X



トップページPCゲーム
1002コメント288KB

Pillars of Eternity part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/26(日) 21:19:15.40ID:badhM6Z+0
Tyrannyも間違いなく名作だと思うんだが、なんだか不遇だわね
0004名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/26(日) 22:49:46.43ID:a9DSndxA0
やっとクリアした
続編望み薄なのが死ぬほど惜しい傑作だった
色々ガバガバなEDだったから一年後にDLC含め1からもう一回プレイしようと思う
サンキューObsidianan&ファック&翻訳に関わった人達
0005名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 00:30:42.23ID:T29Wm0zG0
Tyrannyは人には勧めにくい気がする
致命的なバグが残ったままだったりするし
0006名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 00:58:41.85ID:8sFJ02po0
ちらにーストーリーは好きだったな
気づいたら第二の皇帝になる感
0008名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 02:42:07.80ID:IVvhmM1m0
>>4
少し時間をおいてでもPoE3は制作して欲しいね
0009名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 07:38:35.79ID:lbC54S9wM
反乱ルートは意外と条件難しい気がする
しかも攻略ウィキなんかないからな
0010名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 07:56:41.43ID:iHJlyEJWa
初見は全敵対ルートだったなぁ
0011名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 08:57:43.01ID:ZgEzBswHa
どっちのアルコンもしねなのと思いながらやってた
紫ルート以外でのバリックがうるさかった思い出
0012名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 09:33:08.80ID:JVkFWS310
2の一族を和解させるクエストを中途半端にやって放置してたら和解不可になったわ
しょうがないから片方殲滅したらパレンジーナがブチギレてパーティ離脱するから放置するしかねぇ・・・
1は時限クエストなかったから油断してたわ
0013名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 09:37:52.03ID:j52ULECP0
両家とも優秀なユニーク装備があるので
パレ貴はあのイベント後に加入させるようにしている
0014名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 09:51:04.80ID:GdXM7Fl40
和解エンドが一番旨味が少ない
俺の人間性も限界と見える
0015名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 11:15:19.78ID:GFmmHbQ/0
和解エンドってそんな旨味少なかったっけ
0016名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 12:44:13.13ID:2PaWcZED0
クソデカウーズをエッセンス・インタラプターのクリティカルでトドメを刺して、別のクリーチャーに変えれば分裂せずに倒せるかと思って、
兄貴を煉化専用ビルドに、サイファー/チャンターとかいうパーティー穴埋め専用のキャラを作ってまで実行したけど、
二匹のギガンティック・ブラックウーズの間に友好的なスポアリングが産まれただけに終わったゾ。

みんなは実行しないようにね!
0017名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 13:08:56.42ID:sNN0ifSr0
和解だと武器二本だけど
どっちかに付いて片方殲滅すると身につけてる鎧その他を略奪できる
ヴァレラ家のおっさんの鎧は最後まで使えるくらい優秀で
バーダット家の地下にはエンチャントはイマイチだけど希少な両手武器のユニーク品がある
どうしても欲しいって程じゃないと思うけど。
0018名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 14:04:11.85ID:j52ULECP0
バーダットは家長のおばさんがつけている鎧が雷ビルドで重宝する
0019名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 14:28:31.44ID:GFmmHbQ/0
ハウオなんたら君はサイファーのディスティンクションだっけで消滅させれば分裂しないはず
もしくは分裂後ステイシスシェルとかで片方固めてる間にもう片方片付けるのも有効
0020名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 15:19:15.25ID:2PaWcZED0
>>19 ディスティンクション
ディスインテグレイションやな、なお抜かなければいけないクソデカウーズの持久力(Fortitude)が174もあるという大問題が残ってるぞ

モーニングスターのボディーブローで25下げて
耐性・抵抗のない不調にかけることができればさらに-10
それでも139もある

対して術者の命中力は知覚ガン振りLV19で83しかない
プリーストのバフで命中力+10
知覚の閃啓で+5
パラディンのオーラを回復から命中に切り替えて+5
わざと増殖させた雑魚ウーズにボロウド・インスティンクトをかけて+20
合計123

一回こっきりの命中煉化で+10
合計133

精度のガントレットでミスをグレイズに25%
精密のポーションでミスをグレイズに25%

煉化なしだと139-123=16 で命中率54% ミスが46% だから命中率23%をグレイズにでき 命中率77% 
煉化ありだと139-133=6 で命中率64% ミスが36% だから命中率18%をグレイズにでき 命中率82%

現在のビルドだとフォーカス最大値が210だから
シークレット・ホラーで30、ホロウド・インスティンクトで50消費して残り130、ディスインテグレイションは二回使える。

召喚したオーガで衝撃を与えることができれば、もっと確率を上げられる

……現実的だな!
0021名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 15:56:52.45ID:2PaWcZED0
おっと精度のガントレットは練達武器しか対応してなかった

知覚の上がる食事とクイックアイテム、装備をそろえればトントンかな
0022名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 18:31:00.94ID:JVkFWS310
一族クエストは船の帆と船体板のパーツも貰えるし、ネケタカ港の別のクエストで大砲4門を1000円で買えるから
ネケタカ着いたら港のクエストをひと通りクリアしたほうが良いな
0023名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 18:34:34.83ID:ZAPpXkxsa
>>21
アセンダント/カエンプリ ソウルブレイド/シャタードピラーのペアでpotd回った時の戦法

アセンダント、神啓の智啓、不死状態をプリ魔法のサルベイションで伸ばしまくってマグランベルトで召喚して支配やら駆使して不死化した炎のブライトにボロウトかけながらサルベイションディステンがかかるまで連打、かかっても連打
スコルデオトロフィーでリカバリは8割減らした

ソウルブレイドの方はスコルデオエッジでリカバリ消してクリティカルで衰弱与えるモンクアビリティ載せてサマソキックやソウルアニヒレを当てて削る

これでいけた
0024名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 18:37:01.33ID:ZAPpXkxsa
読み返すと日本語として成り立ってねぇなこれ
0025名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 18:53:37.87ID:2PaWcZED0
オレも計算式が色々まちがってたわ

いやあ恥ずかしい
0026名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 19:46:39.28ID:2PaWcZED0
やっと倒したわ

オブシディアンの掲示板のヤツ、な〜にが 「ディスインテグレイションがかかってる状態なら、他の攻撃で倒しても大丈夫だよ」 だ!
インテグレイションがかかった状態でモンクのレゾナント・タッチ使って倒したら、きっちり分裂したぞ

そのまま普通に倒すために、うまく分断できたなと思ったら、プレイヤーが行けない、マップの外側を回って合流しやがった
アンフェアだなと思いました、まる
0027名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 20:06:01.01ID:2PaWcZED0
>>23
サルベイションとか、『貴重なパワー使ってこの程度の延長しかできねえのかよ』 とか思ってたけど
パワーを回復できる効果も延長できるなら、たしかに永久機関になれるな。なるほどなー
0028名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 20:21:02.05ID:GXH9EoHy0
PoE1の話だけどポートレイトファイルぶち込んで一覧から選択みたいな出来る方法ない?
300枚くらいいちいちクリックして探すの面倒くさい
0029名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 20:36:31.15ID:ETyLAU/M0
300人作るわけじゃないんだろう?
使うやつだけ入れたらいい、せめて30くらいまで絞れ
0031名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 22:55:57.62ID:5SiePMGC0
相性悪い仲間一緒に連れ歩くとギスギスしていかんな
マイアとテケフ連れて歩いてるだけで喧嘩するのやめてほしいわ
テケフ怒りすぎて墨噴いてるし
0032名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 00:50:37.16ID:eGUCitUo0
鳥女と宗教メンヘラ一緒にするともっと面白いぞ(白目)
0033名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 00:57:43.36ID:h8/a7YDp0
こんなん作る価値あるのか、っていう組み合わせのマルチクラスでも
パーティーの足りない部分を埋めるセットなら、ちゃんと活躍できるんだよな
足りないのがなんなのか分かってないと、いけないけど
0034名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 02:55:43.54ID:ijjG9Njt0
このPOEシリーズはパーティー戦術を駆使して戦えるのが最大の魅力だと思う
0036名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 05:17:56.59ID:Lw85VfUnM
6人でこのシステムだと便利すぎて成立しないとかそういうバランス調整なんかな
0038名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 07:34:45.39ID:h8/a7YDp0
世界樹の迷宮が6人だとバランスよく仕上がってしまってプレイヤーが使うパーティーがだいたい決まってしまうから
5人に減らして工夫させるようにしたって話は聞くが、似たようなコンセプトだと思う。
でも、初心者にはきっついだろうなこれ
0039名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 08:36:06.18ID:0tX1/gxP0
完全に1やってる前提の作りになってるし、2からやるプレイヤーはほとんどいないんじゃない?
2が売れなかった理由もこれだと思ってる
0040名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 09:16:03.70ID:okfnawzv0
クソ雑魚プレイヤーなので五人でもそれぞれがなにやってるかよくわからんままアワアワしてるうちに戦闘終了してる
全員を持て余さず操作できる人凄いと思うわ…
0041名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 09:19:48.04ID:h8/a7YDp0
>>40
勝手なことしないようにAI切ってるから、気づいたら画面外で棒立ちとかしてるわwww
0042名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 10:11:53.95ID:pHY+j8HZ0
サユカで買える槍めっちゃ強くねえか
ローグエディール兄貴に持たせてるんだけど50とか70叩き出すぞ
0043名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 10:37:20.24ID:eVN10aMRr
>>39
1が暗い上に話が小難しかっかったから(特にデュランスとかマザー)そこである程度選別されてしまったんだろうな
最初から2みたいな雰囲気ならまた違ったと思うわ
0044名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 10:54:52.30ID:ijjG9Njt0
FF7のリメイクがたった一日で世界で300万本以上売れた巧緻な戦略をPoEも実践すべき
すなわちアニメの美少女達にエロい格好をさせてあざといポーズをさせれば良いのだ
0045名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 11:40:45.86ID:73HscG1xa
なるほど AIを切るという方法もあんのね

こんなこと言うのはかなり馬鹿で恥ずかしいけど、相当頭よくないと存分に楽しめるゲームではないと思う
1も2もクリアはしたけど、話も戦闘システムも全然わかってない底辺プレイヤーとしてはな…
馬鹿でも遊べないと売るのは無理だべ
0046名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 11:50:15.57ID:h8/a7YDp0
>>45
日本ではドラクエの戦闘システムがすごい認知されてて、それをもじったようなのなら大体のプレイヤーが対応できるのと同じように
アメリカじゃD&Dがベースにあって、D&Dの戦闘は命中率の確保をやりとりするシステムなんだよ

これに慣れてるやつは、すごくすんなりPoE1に入れる
彼らから見たら40年かけて継ぎ足し継ぎ足しで複雑化していったD&Dのシステムを、かなりすっきりまとめてあるのがPoE1なんだ
案の定、PoE2で複雑化したけど
0047名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 12:00:12.36ID:8yGkI9Ku0
他ゲームの話題で申し訳無いけどFF7rと聖剣リメイクが発売されて聖剣の方が評価されてるからねぇ
聖剣の方が底が浅いゲームなのにウケてる実情見ると作り込んだゲーム作っても一部にしか面白さが理解されないんだろうなぁって思う
0048名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 12:18:05.65ID:h8/a7YDp0
埋もれた名作を大量に見てきた身としては、正論ラーメンハゲの言葉じゃないけど
『良いものを作ったからといって売れるわけじゃない』 からなぁ

時勢、宣伝なんかもメチャクチャ絡む。

面白さや作り込みが、売り上げとして還ってくることもある時はあるんだけどな。
0049名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 12:32:09.60ID:TIjGtFNAd
>>43
イベント描写がほぼテキストっていう、結構攻めてる仕様も人選ぶと思うわ
1はBG系やオードスクールRPGやったことない層でも、とりあえず買ってみたって人が結構いると思うんだよ
その中でゲームをクリアして、続編もやりたいって人間になると相当減る
Steamのグローバル実績みると、Act1クリア実績解除は46.9%、ゲームクリアの実績解除は13.6%しかない
0050名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 13:00:17.78ID:ijjG9Njt0
オブシディアンは良質なゲームを制作するという実績を積み重ねることはできた
だから次の機会はきっとあるはず
今は最新作の昆虫バトル物で真価を証明して欲しい
っていうか、てんとう虫メッチャ可愛い!
0051名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 13:09:42.97ID:K0S58C9L0
グローバル実績ってだいたいそんなもんじゃない?
Divinity1とかPathfinderの実績見ても同じような数字だし

PoE2が売れてないのはシステムやグラが1とそんなに変わらないからじゃないの
成功してる続編は「ここが劇的に変わった」っていうポイントがあるけど
PoE2って良い意味でも悪い意味でも1とそんな変わってないよね
0052名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 13:42:57.14ID:0Kp8YzS90
劇的に変えると1の古き良き伝統を継承したというアイデンティティが消えるからね
基本を変えずにマルチクラスとかを導入程度にしたことで
成功はしてないかもしれんが、失敗もしてないので受けはいい
0053名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 14:09:26.17ID:LE2me5A70
1のゲームゲームクリアの実績解除13.6%ではストーリー的に繋がりがある2は購入者が減るだろうな
1で懲りてしまった人間が多いっていうことだね
正直、1の時点で他のゲーム・小説・映画なんかから持ってきているネタが多くてネタ切れ感がある
0054名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 14:29:02.88ID:rat7F/1H0
昔は”わかる人にはわかる”ってゲームを絶対視してて、わからない奴が悪い!って思ってたけど
わかってもらう努力も必要だよねって大人になってから気づいたよ・・・
0055名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 15:11:56.87ID:071kywne0
神「んじゃはじめよっかー^^」
2からの新参「おっ!導入部か!親切なチュートリアルや世界観説明があるのかなワクワク」
神「んじゃ前世でお前なにやらかしてきたか思い出してねー」
新参「おっ!キャラメイク的な?」
神「んじゃ選べ(前作やってないと何がなんだかわからない選択肢ズラズラー)」
新参「なにこれどういうこと・・・?」

あっハイ
0056名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 18:18:17.36ID:etCQUx73r
1やって無いと歴史の捏造さえままならない
やってても「あれ?どうだったっけ…」と不安になる
0058名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 20:51:41.72ID:h8/a7YDp0
でも2のオープニングのベラスとの対面は、雰囲気が素晴らしかった
ファンタジー作品でオープニングにワクワクしたのはタクティクスオウガ以来だったよ
0059名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 21:03:56.41ID:eGUCitUo0
走馬灯→ベラスのパシリにされる→自分の肉体へ戻る→海賊襲撃→漂流って流れほんと王道
いきなり病気→蛮族襲撃→変態マスクの謎の実験で初期の仲間死亡→村に付いたと思ったらいきなりグロを見せられる1とえらい違いだ
0060ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
垢版 |
2020/04/28(火) 21:23:09.82ID:zsrx4Tvqa
走馬灯→ベラスに襲撃、病気にされる→自分の肉体に戻ったら変態マスクになってた 初期の仲間も死亡→海賊襲撃→漂流してグロ展開
うーん、クソゲーじゃねーか?
0061名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 22:33:49.46ID:etCQUx73r
ネケタカ迄の初期の仲間だと人間関係はわりと慣れたけど、ネケタカ以降勢にショーティ足したPTだと調停者の胃に穴開きそう
0062名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 22:37:07.50ID:euexbio10
そういや1のメンバーの末路あんまり追えなかったわ
2週目はもうちょっとそのへん気を付けてプレイしよう
0063名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 23:19:41.23ID:ER8TKPG1d
>>57
そんな感じで2はマルチクラス以外1とほぼ同じシステムだと思って始めたけど
スキル周りの仕様変わってたり、状態異常の効果が変わってたりと意外と1から変わってるところが多くて面食らった
あとペットにBuff効果が付くようになったことに十数時間遊んでから気づいた
0064名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/28(火) 23:27:26.98ID:j/lQImq50
次作では最新作グラウンデッドで育てた昆虫キングをペットにできたら嬉しい
0065名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 02:02:44.40ID:rby3GN5fH
何か物足りないと思ってたらカブトムシが居ないんだ
0066名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 02:42:04.52ID:+t4y51r10
ソロPtoDってほんと難しいな序盤も序盤で早くも諦めそう
0067名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 03:40:27.89ID:vzo66UPQ0
2のaiセッティングがさっぱり分からん
日本語の解説サイトないよな?
0069名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 07:11:15.01ID:6IoJr6SA0
>>67
最初に設定されている 『攻撃的』『警戒』ってのは、イジくれないみたいだぜ。

その下の 『+』 マークを押して新しいのを追加・設定しないといけないっぽい。
0070名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 07:29:53.36ID:V1CSXSSs0
混乱が糞役に立たないステ異常になったよな。味方を攻撃に巻き込むだけとか
0071名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 08:37:33.24ID:FZLI20Nn0
>>66
1はランダムルートテーブル把握するとかなり楽になる
レアドリック城に乗り込んで日付調整してルートポイント漁れば、灼熱の指輪と工匠が上がる腕装備、隠密が上がるブーツが手に入る

2は隠密と工匠駆使して徹底的に戦闘回避してレベリングしまくる
前世ハイレアルートなら開始時にハイレアの恩恵なる食料が手に入る(全スキル+2)のでこれで野営
ルミナアドラのポーション(全スキル+2)も飲む。運が良ければ最初の採掘地で作れる
↑二つのボーナスは野営やウィスパーオブエンドレスパスのような時間経過イベントで消えるから気をつける
戦闘なしでアッシェンモー到達&LV15,16くらいまで行ける
0072名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 08:54:22.58ID:6IoJr6SA0
>>71
自由度の高いゲームのこういうプレイングができるところすき
0073名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 11:31:15.79ID:Z6hp+dkX0
2やっとクリアした!長かったー。美しいグラと目くるめく冒険の数々って感じで良かった。
敵との遭遇による驚き、絶望感(1のアークメイジ、ドラゴンなど)は薄れた気がする。その辺はイオタスに持っていかれた。
クリア後にパッチの情報見てたら、[God Challenge]なるものが!リアルタイムでプレイしてないのもあるがさすがにこれは気付かなかったー。
まあ、楽しみは増えたけど…
0074名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 12:40:13.88ID:+Rso5uu7dNIKU
カウンターがいまいちよくわからないんだけど
炎上DoTダメージ受けてる敵に氷属性のDoTダメージ与えたら炎上のDoTは消えるってこと?
チルフォグの範囲にファイアボール撃ったらチルフォグは消えなかったけど、ファイアボールのダメージが下がったりする?
0075名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 14:57:40.70ID:vzo66UPQ0NIKU
>>69
新しいのを作らないと弄くれないのか!
ありがとうございます
0076名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 15:49:13.84ID:6IoJr6SA0NIKU
>>75
拿捕戦で細い道にメニーカラー撃ってくるアロス君や、この間つくった火力特価エンヴォーカーが味方が固まってるところにメテオを撃ってくるんで
しぶしぶウィザードのだけいじくってたんだが、レベル上げで習得しているものおよび所持している魔導書の分(装備欄とクイックアイテムのみ、インベントリに入ってるものは出てこない)
しか魔法の設定が出なかった記憶がある。どうも選んでるキャラの覚えてるアビリティしか設定できないっぽい。

でも、AIはクラスごとに作った奴を採用できるようになっているので、同クラスで覚えてるアビリティが違うやつに仕える汎用AIを設定したかったら
それぞれのアビリティを覚えてるキャラを選んでる時にしか、そのアビリティの設定ができないんじゃねーかな

でもこの間の拿捕戦で誰かが、やっぱり渡し板に誰かがメニーカラー撃ってきやがったんだよな……
ログ確認してないから誰が撃ったかわかんないけど、船員か敵かなぁ
0077名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 16:27:10.84ID:+Q4yZanm0NIKU
拿捕戦で出てくるPTに入ってないPTメンバーは設定したAI使ってないぽいね
こっちで操作できないから仕方がないんだろうけど、わりと邪魔なことしてくる

魅了した敵にレイオブハンドとか使うのも勘弁して欲しい・・・
0078名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/29(水) 17:30:48.53ID:7+l5fZfPaNIKU
>>74
カウンターは対応するバフとデバフが打ち消しあうって感じじゃねっけ
意思系のバフは意思系のデバフもらうと相殺する
炎のブライトがやる様な炎属性バフ対してネナガウスビームみたいな氷属性デバフ魔法かけると、固定の状態異常が入らない代わりにブライトのバフが消える
ダメージは入ったはず多分
0079名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/30(木) 18:37:14.92ID:BX9NCGJ40
はじめてソロに挑戦してるんだが、ノーマルなのにキツすぎだろ
毎戦死闘で、初プレイ思い出すわ
0080名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/30(木) 19:44:41.40ID:B7u70xrm0
ようやく船直ってスタートなんだが船員や物資をどのくらい買えばいいのだろうか?
0081名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/30(木) 19:56:52.82ID:y5rIz+40M
船員のメシなんて米と水だけでいいんだよ!(暴論)
0082名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/30(木) 20:06:04.01ID:BX9NCGJ40
>>80
船員は安くて一つしか技能がないやつを最低限雇うだけでいいよ
特殊な船員以外は、技能の合計が4で成長が止まっちゃうから、むしろその方が都合がいい
海戦からは逃げるように

物資は水と乾パンで水分、食料を100ずつも用意すればネケタカまでは十分とどく
士気が下がるけど、序盤に士気が上がる飲食物は高いから
フィールドマップで新鮮な果物を拾ったときだけ、放りこんでおけばいい
0083名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:51.14ID:8QwHivc50
ランクの低い奴隷船でも食糧と売れば金になる武装を積んでいるから
海戦じゃなく接近戦で撃沈して補給を繰り返せばネケタカつく頃に小金持ちになってるよ
0086名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 00:57:44.94ID:14m0yp+a0
適当に略奪して金溜めて各地の目玉アイテム買い占めるのが楽だよな。
0087名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 03:45:42.00ID:/EkTFhvCd
イカは銅貨7で士気+1なのでコスパが良い
ネケタカの港にいる魚屋はイカが無限在庫なので大量に買っておこう
0088名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 05:00:55.65ID:kxe17w/+r
定番メンバーに飽きたから趣向を変えてサイドキックでパーティ組んでみた
ヴェラ子連れ歩いてるけどサイドキックとの掛け合い会話多くて和む
0089名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 05:13:17.41ID:+nf+4/Bw0
PoE1のRaedric's Holdのchest on desk in SEって書斎の引き出しで合ってる?
ルートテーブルと全然違うアイテムしか出てこない
0090名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 05:15:53.96ID:+nf+4/Bw0
書斎なんてどこにも書いてねーじゃねーか自己解決
0094名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 19:52:14.73ID:LQsQ7a050
ソウルバインドウェポンのハルバードが超強い
0096名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 20:44:02.07ID:w4OWk5un0
形状から見るにバルディッシュだよなアレ……
物理以外の属性が基本値になってる武器があいかわらず少なくてさびしい

あとはマージェ港で売ってる弓ぐらいしか見てない
0097ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
垢版 |
2020/05/01(金) 23:52:14.93ID:PLsLsJ2Ta
PoE2日本語化1.06
ttps://ux.getuploader.com/fackman/download/273

完成度はまあまあ高くなってる気がする
0098名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/02(土) 00:15:08.14ID:ym6SY0Ghd
>>97
乙ファック
1もかなりのボリュームだったが、2も相当だな
次から次へとサブクエストが出てきやがる
0099ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
垢版 |
2020/05/02(土) 00:44:39.40ID:pSFgckI5a
しかし盛り上がりをもっと盛り上げられんかったのが心残りではある
盛り上がることなく終わったって感想がチラホラね
0100名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/02(土) 01:40:13.90ID:oLGcIbMA0
大体ウカイゾォのせい
ラスボス戦が中ボス2体倒すだけになったり、最終戦そのものがスキップされたりするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況