トップページPCゲーム
1002コメント240KB
【AOE4】AgeofEmpiresWスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0907名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/22(水) 22:11:31.47ID:G8OXyc5m0
これ2から何も進化してないただの3Dリマスターじゃね
しょせんRelicか
0909名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/22(水) 22:39:53.87ID:48HWkA5o0
RelicはMSの指示した方向性に沿って作っただけだぞ
MSは10年以上XBOX全振りでPC放置してきたせいで
PCでこういうものを作りたいというものが何一つ思いつかなかったのだろう
0911名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 00:10:15.88ID:hpa2/a+k0
MSガーって言ってんのはマカーだろな
Macじゃ遊べないからスレを荒らすしかないね
0913名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 00:41:42.77ID:yoV/BeY/0
今の時代RTSで全く新しいもの出しても3みたいに失敗する可能性が高くて商売にならないし名作の2をベースにしたのは正解だな
ストレステストの人口も相当いたしそれなりに売れるだろう
0914名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 01:33:51.04ID:BlJ81iyP0
>>912
グラフィックが物足りないとかズームがまだ近いとかここと同じ不満も聞かれたけど
ゲーム自体は非常に満足、サウンドはすごくいいって評価はいくつか見た
あと街の中心の鐘の音がうるさいってのもあったけどTwitterの公式アカウントによれば
それは発売時までに直すらしい
0915名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 01:43:37.52ID:U0BSgwPD0
>>612
相手より先に軍用意してマップコントロール握れれば勝てるって、RTS全部やんけ
0916名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 01:53:57.69ID:vYmZpnZp0
逆にそれやって負けるゲームのほうがいいのかっていう
0917名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 01:59:12.80ID:yFLPTV3Ea
ティーガー2を出すだけで無双してしまうクソバランスのRTSがあったな
0921名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 02:59:48.04ID:d7B3ToE20
予約したり高いエディション買う意味はとくにないよね?
0923名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 09:47:21.79ID:7klPWCq2M
>>912
UIは正直かなりクソ
というか全体的にaoe2から何も進化してない
0924名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 10:17:50.58ID:B3/HL67l0
リリース日にはくっそブラッシュアップされてるYO!
0925名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 10:51:56.42ID:9OqJcH3W0
もっと早くテストしてくれれば、uiくそとかグラしょぼいとか改善できたかもしれないけど、
発売まで一ヶ月じゃ何にも変えられないよね。
まぁ、買うんですけど。
0926名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 10:55:26.55ID:Z9lU7b500
大きな変化って城壁くらい?
0928名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 11:21:45.80ID:hpa2/a+k0
○○はくそとかじゃネガキャンと受け止められるから
批判するにも何がどうなってほしいのか分かるように言ってもらわないとな
0931名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 13:28:41.41ID:a6guFz6A0
適当な理由で発売日延期してもう一回くらいテストしてもいいと思う
0932名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 13:32:40.10ID:dScXzxja0
AOEシリーズ全部やってる人間からすると2と同じっていうよりはシリーズ全部のごちゃまぜ感ある
文明間の差別化とかプレイングの構想はむしろ3に近い
マイクロだけでゴリ押しみたいなのは減ってるから操作力よりも純粋にRTS上手い人が勝つゲームには仕上がってる
海戦だけは別だが
0933名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 13:58:46.49ID:hpa2/a+k0
島マップは輸送が面倒になるからな、海戦にロマンを感じる人は好きだろうけど
でもAoE1好きからしたら海は絶対にあってほしい要素なんだよな
対戦で主流だったマップは川で領地が隔てられてて一か所大きい海がある
海はゲーム後半まで継続的な食糧源だから奪い合いになる
海と陸の攻防バランス感が最高だった
0935名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 15:15:12.50ID:BlJ81iyP0
AoE4の海戦がどうこうというより基本的に陸上戦メインのRTSで海戦って嫌われがち
別にユニットを用意する必要があったり輸送、上陸の手間が必要だったり面倒なわりにこれといった面白さがないんだよね
陸上での戦いは色々な作品で改良、進化して楽しめる要素が追加されてきたけど
海戦はいまだ2000年前後のRTSのような、単にユニットをぶつけ合うだけの単純な戦いになりがちだし
AoEの場合そこは陸戦もあまり変わらない気はするけど
0936名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 15:18:09.10ID:wivyJew/0
海は正直面倒だし面白くはないが戦略的にはあってほしい
そんなポジション
0937名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 15:26:40.69ID:Y/FQ9c1Y0
海は主にキャンペーンシナリオ用とお遊び用
クイックマッチから外せば解決する話
0938名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 16:56:40.00ID:lz32N3jT0
海戦は戦略の幅が広がるから悪くはない
ユニット数共有なのが問題
船出し渋ったら海負けるし
制海権握れば資源勝ちするから海制圧すりゃいいんだけど
相手が降参しないと上陸にかける手間が面倒なのよね
地上側は要塞築けるし勝敗決まってるのに無駄に時間がかかる
0939名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 17:26:11.93ID:lzOiZTDK0
神話ユニットがいたAOMはまあまあ海戦も楽しめた
お船しかないAOEじゃ海戦を楽しくするには限界がある
0940名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 17:31:24.87ID:B3/HL67l0
戦局を決する超長射程の艦砲射撃ユニットがあるとアツい
0941名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 17:47:01.14ID:mrVC9XckM
無理矢理でも海戦にじゃんけんシステム入れれば多少は変わるかもな
0942名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 17:50:36.93ID:RD+gsWX10
人型ユニットが入るようなデカイ船にしてもグダりそう
AoEのキビキビ動く小さい船が何かキモイんだよなぁ
0943名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 18:19:16.93ID:hpa2/a+k0
でもAOE4は爆破船が馬鹿みたいに強いからリスクが高い感じだわ
集団で固まっていたら鬼範囲で一発で沈められる
0944名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/23(木) 23:57:11.03ID:U0BSgwPD0
Empire3もMythologyもお前らが拒否って2に残り続けた結果がこれだぞ
0945名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 01:33:06.67ID:hOBh5+VV0
2のシステムで完成されてたってことだろ
ユーザーが求めてるのは2をベースにしたもので5や6が出るとしてもこれから先は2ベースなんだろう
0948名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 02:28:25.56ID:RZElyyGu0
2なんてろくなもんじゃないよ。
AOEは3がベストだった
0949名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 02:39:54.95ID:T4WAcypZ0
発売2,3ヶ月したらAIアシスト盛り盛りのパッド勢が乗り込んできて蹂躙されそう
0952名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 02:45:31.64ID:CkNhNeUE0
個人的にはAoE1が一番だと思ってるけどな
当時の視点では2はカジュアル化されたって印象だった
AoEは進化と探索と戦略が柱だと思ってるから、そこのバランスが一番いいのはやはり初代
0953名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 02:49:12.73ID:oNRSGBYS0
操作量というか操作が複雑なのが大変だよね
画面切り替えまくったりさあ
civみたいに人口増えていって経済はスライダー動かすくらいでいい
0954名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 03:47:40.93ID:YEZ87aQv0
それぞれ当時の思い入れがあるから自分のやり込んだやつが一番ってなるのはわかるけど
競技性や操作と戦略のバランス総合したらまあ2が一番なのは揺るがないでしょ
プレイヤー人口とイベントのフィーチャー具合が物語ってる
0956名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 04:17:35.65ID:r3H/Vds90
2にハマれなかったやつが3を誉めてて
2も3もろくにやり込まなかったやつが4を誉めてる
0957名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 06:19:00.04ID:RPLJQ6Cz0
てかこのゲーム本当に完成してるのか?
ここ最近の動きがあまりにも間に合って無さそうすぎてキャンペーンがComing Soonとかやめてくれよ
0959名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 07:03:24.01ID:YEZ87aQv0
なんだかんだシングルメインのプレイヤーが大多数だから開発もどちらかと言えばそっちに照準合わせてると思うよ
キャンペーンこなして満足するライトユーザーが7500円も出すのかかなり疑問だが
シリーズファンのお布施的な意味も込めて買ってくれるでしょみたいな算段なのかね
0960名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 07:10:01.61ID:UFhXlQqA0
3D化でやれることが多くなるにつれて、キャンペーンの制作難易度が高くなってきそうだからキャンペーンの数が少ないんだろうな…。AOE2DEのユーザーが作ったカスタムキャンペーンの多さが際立つね。
0961名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 07:45:21.17ID:I43akGQV0
どの作品も楽しかったが
あくまで競技するなら3が一番かな
金とか以外に財宝と駅等の別のマップコントロールが必要でユニットも三竦みがちゃんと機能してるしカウンター策を互いに豊富に使えるのが良かった

他作品を貶してる訳ではなく競技として見た場合ね
Mもカウンターパワーあったけど時代につき一つやし
0962名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 07:57:02.86ID:2MGwuWoz0
時代進化もそこまで機能してないしな
原始時代から現代は時間がかかりすぎるしやっても特定の時代から開始するしかないし
AoE3に移行しなかった人たちって銃や大砲が嫌いな人たちが多いしね
0963名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 08:41:51.14ID:zvinYlfq0
現代近くまで行かないのは一般人は空戦までは手が回らんからだろうな
スタクラで俺もだめだったw
0964名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 08:46:46.76ID:2PxBmgBb0
>>963
現代の飛行機は基本ホバリング(その場で停止)できないからRTSと相性悪い
スタークラフトはSFだからそのへん都合がつくけど
0965名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 09:22:49.62ID:RJ2b8Ios0
画面しゃかしゃか切り替えるのは配信映えしなさそうだな
0966名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 10:11:51.92ID:Fqbkdeoe0
はじめてAOE2,3やLOLやった時みたいな 何これおもしれええうおおお
みたいな体験はもうできないのかね。

過剰に期待してただけでゲームとしてはそこそこ面白いと思うよ。
ホットキー関係に不満は残るけどそこはそのうち治ると思うし
0967名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 10:28:15.08ID:E9Cd1rObM
意外と3の支持者多いんだな
パッケージのときから割と過疎ってるイメージだしDEもウイルス騒動とかで完全にコケた印象しかなかったわ
有能な人材がコミュ作って大会開催したりで盛り上がったのはあるがそこまで競技性の高いゲーム性とは思えんかった
0968名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 10:30:41.75ID:GjtYj81F0
1vs1は3、チーム複数戦は2って感じだな
3は文明間格差がヤバかったり、チーム戦はマップが狭すぎて壁膠着か集団戦しか選択肢が無いから色々酷かったが
DEの出来の良さとかマルチの主流はチーム戦という事を考えると2の方が人口多いのは当然だし
人口が少ないからと言って3がゴミだったかというと別にそうじゃない
2と3どっちも良さはあってもゲームとしてeスポーツとして革新的なシステムは色々あったし
AoEを発展させるなら間違いなく3だったと思うわ
0969名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 10:33:13.27ID:2MGwuWoz0
カードが本国からの物資とかいう縛りを捨てたり複数生産だけでも導入した2みたいな
0970名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 10:38:02.44ID:I43akGQV0
そこは政策カード、出来事カードでもなんども名付ければ良いのだ
テムジン誕生カードで弓騎兵5体町の中心に現れる的な
0971名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 10:40:31.86ID:/iV0OdnS0
3はホームのレベルさえなかったら続けてたと思うわ
0972名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 10:48:50.57ID:wkItleS8M
でも2が評価高いみたいだけど
たくまんプロが評価してるのは3なんだよね
0973名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 10:52:34.89ID:2MGwuWoz0
カードでミスを挽回できるって部分をどう評価するかだろうな
0974名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 11:01:55.02ID:F3NnRtM6a
>>971
むしろ3はレベル上げが面白かった
ホームタウンのカスタマイズのために遊んでた
0975名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 11:05:46.69ID:CkNhNeUE0
AoE3ではカードゲームの要素を取り入れてみたって感じだから
そういうAoEもあってもいいがシリーズとして受け継ぐのは難しいんじゃない
0976名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 11:08:23.56ID:Fqbkdeoe0
3はカードからの戦略の読みあいみたいのも面白かったよ。
文明バランス悪いっていうけど、なんだかんだで将官連中は西洋国家ばっかりだしそこまででもない印象だけどね
0977名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 13:34:24.08ID:zvinYlfq0
3はソロで遊んでた人の方が多いんじゃなかろうか
0978名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 14:58:16.42ID:hMMd53v4a
俺は世代的に3から入ったから2にはそこまで思い入れがないから3が好きだな
4で新規が入ったら4が基準になるだろう
0980名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 15:38:26.12ID:UK4BJukor
3は日本や中国のキャンペーンがあまりに歴史と違うのが謎だよね。大阪攻めと関ヶ原逆にしてるのはなんか意味があるんか?
0981名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 15:39:00.44ID:RJ2b8Ios0
4のAIはユニット隊列組んで攻めてきてたけど、2とか3ってAI隊列組んでたっけ?
0983名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 16:25:58.09ID:ewypNItCM
WW2もののRTSの空戦だとだいたい出撃ボタン押して画面外から指定地点いって退却させるまで勝手にウロウロしてるだけだな
0984名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 16:29:08.93ID:2MGwuWoz0
EEだと飛行場クリックして爆撃地点なり攻撃機派遣なりだったな
攻撃機は燃料がなくなるまでウロウロして帰投
空母とかもそんな感じ
0985名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 16:49:49.50ID:GBSflhpdp
ガチガチのオーダーマイクロゲーではなく
戦略にカードゲー要素を突っ込むのでもなく
2DEや3DEでは出来ない戦略を組ませて欲しかった。
RTSというジャンル内の中での新しい体験が欲しかった。
DE自体の出来は言う程の悪くはないのだから恋しくなったら戻れば良い訳だし
0987名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 17:33:15.51ID:FPYmV6YHd
>>986
aoeジャンル内での人口移動はあっても新規がいないことが大問題
旧作に思い入れなきゃ、わざわざお金出して他ジャンルの基本無料ゲーより出来悪いモンやらんわな
0989名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 17:49:05.20ID:1sT0mExG0
2DEやってて新規がいないとは全く思えんけどなぁ
0991名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 18:58:49.08ID:g6Fw5oZT0
ApexとかVALORANTレベルの新規獲得は無理みたいな話をしてるんだろきっと
0992名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 19:39:08.61ID:gQ/XSOLJr
まあ今の時代フルプライスでRTSを買う人なんて物好きは古参RTSプレイヤーくらいかな
増えるとしてもセール待ちだと思う
0993名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 19:40:12.17ID:gD2L1qeH0
ゲーパスがあるじゃないか・・・あるじゃないか・・・
0994名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 19:53:02.74ID:GQ35H4RTa
FH5もフライトシミュレーターも
AOEもHALOもゲーパスで遊ぶぜー
0995名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/24(金) 21:04:23.10ID:vae6moeE0
このスレ2年前に建てたものだったのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況