X



トップページPCゲーム
1002コメント313KB
Cities: Skylines 83タイル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (オッペケ Sr19-u8py)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:45:01.07ID:R7G5+x73r
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/

■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/

■関連スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 21タイル目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1577666991/

※前スレ
Cities: Skylines 82タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1578216832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさんの野望 (ワッチョイ b758-QQjh)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:45:46.83ID:FYrcof9/0
アセットと一緒に必要なプロップを合わせて導入して、後日そのアセット外すときには
「このプロップは他のアセットでも使われてるかも?」とか思うと外すに外せなくて、
たぶん膨大な数の不使用プロップを抱え込んでる自信がある
0108名無しさんの野望 (ワッチョイ 179d-qOh0)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:39:37.46ID:cpfgSChO0
アセットの削除って1個ずつしか出来ない?
前にすごい数のアセット1個ずつ削除する作業してから大量に入れるの恐怖症なんだが
0110名無しさんの野望 (ブーイモ MMcf-5N7o)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:44.06ID:lEsCHJ97M
ホームが複数ある駅で、市外からの列車が入線するホームを限定できるMODはありますか?
意図的に列車が停車しない、通過列車専用のホームを設けたいのです
0113名無しさんの野望 (ラクッペ MMcb-EJUD)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:36:39.04ID:/gErFxzdM
設置の簡単さからランプで平面交差が発生するジャンクションや対面通行の高速道路を多用してたらこれがよくまあ渋滞すること
やっぱり手間とコストは大切だな
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ 179d-qOh0)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:54:55.10ID:cpfgSChO0
アセットエディッタでJCT作ろうと思うのですが道路が干渉せずに引けてしまうので困ってます
これは設定とかで普通に戻せるのでしょうか
それともバグってるのでしょうか
0116名無しさんの野望 (ワッチョイ 179d-qOh0)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:24:03.03ID:cpfgSChO0
anarchyをよく確認したらのバージョン違いが2種類サブスクライブされてたせいで、両方modオフにしてもバグってたみたいです
一つ解除したら正常にもどりました
ありがとうございます
0117名無しさんの野望 (ブーイモ MM3b-5N7o)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:47:15.68ID:3uN64i5KM
>>111-112
最初から入っている大型鉄道駅(頭端式ではない方)ではできますか?
0119名無しさんの野望 (ワッチョイ 1773-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 01:13:21.45ID:6b19O6u90
ご存じの方いれば。

ModのRealTimeを入れるとバスがバス車庫から出ては消えを繰り返します。
車両を選択すると出現してはすぐ回送になります。
Modを一つずつチェックしたらrealtimeが原因でした。
これ以外のmodをすべて無効にしても同じ動作になります。

DLCは
なし:Campus、Industries、Parklife
あり:Green Cities、Mass Transit、Natural Disasters、Snowfall、After Dark

RealTime使いたい…
0121名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-32tq)
垢版 |
2020/02/11(火) 01:47:28.80ID:Avr7YmX8d
駅のロータリーに商業ビル建てたら車がそのビルから出てはそのビルに入るを繰り返して
ロータリーをぐるぐる回ってるんだけど何してるの…
しかも5台くらいで…
0126119 (ワッチョイ 1773-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:54:55.58ID:6b19O6u90
>>120 >>122
返信ありがとうございます。
建物有効のOFF→ON、TMPE設定変更をしても改善されませんでした。
新マップでも改善しないし、おま環ですかね。
引き続き色々調べてみます。
0134名無しさんの野望 (スプッッT Sddf-8Apu)
垢版 |
2020/02/11(火) 18:05:48.85ID:0tCGkmSUd
>>128
しんちょ〜57めーとる、たいじゅー550と〜ん

コンバトラーV
0140名無しさんの野望 (アウアウエーT Sadf-56gX)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:32:02.23ID:FGI9gW//a
>>135
こないだ親戚のおじさんの家で見たんだけど、その突っ込みができるお前さんは
普通にあれ知ってるってことなのかな?

おじさん50歳くらいだけど、それを突っ込めるお前さんはそれと同じくらいかそれ以上の歳ということかな
0141名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9742-oqtc)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:46:09.55ID:hqEhQpUf0
こういう、箱庭シミュ好きなんてそんなに若くないんじゃないの。
若い子はやってもどうぶつの森とか、
スマホゲーとかじゃない?

おれもアラフォーだし。
0144名無しさんの野望 (ワッチョイ 179d-qOh0)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:29:34.97ID:ORDfKYxy0
ps4勢は若いのいるとおもう
会社の若い子がやってるわ
0145名無しさんの野望 (ワッチョイWW 72c0-2xuU)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:01:04.57ID:gvft7TMe0
プライベート用にパソコン買う時代じゃないからな
今は全てスマホで完結
ゲームするとなると30万から掛かる訳だし
0149名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spc7-/43v)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:41:34.75ID:aferWZKtp
今でも書いてしまう高校生です
0152名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9758-zeWM)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:31:45.43ID:muQxHKgx0
地下鉄使用禁止で高密度区画の渋滞解消って何が効果的ですかね
意外とモノレールが使われないし、ロープウェイは遅いし
0157名無しさんの野望 (スプッッT Sdea-TBPw)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:17:33.20ID:t9RDxiNpd
マップを選んで、最初の2車線道路をひくまでが一番楽しい。
0167名無しさんの野望 (スップ Sd32-4tE2)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:21:20.67ID:conLLa6cd
ロード30分とかすげーなw

自分はロード時間とかエラーを表示するあのmodで確認すると、
1分30秒くらいでロードバーが99%になって、その状態で止まること2〜3分くらいでロードが完了する
ちなみに81タイルで人口はまだ7万人くらい
0174名無しさんの野望 (オッペケ Src7-jIX2)
垢版 |
2020/02/13(木) 01:52:09.85ID:eb983ELfr
>>155
無意味に道路引っ張るのも楽しいし現実の地形のマップに現実に即した幹線やら路線引っ張って「やっぱこれ非効率だろ」とかブチ切れるのも楽しいよ
0178名無しさんの野望 (アウアウエー Saaa-DLLw)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:46:13.11ID:FlfNVvEOa
メモリ32GBで27GBとか
25タイルで25万人くらい

i5 6500と1050Tiなんてゴミで頑張ってやっております。

あんまりお金ないから2700XとRX590にでもしようかと思ってるけどどうなんだろ?
0180名無しさんの野望 (ドコグロ MMde-UYUr)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:02:21.64ID:wqVyoi7uM
>>179
だからそうしようかなって言ってるんじゃないの?
何が言いたいんだ?
0182名無しさんの野望 (ドコグロ MMde-Pze0)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:19:14.08ID:wqVyoi7uM
そもそも6500からマザボそのまま載せ替えられるcpuって7000台までだから
マザボも含めての乗り換えは必須になるよね…
0183名無しさんの野望 (アウアウエーT Saaa-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:32:16.44ID:fHaV9YAIa
ストレスなく動くくらいのでいいんだったら、ゲーミングPCの中古で
3万くらいの買えばいいんじゃねか、グラボやメモリ弱いかもしれんから
グラボ1万くらいのとメモリは32Gくらいにしとけばとりあえず普通に動くだろう
0184名無しさんの野望 (ワッチョイ 9202-oncu)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:37:34.32ID:mf7tmuDY0
パソコンの中身を新調してしばらくぶりに起動したら
Paradoxアカウントでのログインを要求されたけど
前はこんなのなかったよね。仕様変わったのかい
0187名無しさんの野望 (ワッチョイ 379d-/1je)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:09:27.17ID:DUuLvP/N0
i7 6700→Ryzen3900xに変えたら別ゲー並のサクサクになった
グラボはgtx1060使ってるけど買い替えるとだいぶ違うんかな
0188名無しさんの野望 (ワッチョイ 12d0-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:47:36.59ID:cmadmXLW0
このゲームのシミュレーション速度が落ちていく要因で人口がやっぱ一番なのかな
交通機関引きまくりなのを整理したら速くなったりするんだろうか
0190名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 17:09:58.14ID:cXQ3IsEp0
処理落ちは経路検索が主な要因だから、都市の大きさとほぼ比例するよ
マップ上にいる人と車両の数で大体決まって、後は道路と線路とか軌道の路線長次第だね
フェス会場とかサッカースタジアムが、複数あると顕著に変化するから分かると思うよ
交差点が多すぎるのも重くなりがちだから、敷設方法も考えた方がいいよ
0194名無しさんの野望 (ワッチョイWW 939e-JHb5)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:26:51.36ID:avrUr8mF0
>>192
i5ごときで?じゃあCPUクーラーにホコリ詰まってるか糞雑魚クーラーのせいじゃね?エアダスターか虎徹IIでも買って来たら
ロード30分はどうにもならんだろうけど安く済ませたいなら
0197名無しさんの野望 (ワッチョイW 7793-wqHD)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:24:51.99ID:FILNfmO40
>>192
それCPUファンに問題あるだろ?
Intelロゴ付いてるようなCPU付属品じゃ冷却性能カス
ロードがアホみたいに時間かかるってどういうPCスペックなんだか
今日みたいに暖かい日でも熱暴走しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況