X



トップページPCゲーム
1002コメント288KB

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part220

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (HappyBirthday! MM1d-OVmd)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:12:44.71ID:0o0NA0LzMHAPPY
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください

Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1563109303/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part20 (Steam板)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1572849932/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1573876940/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0871名無しさんの野望 (ワッチョイ fb03-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:47:45.27ID:eyD+6/bQ0
>>824
商品説明と違うのが届いたら、カスタマーに言えばAmazonが無償で対応してくれるぞ
送料の問題もあるから返品しないで新しいのを送ってくれるか、返金対応してくれる
0884名無しさんの野望 (ワッチョイWW 335a-9FKO)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:44:45.06ID:eco7KsJj0
>>839
米国企業もPRISMへの情報提供が義務付けられていて、GoogleもAppleも利用者の情報は米国政府に筒抜けだぞ
「俺様は勝手に個人情報を収集するけど中国がそれを真似するのは許さねえ」というのが米国の基本姿勢
0888名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-vbWz)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:51:15.13ID:OshMxm/+a
ただ中国の個人情報の使い方は一線越えてる面があるからなぁ。
駅前の液晶ビジョンに脱税者や生活マナー違反の常習者が身分証のデータ使って実名住所顔入りで晒される世界。
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ 6912-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:54:33.34ID:mPQl9dRi0
日本でいう学校の内申書が社会に出ても続くのが中国ってだけであんま変わらんぞ
職業別名簿、学歴別名簿の売り買いなんてのも昔から当たり前にあるし
警察が把握している個人情報を天下り先に横流ししたりと全部一線越えてる
中国と日米の違いは隠すか隠さないかだけ
0893名無しさんの野望 (ワッチョイ 134c-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:58:20.68ID:6ux0jZL90
セール終わっちゃったけどWarhammer 40,000: Inquisitor - Martyrの日本語
所々文字化けなうえに無理して漢字に訳したようなとこが多々あってすげー読みにくいな・・・多分英語でプレイした方がストレス無いわこれ
ゲーム自体は面白そうなのに勿体無い
0901名無しさんの野望 (ワッチョイ 6912-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:05:27.58ID:mPQl9dRi0
他言語圏で売りたいなら各国の言語を自前で用意しなくても
有志が翻訳しやすいような構成にしておくだけでもだいぶ違うと思うのだが
そこまで考えてる開発陣ばかりではないのが困る
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7e-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:06:07.70ID:ZYGbwOIu0
アナログアヘイトストーリーという韓国ゲーが実は韓国の男尊女卑に衝撃を受けたカナダのレズビアンが作ったってのがびっくりだった
0909名無しさんの野望 (ワッチョイ 938b-0DuE)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:13:52.06ID:JeezKnOQ0
シナ擁護してるゴミクズは和ゲー叩きの流れでは和ゲー擁護してんの?
なんでそんなにシナに詳しいんだ?
0910名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-vbWz)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:19:29.41ID:OshMxm/+a
>>898
ただPUBGのダミー垢バブルで膨れ上がった中国が5割超えてて
他が圧倒されてるから、2%以上の影響力はあると思う。
それ言ったらアメリカも3割前後やんという歪んだ状態。
0915名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-vbWz)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:25:24.11ID:OshMxm/+a
>>892
一番えげつないのは総量規制と政府の審査。
特定期間新作リリース禁止とか省毎の審査通過作品数に上限設定って中小を殺しに来てる。

おととしそれやってから国内プラットホームを見切り、steamにガチな新作出して勝負するデベロッパが激増した。
0922名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-vbWz)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:35:02.59ID:OshMxm/+a
>>913
旧ユーゴだとスロベニアが強いんだよなゲーム産業。
国の支援が手厚くて税金や賃金対策も兼ねドイツから流れてくる会社が多い。
クロアチアはマルチで強い奴がやたら多い印象。
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ 8be3-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:42:42.33ID:FHJJPkwY0
リアル系のレースゲームなんかは FPS は高ければ高い方が良いと思うんだけど、
何かの時にリリースされた 60 FPS のアウトランは非常に気持ち悪かった。
0939名無しさんの野望 (ワッチョイ fb5a-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:53:14.36ID:ODUm/wNe0
張り付きなら60fps一択だけど、可変なら30fpsの方がましだな
三半規管や目があんまり強くないので不安定なフレームレートやティアリングにめっぽう弱い
0940名無しさんの野望 (ワッチョイWW 1976-Sw1g)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:57:02.93ID:TE4ztM0v0
この流れにのって教えてほしい
今IPSの75hzのモニター使ってて買い替えを検討してるんだけと
現状で残像感が気になってるのと今後を考えて120hz以上のモニタにしようかと思ってる
で質問なんだけどリフレッシュレートを120hzにしてフレームレートを60に制限してもノイズが出たり残像がひどくなったりしないよね?
今の環境で60hzで30fpsに制限すると残像感が強くなるんでもしかしたら不都合あるんじゃないかと
0941名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM95-A2kS)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:58:18.46ID:ya6zbHVQM
数年ぶりにモニター買い換えようか思って調べたが
リフレッシュレートて普及用ではいまだに60とかなんだな
普通に高レートが当たり前になってると思ったわ
ゲーミングモニターとして探すと普通に値段高いし
0943名無しさんの野望 (ワッチョイ 330c-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:02:29.76ID:vrm6uSVE0
というか、FPSを下げれば下げるほど1枚が映ってる時間が長くなるわけだから
カクカク感とか残像感が出るのはしゃーないよ
120のほうに目が慣れたら当然60や30はカクカクして見える
0947名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:14:07.13ID:EuJ1nymf0
60と30の差はどのゲームでも違和感を感じるレベルだけど
144と60の差はfps対戦ゲーとかじゃないとわからんね
回り見渡した時の発見率とか
壁の角とかで突然鉢合わせたときの反応は明らかにかわる
一番わかりやすいのはマウスポインタぐるぐるした時の目に映る残像の数だけどw
0948名無しさんの野望 (オッペケ Src5-wHnp)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:14:16.12ID:g0nJ/ML6r
話の発端からしてウヨウヨし過ぎに見えるんですが
0954名無しさんの野望 (ワッチョイWW c176-nEyA)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:26:07.01ID:Ipmpy8O40
やはりパソゴミユーザーはチョンモメンである事が完全判明したな
在日同胞のチョンテンドーブヒッチが前年割れの逆噴射、頼みの綱のポケモンがデータ破壊のゴミゲーと大確定して逃げ込むしかないのであった 
0955名無しさんの野望 (ワッチョイWW 1976-Sw1g)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:28:02.91ID:TE4ztM0v0
>>942
ありがとう
なんとなく納得できた
モニター側で足りないフレームを前後の絵から作り出して補完して結果的におかしな画像になるとか機械的にいろいろあってノイズがでるとか心配してた
高リフレッシュレートと低FPSでの残像感の説明や話が英語のページでも見つけられなくて自分なりに理屈考えて迷走してた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況