X



トップページPCゲーム
1002コメント492KB

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart101

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 10:13:51.01ID:l8iktfHR
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・※前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1554803921/
0831名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 19:53:12.21ID:HqvUfsss
MOD環境ですがバニラだとあり得ないということですか?
0832名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 19:59:15.51ID:jFwr4qxL
バニラとMOD入りだと被疑箇所が変わってくるからどっちか教えろって言ってるだけだよ
一撃で何もかも解決するような事なんてほとんどないんだから落ち着け
0833名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 21:08:02.05ID:1XJPI2PS
本日先程からVortexでNEXUXS MODにログインできなくなったのですが、サーバーが落ちてるだけですか?
0834名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 21:17:40.06ID:AnMGZdNW
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0835785
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:00.06ID:VSiWsmwx
785です自己解決しました
amb landscape with terrain parallax 2kの上に10 X Better snowを上書きしてのですが
10 X Better snowが原因で雪原にグリッド線が出てたようです
上記のmodを抜いたらグリッド線がなくなりました
0837名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 22:24:19.31ID:9v2SWWTF
LEでMOユーザーです
ENB MANについてなんですがパレットを有効化すると色がバグったみたいに紫になってます
無効にすると普通になりましたが、なんか違うような感じがします
なにがいけないのでしょうか そもそもパレットってなんなんでしょうか
0839名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 23:15:54.22ID:9v2SWWTF
SSと違う
という場合なにが原因だったりしますか
0841名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 23:50:41.25ID:bUEGjN19
descriptionのCustomizationのとこを読むと良いよ
自分の好みに調整するんだ
0842名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 01:42:23.61ID:Yt+1whTW
        ,. --―    ―- 、
       /::    ,...、    ::\
      .|;;:ノ.(.   /◎ヽ   :;;;;|
      :|;;:⌒   |◎◎|   :::;;|
       :|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;| 
       |;: ( ◎ )   ( ◎◎)゙.;|
      |;::  ⌒''  (ll)  `⌒´ :;|
      .|;:    ,==' '==、   .::;|
       ヾ__  /十┼十ヽ   _ノ
        `ー`===='"―''~
        ,. --―    ―- 、
       /::    ,...、    ::\
      .|;;:ノ.(.   /◎ヽ   :;;;;|
      :|;;:⌒   |◎◎|   :::;;|
       :|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;| 
       |;: ( ◎ )   ( ◎◎)゙.;|
      |;::  ⌒''  (ll)  `⌒´ :;|
      .|;:    ,==' '==、   .::;|
       ヾ__  /十┼十ヽ   _ノ
        `ー`===='"―''~
        ,. --―    ―- 、
       /::    ,...、    ::\
      .|;;:ノ.(.   /◎ヽ   :;;;;|
      :|;;:⌒   |◎◎|   :::;;|
       :|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;| 
       |;: ( ◎ )   ( ◎◎)゙.;|
      |;::  ⌒''  (ll)  `⌒´ :;|
      .|;:    ,==' '==、   .::;|
       ヾ__  /十┼十ヽ   _ノ
        `ー`===='"―''~
0844名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 11:27:05.63ID:U+za1uc6
すみません、Hearthfireでプレイヤーが建築できる3軒の家を
コンソール、MOD含めて初期化する方法は無いでしょうか

よろしくお願いします。
0845名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 11:27:48.65ID:Qfz4DJdH
SE版でJK's SkyrimやThe Great Cities等の街拡張MODを入れて
拡張された街の中を歩いていると突然FPSが40まで下がるのですが原因がわかりません
FPSが下がる場所で視点を変えるとまたFPSが60まで戻るのでなにかのオブジェクトが表示された時にFPSが下がってると思うのですがそのオブジェクトを特定することは可能でしょうか
街拡張MODを外すと60FPS張り付きになるので街拡張MODで追加される何かが原因だとは思うのですが…
0847名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 13:28:47.46ID:ES/n3hkU
>>845
Skyrimの家は負荷を減らすために一体型のオブジェクトにテクスチャ貼ってごまかしている
しかしMODの街は小さいオブジェクトをいくつも重ねて作るため激重になる
つまりたくさんのオブジェクトがある方向を向くと重くなるんだよ
0848名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 16:25:49.15ID:caqDWJvH
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=92448
これ使うと弓と魔法がクロスヘア通りに飛んでいかなくて使いにくくなる
しかも三人称立ち、三人称隠密、一人称立ち、一人称隠密で矢と魔法がクロスヘアに対して飛んでいく位置が違うから尚更やりにくい
これをうまいこと修正するには設定をどう弄ればいいんだろうか?
0849名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 17:09:01.70ID:k8Fuz/xN
SkyrimSE版のちんちんMOD 「Schlongs of Skyrim SE」ついて質問なのですが、
HDT-SMPなどの兼ね合いでver1.0.3をダウンロードしたいのですが、現在は最新版のver1.1.2しか公開されていませんでした。
更新履歴を見るとSKSEのアプデがあるとそれに対応させているだけのようでしたので、逆に言えば
素人でもMODの最新verをダウングレードすることって簡単にできるのでしょうか?
0850名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 17:18:50.94ID:Te62JRm2
>>848
そのページにちゃんと調整方法が書いてあるしNexusのページに行けば分かりやすいチュートリアルムービーまで用意されてるんだがそれ見ても分からないってこと?
もしくは別のカメラ変更modを入れてて上手く機能してないとか
0852名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 01:32:57.62ID:EpcMq28O
>>850
immersive firstperson view導入してたの忘れてた
何にせよ動画見てもいまいちよくわからん・・・

>>851
カメラの挙動含めての導入だから・・・
0853名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 10:06:20.12ID:XaI8qFjk
>>852
そこにもある様に他のmodと競合しててMCMが機能してないとか?
もしそうなら修正パッチ入れてみたらどうかな
0854名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 11:24:23.65ID:aDdxnyyK
>>849
smpなどの兼ね合いの意味がわからんが1.0.3ならLLのトピックを検索すれば出てくる
対応させてるだけというがskseに合わせてを作らないと行けないから知識がないと無理やろ
0855名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 11:36:57.00ID:DyYuOMHR
Complete Alchemy and Cooking
で作成されるポーションの名前も翻訳したいのです。
Impure〜とかついてしまうので
pexにもespにも含まれていないようでいじれません。
何か方法はありませんか?
0856名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:31.17ID:CImu9efn
>>855
探し方が足りてないだけじゃないかな
含まれてないとどこからその名前出てきたんだってことになるから
0857855
垢版 |
2019/06/26(水) 13:05:36.95ID:DyYuOMHR
すみませぬ
BSAファイルの中に該当するpexファイルが統合されてました
お騒がせしました
0858名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 13:13:12.91ID:c/xGUHGB
>>852
出先だから確かな事は言えないけど確かMCMの下の方の項目でxとyの値を変更してクロスヘアの位置を調整できたと思うんだけどそれができないの?
ちなみに俺の環境ではそこを弄らなくても矢も魔法もクロスヘア通りに飛んでくれるから別のmodかiniファイルが影響してる気がしないでもない
0859名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 15:32:37.47ID:5c+W4rtE
百度というアップローダーにあるスカイリムのmodを落としたいのですが
確認の為の携帯番号が弾かれてしまいます
中国のアップローダーの様ですが日本から登録って出来るんでしょうか?
0860名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 16:02:12.26ID:p19JEQeo
>>859
検索すれば登録法を説明してるサイト見つかるし
LLのフォーラムでお願いすれば落としてきてUPしてくれるナイスガイがいるらしい
中華は面倒だから装備名で検索してロシアサイトとかで見つけて落とすか諦めるかどっちかだな
0861名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 16:04:43.70ID:RNkVTGBz
>>859
何が欲しいか書けば手っ取り早い入手先教えてくれる人いるかもよ
0862名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 19:37:37.47ID:j+PuGuKN
新規種族を追加するmodを入れたのですが、新規種族に変更すると、体のメッシュがノルド、テクスチャは適用されない(表面がテカテカ)状態になってしまいました
インストールはNMMを使用しています
espなのになぜがesmのヘッダー?となっているようで、ロードオーダーの順番はかえられなそうなのですが、他に考えられる原因などあるでしょつか?
0863名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 20:14:40.25ID:T4NPeifh
>>862
エッチなアニメーションをしてる時は正しく反映されてますか?
0864名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 20:44:02.91ID:j+PuGuKN
>>863
インストールし直したら解決しました!
ありがとうございました!^^^
0865名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 00:06:55.81ID:CJLNdrxc
男キャラではじめてMatchMaker使うとアニメーションが男女逆転して女に掘られるのは仕様?
それともどこか導入や設定が間違っているのだろうか
魔法使う順番で受け手が変わるってあったが何も変わらない
自分にだけ使った時は自慰を始めるらしいが何も起きないから何かおかしいのだろうか
LE版です
0866名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 11:30:10.00ID:uS/OWU1a
ホワイトランやソリチュードの都市の衛兵はリスポーンしますか?
0869名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:21:27.14ID:nWQsBSEL
xTranslatorでの翻訳について教えてください。

とあるmodを自分で翻訳して今まで使用していました。
そのmodがバージョンアップされていたためバージョンアップしたのですが、
旧バージョンespの翻訳内容を新バージョンespに反映させる方法がわからないので教えてください。

旧バージョンespをxTranslatorで開いて翻訳ファイルのエクスポートでは、
原文と訳文が同一の文字列であることからか上手くいきませんでした。

旧新espはxTranslator上で表示されるEDID(formID?)が異なっています。
0870名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:40:52.18ID:CMpMFrCa
ホワイトランの外周で敵に襲われていた人を助けたら、誤爆して当ててしまい敵対してしまいました
それからホワイトランに戻ったら首長が敵対してしまっていたのですが、これもうどうにもなりませんか?
0871名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:47:15.34ID:xQn9sTMZ
>>870
ノルドはバカだから、時がたてば忘れる
0872名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:54:56.03ID:HiZ/f2qA
>>870
コンソールの使用に抵抗がないなら、以下をコンソール画面で敵対NPCをクリックしてから打ち込む
setav aggression 0
disable
ここで一旦エンターキーを押して、対象NPCが非表示になったのを確認してから再度コンソールを開いて
enable
0873名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:56:24.51ID:HiZ/f2qA
エンターキーを押してじゃなくてコンソール画面を閉じてだった
0874名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:59:24.78ID:p9ejw9w0
手っ取り早いのが戦線離脱パワーmod導入だな
npc追加や敵追加mod複数いれて競合を完全に対策できてないと敵対や戦闘状態不解除が頻繁に起きるからね
0875名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:04:20.01ID:9nM6NLea
>>869
そういうときは翻訳済みespと
そのespの元になったオリジナルのespを用意して
ツールメニューだかに差分抽出があるので比較出力するといい
0877名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:11:38.40ID:TXEaJM4R
>>869
新たに翻訳したいespを開いた状態で左上の「ツール」→「Espを開く(比較)」で旧verのespを選択
小窓の「コードページの強制」でutf8を選んどくのを忘れずに
0878名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:24:16.66ID:nWQsBSEL
>>875
>>877
おお、できました!こんなやり方があったとは。
本当に助かりました。ありがとうございます!
0879名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:47:09.37ID:ahgEFhoq
オレもリーブコンバットっての愛用してるわ
ニューゲーム開始早々にドラゴンズリーチ入った途端に
怖い女隊長みたいなのがウォーって斬りかかってきて集団リンチで死亡する時あるからそんな時はパワー連打しながら首長の所まで辿り着いて話かけてやり過ごしてる
0880名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:53.89ID:aAjDmy11
LEです
MODの変更なしでドーンスターのウィンドピークに無限ロードで入れなくなりました
24日のデータでは入れるのに今日の27日のデータでは入れません
25,26日のデータは消えていたのでためせません
MODの不整合以外でロードできないとなると
この間に受けた、クリアしたクエストが問題でしょうか?
0881名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:37.34ID:CMpMFrCa
>>871
本当ですか??

>>872
そのコマンドを使ってみたのですが、首長の側近の敵対を解除する、首長の敵対を解除する、まではできたのですが
無数に湧いてくる衛兵をどうすることもできず、そこから首長や側近にまた敵対が伝染して永遠に終わらない阿鼻叫喚の地獄絵図になりました

>>876
このMODを入れて解決することができました


助かりました
全力の回答ありがとうございました
0882名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 23:48:28.79ID:5lceKhSN
grim and somber azuraのenbをenb manを使って導入しようとしているのですが、どうやっても砂嵐の中にいるかのような赤黄色い靄が画面の手前を覆うようになってしまいます(ニューゲームから始めると真っ暗です)
v0.377のenbhostとdllをBinaryに、enbフォルダの中身(enbhostと加えたパターンも試し済み)をFileに入れるという調べて出てきた導入方通りの入れ方をしてるのですが原因がわかる方いますか
因みにskyrim.iniは一応moのとセーブデータのあるフォルダのところのを書き換えてます
0883名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 01:01:04.37ID:mDtilM3S
Relationship Dialogue Overhaul - RDOに日本語音声パッチを当てたいのですが、
やり方がよくわからなくて困っています…

Relationship Dialogue Overhaul - RDO - Japanese作者さんのreadmeを読むと
同梱の「RDOJvoice」をmodとして読み込めば、音声が日本語化されますとあるのですが、
modとして読み込むという部分がわからなくて…
サウンドファイルのみでespファイルがないので、RDO導入後のサウンドフォルダに上書きしてしまえばいいのでしょうか…
環境はLEでmod導入にはnmmを使用しています。初歩的過ぎる質問申し訳ありませんが、どなたかお教えいただけますと幸いです
0884名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 04:38:42.00ID:Xhw1zeK+
>>883
MODマネージャがやっていることはDataフォルダに追加するファイルの管理だからね
だからMODのインストール=単に指定されたファイルをDataフォルダに配置ということ
なのでRDO本体の後に上書きインストールしてねってことであってるよ
0886名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 12:58:17.69ID:LotMuU/M
鍋を蹴飛ばしたり、看板に頭ぶつけたときに
近くのNPCに「なんでそんなことをする!」って怒られるのを回避するMODってありますか
探し方が悪いのかイマイチそれっぽいMODが見つからないのです
0887名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 15:50:42.94ID:/iWI1gD2
>>886
狭いとこで急がず走り回らなければいいだけの話なのでは?
はたしてそんなMODを作る労力をかける必要があるようなことだろうか?
慣れるほうが早いのではないだろうか?
0888名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 16:59:35.25ID:hiP6vhbj
>>886
xEditで "DialogueGenericKnockOverObject" [DIAL:000142AE]
開いてぶら下がってる3つの会話を自分用パッチにCopy as Overrideして
Default 10%の出現条件を0に書き換えるなり条件加えるなりすればいいだけじゃないの?

RelationShip Dialogue Overhaulはプレイヤーの自宅では言われないようにしてるから
なんのことか分からないなら参考してみるといいよ
0889名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 18:04:29.30ID:yTBgekgD
>>880
どなたかこれもお願いします
20時間分のプレイが無駄になりそうで朝も眠れません
0890名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 18:18:58.67ID:NOKE33z5
夜寝ましょう
もし24日付データで無限ロードが起きないのならそこからクエストをひとつずつ試してみるしかないと思いますね
0891名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 18:49:59.92ID:LTiLcZj8
SEです
ウィンドヘルムに馬車移動したときに確定CTDするため、ログファイルを取ろうとしているのですがうまく取れません
MO2を使用しているのですが、MO2のプロファイルとMyGameの両方のskyrim.iniの設定を弄ってもPapyrus.0.logが生成されません
LEでは出来ていたのですが、SEではログは取れないのでしょうか
0892名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 19:28:22.61ID:yTBgekgD
>>890
ありがとうございます
とりあえずドーンスターに関係してそうなバルバスのクエスト試してみます
0894名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 21:44:34.70ID:LotMuU/M
>>888
ありがとうございました
自宅では怒られないと思っていたらRDOの機能だったのですね
勉強がてらいろいろいじってみます
0895名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 05:24:21.16ID:UmaFi8Uv
ENBのメモリ機能?だけ使用したいのですが、この場合何のファイルをいれればいいのでしょうか?
enb本体からd3d9.dll enblocal.ini enbhost.exe enbseries.iniの4ファイルでいいのでしょうか?
0896名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 07:42:44.64ID:hnFav0k+
おま環かもしれませんが
LE版でMO2経由でBodySlideを起動しようとしたら「failed to load setup.xrc file!」ってエラーを吐いて起動ができません…。
modを入れなおしたり、skyrim再インストールしたり、一回バニラで起動したりしてみましたが改善されず…。
解決策ご存知な方、ご教授お願いします。
0898名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:00:49.54ID:iZAH7luU
ゲーミングPCを買ったばかりの初心者です
MOD入れたり、色々やってたらMOやNMMが作動しなくなってしまいました
一度全部アンインストールしてやり直したいのですが
やり方を教えてもらえないでしょうか?OSはWIN10です。
0899名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:11:57.92ID:9tsM1IFe
コントロールパネル→アプリ→アプリと機能からスカイリムを選んでアンインストール
これだけだとゴミが残るからスカイリムのゲームフォルダを手動でゴミ箱にたたっこむ
0900名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:29:17.55ID:iZAH7luU
アンインストールできました。ありがとうございました!
あとできればMOのアンインストールのやり方もお願いします<(_ _)>
どうもMOにも問題がありそうなんです
0902名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:46:09.98ID:iZAH7luU
できました。ありがとうございました^^
おバカな質問2連発もしてすみませんでした
またよろしくお願いします<(_ _)>
0903名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:59:14.70ID:L1Lq159c
>>897
なんで?普通に使うけど
実行されるファイルはどのみち仮想環境だし全て消せばバニラに戻るだけ
0904名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 10:16:37.79ID:voxPWF20
SE版のSKSE及びMO2に関する質問です
1.skse64_loader.exeを直接ダブルクリック(管理者として実行)するとMODが適用されずバニラの状態で起動するのですが、
MO2からSKSEを実行するとMODが適用された状態でゲームが起動します
どちらの場合もSteamから起動した時のように解像度等を設定するランチャーは起動せず即ゲーム本体が起動します
これは正しい挙動なのでしょうか?

2.バニラの状態で起動すると60FPS出るのですが、MO2からSKSEを実行するとFPSが30に固定されてしまいます
skse64_loader.exeから直接起動した場合はMODが適用されていないためか、60FPS出ます
テクスチャ系のMODが原因かと思い全てのMODのチェックを外してみましたが、
MO2からSKSEを実行するとそもそもタイトル画面の時点でFPSが30に固定されていました
ググった所、SkyrimPrefs.iniのiVSyncPresentIntervalの値を0にすると解決するとの事で実行してみましたが解決しませんでした
FPSが30に固定されてしまう原因は他に何が考えられそうでしょうか?

以上2点、よろしくお願いします
ちなみにSE版のVer1.5.80、SKSEはVer2.0.16で、tktkさんの「スカイリムSE版にSKSE64の導入」の手順を参考にインストールしました
0905名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 11:24:02.85ID:9tsM1IFe
>>904
A1 正常な挙動です
A2 MO2経由でiniを編集しましたか?

一部例外はあるけど、MO2を使う場合はあらゆる操作をMO2経由で行うと考えていいです
0906名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 11:29:06.81ID:o5bx3Umr
>>904
1-正しい挙動です
2-SkyrimPrefs.iniファイルはMO2のprofilesフォルダの中にもあるのでそっちで設定してみては?
MO2から起動する場合はそちらが参照されます
0907名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 11:48:48.53ID:voxPWF20
>>905-906
安心しました正しい挙動なのですね
お二方のご指摘通りMO2以下のSkyrimPrefs.iniを編集した所、無事60FPS出せるようになりました
マイドキュメントの方のSkyrimPrefs.iniを弄っていました…そういえばマウスカーソルの速度を編集した時も反映されていなくておかしいと思っていましたがようやく仕組みが理解出来ました
何時間も試して困っていたのでとても助かりました、ありがとうございました!
0908名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 13:41:18.82ID:usQkxop0
lanterns of skyrimを最新版にしたらスタート画面で無限ロードするようになったんですけど、どなたか理由ご存知ないでしょうか。漠然とした質問ですみません
0909名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 14:22:05.54ID:2bfNlItx
最近le買ってmodをvortex使っていれてみたんだけどなぜかデータファイルを選択できない状態でさ、スカイリム起動したらすべてのmodのプラグインが無効になっちゃうんだけどだれか原因わかるやついる?
0911名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 14:35:21.04ID:RuT0Kk+j
>>910
回答ありがとうございます。
modを更新する前に本体とSKSE更新したのが原因っぽいんですが、前のバージョン、最新版どっちもダメだったんですよね。
ただ、このmodに本体とSKSEバージョン関係あるようにも思えないしモヤッとしていたもので…
0912名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 16:13:30.88ID:dORBxnHr
妻のリディアさんに家で待っているよう言ったら
服を脱いで売り物にしてしまいます
なんとかやめさせることはできないでしょうか
0913名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 16:27:21.88ID:cXrFeIez
>>912
たぶん私兵のデフォルト装備(鋼鉄の鎧)を何らかの手段で脱がせてるでしょ
Simple NPC Outfit Manager等を使うかしてリディアさんのデフォルト装備を新たに指定すれば
彼女のインベントリには含まれず、着ているものを売りに出さなくなる
0915名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 16:42:15.08ID:dORBxnHr
>>913
回答ありがとうございます
switch版だと家庭的なリディアさんは見られないのか…
0916名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 16:56:35.66ID:VYxk2eiW
スイッチ版でそんなんバグだからリディア仲間にする前くらいからやり直せ
つーかここパソコンゲームの板だからスレ違い
0917名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 17:43:00.56ID:9tsM1IFe
>>909
ゲームをインストールしてるドライブとmod置き場のドライブが違うくらいしか思いつかない
0918名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 18:24:18.48ID:2bfNlItx
>>914
説明書?
俺steamからスカイリム買ったから説明書とかはなあ・・・
デスクリ?
デスクリムゾン?
0919名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 18:25:34.25ID:2bfNlItx
>>917
ドライブは一緒だった
日本語化もしてるしなんでなんやろ?
0920名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 18:29:15.71ID:YpnkW1XS
ち〇ぽ野郎を殺〇つもりでウインターホールド大学に行ったけど
一応「相談」したらなんと服を着てくれたよ!話し合うって大事だな

https://streamable.com/utf8d
0921名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 18:30:42.87ID:cXrFeIez
>>916
CS版でもバグ技とは言わずともデフォルト装備を脱がせる方法はあるのよ(当然PC版でも可能)
ロードを挟むと脱ぎっぱになったりと制約は多々あるけど
0923名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 19:02:32.40ID:2bfNlItx
>>922
誰のことか知らんがIDかぶりでもしてんじゃない?
今まじでmod使えなくて困ってるから助力求む
0925名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 19:08:32.15ID:ODTuifhC
何でもいいけどdescription読んでって書いてるんだから読んで
それでわからない箇所があればその点について書いて
0926名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 19:16:03.61ID:9tsM1IFe
>データファイルを選択できない状態
どんな状態なのかSSでも撮って貼ってみて
0928名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 19:29:50.32ID:2bfNlItx
>>924
マジでだれと勘違いしてるか知らんがお前がそう思い続けたいなら勝手に勘違いし続けたらええわ
0929名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 20:21:40.75ID:tZN7yAcg
>>927
一昨日自分もその状態になりましたvortexでプラグイン全部onにしなおしてもランチャー起動すると全部Offになって
ランチャーのデータファイルのとこは文字が暗転して選べないし
loader.exeでランチャー通さず起動すると何故か言語が英語になったり、音量設定がメチャクチャだったりウィンドウモードで起動したりとiniを書き換えられてる感じ

自分の場合はvortex自体をアップデートしたら治ったのでバージョン確認してみてはどうでしょう?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況