X



トップページPCゲーム
1002コメント244KB

The Elder Scrolls V: SKYRIM その561

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/29(火) 17:05:05.28ID:3wwqmNPw0NIKU
英語 https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
日本 https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/
LE版
steam版 http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edion http://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版 http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

■関連スレ>>2
次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう
※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その560
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570366912
0041名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 05:52:33.29ID:91oOVHQZ0
デイドラからアイテム貰うためには言いなりになるしかないの?
モラグバルからメイスだけ貰って司祭は殺さないとかそういうルートはない?
0042名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 07:10:04.34ID:dqhIGS/20
>>40
いや、整形大好きだしキャラ設定で雰囲気変えたいしFO4やってればあの機能が大切だと分かるはずなんだが
0043名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:57.95ID:dqhIGS/20
>>41
殺せと言われたところでコンソールでクエストステージを進めれば望みどおり殺さずに武器が手に入り外に出て行ける
0044名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 07:54:33.39ID:debb1HOla
そもそもデイドラクエスト自体をやりたくないのであればコンソールかadditemで追加すればよい
身も蓋もないけどな
0045名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:05.93ID:2RX/bXJz0
積極的にやりたいと思うのはアズラ様のだけだなぁ
他のはガン無視する関わらない
0046名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 08:33:36.63ID:kjXicITo0
番人スタートをよくやってるからヴァーミルナだっけ?
あれのイベをよく最初にやってる。エランドゥルをよくつれまわすわ
0047名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 09:26:15.89ID:91oOVHQZ0
コンソールとかはなぁ
デイドラどもぶち殺せるルートがあればよかったのに
まぁそういう世界観じゃないか

>>45
あの人従者にしたかったんでノーマルアズラにした
NFFでヒーラー設定にして楽しんでる
マンモスばっか狩る羽目になったが
0048名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 09:27:41.50ID:iXPQKWzB0
じょーみょーのものよメリディア様のお願いを聞くのです
0051名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 10:02:35.68ID:HOP3TqQ10
>>41
あなたはボエシア信者?
 NO→ボエシア司祭なんて殺しといたほうが世のためだから全力でGO
 YES→信者同士の殺し合いとかボエシア様の大好物だから全力でGO
0052名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 10:03:14.22ID:D9/Svse5M
>>47
ドラゴンボーンとはいえ定命でしかないから最強でも無敵でもないからな
歴代主人公もデイドラロードには敵わんからナメプされて勝ったり他人がエイドラの力借りて戦ってるの傍観したりする程度しかできない
ジャガラグに関してはどうも・・・多分信者ほとんど居なくてめっちゃ弱体化したんじゃないかな、マルコランに対して何も出来ず蹂躙されたメリディアみたいに
0053名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 10:06:55.42ID:WsS1dXGj0
ボエシアのクエストを1度でもやったことがあるとログロフに対しては何の同情心も抱かなくなるよな
0054名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 10:14:05.53ID:TKMCyrdGr
いらなくなった執事をボエシアに捧げて一石二鳥だぜ
0055名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 10:15:27.22ID:HOP3TqQ10
フォロワーを騙して殺すボエシアクエと、黒檀の剣のメファーラクエが一番キツいかな
でもデイドラクエはむしろ全部こうであるべきと思ったりもする
0056名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 10:23:08.08ID:IgiVeHdl0
VIgilantでボコりまくってあげたのに何でまたマルカルスで当たり前のように活動してんだあのトカゲ野郎
もう一度ボコってやろうか!!!
0057名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 10:39:54.16ID:d7TzkDbb0
スカイリムの後でFO3もやったら楽しかったけどあのサツバツとした世界観に長居したいかと言うと…うん…
0058名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 11:06:52.96ID:cN2lxAZa0
>>56
あいつ公式でもガッツリボコられたよね
TESOのラスボスがあいつだった
仲間一人の犠牲で得たアカトシュパワー+メリディアパワーを宿したスーパーパワー主人公がタイマンしてぶっ倒してたのに・・・
デイドラの中じゃ格下なんだっけ
0059名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 11:10:23.65ID:Xpl3u6o9D
徹底的に美化して絶景を満喫するお散歩ゲーなスカイリムが一番しっくりくる
0060名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 11:19:59.91ID:cN2lxAZa0
FO4はゲーム的に仕方ないとはいえ、廃墟廃墟廃墟、放射能の廃墟に汚染された沼とかだからなぁ・・・
もうリアルではそれ否定されて普通に自然が生い茂るってなってるんだけど、ゲームコンセプト的にそれできないんだよね
レトロフューチャーってやつだし
0061名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 11:46:28.18ID:/BMhwc1u0
Skyrimは発売二ヶ月後に買っていまだに遊んでるけど
FO4は初めてのFOシリーズだったのですぐに買うには買ったけど最初の研究所みたいなところから脱出すらしていない
0062名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 11:54:17.90ID:2RX/bXJz0
>>58
モラグバルさんは出自は格下だけど実力はどうなんだろうね
デイドラロード内でも上流っぽいボエシアと仲が悪いのは庶民からの成り上がりものだからだろうか
0063名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 11:59:57.58ID:cN2lxAZa0
実力も糞も無いんじゃない?
基本全員不死身だし
HP無限同士が殴り合って決着つくのかそれってなるっしょ

でも未来をガチで見ることできるならハルメアス・モラが頭一つ抜けてそう
もしくは皆で封印したシャガラクとか
0064名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 12:07:36.25ID:uxznSvCLd
ボエシアが裏切りとか陰謀好きなのに対して
モラグ・バルは暴力!SEX!って感じだから反りが合わないんじゃなかろうか
0065名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 12:10:29.49ID:cN2lxAZa0
薬漬けレイプ快楽落ちNTRなんてボエシアもモラグ・バルも喜びそうなの
0066名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 13:38:05.61ID:TBbqtTyfM
明確に雑魚らしいと言われてるのはペライトくらいだっけか
なんにせよエイドラデイドラは信者数こそパワーらしいから結構強さ変動してんじゃね
0067名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 14:05:38.40ID:cN2lxAZa0
確かに
ペライトもペライトでドラゴンプリーストの信者確保してたりするけど、なんかなーって感じするよね
0068名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 14:24:34.83ID:31fwmnmJ0
海外にはスカイリムのキャラクターに似てる人とか居るのかな
0070名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 19:02:35.36ID:gyTiNmDSr
>>66
スカイリムの制作側で何か勘違いした人が紛れ込んだのかねー?
0071名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 19:21:07.61ID:2RX/bXJz0
親方は他のデイドラロード連中と比べて弱いってだけで、それでも定命では手も足も出ない存在だぞ
(ドワーフの技術のせいで信者と連絡が取れなくなるっぽいのは内緒だ)
0073名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 19:36:26.24ID:cN2lxAZa0
ペライトって実際どうなんだろ
ハルメアス・モラと違って一応最後まで裏切ったドラプリの面倒見てたっぽいけど
0076名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:41.19ID:91oOVHQZ0
やり始めて一週間で入れてるMODが36にもなってしまった
良さげなの見つけると飛びついてしまうが装備のリプレイス系だけは迷うね
もっと良いのが出てきたとき競合不具合を解決する知識がない
単に上書き繰り返すとおかしなことになりそう
0077名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:25.59ID:zoXt+4xbM
MO2ならデータ汚さないからお試しとかもしやすいしオススメ
0079名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 21:57:31.98ID:hZoSloPTa
エイドラならディベラ
デイドラならモラグ・バルだな
エロとレイプの神
0081名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 22:17:14.86ID:cN2lxAZa0
ESLとかのおかげでもう普通に300とか突破してるわ
ありがてえ
0082名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 22:59:20.74ID:Qm5tCgFmd
ドヴァキンは基本的に超強い設定なんだよね
なんかドラゴンよりその辺の山賊の一発の方がよっぽど痛い事有るから強さバランス曖昧で
0083名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 23:10:26.61ID:hZoSloPTa
鹿の骨をちょっと蹴飛ばしただけでダメージを受ける虚弱体質
0084名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 23:25:36.66ID:HOP3TqQ10
装備MODなんかは昔からこつこつマージしてきてるから実際の数はもう解らんなぁ
0085名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 23:59:17.02ID:yNU/pmKU0
>>82
いやそんな設定ないぞ
ドヴァキンは定命の肉体にドランゴンの魂を宿し、時代の変革期に突然現れる
ただそれだけで強い弱いはまた別の話
0086名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 00:01:16.47ID:Hpup1Mt00
肉体的にも龍並みに強い方がある意味納得できるんだが
スクー魔過剰摂取してもたいしたことないし
0088名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 00:14:32.19ID:qiMCIIlj0
ナミラクエでこいつら皆殺しにしたろうかと迷った末
ゲームだし別にいいかとヴェルラス食べちゃったんだけど
しばらくして遺書届いてなんか自己嫌悪
あいつこんな俺が唯一の友達だったみたいで財産相続してくれてたんだぜ・・・
0089名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 00:18:57.35ID:b2K7eoumd
https://youtu.be/Mo50aybqlak
「火を吐く怪物(↑これ)より巨大でないヤツなら十分に倒せるだろうが!」
とクラヴィカスに言われるのでまぁ強いっちゃ強いんだろうね
0090名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 01:29:11.07ID:JfPdArfK0
ドヴァさんが虚弱なんじゃない
キャベツが凶悪なだけや
0091名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 01:41:28.11ID:DjNwIH+W0
倒されてもいずれ自室で再発生するだけの不滅性って定命が転生するのと大差ない
そして殺さずとも封印や無力化とかならいくらでも出来そう
0092名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 02:22:47.80ID:sDIzZZkJ0
クラカスといや結局バルバスがなんなのかよくわからん
過去作だとどうだかしらんが作中だと裏表のない善良な使い魔にしかみえんし
0093名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 02:33:29.10ID:1jOkYLcA0
TESOのプレイ動画見てると普通に複数でやっとドラゴン討伐してるんだよな
0094名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 02:34:13.11ID:1jOkYLcA0
あ、でもTESOはドラゴンレンドも使ってないのにちゃんとドラゴンは律儀に降りて殴られに来てくれるからそれは楽か・・・
0095名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 02:34:57.56ID:RmruSbdsd
世界のノドに対する石って何だろう
ドラゴンボーンの書の予言だとトリグ死亡以前に既に雪の塔が崩壊してることになってるが
ノド自体は100年単位で特に大きな事件はゲームスタート前は起きてなかったし石側が壊れたとしか思えない
0096名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 02:57:55.80ID:BKk05WRcM
ドヴァキンはドラゴンの魂ブーストで対ドラゴン特攻みたいなんあるんじゃないの(適当)
0097名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 08:07:50.30ID:uAXKYfX9a
モラ「ドラゴンボーンは好奇心旺盛で他のデイドラプリンスに好かれやすいから死後、魂の取り合いが起こる。生きたまま閉じ込めよ」
0098名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 08:11:32.86ID:qiMCIIlj0
デイドラって俺たちの概念で言うところの神?
それとも神々は別にいるけど登場してきてないだけ?
いわゆる星の創造主みたいな存在は設定されていないのかな
0099名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 08:53:43.64ID:N/J06EMP0
>>94
あの程度の翼であの巨体は長時間は飛び続けられないとかだったりね
ゴキブリも全力で走れる時間は案外短くて時々止まってクールダウン必要らしいし
0100名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 08:55:23.37ID:5NIhMjZC0
>>98
創造主と言ったらエイドラの方
エイドラを神とするならデイドラは邪神と言ったところ
0103名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 09:23:06.46ID:5NIhMjZC0
タロスは人間の真なる神である!
無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!
0104名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 09:25:16.22ID:o3OdO9dW0
お前らまだスカイリムの世界観語ってるのか・・・
質問スレなら教えてくれるかな
0105名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 09:33:15.30ID:4BCWSWxq0
「お前の考える楽しいってなんやねん」
十中八九こう返されてお終い

もっと具体的に聞け
パリイできるmodある?とか、魔法をグミ撃ちしたいけど方法ある?とか
0106名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 09:39:42.70ID:o3OdO9dW0
んーそうだな
まず切った時の音も悪いし手応えも全然感じない
キャラの挙動も安っぽくてカクカクして直線的な動きしかできない
操作性も悪いわ
0107名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 09:42:09.84ID:4BCWSWxq0
おう、それそのまま全力スレに書いてみ
すぐレスつくと思うぞ
0108名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 09:45:02.11ID:o3OdO9dW0
いや無理だな
最近あそこスルー率高いもん
スレ地だからもう黙るよタロスの話続けてくれ
0109名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 09:50:06.54ID:4BCWSWxq0
ど定番modで思いあたるのがふたつ三つあるが
まあ質問しないなら教えない
ググればすぐ出るしね
0110名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 10:04:57.13ID:qiMCIIlj0
超初心者の俺はtk氏のドッジとコンバットだけ入れてる
この辺弄りすぎるの怖い
NPC防具がかっこ悪すぎるんでインマーシブアーマー入れたいけど
今が安定しすぎてるんでこういう系も躊躇してしまう

>>100
そもそもエイドラがわからんかったんで調べてみたら
俺がデイドラだと思ってたやつらの半分はエイドラだったw
将来的にこの二派が戦うことはあるんだろうか
エイドラのほうは不死じゃないらしいから負けちゃうよなぁ

てかめちゃめちゃ完成度高い世界観だな
0111名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 10:09:08.26ID:o3OdO9dW0
続編はよぉ
フォールアウトとかいうクソゲーはもういいから
0112名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 10:18:20.13ID:2eiZRaDdM
エンチャントが豊富だとバトルも楽しくなる
Summermystのようにランダムエンチャントに対応しているのがもっと欲しい
0114名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 10:49:27.66ID:3qUTZwdV0
Skyrimを日本で500番目くらいに好きって自負はあるけど
戦闘強化系の回避とかヒットとか入れるくらいなら
いまどきのアクション主体オープンワールドゲーやるわ
生まれた時代が違いすぎるから仕方ないけど、
最新ゲーの戦闘の楽しさは敵わないよ。

6でるならRPGって言い張ってもいいから、
最初から独自の戦闘を強化してほしいわ
0115名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 11:16:28.91ID:nFooCvaBM
なんか最近アンケートだの質問だの過剰反応するやつがいて息苦しいね
0116名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 11:22:40.03ID:wAxjCAxe0
なんか最近アンケートだの質問だのしまくるやつがいて息苦しいね
0117名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 11:31:13.09ID:1jOkYLcA0
エイドラ=創造神=創造で力使い果たして不死身じゃなくなったけど世界の根源に干渉できる
デイドラ=世界創造に参加しなかった神=創造に力使わなかったから不死身のままだけど世界の根源には干渉できない

この差でしかないんだっけ
元はどっちも同じ

メタ的に言うなら、エイドラがゲーム開発者でデイドラがゲームプレイヤーとかMOD作る人
そもそもエイドラの名前が開発スタッフの名前だったはず・・・
0119名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 11:53:25.47ID:1jOkYLcA0
あんたはなぁ・・・
TESOでマジでこの人光の神じゃねえか!ってなりかけたけど・・・効率厨過ぎて信者ドン引きっして去ってったやんけ・・・
0120名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 12:11:46.82ID:kQmU9e1Or
>>117
なんかすっきりしたw
デイドラの誘惑に打ち勝ったドヴァキンも、所詮掌の上か
0121名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 12:23:55.08ID:uAXKYfX9a
まあエイドラが作ったのはあくまでニルンだからムンダス全体と考えるとアヌ、パドメイと時の創始者アカトシュとかになるのかな
0122名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 12:53:42.95ID:1jOkYLcA0
ある意味虐殺者エリクもエイドラ寄りな気がするわ
熱狂的なTESシリーズのファンがスカイリムの完成前に病気で死亡→彼の使ってたハンドルネームのエリク・ザ・スレイヤーをキャラとして世界に追加

・・・で流れあってるっけ?
0123名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 12:59:59.12ID:qiMCIIlj0
え、それロリクステッドのやつ?
どっかで無残に殺されてるのを見ることになるんだろうなって予想してたけど
虐殺者になるのかw
0124名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 13:29:45.38ID:KfvhbGUSa
>>122
エリクじゃない別の名前のなんちゃら・ザ・スレイヤー

>>123
従者にするといろいろ喋る傭兵タイプだから連れまわすと楽しいよ
おっさんボイスと並んで癒し系だと思う
0125名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:58.92ID:1jOkYLcA0
>>122
あー、なんちゃらザスレイヤーなのか
でもだからなのか、ロリクステッドはやけに平和なんだよな・・・気候も良いみたいだし
0128名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 14:39:20.63ID:4BCWSWxq0
本名のErikとHNのImmok the Slayerを合わせてErik the Slayerだそうな
0129名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 14:41:41.59ID:ZSnFG1dd0
実績とか気にせずにプレイしてたが、一昨日ようやく全ての実績を解除したことに今気づいた。(1270時間かかった)
このゲーム何度もMod入れ直しちゃー最初からやるから、
家3つ3塔建てるとか全部の都市で賞金首になるとかは1シーズン(?)中にやりきることが少ないんだよな。
0130名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 14:54:36.59ID:QMx4fWt60
MOD入れるから実績解除されてないわ。実績解除できるようになるMOD入れようかしら
0131名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 14:59:23.42ID:o3OdO9dW0
普通に遊ぼうと思ってもエロいリムの誘惑に負ける
0133名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 15:11:50.82ID:qiMCIIlj0
なにかのMODの追加効果で実績解除できるようになってるな
なんだったのか忘れたけど
0135名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 15:21:49.19ID:1jOkYLcA0
勘違いしてないか?
入れた瞬間全部手に入れるセーブデータはかなり初期からあるけど
普通にMOD入れてプレイしてて普通に条件満たすと手に入るやつもだいぶ前からあるよ
SKSEのプラグインだけども
0137名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 15:36:08.74ID:1jOkYLcA0
Steamの実績というよりゲーム内の称号的な意味として欲しいんじゃない?
俺もそっちのタイプだわ
Steamの実績は興味ないけどゲームのロールプレイとしては欲しいというか
0138名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 15:49:50.23ID:o3OdO9dW0
まぁわかるけど
実績をガッツリ取ろうと思ったらmodで遊ぶのは控えないといけんな
俺の場合は進めれば進めるほどゲームが不安定になっていく
0139名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 15:54:22.21ID:owLT395eM
Animated Armouryは新規モーションの武器が5つも追加されるしそれぞれの素材で武器も作ってるから作業量的にはかなり凄い事やってるんだろうけど、肝心のモーションが背中に板入れてるんかってくらい背筋伸ばしたまま武器ブンブンするからめっちゃ違和感あるわ
こういうの見るとバニラモーションでもかなり頑張ってんだなぁって思ってしまう
0140名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 15:57:07.40ID:o3OdO9dW0
次世代スカイリムがfor honor並みの戦闘になってたら神ゲー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況