2台に追加
90℃の冷却水を垂らし続けるだけで蒸気の温度はみるみる下がって行くし
マグマは思ったより大したこと無いってのを、このマップで学んだです

https://i.imgur.com/BGKGPWP.jpg
https://i.imgur.com/KrMplma.jpg
0748名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:48:23.68ID:2qdS1x3x0
本当の意味でのバグ装置はDUPを含めた生体そのものだからな
どう考えても法則を無視した壊れ仕様
0755名無しさんの野望 (ワッチョイW 593d-FeD7)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:39:19.11ID:C1vti8Eb0
破裂して即死とかレミングスだな
0756名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-ApBp)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:46:42.18ID:KkpgcUzfa
まあデュプはデュプであってホモサピエンスではないんだろうし多少はね
でも融点沸点は確かに圧力によって変わっても良いなとは思う
演算が大変なのかもだけど
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ 5903-HoWm)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:50:41.92ID:amOLDemR0
>> 636
> まあアドバンスドノートは「このやり方使わないとかザッコwww」みたいなノリで明日いきなり使えなくなっても文句言えない構造を勧める最右翼だけどな

アドバンスドノートの中の人ですが、流石に見過ごせないので。
こちらとしては「こういう方法を見つけた人も要る」「固定観念に囚われず色んな方法でやれる」のを紹介しているつもりです。

実際、「液体をドアポンプで圧縮する手段のリスク」、「ナーフされたハック」など、それなりにリスクについても触れているのですが
このスレでもしばしばそういった注意書きの部分や、他の関連項目の文章部分は読まず飛ばされて好き勝手言われている印象があります

もちろんお読みいただいて、参考にしてくださっている方がおられるのはありがたいのですが
単純に記事内容の誤りなり、指摘なりでない印象を吹聴されるのには正直耐えかねます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況