昨日の搬送車作り終えてテスト走行までは良かったのに 、荷台に車載せた途端に物凄くカクつくようになった。
同じ手のトラックを前にも作ってて、その時よりブロックの総数も抑えてあるし、コンパクト化してる。
ただその時と唯一違うのが、コンパクト化故にボットを載せたら以前よりも横転しやすくなったから、重心を下に持ってくるためにシャーシを重くした事。
多分 それが良くないんだと思う。
木ランク2のシャーシから変更して、鉄ランク3のシャーシとコンクリ2の重りで構成してる。

前に車の下に入ってタイヤ周りじっくり観察した事あったけど、サスペンションを強くすればするほど、タイヤの中心とベアリングの中心のズレが酷くなってガクガク震えるようになってたからそれが原因なのかな?