X



トップページPCゲーム
1002コメント280KB

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (オッペケT Sr4b-6BDJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 17:02:46.18ID:Yg8IgmQVr
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください

Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1563109303/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part19 (Steam板)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570705594/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1572484292/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0526名無しさんの野望 (ワッチョイ cb0c-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:41:26.87ID:eLiqbZjq0
ディアブロ系のハクスラは要素の少ない初期からやっておけばすぐ面白くなりやすいってのはあるかもしれんね
アップデートで追加要素てんこもりになった状態で始めると全体像や仕様理解するまでに時間かかる
0528名無しさんの野望 (ワッチョイ 0312-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:44:24.33ID:YLjUGJSl0
長らく詰んでおいたグリドンを先日ようやく始めたけど
タイタンクエストに比べて世界観は暗いが操作性や有用な範囲攻撃の多さで
快適性は圧倒的に上がった印象がある
ただもう同じマップを難易度ごとに周回させる路線はディアブロライクの悪しき風習だとも思う
0530名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:22:39.86ID:EZ6HjqxW0
既知のMAPを何度も往来するほどそこに探索の楽しみは失われただ通過するだけの空間になりダレるので
初代からランダムマップが伝統のDiabloはそこが強みでしっかり守ったのはトーチライトだけっていう
0532名無しさんの野望 (ワッチョイ 67e3-TAwp)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:27:27.70ID:q74fr+E40
SYNTHETIK の言語ファイル、data.win に内包されちゃったのかな。
これじゃアンパッカーを開発者に依頼してもらってこないと手が出せないや。
0535名無しさんの野望 (ワッチョイ 0312-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:43:13.98ID:YLjUGJSl0
>>530
多くのディアブロライクとディアブロの一番の違いってランダムマップよね
セイクリッド2とかタイタンクエストなんかは面白いんだけど固定マップで広いから周回がほんと苦痛
0536名無しさんの野望 (ワッチョイ 0312-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:46:20.39ID:YLjUGJSl0
>>534
トーチラは濃いディブアロライクユーザーからは物足りないと言われるが
ライトユーザーからは人気というイメージかなあ
逆にセイクリッド2やタイタンクエストなんかはライトユーザーからは退屈と言われ
濃いユーザーからはスルメだと好評な印象
0540名無しさんの野望 (ワッチョイWW b3b1-hQPQ)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:20:22.80ID:ZJ5dqPFC0
タイタンクエストくらいしかやったことないけど装備掘るのは楽しいのに倉庫が狭すぎてストレスたまる
本編一周クリアしてやめてしまった
0543名無しさんの野望 (ワッチョイ 67e3-TAwp)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:23:06.51ID:q74fr+E40
SYNTHETIK、今の LS LASER SUB はかつての (一周目くらいまでの) 最強武器だった BREN ANTI AIR よりも強い。
エネルギー武器だから若干シールドに弱い事すら気にならないレベル。

LASER SUB は「弱い代わりにシールド上限を上げられる」っていうのがミソだったのに、
現バージョンだとこれ 1 本で 4 面の猛者軍団すらガンガン殲滅していける。
久しぶりにやってるからまだほとんどの武器を試し直してないけど、ほんとにこんな調整で良いのかなw
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:37:11.91ID:EZ6HjqxW0
トーチラはビルド重視ユーザーから評価されていない節あるけど個人的には好き
ランダムマップ、ホラドリム、鑑定、ギャンブル、次から次へと湧いてくるワラワラ感及び爽快感とDiablo2から多くの要素を受け継いでいて
セット装備が固定でなく全身から部位を選べる独自仕様も良くペットが場を離れることなく売却してくれるのも○
残念なのはパズルインベントリでないことくらい
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ cb4e-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:43:30.05ID:gK8eES370
振り直し可能なのが直近の3ポイントだけなのに、スキル取得のレベル制限がきつ過ぎるのが残念だったな
楽しめたのはmodでそのあたりが改善されたおかげだわ
0551名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-3yNb)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:26:30.15ID:v0hudKSXr
>>528-529
最初は行きたければ景色見たりでマップ埋めるのも自由だけど一人目のキャラで装備がある程度集まると道中の雑魚はフル無視だよ
クエストマーカー一直線で3周してもラスボス前でカンストまで近いってバランス
0556名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ae4-edye)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:09:01.85ID:0uYZmeod0
グリドン銃使いたいのにwasd移動できないから引き撃ちできないのに近接ムキムキマッチョマンが見た目に反した高速移動してきたりで近接強要されて2週目でやめた
0566名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd4-4BK8)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:45:25.29ID:0Pk9AZ9g0
他のって例えば何よー?
コンシューマーにはけっこういいJRPGあるのに、なぜかsteamに来るのは選りすぐりのクソな気がする
主にアイファクのせいだが
0572名無しさんの野望 (スッップ Sdea-YKSK)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:00:32.48ID:qAKUs8pOd
そろそろFF15始めるかなー
これはアクションRPGなんだっけ?
0576名無しさんの野望 (ワッチョイWW 1b58-GlQq)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:04:52.74ID:j9pUIzVa0
アウターワールドすぐ飽きて
なんとなく積んでたNV始めたら面白過ぎてハゲたわ
探索、冒険感強めのオープンワールドで現状おすすめあるか?
ウィッチャー3はやった
やっぱりスカイリム?
0589名無しさんの野望 (ワッチョイ 67e3-TAwp)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:36:32.79ID:q74fr+E40
限界凸記 モエロクロニクルに挑戦した人達は元気にしてるのかな。
今も Humble で \100 で売ってるからたまにはこんなのやってみるのもいいかなw
0597名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bd5-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:04:23.64ID:RIiFzwpW0
コンパはゲームはキャラゲーでクソかもしれないけど
PCにちゃんと移植してるし、古い作品以外はおま国じゃないから他の会社よりそこはまとも
0609名無しさんの野望 (ワッチョイ 676e-9kfV)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:43:24.25ID:y75qb3xj0
>>598
英語はどうなん?
motersportsmangerは怒涛の英語量で辛かった
日本語化してほしいわ

って全然別の会社のゲームか
0616名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6776-cwX+)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:56:04.73ID:ej081dJB0
>>534
TL2はSynergiesMODを導入して完全体だと思う
ゲームが全く変わって俺ははまった
バニラはつまらないと思う

あと、Sacredは1も2も面白かった
マップが広すぎるのと、ストーリーがあまりにも空気なのが欠点かも
0624名無しさんの野望 (ワッチョイ de44-wZJI)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:51:56.77ID:mQfRy+/m0
>>617
協力してる感じが強いのはここらへんかな
Trine
Overcooked
HumanFallFlat
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況