X



トップページPCゲーム
1002コメント284KB

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part281

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW f6dc-5VYp)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:24:57.62ID:xpZeCJ8+0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます

Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1578021802/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1591718366/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part280
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592277220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:52:45.31ID:E5PGjA4e0
朝霧の麦畑を歩く豚の群が金色に輝いて本当に綺麗だったわ
豚が神々しく見えるゲームなんて他にあるか?
これを神ゲーと言わず何が神ゲーなんだよと
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f04-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:55:18.96ID:HUYm2EqZ0
>>849
シナリオってかキャラが結構おもしろい
特に最初にでてくるポンコツロボット
おっさんしかわからないだろうけどショートサーキットって映画に出てきたロボットを不真面目にしたみたいな感じで好きだった
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 73cf-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:01:45.20ID:pCsc/k9u0
ハンターやってみようと思ったけど
どうやってもキー割り当てが変更できなくてやる気なくした
マウスの座標がずれることもあるしなんかバギーだなこれ
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:05:04.63ID:iO0FPssx0
>>749
2は二つバージョンがあって、最初に出たやつは評判悪かったから調整してDLC全部入りで出し直したらしい
評判悪い理由は敵が協力プレイむけの配置だったり見えない落とし穴とかそんなん
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ab1-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:19:04.65ID:zWEW15Pt0
>>837
そういう事じゃなくてラスボス倒した後に続きからで始めると次の周回に強制送還て事を言っているんだが
試してないがプリシークエルはジャックに報告しない限りはその回は終了にはならないって話だし
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-VNxU)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:20:39.47ID:CN2JTF0f0
>>856
そうなのか
それならこんな説明が書かれてるから評判良さそうなバージョンっぽいね
安心して楽しめそう

現在配信中の3つのDLCステージを完全収録し、高性能なマシンスペックを活かした新たなアレンジを施したハイスペックバージョンです。
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:20:50.12ID:wHEsdPuZ0
Wiz系が好きなのですが そうでなくともよいのでダンジョンRPGでオススメってありますか?
最近出たものだと嬉しいです
去年ここで紹介されたStarCrawlersはまさかのSF世界観だったけどかなり面白かったです
0861名無しさんの野望 (ワッチョイW 17f3-3bQ4)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:22:58.28ID:jQd5tUL30
ペルソナ4た面白いんだけどボス戦の単調さがひでぇわ
やたら体力多い敵をバフかけてチマチマ削るだけ、削り切るまで平気で20-30分かかるのにこっちは数発で死ぬのでミスったら最初から、ずーーっと単調な回復とバフ繰り返し
ターン制RPGのボス戦って全部こんな感じなんだよ、ドラクエもペルソナもポケモンとffも
こういうゴミみたいな思想のゲームばっかだからターン制RPGが廃れるのも納得
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb8-gH15)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:33:02.22ID:o7V9FToC0
女神転生の戦闘はちょっとボケて間違った選択選ぶと一気に全滅しかけるようなバランスではある
P4シリーズは知らんけど基本的にLvを上げてなかったら1時間以上戦う羽目になったりはあったな補正がきつい
0868名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b19-b8Wm)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:38:28.74ID:z3I4IH4A0
初めてdbdやってみたけどキラー楽しいね
初キラーで1人あの世行き

これで狩りをすればいいのよ
0872名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b42-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:47:25.44ID:7aRWDeNU0
ペルソナシリーズはこれがないだけマシ

  ___
/     \.\
| <・>  .| |\   / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 獣の眼光
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< マカカジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< マカカジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< マカカジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 獣の眼光
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< マカカジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< メギドラオン
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ ca7e-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:13:56.66ID:j50ebvr10
しないしない
キラーとサバイバーのバランス調整だけじゃなくて、野良サバイバー同士にもストレス溜まる要因があるから
あの手のゲームはやらないに限る
0878名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-8dJ6)
垢版 |
2020/06/22(月) 03:03:40.04ID:cvJXbBQx0
>>858
大丈夫、強制じゃない
ノーマルでラスボス倒した時に「TVH(二周目)がアンロックされました」って表示されるだけ
セーブ後に再びそのキャラを選択したらTVHを始めるかノーマルの続きを始めるかを選択できる

二周目のラスボス倒したら「UVH(三周目)がアンロックされました」って表示が出る
同様にTVH、UVH、ノーマルの好きなレベルを選べるよ
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a31-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 03:26:37.83ID:QZbHpeZW0
>>865
P4でも序盤から状態異常即死コンボを叩きこんでくるのが居たりするから
やっぱりそこはアトラスなんだよな
かつてニコ動で実況が大流行したときも大概雪子姫あたりで阿鼻叫喚
0881名無しさんの野望 (ワッチョイW 36b7-0cjE)
垢版 |
2020/06/22(月) 04:20:26.83ID:F5bnAoAq0
PoEってよ、毎リーグ毎リーグ同じ事の繰り返しなのに、今だにこんな糞ゲーやってる猿って、金なくてSteamで良ゲー買えないんだろうなw

家系の訓えなのか、信仰してる宗教の訓えなのか、毎リーグ同じ事の繰り返しで遊べる馬鹿って、猿くらいしか思い浮かばねえよww

しかも今はもう定額クラウドゲームが主流だしな!ようは今だにPoEやってる猿は使えねー才能ってヤツだよなガハハハハ
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ 76e4-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:18:55.79ID:skpwoo1k0
セールでオクトパストラベラー75%引きするなら買ってやる
それ以上はビタ一文出さない
俺から少額でも取るか、全く取れないか、どちらにするかよく考えな
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:36:56.10ID:73jd/Yxo0
オクトパス、バランスが雑なんだよね…
絵や雰囲気はいいからSFC時代の古き良き名作みたいなのを期待してやってると
あれ、なんかつまんない…ってなってくる
0894名無しさんの野望 (スッップ Sdba-9Aw4)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:13:09.87ID:aXnEJX2gd
自分もロボトミーは翌日分からなくて返品してしまったな。

会話選択の答え合わせみたいな物に思えたけど、やり続ければイメージ変わったのかな
0896名無しさんの野望 (ワッチョイW f676-fqt0)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:16:32.28ID:wJ/nhu/B0
出て間もない頃は持ち上げられらからウィッシュリストに入れるけど、時間が経つと印象的な赤レビューも出てきて買う気がなくなる
リストに残ってるのはそんなのばっかw
ロボトミーもそのパターン
0901名無しさんの野望 (ワッチョイW ffd9-uq3r)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:57:12.89ID:kzIJyFyx0
アトラスのRPGって打てる対策が少ないのにボスの耐久ばっか高くてウダウダ長時間戦闘させるような設計ばっかだから嫌い
そのうえレベル制限もキツくてレベルを上げて楽勝みたいなこともできないし
ギリギリで勝つ戦闘が楽しいってのを履き違えてる
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ b695-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:31:18.00ID:Jv0z0DuP0
>>905
たぶんシャドウタワーと勘違いしてる
STのラスボスがデモンズの出来損ないの元ネタみたいな感じ
キングス3は直立したドラゴンみたいのがラスボス
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:41:40.22ID:/MjwS+xw0
直立ドラゴン扱いのシースわろたまぁシースっていわれなきゃ変な竜頭の人型でしかないよな・・・ギーラはあんなにボスっぽいのに
キングスIVのラスボス担当が孵化前の繭状態で攻撃すらしてこないからそっちかと思ってたけどシャドウタワーもそんなんだっけ
何度も使われてるネタなんだな
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a5b-v3nP)
垢版 |
2020/06/22(月) 13:26:36.93ID:P7+zHK9u0
7dtdはまだバディいないんだよな
スクラップタレットくんがドローンになってついて来るようになるらしいが
1000円分なら十分あると思うMist
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a5b-v3nP)
垢版 |
2020/06/22(月) 13:28:45.97ID:P7+zHK9u0
あああとバンディッツもいないんだ7dtd
でも拠点作って遊ぶなら7dtdのほうがいいな空も飛べるしランダムマップツールもいいの出たし
0929名無しさんの野望 (ワッチョイW 1331-//uO)
垢版 |
2020/06/22(月) 13:57:35.88ID:458SmmL60
シムシティ4ってデスク版ぶち込んだら日本語化できるみたいだけど、やっぱりゲーム進めて行って建設進んだらガンガン容量ってデカくなっていくもんなの?
この手のゲームわかんないけど20年近く前のゲームでもやはり半端なく重くなっていくのかな スカイラインとかは凄いよね、やり込んだら要求スペック
0932名無しさんの野望 (ワッチョイW 1331-//uO)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:11:47.92ID:458SmmL60
あーそうなんだ!聞いてよかった!じゃあ実際もう遊べないって事なんだね スカイラインはスペック不足
何かオススメの時間泥棒シュミレーションってあるかい?
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ ff12-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:14:16.38ID:kktxZQg10
>>919
俺もこれずっと気になりつつ手を出してないんだよな
Unityじゃなければこの見た目でも7dtdより軽そうだけどどうなんだ
メインの攻撃手段が近接攻撃だとやる気しないのもあるんだけどどうなんだ
0937名無しさんの野望 (ワッチョイW 4efc-cuFM)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:19:34.26ID:/ev3INYR0
>>932
遊べないことはないんだけどその都度タスクマネでシングル指定するか強制的にシングルコア稼働にさせるアプリが必要だったと思う
普通にやってると落ちたりフリーズしたりしたような
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fe3-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:27:19.85ID:0sAjCvgW0
>>934
Mist Survival は現状、とにかくボリュームがないし、
初期 PV (ストアページの二番目の動画) からイメージするような戦闘ゲームではないよ。

あくまでもサバイバルゲームであって、戦闘に入る時点でアウトっていうのが基本。
やり込みみたいにあえて戦闘を繰り返している人もいるけど、戦闘はしないゲームだと考えた方が無難。

動作の重さに関しては 7 Days to Day よりも圧倒的に軽いね。
でも、小さいアップデートがある度に 10 GB 超をダウンロードさせるからアンインストールしちゃった。
0946名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fe3-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:31:12.02ID:0sAjCvgW0
7 Days to Day って別のゲームになってた、7 Days to Die ねw

ボリュームという点で評価するならこの位の差があるから、>>924 氏の言う通り。

Mist  ■
7 Days ■■■■■■■■
0949名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a5b-v3nP)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:39:43.98ID:P7+zHK9u0
7dtd何がすごいって建物すべて内部まで作りこまれてて侵入できるんだよな
おまけにすべて破壊できるし地面も掘れる
LODは更新されないので高層ビルを完全倒壊させても遠景では建ったままなんだけどね
ただシナリオ的なものがないので生活が安定するとけっこう暇
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況