X



トップページPCゲーム
1002コメント317KB
Total War: Three Kingdoms Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ cfdc-gMth [153.229.137.234])
垢版 |
2019/05/10(金) 20:41:48.81ID:ZkB97Auf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>950が建てる。踏み逃げしたら宣言して他の人が建てる
※スレが建つまではゆっくりめで
※スレタテ時は1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を挿入すること
  ワッチョイ付け忘れ防止の為に2〜3行挿入を推奨


三国志をテーマとする新作『Total War: Three Kingdoms』が発表された。

SEGAは人気ストラテジーシリーズ”Total War”にて、シリーズ史上初となる中国を舞台とした『Total War: Three Kingdoms』を発表した。

開発元のCreative Assemblyが明かす情報によれば、漢王朝の董卓が権勢を誇った西暦190年の中国、三国志の時代を舞台として描くという。公式トレイラーから予想するに裏切りや友情の彩る叙事詩を体験することが可能となりそうだ。

公式 Twitter
https://twitter.com/totalwar/status/951129586426884102

公式HP
https://comingsoon.totalwar.com

Total War: Three Kingdoms Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1550053710/

他社ゲーの話題はスレ違いなので該当板及びスレでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ d8dc-uQfi [153.230.107.11])
垢版 |
2019/06/11(火) 16:52:47.53ID:8OBesEVl0
現状だと三国志演義で主役級の勢力ほど演義モードの方が難易度低くなって
演義では端役・やられ役の勢力ほど史実モードの方が楽になるから
手動戦闘でプレチするのを避けたいなら袁術は史実でやるのもありだと思う
0761名無しさんの野望 (ワッチョイ f1b1-JR0x [60.140.240.49])
垢版 |
2019/06/11(火) 19:01:43.95ID:LNP+6W+L0
みんなどのMOD使ってる?オススメのMODあるなら教えて欲しい.
0763名無しさんの野望 (ワッチョイ 730c-uQfi [112.70.217.53])
垢版 |
2019/06/12(水) 02:11:13.07ID:YXw1FeaI0
劉備でいきなり入蜀プレイが楽しい
陶謙イベもやってある程度徐州の都市があると尚更序盤の立ち上がりが早い
不要になってきたら最後に対決したい勢力とかに売りつけたらいいし
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ f46c-vSLw [118.237.137.16])
垢版 |
2019/06/12(水) 02:41:09.46ID:zp7K/doJ0
チートしすぎて速攻大国築いたら、「ゲーム難易度変えない?」みたいなウィンドウでてきた!!!!
0769名無しさんの野望 (アウアウクー MM92-T2L1 [36.11.224.250])
垢版 |
2019/06/12(水) 10:17:14.29ID:JY9qz2fWM
穀倉と警備櫓みたいなの(白馬にアップできるやつ)を合わせて建てれば治安がマイナスになる事はないな
敵のLv10城を二拠点同時に攻略してダウングレードが間に合わず国土全体で食糧大幅マイナスからの悪化は一時的にあったけどダウングレードすれば改善された、後は孔廟?寺院?を使う手とかもあるけどどうしても無理なら街をダウングレードした方が早い
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ e2b1-K3Ee [221.29.56.25])
垢版 |
2019/06/12(水) 14:18:34.08ID:bRnlZ3ju0
>>778
システム関係ではこっちのほうが新しい分いろいろやりやすく・幅広くなってる
ただしどっちの時代地域がより好きか・どっちの軍勢がよりカッコいいと思えるかのロマン重視で選ぶのもいい
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ e6b1-rceJ [126.19.151.212])
垢版 |
2019/06/12(水) 14:36:43.73ID:wCsUwOxe0
俺も最初にTotal War2って何かな?って思ったw
ユニットの種類の豊富なのはWHでしょ
魔法や飛行ユニットや巨大ユニットもあるし
一概に三国志の方が良いとは思わない
まあプレイ動画を見て自分が合う方を選択した方がベスト
三国志が好きなら迷わずTW3K
0786名無しさんの野望 (アウアウクー MM92-T2L1 [36.11.224.250])
垢版 |
2019/06/12(水) 15:32:11.97ID:JY9qz2fWM
>>784
@ウォーハンマー
Aウォーハンマー

回答は現時点ではの話、三国志が好きならもちろんこっちで将来の三国志のDLCの出来にもよる
ただしwarhammerは3がある

お金に余裕があるなら三国志を買ってsteamとかのセールでwarhammer買うのが良案
0788名無しさんの野望 (ワッチョイ a458-K3Ee [106.73.173.96])
垢版 |
2019/06/12(水) 16:00:26.80ID:pWX5FLxa0
CAがTWで三国志を作ったらまあこんな感じだろうなっていう予想の範囲に収まってはいるけど・・・
やって面白いのはウォーハンマーだとおもう
どっちか買うならサマーセールでトータルウォー買ってしばらく遊んでセールで安くなったらこっち買うのがお得なパターン
0791名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-r8+6 [126.22.52.45])
垢版 |
2019/06/12(水) 16:37:10.24ID:4thaNWaa0
「おっとやり直し」とロードすると、行軍可能距離が短くなるよね(他のプレーヤーも同じ?)
1ターンで行けた拠点が、いけなくなったりする。
おかげで、その前のターンから手動戦闘も含めてやり直しているぜ・・・

ちなみに、劉備で趙雲がくる条件ってなんなんだろう?
来たり来なかったりする。
0793名無しさんの野望 (スフッ Sd70-E5Ye [49.106.207.26])
垢版 |
2019/06/12(水) 17:35:17.81ID:vq4WIEr7d
なんか今までのシリーズより槍兵が使いにくいなぁ
もちろん対騎馬や歩兵突撃ストッパーとしては機能してるけど、剣斧でも対突撃陣形組めたりするし
正面でやり合うなら有利みたいな性質はちゃんとあるんかな
まだあまり後半までやってないから脆さばかり目につく
0794名無しさんの野望 (ワッチョイ d21f-vSLw [219.126.162.159])
垢版 |
2019/06/12(水) 19:33:52.87ID:+yvEcseO0
これ戦闘難易度を高くするとAIの思考が変わるってのもあるけど、ユニットの性能も変わってない?
Easyだと正面からぶつかっても勝つか五分だったのにHardにしたら途中で士気崩壊して全然戦いにならなくなった
0797名無しさんの野望 (ワッチョイ d21f-vSLw [219.126.162.159])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:06:30.53ID:+yvEcseO0
まじかーAIの挙動が変わるのは楽しくなっていいと思うんだけど、ユニットの性能が変わっちゃうと
人間様としては数を揃えるしか無くなって、そうなると絶対勝てるからつまらなくなって
全部自動戦闘にしちゃうんだよな…。ユニットの性能を変えるのはやめてほしかった。
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-r8+6 [126.22.52.45])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:31:48.83ID:4thaNWaa0
>>792

天候とかそういうのではなく、ロードするだけで明らかに色々変わっている。
劉備で曹操を併合したのだが、ロードした(併合したターンのデータをロードして)だけで併合できなくなった。
ロード縛りとして何か入れているんじゃないかと思う。
0800名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-r8+6 [126.22.52.45])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:33:33.70ID:4thaNWaa0
そうそう、忘れてた。俺、ベータに参加している。
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ d21f-vSLw [219.126.162.159])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:38:51.16ID:+yvEcseO0
いや、挙動は見てすぐ分かるくらいかなり変わるよ!
具体的にいうと弓兵は軽装歩兵を、弩兵は重装歩兵狙ってくるようになるから
将軍を囮にして玉切れさせてから開戦する戦法は使えなくなるし
予備兵の概念が備わるのか全ての歩兵を戦線に投入しなくなる。
だから剣騎馬で弓を狙うと槍で守ってくるし、戟騎馬で歩兵の側面を突こうとすると後軍でカバーしてくる。
あと弓系の将軍が正面からスキルぶっぱしてくるんじゃなくて
きちんと戦列の側面に回り込んでから横一列に射貫くようにスキルを使ってくる。
0806名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b0c-YCmz [112.70.217.53])
垢版 |
2019/06/13(木) 04:26:54.49ID:8VC7ulqZ0
三国鼎立になって相手2国が戦争してるから有利な方潰そうと宣戦布告したそのターンに
全然弱ってないもう一国をいきなり併合しましたってなって、さすがに戦線維持できないからそっとじした
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-LWbF [118.237.137.16])
垢版 |
2019/06/13(木) 08:54:31.39ID:vJQvYA1J0
張郃/徐晃/法正/陸遜/陳羣/張昭/甘寧/魏延 存在確認できた人いる?

ちなみにだけど、関羽が曹操を頼るイベントってあるんだね。
ちなみにだけど、小喬の顔グラ草草
0810名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f0-5MTB [133.202.69.108])
垢版 |
2019/06/13(木) 09:31:59.12ID:kdA8JOvl0
>>807
陸遜はいるよ。
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ 17da-KKPZ [118.109.235.113])
垢版 |
2019/06/13(木) 09:37:13.48ID:hWCJGjev0
>>807
陳羣/張昭以外は固有の二つ名があるから存在するはず
0813名無しさんの野望 (ワッチョイ 17ea-jya6 [118.11.18.190])
垢版 |
2019/06/13(木) 09:53:34.26ID:gIWB+k3h0
陸孫はなぜか韓遂の所にいたのでとっつかまえた。

武将はあまり史実の勢力と紐づいてないのかもね。
劉備で何回かしてるけど、毎回司馬仲達が放浪してるから雇用してる。
そして趙雲を仲間にしたことは一度もない。
甘寧はいたよ。
郭嘉とか欲しいんだけど見かけないわ。
曹操とか、夏候惇くらいしか従えてないから、曹操の勢力もあまり脅威にならない。
曹操の怖さは有能なあの配下達だろうに。
ジュンイクとかこのスレ見てたら、最初の戦闘で殺される役だって?w
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ 17da-KKPZ [118.109.235.113])
垢版 |
2019/06/13(木) 10:02:19.50ID:hWCJGjev0
張コウはスタート時韓馥配下
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-LWbF [118.237.130.38])
垢版 |
2019/06/13(木) 12:09:12.87ID:lTrfm1cF0
みんなすごい!
色々情報ありがとう
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-LWbF [118.237.130.38])
垢版 |
2019/06/13(木) 12:42:14.75ID:lTrfm1cF0
なるほど…うーん…戦死確率低くして!
0825名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f0-5MTB [133.202.69.108])
垢版 |
2019/06/13(木) 13:01:36.66ID:kdA8JOvl0
初歩的な質問なんだが、味方が乱戦しているところに投石機で攻撃したら、味方のmoralも下がるよね…?
0828名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f0-5MTB [133.202.69.108])
垢版 |
2019/06/13(木) 13:44:29.33ID:kdA8JOvl0
>>827
ありがとう!
0830名無しさんの野望 (アウアウカー Sab7-AF+C [182.251.253.18])
垢版 |
2019/06/13(木) 14:29:18.61ID:Zka5wSYNa
ローマ2もそうだけど歴史シミュレーターとしては作られてないよね
あくまでその時代の戦争指揮を楽しんでねっていうゲームデザイン
modで歴史(ないしは演義)をなぞるような調整するやつが出るのを期待
0832名無しさんの野望 (ワッチョイ e6dc-YCmz [153.230.107.11])
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:28.87ID:qS65lUSl0
プレイヤーが介入しないと序盤は両袁家の勢力争いになりがちなのは妥当じゃないの

一応は漢王朝が機能している時代を完全にシミュレートしようとすると
イベントの力で理不尽ムーブが連打されることになるってのもあるが
0835名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fb1-Xzpz [126.22.52.45])
垢版 |
2019/06/13(木) 17:48:13.03ID:LrhdMs870
劉備スタート、14ターン目で曹操併合と幸先のいいスタートを切ったが、趙雲が来ない。
条件はなんだ(baiduで中国の書き込み見ると、戦闘後に運で、と書いてあるが)。
揚州、建業、蘆江を既に制圧したがまだこない・・・。やり直すか・・・。
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f0-5MTB [133.202.69.108])
垢版 |
2019/06/13(木) 18:23:00.83ID:kdA8JOvl0
恥ずかしい話、劉備のEASYで283ターンにしてやっとキャンペーンクリアできた。
みんなどのくらいでクリアしてるの?
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e8c-Bf73 [39.110.46.211])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:04:35.25ID:mAQ7D74S0
>>837
どうせ寿命でmobだらけになるぞw
0844名無しさんの野望 (ワッチョイ 8203-Xzpz [61.197.11.70])
垢版 |
2019/06/14(金) 03:09:26.88ID:lSIIS3Ee0
これは完全に好みの問題なんだが序盤から全体の勢力図を見たいんだよなあ
見えないほうがリアルだし難易度にも一役買ってるとは思うんだが
あっちの地方ではあそこが伸びてる あそこの戦争はこっちが勝ちそうだとかそういうAI同士の地取り合戦を見てみたいんだよ
遠くの地で黙々と伸びてる勢力とか見るとワクワクするしさ
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-LWbF [118.237.130.38])
垢版 |
2019/06/14(金) 09:55:54.98ID:6GieSZiC0
>>844さん
董卓で始めると見れるよ。
1ターン長くなるけど@@;
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ 16cc-2qry [113.52.25.155])
垢版 |
2019/06/14(金) 10:55:25.85ID:IVl+mAUF0
>>848
サンクス、MTWみたく穴入ってくんじゃなくて、防壁が壊れてる奴がそうなのね


あと、孫堅から孫尚香貰おうと思ってるけど婚姻の選択肢が出ないのは
まだ生まれていないか、即結婚してるかどっちなのだろうか

それと、知らぬ間に何時の間にか勝手に仲間になってるモブはなんなんだ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況