X



トップページPCゲーム
1002コメント361KB
【WF&S】Mount&Blade 125馬力【Warband】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 02:58:26.85ID:cfzXxoES
このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

単体で起動しオンラインマルチプレイ対応の続編 Mount&Blade Warband とさらに続編の With Fire & Sword が発売中。
SteamのDL販売やアマゾンより輸入パッケージ版が購入でき、Warbandは有志による日本語化がされています。
また、サイバーフロントより Mount&Blade Warband 完全日本語版 が発売中。
体験版は公式サイトやSteam等で入手でき、体験版も日本語化等のMODを入れてプレイヤーレベルが7、
または、ゲーム内日数が30日に達するまで製品版同等のプレイが可能。

■前スレ
【WF&S】Mount&Blade 124馬力【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1551069663/
Mount & Blade Warband/WFaS マルチスレ Part13
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1348504844/
【MOD総合】Mount&Blade 54馬力 【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1549517112/
■関連リンク
Mount&Blade公式サイト: http://www.taleworlds.com/
体験版: http://www.taleworlds.com/mb_download.html
4Gamer レビュー: http://www.4gamer.net/games/088/G008834/20100809048/
日本語Wiki(無印): http://www5.atwiki.jp/mountandblade/
日本語Wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語Wiki(With Fire & Sword): http://www47.atwiki.jp/wfas/
日本語化Wiki: http://www.mb-jp.net/
Steamコミュ: http://steamcommunity.com/groups/MaBWbJP
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/
0360名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 22:33:35.11ID:dCO7Hsa/
城攻めしてる時に屁をこいたら臭かったんだけどこれってバグですか?
0361名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 22:35:02.96ID:F6ABvUof
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-939

17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね

30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ

31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん

935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男

936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん

938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 15:04:49.76 ID:CSfZmt/D
落ちこぼれマエダの自伝とかわらん人生みたいだな

939 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/22(土) 15:15:11.78 ID:mWHsE8NW
人というよりセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらこいた株式会社チキンヘッドの南人彰は食用犬よりも価値がない人モドキ、いわば南犬彰だね
な、韓国人のくせにペンネームにドイツを入れてるボンクラ鈴木ドイツ容疑者くん
0363名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 03:46:44.19ID:+mmvmJpN
でも投槍は冗談抜きで強いからな
賊と戦うとき歩兵の賊なら死因の9割9分は投槍
騎兵の賊なら6割投槍で4割ランスチャージ
夜間の襲撃イベントで盾を取り出す暇すらあたえずHSしてくるのも投槍
ランスチャージ以外で突撃馬を即死させられるのは投槍だけ
実質弾数の少ない銃みたいなもんだな

なお自分で使った際の命中率はお察し
0364名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 06:03:23.10ID:l9ZxSBIX
防具ガチガチに固めると
賊の攻撃殆ど効かないからな
有効なのがランスチャージと投げ槍くらいしかない
AIは遠距離武器を偏差つけて飛ばしたりしないから馬で横に走らせてる限りは普通は当たらないんだが
投げ槍だと精度が悪すぎてたまにちょうどいい所に飛んできたりしちゃうっていう
0366名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 12:52:41.89ID:kAiAP3eA
私達AOCHDという日本人限定のコミュにて対戦していまして、独自のレート管理のため登録制になっております。

新規大歓迎なので、もしよければ今から仮登録して対戦しませんか?

ゲームのルールについてですがマップはグリーンアラビアにて行われることが多いです。

基本的にバグ技等をつかなければゲーム中制限されている行動はありません。

ただしゲームを放棄するときは、チームメイト4人で合意のもと、

最後に全体チャットで「GG(グッドゲームの略)」と発言してゲームを放棄します。

なので自分1人劣勢の場合でも勝手にゲームを放棄して抜けることだけはお控えください。

チーム戦なので、もし苦しい局面に立たされた場合、仲間へチャットで資源や兵の支援をねだることも重要です。

試合が均衡で帝王戦の最後までもつれた場合は、制限時間まで戦い、最後平均スコアが高いチームが勝ちになります。

当コミュニティの情報は検索サイトにて「AOCHD.JP」と検索して頂けば出てきます。

初心者向け情報も書いてありますので、是非覗いてみてください。

また、試合の募集やメンバー内でのコミュニケーションはIRCというチャットツールを用いて行われています。

IRC導入方法もHPに書いてますので是非試合後にでも導入してみてください。

以上で説明は終了になります。初めてなので肩に力を入れずに気軽に対戦を楽しみましょう。

試合前にgl(good luck)、hf(have fun)と皆言いますが、

これは試合を楽しみましょう的な意味になります。
0367名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 13:30:33.85ID:l0KXoWfa
全角英字と半角カタカナが混ざってると古きインターネットを感じてしまう
0371名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 14:35:51.59ID:9YE5xha6
初めて遊んだ時の衝撃を2でも味わえたらいいなぁ
0372名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 14:52:11.32ID:jisBzfie
1と出会った最初の衝撃を味わうのはもう無理かもしれないけど、
2では地味ながらシステムが練りこまれているので、そこは楽しみにしてる
0374名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 15:12:12.02ID:Y+eaDfDL
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0376名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 05:37:44.25ID:0hFtBPoY
2は勢力間の力の差がもっとバランス取れてるといいねぇ
現状は勢力としてスワディアがぶっちぎりのクソ雑魚だし
歩兵は言うまでもなく弱くて頼みのスワ騎士も敵に突っ込んで1秒で死ぬ始末
騎馬を弱体化した結果がただのカカシなんだからもうね
どの勢力と戦争しても負け続けてるとか開発はフランク王国に恨みでもあるのかと
0377名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 06:07:40.80ID:Cs2y5pzy
スワディアが弱いとは思わんな
二正面作戦で無双することもあるし騎士の突撃はダメージでかい
何度もやってるとノルドがボコられたりロドックがボコられたり色々だし
0378名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 07:35:33.63ID:0hFtBPoY
ロドック100vsスワ250(騎士も従士もしっかりいる)でスワが負けてたり
ノルド50vsスワ100でやっぱり負けてたりを見た時はこいつらダメだと思ったんだけど
そんなこともあるのか
自領の城を包囲されててもスワディア領ディリムを攻撃するのをやめないノルドみたいな
俺のデータが特殊なのかもな
おかげでベージャーが勢力伸ばしまくり
プレイヤーみたいないやらしい漁夫り方しやがって
0379名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 08:13:37.55ID:K5lcFixK
スワは兵士が弱いとかじゃなくて中央に位置しててあらゆる勢力と衝突の可能性がある地勢の問題じゃないの
0380名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 09:58:44.81ID:YvOPjr5h
スワディアって騎兵が強いのになんで負けるんだ?
歩兵弓兵が弱いからか?
0381名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 10:03:40.36ID:GGKqpYuk
装備と能力値が優秀だけど自動戦闘じゃ一切考慮されないから
0382名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 12:04:43.84ID:0hFtBPoY
自動戦闘だとレベルのみの計算だっけ?
装備優秀って言ってもこのゲーム攻撃>>防御だからいい防具つけてても攻撃2,3発で死ねるし
武器に至っては片手半剣を片手持ちするせいで攻撃速度遅くて押し勝てないのがな
これが歩兵と騎兵両方に発生しうるから・・

そもそも騎兵弱いねんWBは
全騎兵のカーギットが全歩兵のロドックにフルボッコされてるのを見ると哀愁が漂うね
古参槍兵の対騎馬能力が高すぎるんだよ
個人的にロドックノルドが2強だと思うんだけど騎兵ゲーかと思ったら歩兵国が最強とか草生えるわ
0383名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 12:50:07.40ID:wDLWv1lU
カーギットは確かにへなちょこだけどスワディアは普通に強いでしょ
戦闘AIかダメージが低い設定なんじゃないか
それか兵士がNative準拠じゃないか
0384名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 13:02:27.21ID:0hFtBPoY
NSPでAIダメ共に普通だな
1人で援軍に入って眺めてただけなんだけどね
Nativeとユニット性能に違いがあるかはわからん
まあ騎兵弱いは言い過ぎた
AIの騎兵の運用が悪いと言うべきだった
自分で使うと強いしな

ただカーギットは強いと思うぞ
ベージャーやスワディア、サラン相手なら倍の数が相手でも勝つし
0385名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 13:27:34.94ID:QfUPKlbU
セーブデータ消えてると焦ったらPoP3.94になってたのか
戻さないと出来んかな
0386名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 13:34:59.91ID:QfUPKlbU
自己解決?
3.94セーブファイルに3.93ファイル上書きしたら出来たけどアイテムがバラバラに
アイテム番号がずれたんかな
コンパニオン含めて違う装備してる
0387名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 19:22:26.68ID:VtfrEGky
しばらく寄らなかったイクマール周辺が50人規模の馬賊が何部隊も徘徊する超危険地帯化してる
近くにいたトンジュ卿を巻き込んで馬賊200vsカーギット100
負けたがな!
林賊100vsメリガ卿100でメリガ卿部隊全滅したのに比べれば善戦したかな

このゲームの賊ってやたら強い
俺の考える「賊」ってのは正規軍にはボコボコにされて当然の存在なのだけど
ステータス的には正規軍中堅クラスに並ぶし
実戦でも正規軍に勝つとなると三国志の異民族に近い立場なのかな?
0388名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 20:02:18.13ID:cyr8DEeJ
>>387
M&Bの戦闘兵数は平安時代の戦いに近い。
平安時代でいう「鬼」の起源は当時の山賊の類らしい。
強いところは強い。
0389名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 20:08:23.77ID:ZedtSni7
2で賊の発生量って治安やら経済規模やらで変わったりするんだろうか
0390名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 22:38:04.61ID:0DnoHGKV
>>387
ある程度日数経過したらもう族は雑魚やで
正規軍らも人増えるし強くなる
ちなmodによっては5倍の頭数揃えても逃げるべき族とかいる
0391名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 23:51:53.19ID:cV7i3XAJ
賊の装備安定してるしな
舐めてるとやられるよな
0392名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 00:02:43.18ID:yRp5zvXt
思えば海賊は初見殺しだったなぁ
賊ならたいしたことないやろと思って舐めて掛かったら全滅した初回プレイを思い出す
0394名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 03:02:59.66ID:C9Ksrt2n
新兵だらけの正規軍なら賊に負けるけど
海賊でもノルド熟練歩兵よりちょい弱いくらいだから
ちゃんと上位兵揃ってる正規軍ならボコボコよ
0395名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 09:53:59.64ID:JPAiZETz
兵の半分弱が弩兵だとガン待ち戦法とってくる感じだけど
そのせいでいつも高台待ちするロドックの厄介さが半端ないの勘弁してほしい
弩ってリロモーションで頭下げるせいで弓よけられるのも地味にむかつくが
なにより盾貫通特性のせいで盾構えててもダメ入るのが辛い
0396名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 13:20:07.90ID:un/gqlRi
最近老いを感じるようになった
このままでは2を楽しめる自信がない
0398名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 14:07:27.77ID:yRp5zvXt
>>396
単騎で敵陣に突っ込んで無双するのは若い者に任せて、
わしら年寄りは背後で指揮すればええ
0399名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 22:59:47.91ID:vVnak6GL
一時期は連続して動画上がってたからその時出るかなと思ってたけど。
似たようなゲームが出ることに期待することにするよ
0401名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 23:42:13.25ID:vVnak6GL
Kenshi, Kingdom Come 等似てるゲームはあるけど、あの戦闘システムはオリジナルだわ
0402名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 04:52:30.79ID:0ajyhxuE
カルラディアって中世世界だけあって本当に治安悪いな
夜間の襲撃イベントとか特に
一撃でこっちのHP半分持ってく敵を挟み撃ちの形で6,7人並べるとか殺意高すぎんよー
装備固めてこれだから一般通過旅人はたまったもんじゃないだろうな
街の警備隊仕事しろマジで
0404名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 08:19:50.31ID:aDM8kuMQ
>>402
一番初めのクエスト思い出せ
0405名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 08:22:23.98ID:wALMt11a
いったいいつになったら新作出るねん・・・・・・・・
0407名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 13:08:26.66ID:8BMjrPYA
開発スタッフほぼクビ切られて会社に残ってるの家族だけとかになってる説
0408名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 13:17:07.34ID:guEAym96
steamでセールやってるけど売上は400位くらいか
もう売れてるとは言えない位置だな
早く新しいの出さないと会社がヤバイ
0409名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 13:49:41.88ID:SLm7jeM4
なんかもう戦艦大和みたいな存在になりつつあるな
0410名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 14:24:25.07ID:Qrg2oBxV
TESも続編のめど立たないのはスタッフ引き抜かれたからって話あるし
0411名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 14:36:53.77ID:iMRMtVQO
まあその手のネットの根拠不明の噂が当たったためしはほとんどないけど
0412名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 15:44:07.06ID:s0Ux6Nlb
セールで見かけて買ったんだけど、これ戦闘のコツとかあるんですかね?
チュートリアルの練習ではまぁ何とか勝てるくらいだったんですけど闘技場の模擬試合
とか速攻でフルボッコにされるんですが…上下左右の打ち分けも難しい…
0413名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 15:58:14.78ID:T1yIms6P
セールでポチッて数年ぶりに復帰したわ
500円でこのクオリティというか他ならdlc漬けにされるところ
MODが未だに更新されてて充実っぷりにまじ感謝
0414名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 15:59:22.87ID:vcVYwmZv
>>412
打ち分けは何とか頑張って慣れてくれ。
マウス振った方向で太刀筋を変えるゲームはほかにも少しあるので、
やるかわからんけど、慣れておくといつか楽できるかもしれん。
闘技場はむしろフルボッコにされるほうが普通なので気にするな。
攻防のうまさよりも、攻撃を受けない立ち回りのほうが要求されるから、
まず1対1になるようにうまく逃げてくれ。
あとダメージは4分の1にしといたほうがいいぞ。少なくとも城を一つ落とすくらいまでは。
0415名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 16:04:39.27ID:9CIBeaZ6
>>412
まず慣れ
盾は飛び道具を防ぐには良い選択だが、近接攻撃は武器でガードする方がいい場合もある
闘技場は囲まれたら死ぬ。普通の戦闘なら硬い金属鎧で固めておけば下級兵の攻撃はそう問題にならんが
0416名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 17:05:41.49ID:s0Ux6Nlb
ありがとうございますとりあえず慣れるまで練習します
ちょっとWiki見てたら金策に模擬試合20人倒すと早いとか書いてあってそんなに簡単に
勝てるのかとたかくくってました、頑張ります
0417名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 17:17:06.18ID:QE+3M8fx
今から遊ぼうと思ってるんですが
ニコニコ大百科ではWith Fire & Swordってのも拡張パックってなってるんだけど

SteamみてるとDLC collectionから外れてるし接続者数みると
Warband 5000人
With Fire & Sword 300人
Mount & Blade 100人 (たぶんこれは昔のやつ?)

程で、
Warband Viking Conquest Reforged Edition
Warband Napoleonic Wars
は0人

wikiもなんか分割してるみたいだし、それぞれが独立した感じでWarbandに人気が集中みたいなかんじです?
Napoleonic Warsの250人マルチってのに興味あったんだけどマルチよりもMODが主なのかな?
0418名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 17:21:16.31ID:w3gX60Lt
>>416
間合いに入る直前にガードちょい押しするとAIは防御やめて殴りに来るからそこをカウンターで沈めると楽
強打3くらいあれば頭部に一撃で昏倒させられる両手剣がオススメ
遠くの弓兵の処理用に落ちてる盾を拾っておくのも忘れずに
0419名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 17:34:34.75ID:co4K5Cqq
>>417
Viking Conquestは単純にできが良いし、ナポ肉はマルチまあまあ人いるしどっちもやりたいならDLC込み買ったほうがいい
Full collectionは買うな
0420名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 18:09:37.37ID:58Mldlem
>>417
たしかVCは元々BrytenwaldaというMODを作っていたチームに
「出来がいいから商品化しない?」って公式が声かけてブラッシュアップしてDLC化した感じ

F&Sも同じ経路だが実はこれは無印M&BベースのDLC化
だからWarbandの機能が入ってなかったりして評価が高くない

Napoleonはマルチしかできないから完全に別ベクトル
0421名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 18:17:27.04ID:58Mldlem
Brytenwaldaは無料でDLできるんでVC買うならそれを試してからでもいいかな
全体に高難易度化、歩兵戦重視なゲーム性なんで合わないプレイヤーもいる

とりあえずWarbandだけありゃ十分だと思うがね
しょっちゅうセールやってるゲームだし
0422名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:18:51.37ID:d+18U3yB
今日城攻めしてたときに屁が出て臭くなかったんですがバグですか?
普通は臭いですよね?
0423名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 19:55:49.13ID:XUUCjYm1
>>422
血と内臓の匂いと比べれば大したことではない
リアル戦史資料はよく「戦場は臭い」と書いてる
例えば消化システムの末端にクソが詰めてるため、腹が割られたらクソの匂いが爆発四散する
あと戦場で風呂に入れる機会が少ないのでそもそも体が臭い
0424名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:05:29.32ID:panjgT9S
俺もよく臭い臭い云われるから戦場がお似合いかもしれん
0426名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 20:55:49.71ID:9CIBeaZ6
難易度だったかを下げると被ダメージ下がる。普通だと投げ槍1本で即死する
0427名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 21:28:22.82ID:0GciUje2
>>424
くせえ!!!!
リヴァチェグに行け!!
0429名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 23:04:14.35ID:HrnU/uKa
このゲームに似ててセールされてる面白いゲームない?
0432名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 23:52:12.33ID:QE+3M8fx
>>419>>420>>421
了解どうもありがとう。
なんか調べてたら2も近づいてきてるみたいだし、とりあえずWarbandだけ買ってみます。
0433名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 23:57:30.47ID:9CIBeaZ6
それでいいよ。そして、たっぷり遊んだら2に思いを馳せよう
0434名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 00:05:20.14ID:F2ERFH9w
>>429
一番似てると思ったのはFreeman: Guerrilla Warfareだが正直お勧めしない。迷走してる。
あとは正直似ているといえるほどのものがないが、
Battle Brothers、Medieval Kingdom Wars、Ancestors Legacy、Girls' civilization、mordhauあたりを自分で調べて検討してくれ。
偉そうなこと言ってるが俺もバトルブラザーしか持ってないんで、とにかく調べてから決めてくれ。

kenshiは毎回名前が挙がるけど、似てるか似てないかでいえば「似てない」だと思っているので気を付けてほしい。
ただし多くの人間が高評価しているので買って損はないゲームだとは思う。
まぁ言い始めるとスレ違いだな……。
0435名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 00:33:09.62ID:ZjJuMnMx
henshiは中世ファンタジー求めてるなら似てる
アクション求めてるなら似てない
0436名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 00:38:45.67ID:nNhxoOTZ
Battle BrothersはSRPG化したマウブレをめちゃくちゃマゾくして戦術と育成に完全特化させた感じだから
マウブレの中でもBrytenwaldaとかVCが肌に合って
自分で馬乗ってアクションするところより兵士率いる方が好きな人にしかオススメできない
逆に言えばそういう人は確実にどハマりする
0437名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 08:21:49.84ID:8Luv6Jjx
オワタ式アクションゲーでただでさえ鬼畜なMBをさらにマゾくするとかクリアできる人間いるの
0438名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 08:44:45.18ID:RYRi9bMB
>>435
貶めるつもりはないが
Kenshiで中世ファンタジーはないでしょ。

あっちはポスト アポカリプスで和風のテイストもあるから
中世ヨーロッパな要素は殆ど無いぞ。
0439名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 08:46:44.84ID:Xz3jAZb9
>>429
X3AP
宇宙版M&Bって感じで艦隊を指揮しながら自分も戦闘艦に乗って戦う
バニラだと不満な部分も多いけどMODが大量にリリースされててそれで大体改善される

プレイにはX3TCが必要なのでAP+TCのTerran War Packを買え
0440名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 11:20:19.72ID:77WhKEsV
コンパニオン9人を海賊装備で固めてレベルも10ちょいまで上げて
よし戦闘させてみるかと森賊9人と戦わせて負けたわけだが
剣盾歩兵と弓兵でなんで負けるんだよあいつら雑魚すぎんだろ
大体コンパニオンって戦闘で気絶すると「お前の指揮が不満だ」って士気下がるし
じゃあ隅っこでおとなしくしてろって言うと「誰も倒せてないから不満だ」って士気下がるし
格下にも勝てないくせになに生意気なこと言ってんだ
で、そのうちパーティ抜けますね^^だから腹立つ
今時子供だってもっとわきまえてるだろなんなのこいつら
0443名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 13:10:11.54ID:6mJLSADN
PoP楽しんでたんだが金注ぎ込んで育ててたマイ騎士団が素っ裸のゴミになっててガックリ
ノルドール装備半分くらいまで来てたのにロードする度に名前は新設騎士団にリセット
装備欄は埋まってても戦場出るとパン1の裸

ペンドール制覇の野望もここまでか
0444名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 13:15:40.98ID:X3rm8nvC
>>443
辛い世の中ですね
0446名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 13:52:10.29ID:8kTf8b1H
今回のsteamのイベントで欲しいものをMount & Blade II: Bannerlordにしてたらどうなるんだろうなw
0447名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 14:25:09.64ID:RYRi9bMB
>>445
仮に中世の日本を指していたとしても
Kenshiはファンタジーではないでしょ。

自分は中世が西洋を指す場合が多いとは思うけどね。
0448名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 15:01:58.89ID:HdMl3s2U
重要な問題ではないが、海外でいう「ファンタジー」は中世風世界観に限られていない
『未来少年コナン』のような遠い未来のポストアポカリプスも広義的な「ファンタジー」と言える。
0449名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 15:05:24.80ID:HdMl3s2U
つまりKenshiは中世ではないがファンタジーだ。
あと日本人とってなじみがないジャンルだけど、イスラム文化、インド文化、中南米文化のファンタジーも存在している。
退廃的な砂漠と密林が広がる世界観もまだファンタジー
0452名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 16:16:55.66ID:zm5ZWOiJ
そもそもファンタジーの源流が中世ヨーロッパの神話や御伽噺なんだから
ファンタジーと中世ヨーロッパは深い繋がりがあるでしょ
広義で言えば上に挙がってるタイトルも括れると思うけど一般的な価値観として浸透してるとは言い難い
特に近代ファンタジーは指輪物語やナルニアが代表だし

kenshiはサイエンスフィクションと言った方が正しい
0453名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 16:21:45.11ID:1nQXA2Wh
ほんとkenshiを話題にするやつってどこでもかまわず荒らしてくよな
kenshiスレでやるようなことだろ
0455名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 17:13:07.62ID:/BJ9UJaC
キモイ動画で流行る前にやってた身としては複雑な気分
0456名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 17:42:26.54ID:g305Fv7Z
どうせ話題も無いんだから少し話が逸れたぐらいでカリカリすんなよ
0458名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 19:23:38.69ID:U8QTI5iS
オンゲーじゃないんだから
普通はゲームの骨格出来てて通常プレイはもう大丈夫だからマルチプレイのテストやるもんだろうに
最初のβテストをマルチでやるって本当トルコ人の考える事はわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況