X



トップページPCゲーム
639コメント423KB

KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f7e-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:36:55.30ID:HCpimYNf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と3行入れて立てて下さい。

本スレッドはkenshiのMOD・FCSについて語り合うスレです。
公式サイト
https://www.lofigames.com/
公式Twitter
https://twitter.com/KenshiOfficial
Kenshi 日本語wiki > FCS
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/427.html
Kenshi 日本語wiki > オススメMOD
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/245.html
Steamコミュニティガイド (上部に緑枠で「言語;Japanese」って出る場合は、その右横の方の×マークから削除)
https://steamcommunity.com/app/233860/guides/
steamコミュニティフォーラム
https://steamcommunity.com/app/233860/discussions/
公式サイトのMODコミュニティフォーラム
https://www.lofigames.com/phpBB3/viewforum.php?f=11&;sid=369aeff533f8977bdadac560984acc79

前スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541058416/
関連スレ
【世紀末村作り】Kenshi【110スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1556360459/
Kenshi 翻訳スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544022210/
個人粘着等、荒らし行為は黙ってNG推奨 。Q&Aは>>2-をご覧下さい
次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0354名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbb-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:23:49.07ID:mA+itfdi0
反奴隷勢力のNPCが仲間になってつえーっと思ったのは束の間
その辺に落ちてる杖やらサーベルやらを拾ってきてしまいます

NPCのルートを制限するMODかFCSで制限する値はありませんか?
開始時のオプションの略奪のチェック外してみたけど意味なかった
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-rgZK)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:05:19.93ID:TVHsWUmW0
素手のときに武器を取得しようとするのは AI Goal の Don't be unarmed だと思う
これがAIパッケージの Bodyguard とか色んなところに含まれてる

Bodyguard のコピーを作って Don't be unarmed を抜き
ダイアログ Anti slaver ninja sees player hero (join)
ここの Bodyguard 72 のところをコピーに差し替えれば反奴隷主義者の護衛だけ武器を拾わないようにできるが
素手のキャラも武器持ちのキャラも同じAI・同じダイアログで行動してるから
元々武器を持ってたやつも武器をなくしたら拾わなくなってしまう
素手キャラだけに限定したかったらさらにダイアログパッケージも複製して
書き換えるやつと書き換えないやつで使い分けることになる

そこまでしても護衛の間だけの話なので
捕まって脱出するときなんかはまた別のAIから Don't be unarmed が実行されて武器を拾うことになる
こだわればこだわるほどしらみつぶしに修正を重ねる必要が出てくる
0356名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-rgZK)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:17:03.87ID:TVHsWUmW0
逃亡奴隷とかも含めて誰も武器を拾わないようになって構わないなら
Don't be unarmed 自体を削除しちゃうのが手っ取り早い
通りすがりの逃亡奴隷に武器持っていかれることもなくなるから
武器持ちのキャラが武器を手放すケースも減る

警察とかに武器没収されたら話は別だけど
0361名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbb-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 19:36:52.67ID:mA+itfdi0
思いっきってDon't be unarmedを消してみたらごそごそしなくなりました
なのでダイアログの方が違うものを使ってるみたい?

ちなみにLooting corpses and foodも試してみましたがこっちはごそごそしちゃいますね

とりあえず反奴隷RPしてる間は大陸中に拾い物禁止令を出しておきます
ありがとうございました
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ 83f1-yQnq)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:07:01.44ID:ND/pzcuw0
ステン砂漠のウェイステーション北に自勢力所有のキャンプファイアがあって、なぜかドライミートが無限湧きするけど
あれはどういう仕組みで成り立っているんだろう?(意図した配置なのかどうかも怪しいが)
理屈が分かれば何か応用できそうな気がする
0363名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebe-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:22:01.71ID:AYwy3pF70
>>362
何故自勢力所有なのかは分からないけど、無限湧きのほうは
buildings→Functionality→Campfireのconsumesを消せば多分そうなる
何の材料も消費(consumes)せず、完成品(produces)が出来上がるってことになるからね

あの焚き火自体は作者のテストプレイ用のデータが紛れ込んだとかじゃないかな
0366名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bf1-Wvf2)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:48:40.80ID:gdJbZ/cW0
あれができてるってことは、自勢力所有の設備を初期ワールドに配置する方法がある気がする
基本システム以外のゲームデータは作者側もFCSで作ってるみたいだしさ
0367名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:33:09.44ID:px8GnoWL0
性別男で見た目女の種族をどうにかできないかと思って見た目は上手くいったんだけど装備がおかしいことになるんだよね
これ性別の時点でFCSの指定でどうにかできない部分で装備が体に連動する場所が決まってるのかな?
0368名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bf1-Wvf2)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:42:55.37ID:gdJbZ/cW0
防具の設定で男性用メッシュ・女性用メッシュが別々に指定されている、コート系とかが見た目にも分かりやすい
決まった人が決まった装備を着けるだけなら、両方女性用メッシュに変えたコピー鎧を作るかだね
元の装備を変えてしまうと今度は男性用の外見がおかしくなるのでNPCたちがカオスなことに
0369名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-mVAd)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:38:07.58ID:IWZmKL/r0
>>368
あーなるほどね!防具の方にもメッシュ参照の指定があったのか!そっちは見てなかったなー
ありがとう解決できたよ
blenderとかでちゃんとしたのを作る予定はそのまま平行しつつとりあえずのプレイ欲求は専用防具を作って我慢しとこう
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b4e-Om0a)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:16:47.30ID:4+hZGqF80
この前のセールで買ってから色々fcsいじってるけど武器のテクスチャ変える方法とかボルトの本数変えたりとかどうするか書いてあるサイトないですかね。。。
0373名無しさんの野望 (ワッチョイ ca0c-Ix8A)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:39:56.60ID:XZxOa04A0
Change…

ボルトの弾数変更modは珍しいね
Charge って項目がボルトの弾数や包帯の使用単位数になってる

左右に分かれてるパラメータ画面のうち
左側の最下あたりにcharge項目がある
つまようじなら40、通常弾なら30の値になってるはず
0374名無しさんの野望 (スッップ Sdba-GNMn)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:54:09.50ID:GWvs8s7Td
最近流行ってたみたいなので、墓地勢力追加ってやつと新レースの生物大幅追加のmod入れてみたらケンシが停止多くなったので辞めたのだけれども、これ系はグラボとかが弱いとなりやすいのかな?
gtx960なんだけど
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ b31a-RZnd)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:55:07.82ID:pEgbFIv90
>>374
影響は大きいかもね、特にVRAMが2Gでしょ?推奨環境の1060は6Gだから、快適なプレイの障害になってる可能性はあると思う。
その他の構成が分からないから、それ以上は言えないけどもね。
0376名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b4e-Om0a)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:16:06.39ID:QbyySX/U0
>>372
中身見るしかわからないってのが中々辛いですね。
昔の職人かよ!ってなりますわ
>>373
ボルトの本数と重さ3倍、アイテム欄は1.5倍くらいみたいな感じのやつ別個に作ろうかなーって思ってたから助かったよ


中々fcsいじるの楽しいがわからんことも多すぎて困る
0377名無しさんの野望 (ワッチョイ b373-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:07:39.54ID:oqAdP/3+0
MODで仲間にしたビークシングとかの捕食行動に満腹度を回復させる機能ってつけれないのかな
動物スカウトMODにこの機能がないってことは無理っぽい?
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 136b-qJHz)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:51:18.48ID:2QmuYGgC0
ご助言を頂きたいのですが「OMO‘S ARMOUR for the World」と該当の日本語化MODを導入してから会話が可能なNPCに話しかけると時々クラッシュする様になったのですが既に導入してるMODと競合してクラッシュしているのでしょうか?
自分の環境では以下のMODを導入してるのですがこれが相性悪そうとかアドバイスあればお願いします

- New Weapons Disseminaton Mod
- NWDMjp
- jrpg_race
- More Combat Animation
- MW_Fu2 Hairstyles
- Kenkyaku_idle_01
- Free the Hair
- Fixing Clipping Issues
- Enhanced Katanas
- Iron-Motn
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b1e-Wvf2)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:02:33.88ID:UAWGv7em0
クラッシュはおま環の塊みたいなものなのでなんとも・・・
一般的にアニメーション関係やベルト装備品関係での報告例が多い気はするけど
0381名無しさんの野望 (ワッチョイ 136b-qJHz)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:47:25.15ID:or+ML1VD0
会話の前にクイックセーブで対策は出来るのでまだいいですけど装備系のMODで着替えたり敵から引き剥がす際にクラッシュするならまだわかるんですがなんで会話時なんだろうなぁ…不思議
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b1e-Wvf2)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:57:50.88ID:9HrwcisO0
NPCのポートレート生成に何かしら悪影響が出ているのかもね
そんなところいじるMOD入れてないよって言うと思うけど
実はMeshの出力方法が悪いと何故か全然関係ないキャラのポートレートがバグることがあるので
実は犯人候補はめちゃくちゃ多い
0383名無しさんの野望 (ワッチョイ ca0c-Ix8A)
垢版 |
2019/07/16(火) 02:15:53.33ID:Mh9vDob+0
For the world自体の不具合はよく聞くよ
酷いときは街に近付く(読み込む)だけで落ちるとか
そのときの報告者はmodの変更掛かってるキャラ全部にrevertかけて凌いでた

自分はpatchwork armor(旧)版を常用してるけど、それですら動作が不安定になる局面はある

日本語化modは存在すら知らなかったけど、翻訳以外に余計なことをしているのでなければ
日本語化したせいでクラッシュするなんてことはないと思う
0386名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-1OZd)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:40:45.50ID:ijR3cepB0
>>384
インポート試してもダメなら>>382のポートレートとかキャラクターが悪い説があるかもしれないので
適当に解雇しまくってキャラ1人の状態にして改善されるならキャラの誰かが悪さしてるってことになる
新規のデータでも起きるならMODが悪い
競合なら読み込み順を変えたりしてみたら改善されるかもしれない
新規データで起きないなら既存データの何かが悪い
こうなったら1つずつMOD付け外しして検証とデバッグしていくしかない
0387名無しさんの野望 (スッップ Sdba-GNMn)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:41:54.19ID:J5cxH4Lod
仲間を性転換とか美形種族に変更を試してみようとおもうのですが、手順間違うとバグでデーターやキャラ壊れたりとかしないですよね?
0388名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bf1-Wvf2)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:56.48ID:H0BDHaVE0
直接データを改ざんするんだから変なことをすれば壊れる可能性はある
関係ないところを触らなければ問題ないと思うけど、心配ならバックアップをとっておこう
0390名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ba5-aTZn)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:40:27.40ID:K4Tz2kwl0
ロボット部品でアイアンスパイダーを組み立てる、みたいな挙動が作りたくていろいろ考えているんだけどわからないので質問。
特定アイテムの完成ないし所有をトリガーに動物の召喚をする方法とかってないですかね?
0391名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bf1-Wvf2)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:26:03.14ID:H0BDHaVE0
動物に限らず、その場に任意のNPCを出現させるという機能がない

仕様上可能な範囲で考えると、どこかの町に博士的なキャラを配置して
博士のところにキーアイテムを持っていくと(これまた渡す機能がないので見せるだけになるけど)
それをトリガーにキャンペーンの予約が付いて、後日完成品を引き連れて拠点を訪問してくる
そして動物商方式で購入する・・・このくらいしか思いつかなかった
0392名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-1OZd)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:44:39.37ID:ijR3cepB0
>>391
リクルートMODの飢えた野盗相手の会話で食料消費して仲間にするやつがあるから
会話成立するタイミングで特定のアイテムを消滅させることは出来るんじゃないの?
アレができるアイテムの種類が限られてるのかな
0393名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ebb-TPoM)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:14.55ID:8c3L0nfG0
奴隷になった時武器とか没収される
門で禁制品持ってると没収される
そのあたりの挙動でアイテム取り上げはできそう?
レイドとかってNPCを出現させてるわけじゃないのかな?

やったことない素人考えですまん
0394名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bf1-Wvf2)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:06:12.53ID:qUR4lhrv0
>>392
それも持ってるかどうかで分岐しているだけで、消費させるというコマンドはないよ
たぶんバックパック内に持っていて仲間になった瞬間に食われたのがイベントで消費されたように見えたんだろう
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ ca0c-Ix8A)
垢版 |
2019/07/17(水) 08:48:15.97ID:TceFKLfR0
>>390
あくまで味方として自由な場所にスポーンさせたい感じ?

ユニークキャラの座標に援軍を沸かせる、天罰レイドとかの仕組みを使えばスポーンさせる位置自体は(大雑把にだけど)制御できる
「モールの手紙」みたいなのを「部品」として自作できるようにして、スポーンしたレイドアイアンスパイダーに渡せば仲間になる、みたいな表現ならできそう

難しいのはレイドの発生条件&クールタイム制御をどれだけロールプレイに落とし込めるかってとこになると思うんだけど…

「仲間にできるアイアンスパイダー亜種が定期的に固定湧きする街mod」を生産工場風にして作る方が簡単そう
0396名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebe-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 13:54:40.87ID:bg9OCZPd0
ダイアログのエフェクトの中に「DA_SUMMON_MY_SQUAD」というものがあるんで
会話をトリガーにNPCを出現させることは出来ると思う
ただ、「NPCは なかまをよんだ!」を想定したエフェクトだと思うんで
プレイヤー発言しても意図した挙動には多分ならない

なので>>391式のNPCをスポーンさせる役割を持つ博士的なNPCを用意する方法、
または>>395式のレイド(拠点訪問イベント)を起こす方法みたいに一工夫する必要がある

後者の場合、キーアイテムをインベントリに格納したときにプレイヤーが何か発言する
その発言がレイドのトリガーになり、アイアンスパイダーが拠点訪問してくる
アイアンスパイダーにキーアイテムを見せたら仲間になる みたいな感じになるんじゃないかな

いずれにせよ、「キーアイテムをインベントリに格納すると同時にアイアンスパイダーが部隊に加入してくる」
みたいなのはおそらく無理
どうやってそれらしく見せかけるかにかかってくると思う

>>393
結論から言うと予期せぬトラブルが起こる可能性が高いんでオススメしないかな
「没収、強奪」と「譲渡」は似てるようで全然違う扱いだからね
0397名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bf1-Wvf2)
垢版 |
2019/07/17(水) 14:20:31.97ID:qUR4lhrv0
>>396
>DA_SUMMON_MY_SQUAD
これは既に存在している部隊メンバーを自分の位置へ呼び集めるもので、
新しいNPCを無から生み出すエフェクトではないよ
バニラだとバグマスをシェク王国に引き渡したあとに、HQ内の不敗達が叫びながら走り回る変な動きをするけど
あのときにこのエフェクトが使われている(たぶんセトをエサタの近くに呼ぶ目的で)
0398名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ba5-aTZn)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:55:20.16ID:h7nNqU3y0
少しは方向が見えてきた気がする。ありがとう。
それで、拠点へのレイドはまだ作ったことがないんだけどもどこをいじればいい?
ユニークNPCの追加はやったことあるけど汎用を触ったことがないので簡単なヒントが欲しい。
0399名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bf1-Wvf2)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:26:31.62ID:qUR4lhrv0
>>398
キャンペーン(訪問イベント)は「AI Packages」の「War Campaigns」に入ってる
今回は関係ないと思うけどTerritorial triggersがTrueのもの(定期的にランダム発生するもの)はFactionのほうにも登録する必要がある
まあとりあえずバニラのデータを見てみると良いよ
0400名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-4FfV)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:11:44.13ID:FiD1jC5U0
FCSで覗くとmasscombatってパラメータがあるけどこれは何に影響すんの?
鍛えたキャラをFCSで見るとmasscombatもかなり育っててよくわからないんだけど
0401名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a81-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:25:05.41ID:OiEhZNkO0
以前スキル一覧には集団戦闘という未実装項目があった
正式サービス前に一覧から消えたが内部には没データとして残り続けてるんだろう
育ってるということは何をして経験値が入るかは設定済みだったんだろうな
0402名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b82-DXW3)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:58:34.80ID:bO6/nEL40
一回MODのテストプレイ中に、大きめの範囲持つ武器の試し切りで3人ぐらいまとめて斬ってたら、一撃を3人共ガードし始めてびびった。
そのプレイ中はずっとそんな感じで複数ガードしてたんだけど、そのゲーム終了後しなくなった。集団戦闘が一時的に適応されるバグだったのかな。
0403名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-4FfV)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:30:18.71ID:FiD1jC5U0
なるほどね。育つようにはしてあるけど影響するもの自体が未実装の没パラメータか
武術140とかのキャラが900ダメージとか出しててmasscombatとかも計算式に入ってんのかと思っちゃったよ
普通に極まった武術のダメージがおかしいだけだったんだね
0404名無しさんの野望 (ワッチョイ db0c-XeHW)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:04:13.39ID:4m0zMLDV0
>>396
くどいだろうけど誤解されてそうだし後続のために補足しとくと

>>395は拠点訪問だのなんだのという話ではなく
>>391で存在を否定されている「任意湧き」を実現する数少ない手段のひとつ
https://i.imgur.com/4kRR2ww.jpg
天罰レイドはセタを中心に、パラディンと従者が虚無からスポーンするキャンペーン

セタ様態のユニークキャラを檻から出し入れするだけで
フラグスイッチによるNPCスポーンができる神レイドが作れるよ、という話

「檻に収監してからノータイムでレイドする」よう調整すれば
「檻の真横に任意のsquadをスポーンさせられる」から
檻と対象キャラを、生産設備と部品のように見せかけるウデがあれば理想に近いのかなーと思って紹介したんだけど

「任意の場所にスポーンさせる」要件にこだわらないなら無用な話
0406名無しさんの野望 (ワッチョイ cf28-ShKg)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:27:03.01ID:5jJxftxP0
>>129
neko's製のAttack Slots x4MOD覗いてみたけど
とくにcombat balance の max num attack slotsが1のままで
変更箇所無いから腑に落ちない
あそこ書き換えずにどうやって4人同時攻撃可能にしてるんだろう?
0407名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:12:08.53ID:c+7OrNFn0
アタックスロットならあとは各種族のextra attack slotsを増やすくらいしかないと思うが
いずれにせよ特定のMODの設定がどうなってるか知りたければChanges見るのが一番
0408名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:15:38.04ID:c+7OrNFn0
って実際見てみたらx4は何もないね
x3のやつは普通にmax num attack slotsが3になってるから
x4が設定ミスでちゃんと機能してないだけだろう
0409名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:22:37.22ID:c+7OrNFn0
念のためx2とx5も調べたらちゃんと2と5になってた
みんな使い分けできるように2〜5まとめてサブスクライブしてるだろうし
4にしようと思っても順番変えるだけで他のをいちいちオフにしないから
実際は手前の3とか5が適用されてる状態でプレイしてても気づかないんだろうな
そもそも4にしようって人自体少ないだろうし
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ cf28-ShKg)
垢版 |
2019/07/18(木) 15:03:41.08ID:5jJxftxP0
>>408
サンクス
よりによって自分が入れようとした4だけミスって機能してなかったのか
一人相手に同時に攻撃できるのはせいぜい四人って漫画で言ってたので
まだこれしか入れなかったわ
作り慣れた人でも時折ミスあるのね

猫世界オバホもMOD感想サイト見た限り攻撃スロット3って言われるから
こっちのスロット数覗いたら2になってたからいろいろ混乱してたけど
それは単に感想サイトの勘違いだったのかな
ワークショップの説明には特にスロットのこと書いてないし
0412名無しさんの野望 (ワッチョイ cf28-ShKg)
垢版 |
2019/07/19(金) 07:27:36.80ID:wmkgggQ+0
>>411
感想というかまあ紹介してるサイトだけど
https://www4.hp-ez.com/hp/maikurahitobashira/kenshi

確認したいこといいですか?
キャラクターのパラメータって必須記入項目にlevel
追加記入にstatsあるけど
両方を設定すれば後者の数値が優先されるってことでいい?
FCSみたらティンフィストとか一部のキャラは
専用stats設定されてるみたいなので気になった

とりあえずbossユニークだけパラメータを1.1〜1.5倍するMOD作りたい
0416名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-8UIn)
垢版 |
2019/07/21(日) 12:38:35.25ID:D5BgNy0Nd
バーンとかのダイアログにはないけど特殊な会話がある人ってどう調べたら出るのですか?
ダイアログパッケージアグヌとかクランブルジョンとかがあるのはわかりやすいのですが
0417名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f11-7t59)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:24:24.67ID:syMZ2p3t0
特定の地域に着いたときの会話しか分からないけどその場合はBiomesのSpawn Areaの各地域にArrival dialogっていうのが設定されてる
このダイアログは「biome 〇〇」って名前だからそれっぽいワードで地道に探すしかないかも(到着時のに限らず)
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-k+pP)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:26:02.98ID:o8vO7nzp0
場所を限定しない雑談として Misc biome entry っていうダイアログもある

探し方は基本的にキャラクターから List References や Show References して
出てきた DIALOGE_LINE を開けばその行を含むダイアログにたどり着けるが
会話イベントの発言者は条件指定で
そのキャラクター自体が指定されている場合 is character 以外にも
所持するダイアログパッケージが指定されている場合 has package や
種族が指定されている場合 my race などがあるのでややこしい

「そのキャラじゃないと見られないセリフ」を探すならキャラからReferences辿って
出てきたDIALOGE_LINEを片っ端から開いて他のキャラで代用できないことを確認する必要がある
試しにバーンさんから辿ってみるとキャラクターとしてバーンさんが指定されてるDIALOGE_LINEはたった2つ
片方はデッドランドに入った時に自分はここの生まれじゃないっていう固有のセリフだけど
もう片方は他のキャラも色々指定されてて、その中の誰かがしゃべるセリフとなっている
バーンさんの他の発言は所持パッケージ Player SKELETON が指定されていたり
種族としてスケルトンが指定されているだけなので他の雇用スケルトンでも目にすることになる
0422名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb5-fYy3)
垢版 |
2019/07/23(火) 10:07:58.36ID:pQlWRdTI0
>>410
この作者の人がx3とx5のMODも別に製作してて
以前はworldのMODページにもx3を使用してるって書いてあった
今は記載ないしFCSで見ると1だしどうなってるかは分からん
x1の挙動を1年以上見てないし
俺の目ではゲーム内のグラがx1なのかx3なのか判断できんw
0423名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-8UIn)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:09:16.16ID:yWpMTCGZd
>>417

>>418

ありがとうございます
referenceですね、早速調べてみようと思います
キャラクターのダイアログだけじゃなくて、バイオームにもダイアログがあったとは…
中々探すだけでも迷宮彷徨ってる気分です
回答ありがとうございました!
0427名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-k+pP)
垢版 |
2019/07/23(火) 18:30:07.79ID:X7QEvP9G0
>>424
上部ツールバーの歯車マーク Global game settings から
damage resistance max (打たれ強さ100のときのダメージ係数)
damage resistance min (打たれ強さゼロのときのダメージ係数)

ゲーム全体に関する設定なのでバグマスだけ強くすることはできない
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f4e-/VB7)
垢版 |
2019/07/23(火) 18:56:26.49ID:x7c4YBOp0
>>426
>>427
ありがとうございます!
バグマスターの事もそうなんだけど全員に適応されますしお洒落装備の子ももう少しマシになるかなと。

そのうち全地域のボス全部位HP500くらいにするかもです。
0430名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6b-raOG)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:15:50.99ID:/++cZ4Tc0
故意に腕だけ欠損させたいですがFCSだとどこを弄れば欠損になりますか?色々いじってはみたんですが負傷してるだけなんですよね…
0431名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f7a-k+pP)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:40:56.44ID:i/dsR7hv0
俺も直接欠損させる場所はわからなかった
ただ負傷さえさせれば少しでもダメージ喰らえば切断される
つまり数値書き換えたあと一瞬ピーラーにでも突っ込めば千切れる
0432名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-8UIn)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:02:27.07ID:z631QjNsd
modの木の監視タワーを拠点に作って、某アウトローさんのmodでのブラックシフターの襲撃から敗退したのですが、敵が自拠点を占拠するわけでもなく、木の監視タワーの真下に綺麗に列を作って微動だにせず
受けた傷を回復も何もしないで棒立ちになり、近くの敵に反応すると拠点内を右往左往してまたタワー下で棒立ちを繰り返すのですが、木の監視タワーの移動判定がバグ起こしてるのでしょうか?
これだけでは判断難しいと思うのですが、推測でも良いのでご助言お願いしたいです
0433名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fb1-MpFw)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:24:06.20ID:OUswUf+A0
一度欠損しないとlimbsの項目が出ないっぽいからねー
どこかしら欠損さえしてれば箇所の指定とか逆にlimbs自体を消して手足を復元できるけど
0434名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f82-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:09:08.78ID:5PvIvtLA0
Power up battle by skillを抜いてミリタリークラフトを導入しようと思ったのですが
追加種族にモーション適応用MODを作成し設定、起動画面でpower upのチェックをはずすと美形種族MODに必要なMODが無い警告が出て

それでスタートすると美形種族の血液が0になり操作は可能だが移動速度が2固定の治療回復不可・他キャラで担げなかったり
酒場とかの美形種族のグラがバグったりと変な挙動になるんですが

FCSでステータスを変更しても血液は0固定で直らず、再度MODを有効化すると血液などは以前の数値に戻ります
多数MODが入っていますのでおま環感も強いですが似たような状況から抜け出せたような方がいらっしゃいましたら解決策を教えていただきたいです
0435名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:20:27.51ID:L1o1jhZa0
必要なMODがない警告のときに
何のMODが必要か書いてないか

美形種族にパワーアップを適用させて使ってたということなら
美形種族をローカルに移して改変してたんじゃないか?
その場合パワーアップのチェック外すとそれを前提としてる美形種族のチェックも外れることになる
0436名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f82-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:32:42.20ID:5PvIvtLA0
ありがとうございます
警告にpower upと追加した髪型MODがあったのでそれぞれ修正して警告をなしにした状態でpower upを消して
ミリタリークラフトをチェックして再度試したところ症状は改善せず

新規スタートだとどうなるか試したところミリタリークラフト・モーションを適応するMODを入れた状態だと
美形種族が種族選択から消え、またミリタリークラフト追加前の3日前には選択できなかったはずのカニバルやらサザンハイブクイーン
ネクサスのニーアオートマタMODの追加種族までなぜか選択できる状態になり・・・

ミリタリークラフト削除、power up有効状態だと美形種族が選択可能になりました
予想よりかなりこじれていたようなので少し状況を整理してきます
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-aZqd)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:41:40.71ID:tkpadpUh0
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png





スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
            https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
0438名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f82-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:44:24.34ID:5PvIvtLA0
プレイアブル種族追加はリクルートMODのやつでした見落とし申し訳ない

現状は
・サブスクライブしているpower upを削除するとpower up自体で公式に対応済みの美形種族の血液が0になって挙動がおかしくなる
・FCSのステータス書き換えでも血液は変化しない
・プレイヤー以外の美形種族もポートレートが立ちモーションはそのままでもおかしくなる(後頭部のドアップ?)です
0439名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:35:04.02ID:L1o1jhZa0
なんでモーションMODで種族に影響出るんだと思ってたけど
他の色んなMODの種族に対応できるようにデータ内包してるんだな
だからこそここに原因があると思われる

MODのページにこういう注意書きあるけど
>種族追加modと併用する場合は、種族追加modを本modより下位に配置してください。

要するにPower up battle by skill によって作られた種族に
種族追加MODが変更を加えてる扱いになってるんだろう
String IDは共通してるから種族自体は無効になったりしないようだし
何がどう作用して不具合になってるのかさっぱりわからんが

セーブデータいじって解決を図るなら該当種族の新キャラ用意して
・おかしい部分を新キャラからコピペでもらってくる
・新キャラに既存キャラのスキル等を移植する
どちらかになるんじゃないかな
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f82-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:07:19.99ID:5PvIvtLA0
種族追加MODが種族に変更を加えるMODになるような動作になってるんでしょうかね
なるほど道理でパワーアップ消したら種族選択から美形種族が消えるわけで・・・というまた変な感じになってしまったのですが
流石にこんな笑えない状況を他の人に再現頼んだりしたくはないのでサブスクライブし直したりしてMOD環境構築し直して新規キャラが勧誘できたら
能力をFCSでコピペすることにします。どうもありがとうございました
0441名無しさんの野望 (スップ Sdaa-aYGX)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:40:41.22ID:cEjCGCM9d
>>440
ダミーデータ読み込んでいるだけだから、そんなことは起こらないはずなんだけど
そもそもPower up以下略を読み込んだ時、種族modよりも上位にして読み込んでいましたか?
そうでない場合はエラーが出ると思われるが、種族modと同一のIDで読み込んでいるので、該当の種族modを入れている限り致命的なエラーは起きない構成
なんで起こったのかまるでわからないけど、可能性を探ってみます
0442名無しさんの野望 (ワッチョイ a382-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:26:00.44ID:veVY1A9j0
>>441
現在ローカルでいじっていた種族MODすべて削除してサブスクライブし直すことで無事復帰出来ました

読み込み順はpower up→追加種族で、それぞれローカル化して以前のバージョンの頃にモーション適応などの追加をしていた
その後パッチ無しで単独で対応しているのを見てからpower upはサブスクライブに切り替え

エラーが出たときの手順はpower upサブスクライブ中にミリタリーをサブスクライブして作業のためコピーしてローカルへ移す
FCSでMOD種族にモーション適応パッチMODを新規作成しミリタリーをローカルから削除(FCS読み込み時の警告出るだけで使えるので)
そのあと起動画面でpower up を外すとエラー、続行で>>434のバグ

エラーが出た時美形種族に対応させた髪型MODが3つのうち一つだけ同様のエラーが出る
FCSで覗くと種族・髪型の方にもchangeになぜかミリタリークラフトのモーション追加が含まれていたので削除、エラーが消えるが状況変わらず

こんなわけで何がどう絡んでいるのかわからないのですよね
バグのトリガーがpower up削除だったものの最初に書いたように多少なりともFCSで改造にMODまみれのおま環案件かと思われます
0443名無しさんの野望 (スプッッ Sd4a-aYGX)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:32:41.09ID:+gCY+HrWd
>>442
自分でパッチmod作った際に参照したmodは各種族modでしたか?
ID乗ってるからPower upから引っ張っていたりしてませんか?
あるいは、種族modからmergeせずにIDだけコピペしたとか
上記のどちらかで種族modよりパッチを下位に配置すると、予期せぬエラーが起こる
0444名無しさんの野望 (ワッチョイ a382-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:24:05.07ID:veVY1A9j0
>>443
修正して上書き済みなので確かなことは言えないんですが
ローカル化して両方読み込み、その当時は新規MOD作らず種族MODの方を直接弄ってモーション追加してたような記憶があります
その後も種族MODの方はローカルのまま

種族MODを再度ダウンロードし直したことで不具合改善したので美形種族の方にpower upと紐づく変更が残っていた可能性は有り

ですが追加モーション消えた影響で棒立ちとかではなく血液や移動速度・ポートレートやテクスチャの変化
画面のキャラクターを直接クリックで反応せず治療・担ぎ上げ等不可
ただしポートレートクリックで移動や戦闘指示は可能という状態になるのかはわかりませんね・・・
0445名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a20-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:39:46.46ID:vsBTG5gF0
防具modのSilentArmorのやつで迷彩服系だけ作れない仕様なんですけど、自分で作れるように設定できませんか?
元のは研究だけしたら作れる仕様だったんですけど、迷彩服系のも同じようにfcsで設定するのって難しい・・?
詳しい人教えてくれませんか><
0446名無しさんの野望 (スプッッ Sd4a-aYGX)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:43:55.18ID:+gCY+HrWd
>>444
Power upに組み込まれている種族適応パッチは、事前に各modのIDを読み込んで適応させるという仕様
しかし、modによっては様々なデータを独自のものから読み込んでいる
ここで重要なのは、エディターだけは指定しておかないとエラーが出るということ
なので、ダミーエディターを読み込ませている
その下位に種族modを適用することで上書きされて本来の機能を取り戻す
そのため、血液量などのデータもダミーが適用されていると色々おかしくなる

ローカルに入れたデータが優先されるはずなので、十中八九以前に弄った内容によってダミーデータが上書きされている
データ内包型に問題なくて良かった
0447名無しさんの野望 (ワッチョイ 871d-KIok)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:24:10.36ID:sf/1l4cs0
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png





スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
            https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a11-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:16:01.92ID:QgFjexlm0
ピーラーマシンって通常止まっていて人を入れると動作を開始するけど、
「使っている時だけ動かす」場合どこで設定すればよいか知っている人いますか?
0450名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a11-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 16:03:37.52ID:QgFjexlm0
「電源を切る」なんてあるんですか?
それができるなら、たぶん知りたいのはそれだと思います。
0452名無しさんの野望 (ワッチョイ 2fbe-DKqK)
垢版 |
2019/07/27(土) 16:57:14.96ID:xUGfa3cl0
追加アニメーション系modってバグったり、重くなったり、クラッシュの温床と書いたことがあるのですが、実際どうなのですか?
戦闘や製作、立ち姿などを入れるとでそんなに変化あるのでしょうか?
まともに動かなくなったらとおもうと入れるのに躊躇してしまいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況