X



トップページPCゲーム
1002コメント492KB
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 10:13:51.01ID:l8iktfHR
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・※前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1554803921/
0228名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:01:38.52ID:8KDJJRSm
LE環境でのFNIS PCEA2(Version:1.3)について質問です。
PCEA2用のモーションデータで幾つか反映されないものがあり困っております。

具体的なものとしては「1hm_idle.HKX」や「2hm_idle.HKX」ですが、他にも幾つかあります。
FNISはVersion:7.4.5でBehaviorを実行しております。

先日、新しくブロックモーション等を追加するまでは、上の2つのアイドルモーションも反映されていたので、
ブロックモーション追加前のデータでBehaviorをしなおしてもアイドルが反映されなくなってしまいました。

当方MO環境の為、OverWrite内のデータが悪さしてるのかなと思い、FNISのTOOLフォルダやmeshesフォルダのanimationsやbehaviorsを削除してBehaviorをかけ直しても、やはりアイドルは反映されませんでした。
この反映されないモーションの解決方法をご存知の方が居られましたら、何卒ご教示のほど、お願い致します。
0229名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:49.31ID:Y72t1AEx
skyrim se PC版でなぜか垂直同期オンだと59fpsで制限されてしまい、モニタが60fpsのためか一秒に一度カクつきが発生してしまいます。
どこを修正すれば60fpsで制限できるか教えていただけますでしょうか。
0230名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:40:41.71ID:iRifdPL0
>>225>>226>>227
こんなスレチと怒られても仕方ない質問なのにご丁寧にありがとうございます スカイリム民はあったけぇなぁ…

約ひと月後にセールはありそうだけど スカイリムが割引き来るかどうかわからないという事っぽいですね
我慢できなかったら買っちゃう方向で できるだけ待ってみます ご回答ありがとうございました
0231名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:45:44.90ID:70j20y7U
セールもなにもない時に自分はLEをG2aで1000円で買ったよ
一年以上プレイしてるけど異常もない
参考までに
0232名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:52:52.40ID:iRifdPL0
>>231
今買うならSEが良いとこのスレをざっと調べた時に見た気がするけどLEでもいい感じなのかな
そのへんの違いなども調べてみます 参考ありがとうございます
0233名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:53:42.73ID:GJwQwRcO
>>230
steamでアカウントとってウィッシュリストに入れとけば安くなってるときメールが来る
過去の最安値は2058円らしいのでそれ待てばいい
0234名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:13.63ID:iRifdPL0
>>233
そんな便利機能があるとは 教えてくださりありがとうございます
半額は凄いなぁ アカウントはあるので早速登録してきます これでもう何も怖くないです
0236名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:21:13.27ID:T6aJAitz
Wrye BashをMO2で起動したいのにうまくいかない…。
MO2からWrye Bashを実行するとMO2が一瞬ロックされるもすぐにアンロックになりWrye Bashが起動しない。
起動しない原因はどんなことが考えられるのでしょうか?教えてください。
0237名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:29:37.77ID:hy1irS2b
>>236
Wrye Bash Pythonのインストール先 D:\SteamLibrary\steamapps\common\Skyrim\Mopy

MO2の実行ファイルの設定
実行ファイル C:\Python27\pythonw.exe
開始フォルダ D:\SteamLibrary\steamapps\common\Skyrim\Mopy
引数 "D:/SteamLibrary/steamapps/common/Skyrim/Mopy/Wrye Bash Launcher.pyw"

これで動いているよ
0238名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:49:34.33ID:zWSOzmJk
移動の手間を省きたいんですが
ダッシュが早くなったり、ジャンプが高くなったりするMODありませんか?
0239名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:50:46.85ID:nhzVNBVj
ドーンガードクエを進めてセラーナに会ったのですが
そのセラーナがドーンガード砦から一向に動こうとしません
コンソールで無理やり連れだしてみましたが、戦闘にも全く参加しません
これはもう治らないのでしょうか?
0240名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:56:35.37ID:Y72t1AEx
>>235
ENB入れてないですね‥
各種テクスチャなどの美化MODを入れているので、それが原因でしょうか。普通は60fpsで固定されますよね‥
0241名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:02:08.27ID:3RmvsEju
>>238
ダッシュの方はわかりませんが
Better Jumping SEが多段ジャンプできるようになりますよ。
ついでにスプリント中にもジャンプが出来るので何気に便利です。
0243名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:21:57.52ID:fFTkwFqo
>>236
MO2に何かログとか出てないのかな?
もしUSVFSうんたらと出てるならMO2を管理者権限で起動すればいけもかも
0244名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:26:34.53ID:5SHvecup
>>238
LEならSkytweakがジャンプ高さも移動速度も変更できる
その他あれこれと自分好みにカスタム可能
SEに移植できたとか手順動画もあるので挑戦してみては
0245名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:30:35.62ID:kEuMoOdy
>>237
返答ありがとうございます!無事起動できました!
0246名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 01:20:42.37ID:l7oV/Snj
LE版を日本語化してsteamから起動すると日本語なのですが、MOから起動するとオープニングからアイテム・システムすべて
日本語部分が□になってしまいます。
なにかのmodが影響していると思うのですがInterfaceのどの部分なるかがわかりません。
ModでInterfaceを上書きしてもその部分が英語化するだけだと思うのですが、、、
0247名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 02:14:30.12ID:3gRSgzM8
>>246
MO上でMODをすべて外してMOから起動してみましょう
0248名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 02:18:33.79ID:l7oV/Snj
>>246
自己解決しました。すみませんでした
0249名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 02:35:03.30ID:k3C5TEe4
>>239
自己解決しました
ヴォルキハル城の裏庭まで進んだら以降は元気に戦ってくれるようになり
移動もしてくれるようになりました
0250名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 05:52:01.25ID:muGEAETb
Modに詳しい方、お願いします
BodyChange と Creature Size Variants を愛用させてもらってますが、どうにもこの2つは負荷が大きいようで
起動CTDやフィールドなどのランダムCTDやカクツキ
引っ掛かり感の引き金になってしまっているようです
しかし、全てのNPCをマッスルBodyにしてドバキンだけ
差別化して通常Bodyにする為にBodyChangeは外せませんし、人型NPCの身長を全て大柄にする為に
Creature Size Variantsも外せませんがドバキンから見えた時にサイズが変更されるような遅延っぽい動作も見受けられますのでかなりの負荷がかかってると思われます
これらのModの代わりになる負荷の軽いModを教えてもらえないでしょうか、もしくは、直接データを弄ってNPCサイズ変更やドバキン差別化の方法があるのなら教えてください。宜しくお願いいたします
0252名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 07:19:11.24ID:3RmvsEju
>>250
プレイヤー専用の種族を作って、それ以外のバニラ種族を高身長化・マッスル化させるのではどうでしょう?
0254名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 09:31:32.17ID:nYIr1CnO
Skyrim LE 英語版→日本語版環境です
コンソールの文字が突然小さくなってしまい困っています。
小さくなった前後に入れたMODは全部外しましたが元に戻りませんでした。
どなたか戻し方わかる方いらっしゃいますでしょうか?
0255名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 11:17:33.63ID:14K9a60H
追加フォロワーが全裸なんですが、解決法はありますか?
0256名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 11:48:02.30ID:3gRSgzM8
>>255
追加フォロワーの詳細は?試したことは?
0257名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 11:55:00.67ID:muGEAETb
>>251
ありがとうございます
LEメインでSEは構築途中で休憩放置中ですが凄く良さそうなので、取り敢えずダウロードしときます。
コメントにLEにもあるような文言がありましたが見当たらないですね

>>252
ありがとうございます
RaceMenuが使いやすいのでyoungノルドは使ってないのですが、何か新種族Modを見つけてそれで差別化するのですね。負荷で言うとやはり常にNPCをチェックしてサイズ変更しているCreature Size Variantsが問題のような気がしますからModを使わず直接、種族ごとに好みに設定した
サイズに書き換えれれば負荷0になると思いましたが難しそうですね
0259名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 12:10:01.65ID:swMT64Yu
>>257
Unique Character Player Races LoversLab でググった一番上に出てくるトピックの下の方にのってる
↓これ ※DLには登録が必要です
Unique Character V 1_1 Complete-13712-1-1.7z
0260名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 12:13:35.63ID:S+nRyxUG
NPCが矢をつがえて構えてる時の弓の位置がおかしい(矢じりが弓本体より手前にある状態?)のですが、
これを修正する為のMODや改善方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃいましたら方法を教えて頂けると幸いです。
0261名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 12:17:46.21ID:5WhNhIfH
the kids are alright導入状態でsimple outfit managerを使って子供に着ぐるみを着せようとしてもダイアログに選択肢が出てこない
tes5editで覗いてみて何となく種族にchildフラグが立ってるのが原因じゃないかと思い始めてるんだけど合ってるかな?
0262名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 13:01:36.98ID:muGEAETb
>>259
ありがとうございます無事に入手できました
Chromeで自動翻訳してLLのトピックスなど見てると
Mod名などソコは英語のままじゃないと逆にわからなくなるところまで翻訳されて理解不能に陥りますから自分で
ダウロードリンクを見つける事は無理だったはずです
詳しく教えていただきホント助かりました
0264名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 15:03:06.14ID:04kv3KDB
LE版、Vortex使用しています
Death Alternative - Capturedを入れたのですが、イベントが発生しません
何度試してもDeath Alternative - Your Money or Your Lifeのイベントが発生します

Capturedを入れてもMCMが増えなかったため、Your Money or Your LifeのMCMで色々試してみましたが
うまくいきません
どのように反映させればいいのでしょうか、ご教授いただけませんでしょうか
0265名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:02.31ID:jFpiT/N4
確かCaptured自体にMCMなんて無かったと思う
Capturedのバグは最初のキャラメイクでプレイヤー名を
変更してキャラメイク画面から出たり再度キャラメイクに入るとCapturedの選択肢が表示されない
最初のキャラメイク画面で完了させて名前は囚人のままで
一旦でてCapturedの選択肢を選んだのち再度キャラメイク画面で名前変更する方法がよいと思う
0266名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 16:06:22.33ID:3RmvsEju
>>257
新種族のMODを探さなくとも、割と簡単なのでご自身で作られても良いかと思います。
やり方を文字に起こすと、ちょっと長文になってしまいそうなので
スタンドアロンフォロワーの作り方とかを検索して、新規種族の作り方までを行えばいいかと思います。
注意としまして、スタンドアロンフォロワーの場合は作った種族がプレイヤーに選択できないよう
「Playable」のチェックを外すのですが、今回の場合その種族を使うのでチェックしたままにします。

あとNPCの高身長化はバニラ種族のHeightの値を増やすのでも良いですが、数が多くて手間な上に他のMODに上書きされる可能性もありますから
新種族でプレイヤーと差別化する際、スケルトンも差別化しておいて
既存のスケルトン(NPC用)のスケルトンを高身長化するという手もあります。
0268名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 17:31:01.90ID:arNtDQ//
>>256
Emma follower for SE、Arisa Sky Standalone Followerの二つでrす。
他にもフォロワーMODは入れているけどこの二人だけ全裸になってしまっています。
Emmaはコンソールからdisable→enableで服は着てくれたけど裸足のままです。
0269名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 17:59:51.00ID:Qs7GQ8fN
>>268
default outfitを確認する
それで指定されている装備が何か別のmodで上書きされてないか確認する

それと、設定に何も問題がない場合でも装備の読み込みが間に合わなくて表示されず裸になることは起こり得る
0270名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 18:15:31.04ID:1gYJvX9D
>>267
どのMODかわからなきゃ答えられんよ
0271名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 18:16:16.46ID:04kv3KDB
>>265
新規で名前をPrisonerのままにして、開始したらCapturedイベントが発生しました!!
この後は名前を変えてもイベント発生可能性があるということでしょうか

「Capturedの選択肢を選んだ後」というのがよく分からないのですが、捕まって名前を話すことでいいのですか?
何か要件があるのでしょうか
0272名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 18:47:13.57ID:sGdXIfz+
>>268
Arisaの方はnexusにこう書かれてるってかいうか、作者の説明読まない子はmod使うべきじゃないよ
She will be naked when you first go to her, she has some leather armor in her inventory that you can equip on her
0274228
垢版 |
2019/05/29(水) 19:45:59.62ID:M+an1iT4
LE環境でのFNIS PCEA2で一部モーションが反映されない質問をしたものです。

レスが頂けない状況から鑑みて、よっぽどレアなケースなんでしょうか?
皆さんはどんなモーションでも全てPCEA2で反映されてますか?
今後の参考に教えて頂けますと幸いです。
0275名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 21:50:48.18ID:ctZYZ0zt
>>268
Emmaの方はpostに「裸になるのをどうにかしたきゃCKでゴニョゴニョしな」と書かれてる

どちらもデフォルトが裸なんじゃないの?使ってないから知らんけどさ
で、裸でなくす方法
1.espをいじくってdefault outfitに適当な装備を設定する
2.simple npc outfit managerで適当な装備に着替えさせる
1は知識がないとできないけど、逆に知識があれば簡単かつ永続的
2は知識がない人には簡単だけどニューゲームの度に裸になる
0276名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:01.16ID:j6kQPqhl
わかんないんあ。見直すしかないと思うんだよね。
pceaのMCMで入れた物を選択してるか。pceaフォルダ名や中のファイル名が合ってるか。とか。
うちは二つともPCEAに作ったフォルダに直入れで動いてる。
0277名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:00.66ID:3gRSgzM8
>>268
服管理MODとかフォロワー管理MODの服管理機能を使う手もあると思うが
お勧めしたいのが容姿を別NPCに移植するMOD
NPC Visual Transfer Tool SSE
服装の設定は移植先のものになります
導入は簡単ではないですが、その甲斐はあります
0278名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:45.74ID:DUv6HEJ2
>>250
ころころとプレイヤーキャラの体型変えるんじゃなければ
Isharas Custom Player Body使ったほうが負荷もほぼなくて良いのでは。
NPCの巨大化だけならRaceで指定しておけば出来そうだけど。
めんどくさかったらPCEAを導入してtes5editで身長の項目をいじるとか。
まあモーションも変わるけど。

書いたことは全部妄想の範囲内だけどね。
0279名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:32.08ID:DUv6HEJ2
>>255
追加フォロワーのespをtes5editで開いて
Non-Player Character(Actor)を開きます。
デフォルトアウトフィットが指定されているか確認。
指定されているならアウトフィットを開いて
その装備をちゃんと自分が持っているかの確認。
面倒ならSkyrim.esmからアウトフィットのIDをもらってきて指定する。
それも面倒ならクイックメニューで初期装備指定するか
Pick Default Follower Armorとかのmodで服を着せる。
0280名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:36:16.44ID:DUv6HEJ2
>>260
プレイヤーキャラだけど、腕の長さ短くしたらそんなんなった。
NPCといっても全部のNPCなのか、modで追加されたNPCなのかで
原因探しと対処が少々変わりそう。
0281名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:45.36ID:DUv6HEJ2
>>274
対応していないモーションもそれなりにあったと思う。
仕組みが分からんから似た経験からの想像だけど
どうにもプレイヤーキャラの種族なんかを参照してるっぽい。
で、この種族情報が何らかの影響で不安定になったセーブデータで続けていると
以後ずっと同じ様な症状に悩まされる。
なんともないセーブデータだと同じ種族でもなんとも無かったりする。
ヴァニラ種族使っているなら、種族独立させてテストしてみては。
0282名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:05.36ID:Ak0jWQpl
先程MO経由でbody slideを導入して色々といじっていたら間違えて右上のopen the current project in outfit studioというボタンを間違えて押してしまったら突然強制終了して起動出来なくなりました
フォルダごと削除したり再インストールも試してみたのですが起動しません
フォルダのbodyslide x64.exeを直接実行したら起動出来ます
何か解決策はありますでしょうか?よろしくお願いします
0283名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:27.81ID:DUv6HEJ2
>>282
もともと登録の仕方がおかしいのでは?
右のタブのプラグイン⇛アーカイブ⇛データのところから登録した?
あとはOverwriteにゴミが残っているとか。
0284名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 00:08:30.07ID:F01QqLRu
>>283
右ペインのdataから登録して管理者として実行にもチェックしています
overwriteにも何もありません・・・
0285名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 07:46:05.11ID:mj4hjmTu
Yabause☆ セガサターンエミュ総合 ★YabaSanshiro
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552195110/408-411
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 19:02:17.53 ID:9ivYjVyF0
すごべんちゃー 〜ドラゴンマスターシルク外伝〜
【再現度】
★★★★★★★★☆☆ 共通(Sanshiro250c含む)
憤超 ド糞普や良優優最
死 ド糞  通や   秀優
  糞     良     秀
・全Yaba、OPでバグ。レイヤー5オフでバグは解消されるが別画面の表示物まで消してしまうのでOPが終わり次第レイヤー5を復帰する必要がある
http://i.imgur.com/B5T074R.jpg
http://i.imgur.com/gnWx6OD.jpg
http://i.imgur.com/LZMBed9.jpg
http://i.imgur.com/86bvudS.jpg
http://i.imgur.com/XQQwbJV.jpg
http://i.imgur.com/MUAEUfK.jpg
http://i.imgur.com/w0zjAP4.jpg
コメント:ヴァリスってのが家庭用機デビューに失敗したあとアッチ業界イったんだよな〜 行く?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 01:16:13.04 ID:ZT1vqJyB0 (PC)
>>408
適当な嘘噴いたらあかんよ爺さん。最後に出たのは有名どころも挙って参加してたガラケーアプリだ。
日テレ解散でアークスと共にエロゲメーカーが買ったがそこも潰れた後に買ったのはサン電子だ。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/30(木) 06:30:17.53 ID:+4k0vnDy0 (PC)
鈴木ドイツが本気でムキになれるのはヴァリスくらいだもんな
他は無理して知識つけてる感じ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1961年(昭和36年)北海道札幌市生まれのヴァリス世代ど真ん中な鈴木ドイツ容疑者(58歳・無職・芸能人誹謗中傷ネット工作員)が本気でキレたのは
セガサターンエミュのすごべんちゃーの検証結果にではなくほんの小さく書いてあったヴァリスネタに対してであった。
事あるごとにナチスドイツの軍服を着て撮影に応じていた鈴木ドイツ容疑者、そろそろ川崎通り魔級の事件起こしそうで非常に怖いですね…
0286名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 08:55:43.52ID:dumNZMF8
>>266
ありがとうございます
スタンドアロンフォロワー作成で色々検索して調べてみましたがかなり難しいですね
いずれは作成しだすとは思いますが、現状の私にはまだ基本的知識がまだまだ足りない感じです
skeletonでサイズ変更も踏まえて調べながらゆっくりでも知識をつけていこうと思います

>>278
ありがとうございます
Isharas Custom Player Bodyも軽そうで良さげですね
導入してみて試してみようかと思います
PCEAは以前導入していましたので再導入してTES5で見てみます
0288名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 11:35:48.07ID:otJmUIit
フォーマット対応modについてですが
MO2でEnhanced Vanilla Tree をインストールしようとしたのですが以前の構築環境の時にNMMでインストールした時は写真やYourTubeリンクが表示され分かりやすくインストールできたのですがMO2だと写真がでなかったり
文章を翻訳の為にコピーしようとしても出来ない部分があったりして内容が把握できなくインストールを一旦中止したのでがNMM使用時見たく写真などを表示しながら
インストールする方法はないですか?
0289名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 12:51:30.90ID:zr43w8I6
ないですか?と言われても初期状態で不通にfomod対応してるけど・・
マウスのポインタを持っていっても表示されない?
0290名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 13:07:17.84ID:otJmUIit
思い違いのような気がしてきました
他Modはきちんと画像が出るようなので曖昧な記憶に基づいたダメな質問でした すみません
0291名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 14:25:39.26ID:pE7zd8xw
leですが落ちてる武器防具をそのまま装備できるmodを探しています
Fast Operation Systemというmodが理想通りの機能を持っていたのですが私の環境と合わないのかctdが多発するので別のmodで似たような機能のmodってありませんか?
0292名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 17:54:09.24ID:FnyVT/ey
>>287
回答ありがとうございます
バグのお話はCaptured状態で新規ゲームをするMODの場合のお話でしょうか
私の場合は戦闘でやられた際にCapturedイベントを起こしたかったので、直接関係ないかもしれませんね

いずれにしろ一度Capturedイベントが起きたので、自環境を確認しつつやってみます
0293名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 18:06:22.36ID:FnyVT/ey
>>287
非常に面白そうなMODですね
日本語化データってどこかにありませんか?
0295名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 19:05:31.16ID:uHTE9w5C
>>293
ごめん勘違いしてた上を今読み返して気づいよ
Alternate Start - Live Another Lifeと間違ってたコッチだとCapturedは簡単に行けるけど
Death Alternative - Your Money or Your Lifeはノックアウトや気絶がよくわからなく確率上げてもCapturedだけはなかなか行けなかったよ
0296名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 19:49:01.63ID:FnyVT/ey
>>294
ありがとうございます
有効活用させていただきます

>>295
こちらこそ、分かりにくい書き方ですみませんでした
まさか別MODでもイベント開始できるとは知らず、これも参考になりました
新規データで試したらイベント起こったので、結局大助かりでした
0297名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 20:09:34.59ID:B52J87MC
オルタネートスタートの同胞団スタートで
アエラの盾持ってったところでわきにスコールがおらずベッドがもらえないのですが
何かフラグ建て忘れてますかね
0298名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 11:50:31.69ID:hWEiRlsr
相手の体力1だけ残して必ず瀕死(降参状態?)にするmodとか方法ってないでしょうか?
膝をついた状態にするだけのヤツならあったけど、それだと使えない行動(アダルトなやつ)があるので
0300名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 11:57:01.02ID:13xksjDV
こちらで質問したいのですが
switchでプレイしているとスレチでしょうか?
0301名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 12:03:14.91ID:NrkZpVq2
上の204にありますが、似た現象になって困っています。
ENBのみ導入すると、持ち歩ける松明のみ煙が四角い青色になり、天候mod等を入れると、煙はちゃんと正常に表示されますが、今度は
炎が四角いオレンジ色で表現されます。
これはENBの調整で直るものでしょうか…。
0302名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 13:38:42.88ID:aPGvZFFI
>>300
どうやら家ゲRPG板でも家ゲRPG攻略板でもSwitch版の質問スレはなさそうね
他機種版のも過疎ってるみたいだし

ゲームの内容や攻略については変わらないのでおおよそ大丈夫だと思うけど
Switch版ならではの要素(操作やMOD等)は答えは帰ってこないと考えた方がいい
家ゲRPG板の本スレで聞くのが一番無難かと

【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1555846045/
0303名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 14:03:16.33ID:13xksjDV
>>302
ありがとうございます
たぶん超基本的な質問なので質問スレじゃないと書き込みにくいので
こちらで質問させていただきます
長くなるので分けます
0304名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 14:04:55.28ID:13xksjDV
今レベル19でやっとなれてきたのですが
色々わからないことが出てきました

鍛冶でダガーなどを作ってスキル上げと金策をしたいのですが
材料費で赤字になります
10%売買がよくなるアクセサリーもつけています
エンチャントしても魂石代で赤字です
店で購入した素材からだと赤字になるのが普通なのでしょうか
獣を狩って皮を集めて、採掘して鉄を取って
魂石は空のものを充填してやるべきでしょうか


あと、装備の画面で教えていただきたいのですが
アイテムを選ぶと一番下に防御値○○(+20)と出ます。
でも今装備しているものの防御値が24、選択したものは20なので
カッコの中の数字がなぜプラスになるのかわかりません
-4と表示されるはずでは?と悩んでいます

switch版独自のものでしたらすみません
分かる範囲で結構ですのでよろしくおねがいします
0305名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 14:45:47.16ID:Oz1ZHNSZ
>>304
充填された魂石は値段高いから、赤字になると思うよ
私は充填は面倒なので赤字のままでやってるけど、上級者は違うのかしら

PC版(LE)は、今より防御力が低い装備を選択すると防御力表示はマイナスで表示されるよ
PS3版もやったけど、同じくマイナス表示だった気がする
スイッチ版の仕様はどうだかわからないけど……
0306名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 15:07:35.41ID:aPGvZFFI
>>304
特に話術スキルが低いうちは店売りの素材だと赤字になりがち
質問のとおりタダの材料を集めるのが一番効率がいい
金策の方法についてはCS版Wikiのこのページが詳しい
https://www38.atwiki.jp/tes5/pages/76.html#id_cce229c3

アイテム画面下の「防御値」は、現在装備中の全ての防具(頭、身体、腕、脚、盾、装身具)と
プレイヤーのスキルで追加される数値(魔法や薬などで一時的に変動してる分含む)を
合計した値が表示されている
その場合「着替えた状態の防御値+その防具に関連するスキル(軽装、重装)で上昇する分」が、
「現在装備中の防具の防御値+関連スキルによる上昇分」よりも24多くなるよ、という意味

軽装や重装のスキルやperkによるボーナスの適用で色々と変動するので
軽装重装ごちゃまぜで装備中だと「これ着ると上がってあれ着ると下がる」みたいなことが起こる
0308名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:12:09.39ID:QU1hf/SS
タガーに何を付呪するかによって、売価が変わります。
https://andraste.info/g/skyrim/l10-prices-of-enchantment.html
高く売れる魔法効果が付呪された武器を手に入れる必要があります。
入手性からすると、とりあえず、スタミナダメージ・体力吸収・聖者の息吹ですかね。

材料
・鉄鉱石を鉱山で掘るか買って、インゴットにする。
 (”ホルテッド・ストリームの野営地”で腐るほど掘れます)
・空の極小魂石を買って、カニやオオカミの魂で充填する。
 (カニは”ホニングブリュー蜂蜜酒醸造所”のそばの川にたくさんいます。リスボーンが遅いですが)
・皮は買っても良いですが(皮1枚から革ひもが4本取れるので)、オオカミがワサワサ出てくるので困らないのでは。

付呪のシステムはかなり複雑ですが、自キャラ強化のキモですので、調べられたらよろしいかと。
0309名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:18:38.67ID:R79N9uze
闇の一党に入らないなら悲痛の短剣(体力吸収)おすすめ
大学地下で雷の精霊の杖を作るなり対策すれば序盤でも楽に入手可
0310名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:35:58.78ID:13xksjDV
>>304です
みなさんありがとうございます
どちらの件も具体的に教えていただいて理解できた気がします!
教えていただいたことじっくり確認して進めていきたいと思います
perk何も考えず適当に取ってきたの失敗したなぁ
0311名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:36:57.11ID:jTnvAyzF
>>304
金策に使える付呪は聖者の息吹とバニッシュくらいと思っていい
どちらも店売りされるレベルが決まってる(聖者の息吹レベル8、バニッシュレベル21だっけか)
それくらいのレベルが近づいてきたら所持金を貯めておくといい
特にバニッシュは数千ゴールド要る

バニッシュは売値がムチャクチャ高いからダガーと充填済み極小魂石を買って付呪して売っても黒字になる
聖者の息吹は残念ながら微妙に赤字になることがほとんどなので魂石くらいは自分で用意する必要がある
0312名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 17:01:46.01ID:13xksjDV
>>311
ありがとうございます!
バニッシュが良いのは知ってましたがまだ無理だからと適当に付呪してました
やっぱりちゃんと考えないと赤字になるものなんですね
0313名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 17:08:47.86ID:Oz1ZHNSZ
LE版につき質問させていただきます
プレイヤーキャラをニコ動等の動画のようなかわいい女性にするにはどうすればいいのでしょうか
ブログ等を参考に以下のMODを入れたのですが、髪型以外は「少しつるつるになったデフォルトの女ノルド」にしかなりません
他に入れるべきMODがあるのでしょうか
それとも、以下MODで十分で、苦労して作るものなのでしょうか

使用美化MOD
CBBE、Enhanced Character Edit、Fair Skin Complexion for CBBE、KS Hairdos Renewel

追加種族だと裸体MODが適用されないので、通常種族でキレイになる方法をお聞かせいただけると嬉しいです
0314名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 18:03:23.95ID:3kgSCHbv
>>313
苦労して作る
他人の作ったプリセットを使う
NPCの顔データをPCに移植する

簡単なのは2番目
根気とセンスがいるのは1番目
3番目は知識がいる
0316名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 18:35:06.02ID:d3IvbceU
MODって読み方は「もっど」でいいんですか?
それとも「えむおーでぃー」?
同じくマジカは「まじか」「まじりょく」どっちですか?
0317名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 18:59:33.85ID:YP04u5SM
好きに読めよ
俺もお前の名前をウンコって読む事にするから
0318名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:09:18.04ID:NI7MCLoN
>>316
ネタかもしれんが一応マジレスしておくと

MODは「もっど」
マジカは「まじか」
>317は「うんこ」
0319名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:32:19.53ID:4ey2fDIu
ちょっと幾つか教えください
最近MO2に乗り換えてLE再構築はじめて色々さわって
みた結果、MO2フォルダ内のModフォルダに個別Mod名のフォルダに展開されたテクスチャやメッシュなどがMod優先順位番号順に適用されていくのかな?とは何となく理解できたのですがSKSEフォルダが見当たらないので本体Data内に
作ってそこにCrash fixesなどを手作業で導入したのですが
それで問題ないですか?
あと、マージして出来たespやBashed Patch 0の置き場所は本体Dataフォルダでいいでしょうか?
もうひとつ、公開してくれてる翻訳ファイルがpaxファイルやtxtファイルで翻訳元のModがbsaで置き換え不能の場合はMO2フォルダ内のそのModをアンパックして置き換えて
bsaだけ削除って方法で良いでしょうか?
宜しくお願いします
0321名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:36:16.02ID:bSIkUAf5
>>319
直で入れても問題ないよ
modsフォルダがdataフォルダと同じ階層になるからダウンロードタブからインストールしたならmod名のフォルダのなかにSKSEフォルダがあるはず
0322名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:36:19.71ID:Oz1ZHNSZ
>>314>>315
回答いただき、ありがとうございます
先人の皆さんってすげぇやと改めて思いました
紹介いただいたスレ見ながら、いじくってみます
0323名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:38:48.34ID:bSIkUAf5
dataフォルダは↓ 間違えてゴメン
modsフォルダ ×
mod名フォルダ ◯
0324名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:43:24.14ID:4ey2fDIu
>>321
ありがとうございます
SKSEはSteamで導入しましたから見当たらなかったです
仮想Dataがmodsで本体Dataと一体化してるとイメージすればいいわけですね
0325名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:44:27.19ID:bSIkUAf5
マージしてできたespなどはメニューから空のmod(フォルダ)作って突っ込んだ方が後が楽かもしれない

bsaはそれで大丈夫
0326名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:51:10.15ID:bSIkUAf5
>>324
skse本体はtesv.exeと同じ場所にあるはず
SKSEフォルダってのはdata>SKSE>Plugins>◯◯.dllという風にSKSEのプラグインを入れるフォルダなので初期状態では存在しないよ
CrashFixesもData直下に入れてるなら間違いで上記のようにフォルダ作って入れないとダメ
0327名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 23:20:34.21ID:oZNRPXsb
LEです
ある時から夜のマルカルスの光源がおかしくなりました
おそらくマルカルスの建物に吊るされてるものから出てる火がおかしくなってるのかもです
症状としては凄い広範囲に光が出ております、光源系はEnhanced Lighting for ENB (ELE) - LITE
Relighting Skyrimです。
0328名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 23:49:14.79ID:j0IZC9xZ
>>313
追加種族を使ってんじゃないのかなと。
Elin(エリーン)
Monli(モンリ)
Derived Elin(派生エリーン)
ちょっとぐぐってみたら上のようなのが出てきた。
アニメ顔の種族だね。
ぐぐって気に入ったの入手して使い方調べてみては。
幸いECE使ってるみたいだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況