X



トップページPCゲーム
1002コメント492KB

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart101

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 10:13:51.01ID:l8iktfHR
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・※前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1554803921/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 11:42:41.40ID:edfxjIo1
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは

被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ
0003名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 07:38:03.64ID:9iqptdTq
>>1乙age
0004名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 10:41:49.44ID:sawqKnVZ
LEでのFNISでの質問です。
FNISでの重複の対処方法について知りたいのですが、
どうすればFNISの重複を解消することができるでしょうか。
また、アニメーションファイルの名前変更が必要な場合、
どういう風に変更すればよろしいでしょうか?
0005名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 11:17:01.36ID:xGeBYxxq
>>4
MO左枠の下のほうにあるほど(優先度の番号が大きいほど)優先されますが?
0006名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 11:34:03.48ID:VZ15WMwd
FTにかかる時間についてお聞きしたいです
wiki等を見ると「ファルクリース→ホワイトランで7時間」と書いてあるのですが、自分の方で何度かこれを試しても5時間くらいでした。これは環境や所持品などが影響しているのでしょうか? それともwikiの時間が合っていないのでしょうか…?
0007名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 11:47:53.56ID:/UdAwgUq
skyrim VR skyuiについて質問です。
skyuiのアイテム欄や宝箱などのルート欄を開くと2.3秒プチフリーズするのですが、
SKSE のスクリプトが欠けてるなどの原因なのでしょうか。

SKSE のスクリプトを全部入れると戦闘中やスクロールなどをしてる時に30秒フリーズに陥るのでスクリプトを外してしまったのですが、
これがない状態でskyuiのアイテム欄等をフリーズなしに読み込めることは可能なのでしょうか。
もし裏道等のやり方があれば教えてください。
ちなみにSKSE のスクリプトを外しているのでskyuiのMCM機能ももはや使えなくなっています。
0009名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 12:24:08.98ID:sawqKnVZ
>>5
環境を書き忘れてましたが
vertexを使用してます。
また、vertexでの配置での順番の変更をしてみましたが解決しませんでした。
0010名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 14:05:14.15ID:VZ15WMwd
>>8
つまり、所謂おま環になってしまっている、ということなのですね。その辺を確認してみようかと思います。レスありがとうございました!
0011名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 15:25:27.73ID:jWI77MHN
曖昧な質問で申し訳ないのですが
LE版でDiaries of TrainingというModを使って一気にレベル上げをしていたのですが、
途中からお金だけが減少してスキルは上がらないという現象が発生するようになりました
バニラのトレーナーに訓練を頼んでも症状は変わらず、お金だけ取られてスキルは上がらない状態です

スキルレベルに関係しそうなModはUncapperを入れていますが、設定したスキルキャップには届いていない状況です
何が原因になっているか分かりませんでしょうか
0012名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:51.06ID:kL+NLHns
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは

被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ
0013名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 15:58:12.52ID:/UdAwgUq
環境音で雨音が室内にいるときにそれっぽく聞こえるMODが
まえあった気がしたのだが、どれだったのか思い出せない。

雨に関するおすすめMOD等あったら教えてくれ。
あと、雨が屋根付きつけないMODとか・・。
0014名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 15:59:17.72ID:Z4l3jzZd
>>9
どんな問題が起きてるのかさっぱり伝わらないんだがFNISはbehaviorを実行する
入れたら実行抜いたら実行中身変えても実行
0015名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 16:11:57.09ID:4hnTAzIe
SE版Racemenu画面で体型モーフメニューが表示されません
・CBBEインストール時にRacemenuのオプションにチェックを入れる
・BodySlideでBuildMorphにチェック入れてからビルド実行
上記の手順で抜けあるでしょうか
SKSEのバージョンは2.0.15です
MODバージョンは最新版で合わせています
0018名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 17:40:56.58ID:1XH/2BRB
前回エイフィアやトリビュナルについての回答読みました。
お二方がいらっしゃるかどうかわかりませんが、ありがとうございました。
あの夫婦が好きすぎて気になったんですが、
おかげさまでチンプンカンプンでは無くなったと思います。
0019名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 19:32:31.51ID:dPk37Ue8
>>15
モーフプラグインのスクリプトのnetimmersiveoverriderのバージョンチェックを1を返す様に書き換えてコンパイルでおk
0020名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 20:34:06.71ID:EFl0NEkH
LEにはないSEならではの良MODってどんなのがありますか?
0023名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 22:36:25.84ID:4hnTAzIe
>>19
15です
単にmorph.espの有効化を忘れていただけでした
質問以前の基本的なところでしたがご回答ありがとうございました
0024名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 23:00:25.27ID:BW4WJVs/
敵の攻撃モーションとヒットタイミングがずれてる場合があるんだけどそういうもの?
防御するタイミングを計るのがバカらしくなってくる
0025名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 23:28:17.13ID:jWI77MHN
>>24
戦闘系のModを入れてるかどうかにもよりますが、基本Skyrimの戦闘はガバガバです
そういうのを求めるゲームではないと割り切るべきかと
0026名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 23:36:38.97ID:+1u5/yaE
leだと狩猟弓バグとか矢が無限だけど最弱とかありましたけど、seのバグってどんなのがありましたか
ヒジェリム宝箱バグも健在ですかね
0028名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 23:43:52.91ID:mD3G+oqA
>>24
スクリプト処理でアップアップしているとダメージ判定が遅れ、結果としてモーションとズレちゃうこともある
戦闘系MODを多く入れてると起きやすかったりする
0030名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 00:05:57.97ID:hH9LjoVr
>>24
片手武器はモーション開始とほぼ同時に当たり判定が発生してたと思う
見てからガードは不可能
それを修正するmodもあったはず
0031名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 01:50:54.20ID:A613kK2l
General Stores - Auto Sorting Cloud Storage Resource for packrats SE Convert
というオートソートのmodで質問です。
翻訳上で「荷下の泉」というものを作動させたときの効果がよく分かりません。
これは本来どのような効果があるのでしょうか。
0033名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 03:14:35.74ID:+2ahavLP
盾でドンってやるパワーバッシュ?とかってのやるとスタミナが著しく減ってすぐ0になってTK Dodgeが出来なくなり負ける事が多いのですがスタミナの減りを緩やかにしたいですUltimateCombatやOrdinatorPerksにもその機能はなさそうですが
キーワードはどの辺りで検索すれば出てきますか?
0034名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 03:37:33.20ID:8psFWk+s
>>33
TKDodgeのスタミナ消費を減らす方向ではダメなの?
MCMから設定できるよ
0036名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 04:20:00.80ID:Z9GsA/e3
>>35
すごすぎる…こんなにはやく教えてもらえるなんて思わなんだです
この時間まで起きて探し続けててよかった
本当に感謝します
0037名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 13:25:13.97ID:vfD0R74o
SE版の養子の件で教えてください。
MO2でHearthfire multiple adoptions を入れ、
家はElysium Estate SSEで子供ベッドに改装して祝福しました。
ですが、2人住まわせて、3人目の子供を養子にしようとすると
会話の選択肢に住むところがないとしか表示されません。
MODの導入に失敗か、何かが競合しているのでしょうか。
0039名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 15:31:42.80ID:8psFWk+s
>>37
SEはやってないんでLE準拠の話になるけど
まず改めて祝福し直してみて、通知メッセージで必要なベッド台数があるか確認する
他の家に一度引っ越してから戻ってくる
他の多数が住める家で確認してみる
このあたりを確かめてみて、それでもダメだとちょっと分からんですね
0040名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 20:24:43.33ID:W7div8d9
LEです
RandomIdleAnimationというMODがうまく動かず困っております
再生テストキーではモーションが再生されるのですが、
実際のアイドルモーションが変更されません
MODのポーズ中でもなく、
テストでは再生されるため登録カテゴリ間違いでも無いはずで、
ロードオーダーを最後にしているためモーションの上書きも無いはずなのですが・・・
0041名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 21:46:36.54ID:8psFWk+s
>>40
テストで再生されるって事はアニメを入れ忘れてたりではないですよね
MCMの設定で変更されるのに必要な距離や変更の確率を設定できたはずですが、その辺は確認しましたか?

それでもダメなら、何かしらのModがアイドルアニメーションに干渉しているのかもしれません
試しに他のアニメをいじるModを全部外して動かしてみてください
004240
垢版 |
2019/05/20(月) 23:15:10.26ID:W7div8d9
>>41

変更確率は100%、必要な移動距離は最低の5に設定してそれなりに歩きましたが、
登録したモーションは再生されませんでしたね・・・
モーション変更系のMOD抜いてFNIS更新かけましたが変わらずでした
0043名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 01:23:28.97ID:PiBAzn7p
>>42
あと思い当たるのは各アニメのリスト(RIAとかRIPとか)の稼働設定を間違えてるとかですが、さすがにそれはないですよねぇ…
設定してるMCMの状態をスクリーンショットで見せてもらえれば何かわかるかな?
0044名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 03:19:31.55ID:1VvNOUEg
LE版で質問です
HDT-PE入れたあとloverslabの方でHDT-SMPを落とし
中に入っているフォルダ・ファイルを\Skyrim\Data\skse\Plugins
に入れて起動すると画面真ん中に丸いモザイクが入って重くなりました
入れたフォルダ・ファイルを抜けば直るんですがHDT-SMPの入れ方が間違っているんでしょうか?
あと落としたHDT-SMPフォルダの何を入れたらHDT-SMPが正しく動作しますか?
0045名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 07:58:31.40ID:MBM/9IoR
>>44
SMPとPEは共存するために設定変更必要だったと思ったけどそれはやってるんだよね?
0046名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 09:13:31.21ID:KqRWlqTu
セラーナちゃんのお嬢様言葉って英語版でもそうなんですか?
英語にお嬢様言葉があるかどうか知りませんが
0047名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 09:45:04.92ID:1VvNOUEg
>>45
やってない・・・
導入方法に突っ込まれなかったってことは導入方法自体は間違ってないのかな
自分でも調べてみるけどどのファイルの数値を弄ればいいか教えてください
0048名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 09:54:07.32ID:TWriWZTm
OLDRIMのHDTPE装備MODをSSE向けにHDTSMPにポートするためにはXMLを書く必要があるみたいなのですが簡単な方法はないでしょうか
英語と中国語のガイドを見つけて読んでみたのですがメッシュを弄ったりで入り組んでて手元にある大量のファイルをまとめて持ち込むには効率悪そうでした
0049名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 10:40:07.10ID:zHHA/j4M
>>46
日本語版のあれは「てよだわ言葉」といって日本独自の言い回しだから
英語にはそういうの無いね
0050名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 12:01:58.78ID:EKXOQGiT
>>48
Meshを弄るのはすぐ覚えれると思うけどXMLがクソめんどくさい
PEとSMPのXMLコンバータでもあればいいんだけどそんなものはない
諦めてコツコツやるしかないのだ
なのでまだSMP装備はあまりない
0051名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 12:18:10.09ID:u6V0g6Eu
>>46
英語に自信ニキさんたちによるとブリティッシュイングリッシュだとかノーブルイングリッシュだとか、はたまた古英語に近いだとか言われてる
自分にはさっぱり区別できない
0052名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 12:28:22.11ID:qhul7SIJ
>>48
SMPのxmlは慣れちゃえばだけどボーンの数が50本程度なら然程苦にならないよ。htmlを手動で書くのより楽
160本とかになると流石に暇食うけど、基本作業がコピペなんで面倒臭いだけの根気作業になる

むしろnifの中身(shapeの順番を変えた、skeletonのNord階層、Partition弄った等々)の編集でハマる事が多いかもしれない

やってみて上手く行かんようなら此処でもMOD作成支援の方にでも書いてくれ
0053名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 12:30:24.10ID:p7o9M0Fb
バイオショックインフィニットの科学者兄妹がイギリス英語らしいが、特に変わった事のない訳し方をされてた
気取ったしゃべり方はしてたけども
0054名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 16:54:28.37ID:iZwehKso
>>43
https://imgur.com/a/4aJTNfW
テストキーでRIAカテゴリにモーションが登録されていることは確認済みです
skyrimmodまとめの書き込みを漁ったところ、
どうも正常に動作していない内容のログを吐いているので、
MCM設定ミスというよりかはどこか別の所でつまづいている気がします
(それがどこかまでは解らないんですが・・・)
0055名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 17:31:27.01ID:PiBAzn7p
>>54
見た感じではまったく問題ないですね……
PLAYERSに設定しているところをONRY PLAYERに設定し直してPCに適用されるか試してみる
複数のアニメリスト同時運用を止めてRIAだけに絞ってみる
あと思いつくのはこれくらいでしょうか
それでダメなようだとちょっとこれ以上は分からないです、申し訳ない
状況を伝えて作者さんに聞いてみた方がいいかもしれません
0056名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 18:01:54.34ID:4l2p+rFm
>>44
SMP PE patchが足りないんやないかな
装備の前提で書いてないか?
0058名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 18:36:51.07ID:yeULnFZ5
NMMからMO2にツールを変更した。しかし導入まではうまくいきましたが
使い方がよくわかりません。ApachiiskyHairやFNISが、「このコンテンツは
ESP/ESM/ESLと意味のあるアセット()ディレクトリがありません」と表示され
うまくゲームに反映されません。MO2の使い方を説明しているサイトとかないでしょうか?
0060名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:17:45.12ID:yeULnFZ5
>>59
ありがとうございます。ここまではできるようになったのですが、次の応用編を待っているところです・・・
0061名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:23:30.39ID:tVilmYqP
荷物持ち用の従者がいるんですけど、従者から荷物を返してもらうとき、一個づつじゃなくて一回で全部取れる方法ありませんでしょうか?
0062名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:28:14.70ID:z0Lk2JF0
>>58
ApachiiskyHairをインストールするとき、MODのインストールのポップアップ左下に最上位にゲームデータがありませんって赤字で出てるのにOK押しちゃってる?
ポップアップ中に表示されてるファイルの中からDataを選択して右クリック、データディレクトリとして設定を選ぶと、左下に緑の字で良好って書かれるはず、それからOKを押す
FNISは持ってないのでわからないけど、似たようなものだと思う
0063名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:37:30.49ID:iZwehKso
>>55 >>57
結論から言いますと、動くようになりました。
MCM別ページの「RIA STATUS」の項目がPAUSEになっていると動きました。
てっきり「RIA STATUS:WORK」の時に動作すると思い込んでいたので、
PAUSEの状態の動作確認をしていなかったのでした・・・
「ロードの際にポーズは解除される」と書いてあるのに、
なぜデフォルトが「PAUSE」なんだろう?とは思っていました。

MOD自体の問題なのか自分の環境のせいかはわかりませんが、
正しい表記と逆になっていた可能性がありますね。

ともあれ、お付き合い頂きありがとうございました。
お手数おかけしました。
0064名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:55:02.23ID:yeULnFZ5
>>62
そうです。最上位にゲームデータがありませんで押してました。
無事に反映することが出来そうです。ありがとうございました。
0065名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:59:26.22ID:PiBAzn7p
>>63
それたぶん「押すとポーズしますよ」「押すと動きますよ」って意味なんだと思う
現状況を示すModもあるし、そのあたりは作者さんの考え方なので難しいですね
0066名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 23:27:42.69ID:lRl4pFP7
LEです
フルスクリーンで別ウィンドウから復帰した時の硬直ってなくせないですか?
0067名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 23:37:16.98ID:PiBAzn7p
>>66
根本的な解決ではないけどこれを使ってみるとか
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=40579
ウィンドウモードでも疑似的にフルスクリーンと変わらないプレイができる
自分の環境ではこれ入れてAlt+Tabでウィンドウ切り替えしても全く問題はないです
0068名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 00:44:01.69ID:THYS3Fh6
LE版です
XPMSEを入れればXPMSは入れなくても平気ですか?
XPMSEが改良版だからXPMS→XPMSEの順に2つ入れたほうがいいんですか?
0070名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 02:02:36.20ID:mHYz2gjT
>>68
データベースとNexusの説明読みました?
XPMSEは独立したModです
Nexusのrequirements(必須前提)にXPMSはありませんから、そもそも必要ではありません
似た機能の別のModという扱いですから、どちらを使うかはその人の選択です
0072名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 06:56:10.26ID:ziUquzPs
colorful magicのフォロワーだけ版が欲しいんですけど、そういうのありますでしょうか?あるいは自作する場合、元modから取り出したfacegenとか使えば作れますか?
0074名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 07:38:49.12ID:ZgG8GpsU
steamでSE買ってやってるんですが
modって入れられないんですか?
なんかバージョンアップしてくださいとか言われたんだけど
0075名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 08:04:37.62ID:R+Yk8Lxj
>>74
いれられるよ
0076名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 08:12:54.92ID:3x6xbkNj
>>74
なにかをバージョンアップしてあげてください
0077名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 08:55:54.74ID:6/mnImmM
トラバサミ?の罠にかかったせいか、数秒ごとにコケるモーションが入るようになって
まともに行動できません。
これどうやって治せばいいんでしょうか。
0078名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 11:42:37.63ID:FeiElvEp
>>72
そのフォロワーのデータ使って自作フォロワーの作り方でできる
詳しくは「ECEを使ったスタンドアロンフォロワー作成方法」を2番から
007966
垢版 |
2019/05/22(水) 11:56:08.07ID:TMV74RLr
>>67を導入したら今まで最高72fpsで上限設定されてたものが外れたのか
出るところまで出るようになりました
nvidiaコントロールパネルから垂直同期ハーフフレッシュレート設定にしています
ENBのFPS limitにチェックを入れるとなぜか上限数値関係なく16~17fpsになってしまいます
戻す方法をどなたかお願いします
0080名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 13:10:10.51ID:mHYz2gjT
>>79
紹介した人です
参考までにウチの設定ですが

nVidiaコンパネの垂直同期は「3Dアプリケーション設定を使用」

skyrim.iniの垂直同期は無効(iPresentInterval=0)
MO2などの管理ツールを使っている場合はskyrim.iniも独自管理なのでそっちを直すこと
マイドキュメントではなく管理ツール下のprofilesフォルダ内にあります

ENBのリミッター設定で上限60FPS
EnableFPSLimit=true
FPSLimit=60.0

これで実プレイ上ではほとんどの場所で59.8を出しています
使っているグラボ性能や入れているMod環境にも左右されますが、ご参考に
0081名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 15:40:49.06ID:THYS3Fh6
Random Idle AnimationというMODを入れてreadmeを読んでモーションファイルリネームして
GenerateFNISforUsersも実行したんですが
止まった直後にすぐモーションを取る上に1つのモーションしか取りません
どうやったら直せますか?
0082名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 16:34:50.64ID:6/mnImmM
>>81

導入後、パワーに Play Random Idle Config 獲得、装備後、実行。
Play Random Idle menu で有効化。

はやった?
0084名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:08:57.63ID:tOEfv/gf
kenshiを遊んでたらスカイリムも面白いよと言われやってみたいと思ったのですが、SteamでPC版を購入するにはどうすれば良いでしょうか。
https://store.steampowered.com/app/72850/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim/ コレを買えば遊べる感じですか?
ここを見ているとVRやSEやLEやDLなど種類があるようですがお恥ずかしながらVR以外違いがよくわからず困っています

ゲームプレイ以前の質問で申し訳ないですが教えてもらえたらうれしいです
0085名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:21:02.03ID:THYS3Fh6
一応解決しました
UNP BLESSED BODY- UNPB REDUX PROJECTを入れた際に呼吸idle motionが原因じゃないかという
書き込みがあったのでそれのチェックを外して入れ直したからなのか
走って止まってを繰り返したら何回か毎にidle motion変えてくれました

ただ動画の方だと走って止まってidle motionを一回一回取る度にidle motionが変わっていたので
バージョンアップでの仕様変更なのかわからないけど変えてくれるようになったので勘違いしてただけかもしれません
0086名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:22:33.04ID:X07BtxPs
>>84
LEはLegendary Editionの略
2011年発売のオリジナル版
その昔skyrim+DLC全部入りの状態をLegendary Editionという名前で売っていたのでその名残でLEと呼ばれる

SEはSpeciall Editionの略
オリジナル版のリファイン版ってとこ
DLCは全部含まれている
グラフィックに関してはオリジナル版よりもキレイ
ゲーム内容的にはバグも含めてオリジナル版と同じ

今からやるならSEで良いかと
0087名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:24:04.39ID:Oo0wUEal
>>84
まず現在普通に売ってるのはSpecial Edition(略してSE)と呼ばれてるもの
これはゲーム本体+DLC3つ(ドーンガード、ハースファイア、ドラゴンボーン)のセット
最初に発売されたスカイリムをシステムやビジュアル面で改良したもので、内容自体は旧作と同じ

VRは上記SEをVR対応にしたもので、ソフトとしては別のゲーム

LEはLegendaly Editionの略で、SE同様に本体+DLC3つのセット
これは旧作で現在Steamではセット売りされておらず、買うならバラで購入することになる
上記のとおり内容自体はSEと同じだけど、ソフトとしては別のゲーム
0088名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:51:11.46ID:tOEfv/gf
>>86>>87
教えてくださりありがとうございました、URLのやつ買う前に思い切って聞いてよかったです!本当に嬉しい

ついでにMODなのですが可愛い女子MODはいろいろあるようですが、少年やイケメンにできるMODとかはありますか?
まだゲーム買ってないからふわっとしたお答えで結構ですので教えてもらえたら嬉しいです
0089名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:54:20.39ID:tOEfv/gf
連続ですみません、男子MODはあるようでした。ちゃんと調べず聞いちゃってごめんなさい

みなさんありがとうございました
0090名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 18:21:50.31ID:XVpXz1x5
SEで質問です。
Heljarchen Farm - Skyrim Special Edition (Revamped) v2.01を入れてみたところ
このMODによって変更されているセルに入ると確定CTDが起こるようになりました。
他のMODを外すなり、色々と試しても上手くいかず
MOで新規プロファイルを作り、このMODのみ入れてニューゲームで始めてもダメでした。

この場合どのような原因が考えられますでしょうか?
フワっとした質問ですいません…。
0091名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 18:47:05.07ID:7Sg/LyGW
>>90
フワッとした質問にはフワッとした回答を

・このmodのみの状態にしたつもりで実はなってない(dataフォルダにゴミが残ってる)
・ファイルが壊れている
・マシンスペック不足
0093名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 19:57:23.32ID:XVpXz1x5
>>91
回答ありがとうございます。
Dataフォルダ以下のものは全てMOにて管理しておりますので、まずゴミが残っている事はないと思います。
マシンスペックに関しても、恐らくまず問題無いかと思います。
2つ目のファイルが壊れている。に関しては確かに試しておりませんので
この後、もう一度DLしなおして試してみます。
良さげなMODなので残念ですが、これでダメそうなら諦めます。
ありがとうございました!
0094名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 21:31:26.18ID:mHYz2gjT
>>92
うーん・・・あと考えられるのはENBで
WaitBusyRenderer=true にしてる、とかですかねえ
簡単に言うとグラボの先読み機能を抑制する設定なので、処理落ちがなくなる代わりにFPSが落ちるというものです

ここもfalseにしてますよーとかだとそれ以上はちょっと分からないです
単純にModの相性が悪かったとかの可能性もありますので、他の似たModを試してみるのも手かもしれません
紹介したModに付いてる「ウィンドウモード」のタグを叩けば同様のModがいくつか並びます
0096名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 02:28:40.20ID:3ogkEl8i
符呪装備を拾った時にその符呪効果を既に解呪して習得済みか否かその場ですぐに分かるようなmodってありませんか?
leです
0097名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 03:35:55.42ID:CBtfSlY9
SE版です
フォロワーに出来ない普通市民NPCの服装を変更したいのですが、簡単にできる方法やMODがあったら教えて下さい

具体的には、Bijinシリーズを導入したところ、踊り子衣装の老婆という地獄絵図が発生したため
Default Outfit for Female Elders NPCs と Armor and Clothing Extension(必須MODは入ってます) で修正を試みたのですが、
今度は胴体の服装マトモになっても、修正対象になった老女NPCの大半が素足になってしまう現象が出ました。
ゲーム内時間で数日経っても靴を履く様子がなく、どうも気になるので手動ででも修正したいのです。
0098名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 07:17:08.30ID:dNR9vp/x
>>97
Simple npc outfit manager
ユニーク(名前もち)npcなら誰でもdefault outfitを変更できる
0102名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 10:19:51.78ID:CBtfSlY9
>>98
>>99
おお、ぴったりなのがあるんですね。ありがとうございます。
早速試してみます。
0103名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 12:55:06.96ID:KhiM1y0G
>>97
simple npc outfit managerを使わないのであればコンソールでも治せる

時間経過でdefault outfitが更新されない(裸のままとか靴を履かないとか)場合は、
コンソールでそのnpcをターゲッティングしてからresetinventoryすることで強制的に更新される
default outfitにleveled listが設定されてるようなキャラの場合、同じ作業で新しいoutfitに更新することもできる
0105名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 14:48:10.08ID:QcSEuWIr
>>104
本当は1st Person用のnifファイルを用意して、それを当ててやるのが正しいやり方だと思うのですが
自分は1st Person用のnifファイルの作成方法が分からないので応急処置的な方法になります。

その装備のArmor Addonの1st Personの項目をCKやTES5Edit等でMale Female共に何も設定しない状況にします。
それにより恐らく3人称視点と同じメッシュファイルを読みに行くので、表示されていない部分も読み込むため
通常の一人称ファイルより、少し重くなるという感じじゃないかと思います。
色々推測ですいません。
0106名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 15:03:25.74ID:jg1whdvh
>>104
装備追加modだとそういうのはよくある
LEならenhanced camera導入でちゃんと表示されるようになるよ
0107名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 16:05:17.15ID:MZUFk3Zb
質問なんですが、数年ぶりにスカイリム復帰したんでmo2で環境構築してたんですがbodyslideをmo経由で起動しようとすると
「Failed to load setup.xrc file!」とエラーが出て起動出来ないんですがどなたか解決法ご存知でしょうか?
スチムのランチャーから一回起動とかも試したんですがどうにも解決せずで…
0108名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 16:26:14.17ID:oh6it7Gb
すみませんアドバイスください
VR版なんですがフォロワーを仲間にしても「ほぼ」視界に入りません
わざわざ後ろを見ないと見ることが出来ないので
複数人PTでわいわいしてるのが好きなんですが基本一人旅みたいな感じです。
プレイヤーの前であっちこっち歩いてくれるようなMODないでしょうか
できれば複数人雇用できる奴が良いんですが
0109名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 19:11:37.18ID:dNR9vp/x
>>108
skseに依存しないフォロワー管理modでVRでも使えるの探せば?
AFTとか使えないかな
nexusに無いのであれば方向音痴の人が出してるPS4用管理modなんかはespだけだから動く可能性は高いと思う
0111名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 19:55:45.36ID:xJPtnwzd
FO4だとドッグミートの先導してくれるAIを他のコンパニオンにも適用するMODがあるけど、スカイリムに先導してくれるAIパッケージあったっけ?
あればsseditで人型に適用すればできると思う
0112名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:59.40ID:xCKzjHTn
>>109
AFT入れてみましたけどこれ複数雇用するだけのmodです?バニラと同じ動きしかしない
>>111
そういうのです
寂しいのもあるし、ムジョルが後ろ歩くとか無駄でしかないなぁって
0113名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 21:38:18.66ID:SiX4c1XQ
DynDOLODについての質問です
追加された建物などが反映されLODの作成はほとんど成功したと思われるのですが
ソルスセイムのレッドマウンテンの噴煙がなくなってしまいました
DynDOLODを外すと表示されたので原因はこの部分だけLOD作成ミスの可能性が高いと思われます
オプションの3D噴煙を使用してもしなくても結果は変わりませんでした
何か設定すべきことがあったのか原因の可能性になりそうなことがあったら教えてください
0114名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 21:55:13.81ID:TPLHRcc3
SCTP(https://skyrim.2game.info/detail.php?id=96445)入れたら、ソリチュードの家の木(梁?というか柱の木のテクスチャ)がテカテカになってしまいました。他のMODで上書きしようと思ってるのですが、どれを上書きすれば良いのかわからなくて困ってます。
0115名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 22:09:59.14ID:9lZtRKk6
>>108
FLPなら複数雇用して「隊形」でPCの前を歩かせられる
ただVRで使えるのかどうかは知らない
0116名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 22:18:54.09ID:i0pf+io8
>>105
ありがとうございます
やってみます

>>106
ありがとうございます
Enhanced cameraは使ってるんです…
0117名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 22:54:29.88ID:xCKzjHTn
>>115
ありがとうございます
入れてみます
これ、マニュアル凄いですね
0118名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 23:06:45.21ID:LIuLSjyp
魔法のモーションについての質問です
たとえば達人魔法を素人魔法のモーションで発動させるようなことはできますでしょうか
またできるようでしたら具体的な方法についてお教えください
よろしくお願いします
0119名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 00:02:27.79ID:JHB7pV2/
LEです
時々、全体マップを開いた際に画面が真っ白になってしまい、
マップ画面から戻っても、cocで移動しても、セーブ&ロードしても、
画面が一色のまま戻らないというバグに遭遇するのですが、
原因となるようなMODや対策に心当たりのある方は居るでしょうか?
マップを弄るmodは入れていないのですが・・・
最近テクスチャが貼られないエラーが多く発生しているので、
それに起因しているのでしょうか・・・
0120名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 00:29:14.97ID:P1Ij7bxZ
>>118
データベースで「達人魔法」でググると達人魔法を片手で唱えるmodがいくつか出てくる
0121名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 01:51:57.91ID:TP05UDLK
>>119
真っ黒になるのであればENBの影響によるものがいくつかあるようですが
真っ白だとかセル移動しても状況が変わらないというのは聞いたことないですね

というかテクスチャが貼られないとか呑気に言ってますが、そっちの方がよほど問題でしょうに
まずそっちの解決を考えて、それでも改善しなければマップ問題は別原因とみるべきなのでは
0122名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 02:14:01.45ID:7Ze4G76Y
LE版です
片手剣を左右の腰に表示できるmodってないですか?
何年か前にやったときにmodでできたと思うんですが
0124名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 05:37:55.85ID:0NWA+TTD
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0125名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 06:15:41.52ID:DAENE3mz
LE版です
特定の装備( Northgirl Armorなどの上着とパンツが分かれている装備)を装着した時に、上着は表示されるのですがパンツ側は裸になってしまいます。
Priorityの問題かと思いCKでパンツの数値を上げてみたりしましたが解決しませんでした。
一体どういう問題が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
0126名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 06:18:02.79ID:DAENE3mz
>>125
補足
裸になると書きましたが装備が外れるとかではなく、装備自体はされているのに何も表示されないという感じです。
0130名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 08:34:18.51ID:9IXEg3Wc
>>125
>>128も言ってるけど、たぶんスロットが干渉してる
nifskorpで見るとBSDismemberSkinInstanceのpartitionsにスロット指定するところがあるから、
そこで指定されてるスロットがarmoraddonのスロットで潰されてないか確認してみて
0131名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 08:43:14.34ID:DAENE3mz
>>128 >>129 >>130
Devious Devices の装備を隠す機能が原因だったみたいです。無事解決しました。
ありがとうございました。
0132名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 09:35:52.92ID:DiCJB2r2
>>118について
回答頂いた質問をもう一度するのは恐縮なのですがあまりピンと来るmodがなかったのでcreation kit等で調整する方法をお教えください
magic effect の設定でcasting timeをいじってみましたがあまり変化したように見えません
できれば詠唱時間を連射できるほどにしたいです
0134名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 10:53:07.99ID:JHB7pV2/
>>121
返答ありがとうございます
とりあえずテクスチャバグ解決のためにメモリかVRAM辺りから見直してみようと思います
0135名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 14:03:10.24ID:V0Jvz/0L
mo2 2.20にアップデート後 sse engine for skse2.6.3がerrorを起こすようになりました。
エラーコード126でバージョン不適合らしいのですが、合っています。
導入は有名な方の記事を見て行い、それまでは通常運転でした。
ネクサスのpostにも同様の記事があり、特に解決策は書かれていないのです。
何か助言や解決策がありましたらお願い致します。
DLしなおしはやりました。
あとはDL plugin loder のフォルダにつっこんでみたら変わるかな?っていう思い付き程度です。
0136名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 15:29:46.60ID:FRMMZltc
bodyslideのbatchbuild中に同装備の被HDTとHDTの選択の数が多くて面倒なので、
被HDTの方を消したいのですが、どうしたらいいのでしょう?
0137名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 16:25:09.29ID:TP05UDLK
>>136
どのModかにもよるけど
画面右上のGroup Filter → Choose Groups で絞り込みをできる
あと出力先が同じデータの場合はどっちを取るか選択肢が出るはずだけど、それも面倒って事かな?

最後の手段としてはCalienteTools以下のフォルダから被HDTのデータを削除する
データがどれかはMod次第なので調べるしかない
ただ個人的な意見を言うならこれはおススメしない
ブーツや籠手といったそもそもHDTがないものまで間違って消しかねないので

何度も繰り返す作業じゃないし、面倒でも一つずつ確実にやった方が後々の不具合を起こす危険性が減ると考えるべきかと
0138名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 16:51:33.20ID:FRMMZltc
>>137
早速のご返答ありがとうございます。
一括でバッチ当てるのに装備数が凄いことになってきてしまったので、
体型微調整する度に選択するのが億劫で、、、
Shapedata?外して確認してみます。ありがとうございました
0139名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 17:34:55.94ID:mzzeMkVS
LE版で質問です
Death Alternative - Capturedを入れたのですが、イベントが発生しません
何度試してもDeath Alternative - Your Money or Your Lifeのイベントが発生します
MCM等で何か設定が必要なのでしょうか
ご教授いただけますでしょうか
0140名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 17:39:19.99ID:GofMHwmF
常時監視系のmodによくあることだけどMCMからもmodを有効にする
0141名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 17:51:59.75ID:KhItoMmd
SE用meshからLE用meshに変換できるツールてありますか?
0142名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 18:05:29.25ID:GofMHwmF
>>140
これは忘れて
Death Alternative - Your Money or Your Lifeが作動しないという質問かと思った
0143名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 18:14:15.25ID:mzzeMkVS
>>140
早速のご教授ありがとうございます
Capturedはmcmが増えず、Your Money〜のmcmからそれらしいものを探しています
mcmのどこをいじればいいか分かりませんか

mcmが日本語化できておらず手探り状態でして、不躾な質問ですみません
0145名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 18:24:25.67ID:mzzeMkVS
>>142
承知しました
分かりにくい書き方ですみませんでした

引き続き回答募集致しますので、何卒宜しくお願いします
0146名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 19:26:38.30ID:uZJJPPAL
>>114 
自己解決しました。
0147名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 20:04:03.83ID:40lb3m7J
死体をマネキンのように立たせたり椅子に座らせたりして固定するMODってご存知でしょうか
椅子や壁に寄りかからせたりしようとしてもなにぶん死体ですから思うようにいかず困っています
0148名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 22:40:10.36ID:1Q4jDWUh
>>48です
>>50>>52の方回答どうもありがとうございました
コリジョンなしで物理演算すれば満足なので下を参考に見よう見まねでやってみたんですが動く部分が地面に落ちていくだけでうまくいきません
コリジョン設定は必須なんでしょうか
一応メッシュと自分で書いたXMLも置いておきます
参考にしたXML
https://www.dropbox.com/s/zls2dfcqv3qqiny/DawleySyande.xml?dl=0
自分で書いたXML
https://www.dropbox.com/s/tsfg859g374zbl4/MLB0010.xml?dl=0
動かしたいメッシュ
https://www.dropbox.com/s/laa64u43owa51ik/MLB_0010_Armor_1.nif?dl=0
0150名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 23:13:22.38ID:JHB7pV2/
>>119 です
他にも発生する条件はあるのですが、
少なくとも「ジャンプのポーズ中にマップを開くと確定でバグる」という条件を発見したため、
そこからMODを一つずつ抜いてチェックしてみたところ、
「POSER HOTKEYS PLUS」のオプションの、
「ポーズ再生中はFOVを自動変更する」にチェックがあるとバグるようでした。
同様の症状は聞いた事無いとのことなので役に立たないとは思いますが、
念のため書いておきます。ありがとうございました。
0151名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 23:19:51.51ID:22hWZwLn
LE版なんですが、以前ドライブEにインストールした情報が未だに消えません。
現在はドライブFにインストールされてて、ここにも何度か再インストールしてんですが
CKやらFNISやら色々とドライブEのインストール情報を参照していて
どこにその情報が残っているのかわからない状態です。

こういった情報を消すのにOSの再インストール以外で対処ってないでしょうか?
0152名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 00:26:09.30ID:iYTrYP3u
没入感を上げるためにゲーム内の正確な時間を把握できないようにしたいので、
メニュー画面左下の時刻表示、そしてできれば待機メニューの現在時間表示も消したいと考えています。
それを実現できるMOD、もしくはCKやTES5Editでここいじればいけるよという箇所を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0153名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 00:36:11.15ID:r1K/Uxqt
>>151
ファイル内検索でCドライブやらDやらEやら単語入れて検索すれば芋づるノルド式に出てくるんでは?
0154名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 00:57:55.87ID:6eWD+bhu
>>148
またいきなりえらい複雑なものを・・・
Collisionとはまた別の話で、動かすShapeの「動かさないボーン」に対する記述が抜けているんだと思います
xmlとnifをちょこちょこっと弄ってみたので参考にしてみて下さい
https://drive.google.com/file/d/1dqASEStSsc_eCEGyJWObUgPT1y1TCArq/view?usp=sharing

あとゲーム中で装備した後に
"\Data\SKSE\PluginshdtSSEPhysics.log"
ここに何が駄目でどうしたと記載されるので目を通しておくのをオススメします
0155名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 02:11:11.47ID:gSE7eQJS
最近skyrimSEを購入しSKYUI SEを導入しようとしたのですが
前提となっているSKSE64の現在公開しているバージョンが2.0.15
これはSKYUI SEが現在公開している二つのバージョンどちらにも当てはまりません
おとなしく諦めるしかないのでしょうか
また以前はSKSE64は2.0.4まで配布されていたようなのですが2.0.15に戻ったのは
最近の事なのでしょうか?
0156名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 02:43:53.89ID:8D3sFj8c
>>155
SkyUIはSKSEプラグインを使っていないので
きっちりver合わせなくても動作するよ
0157名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 02:46:19.49ID:OsTzjLdf
>>155
勘違いしてるみたいだけど、2.0.4てのは2.0.04てこと
なので最新は2.0.15で間違ってない
SKSEのarchived buildsってリンクをたどれば古いものもあるし過去バージョンの表記もちゃんと確認できる

んでSkyUI SEはRequires SKSE64 2.0.4 alpha or newer
とあるから2.0.4より新しいものであれば使用可能

なので2.0.15を使えば特に問題はないはず
0158名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 02:54:09.18ID:gSE7eQJS
>>156 >>157
ありがとうございます このまま導入を進めたいと思います。
また質問する事があるかもしれませんがその時はよろしくお願いします
0159名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 08:51:58.20ID:hrHiel4v
Skyrim SE版のMOD「A Quality World Map」について質問です。
これを導入すると建物やダンジョンの名前だけ英語になってしまうのですが
地味に気になるので日本語化したいです。
ただ、espファイルをxTranslatorで開いても何も出てこないのですが
このMODの日本語化に成功した方は居ますでしょうか?
0160名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 11:16:27.54ID:uMu+v3kV
>>159
確かA Quality World Mapは地名を変更していなかったと思いますので
恐らく別のMODの日本語化を失敗しているのではないかと。
一度A Quality World Mapをだけを外して確認してみてください。
0161名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 13:53:53.49ID:qkKEEzza
曖昧な質問で申し訳ないのですが屋外などで岩肌や壁など近づいていくとある距離で表面の模様がグッと変わってしまう現象に悩まされていますがどうしたらいいでしょうか
0162名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 14:05:09.48ID:Wd4iPIxg
>>161
簡単に言うとその「グッと変わる範囲内」に入ったから

このゲームのフィールドは自キャラを中心にした一定の範囲内を精細に描画する「近景」と
その範囲外の「遠景(LOD」の二つに分かれていて、近景と遠景で描画するものが変わるため
メニューの設定でも「物の表示範囲」「草の表示範囲」とかあるでしょ?

バニラであれば近景と遠景は目立つほどの変化はないけれど、景観をよくするMODや
リテクスチャなどを入れていると、それが適用されてない遠景部分との差が大きくなってしまう
DynDOLODなどのMODで近景のデータをもとに遠景を作り直すと違和感はなくなる
0163名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 16:03:35.30ID:qkKEEzza
>>162
ありがとうございます
dyndolodは導入しているのですがバージョンが古いのとリテクスチャ系の相性かもしれません
色々組み合わせを試してみたいと思います
0164名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:03.76ID:OENXbOMI
SEでスプリントモーションが入れ換えても反映されないんだけど、原因わかる人いる?
FNISは当然使ってる
0165名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 23:33:50.60ID:XkFI3duL
LE版でMOを使っています
racemenuからECEに入れ替えたのですが、quickstartのキャラクリオブジェクトもコンソールも一切反応がありません。
どなたかたすけて
0166名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 23:39:33.09ID:XkFI3duL
>>164
私みたいにダッシュとスプリントを間違えてる
なんてことはないか、、、
0168名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 00:36:56.22ID:0+ytLI/p
PCEA2なんですがロードなんかを挟むと歩行と走行のみヴァニラに戻されます。他に一緒に変更しているジャンプは変わらないです。
ローカルファイルと」espに競合は見られないので、scriptの処理なのかなと思ってますがわからないです。
なにか解決法やヒントは無いでしょうか。LE版です。
0169名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 00:41:35.39ID:kkEyi79x
>>167
あってますよー
mt_runforwardがスタミナ減らないほうで
mt_sprintforwardがスタミナ減るほうですね。
あとはアニメーションがLE版とか
私初心者なのでぐらいしか思いつきません
0170名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 00:42:07.29ID:grpWW2Wv
XPMSEの方でドヴァキンには適用しない設定してみる
0171名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 00:43:47.06ID:mJMK8Gcg
ECE中ってカメラを自由に動かす方法はないんでしょうか?
背面を見たりだとか
0172名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 00:50:25.83ID:c18dohQW
ベッドについて質問です。好きな家mod内のベッドを増やすために 
Jaxonz Positioner や Decorator Helper で適当な場所からベッドをコピペしました。

んが、フォロワーが普通の動作で寝てくれません。(手伝ってほしいで頼んでも移動すらしない)
色々試したところ、ベッド側面(どちらか)を壁際に寄せて配置すると寝る動作ができない事が分かりました。
具体的には左側面でダメだったので、右側面を壁に寄せたら寝てくれたので判明した事です。
なのでベッドには寝る動作方向が決められているっぽいのです。(ちなみにベッドによって左右が違った)

で、質問はこれがおま環という奴なのかどうかと、この動作方向を改善する方法はあるのでしょうか。
(ダメなら反対側にすればいいじゃん とはいえ、それだと壁側に顔向けられるとか、下半身がこっち向かないとかとかとかとか)
よろしくお願いします。
0173名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 00:52:24.73ID:kkEyi79x
>>168
SE版データベースのFNIS PCEA2 - Player Exclusive Animationsのコメント25とか関係あるのかな??
0174名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 00:57:45.53ID:0+ytLI/p
>>170
>>173
これかもしれません。
XPMSEをちょっと疑ったりしてたんですが、MCMを日本語化してなかったので
見ても分からず触っていませんでした。ちょっと試してみます。
0175名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 01:02:08.50ID:kkEyi79x
165です
あれからプロファイルを変えてeceのみにしてセーブデータ消しても症状変わらず
racemenuに戻すと普通にキャラクリ画面にはいれます
なぜなんだ
0176名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 01:59:01.24ID:DsOUWOf8
NMMの0.55系でSkyrim Spear Mechanicを入れたのですが武器は追加されたもののモーションが追加されないのはNMMのバージョンのせいなのでしょうか?
0177名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 02:49:01.49ID:jv3LNQRw
>>176
0.55・・・NMM0.65の間違いでなく?
だとしたらいつの時代のモノ使ってるんですかって話なので、まずバージョンを新しく

モーション系はFNISで登録するのが基本なんだけど、ちゃんとやりました?
0178名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 03:14:24.71ID:DsOUWOf8
0.6以降にすると仕組みがガッツリ変更されているので再構築必須らしくて躊躇しておりまして…
FNISはやりました
0180名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 08:53:09.76ID:hcTcczy5
>>179
すまん。なんか最後に変なURLくっついた
下のは無視してくれ
0181名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 13:06:02.29ID:8ajpgYMX
LE版です。
ウィンターホールド付近の遠景が画像のように四角く無くなってしまっています。
遠景はDyndLODを使っているのですが、これは失敗してるのでしょうか?
https://imgur.com/WJJE2J2.jpg
0183名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 13:18:57.97ID:8ajpgYMX
>>182
情報ありがとうございます! 
遠景作成失敗したかと思ってましたが違うようで安心しました。
一度気になったら直したくなる質なので、修正MODあるか探してみます!
0185名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 15:34:09.50ID:MUxvjBdZ
サークレットを重ね着できるmodってありますか?
帽子とメガネみたいなのがやってみたいんですが。
0186名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:59.89ID:Q0jLFb8f
>>185
xEditで装備品が含まれたMODのespを開き、該当する装備のArmor AddonとArmorの項で
装備スロットの番号を変えれば被らなくすることはできる
変更する番号が他の装備で使われてる番号だとかち合うので事前にチェックを
0187名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:31.35ID:p4cfKNSC
SE購入したのでさっそくMOD入れて遊びたいと思ったのですがよく分からず…
MODの前になにか色々入れる必要があるみたいなのですが、初心者にわかりやすい導入手順のような
ブログなどはありませんか?誘導してもらえるとありがたいです、よろしくおねがいします
0188名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 16:44:24.12ID:ZjSVYSZw
>>187
大ざっぱな流れは
1.英語版を日本語化
2.SKSEの導入
3.mod管理ツールの導入

とりあえずskyrimshotで検索してみるといいかも
0189名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 18:35:32.86ID:p4cfKNSC
>>188
流れもありがたいし紹介いただいたサイトもありがたいです!
ここを参考にやってみたいと思いますありがとうございました
0190名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 18:35:52.48ID:MUxvjBdZ
>>186
サークレットから変更したのですが装備そのものが透過して見えなくなります...
どうすればいいですか?
0191名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 19:13:08.96ID:Q0jLFb8f
>>190
どの装備MODをどう変更したかによるけど(具体名を挙げてくれると答えやすい)
「Skyrim箱庭DIY Skyrimにおける装備スロット競合の修正実例」でググって
出たページを読んでもらえると分かりやすいかと(直リンは避けとく)

あと該当ページでも軽く振れられてるけど、装備MODのesp改変時は
PC、NPCとも該当する装備をインベントリに持っていない(改変されるデータがない)状態の
セーブデータを作っておいて、改変後のespをロードしてねん
0192名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 19:54:43.15ID:MUxvjBdZ
>>191
メッシュファイルの変更が抜けてたみたいで成功しました!
ありがとうございます^^
0193名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 19:59:53.00ID:HbdkayGI
>>190
priorityを弄る

サークレットを複数同時に描出するのはうまくいかないかもしれん
フードとサークレットならそういうmodは既にあるからそれを参考にしてもいいかもしれんね
0194名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 00:00:57.62ID:8RAyoBP8
eceだめだぁ
昨日からやってるけどキャラクリ画面がでない
今nexusに上がってるの普通に使えてますか?
skyrimLE再インストールしてskseとskyuiだけにしても動かない
0195名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 00:22:52.47ID:/AqRxHP9
>>194
skyrimshotの方にもコメントしてた人?
まず確認だけど、ECEに含まれる他のプラグインもちゃんと有効になってます?
CharacterMakingExtender.espとかRaceCompatibility.esmとか

そこが問題ないとして、QuickStartってのは
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=83129
これの事でしょうか?

仮にECEの側に問題がないとしたら次に疑うべきは他のModですから、これを外して通常ニューゲームをしてみるとか
Alternate Startの方を使ってみるとか
0196名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 01:36:12.07ID:RXv7LPMZ
動作確認は一つずつやってみよう

skyrimLEが動くか
日本語化して動くか
NMMかVortexなどのModインストールツールを入れて動作してLEを認識しているか
skseを入れて動作するか
skyUIを入れて動作するか
ECEを入れてキャラクリが出来るか
0197名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 02:29:11.76ID:aK/Ym5n8
skyrimshotにコメントしてた者です
解決出来ましたありがとうございます。
詳細は作者様のサイトに残しました
お騒がせしてすいませんでした
0198名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 02:48:51.20ID:FS4QRhtd
マップを開くと高確率でctdしてしまいます
マップmodを切ってみましたが改善しません
インベントリやメニューは開けるのですが他に関係ありそうな項目は無いでしょうか?
また、外と室内をロードを挟んで行き来すると正常に開くようです
0199名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 07:58:33.20ID:X1Natbf4
LEですかね?
キャラメイクではCTDしないんですか?
0200名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 08:38:11.21ID:x899QRKb
>>178
念のため NetImmerseOverride(or RaceMenu)は入ってます?

あとお察しのように0.6.Xにするとガラガラポンの可能性大なので
どうせ再構築するならMo2推奨。
0201名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 09:41:08.78ID:3LAYWZw1
質問です。SEです。
雪道や岩のオブジェクトがほかの景色と色が違うようになっていました。原因わかる方いますでしょうか。
Enhanced Textures Detallしかオブジェ関係のmodは入れてませんが外しても変わらずでした。
あとRudy ENBも入れてます。どこか調整すれば直りますか?
https://i.imgur.com/H3EbxY4.jpg
0202名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 10:05:08.70ID:JF5VJ1o9
MODのパッチで質問です。

[A]espとMODをマスター指定するパッチ[A']espがあるとして、

@ Aにはeslバージョンがあったので、A.espのチェックを外してA.eslをチェックする
A Aと他のMODをマージしてBを作成、A.espのチェクを外してB.espをチェックする

どちらもMOの表示でパッチ[A']にマスター不明のエラーがでますが
機能はしているのでしょうか?それともEDITして@Aのファイルをマスター指定する必要がありますか?
0204名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 12:33:59.79ID:iWtkef6q
ENB light を使いたいのですが、導入すると、npcの持つ松明が紫色の四角いドット絵みたいになります
原因教えてください
0205名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 16:23:45.13ID:3LAYWZw1
>>203
SE版のほう導入してなかったので入れてみました。
解凍したdataとespを丸ごと移してnmmで有効にしてみましたが変わりませんでした。
0206名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 18:05:59.30ID:XoQpXn84
コンパスについての質問です
ワールドマップで壁がある(セルが分かれている)町のアイコンが表示されなくなりました
内部ではアイコンが表示されています
衝突チェックで調べたいのですが該当の項目が分かりません
コンパス周りについて教えてもらえませんか・
0207名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 18:38:45.67ID:RXv7LPMZ
CKが起動はするんですがesp読み込ませてもloadingが終わらず反応なしになります
前はこんなことなかったのに原因がわかりません
0208名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:47.07ID:RXv7LPMZ
すいませんSE版でベセスダランチャーでダウンロードしたものです
0209名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:34.63ID:jlQgMAwX
>>207
loadingが終わらない原因についてはちょっとわかりませんが
以前はなかったのに急にというのであれば
ベセスダランチャーを起動したらCKが自動アップデートする設定になってたりしませんか?

以前、自動アップデートのせいでSSE CreationKit Fixesのバージョンと合わなくなり
起動に時間がかかるようになった経験があります。
その時は、元のバージョンのexeファイルを海外の方がUPしていたので、それをDLして戻すことが出来ました。
的外れな答えかもしれませんが、参考までに。
0210名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 22:47:52.46ID:6MYLjUj/
ソルスセイムの家modに1,2時間おきに敵が湧くのですが、この原因は何が考えられますか?
ひょっとしてソルスセイム関係のクエスト中にそういった襲撃が起こるようなものがありますか?
0211名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 22:59:37.65ID:jzOYLtNc
mod名を書けばピンポイントで原因を指摘してくれるボエシアの勇者が現れるかもしれないのに・・
0212名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 23:43:03.84ID:RXv7LPMZ
1.5.3に入れ変えてもskyrim.esmは読み込めてもMODのespは相変わらず読み込めず原因不明です
ロードは遅いしSEのCkは使い勝手最悪過ぎますね
0213名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 23:54:17.90ID:t9uAfhu4
CKが自動アップデートしたときにCreationKit.iniの設定が上書きされちゃってるんじゃね
ちゃんとespを複数読み込める設定を書き込んでる?
0214名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 06:26:44.20ID:6N15wba2
CKのロードが終了するようにはなったの?
何を変えたの?
CKのロードが遅いのは昔からだが、
勿論、MODのespは読むよ。先週使ったよ。
0216名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 10:09:28.22ID:238zbcXg
VR英語版の日本語化について解説してあるサイトがあったら誘導お願いします
0217名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 10:22:21.58ID:TtsOtL0I
SEのCKはSSE Creation Fixes入れたらLEのより快適だよ

あと参考になるかは分からないけど
以前大型クエストmodの導入をミスってた時にやたら読み込みが遅くなる現象が出た事があるよ
Dataフォルダの中にDataフォルダがある状態になってて、それを直したらCKも直った事があった
0218名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 12:49:30.64ID:uUIV+aXR
フィールドやダンジョンで弓かクロスボウを撃った瞬間にctdする現象がたまに現れて困ってます
関係ありそうなmodはimmersive headahotと謎スライド避けを改善するmodぐらいしか入れてないんですがそれを抜いても直りません
なにか解決策はありますでしょうか?
0220名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 13:23:37.91ID:o1T+t2+M
>>216
そんなことする人いないので無いです
0221名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 15:18:46.62ID:6h/dwMQk
昨日から始めたけどここMODの話しかしてねー
俺にスカイリムの楽しさを教えてくれよ
0223名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 18:53:39.59ID:KW0skJts
5chはネタバレメタネタ当たり前だから始めたてのプレイヤーには向かないと思うが
0224名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 19:03:05.63ID:iRifdPL0
スカイリム自体の質問ではないのですが Steamでこのゲームを購入しようと思っているのですが
そろそろセールが来るかもなので少し待つのもいいと聞きました。皆さんの勘で良いのですがセールって大体何時くらいに来るものなのでしょうか

やっぱりできれば安いほうが嬉しいのでセールが近そうなら少し待ちたいと思い質問しました NGな質問でしたらスルーしてください
0225名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 19:24:43.67ID:w1XwD0Gs
>>224
6月中旬〜後半に大規模なセールがあると思うので
待てるならそれまで待ってみるのもいいかも
該当するタイトルが過去どのくらいの頻度でセールされてるのか
値段も含めてチェックしたいなら下記のサイトが参考になるよ
https://steamsale.me/
0226名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 20:00:36.84ID:meTG/D89
このゲームに限らずサマーセールでやらない場合もあるし
安くなるまでチェックするしかないのがスチムーだわな
0227名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 20:14:47.57ID:a8tLPw7y
今までの傾向はこんな感じ
ttps://steamdb.info/app/489830/
一番下が値段の推移
0228名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:01:38.52ID:8KDJJRSm
LE環境でのFNIS PCEA2(Version:1.3)について質問です。
PCEA2用のモーションデータで幾つか反映されないものがあり困っております。

具体的なものとしては「1hm_idle.HKX」や「2hm_idle.HKX」ですが、他にも幾つかあります。
FNISはVersion:7.4.5でBehaviorを実行しております。

先日、新しくブロックモーション等を追加するまでは、上の2つのアイドルモーションも反映されていたので、
ブロックモーション追加前のデータでBehaviorをしなおしてもアイドルが反映されなくなってしまいました。

当方MO環境の為、OverWrite内のデータが悪さしてるのかなと思い、FNISのTOOLフォルダやmeshesフォルダのanimationsやbehaviorsを削除してBehaviorをかけ直しても、やはりアイドルは反映されませんでした。
この反映されないモーションの解決方法をご存知の方が居られましたら、何卒ご教示のほど、お願い致します。
0229名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:49.31ID:Y72t1AEx
skyrim se PC版でなぜか垂直同期オンだと59fpsで制限されてしまい、モニタが60fpsのためか一秒に一度カクつきが発生してしまいます。
どこを修正すれば60fpsで制限できるか教えていただけますでしょうか。
0230名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:40:41.71ID:iRifdPL0
>>225>>226>>227
こんなスレチと怒られても仕方ない質問なのにご丁寧にありがとうございます スカイリム民はあったけぇなぁ…

約ひと月後にセールはありそうだけど スカイリムが割引き来るかどうかわからないという事っぽいですね
我慢できなかったら買っちゃう方向で できるだけ待ってみます ご回答ありがとうございました
0231名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:45:44.90ID:70j20y7U
セールもなにもない時に自分はLEをG2aで1000円で買ったよ
一年以上プレイしてるけど異常もない
参考までに
0232名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:52:52.40ID:iRifdPL0
>>231
今買うならSEが良いとこのスレをざっと調べた時に見た気がするけどLEでもいい感じなのかな
そのへんの違いなども調べてみます 参考ありがとうございます
0233名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:53:42.73ID:GJwQwRcO
>>230
steamでアカウントとってウィッシュリストに入れとけば安くなってるときメールが来る
過去の最安値は2058円らしいのでそれ待てばいい
0234名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:13.63ID:iRifdPL0
>>233
そんな便利機能があるとは 教えてくださりありがとうございます
半額は凄いなぁ アカウントはあるので早速登録してきます これでもう何も怖くないです
0236名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:21:13.27ID:T6aJAitz
Wrye BashをMO2で起動したいのにうまくいかない…。
MO2からWrye Bashを実行するとMO2が一瞬ロックされるもすぐにアンロックになりWrye Bashが起動しない。
起動しない原因はどんなことが考えられるのでしょうか?教えてください。
0237名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:29:37.77ID:hy1irS2b
>>236
Wrye Bash Pythonのインストール先 D:\SteamLibrary\steamapps\common\Skyrim\Mopy

MO2の実行ファイルの設定
実行ファイル C:\Python27\pythonw.exe
開始フォルダ D:\SteamLibrary\steamapps\common\Skyrim\Mopy
引数 "D:/SteamLibrary/steamapps/common/Skyrim/Mopy/Wrye Bash Launcher.pyw"

これで動いているよ
0238名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:49:34.33ID:zWSOzmJk
移動の手間を省きたいんですが
ダッシュが早くなったり、ジャンプが高くなったりするMODありませんか?
0239名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:50:46.85ID:nhzVNBVj
ドーンガードクエを進めてセラーナに会ったのですが
そのセラーナがドーンガード砦から一向に動こうとしません
コンソールで無理やり連れだしてみましたが、戦闘にも全く参加しません
これはもう治らないのでしょうか?
0240名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:56:35.37ID:Y72t1AEx
>>235
ENB入れてないですね‥
各種テクスチャなどの美化MODを入れているので、それが原因でしょうか。普通は60fpsで固定されますよね‥
0241名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:02:08.27ID:3RmvsEju
>>238
ダッシュの方はわかりませんが
Better Jumping SEが多段ジャンプできるようになりますよ。
ついでにスプリント中にもジャンプが出来るので何気に便利です。
0243名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:21:57.52ID:fFTkwFqo
>>236
MO2に何かログとか出てないのかな?
もしUSVFSうんたらと出てるならMO2を管理者権限で起動すればいけもかも
0244名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:26:34.53ID:5SHvecup
>>238
LEならSkytweakがジャンプ高さも移動速度も変更できる
その他あれこれと自分好みにカスタム可能
SEに移植できたとか手順動画もあるので挑戦してみては
0245名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:30:35.62ID:kEuMoOdy
>>237
返答ありがとうございます!無事起動できました!
0246名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 01:20:42.37ID:l7oV/Snj
LE版を日本語化してsteamから起動すると日本語なのですが、MOから起動するとオープニングからアイテム・システムすべて
日本語部分が□になってしまいます。
なにかのmodが影響していると思うのですがInterfaceのどの部分なるかがわかりません。
ModでInterfaceを上書きしてもその部分が英語化するだけだと思うのですが、、、
0247名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 02:14:30.12ID:3gRSgzM8
>>246
MO上でMODをすべて外してMOから起動してみましょう
0248名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 02:18:33.79ID:l7oV/Snj
>>246
自己解決しました。すみませんでした
0249名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 02:35:03.30ID:k3C5TEe4
>>239
自己解決しました
ヴォルキハル城の裏庭まで進んだら以降は元気に戦ってくれるようになり
移動もしてくれるようになりました
0250名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 05:52:01.25ID:muGEAETb
Modに詳しい方、お願いします
BodyChange と Creature Size Variants を愛用させてもらってますが、どうにもこの2つは負荷が大きいようで
起動CTDやフィールドなどのランダムCTDやカクツキ
引っ掛かり感の引き金になってしまっているようです
しかし、全てのNPCをマッスルBodyにしてドバキンだけ
差別化して通常Bodyにする為にBodyChangeは外せませんし、人型NPCの身長を全て大柄にする為に
Creature Size Variantsも外せませんがドバキンから見えた時にサイズが変更されるような遅延っぽい動作も見受けられますのでかなりの負荷がかかってると思われます
これらのModの代わりになる負荷の軽いModを教えてもらえないでしょうか、もしくは、直接データを弄ってNPCサイズ変更やドバキン差別化の方法があるのなら教えてください。宜しくお願いいたします
0252名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 07:19:11.24ID:3RmvsEju
>>250
プレイヤー専用の種族を作って、それ以外のバニラ種族を高身長化・マッスル化させるのではどうでしょう?
0254名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 09:31:32.17ID:nYIr1CnO
Skyrim LE 英語版→日本語版環境です
コンソールの文字が突然小さくなってしまい困っています。
小さくなった前後に入れたMODは全部外しましたが元に戻りませんでした。
どなたか戻し方わかる方いらっしゃいますでしょうか?
0255名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 11:17:33.63ID:14K9a60H
追加フォロワーが全裸なんですが、解決法はありますか?
0256名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 11:48:02.30ID:3gRSgzM8
>>255
追加フォロワーの詳細は?試したことは?
0257名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 11:55:00.67ID:muGEAETb
>>251
ありがとうございます
LEメインでSEは構築途中で休憩放置中ですが凄く良さそうなので、取り敢えずダウロードしときます。
コメントにLEにもあるような文言がありましたが見当たらないですね

>>252
ありがとうございます
RaceMenuが使いやすいのでyoungノルドは使ってないのですが、何か新種族Modを見つけてそれで差別化するのですね。負荷で言うとやはり常にNPCをチェックしてサイズ変更しているCreature Size Variantsが問題のような気がしますからModを使わず直接、種族ごとに好みに設定した
サイズに書き換えれれば負荷0になると思いましたが難しそうですね
0259名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 12:10:01.65ID:swMT64Yu
>>257
Unique Character Player Races LoversLab でググった一番上に出てくるトピックの下の方にのってる
↓これ ※DLには登録が必要です
Unique Character V 1_1 Complete-13712-1-1.7z
0260名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 12:13:35.63ID:S+nRyxUG
NPCが矢をつがえて構えてる時の弓の位置がおかしい(矢じりが弓本体より手前にある状態?)のですが、
これを修正する為のMODや改善方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃいましたら方法を教えて頂けると幸いです。
0261名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 12:17:46.21ID:5WhNhIfH
the kids are alright導入状態でsimple outfit managerを使って子供に着ぐるみを着せようとしてもダイアログに選択肢が出てこない
tes5editで覗いてみて何となく種族にchildフラグが立ってるのが原因じゃないかと思い始めてるんだけど合ってるかな?
0262名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 13:01:36.98ID:muGEAETb
>>259
ありがとうございます無事に入手できました
Chromeで自動翻訳してLLのトピックスなど見てると
Mod名などソコは英語のままじゃないと逆にわからなくなるところまで翻訳されて理解不能に陥りますから自分で
ダウロードリンクを見つける事は無理だったはずです
詳しく教えていただきホント助かりました
0264名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 15:03:06.14ID:04kv3KDB
LE版、Vortex使用しています
Death Alternative - Capturedを入れたのですが、イベントが発生しません
何度試してもDeath Alternative - Your Money or Your Lifeのイベントが発生します

Capturedを入れてもMCMが増えなかったため、Your Money or Your LifeのMCMで色々試してみましたが
うまくいきません
どのように反映させればいいのでしょうか、ご教授いただけませんでしょうか
0265名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:02.31ID:jFpiT/N4
確かCaptured自体にMCMなんて無かったと思う
Capturedのバグは最初のキャラメイクでプレイヤー名を
変更してキャラメイク画面から出たり再度キャラメイクに入るとCapturedの選択肢が表示されない
最初のキャラメイク画面で完了させて名前は囚人のままで
一旦でてCapturedの選択肢を選んだのち再度キャラメイク画面で名前変更する方法がよいと思う
0266名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 16:06:22.33ID:3RmvsEju
>>257
新種族のMODを探さなくとも、割と簡単なのでご自身で作られても良いかと思います。
やり方を文字に起こすと、ちょっと長文になってしまいそうなので
スタンドアロンフォロワーの作り方とかを検索して、新規種族の作り方までを行えばいいかと思います。
注意としまして、スタンドアロンフォロワーの場合は作った種族がプレイヤーに選択できないよう
「Playable」のチェックを外すのですが、今回の場合その種族を使うのでチェックしたままにします。

あとNPCの高身長化はバニラ種族のHeightの値を増やすのでも良いですが、数が多くて手間な上に他のMODに上書きされる可能性もありますから
新種族でプレイヤーと差別化する際、スケルトンも差別化しておいて
既存のスケルトン(NPC用)のスケルトンを高身長化するという手もあります。
0268名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 17:31:01.90ID:arNtDQ//
>>256
Emma follower for SE、Arisa Sky Standalone Followerの二つでrす。
他にもフォロワーMODは入れているけどこの二人だけ全裸になってしまっています。
Emmaはコンソールからdisable→enableで服は着てくれたけど裸足のままです。
0269名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 17:59:51.00ID:Qs7GQ8fN
>>268
default outfitを確認する
それで指定されている装備が何か別のmodで上書きされてないか確認する

それと、設定に何も問題がない場合でも装備の読み込みが間に合わなくて表示されず裸になることは起こり得る
0270名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 18:15:31.04ID:1gYJvX9D
>>267
どのMODかわからなきゃ答えられんよ
0271名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 18:16:16.46ID:04kv3KDB
>>265
新規で名前をPrisonerのままにして、開始したらCapturedイベントが発生しました!!
この後は名前を変えてもイベント発生可能性があるということでしょうか

「Capturedの選択肢を選んだ後」というのがよく分からないのですが、捕まって名前を話すことでいいのですか?
何か要件があるのでしょうか
0272名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 18:47:13.57ID:sGdXIfz+
>>268
Arisaの方はnexusにこう書かれてるってかいうか、作者の説明読まない子はmod使うべきじゃないよ
She will be naked when you first go to her, she has some leather armor in her inventory that you can equip on her
0274228
垢版 |
2019/05/29(水) 19:45:59.62ID:M+an1iT4
LE環境でのFNIS PCEA2で一部モーションが反映されない質問をしたものです。

レスが頂けない状況から鑑みて、よっぽどレアなケースなんでしょうか?
皆さんはどんなモーションでも全てPCEA2で反映されてますか?
今後の参考に教えて頂けますと幸いです。
0275名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 21:50:48.18ID:ctZYZ0zt
>>268
Emmaの方はpostに「裸になるのをどうにかしたきゃCKでゴニョゴニョしな」と書かれてる

どちらもデフォルトが裸なんじゃないの?使ってないから知らんけどさ
で、裸でなくす方法
1.espをいじくってdefault outfitに適当な装備を設定する
2.simple npc outfit managerで適当な装備に着替えさせる
1は知識がないとできないけど、逆に知識があれば簡単かつ永続的
2は知識がない人には簡単だけどニューゲームの度に裸になる
0276名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:01.16ID:j6kQPqhl
わかんないんあ。見直すしかないと思うんだよね。
pceaのMCMで入れた物を選択してるか。pceaフォルダ名や中のファイル名が合ってるか。とか。
うちは二つともPCEAに作ったフォルダに直入れで動いてる。
0277名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:00.66ID:3gRSgzM8
>>268
服管理MODとかフォロワー管理MODの服管理機能を使う手もあると思うが
お勧めしたいのが容姿を別NPCに移植するMOD
NPC Visual Transfer Tool SSE
服装の設定は移植先のものになります
導入は簡単ではないですが、その甲斐はあります
0278名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:45.74ID:DUv6HEJ2
>>250
ころころとプレイヤーキャラの体型変えるんじゃなければ
Isharas Custom Player Body使ったほうが負荷もほぼなくて良いのでは。
NPCの巨大化だけならRaceで指定しておけば出来そうだけど。
めんどくさかったらPCEAを導入してtes5editで身長の項目をいじるとか。
まあモーションも変わるけど。

書いたことは全部妄想の範囲内だけどね。
0279名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:32.08ID:DUv6HEJ2
>>255
追加フォロワーのespをtes5editで開いて
Non-Player Character(Actor)を開きます。
デフォルトアウトフィットが指定されているか確認。
指定されているならアウトフィットを開いて
その装備をちゃんと自分が持っているかの確認。
面倒ならSkyrim.esmからアウトフィットのIDをもらってきて指定する。
それも面倒ならクイックメニューで初期装備指定するか
Pick Default Follower Armorとかのmodで服を着せる。
0280名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:36:16.44ID:DUv6HEJ2
>>260
プレイヤーキャラだけど、腕の長さ短くしたらそんなんなった。
NPCといっても全部のNPCなのか、modで追加されたNPCなのかで
原因探しと対処が少々変わりそう。
0281名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:45.36ID:DUv6HEJ2
>>274
対応していないモーションもそれなりにあったと思う。
仕組みが分からんから似た経験からの想像だけど
どうにもプレイヤーキャラの種族なんかを参照してるっぽい。
で、この種族情報が何らかの影響で不安定になったセーブデータで続けていると
以後ずっと同じ様な症状に悩まされる。
なんともないセーブデータだと同じ種族でもなんとも無かったりする。
ヴァニラ種族使っているなら、種族独立させてテストしてみては。
0282名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:05.36ID:Ak0jWQpl
先程MO経由でbody slideを導入して色々といじっていたら間違えて右上のopen the current project in outfit studioというボタンを間違えて押してしまったら突然強制終了して起動出来なくなりました
フォルダごと削除したり再インストールも試してみたのですが起動しません
フォルダのbodyslide x64.exeを直接実行したら起動出来ます
何か解決策はありますでしょうか?よろしくお願いします
0283名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:27.81ID:DUv6HEJ2
>>282
もともと登録の仕方がおかしいのでは?
右のタブのプラグイン⇛アーカイブ⇛データのところから登録した?
あとはOverwriteにゴミが残っているとか。
0284名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 00:08:30.07ID:F01QqLRu
>>283
右ペインのdataから登録して管理者として実行にもチェックしています
overwriteにも何もありません・・・
0285名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 07:46:05.11ID:mj4hjmTu
Yabause☆ セガサターンエミュ総合 ★YabaSanshiro
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552195110/408-411
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 19:02:17.53 ID:9ivYjVyF0
すごべんちゃー 〜ドラゴンマスターシルク外伝〜
【再現度】
★★★★★★★★☆☆ 共通(Sanshiro250c含む)
憤超 ド糞普や良優優最
死 ド糞  通や   秀優
  糞     良     秀
・全Yaba、OPでバグ。レイヤー5オフでバグは解消されるが別画面の表示物まで消してしまうのでOPが終わり次第レイヤー5を復帰する必要がある
http://i.imgur.com/B5T074R.jpg
http://i.imgur.com/gnWx6OD.jpg
http://i.imgur.com/LZMBed9.jpg
http://i.imgur.com/86bvudS.jpg
http://i.imgur.com/XQQwbJV.jpg
http://i.imgur.com/MUAEUfK.jpg
http://i.imgur.com/w0zjAP4.jpg
コメント:ヴァリスってのが家庭用機デビューに失敗したあとアッチ業界イったんだよな〜 行く?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 01:16:13.04 ID:ZT1vqJyB0 (PC)
>>408
適当な嘘噴いたらあかんよ爺さん。最後に出たのは有名どころも挙って参加してたガラケーアプリだ。
日テレ解散でアークスと共にエロゲメーカーが買ったがそこも潰れた後に買ったのはサン電子だ。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/30(木) 06:30:17.53 ID:+4k0vnDy0 (PC)
鈴木ドイツが本気でムキになれるのはヴァリスくらいだもんな
他は無理して知識つけてる感じ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1961年(昭和36年)北海道札幌市生まれのヴァリス世代ど真ん中な鈴木ドイツ容疑者(58歳・無職・芸能人誹謗中傷ネット工作員)が本気でキレたのは
セガサターンエミュのすごべんちゃーの検証結果にではなくほんの小さく書いてあったヴァリスネタに対してであった。
事あるごとにナチスドイツの軍服を着て撮影に応じていた鈴木ドイツ容疑者、そろそろ川崎通り魔級の事件起こしそうで非常に怖いですね…
0286名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 08:55:43.52ID:dumNZMF8
>>266
ありがとうございます
スタンドアロンフォロワー作成で色々検索して調べてみましたがかなり難しいですね
いずれは作成しだすとは思いますが、現状の私にはまだ基本的知識がまだまだ足りない感じです
skeletonでサイズ変更も踏まえて調べながらゆっくりでも知識をつけていこうと思います

>>278
ありがとうございます
Isharas Custom Player Bodyも軽そうで良さげですね
導入してみて試してみようかと思います
PCEAは以前導入していましたので再導入してTES5で見てみます
0288名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 11:35:48.07ID:otJmUIit
フォーマット対応modについてですが
MO2でEnhanced Vanilla Tree をインストールしようとしたのですが以前の構築環境の時にNMMでインストールした時は写真やYourTubeリンクが表示され分かりやすくインストールできたのですがMO2だと写真がでなかったり
文章を翻訳の為にコピーしようとしても出来ない部分があったりして内容が把握できなくインストールを一旦中止したのでがNMM使用時見たく写真などを表示しながら
インストールする方法はないですか?
0289名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 12:51:30.90ID:zr43w8I6
ないですか?と言われても初期状態で不通にfomod対応してるけど・・
マウスのポインタを持っていっても表示されない?
0290名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 13:07:17.84ID:otJmUIit
思い違いのような気がしてきました
他Modはきちんと画像が出るようなので曖昧な記憶に基づいたダメな質問でした すみません
0291名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 14:25:39.26ID:pE7zd8xw
leですが落ちてる武器防具をそのまま装備できるmodを探しています
Fast Operation Systemというmodが理想通りの機能を持っていたのですが私の環境と合わないのかctdが多発するので別のmodで似たような機能のmodってありませんか?
0292名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 17:54:09.24ID:FnyVT/ey
>>287
回答ありがとうございます
バグのお話はCaptured状態で新規ゲームをするMODの場合のお話でしょうか
私の場合は戦闘でやられた際にCapturedイベントを起こしたかったので、直接関係ないかもしれませんね

いずれにしろ一度Capturedイベントが起きたので、自環境を確認しつつやってみます
0293名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 18:06:22.36ID:FnyVT/ey
>>287
非常に面白そうなMODですね
日本語化データってどこかにありませんか?
0295名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 19:05:31.16ID:uHTE9w5C
>>293
ごめん勘違いしてた上を今読み返して気づいよ
Alternate Start - Live Another Lifeと間違ってたコッチだとCapturedは簡単に行けるけど
Death Alternative - Your Money or Your Lifeはノックアウトや気絶がよくわからなく確率上げてもCapturedだけはなかなか行けなかったよ
0296名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 19:49:01.63ID:FnyVT/ey
>>294
ありがとうございます
有効活用させていただきます

>>295
こちらこそ、分かりにくい書き方ですみませんでした
まさか別MODでもイベント開始できるとは知らず、これも参考になりました
新規データで試したらイベント起こったので、結局大助かりでした
0297名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 20:09:34.59ID:B52J87MC
オルタネートスタートの同胞団スタートで
アエラの盾持ってったところでわきにスコールがおらずベッドがもらえないのですが
何かフラグ建て忘れてますかね
0298名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 11:50:31.69ID:hWEiRlsr
相手の体力1だけ残して必ず瀕死(降参状態?)にするmodとか方法ってないでしょうか?
膝をついた状態にするだけのヤツならあったけど、それだと使えない行動(アダルトなやつ)があるので
0300名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 11:57:01.02ID:13xksjDV
こちらで質問したいのですが
switchでプレイしているとスレチでしょうか?
0301名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 12:03:14.91ID:NrkZpVq2
上の204にありますが、似た現象になって困っています。
ENBのみ導入すると、持ち歩ける松明のみ煙が四角い青色になり、天候mod等を入れると、煙はちゃんと正常に表示されますが、今度は
炎が四角いオレンジ色で表現されます。
これはENBの調整で直るものでしょうか…。
0302名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 13:38:42.88ID:aPGvZFFI
>>300
どうやら家ゲRPG板でも家ゲRPG攻略板でもSwitch版の質問スレはなさそうね
他機種版のも過疎ってるみたいだし

ゲームの内容や攻略については変わらないのでおおよそ大丈夫だと思うけど
Switch版ならではの要素(操作やMOD等)は答えは帰ってこないと考えた方がいい
家ゲRPG板の本スレで聞くのが一番無難かと

【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1555846045/
0303名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 14:03:16.33ID:13xksjDV
>>302
ありがとうございます
たぶん超基本的な質問なので質問スレじゃないと書き込みにくいので
こちらで質問させていただきます
長くなるので分けます
0304名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 14:04:55.28ID:13xksjDV
今レベル19でやっとなれてきたのですが
色々わからないことが出てきました

鍛冶でダガーなどを作ってスキル上げと金策をしたいのですが
材料費で赤字になります
10%売買がよくなるアクセサリーもつけています
エンチャントしても魂石代で赤字です
店で購入した素材からだと赤字になるのが普通なのでしょうか
獣を狩って皮を集めて、採掘して鉄を取って
魂石は空のものを充填してやるべきでしょうか


あと、装備の画面で教えていただきたいのですが
アイテムを選ぶと一番下に防御値○○(+20)と出ます。
でも今装備しているものの防御値が24、選択したものは20なので
カッコの中の数字がなぜプラスになるのかわかりません
-4と表示されるはずでは?と悩んでいます

switch版独自のものでしたらすみません
分かる範囲で結構ですのでよろしくおねがいします
0305名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 14:45:47.16ID:Oz1ZHNSZ
>>304
充填された魂石は値段高いから、赤字になると思うよ
私は充填は面倒なので赤字のままでやってるけど、上級者は違うのかしら

PC版(LE)は、今より防御力が低い装備を選択すると防御力表示はマイナスで表示されるよ
PS3版もやったけど、同じくマイナス表示だった気がする
スイッチ版の仕様はどうだかわからないけど……
0306名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 15:07:35.41ID:aPGvZFFI
>>304
特に話術スキルが低いうちは店売りの素材だと赤字になりがち
質問のとおりタダの材料を集めるのが一番効率がいい
金策の方法についてはCS版Wikiのこのページが詳しい
https://www38.atwiki.jp/tes5/pages/76.html#id_cce229c3

アイテム画面下の「防御値」は、現在装備中の全ての防具(頭、身体、腕、脚、盾、装身具)と
プレイヤーのスキルで追加される数値(魔法や薬などで一時的に変動してる分含む)を
合計した値が表示されている
その場合「着替えた状態の防御値+その防具に関連するスキル(軽装、重装)で上昇する分」が、
「現在装備中の防具の防御値+関連スキルによる上昇分」よりも24多くなるよ、という意味

軽装や重装のスキルやperkによるボーナスの適用で色々と変動するので
軽装重装ごちゃまぜで装備中だと「これ着ると上がってあれ着ると下がる」みたいなことが起こる
0308名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:12:09.39ID:QU1hf/SS
タガーに何を付呪するかによって、売価が変わります。
https://andraste.info/g/skyrim/l10-prices-of-enchantment.html
高く売れる魔法効果が付呪された武器を手に入れる必要があります。
入手性からすると、とりあえず、スタミナダメージ・体力吸収・聖者の息吹ですかね。

材料
・鉄鉱石を鉱山で掘るか買って、インゴットにする。
 (”ホルテッド・ストリームの野営地”で腐るほど掘れます)
・空の極小魂石を買って、カニやオオカミの魂で充填する。
 (カニは”ホニングブリュー蜂蜜酒醸造所”のそばの川にたくさんいます。リスボーンが遅いですが)
・皮は買っても良いですが(皮1枚から革ひもが4本取れるので)、オオカミがワサワサ出てくるので困らないのでは。

付呪のシステムはかなり複雑ですが、自キャラ強化のキモですので、調べられたらよろしいかと。
0309名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:18:38.67ID:R79N9uze
闇の一党に入らないなら悲痛の短剣(体力吸収)おすすめ
大学地下で雷の精霊の杖を作るなり対策すれば序盤でも楽に入手可
0310名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:35:58.78ID:13xksjDV
>>304です
みなさんありがとうございます
どちらの件も具体的に教えていただいて理解できた気がします!
教えていただいたことじっくり確認して進めていきたいと思います
perk何も考えず適当に取ってきたの失敗したなぁ
0311名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:36:57.11ID:jTnvAyzF
>>304
金策に使える付呪は聖者の息吹とバニッシュくらいと思っていい
どちらも店売りされるレベルが決まってる(聖者の息吹レベル8、バニッシュレベル21だっけか)
それくらいのレベルが近づいてきたら所持金を貯めておくといい
特にバニッシュは数千ゴールド要る

バニッシュは売値がムチャクチャ高いからダガーと充填済み極小魂石を買って付呪して売っても黒字になる
聖者の息吹は残念ながら微妙に赤字になることがほとんどなので魂石くらいは自分で用意する必要がある
0312名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 17:01:46.01ID:13xksjDV
>>311
ありがとうございます!
バニッシュが良いのは知ってましたがまだ無理だからと適当に付呪してました
やっぱりちゃんと考えないと赤字になるものなんですね
0313名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 17:08:47.86ID:Oz1ZHNSZ
LE版につき質問させていただきます
プレイヤーキャラをニコ動等の動画のようなかわいい女性にするにはどうすればいいのでしょうか
ブログ等を参考に以下のMODを入れたのですが、髪型以外は「少しつるつるになったデフォルトの女ノルド」にしかなりません
他に入れるべきMODがあるのでしょうか
それとも、以下MODで十分で、苦労して作るものなのでしょうか

使用美化MOD
CBBE、Enhanced Character Edit、Fair Skin Complexion for CBBE、KS Hairdos Renewel

追加種族だと裸体MODが適用されないので、通常種族でキレイになる方法をお聞かせいただけると嬉しいです
0314名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 18:03:23.95ID:3kgSCHbv
>>313
苦労して作る
他人の作ったプリセットを使う
NPCの顔データをPCに移植する

簡単なのは2番目
根気とセンスがいるのは1番目
3番目は知識がいる
0316名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 18:35:06.02ID:d3IvbceU
MODって読み方は「もっど」でいいんですか?
それとも「えむおーでぃー」?
同じくマジカは「まじか」「まじりょく」どっちですか?
0317名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 18:59:33.85ID:YP04u5SM
好きに読めよ
俺もお前の名前をウンコって読む事にするから
0318名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:09:18.04ID:NI7MCLoN
>>316
ネタかもしれんが一応マジレスしておくと

MODは「もっど」
マジカは「まじか」
>317は「うんこ」
0319名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:32:19.53ID:4ey2fDIu
ちょっと幾つか教えください
最近MO2に乗り換えてLE再構築はじめて色々さわって
みた結果、MO2フォルダ内のModフォルダに個別Mod名のフォルダに展開されたテクスチャやメッシュなどがMod優先順位番号順に適用されていくのかな?とは何となく理解できたのですがSKSEフォルダが見当たらないので本体Data内に
作ってそこにCrash fixesなどを手作業で導入したのですが
それで問題ないですか?
あと、マージして出来たespやBashed Patch 0の置き場所は本体Dataフォルダでいいでしょうか?
もうひとつ、公開してくれてる翻訳ファイルがpaxファイルやtxtファイルで翻訳元のModがbsaで置き換え不能の場合はMO2フォルダ内のそのModをアンパックして置き換えて
bsaだけ削除って方法で良いでしょうか?
宜しくお願いします
0321名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:36:16.02ID:bSIkUAf5
>>319
直で入れても問題ないよ
modsフォルダがdataフォルダと同じ階層になるからダウンロードタブからインストールしたならmod名のフォルダのなかにSKSEフォルダがあるはず
0322名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:36:19.71ID:Oz1ZHNSZ
>>314>>315
回答いただき、ありがとうございます
先人の皆さんってすげぇやと改めて思いました
紹介いただいたスレ見ながら、いじくってみます
0323名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:38:48.34ID:bSIkUAf5
dataフォルダは↓ 間違えてゴメン
modsフォルダ ×
mod名フォルダ ◯
0324名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:43:24.14ID:4ey2fDIu
>>321
ありがとうございます
SKSEはSteamで導入しましたから見当たらなかったです
仮想Dataがmodsで本体Dataと一体化してるとイメージすればいいわけですね
0325名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:44:27.19ID:bSIkUAf5
マージしてできたespなどはメニューから空のmod(フォルダ)作って突っ込んだ方が後が楽かもしれない

bsaはそれで大丈夫
0326名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:51:10.15ID:bSIkUAf5
>>324
skse本体はtesv.exeと同じ場所にあるはず
SKSEフォルダってのはdata>SKSE>Plugins>◯◯.dllという風にSKSEのプラグインを入れるフォルダなので初期状態では存在しないよ
CrashFixesもData直下に入れてるなら間違いで上記のようにフォルダ作って入れないとダメ
0327名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 23:20:34.21ID:oZNRPXsb
LEです
ある時から夜のマルカルスの光源がおかしくなりました
おそらくマルカルスの建物に吊るされてるものから出てる火がおかしくなってるのかもです
症状としては凄い広範囲に光が出ております、光源系はEnhanced Lighting for ENB (ELE) - LITE
Relighting Skyrimです。
0328名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 23:49:14.79ID:j0IZC9xZ
>>313
追加種族を使ってんじゃないのかなと。
Elin(エリーン)
Monli(モンリ)
Derived Elin(派生エリーン)
ちょっとぐぐってみたら上のようなのが出てきた。
アニメ顔の種族だね。
ぐぐって気に入ったの入手して使い方調べてみては。
幸いECE使ってるみたいだし。
0329名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 00:42:04.28ID:i3nAxRK7
>>326
Pluginsフォルダを作り忘れていました助かりました
MO2フォルダ内のoverwriteというフォルダに
Textures scripts skse interface などのフォルダが追加されてMO2の通知に(オーバーライトModディクトリにファイルがあります)とありますがこれはどう対処すれば良いのでしょうか?
本体Data内に作ったskseフォルダをこっちに移して
統合するのか逆なのか放置なのか迷っいます
0330名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 01:03:28.37ID:clyDb/Og
>>329
Overwrite内のファイルはMOD導入時以外にSKSEとかFNIS等で
新たにファイルが生成されたものが送られるんよ
そのままにしてても普通に動作するとは思うけど、MO2のプロファイル機能のこととかを考えれば
取り出してMODとして管理した方が便利だと思うよ
後、好みの問題だけどData\SKSEフォルダもMODとして入れた方が色々楽だよね
自分は英語版の日本語化も含めてDataフォルダに入るものは全部MODとして入れてるよ
0331名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 04:55:32.50ID:e0XXDhgX
SSE版での疑問です
まだvivid weathersとobsidian weathersでしか試してないのですが
天候MOD導入環境下でHDT装備を装備したまま待機したりうろついて時間が経過すると確実にクラッシュします
バニラの装備だとクラッシュしません
アーマーの前提MODと天候MOD以外は全てアンインストールした環境でニューゲームし確認しました(ENBも導入しています)
原因が何かわかる方はいらっしゃるでしょうか
0332名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 05:42:45.16ID:t33gpRyL
>>331
LE版の話なんだけどhdtPhysicsExtensionsDefaultBBP.xmlを
乳揺れ系のものにしてたら、天候mod入れてないのに
神の怒りに触れたかのごとく天気が荒れてFPSガタ落ちってのがあった。
で、普通のに戻すとこういった現象が起きなくなるってゆう。
原因不明だわ。
0334名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 16:14:22.63ID:rKcXSgKa
質問を投稿させていただきます。画面のエフェクトについて質問です。
最近プレイしていると一・三人称画面が揺れるようになりました。
購入画面やメニュー画面などでは画面の揺れは起きないので、ダメージを食らった時の揺れのエフェクトか何かが継続しているのではと思っていますが、敵の強打を受けたり、セーブ&ロードを挟んでも改善されないですが、何かの拍子にエフェクトが消えています。
導入しているmodは数が多く、問題の特定は知識的にも難しいと考えているので、画面が揺れた際に画面エフェクトをリセットしたいのですが、何かいい方法はありますか?
0335名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 16:55:56.13ID:Vev40Ahz
>>334
過去ログコピペ
非公式パッチ入れてるならホワイトランのキナレス聖堂にその手のエフェクトバグを解除してくれる祠が追加されてる
0336名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 17:48:22.56ID:H9E8ZF1N
装備スロットが手軽に確認したくMOD探してましてSKYUI-show armor slotsを見つけたのはいいもののファイルが無いみたいで他に使えるMODってありませんか?
0339名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 18:05:55.37ID:fNcyCBdb
>>338
そうなん?なら登録したらいいじゃん
元の作者が消してしまってる以上そうそう見つからんで
0341名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 19:08:33.33ID:HMBkZteq
Body Slots MCM ってのもnexusあるみたいだけどこれじゃダメ?
0344名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 19:13:15.51ID:H9E8ZF1N
>>341
提案ありがとうございます!
MCMの方は装備しないと確認とれないみたいなので今回はやめておきます。
0345名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 19:13:47.30ID:fNcyCBdb
>>340
これ消えたと思ってたら復活してたんか
念の為落とし置きしとこ
0346名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 20:07:31.90ID:hxhu5pSQ
Skyrim SEです
Animated Fairy Wingsという特別な使い道はない羽根装備を導入したく
大きさ・高さをOutfitstudioで調整すると全く表示されなくなります
他の羽根装備(Shining Willというもの)でも同様の症状なので根本的に間違ったことをしてる感じがするのですが
どのようにしたらいいかわかる方いらっしゃいますか?
(大きさを小さく、羽根の装備位置を低くしたい)
よろしくお願いします
0347名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 21:52:38.47ID:szv0OHnK
https://dotup.org/uploda/dotup.org1862120.jpg
Pretty FaceとPureSkinTextureを併用しようとしたところ、画像のように首に境目ができてしまいます
UNP Texture Blenderを使ったり、画像編集ソフトで直接ddsファイルを弄くってもなかなか直りません
どうすれば上手く馴染むようになるでしょうか?
0348名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 22:28:11.94ID:t33gpRyL
>>347
なんかPureSkinTextureの説明で
BakaDirectoryを選択するとBodyTextureのフォルダアドレスがECE用になるので留意。
こんなこと書かれているけど、見た感じ体だけヴァニラのテクスチャ読んでるとか?
0349名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 22:31:43.43ID:ClEmbBQM
そりゃ頭と身体でテクスチャ違うんだから境目できて当たり前
装備で隠す方向で考えた方がいいんじゃないの
0350名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 22:49:28.92ID:HMBkZteq
>>347
それtextureblenderの適用が上手くできてない
体は大丈夫そうだけどクビの方が全然
0351名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 22:51:44.77ID:HMBkZteq
あとSG系用とFSC系用の2種類あるからその2つのテクスチャなら
後者を使うと良いよ
0352名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 23:05:56.63ID:szv0OHnK
>>350-351
一応、femaleheadの各種ddsにFSC用のものに入っていたpngを重ねたのですが、それだけでは駄目だったのでしょうか?
ディフューズマップを見ても首元にグラデーションがかかっていて、きちんと適用はされてあるように見えるのですが…
0355名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 23:27:05.55ID:A6KZwc+A
その弄ったddsと自分の使用している種族のテクスチャパスは大丈夫なんかね
0356名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 00:06:43.81ID:WfpjeW6+
>>335
334です。unofficial patchは導入しているので、聖堂を確認してみます。
ありがとうございます。
0357名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 01:08:26.28ID:BS+kX/nC
Skyrim LE版、Vortexを使用してMOD管理をしています
Female running and walking animationとFemale Jump animationを入れましたが
女性主人公のモーションに変化がなく、がに股ジャンプのままです
FNIS更新、新規スタートは試してみましたが、ダメでした
何か導入にあたり注意、解決策等ございませんでしょうか
よろしくお願い致します
0358名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 01:56:08.98ID:cjzFRwLF
>>357
ヴァニラのモーションが残っているって時点で
modがヴァニラのファイルを上書きしてないと思うんだけど。
Meshes\actors\character\animations\female
ここに入らなければFNISで整合性に問題がなくても
モーション自体はヴァニラのままなんじゃない。
0359名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 02:39:21.00ID:/cupRYzY
Vortexで再構築してみたけど丁寧な日本語説明があるし
競合も知らせてくれるから良いなと思ったが色々つまづいて初MOだったがMO2でやり直してみたら少し弄るだけで大体把握できてつまづきもないし分からない事もココで質問すれば的確に回答してる方々が大勢みえるのでまだやり直し効くならMO2で構築し直すのがオススメです
0360名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 04:05:16.23ID:Kw2KppcO
MODに関する質問になります。

Maximum Driveという新しい攻撃を追加するMODを使用するにあたって、デフォルトのままでは強力過ぎるので本来は少量のスタミナのみ消費するところをマジカも同時に消費する仕様を追加してバランスを取ろうと考えました。

そしてCreationKITを使用し、実際にマジカをコストとして使用する要素は追加出来ましたが、プレイヤーのマジカ値がコストより低い場合はマジカを使用せずに技を連打出来る状態となりマジカ値による技使用の制限を実装することは出来ませんでした。

この場合、マジカの残量に応じて技使用に制限をかける要素をCreationKIT内で追加するのは不可能なのでしょうか?
どうかご教授をお願いします。
0361名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 08:54:08.15ID:BS+kX/nC
>>358>>359
ありがとうございます

Vortexだと自動化されている分、細かいことができないかもしれません
変更を検討します
0362名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 09:17:59.41ID:D18xtcXJ
>>361
言っちゃ悪いがそれ使い手の問題だからマネージャー変えても何も解決しないよ
なぜならうちはそのふたつともvortexで問題なく入れてるから
0363名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 09:24:07.60ID:D18xtcXJ
>>360
そのmod知らないんだけど、マジカが足らなければ元の仕様通りスタミナを消費するだけになってんじゃないの?
condition設定でマジカが規定値以上ないと発動しないとかも追加してみてはどうか
0364名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 09:31:05.55ID:TcjfzgEw
SEでCBP対応装備でHDT-SMPに対応していない(装備するとCTD)するものってありますか?
0365名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:46.96ID:ZdYcl9Kb
>>361
>>358は確認したの?マネージャーの変更云々の前にすることしないと同じことの繰り返しになるよ
自動化云々は全く関係ないレベルの話だし
0366名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 10:05:16.71ID:BS+kX/nC
>>362
同様のVortex環境で成功例がある旨を知れて、うれしいです

不躾で恐縮ですが、導入にあたり何らか特別なことをした覚えはありますか?
MCMもなさそうですので、VortexだとMOD入れて有効にするくらいしかやることないように思うのですが
「有効にしただけで特に何もしていない」等、貴環境の成功例をお聞かせいただけませんか
0367名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 10:25:48.36ID:yZs6KJ9y
>>366
それespもないただ.hkxを上書きするmodでしょ?
ならData/Meshes/actors/character/animations
に直接上書きして試してみなよ
一応、フォルダごとバックアップとってね
よく知らないがvortexがmoのmodsみたいに仮想dataをつくってるしくみならその適所に直接置いてみなよ
modの中身見てフォルダたどればその手の問題は力わざで解決できるはず
0368名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 10:27:26.83ID:BS+kX/nC
>>358>>365
Meshes\actors\character\animations\femaleの中で、導入日が更新日時になっているものは
_folder_maneged_by_vortexってやつだけでした
……が、jumpとあるデータは2019/3/28が、runとあるデータは2014/3/29がそれぞれ更新日時になっていまして
NexusModsのダウンロードページのDete uploadedの日とそれぞれ一緒です
これはファイルの上書きはされているんじゃないかなと考えていますが、いかがでしょうか

ご指摘の通り、分からないまま投げかけていました、回答いただいたのに申し訳ありません
0369名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 10:53:58.73ID:BS+kX/nC
>>367
ご教授いただいたファイル内に、直接上書きしてみました
新規データで試してみましたが、それでもジャンプはがに股のままです
0371名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 12:09:54.45ID:BS+kX/nC
>>370
FNIS設定でGender〜には、チェック入れて試しています

すごい基本的な内容で申し訳ないのですが、Female Jump animationでモーションを変えると
くるんっって前後転するという認識でよいですよね?
NexusModsの動画のようにくるっと回らないから失敗だと思っているのですが、動画でもたまに回らないこともあり
MODは機能しているが操作が悪いのかと疑い始めました
https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/50078
くるんと回るのに特別な操作はいらないですよね
0372名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 12:17:07.74ID:XX9uZd25
俺も前転回転しながらJUMPするアニメにしてるけど
岩とかあるとあたってJUMP出来なかったりするよ
箱コンだけど前に進みながらJUMPしないと回転せず
その場で違うアニメスタイルでJUMPするよ
Better Jumping入れてJUMPの高さを高くして検証してみるとわかりやすいかも
0373名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 12:37:12.69ID:BS+kX/nC
>>372
回答いただき、ありがとうございます
残念ながらジャンプ力を3倍にしても回転しませんでした
0375名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 15:02:45.42ID:SHImbxsm
そだねえXP32再ダウンロードで改善する可能性は大いにある試してみればどうよ
0377名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 15:36:01.51ID:BS+kX/nC
>>374、375
たぶん、カスタムスケルトンをちゃんと設定していないのかもしれません
インストールしたものの、あいまいなままにしてました

XPMSEを再インストールしました
必須MODもすべて導入しているつもりです(SKSE、Realistic Ragdolls and Force、FNIS、Netlmmerse Override)
ただ、MCMの「スタイル」が表示されません
MCMの「情報」では、上から2行目(XPMSE Skeieton:0.000000)の右側が「Groovtama:失敗しました。再度行って下…」となっています
どうすればいいのでしょうか、助けてください
0378名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 15:44:07.86ID:b+4OmvoJ
使用している種族にskeletonが適応されているか確認してほしい
0379名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 15:49:55.61ID:BS+kX/nC
>>378
使用しているのは、ただのノルドですので適応外種族ではないと思います

SexLab系入れていたので、それで上書きしていた可能性はありますが
再インストールすれば問題ないですよね
なお、XPMSEの再インストールにより、SexLabの行為時にCTDするようになりました
0381名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 16:52:46.08ID:BS+kX/nC
>>380
そうですよね

以下のMOD以外を無効にし、FNIS更新した場合でも、同様の状態でした
XPMSEのMCMの「スタイル」が表示されず、MCMの「情報」では、上から2行目(XPMSE Skeieton:0.000000)の右側が「Groovtama:失敗しました。再度行って下…」となっています

有効にしたMOD
Female running and walking animation、Female Jump animation
SkyUI、XPMSE
FNIS Behavior、FNIS Creature Pack、FNIS Spells
Netlmmerse Override、Realistic Ragdolls and Force
0382381
垢版 |
2019/06/02(日) 17:50:36.18ID:BS+kX/nC
>>381
過去ログを参考に、XPMSEの読み込み順をRealistic Ragdolls and Forceよりafterにしたら、
XPMSEのMCMの「スタイル」が表示され、武器をしまう位置を調整できるようになりました
これはXPMSEが働いていると思っていいのですよね

しかし、Female running and walking animation、Female Jump animationっぽい動きはありませんでした
0384名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 18:34:26.83ID:BS+kX/nC
>>383
ありがとうございます
FNIS更新してみましたが、うまくいかないようです
0385名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 20:02:05.41ID:vrOg4/Bl
もう一回どバニラに戻してから必要なのだけ入れて動作確認してみなよ
Profileを残してたらいつでも復旧できるんだし
0386名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 20:35:57.51ID:gOaIdMWK
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DDviHVsAAs-kt.jpg 
   
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
     
数分の作業でできますので是非ご利用下さい  
0388名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 21:24:53.81ID:hnhXnXTd
フォロワー作成にNPC Nif Mergeを使おうとしたら「The vertex count of the elements ~ don't match!」と書かれたエラーが出てnifファイルを出力できません
説明サイトには頂点数エラーを無視して出力できると書いてあったのですが、無視して強制的に出力する方法があるのでしょうか
0389名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 21:46:05.28ID:azyWI+Jx
助けてください
MODオーガナイザーを使ってファルスカーを導入したんですが一番最初の太古のレキシコンが台座にはまらなくてそこで止まってます…
ググってみても、同じことが起こる人はいるけど解決法が分からず
無理やり進むためのコンソールや、このMODは競合するから外せってのありますでしょうか
ファルスカー以外に入れてるのはアイテム追加とキャラ体型変更、SKSEです
0390名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 22:21:46.15ID:8NUh0kvX
>>389
俺はプレイして無いから分からんけど
ドラゴンポルノのスレから

名無しのドヴァキン 2015年06月08日 19:20
※52
設置に一回、その後に一回と計二回アクティベートしないとダメですよ
自分も一瞬ダメかと思った
0391名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 22:58:23.80ID:3uLcGKLd
NMMからMO2に乗り換えようとしているSEユーザーです
過去ログをCtrl+Fしても見つからなかったので質問させて下さい

SE英語版(日本語化したもの)インストール、MO2インストール、SKSE導入、起動確認
上記後、MO2にFNISをインストールし、最上位にゲームデータがありませんと表示され、

<data>
FNIS Behavior SE 7.4.5
  Data
FNIS_Readme_7.4.5 SE.txt
FNISACweaponScript_EXAMPLE_SCRIPT.psc

上記のDataを右クリックし、dataディレクトリとしてセットを選択
良好になったのでOKを押し、MO2上部のツールからFNISを実行すると

エラー
プラグインFNIS Integration Toolに障害が発生しました

と出てFNISが起動できない状態になりました
ログにはPlugin not found:FNIS.espが出てます

この導入の間違っている箇所の指摘と正しい導入方法の教授をお願いします
0392名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 23:28:25.72ID:cjzFRwLF
>>391
右のタブのプラグイン⇛アーカイブ⇛データのところから登録した?
0393名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 23:45:57.18ID:3uLcGKLd
>>392
右タブのプラグイン・アーカイブ・データ・セーブ・ダウンロード
その内のダウンロード画面からFNISをダブルクリックして、Modのインストール画面からインストールを致しました
0395名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 00:38:18.66ID:hRaLTNyV
秋葉原のゲーセン事情128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1558127819/394-396

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 21:07:22.55 ID:qk8d3/jv0 [4/5] (PC)
すまん、トライでちょっとアハーンな事した事あるわ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 21:10:15.89 ID:PuEIt6Lk0 [2/3] (PC)
うわ

ださいチョイス

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 21:12:42.87 ID:ipskdbYL0 [2/2] (PC)
うp

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 21:18:08.67 ID:qk8d3/jv0 [5/5] (PC)
ゴリカマのエロ画像で我慢して

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 21:19:09.82 ID:PuEIt6Lk0 [3/3] (PC)
鈴木ドイツ 「アハーン」

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・ 鈴木ドイツ(昭和36年生まれ 童貞 バカ クズニート 荒らし 10年以上ひきこもり 通り魔予備軍)
0396名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 00:57:31.48ID:QN/w/CG/
>>394
データタブから
data
 tools
  GenerateFNIS_for_Users
   GenerateFNIS_for_Users.exe

GenerateFNIS_for_Users.exeを右クリックで実行可能なファイルとして登録
もう一度GenerateFNIS_for_Users.exeを右クリックで開く/実行で仮想ファイル上で起動致しました

有難う御座います

しかし、FNIS Behaviorの更新を押下した際に出現してすぐに消える小ウィンドウが3つ出現してしまいます
さらに、MO2上部ツールコマンドのFNISの実行は相変わらず

エラー
プラグインFNIS Integration Toolに障害が発生しました

となっております…

もうしばらく触ってみて、改善出来なければMO2をゴミ箱に入れて、Vortexで導入してみます
0397名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 02:17:00.54ID:UrS/uRGj
MO2の登録は上のアイコンから歯車マークをクリックして
実行可能ファイルの修正って小窓でるから
タイトルにFNISなり好きな名前付けて
次に実行ファイルの右側クリックしてFNIS本体フォルダまでいってexeを選択すれば登録されるはず
0398名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 03:04:42.17ID:gr8ksWp/
fallout4の建築みたいに建築できるmodって見たこと聞いたことある方いますか。
0399名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 03:29:46.62ID:3rxBh7NL
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0400名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 04:26:13.66ID:3cKnmLia
>>398
Atronach Crossing - Build Your Own Home
使ったこと無いけど上くらいしか。SEは分からん。
0401名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 06:30:37.52ID:FnFPkZqo
レベルが30以降になると高く売れるアイテムが入手できるようになって
金満でゲームがつまらなくなってくるんですけど
ゲーム後半の金銭バランスを是正するようなMODってないですかね
0402名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 07:40:06.85ID:b/fxBbVY
鍛冶・付呪のトレーナーに払えば?
高スキルでは5000円/スキルだよ。
0405名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 11:14:35.97ID:3cKnmLia
LE版なんですがChildren Animation Pathってゆうmodを入れてたんですが
特に何も変化がないのでtes5editで中身見てみたら
actors\character\defaultmale.hkk
actors\character\defaultfemale.hkk
と上のパスが指定されてて、hkkなんてファイルあったけ?と
OverwriteのMeshesの中を見たらやっぱりそんなの無くて
これ、昔は使えた拡張子で、今は使えなくなったものなんですかね?
0407名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 11:20:06.82ID:3cKnmLia
>>406
すみません、ルーズファイルの中身見ててなんとなく分かりました。
これFNISとか関係なさそうですね。
0408名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 12:06:26.82ID:cSNwCJ3W
modデータベースのコメントによると

>childfemale\chair_idlechildbasevar1.hkx
このファイルをSimple Sit Idle Animationのchair_idlebasevar1.hkxとかに
置き換えると座りモーション変わるみたい
0409名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 12:20:58.18ID:3cKnmLia
>>408
それやってみて変わらなかったんでscriptの問題なのかなと。
幸い代替え品あるんでもう外してしまいました。
しかし今更ながら面白いmodがあったんだなぁって感じでした。
0410名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 14:57:04.19ID:GZtAsDBb
SE版のAddItemMenuをVR版でも使う方法、または、VR版で同等のmodってないでしょうか?
一応SE版をインストールしては見たのですが、SKSE64がないとダメという表示が出るだけでした
SKSEはSKSEvrを導入しています
0411名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 18:22:27.26ID:pQgx5weJ
SE版でのLOOTのエラー表示なのですが、
「XPMSE」と「Realistic Ragdolls」が導入されてる環境で
後者は前者に含まれてるから削除しろという表示が出るのですが
そのとおりにして良いのですか?
0412名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 19:08:51.86ID:Gj+cvdqo
>>410
ないよ
0413名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 19:44:15.95ID:xux6Juxw
>>411
いいよ
というかNexusのRagdollsのページのdesc冒頭に書いてあるよ↓

「Ragdolls will conflict with other mods that change the skeleton.nif.
Use XPSME for compatibility it also includes the realistic version plugin
settings so you don't need to install my mod.
You will only need this mod if you want a different force setting
or the animal and creature ragdolls:」

グーグル先生訳:
「Ragdollsはskeleton.nifを変更する他のMODと競合します。
互換性のためにXPSMEを使用してください。これにはRealisticバージョンのプラグイン設定も含まれているので、
私のMODをインストールする必要はありません。
別の重さ設定または動物とクリーチャーのラグドールが欲しい場合にのみこのMODが必要となるでしょう」
0414名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 19:47:57.51ID:yaXgAG0B
EFFがアンインストールできなくて困っています
descriptionに書いてあるコンソールコマンドを入力しても何も反応しません
verは4.0.2です
何か解決策はありませんか?
0415名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 20:07:43.16ID:cSNwCJ3W
3.5.6以降アプデートされてないからコンソールからはこれ打つだけでいいんじゃないかな
あとはフォロワーと分かれたりとかの他の手順踏めばアンインスコできるはず

"setstage FollowerExtension 500"
0416名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:11.57ID:tqUBDd+/
お尋ねします。
MODの装備を自分の使用する体型に合わせようとOutfit Studioで読み込んだところ
画像のように装備の位置がボディメッシュから離れておかしなことになっているものがたまにあります。
(ゲーム上では普通に表示されるメッシュをOutfit Studioで読み込んだだけの状態です。)
Outfit Studioの回転や移動を使い、ボディメッシュらへんに合わせてもゲーム上ではおかしな位置に表示されます。
この手のメッシュをどうにか体型変更することはできないでしょうか?

ちなみに当方SEで、画像のMOD装備はKankarayaさんに入っている装備です。
どうぞよろしくお願いいたします。

http://skyrim.jpn.org/images/1220/122086.jpg
0417名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:46.22ID:5nKtbCq/
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0419名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 02:28:16.49ID:d0a/nr/V
SSE向けにoldrimのskyrim reloadedのようなモーションブラーが追加できるmodはないでしょうか
SSE用enbのlongexposureは機能してないようなので
0420名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 06:01:23.30ID:gKT4Lbzq
SSEのLegacy of the Dragonbornで質問です
マルカルスの「誰も逃げられない」などで牢屋に飛ばされると
館長ガイドも没収され、player.additemなどで再入手しても
展示品の表示や館内移動ができない白紙の本が手に入るだけと
なってしまいます
なにか解決策はありませんか?
0421401
垢版 |
2019/06/04(火) 06:54:13.43ID:14mULrai
>>404
レスありがとうございます。試してみます。
0422名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 07:59:50.15ID:0/Z6zX8Q
VR版を始めようと思ってインストールしたんですが
動作確認に毎回頭に着けるんですか?
動作確認はSEで出来たりしませんかね
0423名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 08:04:08.57ID:TuY2XGu5
>>420
そのmod入れてないからわからんけど、持ち物にいれずに家の収納とかに閉まっときゃいいんじゃないの?
0424名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 08:17:53.32ID:jVMbXEpG
>>413

ありがとうございます。
基幹部分すぎて外すの怖かったから助かりました。
0425名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 08:46:34.74ID:yE7q9eBC
>>423
それが該当の本はクエスト属性でドロップも収納もできないんですよね
監獄行きの際でもクエスト属性のアイテムはインベントリに残った
気がしたんですけど…
0426名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 08:53:44.62ID:k711T/PP
>>422
着けなくても出来ます
SEでは出来ません
0427名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 09:42:20.10ID:BcFp42RL
>>426
でも、起動してもヘッドセットを検出していますって出るんですが
すみませんどうやってVRつけずにやるんでしょうか
0429名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 10:06:28.84ID:jVMbXEpG
>>427

ヘッドセットを置いて、輪の中に箱でも置いときゃいい。
頭型スタンドがあれば楽だが
0430名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 10:09:07.45ID:AKMzj8pY
ギルドのクエストってみなさん全種類やってますか?
いつの間にか最初のクエストを全部受けてしまっているのですが
例えば戦士で育てている場合大学や吟遊詩人クエストは無視するべきでしょうか
スキルが散漫になってレベルだけ上がって敵が強くなって大変とかありますか?
0432名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 10:29:05.38ID:5GR4TXmb
魔術師大学ならともかく吟遊詩人なら戦士と関係ないスキルばかり上がって困るということはない
0433名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 10:38:53.73ID:4X8sq4mR
>>430
アレやれコレやれと言われて、素直にやらなくちゃ!(使命感)と思ってしまう人には向かないゲーム
0434名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 11:13:46.33ID:ZTra+pg1
>>430
>>スキルが散漫になってレベルだけ上がって敵が強くなって大変とかありますか?
そんな難しいゲームでは無いですよ。
いずれ、敵強化MODを入れたくなるでしょう。

私は、
いい装備がもらえるので、暗殺ギルドに参加はします。
スカイフォージの鋼鉄の剣がもらえるので、同胞団に参加はします。
あとはその時の気分。
0435名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 11:47:42.40ID:Qyc//7wy
>>429
ちょっとよくわからなかったので、その通りにしてみましたが、
もしかしてディスプレイのミラーで確認するって事ですか?
0436名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 12:33:10.81ID:k711T/PP
>>427
2Dモニタにミラーリングウィンドウ出ない?
VIVEだと出るけど
設定があるのかも
0437名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 13:38:24.90ID:6fNtX6/T
■ 栃木ゲーセン事情76 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1558161164/592-
> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 10:51:47.16 ID:/dnqf5Op0
>
> 自分も親に殺されるんじゃないかと震える日々、
> なんの意味もないサイトの更新とコピペ荒らしで気を紛らわせることしかできない。

-----------------------------------------------------------------------------------------------─------------
鈴木ドイツくん、自殺は勝手だけど
他人を道連れだけは絶対ダメだよ ダメっぜったい

そういうおっかない書き込みばかり繰り返していると
冗談なものが冗談じゃなくなっちゃうんだから
警察もこういう段階じゃ動いてくれないだろ

ダメだよ、ダメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
絶対ダメだからね鈴木ドイツ

わかった?
わかったか?
わかったか?つってんだよカス
返事は?

なんでおまえみたいなやつが58年も生きてんだろうな
不思議
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
鈴木ドイツ容疑者が誰かを貶めることなく明るく楽しい書き込みができるよう
毎日ずっとみんなで警鐘を鳴らしましょう
あまりに酷いときは警察に通報してやってね それも大事なことだから
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0438名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 14:07:22.62ID:BcFp42RL
>>436
あ、たぶんそれだと思います
ありがとうございます
あとはCTDおこさない環境にしないと・・・
0439名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 14:24:03.88ID:AKMzj8pY
みなさんありがとうございました

特に>>434さん具体的にありがとうございます
大丈夫そうなので安心しました!
暗殺ギルド挑戦してみます
0440名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 14:52:08.13ID:Si5tgjRg
SEで体力やスタミナ等を瞬間回復じゃなくじわじわ回復するようにするMOD教えてください
0442名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 18:20:10.01ID:gFOWd6Gp
質問失礼します
一人称視点のSKSE プラグイン Enhanced Camera を使っているのですが
椅子に座っている時の 上下ではなく 左右の 視点角度制限を変更することは可能ですか??
0443名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 19:06:42.13ID:ncgr1CT4
>>442
多分それはFOVでやって下さいって事なんじゃないかな
これをオンにしてこれ以下の行でFOVの値の調整だと思う

bEnableFOVOverride=0
0445名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 19:33:36.68ID:cVUEaYQu
>>416
昨日偶然自分も同じ服いじってた
かんから屋さんの装備はぺったんこ前提で頂点が最適化されてるから
手間かけて位置を調整してもOutfitStudioでおっぱい体型にするのはかなり厳しいよ

OutfitStudioはものすごく高性能で初心者にも優しい機能満載なんだけど頂点の追加はできないから
LE用を用意してBlenderで読み込んで位置と回転適用してから編集するのが一番手軽な方法になると思う

3Dソフトは最初はどれもとっつきにくいけどそこそこ興味が持てれば
3Dプリンタや今時の他ゲームエンジンなんかでも応用効くし使い方次第で断然簡単に編集できるから
いくつも装備いじったりするならSkyrimMOD作成wiki見てBlenderの導入検討してみるのが良いよ

http://skyrim.jpn.org/images/1220/122090.jpg
0446名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 19:47:44.18ID:Y+IpOBSV
>>445
返信ありがとうございます。
やはりBlenderを使えるようになった方が良いですか。
実は過去に4度ほど、気持ちが向いては挑戦してみたのですが
中々ハードルが高く、毎度投げ出してしまっておりました…。
ちょうどここから装備MODをがっつり入れていこうと考えておりましたし
これを機に5度目の挑瑞楫てみたいと試vいます!
ありがとうございました!
0448名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 20:43:24.94ID:gFOWd6Gp
再度質問失礼します
>>442では説明が下手ですいませんでした
SKSE プラグイン Enhanced Cameraで
座ったときの一人称時の視点操作範囲の制限を変更したいのですが
; Sets the maximum angle you can look down while sitting
; Valid values between 0 and 90, Game Default: 40
fSittingMaxLookingDownOverride=360.0
のようにすると視点が一回転するまで変更ができるのですが
これで左右の操作範囲を広げる事は出来ないのでしょうか?
bEnableFOVOverrideの設定だと視野が広がるだけでした..
0449名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 21:41:56.40ID:xDGDAv9O
> ■ 栃木ゲーセン事情76 ■
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1558161164/623
>
> 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 20:58:34.16 ID:Y5QvNtVo0
> 刺された側になったら無職って報道される→やっぱり無職じゃねえか
> 刺す側になったら自称会社員とか自称自営業って報道される→やっぱり無職じゃねえか
>
> どっちにしろ無職がばれて草
> そうならないためにアルバイトでも何でもして働けば?
-----------------------------------------------------------------------------------------------─------------
鈴木ドイツくん、自殺は勝手だけど
他人を道連れだけは絶対ダメだよ ダメっぜったい

そういうおっかない書き込みばかり繰り返していると
冗談なものが冗談じゃなくなっちゃうんだから
警察もこういう段階じゃ動いてくれないだろ

ダメだよ、ダメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
絶対ダメだからね鈴木ドイツ

わかった?
わかったか?
わかったか?つってんだよカス
返事は?

なんでおまえみたいなやつが58年も生きてんだろうな
不思議
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
鈴木ドイツ容疑者が誰かを貶めることなく明るく楽しい書き込みができるよう
毎日ずっとみんなで警鐘を鳴らしましょう
あまりに酷いときは警察に通報してやってね それも大事なことだから
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 書き込みのパターンから察するに「 誰かを刺そうと考えている 」のは間違いない鈴木ドイツ容疑者w
0450名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 22:50:53.56ID:k+NRjyEp
最近復帰したものですがTwitter等でよく見る大きめの獣耳のmod名ご存じの方いらっしゃいませんか
0451名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 23:00:03.84ID:PIYvwAxZ
SSの一枚でも貼ればピンポイントで答えが貰えるかもしれないというのに
0452名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 23:06:50.20ID:k+NRjyEp
申し訳ありません、他人のSSの無断転載になってしまうかと思ったので自重しました
顔の表面積の半分くらいありそうなサイズで横向きのたれ気味デカ獣耳です
0454名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 23:58:42.75ID:k711T/PP
Twitterのurl貼ればいいんじゃねーの
0455名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:02.12ID:ZDASEM4X
コメントかDMで本人に聞いてあげた方が喜ぶと思うよ
0456名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 00:54:08.52ID:tlH49pH+
steamでSKSE入れたんだけど機動するとThe Elder Scrolls V: Skyrimのストアページに飛んで機動できないのですが、解決方法わかる方いらっしゃいませんか?
0458名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 07:02:26.95ID:FxKWk7pM
自分がツイでよく見るからと言って、世間でそうとは限らない
0462名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 08:16:28.05ID:c5Gk1ov+
LE MO2環境でOrdenadorでのテクスチャ圧縮方法について質問させてもらいます
MO2から立ち上げると途中でOrdenadorがフリーズするのでデスクトップのショートカットから立ち上げて
C / Modding / MO2 / mods を指定してOrdenadorフォルダ内の設定iniは変更しないでそのままやってみましたが
CドライブのTextures Backupフォルダに600MB程の.rarファイルが出来ていましたのでこれで成功と考えて大丈夫でしょうか?
0463452
垢版 |
2019/06/05(水) 09:38:06.34ID:UsQT0RxP
>>460
これだ、ありがおうございます!
0464名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 12:24:57.07ID:hVm8URhY
>>459
回答ありがとうございます!家帰ったら試してみたいと思います。
0465名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 14:03:03.30ID:lT54BRis
MODの入れた際に設定メニュー用の魔法やパワーが追加される事がよくありますが
MODは導入したままでこの魔法やパワーを非表示にする方法、あるいは別MOD(他のMODメニューを非表示にするMOD)はないんでしょうか?
とてもたくさんのMODにお世話になっているんですが、それ故にインベントリ画面がゴチャゴチャしすぎて流石に見辛く…
0466名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 15:44:35.77ID:oyy/w4xf
ygnordのプレイヤーの声をカスタムボイスに変えたくてCKからrace一覧見たんだけどygnordがどこにもない…
ygnordraceどこなんや…ECEは導入済みでygnordでプレイもできてます
非常に初歩的なミスかも知れなくて大変申し訳ないのですがどなたかお助けください…
0467名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 15:51:32.29ID:Dbg3JeHG
>>466
ヤングノルドのカスタムフォロワー拾ってきて導入。
tes5editで開いてNon-Player Character(Actor)のvoiceを確認。
自分のプレイヤーのNon-Player Character(Actor)に貼り付け。
って感じで俺ならやるな。その分選択の幅が1個しか無いけど。
0468名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 15:56:34.42ID:vQCVqfzb
File→DataからEnhancedCharacterEdit.espにチェック入れて読み込んでるんですよね??
こちらの環境はSEですが、ちゃんとRaceのところにYgNordRace居ましたよ。
0469468
垢版 |
2019/06/05(水) 15:57:46.51ID:vQCVqfzb
アンカー忘れてました。。
>>466 さん宛てです。
0470名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 16:10:40.94ID:atAfQet4
>>465
それぞれのMODに非表示にする(あるいは部分的にOFFにする)機能が搭載されていなければ
自力で改造するか作者がアプデで機能追加してくれるのを待つほかない
察しが付くとは思うけど各MODの作者が別人である以上、各々の思惑によって設計されているのだから
他人の作ったMODの機能を改変できる汎用MODなんてのは許諾を得る労力を考えたら非現実的
0471名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 17:20:14.52ID:3iz8nRWm
>>465
spell eraserとかpower eraserとか
mod追加スペルに対応してるかどうかは知らんし、消してどんな不具合があるかも知らん
0472466
垢版 |
2019/06/05(水) 17:44:08.60ID:oyy/w4xf
>>467
ありがとうございます!そういう方法もあるのですね!
見落としていたみたいでECEにチェックしない状態で起動してたみたいです。
YgNord見つかりました!お騒がせしてすみません

>>468
ありがとうございます!まさにその通りでした、ECEにチェックが入ってなかったようで、本体のみのデータしか
反映されてなかったようです。チェック入れて起動したらYgNordRaceいました。。お騒がせしてすみません
0473名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 17:47:00.15ID:rykl6mx0
>>465
ID調べてaddspellとremovespellのバッチ作ってコンソールから適宜切り替えれば一応できそう
副作用は分からんけど
0474名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 19:19:22.03ID:cltiqTML
>>465
不具合なく邪魔にならない方法としては表示名を変更してリストの下に追いやるとか
Tes5EditでFullNameの項目を書き換えてアタマに「xxx〜」とか付けたり
日本語の場合は読み順で下の方に行く漢字を(確か音読み基準?)アタマに付ければいい
0475名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 19:44:04.76ID:NNeFKCcV
LEかSEかで迷ってるんですが、どっちがいいでしょうか?
Amazonで2000円弱で購入できそうなのでLEにしようかと思ってるんですが、メリットデメリット教えてもらえると助かります

あとps4のデュアルショックで動かそうと思ってるんですが、動作とか問題ありますか?
0476名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 20:16:01.89ID:dFi7QK+B
初心者丸出しな質問で恐縮だけど
今度でるZen2でPC組んでSkylimデビューしたいと思ってるんだけど
Ryzen5 3600とRX570のGメモリ8GBとDDR4-3200 8GB×2という構成でFHD最高設定で平均60fpsいけますか?
MODたくさん入れて不埒で破廉恥な遊び方もするならRX580やRX590のほうがいいのでしょうか?
0477名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 20:43:23.26ID:TlUk0UDE
>>475
今のゲーム用PCならLEもSEもサクサク動くんで、MOD入れて遊ぶのを考えないならSEが良いと思う
MOD色々入れて遊びたいってなら考え方でどっちも選択肢になるんだけど個人的には下記の感覚

LE -> 安定化させる為にちょこちょこ弄ることが多い。PCの知識も必要になってくる
SE -> LEのMODも使いたいってなるとPCの知識も必要になってくる

どっちもどっちだわね。エロ絡みでも然程差は無いよ
0478名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 20:46:55.74ID:EJlKI1o+
>>476
入れるmod次第なんでパーツはこれで大丈夫なんて言えない
予算の許す範囲で良いの組んで、そのスペックで快適に遊べるように自分で工夫するのが王道
0479名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 20:57:42.04ID:dFi7QK+B
>>478
予算かーグラボ二万ぐらいまでならいけるんでMSIのRX580かクロシコのRX590にするよ
答えてくれてありがとう

…電源容量かなり上げないといかんね(白目)
0480名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 20:57:43.96ID:NNeFKCcV
>>477
レスありがとうございます
家の普通のPCなのでゲーミングPCではないと思うのですが、スペックは確認したところ動作に対応できるようで買おうかと思いました。
もともとps4でSkyrimをやってたんですが、modの数が少なく、もっと拡張したいと思い、PCに手を出そうかと思った次第です。
色々入れるとオーバースペックになって動かないんだろうなとはよくわかんないなりに予想してるのでそこまで色々入れるつもりはなく、サバイバル系とあと追加ストーリー系mod(falskaarとか)を入れたいと思っています
SELE以前に別立てでPCを用意するところから始めた方がいいですかね
0481名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 21:04:28.56ID:0NfTeRXk
錬金素材の効果をランダムにするようなmodってありますか
0482名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 21:04:53.10ID:dDtg8rgR
>>480
公式が出してる推奨スペック程度ではmod入れると厳しいものがあるよ
特にリテクスチャ系やカスタムフォロワー追加系はグラボがそこそこ良いの入れてないとfpsがだだ下がりしてまともにプレイできない
最低でも1060 6Gクラスはあった方がいい
後は>>478の言う通りスペックに合わせて自分で楽しいと思えるスカイリムを作るのだ
0483名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 21:21:16.42ID:TlUk0UDE
>>480
ええとな、コンシューマで遊んでたんならLE選ぼうがSE選ぼうがMODてんこ盛りになる未来しかないんだわ。高確率で欲に負ける

で、Skyrimのぬるぬる動作具合ってグラボの根性に依存するのね。初期段階で快適に動いててもMODの選択肢が半端ないんで、欲に任せてあれもこれもって導入する事になり、あっという間にグラボが悲鳴上げるの

多分1070辺り…1660Ti辺りもかな。これくらいのグラボは欲しくなる筈
そうすると電源が合わんと思うので(無限ループ

と、ハード更新ループになるかもなのでとりあえずsteamでSE買って試してみたら良いんじゃないか?返金もできるよ
0484名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 22:07:59.91ID:NEVhzyho
皆さんご回答ありがとうございます
PCでゲームするのは初めてなので全く知識がなく頓珍漢な質問ばかりですみません
わからないながら調べてみましたが、どうも我が家のPCのグラフィックボードのメーカーはIntelHD4600、メモリは1920でそもそもあまり向いていないことがわかりました…
グラフィックボードを付け替えることが出来るみたいですがテクニカルな感じがして自分にはハードル高そうです…

確かに>>483さんが仰るとおりやってるとあれもこれもっていう未来が見えますが、スペック的に無理そうなのでとりあえずSEを買うっていう選択肢が良さそうですね。
でも上記のグラフィックボードでも追加modを厳選すれば遊べますか?
無理そうなら諦めてps4に戻ります…
0486名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:22.04ID:dDtg8rgR
https://www.systemrequirementslab.com/cyri
ここでどんなもんか見てみるといい

グラフィックを欲張らなければなんとかいけるんじゃないかな
SEはバニラの必要スペックがそこそこ高いけどLEはそれほどでもないし、
LEはロースペで動かすためのノウハウがそれなりに溜まってたりもする
0487名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 22:45:01.90ID:TlUk0UDE
お前さんの書いたのはCPUに内蔵されているグラボで、この類は3D を売りにするようなゲームの処理を想定してないの
Skyrimに限った話じゃないけど、それなりのグラフィックを表示するゲームって独立したグラボ必須と思っておいた方がいいの。つまりLEでも結構キツイぞ

使っているPCが遊びたいゲームに対して能力的に足りてんのか調べるWebが有る
https://www.systemrequirementslab.com/cyri
ここで調べてみなされ
0489名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 22:46:28.53ID:tyiNy39s
>>484
自分は4600よりちょい上ぐらいのIntelだけどSEはそもそもテクスチャバグが最初から起きてたな
wikiにも載ってる「青い縞模様」ってやつで設定変えようが改善できなかった
SEで大幅にグラフィック上げたから一部グラボではバグが起きやすい
LEにしたらバグもないしグラフィック上げるDLCもあるので多少劣るけど事は足りる感じ
FPSは犠牲になるけどMOD数十個入れても安定してるわ
>>483も書いてるけどプレイ2時間未満なら返金できるので両方試してみてもいい
0490名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:25.75ID:6FRJFk78
絶対色々入れたくなるからRADEONなら安くなってきたRX590にしときなさい
元RX480使いとしての意見
0491名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 00:44:25.05ID:cS4c1Iu9
>>490
貴重な意見ありがとう
実はさっきRX590が新品で19990(税込)で投売りされてたからポチっちゃったんだ
最近RADEONの値下がり凄いからずっと冷静に我慢してたんだけど流石にRX590が二万きったら我慢できなかった
玄人志向なのが不安と言えば不安だけど…
0492名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 02:47:58.13ID:mdnRovW2
ケースのサイズとかちゃんと確認した?
2スロット以上使うし長さも長いし、最低でも電源600wくらいほしい補助電源必須ボードだけど
0493名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 03:04:26.83ID:cS4c1Iu9
>>492
ケースはZ9Neoを予定してて最大420mmまで刺せるらしいので大丈夫だと思う
3スロット占有なんてグラボ買うの初めてだ(汗)
電源はSeasonicがOEMで作ってる NE750Gで十分だよってアドバイス貰ったからそれで行くつもり
Rzdeonは電圧下げが当たり前らしいから怖いけどほんのちょっぴり降圧にも挑戦しようかと思ってる
MSIのABで割とカジュアルに初心者でもやれるっぽいので
0494名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 03:31:08.93ID:d66j/+VD
相手を一定時間眠らせたり、自分が食らうと眠る魔法modって無いですか?
0496名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 11:31:50.56ID:nwzMw3wS
>>470
まあそうなりますよね…

>>471>>473
仰る通り、直接削除するのは後々別の不都合が増えそうな気がして
いまいち実行するふんぎりが付かず…

>>474
おー、なるほど。そういう力技もあるんですね
ひとまずはそれでやりすごそうと思います

皆さん、アドバイスありがとうございます
0497名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 11:42:23.33ID:EH0+x0U9
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
0498名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 15:16:17.54ID:EghWmJts
カルロッタの見た目が嫌いすぎてフォロワーmodの見た目をtemplateで移したら声でなくなったんだけど尚志方ありますか?
0499名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 19:52:47.59ID:d/zMaYRq
>>498
templateを使うんじゃなくて、カルロッタの中身を個別で改造すればいいんじゃないかな
基本的には
・カルロッタのrecordに登録されている顔データ部分をmodフォロワーのもので上書き
・modフォロワーのfacegen dataをカルロッタのfacegen dataとしてリネーム
でいけると思う
あとは必要に応じてraceを変えたりheightやweightを調整したりだと思う
0500名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 21:51:36.55ID:cS4c1Iu9
>>495
そんなのあるんだ?応募するよw
教えてくれてありがとう
抽選とはいえ応募しないと確率ゼロだもんね

セール待ってSE買うつもりだったけど尼でLEのパケ(中身はコード?)売ってるね
スチームのほうにはLE検索ヒットしないけどこれ買ってもちゃんとアクチしてダウンロードできるのかな?
できるんなら買っちゃおうかな
0502名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 04:53:49.46ID:k5byXv7R
>>498
>>499
まあ相当単純なものならそれだけで行けるかも。
普通はヘッドパーツも違うからそれも登録し直さなければならないし
それを治すとしたらespのNon-Player Character(Actor)とRaceも変更が必要。
この2つに美顔情報詰まってるから。

でもまあやってみて納得行けばなんでもおkだけどね。
0503名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 05:55:44.48ID:+mkDmoGy
>>500
できる。が、もし未読ならこれを読んでくれ。
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/buyskyrimpc/

ただし、LEは32Bitアプリなので、RAM16G VRAM8Gといった環境でもENBoostやCrashFixの
設定をしておかないと宝の持ち腐れかつ不安定で無用な苦労をする。
読んでもよくわからない、興味がないというならSEを推奨。
0505名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 10:20:25.96ID:ZYhYWFhq
LEでracemenu使用
ロードするたびにウィッグとinaritailの毛色が黒になってしまいます。再度キャラメイクで毛色を変えても
ロード挟むと黒くなってしまいます。

MO2環境下でのbodyslideのプレビューnoimageの解決法がわかりません、gamedatapathをdataにすればプレビューは正常化するのですが
これだとoverwriteに出力されません。

質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします
0506名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 13:59:06.60ID:/9j2u/sh
最新版NMMってログインできます?
ネットワークエラーがでて入れないです
0507名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 15:03:02.95ID:3gBqWRbS
VortexかMO2に移行するしかない
API変わってNMMは使えなくなった
0509名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 15:10:45.36ID:omoaENPI
再度質問失礼します
SKSE プラグイン Enhanced Cameraで
座ったときの一人称時の視点操作範囲の制限を変更したいのですが
; Sets the maximum angle you can look down while sitting の所を
fSittingMaxLookingDownOverride=360.0
のようにすると視点操作範囲が一回転するほど制限を変更できるのですが
これで左右の操作範囲を広げる事は出来ないのでしょうか?
bEnableFOVOverrideの設定だと視野が広がるだけでした..
0510名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 15:23:45.26ID:r4NRhvtE
MO2のプラグインロックとLOOTのメタデータ編集を
組み合わせてロードオーダー順を設定してると
LOOTのesp並び順ととMO2プラグイン並び順が全く異なるんですが実際どちらの順に読み込まれんですか?
バグかなんかわからんけど明らかに変ですよね
0511名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:18.78ID:8lHOrPPV
Mo2はトロいよサクサク瞬時にlootのオーダーにあわせて調整なんてできない
Iootはエラー吐いてくれるがMo2はだんまりだから手作業で調整してソートしてひたすら待つしかない割とポンコツ
0513名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 18:19:12.04ID:wutVzHt6
>>API変わってNMMは使えなくなった
NMMからMODをDLできなくなった、だよね。
私は、手動DLなのでどうでも良いけど。

あれ、tktk氏によれば、新APIに対応したのでは?
0514名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 18:42:31.27ID:bd25BiQq
>>506-507
「ログインしてマネージャーで直接DLができない」だけでMODを手動DLすれば従来通り使える
0515名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 19:07:03.79ID:qW2GjZa6
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
0516名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 21:54:39.48ID:x6b6Fyj6
Demoniac textureで肌の光沢出せてたんだけどその後にアーマーをリモデルするmod入れてから
キャラメイク後以外は光沢が出なくなった。リモデルするmod外しても変わらないんだよなぁ
0517名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 00:39:11.58ID:l9/+YtTc
>>510
ロードオーダーロックしてたらLootが変えれるわけないよ
スタンドアロンでもMo2内蔵のでも変わらない
バグでもなんでもない
SKSEで起動するときはMo2の並び通り
0518名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 01:32:06.94ID:r8t3Un7g
昨日より遊び始めました。よろしくお願いします。
早速MODの導入を始めたのですが、当該MODが上手く機能せず、キャラクリがすすみません。
アドバイスをお願いします。
ゲーム本体1.5.73(英語版をLocalizerにて日本語化済)
skse64、MO2を導入済
上記からMO2からFNIS、MPMSSE、ECEと導入してキャラクリを行うのですが、女性キャラの胸の大きさをスライダーで変更しても変化がありません。
ECEの付属ボーンで試しても同様に変化がありません。
導入不足などありましたら教えて下さい。
0519名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 02:41:45.45ID:uexnxmJy
Wezaleff FollowerというフォロワーmodをSE用にコンバートしたのですが、npcが現れず困っています
特にCTDはしていませんし、コンソールで呼び出したりすることはできます
正常に出現させる方法が何かありましたら教えていただけると嬉しいです
0520名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 04:31:28.62ID:mq2CwaRD
初歩的な質問で恐縮なのですが、mod製作しようと思い
ckでskyrim.esmを開いて保存しようとすると
invalid directoryと出て保存ができません…
どうすればちゃんと保存できるのでしょうか…
0521名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 05:19:49.26ID:mq2CwaRD
解決しました、保存場所の問題だったみたいです
おさわがせしました!
0522名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 06:32:41.03ID:aJ5oryZe
>>518
SE版は体型modがbody slide対応してないとその辺いじれなかったはず
作者のブログにも書いてあったと思うが
0526名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 10:58:46.60ID:JDO59EpE
>>525
MODは導入しているのですが
数日前まで正常にプレイできていた時から構成は全くいじっていません

あとFallout4の方も似たような感じで
起動に異常に時間がかかるようになりました
0528名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 11:01:38.29ID:JDO59EpE
>>527
Steamの設定も特に変更してないです
他のゲームではマルチプレイも快適に遊べます
0529名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 11:14:57.71ID:HOA8xtWY
その二本だけおかしいってならFWで両方のexeを遮断してみな
0531名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 11:44:15.47ID:mV/b+ZGL
お前さんの環境がわからんのでエスパー連発になるが
MO2を使っているならばだけど、SkyrimSE.exeから直接起動してみな
0532名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 12:10:22.50ID:HD0ZETsk
creation clubの宣伝文言がE3にちなんでちょっと変更されてる
うちはそういうとき変更後初回起動のときは接続に少し時間がかかるけどね
0533名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 12:15:24.52ID:HD0ZETsk
>>526
グラボだのパーツの電源管理はどうなってる?
省エネ設定だと起動に時間がかかるようになる場合があるよ
ソースはぼく
0534名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 12:22:10.46ID:JDO59EpE
>>531
SkyrimSE.exeとSKSE64ともに駄目ですね…

>>532
自分のFO4の方はそんな感じかもしれないです
PC起動して一回目のFO4起動がものすごい時間かかるようになってます


SkyrimSEですが試しにプラグインファイルをバニラ以外全てオフにしたらメインメニューが正常に動作しました
けどMODのプラグインファイルを適用してしていると
もしかしたら無限じゃないのかもしれませんが無限と思えるほどロードが終わらないです
0535名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 12:40:07.67ID:MrZDB2K6
いや直接叩けってのは “ \Skyrim Special Edition\SkyrimSE.exe” をダブルクリックから動かしてみろって意味ね。MO系ならvanilla状態で起動するからさ

で、手動でvanilla状態にしたら動くってなら定番としてSKSE絡みじゃないんか?
SkyrimSE.exeとskseと各skse絡みのMODのVerチェックしてみたらどうね

つうか詳しく書かんとずーっとなぞなぞエスパー続くんだが
0537名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 13:05:04.83ID:JDO59EpE
自決しました
Unofficial Skyrim Special Edition Patchが原因でした
お騒がせしてすみませんでした
0538名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 13:09:30.44ID:HD0ZETsk
>>534
mod構成が変わってないというのが真実ならこれは当てはまらん話になるんだけども

入れてるmodが別のmodをmaster指定してる場合、参照先がおかしくなってるとグルグルが終わらなくなることもある
ソースはぼく
例えばkeywordの指定先が狂ってて、本来はkeywordになり得ないrecordがkeyword指定されちゃってる場合とか
xEditで見てみてもいいかもしれんよ
0539名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 13:25:57.54ID:o1P+ahlb
USSEPが原因ならFO4不調の原因はまったく別にあることになるわけだが
0540名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 15:21:05.73ID:CzP3FN2W
>>523
ありがとうございます
ですが、「help wez」とコンソール打ったり、待機しても一向に現れません
0541名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 15:23:22.09ID:3QCdRbWs
http://www.9damao.com/thread-61878-1-1.html

上記サイトに繋がらないのですが、
他に本体Ver1.5.73に対応しているHDT-SMPを落とせるサイトはありますか?

SEです。
0542名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 19:34:38.78ID:1F7+2mN0
>>537
おい、原因だった判断したのはなんだ?
まさか外したら動いたとかいうんじゃないだろな
ぜったい原因じゃないぞ、それ
0544名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 22:45:16.92ID:T9zFLc7+
多分weightの塗り忘れ
手っ取り早いのはOutfitStudioで読み込んでweightを塗ってやれば良い
面倒なら失踪してない作者ならば連絡しておけば修正してくれるだろうよ
0546名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 03:08:42.61ID:P6zqcHyx
回答お願いします leです
最近ロード後のCTDが頻繁に発生しまして、自分なりに色々なサイトを見て原因を探せたと思うのですが
Crash fixesというツールで作成されたCrashFixPluginLogのログのほうに

Game has crashed with exception address 0x2540DEE!

と表示されたのですがここから先何をすればいいか分かりません…

お力添えをお願いします
0547名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 07:11:14.32ID:8EdGcA3P
>>546
残念ながら異常終了したアドレスが分かってもソースコードが無ければ解析できません
それができるのはSkyrimの開発者だけです

最近Mod入れたModを減らすなりしてみてはどうでしょう
特にアニメーション類は不安定になりがちです
0548名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 09:36:28.59ID:xU9Kkjnk
LE版で家に泥棒や空き巣が入るmodないかなと思い探してみましたが見あたりません
探し方が悪いのか無いのかわかりませんが
そんなmodご存知の方や検索ヒントなどアドバイスお願いします
0549名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 09:57:45.71ID:P6zqcHyx
回答お願いします leです
最近ロード後のCTDが頻繁に発生しまして、自分なりに色々なサイトを見て原因を探せたと思うのですが
Crash fixesというツールで作成されたCrashFixPluginLogのログのほうに

Game has crashed with exception address 0x2540DEE!

と表示されたのですがここから先何をすればいいか分かりません…

お力添えをお願いします
0550名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 11:03:00.40ID:JYUTbko5
547がガン無視されててワロタ
0552名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 11:53:57.21ID:udqHIpNd
>>479
AMDは電気めちゃ食いするから1年で電気代考えるとGTXの方がいい気がする
ファンがブン回る可能性あるぞ(うるさい)

必ずファンが二つのタイプがいいね
めちゃくちゃ重い環境ENBとHDTだとWatchDogs2より重くなるけど
GTX1060-6gならFPSは35はいける
GTX1080なら60で張り付いてるけど
0553名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 12:07:02.64ID:xU9Kkjnk
>>551
今見たらQuickMenuのスリープ+に窃盗イベントありました機能ありすぎて見逃してました説明ページあさって詳細を確認してみます
ありがとうございました助かりました
0554名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 19:40:54.02ID:5BSjNbU3
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
0555名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 05:06:05.99ID:fwQIMwxo
ちょっと聞きたいんだけど長文で失礼します。

色々MOD入れてメインクエスト 声の道 を進めていたら
ハイフロスガーにいるグレードヒゲおじさん達がなぜか遠出してしまって 帰って来なくなってクエスト進めないから
ハイフロスガー入る前のセーブデータ に戻ったら セーブデーターをロードするときにCTD起こすようになったんだ

だからそれよりも前のセーブデータに戻るしかなくなったんだけど
そのCTDが起こった以降 ハイフロスガーに近い村に歩いて行くと問題ないんだけど ファストトラベルとかで瞬間移動するとCTDが確定で起こるようになったんだけど 何か解決策あるかな?

ちなみにこのセーブデーターでctdを食らったのは初めて

SkyrimSE版のセーブロードのCTD回避するやつとか自分で見た感じ無いしなぁ
0556名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 07:50:50.45ID:Az06aI0E
だーからさ
バニラかmod環境かくらい書かなきゃ話にならないんだってば
0557名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 08:59:15.84ID:bGQSbmkq
>>552
AMDのが熱いのはその通りなんだけど、同じ性能ならAMDのが安くてVRAM多いという点もあるのです
0558名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 09:32:29.35ID:4LRwVml7
>>556

>>555じゃなかったら悪いけど
>色々MOD入れてメインクエスト 声の道 を進めていたら
って言ってるじゃん
とはいえそのバグが起きる前のセーブデータはバニラなのか
あるいはmod構成変わってるのかそもそもどんなmod入れてるのか
ロード順は何で整えてるのか
セーブデータクリーンにしてみたかくらい書くと答えやすいよね
余計な口挟んですみません
0559名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 09:37:57.93ID:4LRwVml7
ついでに質問させてください
LE版のというかSE版以外のmodもSKSEに絡んでなければ大体変換できるというのはなんとなく分かったんですが変換しなければならないメッシュやアニメーションはどのように判別すれば良いのでしょうか?
今度SE版で再構築しようかと思っているので是非教えてください
よろしくお願いします
0560名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 09:56:33.86ID:KeTj1npG
>>559
テクスチャは大抵そのまま使える
メッシュとモーションは大抵使えないので原則として変換かけた方がいい
ただ変換かけるとbrenderでいじれなくなったりするのであらかじめいじってから変換した方がいい

あとbodyslideで装備とリファレンスでLEとSEが混ざると装備が表示されなくなるのでbodyslideでいじるときは揃えるのが大事
0561名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 10:07:56.52ID:YJweCTEf
>>559
メッシュ -> OutfitStudioとか使う予定があるなら変換推奨
テクスチャ -> はまることが多い。訳のわからんCTD連発ならコレ
モーション -> 互換がないので変換必須
esm/esp -> CSで変換推奨。eslに変換できる奴もある
bsa -> 互換無し

詳しくは下記見てちょうだい
https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/73.html
上手くいかん場合の大半はテクスチャ絡みだと思うぞ
0562名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:44.30ID:39O9JZiG
>>560
>>561
ご返答ありがとうございます
基本的に変換できるものはした方が安心できそうですね
0563名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 13:13:17.22ID:MGSl9ROm
seです
rudyを入れると真夜中の空が、日の出のようなオレンジの色になってしまいます
enbをオフにすると通常の夜の明かりに戻ります
rudy自体気に入っているので、対策無いでしょうか
0564名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 13:54:58.00ID:lZNMM9z6
NPCが代わりに生産してくれるMODを探しています。装備品や強化ではなく、
大量の食料品作成や鉱石をインゴットにしてくれるようなものを希望しており
上記のようなMODがありましたら、是非ご紹介ください。
0565名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 23:47:33.74ID:eBm0rt27
スカイリムがやりたくてゲーミングノートを購入予定です
なるべく安く済ませつつ、MODを入れてそれなりに快適にプレイするにはどのPCがオススメですか?
0566名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 01:08:16.63ID:m6R8lM+Z
surface goマジオススメ
intel hd graphics 615搭載で6万で買える
0567名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 01:43:16.10ID:5d/x2bhX
SEですがENBを導入すると起動がめちゃくちゃ遅くなります
LEだとこんなことは無かったのですが、何か設定が必要なのでしょうか
0568名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 06:50:52.01ID:qOQJ9rNB
そうですってか、初回はそれなりだけど2回目以降は設定を保存するから速くなるはずだけど
0569名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 09:33:35.99ID:64RA+Jc1
2回目の起動から早くなるってのはキャッシュを読み込むから早くなるんだけど、ENBの設定を何かしら変えると次回起動時もキャッシュを生成するので、もっさり起動になる

起動速度は
1. キャッシュからの起動
2. キャッシュを生成しない設定
3. キャッシュを生成してからの起動
こんな感じの筈なのでENBの設定が決まっていない(常に値を弄ってるとか)ならば、キャッシュの生成を止めればいい

つうか2-3分とか暇食う訳じゃないだろ?うちENBとMODをテクスチャやら何やら100ちょい入れているけど1分以内だと思うぞ
0570名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 10:22:50.33ID:5d/x2bhX
体感長いですけど、確かに1分以内でした
キャッシュの生成が肝だったのですね
0571名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 10:39:07.50ID:5d/x2bhX
>>569
今まで気にしてなかったのですが、キャッシュの生成の設定はどこでできるのでしょうか?
0572名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 12:32:00.83ID:MrtvN21/
ENBに関しては自分で弄るほうが解決早いぞ
弄る前にバックアップしておけばダメージ無しだし、失敗した所で起動不可とかにもならんし
ついでにうちの起動速度計測したら31秒だった

キャッシュの生成は enblocal.ini の場合、下記になる
[PERFORMANCE]
ShaderCache=true ;true -> 有効 , false -> 無効

ENB Editor だと下記の所
https://i.imgur.com/Gig0y59.jpg
0573名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 14:36:14.65ID:5d/x2bhX
皆さんいろいろありがとうございました、試してみます
0574名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 19:44:37.54ID:2GWxnqC+
SEなんですがニューゲーム開始から数日は問題無かったんですが最近コンティニューからのプレイで死んだらロード画面になり2秒程経ったらCTDしてしまいます。起動時のコンティニューは問題無いです。
セーブ場所は戦闘、ダンジョン問わずですが時々問題無くロードできたり原因が不明なままですESPは180前後です。同症状の方はおられますか?
0575名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 20:00:13.17ID:MrtvN21/
追加したMODに含まれるスクリプトが多いと似たようなことが起こりやすい
例えばフォロワいっぱい連れていたり(スタンドアロンなら更に危なくなる)
常時監視系をてんこ盛りにしていたり
actorをどうこうしているのを複数入れていたり

MO系のMODマネージャ使っているなら種類別にON/OFFして調子見てみるといいよ
0576名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 20:23:37.16ID:PI0GBG4X
>>574
XPMSEとracemenuを同時に使ってると死んでリロードした時skee64.dllが確実にクラッシュ起こす
キャラのプリセットセーブしたら使わない時dll消しとくといい
いつでもキャラ弄りたいならECE使えば多分クラッシュしない
0577名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 21:56:09.53ID:pNSvKzXF
SE版の日本語化って某ブログの手順以外だと難しいですか?
「Skyrim-Patch.bsaがありません」と出て起動しないので他の方法はないかなと
ブログの方のコメント欄は書き込めないみたいなので…
0578名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 22:05:21.38ID:q17ubwHr
>>577
言っちゃ悪いがSkyrim-Patch.bsaの在処を指定できないレベルではどのやり方もつまづくと思う
0579名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 22:25:50.95ID:pNSvKzXF
>>578
「在処を指定する」とは何を指している言い回しなのでしょうか?
それで日本語化が出来るならば是非教えていただきたいです
0580名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 22:31:18.31ID:E7lBGagM
普通は指定じゃなくて特定やろなあ、と横から口を挟んですまん
0581名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 22:40:09.05ID:QG/9WKjH
>>577
SkyrimSELocalizer.batを起動させてその「Skyrim-Patch.bsaがありません」とメッセージが出るなら
そのブログ記事の"必要ファイルの抜き出し"から落ち着いて読んで試して
0582名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 22:48:08.28ID:Bu34ZB4I
スカイリムVRです。乳揺れ導入している最中です
BodySlideをMO2から起動したのですが、
画面左上の「Outfit/Body」の欄が空白で何も選択出来ない状態で前にすすめません。
調べてみるとデータをフォルダに移すということだったのですが、何をどこに移すのかまでは書かれていませんでした
解決策をおねがいします

導入MODはこちらです
https://ch.nicovideo.jp/S-Thurk/blomaga/ar1715286
0583名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 22:59:53.64ID:pNSvKzXF
>>581
https://i.imgur.com/ixvqZES.jpg
一つのツールについての話題はスレチかと思って他の方法、という形で書き込んだので
ツールについては言葉足らずになってしまってます
ブログの手順通り行った上で起動していません
0584名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 23:07:10.08ID:2ggOrGUn
現在SteamでDLした通常版を新方式で日本語化してプレイしていますが
DLC必須のmodを導入したいのでパッケ版のLEを購入しようと思っています。
既にプレイ中でvortexでmodも30種類ほど導入済みなのですがこの場合パッケ購入して
@日本語版DLCを入れる
A英語版DLCを日本語化
B本体も入れ直さなければ駄目、modはそのままでいい
C全部やり直し
どれを行う必要があるのでしょうか?
また手順等解説したページがあるようでしたら検索のヒントでもいいので教えてもらえないでしょうか?
0585名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 23:44:04.20ID:q17ubwHr
>>584
たぶん1だけど、英語版exeは念のためバックアップしておくこと
modについてはそのままでいいはずだけども、これも念のためdataフォルダからリンクを外しておいた方がいいかも
やり方は簡単で今の環境をprofileに保存しておいて別profileでpurgeする
dlcを入れ終わったら元profileに戻せばmodも元に戻る
0586名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:46.67ID:gaRq4jkc
A英語版DLCを日本語化 でしょう。

tktk氏の"Improve Japanese Translation"にDLCの日本語Stringsが含まれています。
Creation Kitを使うのであれば、同tktk氏のSkyrimLELocalizerの方ですが。
0587名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 02:32:08.46ID:7gBC/eBO
SE版で質問です。
下記MOD3点を追加したところ、
タイトル画面のメニュー項目が出た時点でCTDするようになってしまいました。
・All Thieves Guild Jobs Concurrently
・No Thieves Guild Grind
・ShortcutDoors
どれが不味かったかと思い一点ずつ外して起動してみるも状況変わらず。
ざっくりで恐縮ですが、どのあたりに原因があるか
検討のつく方はいらっしゃいますでしょうか?
0588名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 03:35:23.27ID:crdyyt5t
スカイリムをMODをそこそこ入れて遊んでみたいのですがドスパラあたりの10万円程のゲーミングBTOでMOD入れて問題なく動作して遊べますか?
0590名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 04:25:29.60ID:crdyyt5t
>>589
え!10万程度のPCで可能なんでしょうか?
0591名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 04:40:47.74ID:ruyw8VLH
>>590
スペック書いていないからなんともだよね。
でも今どきのならそこそこ(30個くらい?)なら
10マソPCでもそこそこのグラボ積んでるし大丈夫っしょ。
0592名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 04:56:12.17ID:lEAvpjnr
大袈裟すぎないか?一年前に買ったマウスコンピュータの18マソ程度ので400個程を超絶マージして入れてるが
問題なく動いてるしサブ機の6年程前のマウスコンピュータでグラボなしSSDなしメモリ16ギガに上げてあるだけの
ゲーミンクでもないボロPCでMod200個ほど入れてるが
サクサク動くしENBない分メイン機より調子よかったりする勿論CTDもほぼ無い
0593名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 04:59:00.64ID:lEAvpjnr
書き忘れた
サブ機はエイデンとのコラボ品の初期バージョンで
7万で買ったやつな。
0594名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 05:15:07.52ID:ruyw8VLH
>>592
それはmodの使い方が上手い。
単純にmod入れてるだけだとまずマシンパワーで無理やり動かすって感じにならないか。
もともとベゼスタのゲームってマシンパワーで無理やり動かすって感じだし。
0595名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 05:40:37.66ID:crdyyt5t
皆さんありがとうございます。10万が予算限界でしてそれでMOD色々入れて遊びたいと思い質問しました
今金欠でなけなしの10万なんですがそれに見合うだけの楽しさはスカイリムMODプレイはあるでしょうか? 長く廃人になれるぐらいの奥深さやり込みが欲しいです。無理ならps4で妥協も考えましたが一部ではps4 版ならやらない方がマシまでありましたので悩んでる次第です
0596名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 05:56:40.91ID:yc+OWLHj
自分でやりたい事を決められない人にMODどころかskyrimみたいなゲームは向いてないと思います
0597名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 06:00:52.45ID:ktLx9ZVq
>>595
合う合わないの問題を人に聞いてもしょうがないんだなこれが
俺は6年くらい壊れたロボットのようにスカイリムやり続けてるけど、飽きる奴はすぐ飽きるだろう
0598名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 06:29:42.27ID:iV/cgVSp
アイテムの種類がインベントリもしくはチェスト内に多くなってくると、
アイテムを装備した際や使った際、
カーソルが選んだアイテムとは別の位置にずれるという現象が起こり困っています。
そのため本などは読みたいものと別のものが選択されてしまいます。
原因や回避策をご存知の方はいらっしゃいますか?
LEで導入可能な最新のskyUIを使っています。
0600名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 06:50:46.41ID:W+xq5AjI
>>598
整理しましょう
売りましょう
捨てましょう
重量制限解除やめましょう
0601584
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:39.42ID:3H6/DT7V
>>585、586
ありがとうございます、バックアップ取った上でAでやってみます
ちなみにProfileというのはvortexで作成する認識でいいですよね?
0602名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 07:59:58.29ID:g5CEqv5N
>>601
新方式で日本語化してるなら本体exe以外は日本語版のはずなので、その状態でDLCだけ英語版をダウンロードできるのかな?という心配はあるね
言語を英語にした時点で本体も英語版にされたりしないのかな
でもまあ、英語版に日本語化modを当てる形のいわゆる旧方式の方が色々できて便利だとは思うから、いっそ日本語化を完全にやり直してもいいと思う
0603名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 08:24:53.45ID:nCHXH2Pf
ちなみにパッケージ版買ってもSteamに繋げさせられるけどな
最初のインストールがオフラインなだけで
その後、Steam経由でアップデートが走る
0604名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:58.18ID:s8npX0Ts
>>557
vramって基本的に6gで事足りるよ
4K画質で8g以上必要です
1660tiとかにくらべRX590の225wとかAMDだと6割以上消費電力が高いからランニングコストで行くともう少し出して120Wなのに性能が20%上のGTX1660tiとかありやない?
2年で購入費の差が埋まりそう
0605名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 10:32:47.06ID:xNWarU8l
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0606名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 14:39:47.15ID:ZAenehJQ
>>604
ラデの電力下げは有名だけどその環境下で590がどれだけのパフォーマンスが出てるのか
実際に8G必須環境でやっている人のレポが欲しいところではあるな
そもそもそんなリッチな運用に590スペックが足りているのか?ちと疑問なんだけど
0607名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 14:47:36.03ID:Za8JtSuh
俺の環境はフルHDだけどMOD入れてるからVRAMは7GBを超えることもあるな
0608名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 14:52:45.26ID:WJaWfj3w
ダンジョンを暗くするなどして松明等の光源の重要性を上げるmodのおすすめが有ったら教えてください
LE版です
0610名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 16:33:50.70ID:qDj0cF9I
RYA ENB入れてるけどダンジョン内暗いところちょくちょくあって光源無いと見えないな
0611名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 17:23:21.57ID:VDoPsAuJ
・Enhanced Lights and FX

 ELFX Enhancer.esp or ELFX - Hardcore.esp :雰囲気選択
- 屋内・ダンジョン・霧を暗く、白色光の削減、光源周囲の明度を変更
- Hardcoreは上記に加えて、人気のない場所が真っ暗になります
0612名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 18:44:58.75ID:crdyyt5t
スカイリムをMOD色々入れてプレイ
してみたいのですが自分のパソコン
のスペック的にMOD入れまくりと
いうのは中々難しく、買い換えるのも
予算的に難しいのでps4 版に妥協し
ようと思うのですが、今はps4 版も色々
MODがあるみたいですよね。PC版に
比べたらMODの楽しみの幅は減るの
はわかりますがそれでも十分このゲーム
のMOD遊びを楽しめるでしょうか?
どっちみちPC版でもいくつか入れれたら
いいなぐらいでした。それならps4 版で
も十分なのかな?とPC版でもMOD入れ
まくってとなるとキリがないくらいPCの
要求スペックはあがりますよね
0613名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 19:54:17.77ID:iV/cgVSp
>>600
つまりアイテムが増えたらどうしようもないということですね・・・
ありがとうございます
0614名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 20:00:02.19ID:s9iZzvJ1
>>612
PS4版は外部アセット不可(元からあるデータしか使えない)のmodしかないので
ネットで見るような美人化とかは無理XBOX版ならもう少し緩いと思う
PC版しか遊んでない俺の知識だとこんな感じ
0615名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 20:13:26.36ID:7jOf384U
PS4の場合、テクスチャを綺麗にしたり程度になる
Xboxの場合はskseを使わない物、FNISを使わない物程度になる
ざっくり言うと貴方がYouTube等で見かけているであろう動画の再現は難しい

詳しくはPS4の方で実際に遊んでいる人の話を聞くといいよ
【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 11 【SKYRIM:SE】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1545750219/
0616名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 20:32:45.72ID:zBQmxcL1
>>612
mod間の競合を回避しやすいという一点でPCおすすめ
たとえPS4レベルのmodしか使わないとしてもね
0617名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 21:08:53.13ID:WJaWfj3w
>>609-611
ありがとうございます
ENBは全く手を出していなかったので、入れてみようと思います
0618名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 21:44:08.53ID:nZOWMwsx
SE版での質問です
ENB(Rudy ENB)を導入したのですがPC,NPCいずれも顔と体の明るさ・色がちぐはぐになってしまいます
MO2でデータを移し替えバニラの状態でも確認しましたが変わらず
ENB、SubSurfaceScattering辺りが問題なのかなと調べているのですが解決策が見つからず…
どなたか解決策をご存じの方教えて頂けないでしょうか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1870801.png
0619名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 22:15:44.75ID:+MtmeaRk
>>612
どんなヘボでもPC買えるならPCにしとき
modの日本語訳とか相互パッチ作成とか、PCの方が絶対便利だから
低スぺPCしか買えないならそのスペックで快適に遊べるmodを選べばいいんだよ
無駄に高画質とか重たいenbとか、グラフィックを欲張らなければ案外いろいろなmodで遊べるもんだよ
0620名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 22:26:59.50ID:7jOf384U
>>618
そのSSはvanillaじゃないと思うけれど。vanillaのSSとENBを切ったSSを見せると話が早いかもね

とりあえず
・femalebody_1_sk.dds は使用しているのかしてないのか
・他のENBを導入した場合はどうか
ここらから確認してみたら良いんじゃないか
0621名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 23:47:05.58ID:nZOWMwsx
>>620
618です、ご助言ありがとうございます
femalebody_1_sk.ddsは導入しています
CBBE、Demoniac-Textureを導入した状態でENBのSSSの設定を変えてみると顔の色だけが変化したので
BodyのSubsurface Mapが適応されていないのかな?と疑っていました
他ENBも試しているのですが変わりませんでした…

vanillaとvanilla+ENB(Ruby)、SSSを切ったもののSSも貼らせて頂きます

・Vanilla
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870920.png
・ENB
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870917.png
・ENB(SSS off)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870919.png
0622名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 00:32:27.53ID:pIA1GDA0
>>621
試してきた。環境は
・ENB0.386
・Dolomite
・Rudy ENB SE for Obsidian Weathers and ENB binaries 0.381
・Bijin Skin UNP and CBBE SE (ベース)
https://i.imgur.com/ljOnhAi.jpg
特に問題ないんでお前さん所の環境問題だろうね

で、似たような現象は体験してて、うちの場合はECEのYgNord使ってんだけど、YgNord(\textures\Actors\Character\Enhanced\Female)とVanilla種族(\textures\Actors\Character\female)のテクスチャを違う物にしていると似たような現象が起きていた
YgNordをミックス、Vanilla種族をSGとかね
Bijin Skin UNP and CBBE SE をベースにしたミックスを両方に入れて統一したら治ってたんで参考にしてみて
0623名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 00:54:04.58ID:C2p4UH3M
両手剣のモーションを両手斧のモーションに変更したいのですが、
デフォルトの2hw_...のファイルにはwalkやrunのファイルが含まれていませんでした。
walkarmblendやrunarmblendが関係しているようで、該当ファイルを
walkforwardやrunbackward等にリネームした所前進以外に対応させることができませんでした。
解決策をご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか。
0624名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 01:42:57.62ID:zrzNCHDT
>>622
わざわざ試して下さりありがとうございます
まだ試していない事もありそうなので色々やってみたいと思います
もし原因が分かったら改めて書き込みしますね
0625名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 06:16:29.07ID:SgaohoB/
oneanをseに変換してみたんですが目だけが黒くなって眼球がありません、どなたかわかる方いらっしゃいますか?
0627名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 08:51:40.68ID:iF4Pjo9Z
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0628名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 10:05:07.33ID:iIwqlwjp
modデータベースにあるやり方で導入してみただけですが
0629名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 10:09:36.01ID:iIwqlwjp
スケルトン以外を全てnif変換しました、ヘッドはヘッドパーツのみで
0630名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 11:41:26.79ID:PRVcPOKn
femalebody_0と_1の一部の頂点数を高精細化したいと思い
MOD作成wikiにあるプラグインでblenderに読み込み0,1ともに同じ範囲を選択して
Subdivideし出力しているのですが、二つ困っている事がありご相談させて下さい

1.NiOverrideを使って傷や汚れなどを体につけるMODが反映されなくなってしまう
 元のnifをBlenderでいじらずに入出力しただけでも反映されなくなってしまいます
 nifscopeでフラグ等も元のnifに揃えたつもりですがダメでした

2.subdivideするとlost 0.00xxx vertex weight in 〜というエラーが出る
 Limit totalを5にすればエラーは出ないようですが、一部ウェイトに塗り残しが
 出来てしまうように見え、高精細化含めてもっとスマートなやり方はないでしょうか?
 自分はこうしてるよなどの助言でもとてもありがたいです。

どちらか片方ずつでもお力添え頂ければ助かります…
0631名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 12:57:09.78ID:FGcSV1f6
クイックロードすると連発(ロード完了後1秒以内)するとCTDするんですが皆さんもそうですか?
0632名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:44.65ID:sVaojYm5
なにを「連発」してるのか知らんが、そもそもセーブデータのロード直後はスクリプト等がチェック中なので
いきなりいろんな入力をしまくればそれらを阻害してしまい容易にトラブルを起こす原因になる
MODの多数入ってる環境ならなおのこと

せめて5秒くらい黙って立っとけ
0633名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 19:05:39.59ID:SgaohoB/
oneanの件ですが1.74と1.73or1.74patchを一旦無効にして再度有効にしたら何故か治りました。
0634名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 21:17:26.11ID:Bt7KC9QL
SEです。
ゲームスタート時のキャラメイクで落ちてしまうので。

OS: windows10 home
CPU: Core i5-7500 3.40Ghz
MEM: DDR4 8.00GB
VGA: GeForce GTX750Ti

髪型を色々と入れたので、そこで落ちてしまう様に思います。

メモリ不足か、VGAが弱いのか、
或いは別の髪型modを試してみる、でしょうか…。
0635名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 21:35:05.76ID:w6h6Cm5a
>>634
MODなしの状態でも落ちちまうのかい?
ん〜・・・それじゃあSteamからファイルの整合性のチェックから確かめていかんとなぁ
パソスペはちょいとGPUが不安なくらいなもんで、後は割と大丈夫だと思うよー
0636名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 21:40:12.86ID:oV7x1WxZ
多分メインメモリとビデオメモリの両方を食い尽くしている
立ち上げた時点でメインメモリがあっぷあっぷ言っているはず
何が何時どれだけ負荷が掛かっているかはパフォーマンスモニタで見れるんで確認してみるといいよ
0637名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 21:41:23.18ID:BKA/2Lmd
>>634
LEのShowRaceMenu Precache Killerと同等の機能が
SSE Engine Fixesに含まれているので導入しましょう
0638名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:01.20ID:BKA/2Lmd
というかLEでもバニラでやっとという感じのVGAですね、そしてメモリも
ShowRaceMenu Precache Killerを入れても落ちてしまうかもしれません
導入しても落ちるようなら髪型含めMODを厳選しないと無理かも
0639634
垢版 |
2019/06/13(木) 22:56:17.75ID:Bt7KC9QL
>>635
整合性チェックを済ませて、
MOD無しですと、普通に進めるようです。

今は1つずつmodを入れて、動作確認しています。

>>636
OPの馬車移動で メインメモリは50%〜60%。
キャラエディットの落ちる瞬間で 90%overでした。


xp32や、体型などの美化modが入った状態で起動してみると、
馬車の上にキャラが居ない(NPCも居ない?)
そのまま進めてみても、町に入れない、という現象が。

SSE Engine Fixesも入れてみましたが、、
色々試してみます。
0640名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 23:34:15.31ID:wjG6kNNn
今メモリ安いから8x2の16GB買ってもいいんじゃよ
0641名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:57.44ID:RiTSXV2T
VioLens - A Killmove Mod SEを導入しても、キルムーブの設定がきちんと反映されません
violensの本も追加されず、しかしMCMは表示されているのでそちらからMelee&Rangedページでカスタムを選択し
Customized&Killmovesページで全武器種の『knee throw』のキルムーブのみにチェックを付けているのに
戦闘中にキルムーブが発動すると『knee throw』以外のキルムーブ(刺し殺したり、兜割りしたり)も発動してしまいます
何か設定を間違えてしまっているんでしょうか?
0642名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 01:48:28.57ID:JGCBhh5P
>>638
それはない
LEならもっと低スペでも充分動く
650Tiのメモリ8GBですら諸々のテクスチャは2K以下オンリーだがENBもRedshift入れてMOD150個くらい入れてやってたからな
髪型もApachiiとKSとSG入れて普通にやれてたし
0643名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 03:28:28.99ID:WbLpygrL
PCのVR版で質問です
パワーアタックをすると2回連続で出した事になるのでがこれは仕様なのでしょうか?
MOD無し、fMeleeLinearVelocityThreshold=4に設定しているので手のブレに反応もしていないと思います
0644名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 07:29:57.09ID:dnD9L44N
>>643
どれどれパワーアタックとな?
自分も最近VR版買ったんで試してみようか
両手剣で攻撃してみればいい?
0645名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 07:56:05.41ID:WbLpygrL
>>644
ありがとうございます
両手、片手、左右関係なく必ず1振りで2回ヒット判定とスイング音が出ます
鉄の剣をスタミナ100で振ると半分まで減るのですが消費まで増えているかは分かりません
ViveProと付属のコントローラーでのプレイです
0646名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 09:35:05.54ID:GL7PO/oq
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0647名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 09:59:06.30ID:7ymndZME
SE版についてです。
昨晩MO2からSKSE経由でゲーム起動したのですがいきなりSEのアップデートが始まり、その後SKSE経由での起動ができなくなりました。
どうすれば起動できるようになりますか?
0648名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 10:08:27.46ID:68+gO4J5
自動アップデート有効にしているのが悪い
skse を対応版にアップデートする
アップデート直後は対応版がまだないのでリリースされるまでしばらく待てばいい
0649名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 11:41:53.22ID:OrrMRXra
SE modスレに本体のバージョン巻き戻す方法載ってたからそれ見てくるといい
そしてこれに懲りたら自動アップデートは切っておけ
0651名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 12:17:25.75ID:7ymndZME
先人型ありがとうございます、自動アプデは切っておきます……あと頑張ってバージョン巻き戻しますわ
0653名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 13:01:29.34ID:WbLpygrL
>>650
ということはこちらの環境依存なのですね
お時間取って頂きありがとうございました
独自に解決法を模索していこうと思います
あなたに神々の祝福があらんことを
0654名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 21:50:04.69ID:0xTF0cgS
https://imgur.com/2Pqdc4C

Illustrious HDT Cloaks of Skyrimでマントが揺れてくれません。
SKSE導入済みです、MODの構成はリンク画像の通りです。
主要MODは古いものも含め組み合わせをいろいろ試しましたが駄目でした。
何か方法はありますか?よろしくお願いします。
0655名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 22:12:28.76ID:+EAfWe74
>>654
その画像はアルファベット順なんだろうけど
ロードオーダーはこの順番じゃないとダメな気がする

CoS
CCOR
そのmodのCCOR版
Hotfix(メッシュのみ?)
0656名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 22:32:37.31ID:7ymndZME
HDTってSE版非対応なんでしょうか?MO2でエラー193出てて棒立ちになってるのでどうなんでしょうか……
0658名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 22:56:12.46ID:DOXstjfp
どれだけ切られても体力が1で止まる方法 or MODをご存知の方はいませんか?
不死状態を付与したとしても体力が0になると膝を付くモーションになりますが、
別のMODの運用の関係で、それが出ないように1でリミッターをかけたいのです。
もしご存知の方が居ましたらぜひ教えていただきたいです、よろしくおねがいします。
0659名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/15(土) 13:39:14.34ID:mlT0wuZl
ドロップした装備のOOPに重装スキルアップが付いた物を拾いました
アップ系が他にもあると思うのですがこれあがると何の意味があるかわかりません
アイテム込みでスキルレベルに上限満たしてもパーク振れないですし・・・

パーク振ってなければスキルレベルはただの数字にしか過ぎないと思ってます
0660名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/15(土) 15:56:32.25ID:/AYXux90
重装・軽装スキルが上がると防具の防御力が上がる
0662名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/15(土) 18:54:39.68ID:xpLXPIWG
>>659
>>661の言う通り、スキルレベルはそれに関連した能力の計算式に使われる

例えば片手武器ならアイテムの基礎攻撃力+片手武器スキルレベル1につき0.5%(NPCは2%)
よって片手武器スキル100のプレイヤーならperkをひとつも取っていなくともボーナス0.5×100=50が追加される
0663名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/15(土) 18:59:25.70ID:xpLXPIWG
途中送信しちゃった
重装、軽装はスキルレベル1につき0.4%(NPCは1.5)追加される
0664名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/15(土) 19:33:50.00ID:mQ+cgWkg
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0665名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/15(土) 21:14:42.60ID:pLpHUJbo
LE版です。
「サマーセット・シャドウズ」をクリアしてデルビンに報告しても、
ニラナイが盗品の買取を行ってくれず困っています。
ウィンドヘルムや商人に手を加えるmodは使用していません。
ギルドのトニリアや蜂蜜醸造所のマッキウスには通常通り売れるのですが・・・

ニラナイもクエストクリア後の会話をしてくれるし、
ダイアログも「買取を頼めるか?」になっているのに、
売却アイテムに盗品が表示されません。何が問題なのでしょうか?
0666654
垢版 |
2019/06/15(土) 21:24:18.90ID:XGQjMEtu
なぜか治りました。多分おまかんなので意味ないと思いますが
Cloaks of Skyrim v1.2 HDT-CCO-74325-1-2というのを入れたら
問題なく動いちゃいました。
0667665
垢版 |
2019/06/15(土) 23:39:21.56ID:pLpHUJbo
以前のデータからやり直すことで問題なく進行できることを確認しました。
0668名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/15(土) 23:45:53.92ID:+XjsIgLr
>>660 >>661 >>662 >>663
スキルレベルがステアップに関係してたのは知らず
必要パーク以外は上げてない状態でした
大事な事教えてくれてありがとうございました
0670名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 09:38:23.88ID:OQF2mry4
質問させてください
modの日本語化のタイミング?がよくわかりません
vortexを使っています

例えば7zのファイルだとして、
@ダウンロード→解凍→翻訳→再び圧縮→vortex内でインストール→配置
Aダウンロード→vortex内でインストール→配置→配置されたファイルを翻訳
のどちらかで合ってますか?

また、@が正しいとしたときに、rarだったファイルを7zに圧縮したりしたら不具合でますか?
0671名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 09:56:21.14ID:3NqvFI0T
>>670
まず、翻訳後のファイルを再圧縮する必要なんかないって言うか、圧縮ファイルなんかポイしてもいいくらい
次に、「配置されたファイル」ってdataフォルダ内にある(ように見える)ファイルのことを言ってるんだと思うんだけど、
dataフォルダ内のファイルを翻訳したりあるいはCK/xEditで改変した場合は、vortexが管理してるファイルと差異が生じるから、
何かするたびに「差異があるぞ〜どっち有効にするか選べ〜」と聞かれて、その時に選択をミスると翻訳がパーになる

というわけで自分はいつもこうしてる
ダウンロード→解凍→翻訳→vortex内でインストール→配置
0672名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 10:03:47.18ID:3NqvFI0T
>>669
日本語化も全部外した完全どバニラ状態でランチャーから起動してみる
解像度だのディスプレイサイズだのの検出は全てゲームにお任せで
0673名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 10:20:06.78ID:fKK5Wexz
>>672
ありがとうございます
やってみます
0674名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 11:05:41.28ID:OQF2mry4
>>671
目からウロコでした!!!
圧縮状態にしなきゃいけないと思い込んでました
具体的な手順は、
マニュアルダウンロードで仮置き→解凍して翻訳→vortexにドラッグアンドドロップしてインストール→配置
でいいでしょうか

そうすると、FOMOD形式って言うんでしょうか、インストーラーが起動するようなmodはどうすればいいですか?
vortexにインストールしたときにインストーラー起動しますか?
0675名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 11:09:32.78ID:a0mY1FpP
>>674
Vortexでダウンロード→解凍したファイルを翻訳すればいい
fomodは解凍する時に働くんだし
0676名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 12:20:11.91ID:fKK5Wexz
>>669の者ですが、日本語化もすべて外した状態で起動したら、やはり画面が左にずれていました。
解像度などをいじったほうが良いのでしょうか?
https://gyazo.com/4448958c198d5cfc8095acbd2e4af72b
0679名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 15:07:27.94ID:EIvO6qIp
>>669
お ま 環
今あるskyrim環境を全て消してまっさらな状態からインストールして環境再構築
グラボのドライバをアンインストールしてインストール
OSをクリーンインストール
上から一つずつ試せ
0680名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 15:20:56.76ID:fKK5Wexz
>>679
承知。
一番下だけはしたくないのう…
0681630
垢版 |
2019/06/16(日) 15:44:02.61ID:hbgOqTrK
ちょっと質問がゴチャゴチャし過ぎたかもしれません

体型nifをmod作成wikiのプラグインを使いblenderで入出力した場合
自分の環境だとquickmenusやslavetatsの傷・入れ墨等のテクスチャが
表示されなくなってしまうのですが、似たような質問が見当たらず…
全員同じ症状が出ているのか、おま環なのかを知りたいです

今更ながらMOD作成支援スレ向けの質問かなとも思ったのですが…
0682名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 16:16:02.63ID:8aY/89Lr
>>669
モニター何使ってる?
ワイドモニターならワイドモニター用の画面を調整するmodがあるし、GeForceのグラボならグラボの設定から画面合わせる設定あった気がするけど一応試してみたらどうかな
0683名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 16:33:30.40ID:fKK5Wexz
>>682
三枚あって凸の字のようにして使ってます。
真ん中のメインのBenQXL2411Tでskyrimは起動しています。
0684名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:42.23ID:fKK5Wexz
>>679
グラボのドライバ再インスコで直ったでござるよ。
ありがとう
0685名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 04:37:33.73ID:k2Eeg5Wc
>>674
圧縮(というか書庫化)して、大事に保存しておくのが良いと思いますよ。
Vortexはトラブらないとしても、PCのトラブルはいろいろあるので。
0686名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 10:23:27.73ID:Nh6Hkc9K
SKSEを更新した場合MODも更新しなきゃいけないやつって
MODのSKSEのPluginsフォルダにdllファイルがあるやつって認識で合ってる?

例えばSkyUIはSKSEが必要だがdllファイルは無いから更新も必要ないってこと?
0687名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 10:43:16.27ID:5klxCvfF
>>686
そうとは限らない
基本はSKSEが必要と言われてるもの個別に確認するしかない
0689名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 11:35:27.66ID:5klxCvfF
>>688
VoltexでもMO2でも使っていれば更新チェックは自動で行われるでしょ
確認したほうが確実ではあるけど、マネージャまかせにしてもいいのよ?
0690名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 13:10:41.48ID:UlQ0YIB7
余程使いたいMODが最新バージョンしか使えないとかでなければ、本体更新しないほうが良い
0691名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 13:11:41.03ID:2WwSNFba
>>689
MOD自体の更新チェックはあるけど導入してるSKSEとマッチしてるかのチェックはしてないと思うが
0692名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 16:40:26.44ID:5klxCvfF
>>691
言葉足りなかったな
mod更新の発生有無は任せてもいいやん? ってこと

それが自分の環境に適用できるかどうかは自分しかわからないから、直接見に行くしかないと思ってる
0693名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 18:37:11.41ID:H600G90R
LE版でいつの間にか鍛冶屋などの商店で「ビジネスに投資したい」という選択肢が出るようになりました
話術は28で投資家は取得してません
なにかのMODの影響かと思い強引に全MOD(USLEEPも)外してみましたが出たままでした

調べ方やMOD等に心当たりがありましたら教えてください
0694名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 19:08:05.17ID:gwSXrO35
本開くと何かのスキルレベルが上がる場合がありますが、
スキルが上がる本は決まっているのでしょうか?
上がる本わかるmodとかあるのですか?
0695名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 19:26:47.86ID:upnjmoJX
SE版

作ったポーションの効果がいつの間にか劣化しているのですが、原因の心当たりないでしょうか(効果時間はそのまま)
例:60秒間スタミナを0回復 

 など、売値も下がっており気付いたら無価値な在庫になっています

ModはOrdinator, CACO, kryptopy'sCACO Ordinator patch, などが錬金術関係でははいっております

よろしくお願いいたします
0698名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 20:14:23.85ID:Ve7KC/io
>>694
ttps://www.nexusmods.com/skyrim/mods/10012
メインの使い方は未読本を光らせることだけど、mcmでスキルが上がる本のみを光らせることもできる
0700名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 20:25:42.86ID:Ve7KC/io
>>693
過去に「投資家」を取得してからソウルを使って話術のスキルツリーをリセットした経緯は?
なんかバグで一度「投資家」を取得したらスキルツリーをリセットしても選択肢が消えないバグがあるみたい
0701名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:50.33ID:pi87HSc4
SE版です
画像のように何人かのNPCから角度によって黒い板のようなものが出てしまいます。
npcの変更に関係ありそうなものを外したりしてみていますが治りません。
何か原因に心当たりありましたらご助言おねがいします。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874948.png
0702名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 21:36:39.22ID:OkyR8Dt0
すみません質問です
PC&コントローラーでプレイしています
ワールドマップで上下のみスクロールができなくなってしまいました
前に同じ趣旨の質問をここや別のスレで見かけた記憶があったので
過去スレをたどりましたが具体的な対策が見つかりませんでした
現在は斜め移動で対処していますがご存知の方いらしたら教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします
0703名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 00:03:23.13ID:Lc7Qt6g7
>>700
>過去に「投資家」を取得してからソウルを使って話術のスキルツリーをリセットした経緯は?

まだレベル16でリセットとかしたことないです
変な会話の選択肢が気になってましたが、原因究明難しそうなので気にしないことにします
レスありがとうございました
0704名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 00:33:57.86ID:JfafPt2T
>>701
LE版のメッシュをコンバートし忘れてSE版に持っていった時に、このようになった事がありました。
別の原因もあるのかもしれませんが、ご確認下さい。
0705名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 00:50:38.97ID:gcKUws1l
>>704
レスありがとうございます
問題のあるnpcに適用されてるメッシュ最適化していってみます
0706名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 08:21:08.71ID:0mwum7Sk
>>705
npcそのものじゃなくて装備のメッシュのコンバート忘れでも同じような現象になるよ
0707名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 10:54:14.62ID:gcKUws1l
>>706
装備含めてメッシュはいってるものひとつひとつ外していったらなんとか治りました
追加フォロワーmodに含まれてるメッシュが悪さしてたみたいです
ありがとうございました
0708名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 16:30:31.00ID:UuOnAolB
オダハヴィーングって最初に呼んだ時のレベルでステータス固定されちゃうって本当ですか?
これが気になって最高値になるとされるレベル50まで呼べない…
0709名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 17:07:09.46ID:GD5wPcyP
>>708
この情報によると無印のメインクエ(アルドゥイン死亡)時にレベルがリセットされ
その後はドヴァキンのレベルに依存するっぽい
なので最高レベルにしたければアルドゥインを倒した時点でレベル50にしとく必要がある
https://en.uesp.net/wiki/Skyrim:Odahviing
0710名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 17:10:06.17ID:GD5wPcyP
ごめんドヴァキンのレベル36以上ならレベル50のオダさんにできるのか
0711名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 17:31:58.19ID:UuOnAolB
>>709
>>710
Odahviing's level will remain as it was when first encountered, so if The Fallen is done early, Odahviing will become a decreasingly effective combatant as you level up.

これによると、最初に遭遇した時点で小田さんのレベルは固定されるため、プレイヤーのレベルが上がるにつれてどんどんお荷物になるみたいです
というか、最初にコールドラゴンで呼んだ時じゃなくて、最初にクエストで戦った時のレベルで固定されるのか…この残念仕様もうちょっとどうにかできなかったんですかね…
とりあえず小田さん強化できるMODでも探してみようかな
0712名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 18:17:49.15ID:36Qzvaqs
魔法の火属性について質問です
追加ダメージとありますが明確な数値が一切記載されてないので
どのくらいでてるか気になります
0714名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 19:30:36.01ID:36Qzvaqs
>>713
お早いレスありがとうございます
ポイント足りず雷に振ろうか迷ってたけど炎優先に決めました
0715名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 19:39:58.30ID:4CGuJ82i
炎はダンマーに半減されるけど雷はまんべんなく効くイメージ
0716名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 19:44:08.39ID:HVbxtuFp
>>714
ソルスセイムで痛い目に合うといい

というのは冗談で、炎は単純火力が一番で燃費もいい
雷撃は弾速が速く避けられにくく耐性持ちが少ないから汎用性は高いが燃費が悪い
冷気は・・リディアさんに誤爆しても死なせにくい

とまあ、いろいろ特徴がある
気に入ったのを使うといいよ
0717名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 20:01:17.10ID:v9cOSiHt
何度目の再構築にうんざりしてそろそろ完璧な環境作ってやろうと思ってるんですがmodの導入順はなるべくこうした方がいいというのはありますか?
なんとなくskseやskyuiなどの基礎→FNISはじめアニメーション系→美化系フォロワー追加系→リプレイスリテクスチャ系→景観改善系→ENB
と思ってやってましたがECEのカラーパレットがしょっちゅう消滅するのであまり良くない気もしてます
0719名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 20:09:26.08ID:UTSFADmi
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0720名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 21:04:23.08ID:KqZfcgzg
>>717
MO2なりvortexなりでファイルの上書きを「自分で」確認する
esp/esmの競合をxEditで「自分で」確認する(LOOT任せにしない)
これに優る方法はない
0721名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 21:17:13.29ID:nQOIHXDQ
胴装備とかにある「アミュレット等を装備解除する訳ではないがグラだけ非表示になる」というのをなくすにはどうすればいいですか?
0722695
垢版 |
2019/06/18(火) 21:19:21.87ID:sb8GcKuM
>>695

どなたか695に回答願います…
0723名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 21:30:17.44ID:yhP3RmOq
LOOTのマスターリストも各MODのロードオーダーについての解説も
「一般的には」という但し書きのついたものなので結果的にはどこを重要視するかによる
MOD数が増えれば増えるほど競合のバリエーション(可能性)は無数に増えるわけだし
0724名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 21:39:06.86ID:TwI1N+2f
>>722
ん〜細かいMODとなるとここの猛者たちも把握しきれてないからなぁ
パッと思くのはフード系のMOD入れてたとき賞味期限でポーションがそんなことなったけど
ごめんよ〜分からないなぁ
0726695
垢版 |
2019/06/18(火) 22:58:37.01ID:sb8GcKuM
>>724
>>725
いわゆるおま環ってやつなのですね…
SSEEDITの使い方調べてみます
回答ありがとうございました
0727名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:54.18ID:KqZfcgzg
>>721
原因はその胴装備がアミュレットを占有する設定になってるから
治し方としてはCKなりxEditなりでその胴装備のarmor addonのbiped objectのアミュレットのチェックを外す
0730名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 09:50:03.19ID:2h/iFJQY
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0731名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 11:42:58.30ID:JNXJ+R2T
好戦で何があっても引かない性格になってるフォロワーが衛兵とかの戦いに立ち会うと
いきなりビビりになって助けて!とか言い出すのは仕様なのでしょうか?
お前、キャラどしたん…と思ってしまう
0732名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 13:53:54.98ID:7WQKvAmH
MO2起動のtes5editを3.2.1から4.0.2にしたところDawnguardなどのDLCのNameが
<Error:No strings file for lstring ID …>となってしまいました
skyrim.esm espやMODは日本語表示されてます
3.2.1では英語でですが表示されます
どう設定すればいいでしょうか
0733名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 14:54:01.84ID:VT7Uvrcj
久しぶりに戻ってきました
SE版です

フォロワーの顔を変更しようと思ったのですが、
いまだSE版は顔の入出力がうまくいかない?状態みたいだったので、
以前同様、
LE版で顔作成→SE版に移植
という手順を取りました。

しかし、ゲーム内で確認するとどうしても片目だけ壊れる?(紫のテクスチャミスみたいのが片目からビヨンビヨン伸びる)
状態になります

SSE NIF Optimizerも試しましたがだめでした。
なにか抜けてる手順とかアドバイスありましたらお願いします。
以前はすんなり移植できてたと思うんですが…
0734名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 15:46:34.20ID:5tko5LQ1
>>733
どんなmod使ってどんな手順で移植したか説明するっていう重要な内容が抜けてる
0735733
垢版 |
2019/06/19(水) 16:03:14.79ID:VT7Uvrcj
>>734
すみません
1、LEのshowracemenuでF1出力
2、出力したnif開いて各ヘッドパーツの名称を変更先のnifの名称にリネーム
3、変更先のファイル名にリネームしファイルを置き換え

昔ながらの古典的な差し替え方法?だと思います
0736名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 20:11:11.93ID:VuTunTbG
教えてください
LEです。
modをいれていても実績が解除されるmodありませんでしたっけ??SE版は見つけたのですが、LE版がみつからなくて。
0738名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 22:52:16.60ID:7Eo415bj
解決方法がわからず困っています。
TESVTRANSLATORをNEXUSMODSからマニュアルダウンロードを試みていますがダウンロードされたzipファイルを解凍展開してもテキストファイルしかありません。exeのアプリケーションがダウンロード出来ず何がなにやら…。
どなたか解決方法のご教示をお願い致します。
0742名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 23:23:58.61ID:VuTunTbG
>>737
なんてこった、、、、
ありがとうございます
fo4と記憶がごっちゃになっていたようです
つまらない質問失礼しました
0743名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 23:28:55.72ID:on8OAeE4
LEが爆発したのでこの期にまたSEを触ってみようと思うのですが。
未だによくわからない更新は続いてますか?
コンバートに関してはWikiで把握できたのですが
LE版ENBの利用とhdt体型のコンバートは出来ますか?
0744名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 23:40:52.47ID:7Eo415bj
>>739
ありがとうございます!
助かりました。説明書き全く読んでなく恥ずかしい…。
0745名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 00:05:04.13ID:t9bq4Ss+
ECEとUNPは併用できますか?
0746名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 00:11:47.90ID:Wxl7F8i/
>>743
SEのアプデが終了するというアナウンスはありません
ENBはSE用が出てます
hdtのコンバートは詳しくない

>>745
できます
0747名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 11:32:42.07ID:eOxfRvOp
LE版です
bodysideでプレビューを開くと固まる様になってしまいました
fo4の時も同じ症状が起き、その時は装備を全て保管箱に移しセーブ
装備modをアンインストールして起動後セーブで直ったのですが
今回は同じようにいかないようです
なにか解決する方法があるのでしょうか
0748名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 17:18:08.86ID:qS+dKPia
SEです
ENB入れると起動時間長いのは仕様なのでしょうか
0750名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 22:18:03.18ID:bO0s1zzB
LE版です
最初のキャラメイク時からずっと男キャラでやっているのですが
ホワイトランをうろついてる女の子に「例えあなたがお姉さんでも怖くない」みたいに言われていて変な台詞だなと思ってたら
同胞団のメインクエスト中にコドラクにお嬢さん呼ばわりされてしまいました
NPCから女性扱いされてしまっているようなのですがこれはデフォルトの台詞でしょうか?
試しにコンソールでsexchangeしてみましたがオッサン顔の下にナイスバディが生えて女走りする化物しか出来ませんでした
モーションや体型を変えずにNPCの男女認識だけを変更する方法はないでしょうか?
0751名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 22:27:58.32ID:JUwG68yu
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0752名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 22:44:17.29ID:YnSs1Sma
すみませんが教えて下さい。今使っているPCが壊れてきて
新しくPC買おうとしてるんですがSkyrim+mod(NMMも)ただ単に新PCにコピーしただけで
問題無く起動出来ますか?
0753名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 22:48:04.75ID:/ojhWkPb
知らんけどInstall InfoフォルダとMod DirectoryフォルダとVirtual Installフォルダもコピペしたらいけるんじゃないの
0754名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 22:52:40.39ID:YfvrVUxA
BC5のDDSを編集できるフリーソフトはないでしょうか
GIMPは古すぎて編集できません
そんなに頻繁にテクスチャー作ったり編集するわけじゃないのでフォトショは避けたいです
0757名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 23:48:49.97ID:2rKHQfh9
ごめんGIMP2のDDSプラグインで開けるね
それかdds Converter使うか
0758名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 00:01:19.12ID:MDKaNHcL
どうもありがとうございました
GIMP2でBC7までできるみたいです
0759名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 00:33:26.43ID:gu/jQyK+
LE版です
体形MODは入れてない(スタンドアロン型は入れてますが)のに
ウインターホールド大学にち〇こ丸出しの全裸の男が一人だけ現れます。
ネタじゃないです、それ以外は今の状況に満足してるのでMODを
全部外したりして検証するのは無理です、うまくいってた部分も
おかしくなるのが嫌なので。。。何か助言はありますか?
我慢しろとか無しでお願いします。
0761名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 01:16:55.45ID:e133yXId
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0762名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 01:18:49.78ID:WkpnUwef
>>759
まず、バニラには一糸まとわぬ全裸の男のメッシュは存在しない
つまり、体形MODであれNPC追加であれ100%自分が入れたMODによって出現している

出自を確認する手っ取り早い方法はコンソールでそのNPCをクリックして最後に上書きしたespを確かめること
espがバニラのもの(スカイリム本体&各DLC)なら、そのキャラのデフォルト装備が何かの操作で消失している
デフォルト装備をいじる機能のMODあたりを確認してみ
0763名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 02:35:06.12ID:+Qk7CH3/
SE版でオラフ王の焚刑祭が終わらないまま周りに居たNPCが立ったままで動きません
待機してもセーブ→ロードしても改善されずで火が何日もずーっと点いてNPCが立ったままです
おかげでパンテアからの楽器クエができません解決策ってありますか??
0764名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 07:41:15.48ID:0xIVTaTH
>>759
体型modを本当に入れてないならスタンドアロン型のNPCだろ

>>762の言うとおりバニラの体型メッシュには局部は存在しない
可能性としてありうるのは他のmodに含まれてるとかで体型modが実は入ってるか、
体型メッシュデータ込みのスタンドアロンNPCかのどちらか

その全裸NPCがバニラでもいるNPCなら前者だし、modで追加されたNPCなら後者

前者の時の調べ方はTESVedit使ってバニラの男性の体型メッシュデータを上書きしてるmod探せばいい
0765名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 07:54:19.17ID:K4kVgy0P
ちんこが丸出しになるmodを入れたらちんこが丸出しになりますなぜですか?
0766名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 08:00:49.99ID:7NGIXJD6
skyrim se で Customizable Camera Downloadを導入しても、MCMに反映されません。
もちろん必須なものは全部入れています。
というか、それだけに限らずMCMに反映されなかったりするのが他にも2,3MODあります。

初めてVortex使ったんで適当に上書き上書きしてたのが、だめだったのでしょうか。
0768名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 09:25:21.72ID:7NGIXJD6
>>767
レスありがとうございます。
私もそうおもってニューゲームから一時間ぐらい放置したのですが、
それでもMCMが追加されませんでした。
よく考えたら、その追加されないのは、どれもskseを使うものですが、
今回skseがバージョンあがって、まだ対応していないとかいう可能性もありますかね?
バージョンアップを期に再構築中なので、どれも最新版を導入はしています。
0769名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 10:15:03.67ID:K4kVgy0P
>>768
まず>>767のリンク先を読んで試しなさいな
何を入れてるのか書きもしないで可能性の話だけしてどうすんの
0770766
垢版 |
2019/06/21(金) 10:37:37.53ID:7NGIXJD6
そうですね。
家に帰り次第リンク先の対処方法を試してみたいと思います。
ありがとうございます!
0771名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 11:29:23.00ID:Z0XyQZWB
>>768
他のもされないってなら先に入れてるmodのスクリプトが糞詰まってるとかかな
なのでがMCMのあるmodを一度全部を外してみるかまだ何も入れてないセーブが
あるならそれ使って1個1個入れてみて原因のmodを探った方が良いと思う
0772名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 11:40:09.82ID:TMldy7ij
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0773名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 21:05:49.59ID:8Q3+swxN
コンソールでお金やマジカが増えなくなったんですけど何か考えられる原因ありますか?お金は増やせたんですけど一回だけです
スキル経験値をコンソールでかなり上げてからレベルを下げようとしたらそれも下がりません
0774名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 21:34:39.84ID:l3h5JOGC
>>773
まずバニラかmod環境か書く
次に入力したコンソールコマンドを一字一句そのまま書く
ここで質問するレベルの人はコマンドの入力ミスやそもそもコマンドを間違えてることが多い
0775名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 22:32:45.33ID:92hc/sI1
最近LE版を買ったガチ初心者なのですが

ENBを導入して起動すると画面の下半分が真っ暗になります。
ENBのバージョンを変えてもだめだったのでSkyrimPrefs.iniの設定ミスだとは思います。

ENBのバージョンを下げたときにerror 1 bfloatpointrendertarget=1 is not set in skyrimprefs.ini
と表示されていたので該当する項目を変更しましたがだめでした。

ちなみにVortexを使っているせいなのかSkyrimPrefsという名前のファイルが

steamapps/common/Skyrim/Skyrim/SkyrimPrefs.ini

ドキュメント/MyGames/SkyrimPrefs.ini
というように2つ存在してしまっているので一応両方書き換えています。

自分ではもうどうにもなりません。何卒よろしくおねがいします。
0776名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:01.06ID:SDd3tYuQ
現在適用されてる状態異常がなんのmod由来か調べる方法ってありますか?
睡眠不足らしい状態異常が複数でてるので、調整したく。
0777名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 00:12:16.12ID:dgkfVt7k
>>776
LEならmfg console
SEならmore informative console
自分にかかってる魔法効果の詳細が分かる
0778名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 02:55:27.95ID:PuxU6xUo
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-936

934 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 10:14:27.22 ID:TMldy7ij
17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね

30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ

31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ

ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん

935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男

936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ

な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん
0779名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 10:18:57.54ID:RXfDXsLg
SE版なのですが本体が更新された時にSSEditでクリーン済みのupdate.esmとDLC3種のesmを待避させておいて
本体更新後に待避したesmで上書きしても問題ないでしょうか?
0781名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 13:51:09.75ID:N0ByxEJu
>>779
クリーン前のファイルとバイナリ比較して中身が変わってないならいいんじゃね
0782名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 14:10:04.43ID:luCxGnYL
LEって畑の作物盗品扱いになったっけ?
ならないなら盗品扱いにするMODとかないっすか
0784名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 14:20:31.42ID:VYs888gJ
シルスク広間のクエスト終わらせてリークリング仲間にできるようになったんですけど、
ロード時に装備というか持ち物が消失する可能性があるってのは本当ですか?
0785名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 15:19:03.90ID:tZ42YbPA
LE版の方でSMPMODsmp+pe hdt patch(0802)newをNMMで導入したんですが
雪原のある地面と岩肌に四角い区画されたマークが出るのはおま環ですか?
0786名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 19:03:15.12ID:BWzBdWbJ
おま環かもしれないのですが、MODのOrdinatorのPerk(両手剣のアップとか)でたまにマイナス効果になって攻撃力がなくなったりするバグがあります。
Perk関連のMODはこれしかいれてないのですが……。
0787名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 20:13:07.30ID:sl+ug072
>>785
どのmodのことかさっぱりわからないんだけどきっとおま環です

>>786
で、質問はなんでしょう?
0788名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 20:20:52.74ID:xBCc0oaJ
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0790名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 22:11:24.66ID:n7FxtikD
>>782
Crafting Requires Permission (同作者のSV Mods Menuにも統合されている)にあるにはある
https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/80341/?
https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/86109

ただし件のMODの本来の機能の鍜治場の所有権関係がバニラ設定だとややバギー
(例:ホワイトラン入り口の溶鉱炉についてエイドリアンにお金を払っていても
ウルフベルスに怒られたり時間帯によってはエオルンドまでスカイフォージから
飛んでくる)
0791名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 02:21:02.90ID:10KyLaSc
skyrimを起動した際に、new gameなどのメニューが出る画面で確定CTDするようになってしまいました
アニメーションが13000くらいになっていたのですが、アニメーション数が原因の可能性はあるのでしょうか?
0792名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 02:54:38.76ID:qhhJjRu6
ECEのカラースライダーがいつの間にか消えていてreinstallしても復活しません
原因となってるMODを特定して抜くしかないんですかね?
0794名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 11:14:46.13ID:Vwi5MqOE
ポーズ取らせたNPCを Jaxonz Positionerみたいに位置調整できるMODてありますか?
0795名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 11:48:50.94ID:3x7sD84f
動かすよりNPC乗っ取り系のmod使って自分で操作した方が楽だと思う
0796名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 11:50:33.17ID:dT+0/VCh
npcをポーズつきマネキンみたいにしたいってこと?
0797名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 13:20:51.39ID:Vwi5MqOE
乗っ取りの方法があったか。後で試してみよう
マネキンじゃなくてスペルとか会話からポーズ取らせて「取らせたまま」位置や回転をキワッキワまで
調整できるpositioner的なMODを探してるのです
0798名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 13:33:54.84ID:aFXTYL0b
召喚武器メインの魔法剣士ロールプレイしたいんですけど、武器召喚するときのモーションって短縮できないんですかね?
召喚→武器出現→手に取るの3動作があるから、敵の奇襲攻撃受けるとどうしても反撃が2テンポくらい遅れてしまいます
TES5EDITで武器召喚魔法のチャージタイムを弄っても、武器出現→手に取るモーションだけはどうにもならない...
0799名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 13:54:10.24ID:rLdy4mHq
SE版でMODを多数入れてプレイしてます。
しばらくプレイしていたら突然セーブしてもセーブデータが破損した状態になります。
本来ならセーブした場所の画像が表示される個所は虹背景のimgと書かれた画像?が出ます。

また、なぜか以前セーブした分まで全て破損状態となり、
一度終了させてからは起動してもタイトルに行かずにCTDするようになりました。

この場合どういうタイプのMODの影響だと思われますか?
0800名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 14:01:34.05ID:GUpgzme3
>>799
一番最初に考えられるのが「MODを抜いた(=必要な情報が欠落した)状態でセーブした」
ニューゲームで始めてもセーブ不能やクラッシュするならほぼそれが原因
0801799
垢版 |
2019/06/23(日) 14:17:29.33ID:rLdy4mHq
>>800
ご返信ありがとうございます。
あの後一部スクリプトを追加しているMODを外したら正常にセーブ・ロードできるようになりました。
最初ロードして途中まで普通にセーブ可、そのままプレイしていたら突然…だったので
このあたりかなといろいろいじっていたら直りました。
過去データまでおかしくなったのであってるのかわからなかったのですが…(汗
ひとまずこれで様子を見てみようと思います。

タイトルCTDはいろいろ抜いてるときにマスター指定のものまで外れていたことが原因の模様。
お騒がせしました。
0802名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 14:21:11.44ID:60btXZXU
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0803名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 17:24:14.99ID:aPvv4/zJ
シドナ鉱山脱出後衛兵と敵対することもなくマダナック一味と衛兵がやりあいを見てたらマダナック一味が全滅しました
これは正しく動作してるんでしょうか
0804名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 17:43:55.60ID:8e5slITF
質問です。
ineedという空腹などを追加するMODをいれたのですが、水袋に水を補充出来ません。川などで補充しようとしても水場がありません。と言われお店で補充してもらってもダメです。
補充されてる音だけはします。あと5ゴールドで買うのですがそれも消費されてません。
水樽を作って試しましたがそれも駄目でした。
アンインストールして入れ直したりもしましたが同じ結果でした。
何か解消する方法を分かる方いますでしょうか?

過去ログにあったこの状況なんだけど解決方法知りたいです、自己解決したみたいで答えがなかったので
0805名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 22:31:32.25ID:AK0/v2Ub
nmmからmo2に移行したばかりなのですがオプションファイルでの手動上書きやespの日本語化を行ったmodがあるとセーブデータの読み込み時に必ずCTDしてしまいます
調べてもいじるファイルの場所が違うだけで手順は同じとのことだし処理法が全くわかりません
初歩的な質問だとは思いますがご助力ください
0806名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 22:51:31.86ID:TM3+y7dS
>>805
オプションファイルの手動上書きは止めて、結合にしたらどうかな
日本語化はUSSEPでロードCTDになったことあるけど、それだけだな
0807名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 00:29:38.64ID:7MsFrf8M
>>790
畑以外でも他人のものを使わせてもらう時に許可が必要ってのは面白いな。Lock-Onの作者の方のMODなんすね、ありがとうございます
ハードコア系は出来ることの幅が広すぎるとかえってつまらないから付け加えたいけど
空腹睡眠みたいにあんまり頻繁に面倒がかさむとそれはそれでなんのゲームをしてるか訳わからなくなるしで痛し痒しですな
0808名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 01:15:17.26ID:pS9L4Q7W
NPCとの会話の際に会話字幕を消さずにポーズすることはできないでしょうか
waitやjournal画面を出すと字幕は消えてしまいます
一時停止して会話の内容を見たいのです
独り言やNPC同士が勝手に会話してる時にfavoriteを出すぶんには字幕が消えずに一時停止できるのですが。。
無印版です。よろしくお願いします
0809名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 08:44:16.83ID:rPsy/DTJ
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0811名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 11:10:29.42ID:3fsFwdaU
あああああなんか全員くろくなったああああああああああああ
0813名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 11:28:44.41ID:pS9L4Q7W
>>810
字幕消えちゃいますね
0814名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 11:44:41.41ID:AOuj2O3m
>>804
他に何入れてるか分からんから何とも言えないが、
Complete Alchemy and Cooking OverhaulやRealistic Water Twoなど、
水回りに触るMOD他に入れてたらそっちも対応させないと不具合でるよ
0815名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 12:06:45.90ID:CgyfAqBv
>>806
確かにそれならいけそうですね
出先なのでまだ試せていませんがやってみようと思います
回答ありがとうございます
0816名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 12:49:58.23ID:gH6bwEyz
樽とか籠とか皿とかゴブレットとかのいらないオブジェクトを消して軽量化したい場合は、Tes5editでSkyrim.esmにあるオブジェクトをRemoveすればいいのでしょうか?
Ckで空のesp作ってTes5editでSkyrim.esmと一緒に読み込んでからSkyrim.esmをいじって消す・・?
いまいちよくわからなくて困っています・・
お知恵を貸していただけると幸いです
0817名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 12:55:04.64ID:i6bmeMPW
>>816
基本的にゲーム内のオブジェクトは全てbase IDとref IDを持ってる
ゲーム内で実際に見えているオブジェクトはref IDで、これはbase IDのコピペ
消そうとしてるオブジェクトはbase IDだと思われるのだけれども、これを消すとref IDの参照先がなくなるわけで、不具合を起こすかもしれない
もちろん何も問題ないかもしれない
つまりやってみないとわからない
0818名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 13:31:58.80ID:aPcDtSTZ
アクチベート出来るモノで不要 邪魔なのは
QuickMenuで完全削除か有効のチェック外して消去してるが問題起きた事ないないな
案山子状態になったnpcも生きてればアクチベート出来るから同じようにQuickMenuで完全削除してるがこれも問題起きた事ない
0820名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 14:07:33.61ID:r8TidHiU
私達AOCHDという日本人限定のコミュにて対戦していまして、独自のレート管理のため登録制になっております。

新規大歓迎なので、もしよければ今から仮登録して対戦しませんか?

ゲームのルールについてですがマップはグリーンアラビアにて行われることが多いです。

基本的にバグ技等をつかなければゲーム中制限されている行動はありません。

ただしゲームを放棄するときは、チームメイト4人で合意のもと、

最後に全体チャットで「GG(グッドゲームの略)」と発言してゲームを放棄します。

なので自分1人劣勢の場合でも勝手にゲームを放棄して抜けることだけはお控えください。

チーム戦なので、もし苦しい局面に立たされた場合、仲間へチャットで資源や兵の支援をねだることも重要です。

試合が均衡で帝王戦の最後までもつれた場合は、制限時間まで戦い、最後平均スコアが高いチームが勝ちになります。

当コミュニティの情報は検索サイトにて「AOCHD.JP」と検索して頂けば出てきます。

初心者向け情報も書いてありますので、是非覗いてみてください。

また、試合の募集やメンバー内でのコミュニケーションはIRCというチャットツールを用いて行われています。

IRC導入方法もHPに書いてますので是非試合後にでも導入してみてください。

以上で説明は終了になります。初めてなので肩に力を入れずに気軽に対戦を楽しみましょう。

試合前にgl(good luck)、hf(have fun)と皆言いますが、

これは試合を楽しみましょう的な意味になります。
0821816
垢版 |
2019/06/24(月) 14:11:59.60ID:gH6bwEyz
返信ありがとうございます!
>>817
なるほど、ゲーム内で表示されるオブジェクトの大元がなくなるから不具合が起きる可能性が高いのですね・・諸々バックアップとってからTes5editから編集試してみます
>>818
QuickMenu使ったことありませんでした!調べてみたらオブジェクトの管理項目ありますね、帰ったらDLさせていただいて色々見てみます、ありがとうございます
>>819
優先度の低いオブジェクトを消すmodですね、DLさせていただいて、Tes5editで開いて参考にさせていただきます
0822名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 15:45:18.02ID:9v2SWWTF
LEで使える現段階で最強のENB教えてください
室内屋外共にキャラ映りがいいものでお願いします
0823名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 15:53:03.27ID:WJ0BQ0f5
ENBは好みなので良い悪いはないから自分で探すか設定したほうが早い
0824名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 15:54:04.62ID:NaLe9yTE
色々試したがMillepon Diamond ENB を超えるキャラ映りの良さと風景などの鮮やかさは見た事ないと思うけど
人それぞれの好みや感性の違いがあるから最強かどうかは分からない
屋内は選んだ光源modしだいだと思う
0825名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 15:57:15.89ID:Y+eaDfDL
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0828名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 18:49:30.68ID:i6bmeMPW
>>821
よくよく考えるとesmからbase IDのrecordをdeleteできないと思う
自力でやるとしたらref IDの削除で、これだと不具合が起きる確率は相当低いと思う
ただし作業は超絶めんどくさいと思う
0831名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 19:53:12.21ID:HqvUfsss
MOD環境ですがバニラだとあり得ないということですか?
0832名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 19:59:15.51ID:jFwr4qxL
バニラとMOD入りだと被疑箇所が変わってくるからどっちか教えろって言ってるだけだよ
一撃で何もかも解決するような事なんてほとんどないんだから落ち着け
0833名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 21:08:02.05ID:1XJPI2PS
本日先程からVortexでNEXUXS MODにログインできなくなったのですが、サーバーが落ちてるだけですか?
0834名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 21:17:40.06ID:AnMGZdNW
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0835785
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:00.06ID:VSiWsmwx
785です自己解決しました
amb landscape with terrain parallax 2kの上に10 X Better snowを上書きしてのですが
10 X Better snowが原因で雪原にグリッド線が出てたようです
上記のmodを抜いたらグリッド線がなくなりました
0837名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 22:24:19.31ID:9v2SWWTF
LEでMOユーザーです
ENB MANについてなんですがパレットを有効化すると色がバグったみたいに紫になってます
無効にすると普通になりましたが、なんか違うような感じがします
なにがいけないのでしょうか そもそもパレットってなんなんでしょうか
0839名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 23:15:54.22ID:9v2SWWTF
SSと違う
という場合なにが原因だったりしますか
0841名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 23:50:41.25ID:bUEGjN19
descriptionのCustomizationのとこを読むと良いよ
自分の好みに調整するんだ
0842名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 01:42:23.61ID:Yt+1whTW
        ,. --―    ―- 、
       /::    ,...、    ::\
      .|;;:ノ.(.   /◎ヽ   :;;;;|
      :|;;:⌒   |◎◎|   :::;;|
       :|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;| 
       |;: ( ◎ )   ( ◎◎)゙.;|
      |;::  ⌒''  (ll)  `⌒´ :;|
      .|;:    ,==' '==、   .::;|
       ヾ__  /十┼十ヽ   _ノ
        `ー`===='"―''~
        ,. --―    ―- 、
       /::    ,...、    ::\
      .|;;:ノ.(.   /◎ヽ   :;;;;|
      :|;;:⌒   |◎◎|   :::;;|
       :|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;| 
       |;: ( ◎ )   ( ◎◎)゙.;|
      |;::  ⌒''  (ll)  `⌒´ :;|
      .|;:    ,==' '==、   .::;|
       ヾ__  /十┼十ヽ   _ノ
        `ー`===='"―''~
        ,. --―    ―- 、
       /::    ,...、    ::\
      .|;;:ノ.(.   /◎ヽ   :;;;;|
      :|;;:⌒   |◎◎|   :::;;|
       :|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;| 
       |;: ( ◎ )   ( ◎◎)゙.;|
      |;::  ⌒''  (ll)  `⌒´ :;|
      .|;:    ,==' '==、   .::;|
       ヾ__  /十┼十ヽ   _ノ
        `ー`===='"―''~
0844名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 11:27:05.63ID:U+za1uc6
すみません、Hearthfireでプレイヤーが建築できる3軒の家を
コンソール、MOD含めて初期化する方法は無いでしょうか

よろしくお願いします。
0845名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 11:27:48.65ID:Qfz4DJdH
SE版でJK's SkyrimやThe Great Cities等の街拡張MODを入れて
拡張された街の中を歩いていると突然FPSが40まで下がるのですが原因がわかりません
FPSが下がる場所で視点を変えるとまたFPSが60まで戻るのでなにかのオブジェクトが表示された時にFPSが下がってると思うのですがそのオブジェクトを特定することは可能でしょうか
街拡張MODを外すと60FPS張り付きになるので街拡張MODで追加される何かが原因だとは思うのですが…
0847名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 13:28:47.46ID:ES/n3hkU
>>845
Skyrimの家は負荷を減らすために一体型のオブジェクトにテクスチャ貼ってごまかしている
しかしMODの街は小さいオブジェクトをいくつも重ねて作るため激重になる
つまりたくさんのオブジェクトがある方向を向くと重くなるんだよ
0848名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 16:25:49.15ID:caqDWJvH
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=92448
これ使うと弓と魔法がクロスヘア通りに飛んでいかなくて使いにくくなる
しかも三人称立ち、三人称隠密、一人称立ち、一人称隠密で矢と魔法がクロスヘアに対して飛んでいく位置が違うから尚更やりにくい
これをうまいこと修正するには設定をどう弄ればいいんだろうか?
0849名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 17:09:01.70ID:k8Fuz/xN
SkyrimSE版のちんちんMOD 「Schlongs of Skyrim SE」ついて質問なのですが、
HDT-SMPなどの兼ね合いでver1.0.3をダウンロードしたいのですが、現在は最新版のver1.1.2しか公開されていませんでした。
更新履歴を見るとSKSEのアプデがあるとそれに対応させているだけのようでしたので、逆に言えば
素人でもMODの最新verをダウングレードすることって簡単にできるのでしょうか?
0850名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 17:18:50.94ID:Te62JRm2
>>848
そのページにちゃんと調整方法が書いてあるしNexusのページに行けば分かりやすいチュートリアルムービーまで用意されてるんだがそれ見ても分からないってこと?
もしくは別のカメラ変更modを入れてて上手く機能してないとか
0852名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 01:32:57.62ID:EpcMq28O
>>850
immersive firstperson view導入してたの忘れてた
何にせよ動画見てもいまいちよくわからん・・・

>>851
カメラの挙動含めての導入だから・・・
0853名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 10:06:20.12ID:XaI8qFjk
>>852
そこにもある様に他のmodと競合しててMCMが機能してないとか?
もしそうなら修正パッチ入れてみたらどうかな
0854名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 11:24:23.65ID:aDdxnyyK
>>849
smpなどの兼ね合いの意味がわからんが1.0.3ならLLのトピックを検索すれば出てくる
対応させてるだけというがskseに合わせてを作らないと行けないから知識がないと無理やろ
0855名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 11:36:57.00ID:DyYuOMHR
Complete Alchemy and Cooking
で作成されるポーションの名前も翻訳したいのです。
Impure〜とかついてしまうので
pexにもespにも含まれていないようでいじれません。
何か方法はありませんか?
0856名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:31.17ID:CImu9efn
>>855
探し方が足りてないだけじゃないかな
含まれてないとどこからその名前出てきたんだってことになるから
0857855
垢版 |
2019/06/26(水) 13:05:36.95ID:DyYuOMHR
すみませぬ
BSAファイルの中に該当するpexファイルが統合されてました
お騒がせしました
0858名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 13:13:12.91ID:c/xGUHGB
>>852
出先だから確かな事は言えないけど確かMCMの下の方の項目でxとyの値を変更してクロスヘアの位置を調整できたと思うんだけどそれができないの?
ちなみに俺の環境ではそこを弄らなくても矢も魔法もクロスヘア通りに飛んでくれるから別のmodかiniファイルが影響してる気がしないでもない
0859名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 15:32:37.47ID:5c+W4rtE
百度というアップローダーにあるスカイリムのmodを落としたいのですが
確認の為の携帯番号が弾かれてしまいます
中国のアップローダーの様ですが日本から登録って出来るんでしょうか?
0860名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 16:02:12.26ID:p19JEQeo
>>859
検索すれば登録法を説明してるサイト見つかるし
LLのフォーラムでお願いすれば落としてきてUPしてくれるナイスガイがいるらしい
中華は面倒だから装備名で検索してロシアサイトとかで見つけて落とすか諦めるかどっちかだな
0861名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 16:04:43.70ID:RNkVTGBz
>>859
何が欲しいか書けば手っ取り早い入手先教えてくれる人いるかもよ
0862名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 19:37:37.47ID:j+PuGuKN
新規種族を追加するmodを入れたのですが、新規種族に変更すると、体のメッシュがノルド、テクスチャは適用されない(表面がテカテカ)状態になってしまいました
インストールはNMMを使用しています
espなのになぜがesmのヘッダー?となっているようで、ロードオーダーの順番はかえられなそうなのですが、他に考えられる原因などあるでしょつか?
0863名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 20:14:40.25ID:T4NPeifh
>>862
エッチなアニメーションをしてる時は正しく反映されてますか?
0864名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 20:44:02.91ID:j+PuGuKN
>>863
インストールし直したら解決しました!
ありがとうございました!^^^
0865名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 00:06:55.81ID:CJLNdrxc
男キャラではじめてMatchMaker使うとアニメーションが男女逆転して女に掘られるのは仕様?
それともどこか導入や設定が間違っているのだろうか
魔法使う順番で受け手が変わるってあったが何も変わらない
自分にだけ使った時は自慰を始めるらしいが何も起きないから何かおかしいのだろうか
LE版です
0866名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 11:30:10.00ID:uS/OWU1a
ホワイトランやソリチュードの都市の衛兵はリスポーンしますか?
0869名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:21:27.14ID:nWQsBSEL
xTranslatorでの翻訳について教えてください。

とあるmodを自分で翻訳して今まで使用していました。
そのmodがバージョンアップされていたためバージョンアップしたのですが、
旧バージョンespの翻訳内容を新バージョンespに反映させる方法がわからないので教えてください。

旧バージョンespをxTranslatorで開いて翻訳ファイルのエクスポートでは、
原文と訳文が同一の文字列であることからか上手くいきませんでした。

旧新espはxTranslator上で表示されるEDID(formID?)が異なっています。
0870名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:40:52.18ID:CMpMFrCa
ホワイトランの外周で敵に襲われていた人を助けたら、誤爆して当ててしまい敵対してしまいました
それからホワイトランに戻ったら首長が敵対してしまっていたのですが、これもうどうにもなりませんか?
0871名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:47:15.34ID:xQn9sTMZ
>>870
ノルドはバカだから、時がたてば忘れる
0872名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:54:56.03ID:HiZ/f2qA
>>870
コンソールの使用に抵抗がないなら、以下をコンソール画面で敵対NPCをクリックしてから打ち込む
setav aggression 0
disable
ここで一旦エンターキーを押して、対象NPCが非表示になったのを確認してから再度コンソールを開いて
enable
0873名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:56:24.51ID:HiZ/f2qA
エンターキーを押してじゃなくてコンソール画面を閉じてだった
0874名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:59:24.78ID:p9ejw9w0
手っ取り早いのが戦線離脱パワーmod導入だな
npc追加や敵追加mod複数いれて競合を完全に対策できてないと敵対や戦闘状態不解除が頻繁に起きるからね
0875名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:04:20.01ID:9nM6NLea
>>869
そういうときは翻訳済みespと
そのespの元になったオリジナルのespを用意して
ツールメニューだかに差分抽出があるので比較出力するといい
0877名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:11:38.40ID:TXEaJM4R
>>869
新たに翻訳したいespを開いた状態で左上の「ツール」→「Espを開く(比較)」で旧verのespを選択
小窓の「コードページの強制」でutf8を選んどくのを忘れずに
0878名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:24:16.66ID:nWQsBSEL
>>875
>>877
おお、できました!こんなやり方があったとは。
本当に助かりました。ありがとうございます!
0879名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:47:09.37ID:ahgEFhoq
オレもリーブコンバットっての愛用してるわ
ニューゲーム開始早々にドラゴンズリーチ入った途端に
怖い女隊長みたいなのがウォーって斬りかかってきて集団リンチで死亡する時あるからそんな時はパワー連打しながら首長の所まで辿り着いて話かけてやり過ごしてる
0880名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:53.89ID:aAjDmy11
LEです
MODの変更なしでドーンスターのウィンドピークに無限ロードで入れなくなりました
24日のデータでは入れるのに今日の27日のデータでは入れません
25,26日のデータは消えていたのでためせません
MODの不整合以外でロードできないとなると
この間に受けた、クリアしたクエストが問題でしょうか?
0881名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:37.34ID:CMpMFrCa
>>871
本当ですか??

>>872
そのコマンドを使ってみたのですが、首長の側近の敵対を解除する、首長の敵対を解除する、まではできたのですが
無数に湧いてくる衛兵をどうすることもできず、そこから首長や側近にまた敵対が伝染して永遠に終わらない阿鼻叫喚の地獄絵図になりました

>>876
このMODを入れて解決することができました


助かりました
全力の回答ありがとうございました
0882名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 23:48:28.79ID:5lceKhSN
grim and somber azuraのenbをenb manを使って導入しようとしているのですが、どうやっても砂嵐の中にいるかのような赤黄色い靄が画面の手前を覆うようになってしまいます(ニューゲームから始めると真っ暗です)
v0.377のenbhostとdllをBinaryに、enbフォルダの中身(enbhostと加えたパターンも試し済み)をFileに入れるという調べて出てきた導入方通りの入れ方をしてるのですが原因がわかる方いますか
因みにskyrim.iniは一応moのとセーブデータのあるフォルダのところのを書き換えてます
0883名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 01:01:04.37ID:mDtilM3S
Relationship Dialogue Overhaul - RDOに日本語音声パッチを当てたいのですが、
やり方がよくわからなくて困っています…

Relationship Dialogue Overhaul - RDO - Japanese作者さんのreadmeを読むと
同梱の「RDOJvoice」をmodとして読み込めば、音声が日本語化されますとあるのですが、
modとして読み込むという部分がわからなくて…
サウンドファイルのみでespファイルがないので、RDO導入後のサウンドフォルダに上書きしてしまえばいいのでしょうか…
環境はLEでmod導入にはnmmを使用しています。初歩的過ぎる質問申し訳ありませんが、どなたかお教えいただけますと幸いです
0884名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 04:38:42.00ID:Xhw1zeK+
>>883
MODマネージャがやっていることはDataフォルダに追加するファイルの管理だからね
だからMODのインストール=単に指定されたファイルをDataフォルダに配置ということ
なのでRDO本体の後に上書きインストールしてねってことであってるよ
0886名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 12:58:17.69ID:LotMuU/M
鍋を蹴飛ばしたり、看板に頭ぶつけたときに
近くのNPCに「なんでそんなことをする!」って怒られるのを回避するMODってありますか
探し方が悪いのかイマイチそれっぽいMODが見つからないのです
0887名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 15:50:42.94ID:/iWI1gD2
>>886
狭いとこで急がず走り回らなければいいだけの話なのでは?
はたしてそんなMODを作る労力をかける必要があるようなことだろうか?
慣れるほうが早いのではないだろうか?
0888名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 16:59:35.25ID:hiP6vhbj
>>886
xEditで "DialogueGenericKnockOverObject" [DIAL:000142AE]
開いてぶら下がってる3つの会話を自分用パッチにCopy as Overrideして
Default 10%の出現条件を0に書き換えるなり条件加えるなりすればいいだけじゃないの?

RelationShip Dialogue Overhaulはプレイヤーの自宅では言われないようにしてるから
なんのことか分からないなら参考してみるといいよ
0889名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 18:04:29.30ID:yTBgekgD
>>880
どなたかこれもお願いします
20時間分のプレイが無駄になりそうで朝も眠れません
0890名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 18:18:58.67ID:NOKE33z5
夜寝ましょう
もし24日付データで無限ロードが起きないのならそこからクエストをひとつずつ試してみるしかないと思いますね
0891名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 18:49:59.92ID:LTiLcZj8
SEです
ウィンドヘルムに馬車移動したときに確定CTDするため、ログファイルを取ろうとしているのですがうまく取れません
MO2を使用しているのですが、MO2のプロファイルとMyGameの両方のskyrim.iniの設定を弄ってもPapyrus.0.logが生成されません
LEでは出来ていたのですが、SEではログは取れないのでしょうか
0892名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 19:28:22.61ID:yTBgekgD
>>890
ありがとうございます
とりあえずドーンスターに関係してそうなバルバスのクエスト試してみます
0894名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 21:44:34.70ID:LotMuU/M
>>888
ありがとうございました
自宅では怒られないと思っていたらRDOの機能だったのですね
勉強がてらいろいろいじってみます
0895名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 05:24:21.16ID:UmaFi8Uv
ENBのメモリ機能?だけ使用したいのですが、この場合何のファイルをいれればいいのでしょうか?
enb本体からd3d9.dll enblocal.ini enbhost.exe enbseries.iniの4ファイルでいいのでしょうか?
0896名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 07:42:44.64ID:hnFav0k+
おま環かもしれませんが
LE版でMO2経由でBodySlideを起動しようとしたら「failed to load setup.xrc file!」ってエラーを吐いて起動ができません…。
modを入れなおしたり、skyrim再インストールしたり、一回バニラで起動したりしてみましたが改善されず…。
解決策ご存知な方、ご教授お願いします。
0898名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:00:49.54ID:iZAH7luU
ゲーミングPCを買ったばかりの初心者です
MOD入れたり、色々やってたらMOやNMMが作動しなくなってしまいました
一度全部アンインストールしてやり直したいのですが
やり方を教えてもらえないでしょうか?OSはWIN10です。
0899名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:11:57.92ID:9tsM1IFe
コントロールパネル→アプリ→アプリと機能からスカイリムを選んでアンインストール
これだけだとゴミが残るからスカイリムのゲームフォルダを手動でゴミ箱にたたっこむ
0900名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:29:17.55ID:iZAH7luU
アンインストールできました。ありがとうございました!
あとできればMOのアンインストールのやり方もお願いします<(_ _)>
どうもMOにも問題がありそうなんです
0902名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:46:09.98ID:iZAH7luU
できました。ありがとうございました^^
おバカな質問2連発もしてすみませんでした
またよろしくお願いします<(_ _)>
0903名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 09:59:14.70ID:L1Lq159c
>>897
なんで?普通に使うけど
実行されるファイルはどのみち仮想環境だし全て消せばバニラに戻るだけ
0904名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 10:16:37.79ID:voxPWF20
SE版のSKSE及びMO2に関する質問です
1.skse64_loader.exeを直接ダブルクリック(管理者として実行)するとMODが適用されずバニラの状態で起動するのですが、
MO2からSKSEを実行するとMODが適用された状態でゲームが起動します
どちらの場合もSteamから起動した時のように解像度等を設定するランチャーは起動せず即ゲーム本体が起動します
これは正しい挙動なのでしょうか?

2.バニラの状態で起動すると60FPS出るのですが、MO2からSKSEを実行するとFPSが30に固定されてしまいます
skse64_loader.exeから直接起動した場合はMODが適用されていないためか、60FPS出ます
テクスチャ系のMODが原因かと思い全てのMODのチェックを外してみましたが、
MO2からSKSEを実行するとそもそもタイトル画面の時点でFPSが30に固定されていました
ググった所、SkyrimPrefs.iniのiVSyncPresentIntervalの値を0にすると解決するとの事で実行してみましたが解決しませんでした
FPSが30に固定されてしまう原因は他に何が考えられそうでしょうか?

以上2点、よろしくお願いします
ちなみにSE版のVer1.5.80、SKSEはVer2.0.16で、tktkさんの「スカイリムSE版にSKSE64の導入」の手順を参考にインストールしました
0905名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 11:24:02.85ID:9tsM1IFe
>>904
A1 正常な挙動です
A2 MO2経由でiniを編集しましたか?

一部例外はあるけど、MO2を使う場合はあらゆる操作をMO2経由で行うと考えていいです
0906名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 11:29:06.81ID:o5bx3Umr
>>904
1-正しい挙動です
2-SkyrimPrefs.iniファイルはMO2のprofilesフォルダの中にもあるのでそっちで設定してみては?
MO2から起動する場合はそちらが参照されます
0907名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 11:48:48.53ID:voxPWF20
>>905-906
安心しました正しい挙動なのですね
お二方のご指摘通りMO2以下のSkyrimPrefs.iniを編集した所、無事60FPS出せるようになりました
マイドキュメントの方のSkyrimPrefs.iniを弄っていました…そういえばマウスカーソルの速度を編集した時も反映されていなくておかしいと思っていましたがようやく仕組みが理解出来ました
何時間も試して困っていたのでとても助かりました、ありがとうございました!
0908名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 13:41:18.82ID:usQkxop0
lanterns of skyrimを最新版にしたらスタート画面で無限ロードするようになったんですけど、どなたか理由ご存知ないでしょうか。漠然とした質問ですみません
0909名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 14:22:05.54ID:2bfNlItx
最近le買ってmodをvortex使っていれてみたんだけどなぜかデータファイルを選択できない状態でさ、スカイリム起動したらすべてのmodのプラグインが無効になっちゃうんだけどだれか原因わかるやついる?
0911名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 14:35:21.04ID:RuT0Kk+j
>>910
回答ありがとうございます。
modを更新する前に本体とSKSE更新したのが原因っぽいんですが、前のバージョン、最新版どっちもダメだったんですよね。
ただ、このmodに本体とSKSEバージョン関係あるようにも思えないしモヤッとしていたもので…
0912名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 16:13:30.88ID:dORBxnHr
妻のリディアさんに家で待っているよう言ったら
服を脱いで売り物にしてしまいます
なんとかやめさせることはできないでしょうか
0913名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 16:27:21.88ID:cXrFeIez
>>912
たぶん私兵のデフォルト装備(鋼鉄の鎧)を何らかの手段で脱がせてるでしょ
Simple NPC Outfit Manager等を使うかしてリディアさんのデフォルト装備を新たに指定すれば
彼女のインベントリには含まれず、着ているものを売りに出さなくなる
0915名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 16:42:15.08ID:dORBxnHr
>>913
回答ありがとうございます
switch版だと家庭的なリディアさんは見られないのか…
0916名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 16:56:35.66ID:VYxk2eiW
スイッチ版でそんなんバグだからリディア仲間にする前くらいからやり直せ
つーかここパソコンゲームの板だからスレ違い
0917名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 17:43:00.56ID:9tsM1IFe
>>909
ゲームをインストールしてるドライブとmod置き場のドライブが違うくらいしか思いつかない
0918名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 18:24:18.48ID:2bfNlItx
>>914
説明書?
俺steamからスカイリム買ったから説明書とかはなあ・・・
デスクリ?
デスクリムゾン?
0919名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 18:25:34.25ID:2bfNlItx
>>917
ドライブは一緒だった
日本語化もしてるしなんでなんやろ?
0920名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 18:29:15.71ID:YpnkW1XS
ち〇ぽ野郎を殺〇つもりでウインターホールド大学に行ったけど
一応「相談」したらなんと服を着てくれたよ!話し合うって大事だな

https://streamable.com/utf8d
0921名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 18:30:42.87ID:cXrFeIez
>>916
CS版でもバグ技とは言わずともデフォルト装備を脱がせる方法はあるのよ(当然PC版でも可能)
ロードを挟むと脱ぎっぱになったりと制約は多々あるけど
0923名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 19:02:32.40ID:2bfNlItx
>>922
誰のことか知らんがIDかぶりでもしてんじゃない?
今まじでmod使えなくて困ってるから助力求む
0925名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 19:08:32.15ID:ODTuifhC
何でもいいけどdescription読んでって書いてるんだから読んで
それでわからない箇所があればその点について書いて
0926名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 19:16:03.61ID:9tsM1IFe
>データファイルを選択できない状態
どんな状態なのかSSでも撮って貼ってみて
0928名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 19:29:50.32ID:2bfNlItx
>>924
マジでだれと勘違いしてるか知らんがお前がそう思い続けたいなら勝手に勘違いし続けたらええわ
0929名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 20:21:40.75ID:tZN7yAcg
>>927
一昨日自分もその状態になりましたvortexでプラグイン全部onにしなおしてもランチャー起動すると全部Offになって
ランチャーのデータファイルのとこは文字が暗転して選べないし
loader.exeでランチャー通さず起動すると何故か言語が英語になったり、音量設定がメチャクチャだったりウィンドウモードで起動したりとiniを書き換えられてる感じ

自分の場合はvortex自体をアップデートしたら治ったのでバージョン確認してみてはどうでしょう?
0930名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 20:22:44.43ID:25bj4hZ0
modで追加されたフォロワーの体型を自キャラと一緒にしたいときは
femalebody,feet,handsを単純に上書きするだけで特に問題ないですか?
0931名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 21:04:38.36ID:2bfNlItx
>>929
すまんskse入れ直したらなおったわ
ありがとうな
0932名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 22:00:50.43ID:KsZD1SmI
SE版です
リフテンなのですが門から街の外へ出るとほぼ確実にCTDするのですがリフテン馬屋にファストトラベルすると普通に出られます
その後門に近付いてもCTDしません
門から出るのはファストトラベルより負荷が高かったりするのでしょうか、また解決策は有りますか?
0933名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 22:05:21.12ID:BAl2U/tr
門からでると時間は進まないけどFTは徒歩の3倍くらい時間が経過する
違いと言えばその辺かな
0934名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 22:20:56.95ID:KsZD1SmI
>>933
時間が進むののがCTDに対して良い作用を起こしているのでしょうか、何が原因なんだろう
0935名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 22:27:14.29ID:9tsM1IFe
>>932
門というのが北門か南門かなたまたホンリッヒ湖方面なのか分からないのだけどれども、
その門から出た時点で描画されるオブジェに何らかの問題がある場合もCTDの原因になる
自分の場合は北門のお馬さんの馬具だった
つまり何が言いたいかと言うとCTDの原因を特定するのは甚だ難しいということ
0936名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 22:44:49.41ID:BAl2U/tr
>>934
なんともいえないけど時間の経過でCTDの原因になってる何かがなくなるとか
中りをつけて原因探る手がかりになるかなと
あと厩にFTしてリフテン出入りしてもやっぱ出る時にCTDする?
0937名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 23:00:45.24ID:KsZD1SmI
>>935
>>936
門は北門かな?馬屋の近くの門です
なんかリフテン入るのも門から入るとCTDしますね、ファストトラベルだと入れる
門の出入りだと変な負荷がかかってるのかなあ
0938名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 23:12:41.60ID:cXrFeIez
>>930
そのフォロワーMODが使ってる(ベースにしている)体形MODと異なる系統の物を上書きすると
首に隙間ができたりすることが起こりうる
また専用のスケルトン等で身長・体格が調節されていたりすると上書きで不自然なバランスになりうる

実際に試してみるのが一番だけど、元MODのバックアップはしっかり取っておくこと
0939名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 23:38:45.69ID:25bj4hZ0
>>938
>首の隙間だったり不自然なバランスになる可能性がある
この程度の問題しかなさそうなら実際に遊んで試してみます
ありがとうございました
0940名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/29(土) 23:55:23.20ID:tVAZ1zrg
再構築したら今まで正常に導入できてたENBが入れたら画面下半分が真っ黒になって入れられない
iniもランチャーのオプションも変えたのになんでや
0942名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 00:02:51.78ID:ZCzbPH5d
>>941
変わらず黒い
赤文字のエラーも出てないのにこんなことあるんだな
気に入ってたんだが諦めるしかないのかね…
0945名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 02:20:53.93ID:ZCzbPH5d
ムシャクシャして指示にないwrapper Vergionファイルの中身をテキストとサンプル以外全部ぶち込んだら真っ黒は無くなった
でも全体的に紫がかってて明らかに導入できてない、他のENBプリセットに変えてみたが同様

ENB導入自体は何度もしてるのに失敗したのマジで今回が初めてだ
mo2に移行したせいかなんなのか分からんがもうお手上げですわ
0947名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 11:29:41.21ID:kL6/3wPi
動物達が移動時?にバウンドするようになってしまいました
そのほかの部分には影響なさそうなのですが、どのような原因が考えられるのでしょうか?
0948名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 14:38:16.57ID:96ZKMsbu
男主人公が女NPCに逆レイプされるmodとかってあるかな?
あといい美化modあったら教えてほしい
0949名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 15:34:27.03ID:cvV4PWFY
ENBのOBJECTで肌のスペキュラ値を調整していたのですが、
いつからか値を変更しても変化なくなってしまいました
どのような原因がありそうでしょうか?
0950名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 15:34:41.73ID:yUBi3wkx
今旧版skyrim本体だけ持っててdlc買ってないので
普通にdlc買うかSE版買うか迷ってるんだけど、
SE版のMODって最近充実してるの?
それとdlcのみ買うとSE版より高くつきそうなのだけど、
安く手に入れられる方法とか無いかな?

>>940
windowsの機能でENB関連のファイル勝手に圧縮されてた時に似たような事が起きたわ
>>948
submitうんたらっていうMODなら主人公の性別問わずだった覚えがある
0951名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 19:42:17.84ID:Xashrt2N
圧縮と言われると心当たりは再構築の原因になったoptimizerをまだ削除してないってことしかないな…
スカイリム本体はインスコしなおしてるし起動はしてないから関係ないと思うが
あと怪しいのはNVIDIAと>>950の言うwindowsの圧縮機能?かな
ちょっと色々触ってみるわ
0952名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 20:15:41.51ID:H64ck7jK
ワークショップのMODをSSE用にポートしようと思い
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=362578099
このMODをサブスクライブしたのですがLEのランチャーからロードオーダーを表示してもESPをダウンロードする気配がありません
steamクライアントは15MBの何かをダウンロードしているのですが理由がわかる方いるでしょうか
0953名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 20:37:11.79ID:yUBi3wkx
>>952
installationの所のとおりやったん?
サブスクライブするだけだとepsダウンロードしない云々書いてあるけど
0954名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 21:00:25.69ID:ss6nArXT
>>950
何がどうしたら充実したと言えるのかもっと詳しく
安く買いたいならアマゾン辺りでパッケ版を探す
0955名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 21:28:20.72ID:yJ7/eWAd
弓を構えた時に上下に視点を動かすと、
視点が動いた角度以上に自キャラが上半身を反らすようになりました
古いけどこのページの質問とたぶん同じ症状
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11138602141

何かのMODを入れた直後ってわけじゃなく気づいたらこうなった感じなんですが原因がわかる方いませんか
0956名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 21:31:28.79ID:yUBi3wkx
>>954
単純な数とか、
あとECEやらLE版でもともとあったMODが機能削られてSE版に移植されてるとか聞いたからその辺どうなのかなと
0957名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 21:35:32.39ID:QkggKyEg
単純な数で言えばLEのがだいぶ多いが、LEのmodのかなりの割合が自力で移植できる
機能に関しては一概にどうこう言えん
少なくともECEは機能の差はなかったと思う
0958名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 21:49:04.94ID:SHwcLn5F
npcの美化modもLE版をSEで使うには変換が必要なのでしょうか
0959名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 22:06:19.52ID:cvV4PWFY
>>949
補足です
ENBのobjectのスペキュラ値だけでなくサブサーフェイスも値を変えても変化なくなっていました
0960名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 22:16:35.23ID:yUBi3wkx
>>957
成程自力で移植できるの多いのか!てっきり一部のMODだけかと
ありがとう
0961名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 22:32:07.05ID:CVZDT5q1
>>958
ものによるよ
>>960
自力コンバートができない(あるいはムチャクチャ難しい)のはskseプラグインのあるやつとチンチンブラブラ系くらい
それ以外はだいたいなんとかなる

とりあえずbsaは展開必須でモーションファイルは変換必須
これだけやってとりあえず放り込んで様子を見てみるといい
0962名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 22:41:37.39ID:LxrjRflF
CCを全部買ったけど、公式のスクリーンショットに
のくたーなるの仮面っぽいのが出てますが、どこにもありませぬ
期間限定だったのでしょうか
0963名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 22:47:08.25ID:SHwcLn5F
>>961
変換必要かどうか見分け方とかありますか?
取り敢えず何も考えず変換したら大丈夫なのかな
0964名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 23:07:07.91ID:wOTnc8ol
>>963
どの美化modが欲しいのか知らないけどSE版のmodデータベースを見てみたら?
0965名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 23:18:23.21ID:jvmpqCGF
>>963
SEのECEは顔の出力が出来ない。そこら気にせんのなら機能は同じ

LEを手っ取り早く安く買いたいってならAmazonとかでパッケージを買うといい
LEのパッケージが1658円
SEのsteamが2100円 (セール中)
32bitで遊んでたんならパッケージ買う方がいいんじゃないかとは思うけどお好みでどうぞ

MODに関してはesm/espの互換は一応ある
メッシュは行けるのもあれば変換必須のもある。テクスチャも同じ
そのまま持ってこれないのは*.dllを含む物、モーション、*.bsa
ここら弄るのはpc作業が苦にならない人向けになると思う

詳しくはこちらを読んでみて
https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/73.html
0966名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 23:30:59.03ID:jvmpqCGF
大事なことを書き忘れた
SEは今もアップデートされている。つまり忘れた頃にexeの中身が書き換わる為にskseの更新が必要になる

つまり*.dllを含むMODは本体の更新と共に更新しないと動かない
作者がサポートしてくれる内は良いけど、放置されてソースも公開してない場合は弄るのが非常にめんどくさくなる

こんな側面もあるのでSEを選ぶ場合、ライトユーザーか超ヘビーユーザー向けになると思う
0967名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 00:15:22.31ID:MCLHR+9b
ENBで画面半分が黒くなる症状に悩まされてた者だが、無事解決したので一応同じ症状に悩まされてる人が見たときの為に書いとく

黒くなる症状自体はenbseries.ini内のMistをfalseにしたら直った
俺の場合それだけだと画面のちらつきというかキャラクターの輪郭のジャギギャギ感がえらいことになってたので、
skyrim.iniの[Display]に iPresentInterval=1を追加、enblocal.iniのEnableVSyncをtrueに変更することで解決した

今まではDLしたプリセットを特にいじらなくても使えてたし、まだキャラクリ画面までのチェックしかできてないからこれで100%解決したわけじゃないかもしれんが参考までに
0968名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 04:22:38.94ID:/dbUR2TH
助言ください
Windows10のアップデートをしてからSkyrimSEがフルスクリーンにならなくなりました(そう思い込んでいるだけかも)
具体的にはSKSE64_loaderを起動すると画面左上に寄った状態でだいたい1600×900の枠無しになります
つまり右と下に通常のデスクトップが見えた状態です

・オプションでWindowed Modeのチェックは外してあります
・SkyrimPrefs.iniでbFull Screen=1にて保存してあります
・ゲームの整合性は確認済みです
・Vortexのバージョンは0.18.12です

どうやってもフルスクリーンにならないという異常だけなのでモヤモヤしています
0969名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 07:04:43.65ID:k3VK2Ren
>>963
考え方が逆
とりあえず放り込んでみて、不具合がある場合に変換する
0970名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 07:09:40.96ID:OSs+smdO
skyrim se版ですが、Lootで順番を変更したら、起動しなくなりました。
タイトルのエンブレムが表示されているところでずっとロード中のまま、メニューが表示されません。

それでLOOTのソート順番をもとに戻そうと思ったのですが、どうやってもとにもどすのでしょうか?
バックアップというフォルダはあったのですが、元に戻すというボタンがありません。
もしや戻す機能なんてついていないのでしょうか?
0971名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 07:55:31.87ID:Qg8PNfz0
ロードするセーブファイル替えてもダメ?
一度カテゴリーごとに全て外して起動時して見たら?
0972名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 08:00:25.32ID:k3VK2Ren
>>970
LOOTの戻す機能は知らない
ぐるぐるが終わらない原因のひとつは分かる
マスター関係が狂ってて、本来参照されるはずのないrecordが参照先になってたりするとその現象が起こる
xEditで確認してみ
0973名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 10:52:05.14ID:beH0g8RR
SE版です。
初めてプレイしてるのですが、ある夜、店のオッサンが路上で死んでました。遺書みたいなのもどんどん来るし...
DLCの吸血鬼の仕業と分かったのですが、初回なのでDLC適用させずにやりたいのですが、方法を教えて頂けませんか?
ほとんど世界観も分からないのに死人ばかり増えてツラいっす...
0974名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 11:09:16.73ID:9I2cTik/
LEです
フォロワーだったものがいつまでもついてきます
フォロワー管理MODはFLPです
ついてきてくれ→別れようで
会話上は別れたことになってるのですが
付きまとわれます
異種交信で話しかけても普通なら
「友達になろう」「必要ない」とでるのですがそのフォロワーだけ「必要ない」しかでません
recycleactorやdisabe、一回殺してみてもだめでした
なにが原因だと考えられますか?

それとエロスレでこんなレスをみたのですが
どこをみればいいかわかりません
SkyrimデータベースのMfgのページには書いてありませんでした
教えてください


493 ほのぼのえっちさん sage 2019/06/19(水) 23:14:09.53 ID:???0
コンソール開いてNPCクリックして現在のパッケージを確認するだけだな
IDの先頭2桁でどのmodか分かる
0975名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 12:15:06.24ID:xsuOFEXn
FLP単体で管理する人もいるんだな
EFFとMHYHなどと併用するものだと思ってた
ウチはそれらと併用で凄く安定してる
0976名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 12:29:31.26ID:jVDnz0az
se版です。ソリチュード周辺にFTするとCTDします。以下を試してみましたが治りませんでした。アドバイス等いただけると嬉しいです。
 1自然環境を見栄えよくするmodを外す。
 2音をよくするmodを外す。
 3服を増やすmodを外す。
 4種族mod(Elin)を外す。
 5三十日待機する。
 6セーブデータの不要な部分を除去する。(fallrimツール)
 7インストールされたフォルダー内、すべて削除してインストールし直す。

ソリチュード周辺でのFT可能かどうかの一覧です。(可能な場所がo、不可な場所はx)
 東帝都社の倉庫 x
 ソリチュード x
 ブルーパレス o
 カトラ農場 x
 ディンティスロード号 o
 ブラインウォーター洞窟 o
 ソリチュード灯台 o
 ブロークンオール洞窟 o
 サルモール大使館 x
 レイブンスカーホロウ x
 アイアンバックの隠れ家 x
 駿馬の石碑 x
 ウルフスカル洞窟 x
 メリディアの像 x
 オルファン・ティアー号 x
 クリアパイン池 x
 パインムーン洞窟 x
 ロストエコー洞窟 x
 スティープフォール洞窟 x
 下スティープフォール洞窟 o(少し東に歩くとCTD) ヴォルスキーグ x ディープウッド要塞 x モル・カズグール o ドルアダッチ要塞 o デイープフォーククロッシング o ペライトに捧げる祠 o 難破したアイスランナー号 o 廃墟と化した小屋 o カースワステン o
0977名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 12:46:50.93ID:VeT5tSRd
翻訳済みのESPをxEdhitやzEdhitでマージしたりパッチ作成すると文字化けしてしまいます
なにか設定などで回避できませんか?
0978名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 13:33:01.72ID:GU3hLEAG
>>976
マップの北西部の遠景かオブジェクトだかになんか関係してる気がするね
廃墟と化した小屋かドラゴンブリッジからソリチュード方面に歩いてみて
どこで落ちるかとか確認するか一旦全部mod外して1つ1つ確認した方が早いかも
0979名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 14:52:59.53ID:k3VK2Ren
>>973
SEでDLCを適用しないと言うのは無理
ただし、英語版v1.5以降では吸血鬼の襲撃は起こらなくなってる
0980名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 14:54:43.83ID:k3VK2Ren
>>977
xEditが日本語を扱えるようにする設定がある
データベースを読んでみ
0981名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 17:00:21.10ID:beH0g8RR
>>979
回答ありがとうございます。modで襲撃の被害を抑える方法を探してみます!
0982名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 17:06:34.20ID:S3DLEdDj
>>981
いや、今だと英語版を日本語化しただけの準バニラで吸血鬼の襲撃は起こらないんだってば
0983名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 17:24:03.65ID:beH0g8RR
>>982
なるほど、ありがとうございます。日本語版でやらずに英語版(を日本語化)でやってみます!
0984名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 18:55:25.18ID:jVDnz0az
978様、976です。ありがとうございます。m(__)m

バニラ状態の新規ゲームで試しましたがxの場所にFTできました。うーん。

引き続きいろいろやってみます。
0985名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 19:47:17.47ID:4REmEPdj
毎回ダークフォール洞窟の暗さにうんざりするんだけどいい感じに明るくなるMODないかな
全体的に自然な明るさが上がるようなの
0986名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 19:51:05.86ID:K8UOhzfN
IMAGINATOR使えば
ENBによっては効かなくなった気もするけど試す価値はあるよ
0987名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 20:10:59.52ID:4REmEPdj
>>986
おっ、良さそげ
ずっと「洞窟の」明るさ調整を探してたからか行き着かなかったわ
ありがとう

もう何年もスカイリムで狩りや漁をしてるけどENBって入れた事ないな…
0988名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 20:47:49.54ID:vnEBuHU4
ダークフォールの暗さは言葉の壁で暗くなるのと同じようなもんじゃね?エフェクト
0990970
垢版 |
2019/07/02(火) 07:43:35.13ID:pZEI4Tw/
>>972
レスありがとうございます。
夜にxeditで確認しましたが、よくわからず、結局
MO管理だったので、一回全部modを外して、また付け直すことでロードオーダーを
元に戻しました。
結果無事に動くようになりました。
助かりました。ありがとう。
0992985
垢版 |
2019/07/02(火) 11:49:39.14ID:zCaXMQRa
暗視の見え方じゃなくて自然光に近いのが希望

ダークフォール洞窟の中をストレスなく見渡してみたいのよ
灯明灯火併用して松明置いたりしても全然明るくならない
988が言ってるみたいにエフェクトがかかってて光源の範囲も制限されてるのかなあ
0993名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 13:37:24.70ID:R/WzZC+h
>>992
前に暗視をフラットにするMOD入れたことあるけど
ダークフォールでは効かなかったと思うんだが
0994名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 16:39:56.47ID:qmg6boPl
追加した光源modの明るさと広さを操ればいいんかなって適当に思った
RadiousとかMagnitude?だっかな
Torch light expandedとかWearableランタンとかでやってた覚えがあるよ
0995名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 19:22:02.94ID:bwqN8AGC
>>976
dlcやupdateのesmをクリーニングしてたならそれをクリーニング前のに戻すと直るかも
0996名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 20:29:52.20ID:Nzi0/Bdu
ENBのグラフィック機能は使わずにメモリだけで使う場合でも本体のアンチエイリアスって切らなきゃ駄目なんですか?画面ジャキジャキになっちゃいません?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 4時間 35分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況