X



トップページPCゲーム
1002コメント333KB
【銀河4x】Stellaris ステラリス148【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 9602-TPrr)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:31:53.27ID:N1X6dWC50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/
Mod翻訳スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス147【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1557058485/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0569名無しさんの野望 (ワッチョイ ee57-eSCD)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:31.00ID:AyHrayEi0
>>566
ゲートウェイとLゲートは、互いに独立して生成されるから関係ない
また、ゲートウェイの生成は、個々の星系を生成する段階でランダムに決まる
設定では出現確率を弄るだけだから、低倍率でも(出にくくなるが)大量に出る時は出る
逆に高倍率でも(大抵は出るが)出ない時は出ない
あと、星系数にも依存するから、小さい銀河だと出にくい

なお、Lゲートは、ゲートウェイの倍率と無関係 (星系数には依存)
ワムホは、ほぼ固定数(倍率設定依存、星系数無視)
0571名無しさんの野望 (ワッチョイ d681-mda1)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:00:24.20ID:embeb8uB0
毎月くれるのって確か生体金属1 ガス1 クリスタル1 モート1とかじゃないっけ

Lクラスター帝国って「死ね」が
「こんにちは死ね」になった程度のことだと思ってる
0575名無しさんの野望 (ワッチョイ e6d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:07:44.67ID:be/m3CD+0
セクターを好きに切り貼りできなくなって以来全部手動で最後までやってる
「このくらいの入植数までならちゃんと管理できるな」の上限数というかPSのキャパは増えた気がする
けどもめんどくさくなって出力度外視で人口抑止とかやっちゃう
0576名無しさんの野望 (ワッチョイ fdcf-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:11:51.73ID:hIadDfBD0
人口抑止にしろ、強制移住にしろ、建設にしろ
リアルの手間とゲームの効率性が対価な関係にあるのがなぁ
開発日誌を見る限りだと、そこらへんの問題点は理解してるみたいだから
今後改善されることを期待するわ
0577名無しさんの野望 (ワッチョイ e6d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:27:13.38ID:be/m3CD+0
一番最初に出会った隣国Aとその次に出会った隣国Bぐらいは侵略して全土併合したいが
逆に考えると最序盤で出会った一番近い隣国がプレイヤー帝国って不幸すぎるよな
………やっぱマルチプレイしてる人ら凄いわ
0578名無しさんの野望 (ワッチョイ d681-WLGJ)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:46:41.93ID:ECVcRNwG0
強制移住は一回に十人とか送れるならそう手間でもないけど
新しい移住先を確保し続けるほうが手間になるよね

RWと平行して居留地浮かべまくるはめになるけど
いつかは石の月産出量が尽きるし
0579名無しさんの野望 (ワッチョイ 62f0-xuFF)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:54:57.88ID:xUjJ5SJu0
俺は面倒だからお隣さんは最後の1POPになるまで拉致するな。
再起不能な位出遅れて10年後には大抵国力比が悲惨になってるから進貢国として飼い殺し。
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ e6d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:28:12.19ID:be/m3CD+0
同化機械のナノポッド拡散器が便利すぎてもうね
0584名無しさんの野望 (ワッチョイ 4698-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:44:00.95ID:+Kp2fH5U0
ああそのあたりも上の方で書いてあったなすまない
機械以外の没落が二つ以上覚醒するのは天上戦争と銀河の守護者と聖地粉砕しかないからそうじゃないならバグかもしれない
0585名無しさんの野望 (ワッチョイ e6d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:47:25.37ID:be/m3CD+0
>>583
それはそうだけど>490 の人は新規故に天上戦争とは一言も言ってないんだよなぁ(自戒)
0586名無しさんの野望 (ワッチョイ e6d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:49:35.15ID:be/m3CD+0
通常覚醒と銀河の守護者で2国覚醒とかあるのか……知らんかった……
0587名無しさんの野望 (ワッチョイ e6d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:56:05.32ID:be/m3CD+0
銀河の守護者とか最終防衛ユニット以外見た事ないなぁ
0588名無しさんの野望 (ワッチョイ 5911-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:12:37.77ID:71cfvxAd0
連邦艦隊が使っていくうちに最終的に500隻のコルベの集団になるのなんとかならん?
連邦参加国が落とされたそばからコルベットばっかりポコジャガ作りまくるんだが
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ b656-ImZz)
垢版 |
2019/05/22(水) 03:23:21.96ID:ZDJJ2DyB0
最近始めたのですが食料って市場で売るぐらいしか使い道がないのでしょうか?
どんどん溜まっていきますが売るぐらいしかないのならあんまり農業区域っていらなかったりします?
0591名無しさんの野望 (ワッチョイ e6d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 04:55:54.94ID:be/m3CD+0
>>590
食料政策を「栄養豊富な食事」に変えると、月消費量が25%増えてロボ以外のPOP成長速度10%増し幸福度5%増し
機械知性なら食料を電力に変換する施設が建てられたり集合意識なら布告で消費したりする。
でも過剰に生産して貯蓄を溢れさせる事による成長速度ボーナスとかはないから、要らんと思うなら最小限の生産量でいい
けども溢れかえって売っぱらってもすぐまた貯まるくらいにしとくと売って急に必要になった合金とか買える
0592名無しさんの野望 (ワッチョイ e6d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 05:00:57.94ID:be/m3CD+0
個人的には各惑星ひとつひとつで食料収支をプラスにしとかなきゃいけない宗教に入ってるから
結果大量生産大量余り貯蓄溢れすることになる
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ 62f0-xuFF)
垢版 |
2019/05/22(水) 05:03:45.95ID:xUjJ5SJu0
多分セクターのAIもその宗教にはまってるのかな?
あいつら何かにとりつかれたようにメシ作りまくるけどある程度で止める。
その割には他国に食糧いい値段で売れるのが不思議。
0594名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-3lqc)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:32:59.28ID:rZY0WAu/d
567あるいは武装化したコロッサスとかは?そのmodならある
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ efb1-yzpl)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:43:08.24ID:3npKHMp/0
>>588
横ですまんが昔EveOnline 日本人Corpイベントでフリゲート(コルベット)で100隻以上でローミングしたから、非現実的ではない判断だよ(SとPの命中率とコルベットの速度が遅いのが遠因、AI戦術が乏しいのが近因か)
機動性重視で足の遅い戦艦は余裕で食えるし対抗するのは少々厄介
0596名無しさんの野望 (ワッチョイ f8ba-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 06:55:22.51ID:3jn7uB0i0
>>590
・「政策」の「食料政策」を「栄養豊富な食事」にする。
・帝国首都や植民星の「ディシジョン」で「成長の促進」を実行。
・残りは売る。

だと思うけど……たぶん。
0597名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b1-kGwd)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:27:59.94ID:Sjev7fkX0
プレイごとに資源の価値も変わるよな
友好的で豊かな国が多いとAIに食料と合金取引持ちかけてガンガン稼げたりするし
逆に誰にも売りさばけない時とか本当にただの余り物になる
0599名無しさんの野望 (スップ Sd02-NV/6)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:46:24.79ID:cpoSp8Fsd
490ですが確認中したら喧嘩売られた方は没落帝国のまんまで覚醒してませんでした 早とちり申し訳ない

現状は覚醒と没落で戦争して潰しあったので覚醒を潰しに行ったら2460頃に招かれざる客がエントリーしてきて、覚醒も没落も戦力がないので自分だけで戦う事になってめっちゃしんどいですが頑張ってクリアしてみます
0601名無しさんの野望 (アウアウウー Sa83-RyYH)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:29:22.78ID:QQRJgk+ja
デフォルト設定だと危機発生の50年前にやること無くなって危機発生してもすぐ制圧できるからまた勝利年まで50年待たなきゃいけないという地獄
慣れたプレイヤーほどクリアが難しいゲーム
0609名無しさんの野望 (アークセー Sx10-r944)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:18:12.88ID:IwW0Qsyix
渦巻き銀河面白いね
0610名無しさんの野望 (ワッチョイ 5911-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:20:27.46ID:71cfvxAd0
いっそのこと全文明の主星以外に居住可能惑星がないバトルロイヤル銀河に

と思ったけど全文明が居住地建てまくる未来しか見えない
0613名無しさんの野望 (ワッチョイ 5cb1-2kBU)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:58:06.95ID:Efd9bdvT0
昔は元の値が300%まで行くから異星人共に食料作らせて第一種族を増やすのに使えたんだが
今はせっかく家畜が有効なのに食料余ったら使い道無いからなぁ
0614名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-mPjb)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:20:03.11ID:uqUnm3v4a
イベント産の種族が第一種族と同じ気候を好むかつ居住性+特性なので入植先入植先で増えまくる事態
平等受容のせいで浄化は出来ないから仕方なくコンソールで全部のpopを消去
国内から一掃した上で権利を出来るだけ下げて移民は禁止
それでも生えてくるpop、なんでやねんどこから来とんの君ら
仕方ないので第一種族指定で増加にするも他の移民が増えなくて悲しみ
0617名無しさんの野望 (ワッチョイ 96d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:42:38.09ID:KxtQNOPF0
あたりまえだけど浄化主義の国は自主族以外の誰がどれだけ浄化されようが気にしないんだよな
0618名無しさんの野望 (ワッチョイ 96d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:48:28.07ID:KxtQNOPF0
>>615
政体によっちゃ他所の国が神の光の祝福受けたりやさしさに包まれたりしても気にしなかったりするコロッサス周りは
割と細かく設定されてるのに、浄化はみんなに嫌われるの納得いかないよな
なんやこいつらさっきまで浄化帝国民やったんやぞあの蛮行を支持してた連中やぞ
0619名無しさんの野望 (ガックシ 06ac-tUd0)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:25:30.24ID:dDUTIt196
繰り返し研究でシールド+300%とかになった状態で棄民セクターからの属国つくったら
戦力値3kのネイキッド巡洋艦量産してた
まぁ自国のコルベット1隻8kとかだしあるいみ当たり前か
0624名無しさんの野望 (アークセー Sx10-r944)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:22:00.63ID:IwW0Qsyix
渦巻き銀河にしたら周りに全く勢力いないのは仕様?小で12勢力必ずいるんじゃないのか。。
0626名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-USkf)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:31:14.30ID:5yXHrNDJd
調査艦なのに武器持ち
体力も調査艦と比べてタフでちょっとした敵くらいなら自衛ができる
けど流石に艦隊の相手はできない(技術レベルが離れてない限り)
0628名無しさんの野望 (ワッチョイ 4cfc-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:35:48.36ID:PlYcrueU0
人類が光の速さを超えても、自らの遺伝子を書き換えても、四肢を機械に置き換えても、シュラウドの彼方に問いかけても、
ハゲを治すことは決してできない。
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ ba85-0dpX)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:04:36.37ID:ZlgAHQAg0
1.9から2.2に更新したんだけど
なんかAI帝国の艦隊規模がやたらしょぼいぞ
クライシス始まってんのに持ち札が10k程度ってなんでやねん
高難易度だと危機や没落よかNPC帝国の方が手ごわかったのに
なんだこれー
0638名無しさんの野望 (ワッチョイ 62f0-xuFF)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:49:36.16ID:xUjJ5SJu0
そういえばAIって終盤鉱石買い漁ってるのかな?
市場見たら100当たり300以上の値段で売れたりする。
拾い物と自腹で物質展開機二つ持ってたから毎月売りまくっても全然値崩れしない。
0639名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:00:02.67ID:mz/BQDrLa
>>610
極小銀河でに没落2、マローダー2を含めてAI帝国40か国ぐらい詰め込んでやったけど割と面白いよ
序盤のスタート位置と貪食、浄化、殲滅、同化がどのくらいいるかが鍵
0640名無しさんの野望 (ワッチョイ a458-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:44:42.66ID:PkP+GGjk0
ステラリスって他のパラドゲーに比べて一番AIがお粗末な気がするわ
他は内政があって無いようなもんだからそっちは仕方ないにしろ軍事も酷い
0641名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d02-mPjb)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:48:56.36ID:4f3Rm84+0
んーなんか仕様がわかんなくなったな
POPが移民してくるのとPOP成長に移入がプラスされるのは別だよな?
えーつまり人口統制で成長する種族を固定しても、別種族の移民は移民で国内外から入ってくる…でいいんだよな?
0642名無しさんの野望 (ワッチョイ 96d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:58:16.69ID:KxtQNOPF0
移民統制してても人口流入流出は普通に起こり続ける謎
さては不法移民だなテメー
0643名無しさんの野望 (ワッチョイ deb2-tUd0)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:16:34.99ID:EKdNdNTC0
AIはシナジーとか全く考えずに建築してるっぽいね
統合した属国を没落機械のリングワールドに詰め込んでみて観察してたら
工場もないのに生産省たてたり
消費財が不足するとわかりきってるのに民需工場建てなかったりとかなり非効率的だった
無駄にゲートウェイ立てたりとか
犯罪は50くらいないと警察署たてようとしない→犯罪組織の補正付与とか
失業者が溢れ帰ってるのにリングワールドの区画優先してたてるとか
終盤のAIの惑星がぐちゃぐちゃなのはたてられる建物の優先度のせいがある気がする
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ 96d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:50:11.88ID:KxtQNOPF0
正直AIアホでも気にしないなぁ。ひりつくような闘争がしたいんじゃなくて
内政中のおもしろ対岸の火事として銀河を賑やかしてほしいだけだし
………と思ってたが属国併合して考えが変わった何だこの体たらくは。散らかり放題じゃねぇか
0649名無しさんの野望 (ワッチョイ f6b1-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:59:18.60ID:r9J+9JZ/0
ロボット大量生産失業者祭りで属国経済が死んでたので見て見ぬふり
30年ぐらいたってちらっと見たら財政完全健全化。GAIってすごいって思いました
0651名無しさんの野望 (ワッチョイ ae76-hPCe)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:11:11.22ID:yf46dXVF0
AIの頭が弱いにしても限度があるからね
プレイヤーにも対抗しうるスーパーAIを用意しろとは言わんけど
最低限のものは出してほしい
0661名無しさんの野望 (ワッチョイ 96d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:16:40.06ID:KxtQNOPF0
艦載機たくさん積めるMODないかなと思って(NSC2は要素過積載過ぎて私には合わんかった)ワークショップ這いずり回ってたが
At War: Carrier Enhancements いいな
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-0dpX)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:23:44.79ID:6w/j3jSR0
GAI+研究増加MOD入れたら自分とこよりも研究進んでる国あって惑星潰して回ったけど研究惑星が全然ねーや
どっから持ってきてんだこいつら
0664名無しさんの野望 (ワッチョイ 96d9-EbOW)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:28:06.36ID:KxtQNOPF0
技術官僚の支配?
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e76-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:31:05.63ID:Q030iKCW0
今回の銀河隣国が弱ったタイミングで大ハーンが勃興したり戦争に負けてる貪食がLゲート開いてグレイテンペスト呼び込んだりなかなかドラマチックで楽しいんだが
広い領土の内2惑星にしか入植してない国がいくつかあったりハーンに内政崩壊させられた弱小国しか無くて悲しい
NSC入れてるのに未だにドレッドノートすら見てない
艦船増えないのが悲しいがGAI入れたほうがやりごたえはあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況