X



トップページPCゲーム
1002コメント269KB

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part261

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW e2cf-T74X)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:04:27.81ID:NnBA1rM/0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます

Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part16
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1578036570/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1585198502/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part260
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1585862942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0065名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bc5-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:10:26.16ID:L4eecGbK0
マウス・キーボード・マウスパッドはともかくとして
それ以外のゲーミング○○系で情弱じゃないジャンルってあるんかな
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 6307-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:18:22.83ID:KhZh8tn80
元々はレースゲーのためにレカロとかのバケットを流用してつくったのが始まり
それが座り心地がよく配信時に見栄えもするとゲム配信者がこぞって使うようになり昨今の流行となった


知らんけど
0079名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b12-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 02:22:47.81ID:ovjY5kxO0
>>32
アーロンの前傾は結構好き
メッシュで下が埃だらけになるのはちょっとめんどくさい
姿勢の方を椅子に合わすかんじなので、だらけ座りが癖になってた俺みたいなのにはよかった気がする
まあ5年くらい使ってて姿勢直ってないけど
変な姿勢だと座り心地わるいので気づかされやすい
0080名無しさんの野望 (ワッチョイW 1dbc-DCQK)
垢版 |
2020/04/07(火) 02:40:21.01ID:HEEVo5lL0
ARK セールで1080円だったから買ったんだけど
これって日本語版と英語版両方インスコされんの?
130Gと大容量過ぎなんだが?
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ 2513-8Pnx)
垢版 |
2020/04/07(火) 03:11:07.92ID:DCoMAGWI0
とにかく頑丈なやつ買っておけばあとはクッション足せばなんとでもなる理論
メッシュの奴はオシャレに見えるけど壊れそうで不安
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ d5db-MkKv)
垢版 |
2020/04/07(火) 03:17:50.92ID:gOn3TPMe0
Regions Of Ruin
今日の15時まで無料
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ 65e5-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 04:34:39.99ID:+jOMdsxV0
こたつの足んとこににマットをくっつけ更に人をダメにするソファを背もたれにしてる
ゲームするのに自分が快適な環境作りが大事

あとPCスペック低いと起動遅かったりイライラすることもあるからな
遊ぶのにストレス感じてはいけない
0091名無しさんの野望 (アウアウカー Saf1-lsl5)
垢版 |
2020/04/07(火) 04:42:49.38ID:2RUpE/dca
6万で買ったエルゴヒューマン使ってるわ
ヘッドホンなんかもゲーミング笑の意味ないよな
フォトナのトッププレイヤーもゼンハイザーの15万くらいのやつ使ってるし
0097名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-hsdj)
垢版 |
2020/04/07(火) 05:24:56.51ID:ZOECPtWmr
>>32
あれは一番小さいサイズでもそこそこ大きいから背とか幅がない人に合うか難しい
あと横幅かなり食うから気を付けて
どの椅子もそうだけど、アームレストが結構個性があって机と自分に合うかは物次第
高い方がいいって思ってると普通に後悔する
8万位を越えてたら後は全部相性だと思った方がいい
KOKUYOとか日本のは比較的サイズが小さめ
0103名無しさんの野望 (ワッチョイ d519-uUuo)
垢版 |
2020/04/07(火) 06:35:16.51ID:AmetBdrE0
ゲーミングと書けば性能に関係なく馬鹿が買うから
0116名無しさんの野望 (ワッチョイ 235b-9B/n)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:26:25.74ID:KSuMxKa40
椅子談義になってるのは外出禁止令でいよいよ本格的に24時間ゲーミング環境が整うからか
明日から一日一本積みゲー崩しの苦行が始まる
0122名無しさんの野望 (アウアウクー MM81-T74X)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:14:54.12ID:yqq9PwtqM
>>105
言い方は悪いけど本当にそうだと思う
ヘッドホンに関してはプラシーボだね
スピーカーによるサラウンドシステムなら効果はあるけどサラウンドに対応していないタイトルをサラウンドヘッドホンで方角が分かるわけがない
人間の耳は元から二つしかないのにねw
0130名無しさんの野望 (ワッチョイ cb76-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:22:15.90ID:8WoQ6pVw0
前に無料配布された初代Fallout始めたけど
サイトとか見ないで町人の情報とかメモしながらやるの冒険してる感あって楽しいわ
FFドラクエだとどうしても攻略見ながら完璧にやりたくなるんだよな
まぁそれはそれで達成感あるしいいんだけどさ
0133名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-NYXE)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:58:55.27ID:miO6K3k3r
ゲーミングってだけでやたら派手で光ったりトゲトゲしたデザインになるのなんなん
デザインが好みでなくて買うのやめた事多数なんだけど、一般的なゲーマーはああいうの好きなのか?
0134名無しさんの野望 (ワッチョイW 0df1-oMdG)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:01:05.10ID:q8qWI38Z0
PCパーツはLANPARTYとかで映えるように
キーボード、マウス、パッドは大会で映えるように
それぞれ光ってるんじゃね?
嫌いなら(だいたいは)消灯できるよ
0135名無しさんの野望 (ワッチョイ 8576-8H9x)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:07:53.10ID:yhdZtkxc0
部屋暗くして遊ぶ時もあるからキーボードは光って欲しい
つっても単色でキートップぼんやり光るくらいでいいんだけど
あのエレクトリカルパレードか深海のイカみたいに光るの喜ぶ人いるの?
0144名無しさんの野望 (スププ Sd43-bu/5)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:32:11.91ID:mwFfNtbUd
俺のはバウヒュッテのやつだけど主にヘッドセットに干渉しないから使ってる
ブルーライトは科学的な根拠はまだほとんどないけど、実際に疲れ目は減ったと自分では感じる
よく目の奥がズキズキ痛んだりしてたけどそれがほぼなくなった
これはゲーミングメガネどうこうじゃなくて普段使いのメガネにもブルーライトカットが入ってるからだけど
0148名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-eNbl)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:00:14.91ID:abPBbyrAa
>>116
そのうち回線資源も配給制になるぞw
モデムとLANケーブルの間に通信量配給カードを刺す変なメーター付けて。
steamもtopがソ連の戦時ビラになってアドレスがリアル身分証と紐付いた上で月購入容量が割当制に。
0154名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bbc-xTPH)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:23:09.39ID:5Ys4fTJk0
>>140
青い光は紫外線から近い電磁波だからカットするに越したことはない。
具体的にブルーライトで障害が出たという話は聞かないが
紫外線のパワーは強いから甘く見ない方がイイと思うよ。
じぶんは持っている眼鏡すべてカットにしている
0159名無しさんの野望 (ワッチョイ cbd1-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:42:40.61ID:Zgbges5i0
みんな分かってないだろうけどセインツロウってのはセインツロウ2の事なんだよね
セインツロウ2以外はセインツロウみたいな何かなんだわ
セインツロウつったらセインツロウ2のことを指してんだわ
つまり何が言いたいかって言うとセインツロウ2は神ゲーって事なんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況