X



トップページPCゲーム
1002コメント357KB
Oxygen Not Included Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ c9cc-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:58:18.47ID:tcqr4sI/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】Oxygen Not Included Part34
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/game/1584858277/

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a03-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:02:39.68ID:HEr1ZYLh0
>>593
酸素は熱容量(比熱×1マスに押し込める質量)が小さく、水は熱容量が大きい
なので、周りが全部酸素だと110度の蒸気に炙られたら簡単に100度を超えてしまう
水もジワジワ温度が上がっていくけど酸素よりずっと「熱的に重い」ので99.9度に達するまでは蒸気から熱を奪える

>>591の言ってるのはもうちょっとオキシの特殊仕様に依存した話
オキシでは1マスに絶対1個の液体・気体しか入れないという仕様があるので、
石油や原油をうすーく貼ると100gしかないのに見た目1マス占有しているみたいな状態になる
比重は原油→石油→水の順なので、原油100g、石油100g、と貼っておけば出口マスにいるのは石油100g
そこに水が来ても石油より軽いので上に押し出されてしまい、出口マスにはずっと石油100gが居座る=永久に圧力超過しない
ただこれ理解せずにやると危ないからやめた方がいいw
0597名無しさんの野望 (ワッチョイ dacd-xOzV)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:06:00.23ID:fG43QKSA0
>>593
例えばだけど、

1. 2kg,0℃の気体
2. 850kg,95℃の水



毎秒8kg,110℃の水蒸気

を100秒間当て続けたら1.と2.のどっちのほうが圧力超過しにくいと思う?
0598名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:14:16.21ID:53/L6aE90
>>596
そこのマスのブロックを採掘することで間欠泉や火山が活動可能になるのは事実だけど
だからといって圧力超過の判定ロジックがそうだとは限らない

実際サンドボックスでいじればわかるけど、3マスまで液体入れないと止まらないし、
もっと言えば3マス以上水没させても一段目に別の液体を少量入れてただけで圧力超過回避できたりもした
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ 331f-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:22:24.14ID:aGlLeecW0
>>595
納得した
真下に比熱が高い水があることで蒸気から熱を奪える
つまり凝縮が促進されるってことね
勉強になったわ…
ONI独特仕様の話はまた今度理解するわw

>>597
2の方が温度が低いけど
水の方が比熱が高いしそもそも量も大量にあるから
圧力超過しずらいのは2・・・であってよねw
0601名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:26:10.81ID:53/L6aE90
ちなみに全マス水没状態でも1マス目に別bフ液体を少量いb黷黷ホ圧力超過bオて動き緒oすが、
bオかし実際本当bノモノが噴出さb黷トるかどうかbヘまたあやしい
噴出口がアニメーションしてるだけでさっぱり出て無かったりする
0602名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:28:06.72ID:53/L6aE90
なんだこれすげぇ文字化けした・・・
もう一度同文投稿↓

ちなみに全マス水没状態でも1マス目に別の液体を少量いれたら圧力超過を回避して動き出すが、
しかし実際本当にモノが噴出されてるかどうかはまたあやしい
噴出口がアニメーションしてるだけでさっぱり出て無かったりする
0603名無しさんの野望 (ワッチョイ dacd-xOzV)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:31:01.30ID:fG43QKSA0
サンドボックスで試してたら書き込もうと思ってた検証結果がすでに書いてあった…
文字化けはONIの世界観を演出して、あとはお前ら自分の目で確かめろってメッセージかと思ったw
0605名無しさんの野望 (ワッチョイ d358-AOPt)
垢版 |
2020/05/07(木) 05:18:12.97ID:q5dxNX8R0
水の浄化装置で熱破壊ができなくなる頃にリタイヤしてしまったんですが、
あれから簡単になりましたでしょうか?

今日、ちょうどアプデがあるみたいなので、再チャレンジできるのかなぁと
こちらのスレを流し読みして、やっぱこのゲーム辛ぇわ……って感じてる所です
0606名無しさんの野望 (ワッチョイ 3310-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 07:34:43.36ID:AKE9d6pn0
アプデきたけどMODのバージョン管理がきびしくなってる。ポップアップが最初に出て弾かれるね
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ 3310-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 07:45:10.04ID:AKE9d6pn0
それよりジェットスーツ使うと劇的に重くなるのをなんとかしてほしい
まだマルチコアじゃないよね?
0611名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-SnUK)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:30:30.22ID:Nx9rCJgup
このゲームチートみたいなMODあるのな
何も知らず簡単に説明だけ読んでいろいろ入れてたら手動で動かす機器が自動で動きやがる…
500時間以上遊んでからMODに手をだしてよかったわ…
こんなのやり出したらもう元には戻れん
0612名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMcf-M37l)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:16:21.07ID:d08VoT12M
このゲーム倍速MODだけはまじで入れたい
0613名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-8oPF)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:20:05.53ID:kQ3tGwJa0
宇宙に一切進出せず地中で700サイクルを迎えそうなんですが
皆どれくらいで宇宙進出を考えるんでしょうか
環境的にも資源的にも結構きつそうなイメージなので、どうしても踏ん切りがつかない
0614名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-oObg)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:26:35.01ID:GL2z3xKJa
全惑星合計3000サイクルやってるけど
宇宙は気体排気以外手を出してない

やっぱ手間なイメージがあるけど
実績が宇宙系だけになったのでそろそろやるかと思ってるところ
0615名無しさんの野望 (ワッチョイ da56-I8iA)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:36:34.28ID:VsyC0Kh20
宇宙はかなり安定し、手持ち無沙汰になったデュプが出てきて鋼鉄が余り出したらぼちぼち進出する
俺の環境では一気に重たくなるから率先してでたくない
0620名無しさんの野望 (ワッチョイ da56-I8iA)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:04:28.07ID:VsyC0Kh20
いくらあってもいいけど、俺はとりあえず7tを目安にしてる
それくらい余ってれば足がかりくらいは作れるからね
シェルタータイル4枚・シェルタードア4枚1セットとして扱い、2〜3セットを天井に貼り付け隕石を遮断する
0621名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:30:04.83ID:yCKIeNeRd
鋼鉄生産し始めたら進出しちゃう
ソーラーパネルが魅力的すぎるので
0622名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e76-q1NI)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:54:53.72ID:F06mPM000
宇宙進出したのは5回目のプレイで総サイクル数1500超えてたな
熱処理やドアやスーツの知識無いとどうにもならないし生活空間が安定してないと効率的な作業できないし移動によるタイムロスもヤバい
ロケット飛ばすのにさらに四苦八苦するんだよな
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b0a-I8iA)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:03:07.93ID:J9bkYBuJ0
未だに表土の冷却問題で四苦八苦してなかなか宇宙に手が出せない自分

採掘ロボを逆さにつけて、
[タイル]
[断熱]
[ロボ]
って感じに置けば熱を受け取る事は無いのではないかと思案中
0624名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-c520)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:14:45.11ID:ve6jnuY7r
原油循環させてタービンで熱を消してもらえ
それとは別に掘った表土自体も処理しないとどんどん重くなるのでこれも考える必要がある
0628名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:05:44.62ID:yCKIeNeRd
宇宙空間は壁を張らないと気体だけじゃなくて、液体も消えるけど、それは大丈夫?
0629名無しさんの野望 (ブーイモ MM3f-KS1S)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:09:29.23ID:ELyDzXmnM
>>621
ソーラーって魅力なのか?
大量に並べようとするとシェルタードアとバッテリー必要だし、大量バッテリーないとシェルタードア開閉時に停電起きまくる

宇宙材料の方が魅力高いよ。天然ガス蒸留出来るようになるし
0632名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:19:02.82ID:yCKIeNeRd
>>629
そ、そうですか…バ、バッテリーを停電しない程度に置いたらいいんじゃないでしょうか…

宇宙素材が魅力なら尚更早く宇宙空間に進出したいですね
0633名無しさんの野望 (ワッチョイW cf81-bbfK)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:21:33.63ID:3ciTQEVA0
>>629
魅力的だと思うけどなあ
シェルタードア開閉で停電起きまくるのはソーラーのせいではなく、
ピーク需要に応じた総発電能力を確保できていないだけではないだろうか
ソーラーをベース電源にして、需要ピーク時や夜間は他の発電機を稼働させればよくね
0634名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-oObg)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:31:54.85ID:GL2z3xKJa
ソーラー発電ってタービンと同じ垂れ流し資源による発電だから
バッテリー沢山用意してた方が溜めれるイメージだけど
ソーラー一台につきスマートバッテリーか大容量バッテリーそれぞれ何個置くのがオススメとかある?
0635名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:37:19.44ID:yCKIeNeRd
一個あたり何個、とかじゃなくてshiftクリック+DorAでババーーーーーーって建設しちゃう。
有り余る精錬金属で作る感じで。

で、あとは様子見て追加したり解体したりする
0637名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:39:15.01ID:yCKIeNeRd
あ、shiftはいらないか。あと作るのはスマートバッテリーです。
0641名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-c520)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:44:40.52ID:ve6jnuY7r
必要なのは夜間消費電力に対応するだけのバッテリーであってソーラーの数とは関係ない
もっと言えば別に電気エネルギーという形で貯蓄する必要もなく、昼間天然ガス発電機を止めることで天然ガスという形で間接的に電力を貯蓄することもできる、この方法であればバッテリーは発電機制御用のものだけで足りる
化石資源を一切使いたくない!ソーラーだけで夜間電力も全て賄うんだ!と考えるなら相応のバッテリーを用意すればいい
0644名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-8oPF)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:29:47.54ID:Xz6ia2LS0
ヘドロって複製人間が運んでるときにも汚染酸素って出します?
気付いたら20とか30とかの腐肺病菌を含んだ汚染酸素があるんですけど…
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-xQc5)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:36:24.94ID:BRffChfa0
変圧器に蓄えられた電力は失われないから最強のバッテリーになる
それでいて発熱するからタービンで永久機関も作れる

なおタービンフル稼働に大型変圧器800台必要
0648名無しさんの野望 (エムゾネW FF8a-fiqv)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:28:24.39ID:9saEnj32F
1000で宇宙まだ行けてないのはそこまで下手くそではなかったか安心した
いやだって一個問題片付けたと思ったらまた別の問題起きてるんだもの
0652名無しさんの野望 (ワッチョイ d358-AOPt)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:04:15.09ID:q5dxNX8R0
2000近くまで行って枯渇した石炭と隔壁でも冷えない温度と致死量の腐敗菌と一マス5キロの二酸化炭素に囲まれ
水も無くなりあるのは高熱を発する汚染酸素噴出口二つ
何をどうすれば良かったのか今でもわからないトラウマ
0655名無しさんの野望 (ワッチョイ be34-xOzV)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:14:07.98ID:NL7O6BdP0
石油発電機をつくりました。
ものすごく熱と二酸化炭素と汚染水がでたので、
真空+断熱タイルで囲んで足元は網目タイルにして汚染水も下に貯めました
そのままほおっておいたら、今、汚染水100℃越え、二酸化炭素110℃

これはいったい何℃まであがるんだろう
汚染水蒸発してくれないかな・・・浄水器にかけたらパイプ破裂するよね・・・
0656名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-xQc5)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:16:54.75ID:BRffChfa0
>>654
95度の塩水はタービンの蒸気室に入れると良いよ
脱塩装置は480Wの電力食うけどタービンで液体クーラー回すなら実質ノーコストで水になって出てくる
0657名無しさんの野望 (アウアウエー Sae2-c520)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:46:15.32ID:ExjFj765a
>>652
まず今は腐肺病で死ぬことはない、うざいだけ
ゾンビ胞子の方がやばいけどそれすら死ぬことはない、しばらく廃人化するだけ
熱破壊は蒸気タービン+液体クーラーの組み合わせで簡単、拠点を常に20℃に保つぐらいは朝飯前で絶対零度まで温度を下げることも可能
水も序盤は苦労するけど中盤以降はむしろ持て余す
0660名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f96-aQQN)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:02:37.40ID:jXGz07Lj0
ずっと前の仕様だけど最初にプレイした時は60日しか生き延びられなかったなー
ストレスで全員マッサージ機行きでコロニー回らずに崩壊したのが何度あったことか
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 331f-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:29:11.32ID:aGlLeecW0
もうすでに完成して油断してたSPOMとかのライフライン系の設備が
中盤も終わり際の安定時期に拠点以外の惑星温暖化に伴って
もう忘れたころにオーバーヒートしだすの最高に良い意味でウザイな
「いつから俺たちを攻略済みと錯覚していた?
ホレ早く鋼鉄で作り直せよ
あれれ〜?あんだけ時間あったのに量産してなかったの〜?」
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ be2e-oySJ)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:03:07.89ID:nKdi+xFF0
金アマルガムで作って輻射パイプで電解装置にぶち込む熱水で冷やすシステムにしたらだめかなあ
相変化でパイプ壊れてまるごと壊れるだけかなサンドボックスで500ターン回せそうだな
0667名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-Q+UT)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:48:58.59ID:RySohK4I0
大きめなバグ修正パッチ来たけど、Husbandryがロクに成長しない問題は解決してないか……
ルンバはホームの内容物がSweep対象扱いになったり微量ゴミでスタックする問題とかが修正されてだいぶ使いやすくなったかな 食堂に設置してみるか
0668名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-c520)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:52:52.73ID:v4jda0lmr
どうせ拠点冷却は必要だし蒸気由来の水をそのままプールに突っ込んでもタービン型熱無効化装置が全部回収してくれるよ
というか塩水間欠泉が一番水の供給元にふさわしい
温度は蒸気ほどじゃないし食塩も供給できるし
0671名無しさんの野望 (ワッチョイW cf81-bbfK)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:07:08.60ID:LN44Fvd20
汚染水間欠泉は確かに温度的に一番楽だけど、塩水だと110℃の蒸気と温度そう変わらんのではなかろうか
個人的な好みとしては、塩水間欠泉は塩供給用に1つあれば良いぐらいで
メインの水源は施設作ればあとはデュプの関与不要で水が溜まってく蒸気だなあ
まあプレイスタイルも人それぞれということで
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ ea84-gIrT)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:16:47.83ID:pudvq6tR0
>>671
ちゃうねん
低温蒸気は完全に密閉すると自然には水に戻らず蒸気のママになり
かといって気体ダクトで扱おうとすると外に引っ張り出したらすぐ水に戻ってダクト壊す
塩水は95度だから最初から液体で出てくるし勝手に気化することはない
だから取り回しがとても楽
0673名無しさんの野望 (ワッチョイW cf81-bbfK)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:34:27.64ID:LN44Fvd20
>>672
なぜ気体のまま吸おうとするのか
液体クーラーで冷やした水か汚染水を輻射パイプで周りに這わせておくだけでじゃんじゃん液化するよ
そのまま噴出口を囲えば水が勝手に湧いてくる貯水プールになる
クーラーの配管のほうは閉鎖系にしとけば余計なポンプも要らんし
0674名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMcf-M37l)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:51:46.20ID:u2IaAiqDM
このゲーム状態変化するとき大体めんどうになる気がする
0675名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b76-KS1S)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:10:48.86ID:Hn4I6p0S0
冷やさなくていいだろ
最初に宇宙行った惑星では、蒸気噴出口2個がメインの水源だったけどな
熱水から酸素つくってウォートで冷やし。スリートウィート8本は手動で水やり。熱水でサーフボードとウォーターサーバー、スパコン
問題といえば、火傷!
0676名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a03-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:55:15.31ID:29fz27Qb0
塩水を液体クーラーで加熱してタービンで吸うのは
必要な熱量が多くて液体クーラー1個だと押し負けるから地味にめんどくさいんだよなぁ
0681名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-oObg)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:27:37.63ID:wxS2dl3fa
低温蒸気間欠泉と塩水間欠泉は
どっちが楽かって言われたら個人的に後者かな
完全放置では液体じゃぶじゃぶだしてくれるのは大きい

まあ個人の好みの部分がでかいね
電力食いの淡水化装置を挟まないといけないから手間数多くて嫌って意見もわかるし
0682名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:47:42.47ID:BvTjQ/Ehd
永続的な仕組みを作るなら塩のが楽
せいぜい50サイクル程度維持できればいい暫定的な仕組みなら蒸気のが楽。開放しとくだけでいいし。
ただ蒸気のデメリットとして蒸気をポンプで吸いづらいってのを挙げるのはさすがに無いなw
0683名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-jgrQ)
垢版 |
2020/05/08(金) 09:14:56.33ID:8WhYPRk70
どちらかを選べと言われれば、単純に平均産出量が蒸気噴出口の倍くらい多い塩水間欠泉がいい
一番いいのは汚染水噴出口、食中毒を含むけど温度が温い上に産出量も塩水間欠泉と同等に多い
雪氷間欠泉もいいんだが、産出量が塩水間欠泉や汚染水噴出口に比べて低いのがいまいち
0685名無しさんの野望 (ブーイモ MM3f-KS1S)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:13:26.15ID:uY/6w/pNM
宇宙材料なしで、天然ガス蒸留をサンドボックスで試してるけど、空調設備の性能悪すぎるな。
蒸気タービン動かすのに空調設備何台もいる
水素の比熱容量も超冷却材よりかなり低いし、一番の問題は気体パイプは1kgで液体パイプは10kg
0686名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:18:24.10ID:H5c5umZyp
蒸気間欠泉は温度を液体クーラーでちょっと足してタービンで吸い取って、タービンから出た熱湯から液体クーラーを回すための熱をもらうのが最終形態

塩水も淡水化装置使うんじゃなくて、蒸発させてタービンで回収した方が安上がりになるらしい
https://oni-assistant.com/tools/coolingcalculator
0687名無しさんの野望 (ワッチョイW cf81-bbfK)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:25:59.85ID:LN44Fvd20
>>680
限定的な用途のみに使うならいいけど、メインの水源にするとなると熱いまま使える用途ばかりでもないし、
どのみちどこかで冷やすことになるのでは?
そこでデュプの工数使うなら蒸気タービン使って放置するのが個人的には性に合う
好き嫌いの問題だけどね
0688名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-jgrQ)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:02:10.28ID:8WhYPRk70
液体クーラーの発熱で塩水を蒸発させてタービン回収するのは、
クーラーに超冷却材を使えばコスト安になるが、そうじゃない場合は逆に淡水化装置よりコスト高になる
一応スプリットタービンや液体ヒーターの連続加熱などを駆使した特殊な組み方をすれば、超冷却材なしでもコスト安に出来るといえば出来るが
0691名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-jgrQ)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:10:01.58ID:8WhYPRk70
>>689
そりゃ火山あればどうにでもなるんじゃね
前提条件違うからコスパの比較にはならないけど

>>690
いやそんなことないけど
多分何か見落として上手く動かなかったのを
アプデのせいだと勘違いしたんだと推測
0692名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:12:41.68ID:BvTjQ/Ehd
>>689
熱量ちゃんと計算して投入しないと熱くなりすぎたりただのぬるい塩水ができるだけになるし、水に戻すことを考えたら、蒸気間欠泉使った方が早いんじゃ無い?
0693名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp33-SnUK)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:24:35.21ID:cOjGZOU9p
そういや鉱夫ロボのバグに遭遇したんだが
何もないところを延々と掘り続けてるバグと
隕石を掘ってるのに隕石がずっと残ったままで掘り続けるバグ
残ったままのをデュプに命令すると問題なく掘れる
これはもうどうしようもないのか
0694名無しさんの野望 (ワッチョイ da56-I8iA)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:35:45.77ID:g/O+2V710
デュプも延々と砂を彫り続ける事あるな
埋もれた物体かハッチが原因だと思うけど

スイーピー試しに使ってるけど、おれは過程内ゴミ用だな
外で掘った土を集めさせようとすると延々時間かかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています