X



トップページPCゲーム
1002コメント319KB

Rimworld 153日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW e9b1-YE20)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:56:02.98ID:O3YfVnBC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/
※前スレ
Rimworld 152日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1585055885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ e5b1-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:57:03.14ID:mUgQv//r0
ムカデ凌いで一息ついてたら包囲に混じってたMOD武器の長射程チャージロケランの反重力弾で一網打尽にされてしまった
やはりロケランなどという武器は排除せねばならぬ・・・
0274名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:10:27.84ID:Mc4N+QM50
初めて反応炉稼働中の15日間乗り切ったけど楽しかったけどしんどかった
難易度がroughだったからそうでもないのかと思ったけど俺にとってはしんどかったなあ
怪我もそうだけど心情のほうが怖かったわ
大体15日に入る前に心情のケアアイテムとか溜め込むもん?
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:55:38.40ID:Mc4N+QM50
今までムカデを一本道でしか対処してなかったけど
キルゾーンまで誘導してとりあえずEMP投げまくってタレットと一緒にごり押ししてみたら
思ったより楽で最初からやってればよかった
家畜ぶつけてたのもあるけど先入観とか思い込みって良くないね
0277名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:04:59.20ID:an3onRfJ0
まぁロケランはクソ武器だと思うけど、それを捌くのもゲームの醍醐味だと思ってる
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bcf-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:57:05.39ID:54v78Wsu0
最近始めて1.0のまま遊んでるんだけど
モロトフとか手榴弾1発だけ投げるとかする時どうやるの?

投げる→徴兵解除→徴兵

で止めてるんだけど・・・
0282名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-fACB)
垢版 |
2020/04/06(月) 02:34:36.03ID:NclXp2Vt0
放火魔・薬物関連・悲観関係といったマイナス特性以外で使いたくない特性ってなんかあるか
俺は自然主義(簡単に部位喪失するこの世界で義体化してどんどん不満は致命的。MODで生体の腕とかの移植ならマイナスなしか?)
嫉妬(どれだけ豪華かひどくても僅か1の差で文句を言う貪欲っぷり。二人以上抱えられず)
気に障る声は声帯MODで何とかなりそうだけど、1.1対応してたかな?
他に何かあるかな
0284名無しさんの野望 (ワッチョイW 63b9-wudL)
垢版 |
2020/04/06(月) 03:22:00.82ID:mxffA43h0
収穫で最初の一回って採れなくない?
特にヒールルート。
2つ目以降の収穫では薬草がポンと出るんだけど、1つ目の収穫はなんも出ない気が...
同じことになってる人いない?
0286名無しさんの野望 (スプッッ Sd43-SK/g)
垢版 |
2020/04/06(月) 03:45:19.44ID:dxYjBU+hd
メンタルマイナス系は苦悩芸術家が救ってくれる筈(尚持っているとは…)
社交ペナルティ系は仲良くなる前に死ぬ仕事をお願いすると襲撃難易度緩和と心情+されていい感じ
中毒者はガンギマリボーナスあった筈だから薬漬けを許可してサイキックハーモナイザーで幸福をバラ撒いたり出来るかも
0292名無しさんの野望 (ワッチョイ 255d-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 05:49:56.28ID:5uBLT/cc0
>>263
中国翻訳がその手のパック化してるけど、個人的にはシリーズものだからといって
全てが必要とは限らないから、個別に提供する感じ。

まとめたい場合は自分でまとめてしまえばいいわけだし

ちなみにまとめるのはいいけど、更新されたら何が更新されたのか自分で把握して
がんばって更新してねって結果になる
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ 255d-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 05:54:57.81ID:5uBLT/cc0
RimWorld 1.1.2589 rev1331 向け私的日本語翻訳を更新
https://github(ドット)com/Proxyer/RimWorld-ja

導入方法
・ページ右側にある緑色のボタンを押してファイルをダウンロード
・解凍したファイルの中身(フォルダ)をJapanese フォルダに改名して
Rimのインストール先 RimWorld\Data\Core\Languages へコピペして
・同じ場所にある Japanese (日本語) tar を適当なところへ退避(バックアップ)させる
・戻したくなったら導入したJapaneseフォルダを削除してから退避させた
 Japanese (日本語) tarを戻すか、SteamクライアントのライブラリからRimWorldを
 右クリックしてプロパティを開き、ローカルタブの「整合性を確認」ボタンを押して
 元に戻せます
・注意点として、バージョンが上がる公式の更新があった場合は、Japanese (日本語)tarが
 再作成されるので、更新があった場合は、それを再び退避させる必要があります。
・RuntimeGCを導入すると言語を変更できなくなるので、Englishしか選択できなくなったら一端Modを外してください。
0299名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b76-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 08:46:30.84ID:T56+GafX0
>>287
リスト化してるんでない?
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ 0574-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:00:16.09ID:yRVtX7100
なるほどなあ
未使用翻訳mod部分が大量のエラーになりそう、って意見でしっくりくるわ
今でも〜が見付かりません系のエラーは赤文字だしね

翻訳modのランゲージファイルは容量変化がほぼ見られないじゃん?
過去にファイル貰ってmod本体へコピーする流れだったのを、1.1の変革でサブスク型へ変更し直したわけ
それでも容量以外の部分での更新が殆どだってんならまたランゲージ抜き取り方法でいいかもしれないね
んで、ゲーム中に未翻訳箇所が増えたらワークショップで探してまたランゲージファイルサルベージ、と

1.1の時294100の翻訳mod番号を知らなかったから苦労して、サブスクがいいかなと思えた
その後mod番号をリスト化したんでサブスク外しても作業削減が期待できそう
本体コピーに戻してみるかー
0303名無しさんの野望 (ワッチョイ 0574-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:05:36.36ID:yRVtX7100
おっと翻訳者への感謝は忘れるなよ、みんな
いちいち鬱陶しいくらい礼を述べ続けるのもどうかと思うから言わんが、感謝の心を持つ姿勢が大切なんよ
0309名無しさんの野望 (スププ Sd43-58YA)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:04:03.47ID:03FfUwR+d
入植者のうち1人が軽い擦過傷かなんかでずっと軽い痛みを訴えてるんですが
その程度じゃ移植手術はできませんか?
うるさいのでぶっちぎって義肢にしてしまいたいんですが
0310名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:06:16.84ID:T56+GafX0
>>309
別に傷が無くても出来る
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b56-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:31:31.74ID:TO+TVlzV0
>>299
ちゃんと日本語化と一緒に有効化されてるみたいなんですけどねえ
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:35:50.04ID:T56+GafX0
>>311
有効無効の話ではないよ
壁作るときに素材選ぶような感じでリストに出てこない?
0313名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:43:34.92ID:T56+GafX0
>>311
リスト化云々は忘れてくれ
試しにそのMOD入れてみたが、普通に建築リストに出たよ
0323名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 15:12:49.42ID:T56+GafX0
>>314
範囲指定するのもあり

>>319
治療品質とか特性とか
あとは動いてると変わる


>>320
武器MODとはちょい違うけど、ライトセイバーおすすめ
Star Wars - The Force
Star Wars - Fully Functional Lightsabers
演出も良いけど、射撃跳ね返して半無双するのが楽しい
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bf2-8H9x)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:23:52.24ID:WLc0YdCY0
難易度:難しい(rough)パーマデス 5005年夏
ついに皇帝を招待する最後のクエストを受ける。泣いても笑っても最後や
https://i.imgur.com/sAPi7CX.jpg
0328名無しさんの野望 (ワッチョイ e576-uUuo)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:37:52.66ID:elzYYevO0
なんか人狩りの頻度高くなったな
肉が走ってやってきたくらいのボーナスゲームだから
一定以上では登場しないみたいな設定だったような
0330名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:07:50.55ID:1aOvECEt0
治療品質や免疫能に大した差がなくても明らかに免疫つく速度に違い出るし、
動物の病気なんかの時にNumbers見てると起きてても治るやつもいれば治療してもかつかつの個体もいるし病気に強度があるのは間違いない
0331名無しさんの野望 (ワッチョイW 63b9-wudL)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:13:23.98ID:mxffA43h0
スランボに会ってみたいなぁ。
きっとフワフワさらさらで、ほのかに良い匂いがするんやろなぁ。
背中で寝たら子守唄歌ってくれるんやろなぁ。
0337名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-KN+/)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:59:37.31ID:NRga5kUf0
てっきりBoatsをベースに色々派生していくのかと思ったらGiddy upのほうなんだよな、あれ
あくまで騎乗なのでラッキーヒットで乗員が死ぬ可能性もあるから戦車っぽくはない
0338名無しさんの野望 (ワッチョイ 0574-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:14:14.58ID:yRVtX7100
VEEの日本語化1.1版は無理そうだな
残念だが12月更新したものを2か月後にひっくり返されたんじゃやる気も失せるわ

しっかしワークショップの構造上、1.0分の翻訳があれば1.1への転用は簡単なんじゃないのか?
modによって作者の話が上下するから今一分からん
中にはaboutの一文をちょろっとするだけで1.1化するmodまであるし自分もそうやって勝手にローカル活用している

更新に苦労するタイプがあり、VEE翻訳もその一つってことかね
Mlie先生がサクサク進めるもんだからver.対応に対するイメージが定まらんわー
特にVEEは他の翻訳と違って「1.0分の翻訳を流用する」ことができないもんでよう分らん
アンオフィシャル日本語を入れたらVEE導入で改変されたヴァニラ由来のクエストが日本語に戻ったった

VEEに使われるクエストウィンドウ改変や使用言語改変が1.1化への障壁となるってんなら、そもそも撤廃したいよね
1.0時代でも「別にクエスト画面をVEE仕様としてわざわざ新設しなくてもいいのに」と思っていたった
そんな蛇足が、妨げとなるのは残念だわ
VEEの本懐はレターの追加っしょ・・・
0343名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bf2-8H9x)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:36:21.12ID:WLc0YdCY0
だいぶ辛勝だったけど無事クリアできたわ。これで心置きなくマウブレできる
https://i.imgur.com/D3cHPvc.png
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ 0574-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:36:45.13ID:yRVtX7100
ゴクリ・・・まさかのカップラーメンより早い単発罵倒レス・・・
1回7円のために世界中で暗躍する中華のゴモウトウみたいな反応だわwwww
よくやるなあ


LWM's Deep Storageにアドオンなしでひとつだけ追加される2マス冷蔵庫の日本語翻訳が為されたら、
多分俺のレス頻度も低くなると思う
2マス冷蔵庫は[KV] RimFridge導入環境で追加されるらしい
2020-03-01 20:13:31 12KBで2マス冷蔵庫だけ未翻訳やねん
そして今見たらアドオンの[JDS] Simply Storageは2020-03-31 15:29:51 3KBとかなり新しい
本体の翻訳も新しいものが欲しい・・・

ただでさえVEE1.1翻訳が無い中、
そりゃ未翻訳箇所が気になって気になって、掲示板への訪問や投稿が増えるのも仕方がないよ
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ 0574-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:47:04.60ID:yRVtX7100
あーVEEでクエストウィンドウやそこに使われる言語が改変されるのは、ゲーム仕様でしたっけ
1.0時代に似た話を耳にしたこともあった気がしてきた
そういう部分も重なって、日本語翻訳の1.1化が難しいのかな
モアファクションが無い現状でVEEまでも外すとめっちゃ味気なくなりそうだけど、一回外してみるか

GOエクスプローラーだったか、あとはその偏った遺跡探索系modしかイベント追加系modが無いのも残念だなあ
ガラッと変わるけどヴァニラシリーズのウィッチャーmodや中世modを入れても「普段と違うイベント要素」は増えるけどさ
そうじゃないんだよなあ・・・
0350名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-XrQc)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:10:08.82ID:x4Wz+8m4r
もしかしてトンネル襲撃のタレット誘導ってできなくなった?
タレットが壁の向こうで作動してようとお構いなしに掘ってきてビビったん
0351名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bc2-DMBR)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:27:03.05ID:Y4Gs091Q0
サイ47頭の人狩り来た時丁度単発メカノイドクラスタイベあったから取得して迫撃して起こして対戦させてみたけど
サイ圧勝してて笑ったわサイ強すぎる
0354名無しさんの野望 (ワッチョイ 0574-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:37:36.88ID:yRVtX7100
陰wwww謀wwww論
ワロた(笑)
このパターンも5chでよく見るなw

お前の態度が中華にクリソツだなっつっただけやん・・・
琴線に触れる何かがあったんかねえ
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-mUeQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:39:18.85ID:WOpc3kxK0
具体的な計算式は調べたことないけどタレットの効果は重複するとか海外の配信者が
言ってたから掘られる場所にマシマシにしてみるとか
実際自分のベースも突破されたドアにタレット一つ重ねたことで近くの正門に向かってくれた
0357名無しさんの野望 (ワッチョイW f55a-hnus)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:22.50ID:YVFe4Sdr0
>>354
うーん、解読出来なかった故に庇うようなレスしたけど、あんた流れの早いゲームのスレとかならそれなりに馴染むかアイドルになると思うぞ、日記はSNSかブログでドーゾ
スレ汚しスマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況