X



トップページPCゲーム
1002コメント240KB

The Elder Scrolls V: SKYRIM その572

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/13(土) 17:03:37.33ID:eBbnhBaA0
英語 https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
日本 https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/
LE版
steam版 http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edion http://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版 http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■関連スレ
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 7 ※実質8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590665905/

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570677084/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590058772/

※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その571
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590722264/
0011名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 01:59:22.08ID:rYtY9ddId
吸血鬼のオースユルフはハルコンの側近なのにクエストには一切関わらないのか
力こそパワーみたいなキャラなのに部下は魔法使いでしかもオースユルフより強いし
よく分からんおっさんだ
0012名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 09:25:58.82ID:ySE5q8/E0
昨日買ったばっかの初心者でなるべく何も見ずにバニラを満喫しようと思ってるけど
聞いておきたいことがあって
レベルやスキルとかって合計の上限あったりする?
あれもこれも育てると後半で詰む?
全スキルレベルカンストとか可能?
もし単一だけ伸ばさないと詰むなら早目に知っておきたい
0013名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 09:57:26.68ID:C8+aiif6p
その前に美化modを入れないとゲームになりません
0014名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 10:08:39.08ID:x2MiHD8O0
>>12
レベルは無い
スキルは各100までだけど100までいったらリセットできる

育成適当だとずーっとゲームらしいゲームで、
ちょっとでも計画的に育てると中盤以降ヌルゲーになるから詰まない

全部100にすることも可能
0016名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 10:17:38.21ID:wkUIezpA0
難しいと思ったら難易度落とせばいいし
歯ごたえ欲しいと思えば上げればいいよね
0017名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 10:30:39.66ID:ySE5q8/E0
よくわからないけど好きにすれば良いってことかな?
とりま武器と防具だけ固定して他はやりたいことやってみる
0018名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 10:36:20.54ID:fi1DbJGGp
バニラ顔の女は気持ち悪すぎてトラウマになると思う
0020名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 10:44:01.74ID:48dYHgoU0
気に入ることがあればそれが絶対不変の正義だから好きにすればいい
ハマると何度もやりなおすことになるから最初はあまり深く考えなくてもいい
0021名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:02:11.56ID:3AO4HpgO0
うるせえよ質問スレ行けハゲ
0022名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:05:19.60ID:d6iMPZPQ0
>>17
一周目は完全なバニラでやらないと体験の共有ができないよ
バグ体験でさえ「ああそんなバグあったあったw」て楽しめるし初見プレイ体験ってのは貴重なものなんだよ
0023名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:06:47.85ID:3AO4HpgO0
共有とかあるあるとかもういいよ
やるのおせえよ
0024名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:07:55.02ID:3AO4HpgO0
だいたいここさ、古参ぶってる爺でもメインクエストのネタすら知らないニワカのカスばっかやん
0027名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:10:26.74ID:h7ioa6RCa
質問スレでやれよってのはわかるけど話も出尽くしてるしなあ
0028名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:23:47.06ID:s9C01P/20
>>25
NGしとこうよ
0029名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:35:25.02ID:P63jMy230
イライラするのはカルシウムと運動が足りないから
骨をかじりながらマルカルスまで走れ
0030名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:40:14.93ID:3AO4HpgO0
うるせーよフォースウォーン
0031名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:40:35.97ID:kTOGQ0Ei0
巨人のつま先はまあ食えるかなって思うけど
骨の粉は噛み砕けなさそう
0033名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:44:45.09ID:3AO4HpgO0
巨人のつま先美化MOD
0034名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 11:56:33.42ID:ibk6cvYe0
巨人のつま先のグラフィックをスイートロールにするmod
0035名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 12:25:35.49ID:xrlVPPmWa
戦闘系のMODってゲームが進むにつれて結局どれがいいのかわからなくなってくる
0036名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 12:26:40.61ID:3AO4HpgO0
敵増やしてもつまらないしジャスガとかローリング出来たところで本質が変わらないし理不尽に強すぎたらムカつくだけっていう
0037名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 12:31:29.82ID:I2PDROwV0
戦闘系のMOD入れてる動画見るとやたら山賊としか戦わないのが多いのもクリーチャーとかの調整が難しいからか
0038名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 12:46:46.99ID:WCXcQO5ld
同じスカイリムと言っても一騎討ちでじっくりジャスガとか駆使して遊ぶ環境と動画勢に多い弾幕張りながら無双する環境では全然感覚が違うからな
そして結局、元がスカイリムである以上変えるのには限界が出るから戦闘のつまらなさは
発覚のペナルティと割りきって隠密弓で遊ぶのが一番マシという方向に帰結するっていう

UCとか単品だと面白いんだけど常にそれを入れること前提の敵配置してるわけじゃないしな
0039名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 12:48:33.08ID:ibk6cvYe0
隠密弓は見つからずに戦うことが難しすぎるからな
見つからないなら無双だけど
0040名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 12:51:38.81ID:WCXcQO5ld
>>36
隠密ダメージがやたら高かったりするのも基本はステルスしろよってことなんだろうね
0042名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 13:09:30.90ID:+2v/roZu0
パワーアタックを決めれば山賊長でも必殺程度に攻撃力上げてる
0043名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 13:14:40.66ID:76/vClC50
アクションっぽく見せかけてるだけで、避けてもぐるっと回って追尾してくるとか、
ほぼノーモーションで攻撃判定だしてくるとか、果ては接近しただけで吸い込んでくる山賊長のキルムーブとか、
システムは全くアクションゲームしてないからなw


魔術師プレイとか隠密プレイとか、射程や機動、隠密性っていう戦術的利点で戦うタイプだと、
リアルタイムシミュレーションRPGって感じでそこそこ楽しい戦闘になる
0044名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 13:27:04.19ID:7Ybys787r
隠密弓最強とかよく見るがドラゴンはどう対処するん?
0045名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 13:41:48.77ID:MXJRNsAtx
>>43
毎回たまにはそういうことをしようと思うが気づいたらいつの間にかフォロワーいれてガヤガヤ脳筋プレイになってるw
敵強化敵追加入れすぎてて中々隠密はきつい。
でも入れないと味気ないしなあ。
0046名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 13:51:06.14ID:9at0KZ+gr
戦闘オーバーホール系はガンガン入れるべき
これはまじで
0047名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 13:51:38.23ID:ibk6cvYe0
自分が生産系フル活用して作った武器でフォロワーが無双してると嬉しい
0048名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 13:55:52.66ID:BIkUHSlj0
色々戦闘系とか増加系とか試したけど
最終的に強い敵VSフォロワー多めのPTが楽しい
に落ち着いたわ
Combat Gameplay Overhaulは思ってたよりも対応MODが増えなくて外そうか検討中だけども
0049名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 14:08:35.20ID:xrlVPPmWa
CGOはポストでよく○○との互換性あるパッチ作ってくれ!とか言われてるイメージ
animated armoryの作者がDAR版リリースして自分で調整しろと言いたげなの笑う
0050名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 14:18:02.03ID:RLNS3OZ80
魔術師プレイすると
敵もフォロワーもみんな死ねエ!とばかりにアイスストームすることになるわ
使い勝手良すぎる
0051名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 14:18:57.91ID:3AO4HpgO0
ジャップもひどいけど外人の乞食多すぎでしょ
自分でなんとかする気無いやつが多すぎる
0052名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 14:28:06.13ID:N4ytW5Uf0
隠密弓は街でドラゴンと戦うなら衛兵に任せる
野外なら遮蔽物でどうにか誤魔化す
ボスとの1対1で不意打ちできない時とかは弱い

隠密と弓だけだと早い段階でレベルが頭打ちになるから後半は生産系に手を出してインフレ
0053名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 14:43:33.65ID:B0jUILN70
今までTESシリーズで全く弓使ってこなかったけど実況動画とか見てるとみんな弓好きだよね
0054名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 14:50:31.67ID:Jqs7TuRmd
時間減速シャウト+弓連射はDIO様の時止め+投げナイフ的気分に浸れて厨二的楽しさを味わえる
実用面でも十分に強い
0055名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 15:12:46.44ID:nVCM4ks30
コンパス消すついでにクロスヘアも消して遊んでるので遠距離での弓はまず当てられないけど結構楽しい
隠密中の目アイコンも無いほうがスリルがあっていいと思う
0056名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 15:14:41.41ID:9at0KZ+gr
クロスヘアないと困らない?
他のゲームみたいに近づいてアクティベートで会話とかできないし
0057名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 16:18:20.03ID:nVCM4ks30
>>56
Immersive HUDというのを使ってるけど、人と話したり物を拾ったりとかのアクションはふつうにできるよ
0058名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 16:23:30.36ID:48dYHgoU0
戦闘系やエネミー系入れてると両手武器が辛い
中々まともに振らせてもらえんし火力も低い
0060名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 17:25:20.87ID:PiJbcFok0
買い物行ってきたんだ、帰ってきた後に気が付いたんだけどチャック開いてたわ
服を着なさい愚か者って誰も言ってくれなかった
スカイリムの住人は優しい
0065名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 18:42:45.63ID:3AO4HpgO0
チンコが出てるわけでもないおっさんの股間なんか他人は誰も興味ないゾ
0066名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 18:51:12.04ID:ySE5q8/E0
従者って複数人連れてける?
序盤で倒した敵の装備全部剥ぎ取りしてたらすぐに満載になって運ぶの面倒なんだけど
序盤って何度も往復もするもんなの?
あと敵とか薬草とかってリスポーンする?
0068名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 18:52:40.03ID:BIkUHSlj0
>>66
従者は1人だけ、MODで複数連れて歩けるやつはたくさんある
敵と薬草はリスポーンする
MOD無しだと3日とかだっけ?
一週間?
0070名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 19:08:32.15ID:3AO4HpgO0
>>68
いちいち答えたがる爺
0071名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 19:11:25.62ID:ySE5q8/E0
>>68 ありがとう
>>69 ごめん次からそうする
0072名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 19:11:50.85ID:ibk6cvYe0
スカイリム本土の従者の雑魚率は異常
戦士系はperk無しだらけだし 
上位の人型の敵はperkゴリゴリなのに
0073名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:06:43.94ID:5yWZskxHa
基本的に自分でなんとかできる人はここでゴチャゴチャ言わない
目障りな狂犬病が発狂するだけだから
早く死ねばいいのにw
0076名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:18:08.51ID:S1MzF9Sya
「オブリで「高レベルの山賊が高価で強い装備してるのはおかしい!」って批判を受けて敵にはエクストラダメージを実装しました」

最後のDLCでノルド刻印装備を一般山賊にスクリプトで配るんだからこういう批判にやっぱりイライラしてたんすね
0077名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:22:23.56ID:ibk6cvYe0
山賊長はフルエボニーくらいにしてもいい気がする
デイドラはドレモラが少ないから手に入りにくいしドラゴンは最近現れたから一般流通まではまだ遠いし
0078名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:29:20.28ID:D90I0rC5p
オブリの山賊はお前装備売れば金持ちやぞって感じだったからな
0079名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:30:15.17ID:GbvFwbN80
山賊と全身鎧がイメージ合わないんだよな
皮の鎧の上質な素材使った版みたいのでよかったのに
0080名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:36:06.31ID:3GnoLmUh0
AIが雑魚だから装備で誤魔化してただけだろ。いかに有志の方が優秀かよくわかる。ベゼは社員クビにしてコミュニティから引っ張ってきた方がいいんじゃないか?
0081名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:42:11.01ID:F1fR1g0er
やめろよそういうの
ろくなことにならなかったろ
0082名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:46:06.18ID:s9C01P/20
>>80
おまえがそう思い込んでるだけ
クズの自尊心を満たすものがしょうもないクソMODwww
0083名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 20:49:34.55ID:s9C01P/20
>>80
いい加減うぜーから消えろ
ゴミカス野郎
0086名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:27.99ID:XuCnA2hw0
現実のアメリカでもそこそこ高い銃を買って暴動に参加したり強盗働く奴が居るわけだし
農園をたまに大規模に略奪してみたり、付呪研究してたり、鉱山経営してたり
奴隷を監禁してるような組織もあるぐらいなんだから山賊が良い装備しててもあまり驚かない

年中無休の農業とか労働とかから解放されるわけだしな
0089名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 21:45:02.95ID:FGZZoJBD0
>>85
これはかっこいいからドヴァーキン専用だな
やっぱり山賊は毛皮でも着せておけばいいわw
0090名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 22:06:10.42ID:9nn8qw/L0
操作感がクソだからダメかなと思ってたが
少しづつ面白くなってきた
0092名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 23:07:34.70ID:ySE5q8/E0
すまん他ゲーと勘違いしてた
やりたかったゲームとなんか違うなと思いつつ糞だるいアイテム拾いと運搬で疲れてプレイ10時間で辞めたわ
本めっちゃ拾ったけどこんなの読んでられんし食事も睡眠も別にしなくても自然回復しちゃうしただただMAP広くて歩くのだるいし

んで俺がやりたかったのあったから今購入してDL中ノシ
0093名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 23:10:55.39ID:XuCnA2hw0
>>92
まあ別にいいけどそもそも目についたアイテム全部拾って運んでたのか?
これそういうゲームじゃないぞ
0094名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 23:15:29.41ID:xrD9mKKI0
重量制限も半端やしな
デフォ300だっけ?100だとリアルすぎか
0095名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 23:27:31.85ID:2KUBPR750
skyrim と間違えるってどんなゲーム?
0098名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/15(月) 00:14:44.06ID:L5K9nIz10
>>92
死ねや
0099名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/15(月) 00:18:08.88ID:M+IrDNFNd
Skyrimとぎゃる☆がん勘違いして買っただけなのに死ねはないだろ
0101名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/15(月) 00:20:41.13ID:L5K9nIz10
>>99
大して面白くもないボケを2回も言わないでくれるか
こっちまで滑った気分になってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています