X



トップページPCゲーム
1002コメント357KB
Oxygen Not Included Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ c9cc-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:58:18.47ID:tcqr4sI/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】Oxygen Not Included Part34
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/game/1584858277/

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0134名無しさんの野望 (ワッチョイW df76-t1aH)
垢版 |
2020/04/25(土) 07:28:39.02ID:/BubzF7F0
火山を使った天然ガス蒸留って、テンプレないのかな
宇宙行ける奴は簡単だから必要なしってことか。とりあえずサンドボックスで20cycle安定稼働の天然ガス蒸留出来たんで、デュプたちに作ってもらおうかな
0136名無しさんの野望 (ワッチョイW 9acd-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:05:48.34ID:VFqN4Phw0
色々試してダメだった時も楽しいよねこのゲーム
失敗も次に活かせるから
0137名無しさんの野望 (スッップ Sd70-05xD)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:13:26.40ID:twF56PUZd
宇宙素材なしでも天然ガス蒸留はできるけど、宇宙素材使う方が効率はいいはず
原油を火山のマグマで熱して、酸性ガスは水素を空調設備複数繋げて冷やしてるのはどっかで見た
0138名無しさんの野望 (ワッチョイ 4684-QpYc)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:24:32.66ID:ZwglsZIw0
効率よく精油しようと色々考えるんだけど
結局まずはプラスチックすぐ使いたいから手動精油作って
そのまま石油発電はせずそれで満足してしまう
0142名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 18:23:01.82ID:NTlx4wDZp
複製人間って宇宙の家具とかと比べると身長1mとちょっとくらいしかないんだよな…
ニズベットとかバブルスとか成人男性の胸下くらいしかないのか…
複製人間にも穴はあるのかな…
0150名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-Btmo)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:32:01.18ID:gUumYNn80
アトモスーツを取り出したドックに必ず戻るMODとかないでしょうか
基地以外からは必ずアトモスーツで出るようにしたいんですが、複数出入り口を作ってるとスーツ脱ぎせてられて面倒なので・・・
0153名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-wQF1)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:44:36.37ID:+82+7GeC0
酸性ガスにしろ石油ボイラーにしろ熱交換をやらんとまともに機能しないよ

天然ガスの場合
加熱前の100度の原油 ↔ 550度超の酸性ガス で熱交換して
120度ぐらいに下がった酸性ガス ↔ -170度まで冷えた天然ガスで更に熱交換

これを丁寧にやることで電力や熱源の消耗を抑えられる
0154名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-R0M4)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:49:40.08ID:hoR4vpy00
つながってる通路塞ぐとか。アトモスーツに割当したり、ドアで制御すればいい
俺はそういうの面倒だから人数ほしいときは繋げずに増やすけど
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ebc-lg7A)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:02:58.08ID:LeqDk78m0
50℃、1tの原油をそのまま酸性ガスにすると必要なのは835*10^6J
酸性ガスを50℃の原油で冷やすと310℃で平衡するから、そこから気化させると399*10^6Jで熱源損失が半分になる?
原油を275℃まで加熱するのにガス冷やすためのクーラーを使えれば更に損失減るんだけど……頭痛い
0158名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:09:09.30ID:NTlx4wDZp
>>152
アトモスーツ検問所の設定に、クリアランスの設定がある
それを押して、ボタンの上にあるステータス欄が「クリアランス:空きのみ」になればドックが空いている時だけ通過するようになって、脱ぎ捨てなくなる
ボタンのテキストは現在の検問所の設定じゃないから注意
0159名無しさんの野望 (ワッチョイ 961c-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:11:48.75ID:cTE+6ioa0
>>150
checkpointのクリアランスをvacancy(空きのみ)にしておくと
戻った時に空いてるドックに格納してくれるようになるので
脱ぎ捨てっぱなしは無くなるどういうメカニクスなのかは判らんが試してみては

そういう事じゃねえんだったらごめんなさい(´・ω・`)
0171名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:47:37.89ID:hELZlWOn0
念願の石油発電までたどり着いたぞ!となったけど
少し調べたら石油発電使うなら蒸留して天然ガス化がいいと書いてあり
そのやり方調べると未知レベルの熱変動が必要で頭が痛くなり
実際石油発電の影響で基地が二酸化炭素に浸食され始めるし
なんか疲れてしまった・・・でも自分で理解しないといけないゲームだしゆっくりやってくしかない・・・
0172名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-R0M4)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:53:39.68ID:08rooAsx0
トイレの水を消毒しようとしてもなんかうまくいかんな
塩素で満たした部屋にある汚染水タンクは消毒されてるみたいだけど
病原菌センサーは50000から全く減らない
配管内だと塩素の殺菌効果なかったりするのかな
0173名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:55:51.37ID:6eO6kb77p
排出される二酸化炭素は宇宙に捨てるといいよ
気圧センサーとエアロックを使えば無電力で作れるはず
天然ガス蒸留の方が確かに効率はいいけど、石油発電の段階でかなり電力に余裕ができるはずだから頑張れ
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-R0M4)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:00:43.45ID:08rooAsx0
石油発電は色々面倒だから俺はあまり手を付けないようにしてる
汚染土作るための副産物でエタノールができるから、その消費のためにちょこっと使うくらい
自動化で節電しとけば天然ガスや水素間欠泉が2つもあればダダあまる
0175名無しさんの野望 (ワッチョイ 401f-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:02:53.13ID:1GroZEPl0
やっと石油発電にたどり着いたレベルなら天然ガス蒸留なんか当分は存在を忘れていい

このゲームのネット上の攻略記事の一部って
そこそこ慣れた人間でも一度も作ったことがないような
「理論上最強だけどそこまでしなくても良いもの」を
普通に初心者の毛が生えた程度のプレイヤーにも見える場所に
さも「これがいいですよ」っておいてあるからな
0176名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:03:55.46ID:6eO6kb77p
>>172
配管内では殺菌されない
液体遮断機と菌センサーを使えば楽だけど「タンクの下をエアロックにして、開けた状態だと『無効な建築場所』で搬出が止まる」テクニックを使えば、無電力で作ることもできる。たった数十Wの節約だけど…
0177名無しさんの野望 (ワッチョイ d034-Op/G)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:05:14.11ID:4PliflDL0
>>171
最初は何も気にせず使ったらいいのでは
俺も同じようになって手が止まる時があるけど
何も考えず適当にその辺の空き地につくってうわーってなってから考えるようにしている

とりあえずやったほうが早い
未来の自分に丸投げだ
0178名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-R0M4)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:12:14.93ID:08rooAsx0
>>176
ありがとう
やっぱそうか。
まあ気密されてるのに塩素が侵入すると設定的に矛盾が生じるから仕方ないか

さっきその記事読んで薄々そうじゃないかと思ってた
もうひと手間ふた手間加えてみます
0179名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:14:09.68ID:hELZlWOn0
皆あったかい言葉ありがとう
色々見すぎて難しく考えすぎてたみたいだし
デュプには申し訳ないが当たって砕けて再構築くらいの気持ちでやっていくわ
0180名無しさんの野望 (ササクッテロルT Sp88-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:49:13.68ID:6eO6kb77p
>>179
参考になるかどうかわからないけど、自分の石油発電設備
ライム惑星だったから排熱を適当にやってるけど、油の温度は80℃近いから断熱処理を付け足してください

・石油発電所
https://i.imgur.com/wCllRmb.jpg
https://imgur.com/UrYHm5g.jpg
汚染水が蒸発しない気圧を維持しつつ、余分な二酸化炭素を捨てるために
「気圧10kgを30秒維持したら排気する」ようにしている
油を地表まで引っ張ってくるまでに相当熱を漏らしているので、二酸化炭素を宇宙に捨てるための「煙突」を地下深くから建てたほうがいいかも

・製油所
https://imgur.com/YrxZUef.jpg
https://imgur.com/zPKuzlb.jpg
https://imgur.com/Hva0P38.jpg
中途半端な作業が発生しないように、液体タンクにある程度原油が溜まったら稼働するようにしている
タンクが断熱されていないのは後で付け足したため

・原油、石油プール
https://imgur.com/tMXTWfV.jpg
80℃近い油をこんなに貯めないほうがいいかもしれない

・油田
https://imgur.com/u73UAYW.jpg
https://imgur.com/mbUJ2gL.jpg
https://imgur.com/MabxBQX.jpg
特に工夫はしていない、普通の油田
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ e203-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 12:00:49.36ID:Pd/orddl0
>>169

Liquid Shutoff and Gas Shutoff now properly consume power when set to an OPEN state.
Conveyor Shutoff now consumes power in an OPEN state, not just OPEN+DISPENSING, to align with the Gas/Liquid Shutoff behaviours

バージョン398142のUpdateにあるこれかな
0183名無しさんの野望 (ワッチョイ 4684-QpYc)
垢版 |
2020/04/26(日) 12:40:59.23ID:K9+I9JII0
そもそもトイレの水を殺菌する必要がないんだよな
トイレと浄水器のループ作って増えたぶんはリードにでも吸わせてしまえばそれで事足りる
0185名無しさんの野望 (ササクッテロルT Sp88-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:00:51.83ID:6eO6kb77p
タイル化した「菌に汚染された水」にはそれなりに感染リスクがある
タイル化していると、接している物質や複製人間に菌をくっつけて
それが食糧とかに付着するとそこで繁殖されてしまう
うちのコロニーで起きた「謎の食糧汚染事件」はこれが原因だった
0186名無しさんの野望 (ワッチョイ 1910-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:01:03.51ID:vr9WgDWF0
>>111
あれ見たとき、初代ストリートファイター思い出した。
叩く強さで技の威力変わるやつ
0189名無しさんの野望 (ワッチョイ 9acd-Op/G)
垢版 |
2020/04/26(日) 16:29:26.41ID:9SomOBxb0
養殖場

大体こんな感じにするよね
飯くわせる大きい水槽と、
その左上にある孵化場
右上に切り身と殻生産用の水たまり
孵化場の上にがぶ飲みフィッシュ用の水たまり

https://i.imgur.com/LmdC4vE.jpg
https://i.imgur.com/N2B1JOa.jpg
0191名無しさんの野望 (ワッチョイ d034-Op/G)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:49:38.29ID:4PliflDL0
パクーの池はほんと魅力的なんだけど
重くなるらしいってのが・・・
かといって石灰手に入れるには卵の殻かポークシェルの抜け殻しかないわけで
どっちにしろ動物育てるのなら手間のかからないパクーでいいのでは
と思っているがうーむ
0196名無しさんの野望 (ワッチョイ 1910-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 23:18:26.38ID:vr9WgDWF0
>>195
https://imgur.com/gallery/jKPe0lC
そこのスレッドの下にリンクがあってね。

自動化?の条件を使いまくるからどんどん重くなる
0197名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-R0M4)
垢版 |
2020/04/26(日) 23:57:46.57ID:08rooAsx0
5年くらい前に買ったミドルスペックPCでは全マップ開示あたりからガクンと重たくなるからなあ
動物は見つけ次第ジェノサイドしまくって卵もオムレツ化して余計な計算させないようにしたほうがいいんだろうか
0198名無しさんの野望 (ワッチョイ 1910-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:20:07.03ID:FPUwcfQH0
>>196
念の為PCは結構最新スペック
9900に2080Super

ひょっとしたら最近のアプデでなにか重くなるような処理をされているかもしれないが。
0199名無しさんの野望 (ワッチョイ 1910-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:20:07.03ID:FPUwcfQH0
>>196
念の為PCは結構最新スペック
9900に2080Super

ひょっとしたら最近のアプデでなにか重くなるような処理をされているかもしれないが。
0200名無しさんの野望 (ワッチョイ 1910-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:21:54.52ID:FPUwcfQH0
連書き込みすまん
0211名無しさんの野望 (スッップ Sd70-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:43:59.38ID:b13a4xEyd
大容量電線使わないで済む
ので装飾値の得や資材の節約になる、のかな?
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ e203-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:55:59.56ID:7GokNoYV0
電線の負荷は機械が消費した時にだけカウントされ、バッテリーの充電はカウントされない
つまり、発電機とバッテリーしかない回路なら一番細い電線で何万ワット流しても電線は死なない

発電機とバッテリーしかない充電専用回路、バッテリーと機械しかない放電専用回路、を電力遮断器で随時切り替えれば
発電機から各所に送る電線が一番安い電線で済むことになる
単純に作ると充電中は停電することになるけど、バッテリー2個+遮断器4個で交互に担当させれば良い
0213名無しさんの野望 (ワッチョイ f6ba-Op/G)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:58:12.58ID:f26g1qwL0
>>210
質問に対する答えにならないかもしれないが

通常[発電設備群]ー[電力消費設備]とつないだとき、
[電力消費設備]が同時に2kw以上稼動すると過負荷になるので

[発電設備群](全ての発電機をまとめて繋いでおく)
├[キャパシタ]→[電力消費設備](2kw未満)
├[キャパシタ]→[電力消費設備](2kw未満)
以下同様

といった具合に組むことで過負荷させずに全ての電気系統を一元管理できるようになる
このとき[電力消費設備]−[キャパシタ]間では電線の容量に関わらず無制限に流せる(仕様かバグかは置いといて)
設備ごとに発電機を繋ぐ必要も無くなり、能力を持て余す発電機の数を減らせるのがメリット
電源喪失したとき、全ての設備が停止してしまい、あらかじめ対策しないと復帰が困難になるのがデメリット
0214名無しさんの野望 (ブーイモ MM5e-enhv)
垢版 |
2020/04/27(月) 11:48:50.40ID:EqF3fLQrM
本来のスイッチトキャパシタはキャパシタの出力が限られることを利用した回路なんだけど
オキシのバッテリーは電源として見た場合逆に無限のワット数を出せちゃうってのもある
0218名無しさんの野望 (ワッチョイ 401f-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:13:48.52ID:UBYCLWdY0
つまりキャパシタのメリットって

キャパシタ━━━━施設

間の静電容量(導電線だと2kW)を気にせずに扱えるようになるってこと?
なんかいまいちメリットがわかりずらいんだよなぁ
0219名無しさんの野望 (スッップ Sd70-05xD)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:25:24.72ID:7015bM9Pd
大容量電線がいらなくなるから、資源節約できるし装飾も下げずにすむ
あとタービンとか各地に点在してても電線で繋ぎやすいから電力の無駄を減らせるし、壁の中を通せる等メリットはたくさんあるよ
キャパシタと設備の間は導電線なら導電線の上限までだからそこは変わらん
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ b7b1-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 23:44:59.22ID:fyTOXBiP0
太い電線の代わりに細い電線を使えるけどデメリットもある
・仕組みが煩雑
・供給側(発電側)と需要側(施設側)にそれぞれスイッチ用のバッテリーが最低2個以上必要なので、
 施設が各地に分散されるほどバッテリーの電力漏れが増えるし、切り替えによるゲーム負荷も高まる
・電力供給側が複数あっても一律(正確には供給側に付ける変圧器の割合)で取られるので、電力が足りないときだけ石油発電を稼働みたいなことができない
0223名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-R0M4)
垢版 |
2020/04/28(火) 05:47:32.06ID:tFMZ+Dxd0
自然の空洞に入ってる気体が嫌い
二酸化炭素はまだ許せる
酸性ガスもまだ許せる
水素は拠点の上にアレば許せる
だけど塩素、てめえはダメだ
吸気ポンプで吸い取るには手間が惜しい量であちこちにありやがる
俺の拠点を汚すな
0224名無しさんの野望 (ワッチョイ ac0a-R0M4)
垢版 |
2020/04/28(火) 06:16:25.64ID:XdqCURmL0
二酸化炭素と水素は必ず端っこにいってくれるからある程度扱いやすいけど塩素は二酸化炭素で追い出されちゃうからなぁ……
あとで消毒に使おうと思って一定場所にとどめて置こうと思ってもできないのが面倒
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-R0M4)
垢版 |
2020/04/28(火) 06:27:27.57ID:tFMZ+Dxd0
オキシファーンに100%頼って酸素作ってるから二酸化炭素と酸素の境界線で停滞する塩素は死活問題だったりする
疑似自動化装置として使えないこともないけど、二酸化炭素と酸素の消費バランスが崩れたときに気付きづらくなるのがなあ
0226名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-CoMj)
垢版 |
2020/04/28(火) 07:59:03.53ID:bW09+GvBa
ブリスル以外の食用植物って
永続栽培しようとすると相当めんどいなあ
キノコはパフ+汚染酸素
ウィートとミールウッドは土が必要だから
ピップとアーバツリーセットがほぼ必須だし
ノッシュ豆に至ってはさらにエタノールも
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ 2677-8+rw)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:33:13.48ID:TGAhQ2iX0
>>221
デメリットで特定の発電機だけを稼働が出来ないってのはむしろ逆
キャパシタを利用した一元的な電力管理では
電力需要や充電量に応じて発電機を無駄なく切り替えができるから最大のメリットのひとつだよ
0228名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e81-PB9K)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:46:06.88ID:lZzknqbq0
全電源を繋げて需要に応じて稼働を管理ってのは大容量電線でも可能だから、
それをキャパシタの利点と呼ぶのはなんか違和感がある
大容量電線分の資源の節約のためにだけ使うには少し複雑すぎると思った
0231名無しさんの野望 (スッップ Sd70-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:20:24.52ID:RSqbUV8xd
「変圧器の出力先は電線や電導線じゃなきゃ使う意味がない」と漠然と思い込んでたけど、大容量接続しても十分有用だな。

…キャパシタとは別の話です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況