X



トップページPCゲーム
1002コメント355KB

【古代ローマ】Imperator: Rome

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 10:55:46.04ID:ZGxxev8J
あと3日
0005名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 15:13:26.38ID:myIHzviq
YouTube の先行プレイ動画見てる感じだと物凄く薄味っぽ見える。どうみても全体的にeurを作り直ししただけに見えてガッカリゲーの匂いがプンプンするけど発売日に買う訓練された良いパラドックスプレイヤーです
0009名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 19:23:49.93ID:gK83YMxh
カルタゴでローマを滅ぼしたい
0011名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 20:13:14.71ID:rtAZU/CG
時代的にろくに史料残ってない地域をどう扱ってるのかいまいち想像できないな
0012名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 21:32:17.02ID:IFkcR0rR
やっと立ちましたね!
日語wikiはどちらになるんでしょうか
0014名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 00:54:06.77ID:GiNMxx2T
そうかあ?
0015名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 06:53:16.05ID:4s6nTEWY
ローマ史は知らん奴は本気で知らない世界だから人選ぶんだよね
欧州ですらそんな感じで、
アメリカとかは全く興味ない世界ぽいし
0016名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 07:28:55.22ID:A+yqcMPJ
EU:Rはローマを知っているほど違和感がある
なのでローマを知らなきゃ楽しめる
0018名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 09:07:40.42ID:qoVkURsL
発売前にアンチ活動とか、暇かよ
0019名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 09:34:52.94ID:qvLj9zsC
先行プレイ動画を見てもあまり面白そうに見えない。
0020名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 10:19:29.07ID:kESRw7RZ
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0022名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 11:33:36.33ID:fWHMjJ+p
処女プレイはどこでやろうか
0024名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 12:55:34.39ID:7z4xC1Ad
ディアドコイはプレイできるんかな
それともDLC かな
0026名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 13:38:41.39ID:qoVkURsL
スパルタで300プレイします
0029名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 17:41:10.91ID:b+nb+Q3Q
三国志の曹操みたいなもんだからな
しかも、赤壁に勝って天下統一するし
0030名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 19:05:01.73ID:lkJzRWF+
前304年スタートだから、そんなに強くないんじゃないかな
優遇はされていると思うけど
TWのほうは、開始年っていつだっけ?
0031名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 19:45:46.70ID:zwEBmeLe
TWは紀元前272年のローマがイタリア半島を実質全て支配下に治めた年だったはず
0032名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 20:45:10.86ID:JygH4dhJ
EURはローマで始めてチマチマ入植してた記憶しかない
0033名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 20:49:12.75ID:lkJzRWF+
>>31
TWの約30年前あたりか
確か、あとはおやつの様に置かれているエトルリア連合をモグモグするだけだったなぁ
まあ最初はローマでいろいろ弄りながら半島統一を目標にやってみよう
その頃には、ディアドコイがCK2のイスラム帝国のように巨大化してそうだけど
0035名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 21:23:21.10ID:zwEBmeLe
単体の国力なら強いかもしれないけど反アンティゴノス同盟の真っ最中なんでタコ殴りにされてるかもしれない
0036名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 00:59:07.90ID:dJlhAbiE
マップかなり広いな
インドまでとはいえ、プロビンス数かなり多くね?
0037名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 02:05:39.75ID:jYpo1I1H
ローマは議会のコントロールが難しそうだな
圧政すれば帝国にもなれるのかな
0038名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 02:27:37.24ID:VGdZHgYh
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者

    電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
,
     /           :ヽ       https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1472885573/264
    /              :\     文化 [伝統芸能] “林家三平 その2 [無断転載禁止](c)2ch.net”
   ./            ,,,,;;::
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ    > 264 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2016/09/24(土) 07:27:00.98    
  |   .  __       '<'●,   |    > 次に呪われるのは三平の子ども
  |.   '"-ゞ,●>           l
  |           ::: :⌒       l
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)     l
   l..            |  |      l
   |        __,-'ニ|  |ヽ_   /
    ヽ:        ヾニ|  |ン    \
     l.:`.         / /  , \  /ヽ
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ
      |::::::      |      ー‐/ /

ゲロゲロ

                        事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
0040名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 05:29:54.22ID:BaWATdaz
東方の方が楽しそうヘレニズム諸国、マウリヤ朝、西域、どこでやろうかなあバニラでプレイ出来るか知らんけどw
0041名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 07:07:47.97ID:KpmLkgB7
日本語化とか無さそうだし英語でやる覚悟は決めた
0042名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 08:09:03.54ID:t7CgpQ3r
昔は辞書片手にAOEとかEOEやったけど40過ぎて老眼になりつつあるから辛いだろうなあ
0043名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 08:13:48.14ID:qJQMK3Z/
翻訳だけ作業すれば多分日本語化は出来るはず
0045名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 10:09:25.66ID:AJsu3yYT
非文明国はバニラじゃ出来ませんとかあるんかね?
0047名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 12:06:42.63ID:kzwFBoFk
勢力として存在しているものはすべてプレイ可能って古ーい開発日記で言ってた
0048名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 12:23:39.35ID:dJlhAbiE
この時代の日本って弥生時代か
DLCで中国はありそうだけど…
0050名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 13:41:45.33ID:kzwFBoFk
中国大陸の歴史考証とか、真面目にやったらそれだけでゲーム一本作るレベルの時間と金がかかりそうだからなぁ…
それに今作はマップがいつものメルカトル図法じゃなくてボンヌ図法っぽいので、中国がかなり圧縮される
ボンヌ図法自体は、東西にマップ動かすと何となく球体を感じるので好きだけどね
0051名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 15:16:53.39ID:GspsQGMB
>>50
春秋戦国時代っぽい雰囲気のゲームが15年ぐらい前にあったような
AOEのキャンペーンモードみたいなステージクリア型で
0052名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 15:39:59.46ID:4gP99JMq
由緒正しいパラド戦士だし取り合えず予約した。それで明日の何時ごろ解禁なんだ?
0054名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 17:55:57.91ID:n7FMVryQ
やたら範囲が広いけどどの程度までヒストリカルになってるというか史料があるんだろうか
0055名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 18:19:31.29ID:dJlhAbiE
明日の午前1時なんてほとんど今日みたいなもんじゃねーか
0056名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 18:45:26.16ID:8CMGoD9T
当たり障りの無い成り立ちをちょこっと説明して後はご自由にってスタンスでしょ

だいたい紀元前の資料なんか普通無いわw

中国?正史も演技も書いてる時期的にマジモンの変態やで…あいつら…
0057名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 19:08:17.54ID:Gtmaj9AG
東はチベットまで?
せめて中国あれば三国志もどきで遊べるのに
0058名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 19:18:58.70ID:KpmLkgB7
時期的に春秋戦国の終わりごろだからなあ
中国入れるならそっちが主役のゲーム一本作るくらいの労力いる可能性
0059名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 19:18:59.76ID:AJsu3yYT
ここでいう非文明国は文明国の史料頼りだからまあ期待しない方がいいだろ
0060名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 20:04:57.74ID:8TcZK/tj
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0061名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 21:21:30.70ID:0uIN7U+G
>>27
前作はローマ以外でやるとただの時代の古いckだったんだけどなw
0062名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 21:29:07.63ID:0uIN7U+G
東方があると桓檀国が強すぎて面白くないからね。
ローマ、アレクサンドロス帝国、桓檀国といったこの時代の3大帝国をすべて網羅するとボリュームが大きくなりすぎるのかもね。
0063名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 21:49:15.61ID:WY9T0M02
ParaTranzは使いにくいからあまり参加したくないんだよなあ……
HoI4やStellarisみたいにスプレッドシートじゃだめなのかね
0064名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 22:42:43.36ID:tLoA6Puh
この時代だとアレクサンドロスの子供居るのかな?
デラックス版だとアレクサンドロス関係のイベント追加されてるみたいだけど
0066名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 23:02:27.41ID:KNalQt6P
アイルランドとか殆ど空白地域だね
0067名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 23:27:22.26ID:kRjZOkWi
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/713-714

713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな

株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである

『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ

新元号に入ろうっていうのに
昭和中期に土地を乗っ取る韓国人みたいな手口使うなよみっともない

714 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 16:14:24.25 ID:/4f0qMgU [1/2]
大東亜興亡史ファン役とアンチ役の二役を自作自演して
醍醐味を「大酢味」と書いて炎上盛り上げしてたのも
鈴木ドイツと南人彰の二匹だよね確か
昭和初期の見え透いた放火魔みたいな自演いつまでやってんだバカw
クズめw

718 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 22:38:57.92 ID:/4f0qMgU [2/2]
色々バラされて可哀想な鈴木ドイツと南人彰のポンコツ朝鮮コンビ
クズめw
0068名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 23:38:11.15ID:d+SzKuab
翻訳プロジェクトってどこかで立ち上がってたりする?
0070名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 00:49:55.77ID:qhKd9zz8
人口が物言うゲームってのは分かったが
発売直前の宣伝でCPU相手に戦争でボロ負けしてどうすんだよ…w
0074名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 02:29:06.82ID:3Sfceobm
開発日誌読んでなくて全くの初見プレイだけど
チュートリアル始めた感触はEU3感が強い。
0075名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 02:32:47.34ID:lvQjrICP
>>70
逆に宣伝になるんじゃね?
現バージョンのステラリスのアホAIとか見てるとさ
0076名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 02:35:12.54ID:vTluDSkG
人口マップ見てるだけでも面白い
0077名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 03:31:53.73ID:uhoJmbIF
ランチャーが新しいw
初回はローマで慣れて二回めに西域国家かチベットでやってみよう
0078名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 03:35:00.33ID:XVKrz6pd
チュートリアルやってみたけど、マンパワーがすごい勢いで減ってわろた
中々むずいな
0079名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 05:01:27.00ID:f6AZnoNn
チュートリアルがあんまチュートリアルになってねえ
0080名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 05:12:04.57ID:4NqGswm9
日本語化きぼんぬ
0081名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 06:29:42.64ID:0JGo3E7Z
英語いけっかな思ってたが、
ck以上の文章量で予想以上に苦戦w
0083名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 06:35:38.30ID:uhoJmbIF
戦争以外にやれることない
0084名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 06:54:46.89ID:XpFBGAoq
勢力数が凄まじい数でワロタ
慣れたらやりがいはありそう
0088名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 08:26:40.33ID:I43cwSZ8
チュートリアルがあんまりチュートリアルじゃなかった
0089名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 09:11:31.86ID:EmRZYCJU
いまざっくり蛮族traditionになってるのも
DLCでどんどん細分されてく予感
0090名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 09:19:25.35ID:Uv1rP9Tg
日本語化の作業所とかもう出来てるんか?
取り敢えず選択肢だけでも訳せれば大分違うんだが
0092名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 09:35:13.68ID:8uXll9bF
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0094名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 11:01:30.15ID:4cdytzLu
EU4要素が完全に足を引っ張ってるな
魔法の力でワンクリックで同化なんて何が面白いんだよ
Victoriaみたいにちょっとずつ同化してく感じでいいのにさ
あほくさ
ModとDLC待ちだな
0095名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 12:04:05.34ID:ap2DALua
EU4の英語版すらギブアップした俺には無理だ
こっちのほうが英語力必要
0096名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 12:04:07.46ID:45tCpute
このゲームについてまったくよく分からないのに何となく買ってしまった。
英語もさっぱり分からない。
とりあえずローマで始めてみたが、軍隊動かすだけで兵力が消耗するんだな。
難しそうだ。
0098名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 13:09:24.07ID:3Sfceobm
消耗は補給限界(supply limit)を超えた軍隊が同一プロビンスにいると発生する。
見た感じ補給限界は兵種によるけど序盤は低いところで18kぐらいだな。
後は城攻めしてる時にも発生する。
0099名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 13:09:27.52ID:EmRZYCJU
>>94
エアプか?
0100名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 13:16:59.63ID:xY7wlEEA
>>99
確かに地域ごとの方針にはあるがそういう問題じゃないんだよ
0103名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 14:04:21.97ID:1qhMSUmh
戦争ゲーに見えて、人事ゲーかもしれない
CKほどの奥深さやフレーバーの豊かさは無いけど、CK以上に人員を配置するべき役職があって
個人の願望や能力、また国内の有力氏族のパワーバランスなんかを考えながら、国政が破綻しないように、そして部下に嫌われ過ぎないように人員配置する
そういうマネジメント的要素を楽しむ者なのかなと、ほんの少しやった時点では思った
0105名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 14:45:58.46ID:VZKybKqK
>>102
桓檀帝国を王倹が建国して1500年後くらいかな。
東アジアは桓檀帝国が世界各地に散らばって文明を教えてあげえる時期だね。
ローマの共和制も桓檀国が制度を教えてあげたんだと思う。
物的証拠とかはないけど今でも韓国はローソク革命などで民主主義先進国であるのが事実である証拠だ。
0107名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 14:47:49.17ID:XVKrz6pd
ちょっとやった限り、各作品の要素を取り入れて薄くした感じなのかな
CK2寄りな部分はもっと色々できる方が面白そう
0108名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 14:53:42.95ID:1tRKptmp
redditに初心者向けのTipsあるからそれ読むとよろし
0109名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 15:11:13.43ID:z1X8SozX
推奨スペック越えてるけど重いな
ちょっと触った感じ必要英語力も高めだし日本語解説が充実するまで寝かせるかな
0110名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 15:15:24.10ID:GJJz+Hxt
>>109
YOUのPCスペックは?
0112名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 16:02:54.32ID:xgApnVzx
スリランカとインド大陸地続きになってるけど
これって過去本当に地続きだったのかな?
0114名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 16:08:29.50ID:jVpo8DWn
詳しくは分からないけど、wikipediaのスリランカの記事で、
地理の所に、
「ヒンドゥー教の神話では、インドとはラマと呼ばれる橋で結ばれていた。アダム橋と呼ばれる所々海面に顔を出す石灰岩礁が連なり、その昔完全な天然の陸橋であったが、1480年の嵐で壊れたとのことである。」
って書いてある。
0115名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 16:10:49.54ID:I9q76SNL
EU4のestateってよりかCk2の摂政とかの人事やConclave的な議会システム寄りなのかな?
0118名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 17:27:07.65ID:pHLWpgq1
開始できる時代は一つしかないのね。後々増えたりするんだろうか。
0119名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 17:36:42.00ID:uXppfllz
結局、何年から何年までできるんだ?
0120名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 17:45:52.11ID:cFOb2Kuy
>>118
増やすつもりはないって聞いたけどCK2みたく増えるかもしれないね
0121名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 18:13:26.58ID:VZKybKqK
時代を変えられないってありえないな。
カエサル、ハンニバルがいない古代ローマゲームとかありえないよ。
0122名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 18:15:09.37ID:VZKybKqK
マップをクリックしてると固まるのはどうにかならないの?
0123名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 18:33:58.98ID:NTJxN/TF
ペロポネソス戦争も欲しいよな
その時代だとローマが完全に暗黒なのか
0124名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 19:35:10.77ID:XYB92AjR
なーにどうせdlcで別時代出すし新要素てんこ盛りの別ゲーと化すさ
0125名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 19:39:47.39ID:EWw9giX3
パラドって新作発売直後に、他のやつセールとかする?
0126名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 19:41:37.45ID:0CUVKjxL
すると思う
ステラリスとかDLC出る度にパブリッシャーセールやってたような
0128名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 20:29:39.81ID:Jowj3HlB
これキャラクター一覧のウインドウとかもっと小さくできないのかな
1600x900でやってると、はみだして下までスクロールできない
0129名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 21:32:09.37ID:1qhMSUmh
>>128
ゲーム内オプションでUIスケーリングある
ただ、これ以前の2作だとスケールいじるとグラフィック上のボタンの位置と実際にボタンとして反応する位置がずれるバグがあって使い物にならなかったけど

部族制では仕様上、統治者が自ら軍隊を率いることが必須なんだけど、そうやって何年も過ごしてるうちに一部隊二部隊と自分(部族長)に忠誠を誓う歩兵隊が増えていく瞬間がたまらなく好きでこれだけで買って良かったと思った
0130名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 21:47:56.86ID:XVKrz6pd
大体流れはわかったけど、人事ゲーぽいってのは確かにそうかもなー
後、軍隊作った後に一部隊単位で分けて別の軍に特定兵種だけ渡すとか出来ないのかねこれ
0131名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 21:58:48.66ID:jVpo8DWn
のんびりやってたらペルシャの大帝国がものすごく細かく分裂したんだけど、
イベントでもあるのかな...
0132名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 22:02:41.03ID:uzubs7KB
ステラリスの時みたいにちょっとずつ日本語上げていくのかな?
全部翻訳してからmod公開だと量的にかなりかかるだろうし
0133名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 22:03:58.04ID:jI4eYlYp
EURのあっさり風味とは全然別ゲーだな
英語と格闘中だ
0135名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 00:27:40.41ID:7dyFikgg
日本語wikiが欲しい
0136名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 00:32:17.90ID:wpSTfnPd
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0137名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 00:53:33.73ID:6H/ElrDV
いずれ買うだろうけどwikiが充実するまでは様子見かな
0139名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 02:51:02.57ID:RmvZ4sik
好きな時代ではあるが、忠誠心のシステムが壊れているとか、キャラの出入りが
激しくて感情移入できないとか、色々酷評されてて手を出すの躊躇するわ。

DLCやらパッチやらで更生する頃にはFOG:Eが出てそう。
0141名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 03:31:57.28ID:wpSTfnPd
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/713-714

713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな

株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである

『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ

新元号に入ろうっていうのに
昭和中期に土地を乗っ取る韓国人みたいな手口使うなよみっともない

714 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 16:14:24.25 ID:/4f0qMgU [1/2]
大東亜興亡史ファン役とアンチ役の二役を自作自演して
醍醐味を「大酢味」と書いて炎上盛り上げしてたのも
鈴木ドイツと南人彰の二匹だよね確か
昭和初期の見え透いた放火魔みたいな自演いつまでやってんだバカw
クズめw

718 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 22:38:57.92 ID:/4f0qMgU [2/2]
色々バラされて可哀想な鈴木ドイツと南人彰のポンコツ朝鮮コンビ
クズめw
0142名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 05:56:23.02ID:MMd2neC6
パラドゲーの新作がバグまみれじゃなかったことなんて少ないからまあ今後に期待だろう
0144名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 07:35:26.36ID:L3v8v0L1
米数少ないあたり、日本人には興味が向きにくい時代なんだろうな
0146名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 09:26:50.33ID:vVVoBAiO
アンチばっかりやん
0147名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 09:41:41.62ID:JPGMqBM+
EU4に近い部分が多いから、英語のままでもある程度なんとかなってる(フレーバーテキストは除く)
古代ローマ好きだから楽しいわ

細かいゲーム性はまだ判らんけど、バグフィックス含めてアプデで洗練されてくだろう
0148名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 09:43:39.66ID:7XcD3/7k
皆が有料オープンベータでバグ出ししてくれて助かる
0149名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 10:21:54.31ID:kW5KuY95
興味ってことならCKの時代よりは興味ある奴多いだろ
0150名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 10:45:17.96ID:kFMCKgV/
ハンニバルや三頭政治のシナリオは追加して欲しいなあ
0152名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 11:22:40.13ID:J8i56L43
全部の良いとこどりをしようとして中途半端にしたからクソ文句出たんだな
次期パッチの内容が全て先に入れとけってレベルだから、来たら少しはまともになるのかな
CK2のシステムなんて中途半端に入れちゃあかん奴だしなー
人事は面白いけど、影響力のある奴にだけ席上げてりゃ取り敢えずよさそうなのがまた…w
0154名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 11:43:28.40ID:/xGxkdFQ
君主点上限ないのかな
0155名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 11:44:29.00ID:W34pmq/1
>>153
艦隊の作戦にLand Armyだったかそんなのを設定できるからそれでやる
0157名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 11:48:35.57ID:tmJrn3/m
人事問題は良いがファミリーの数が多すぎて管理してる感じにならない。5家族程度でよかったろ
EU系と違って簡単に戦争できるカジュアルなシステムなのに家族問題は操作に時間を取られる
0158名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 12:05:24.64ID:tmJrn3/m
乗る方は陸の隣に陸軍より多い船を置く→海域に向かって右クリックで移動できるぞ
下りる方も陸軍クリックして隣接する陸を右クリックで降りれるぞ
0159名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 12:15:14.05ID:DETuzQD1
Hoiの戦中並みにお手軽宣戦出来るんだけど、
この時代ってこんなもん?
あと人的が全く足りねえw
神頼みの他にいい手段ある?
0160名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 12:40:19.90ID:tmJrn3/m
人的は無駄な損耗を避ければそんなに減らない。
具体的には補給限界を超える軍隊を置かない、特に味方が殺到してくる場所に部隊を放置してはならない。
城攻めは最小限、城の隣のプロビンスは城を占領すれば自動で取れるので無視
0162名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 13:32:40.63ID:mDnHVZ0Q
そっかー長靴の足首辺りで人的尽きちゃったんだけど
操作が雑過ぎたか
城攻めがキツイんよな、時間かかってガッツリ減る
0163名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 14:45:40.72ID:tmJrn3/m
城攻めは損耗と補充考えるとレベル1で6k レベル2で12kぐらいでいいのか?
(攻城に必要な兵士はレベルあたり5k)
0164名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 14:48:05.78ID:3PTn9yxA
シビアな外交と戦争を通して国をでかくするっていう、ストラテジー的な楽しみを求めると肩透かしを食らうこと間違いなしのゲームだと思った
どっちかというとCK2と同じでロールプレイを楽しむ方に重きが置かれてる気がする
それでも共和制国家でやるとコロコロ統治者が変わって感情移入しづらいので、君主制か部族制でやってみたらいいと思う
0166名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 16:05:15.24ID:zlhtw2MW
レベル1の城塞で包囲に必要な戦力を分離するボタン押すと6k分捻出されるね
0167名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 16:09:19.10ID:tmJrn3/m
なお将軍に忠誠を誓う兵士だらけだったため分離できなかった模様
0169名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 17:05:04.19ID:Pe8YPOp4
数時間プレイしたけど、まずチュートリアルは今まで過去作をやっていた(特にEU4)人が、EU4のとあるUIがローマではどれに相当するような位置にあってとかそういうの確認するレベルのもので作られてるね。
まったくのパラドゲー未プレイ者のために作られているわけではないと感じた。(そもそも未プレイ者に教えるには知っておかなくちゃいけないルールがありすぎる)
過去作で例えると、EU4をベースにしてそこにCK2の人の相関関係とPOPシステムを導入した感じかな?
まだ序盤で2、3時間プレイだからかもしれないけど、EU4みたいな反乱モグラ叩きゲーみたいなのが今のところならないから若干拍子抜けする。
0170名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 17:10:58.56ID:Pe8YPOp4
>>130
部隊(unit)選んで、司令官のアイコンの右にある縦2列の一番左上にある"Create New Unit"で、その中から選んで移すみたいのはできるぞ
0172名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 17:22:27.23ID:J8i56L43
>>170
なるほど
リクルートかと思って触ってなかったわ
まぁなんか全体的に薄いのだけやはり気になるな
後まぁすでに言われまくってるけど、時間経過させてる状態だとスクロールするだけでラグるのほんまやめてほしい
0173名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 17:27:48.15ID:9o+PSQT1
EU4、CK2、ついでにStellarisから持ってきた要素がこんがらがりすぎて面倒すぎる
0174名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 17:40:20.42ID:tDcq1u3B
ローマの重装歩兵クッソ強い
0176名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 17:58:43.31ID:KegV5cnJ
EU4、CK2、Vic2を足して割ったゲームだな
割らなきゃきっと面白かっただろうに
0177名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 18:17:18.41ID:3MBC8ytx
>>175
十分の一の刑
0178名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 18:21:11.82ID:HSVpybsY
ローマでイタリア統一してやっとこさ交易収入45なのに
カルタゴは100越え…
儲けすぎだろ…潰すしかねぇ…
0179名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 18:25:00.80ID:FIsha+Ms
>>150
古代ローマ好きで買おうかと思ってたんだがそこが無いのかよw
パラドなら追加DLCやMODでどうにでもなりそうだからやっぱ勝っておくかなぁ
0181名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 18:58:17.46ID:zlhtw2MW
ローマで始めると大スキピオのご先祖様とかはいるんだけどな
多分生まれないんだろうな
0183名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 19:51:28.29ID:i5YRT3lA
ヒストリカルキャラクター登場イベントとかないの?
0184名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 20:10:19.07ID:zlhtw2MW
ポエニ戦争って二次まではむしろカルタゴがローマ潰そうとしてるよね
0185名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 20:19:22.68ID:8s/XjOZO
なんか単調すぎるな
最初から最後までやることがあんま変わらんというか
0186名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 20:41:09.66ID:g7LAcUUU
EU2のように歴史イベント・登場人物山盛りに対して、
「決められた歴史の流れって、ゲームとしてどうなのよ?」
という主張があって、それに対してパラドはEU3、4で
「歴史のエッセンスを抜き出して、それをゲームにしました」
という答えを出してきた。
0187名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 20:46:24.68ID:tc/VlPZt
皆早くもこのゲームを評価しててすげーな…
俺は英語読みながらノロノロしてるせいか全然このゲーム進まないわ
0188名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 20:52:07.03ID:FOSi5UNm
EUはそうかもしれないけどこれはEUシリーズじゃないし、パラドゲーでもCK2はチンギス・カンやティムールが出現するイベントが普通にあるんだからIRでも歴史人物が登場したって別にいいじゃん、と俺は思うがね
0189名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:48.55ID:zlhtw2MW
最後までって凄いよな
俺まだ序盤を試行錯誤しながらゲームシステムを学んでる段階だわ
0190名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 21:08:23.75ID:RLKZp0gk
そういう歴史上の人物がいる年代が追加されるならともかくそうでないなら出すべきじゃないでしょ
史実とは全然状況が違うのに人材は史実通りとかアホくさいし
0191名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 21:13:56.91ID:tmJrn3/m
クッソ重いと思ってエラーログみたら1秒間に4つずつエラーが出てて草。いつも通りやな。
0192名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 21:14:37.25ID:/xGxkdFQ
薄味なところもあるけどDLCで盛られる土台としては十分
交易理解してから一気に面白くなった
0193名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 21:30:48.02ID:9o+PSQT1
とりあえず平和そうなエジプトで開始したらいきなりディアドコイイベントで周囲とギスってるでござるの巻

それはそうと、軍隊の保有量上限ってどっかで見れるの?
それともそんなもんはなくて単に軍量に比例して維持費が上がるだけなん?
0194名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 21:46:25.51ID:Pe8YPOp4
>>193
少なくとも自分は今のところ保有量上限ってパラメータは確認してないな
0195名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 22:11:51.57ID:tmJrn3/m
無さそうかな。ただ人的資源の管理は今までで一番厳しいような気もする
0196名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 22:56:51.94ID:LMehlULo
ttp://ages.sega.jp/information.html

『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】

1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲームにならないというPS2史上最悪の欠陥。
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデータをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデータデタラメ。
                           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。

※ お持ちのゲームディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。

欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
0197名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 22:57:43.02ID:HSVpybsY
奴隷の数でその拠点の交易品が増えるのな
戦争しまくってたらローマの奴隷が100になっててコットン生産数が7で吹いた
なお奴隷の拠出元は拠点制圧時に時たま獲得したんかな

人的なんかあまりまくるで?
ローマで史実イタリアぐらいの領土&ローマ市民化で
軍隊に120kつかっててもまだ400kの余力あるぞ…
0198名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 23:00:43.14ID:YTPW26+p
ファイル読むとハンニバルとかアルサケスとかが登場するヒストリカルイベントはあるのな
0199名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 23:08:38.49ID:/xGxkdFQ
政体を独裁に変えたいんだけどポピュリスト80まで上げるにはどうすればいいの?
0200名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 23:37:33.42ID:zlhtw2MW
まあ歴史的にはローマは畑から生えるレベルの人的で無双しました、て奴だからなあ
0202名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 23:43:35.68ID:7dyFikgg
来週前半に1.01パッチリリースだってさ
0203名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 23:54:10.56ID:iLzPdvfg
ttp://ages.sega.jp/information.html

『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】

1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲームにならないというPS2史上最悪の欠陥。
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデータをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデータデタラメ。
                           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。

※ お持ちのゲームディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。

欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
0204名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 00:08:46.51ID:vdMCAvZZ
ローマなんぞカンエナで6万の重装歩兵やられてもまだそれ以上の兵力ひねり出してくるマンパワー国家だから
EUでいうところのカエルかクマー並みにプロビにマンパワー設定されてるんじゃないの

ところで、生産に資源がいるようになったお蔭で、鉄(重装歩兵)、馬(騎兵)、木材(三段櫂船)の三つは
最低限抑えるか輸入しないと軍拡がろくにできんのね
0205名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 00:14:20.49ID:QakZdhwp
日本語MODまだ?
中国語MODはもううpされてんのはさすがの人海戦術か
0206名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 00:17:23.74ID:vdMCAvZZ
ちなみに、これ、戦争やるのに適当に一か所でもクレーム付けたら安定度下がらずに宣戦布告できるうえに
全プロビかっぱぐことが可能なんだが
もしかして理由なしの安定度下げてでも宣戦布告してしまえば勝利点の続く限り併合可能なんだろうか?
0207名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 00:21:36.90ID:JrbkQTOl
もう翻訳率10%超えてるしUIだけなら早い段階で日本語化されるのでは
0208名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 00:22:03.48ID:uiXc5WXi
◇笑点◆六十三
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1544103614/210-212

> ●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
>
> 1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
> 2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
> 3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
>
> win10で動かないゴミなので注意
>
> 南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
> 働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
> おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
>
> こんな事書かれてるけど訴訟とかアタマにないの?
> 自殺どうぉう言われてるけどダイジョウブかい?
>
> 211 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/12/24(月) 05:41:02.68
> だったら通報すれば?
> ★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★3
> http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1543847904/
> 複数スレ マルチポスト・コピペ報告スレ194@全板共通
> http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1538789458/
> ここに書き込めばいいんだよ?

> 212 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/12/24(月) 06:17:21.00
> 自殺どうぉう?>電通TBS系ネットテロリスト鈴木ドイツ容疑者

クソ笑ったw
0210名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 01:07:13.61ID:xn3wY9+8
一つの選択肢間違えば結構えらい損害出すな
反乱軍がいきなり国家形成してて領土半分以上持っていかれたわ

人付き合いが多い分デュエル決闘でどっちか選べだの投獄しろだのほっとけば安定度下がったり
究極の選択肢多すぎ
0211名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 01:17:05.15ID:PAM46b5i
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/713-714

713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな

株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである

『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ

新元号に入ろうっていうのに
昭和中期に土地を乗っ取る韓国人みたいな手口使うなよみっともない

714 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 16:14:24.25 ID:/4f0qMgU [1/2]
大東亜興亡史ファン役とアンチ役の二役を自作自演して
醍醐味を「大酢味」と書いて炎上盛り上げしてたのも
鈴木ドイツと南人彰の二匹だよね確か
昭和初期の見え透いた放火魔みたいな自演いつまでやってんだバカw
クズめw

718 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 22:38:57.92 ID:/4f0qMgU [2/2]
色々バラされて可哀想な鈴木ドイツと南人彰のポンコツ朝鮮コンビ
クズめw
0212名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 01:46:37.47ID:NlmOg1cz
これ部族とかで始めた時にpop増やしたい場合、戦争するのが一番なのか?
0213名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 02:38:12.72ID:n1jLHWAR
昭和36年生まれ北海道札幌市出身の電通TBS系下請けネット工作員の
鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者(57才w)
時間がきましたので伝統芸能板の大事なスレでネット誹謗工作を開始して下さい

警察の方は彼を逮捕したらPCなど隠し持っている情報端末・記憶媒体等をすべて押収し
徹底的に調べるときっと面白いものが見れますよ

この鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)という57才のバカネット工作員がスレタイの噺家・芸人をどうしたいのか
どう導きたいのかを我々はじっくり観察する必要があります
スレタイのご本人もよかったら一緒に静観していただいて、あまりにも悪質な場合は然るべき法的措置をとっていただきたいかと思います

鈴木容疑者は午前2時 3時 4時ごろの誰も見ていなさそうな時間帯にコソコソっと
5〜10スレに一斉に書き込むというような痴漢ないし泥棒ないし放火魔のような活動サイクルを持っています
その時間帯の根の暗い陰湿な書き込みを見つけたら「鈴木容疑者のネット工作」と断定して間違いありません
またIP表示スレの書き込みもすべて鈴木容疑者一匹による自作自演と断定して間違いありません
(同じIPホストが二度と現れないのは偽装IPを使っているからです)

------5ちゃんねる容疑者リスト------
   
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

57歳・独身・年金未納者

電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
0214名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 09:46:28.77ID:1EZgCd8c
占領されるたびにPOPが消えてくの怖い
0215名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 10:03:55.90ID:4ZxFC9Jo
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0216名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 10:25:39.34ID:Aqy2YCuF
州の政策の文化同化勝手に同化してくれるからいいんだが、対象人数の表示がバグってなるこりゃ。
おかげでひとつのプロビンスごとにどれだけどうか進んでいるか見ないといかんくてだるい。
country modifiersも表示されてないのあるし、やっぱパッチまちかぁ・・・
0218名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 10:40:06.18ID:+ZctYwko
parniaでパルティア建国した人いる?セレウコス朝が分裂するの待つしかないんかね
0220名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 11:17:08.69ID:VMs1e7pT
昭和36年生まれ北海道札幌市出身の電通TBS系下請けネット工作員の
鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者(57才w)
時間がきましたので伝統芸能板の大事なスレでネット誹謗工作を開始して下さい

警察の方は彼を逮捕したらPCなど隠し持っている情報端末・記憶媒体等をすべて押収し
徹底的に調べるときっと面白いものが見れますよ

この鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)という57才のバカネット工作員がスレタイの噺家・芸人をどうしたいのか
どう導きたいのかを我々はじっくり観察する必要があります
スレタイのご本人もよかったら一緒に静観していただいて、あまりにも悪質な場合は然るべき法的措置をとっていただきたいかと思います

鈴木容疑者は午前2時 3時 4時ごろの誰も見ていなさそうな時間帯にコソコソっと
5〜10スレに一斉に書き込むというような痴漢ないし泥棒ないし放火魔のような活動サイクルを持っています
その時間帯の根の暗い陰湿な書き込みを見つけたら「鈴木容疑者のネット工作」と断定して間違いありません
またIP表示スレの書き込みもすべて鈴木容疑者一匹による自作自演と断定して間違いありません
(同じIPホストが二度と現れないのは偽装IPを使っているからです)

------5ちゃんねる容疑者リスト------
   
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

57歳・独身・年金未納者

電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
0221名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 15:47:03.10ID:BkXPirbe
プレイできない低スペPC持ちが荒らしてるんやろなあ
0222名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 15:50:02.37ID:JHZhy/ly
20分遊んでやる気がなくなった人間のレビューが最も参考になるとかこれもうわかんねえな
0224名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 18:32:14.02ID:Jo4ep/nr
昭和36年生まれ北海道札幌市出身の電通TBS系下請けネット工作員の
鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者(57才w)
時間がきましたので伝統芸能板の大事なスレでネット誹謗工作を開始して下さい

警察の方は彼を逮捕したらPCなど隠し持っている情報端末・記憶媒体等をすべて押収し
徹底的に調べるときっと面白いものが見れますよ

この鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)という57才のバカネット工作員がスレタイの噺家・芸人をどうしたいのか
どう導きたいのかを我々はじっくり観察する必要があります
スレタイのご本人もよかったら一緒に静観していただいて、あまりにも悪質な場合は然るべき法的措置をとっていただきたいかと思います

鈴木容疑者は午前2時 3時 4時ごろの誰も見ていなさそうな時間帯にコソコソっと
5〜10スレに一斉に書き込むというような痴漢ないし泥棒ないし放火魔のような活動サイクルを持っています
その時間帯の根の暗い陰湿な書き込みを見つけたら「鈴木容疑者のネット工作」と断定して間違いありません
またIP表示スレの書き込みもすべて鈴木容疑者一匹による自作自演と断定して間違いありません
(同じIPホストが二度と現れないのは偽装IPを使っているからです)

------5ちゃんねる容疑者リスト------
   
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

57歳・独身・年金未納者

電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
0225名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 19:25:43.57ID:QakZdhwp
がははグッドだー!
これでやっとまともに遊べる
0227名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 19:53:01.69ID:4qmVTbyQ
ステラリス並みの日本語化の早さだな
いやこっちの方が早いか
0228名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 19:55:19.92ID:viphesSv
GWで時間がある人が多いおかげかな
既に25%完了とか凄い
0231名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 20:42:48.85ID:78RWPWOk
1.01がリリースされる頃にはまともにプレイできそう
0232名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 20:45:35.54ID:xMZJP35A
日本語化速い。ありがたい
このゲームの為にHBOのローマを見始めたのだが見終わる頃には翻訳完了してそう(笑)
0234名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 21:05:44.51ID:BojNpR4w
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0235名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 21:31:36.60ID:NlmOg1cz
部族でやったら首領じゃない将軍の部隊拡充につれて忠誠心の減少が歯止め効かなくなるのな
金渡したら勝手に増やしだすし、イベントの選択が結構影響でかいわ
定期的に戦争して減らすしかねーんかね
0236名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 22:04:43.62ID:ZHPAwLHA
>>223
重要
ゲーム本体の不具合により、Windowsをお使いの方で、マイドキュメントをCドライブ以外に
置いている方は、現在あらゆるModが使用できません。不具合が修正されるのをお待ちください。
0237名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 22:23:53.50ID:yfvKa+HI
日本語化してもironmanモード出来るけど実績解除されないだけか
0238名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 22:41:20.84ID:gDBTyx2q
マイドキュメント弄ってないけどサブPCで日本語化出来ないな
0239名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 22:58:22.71ID:+G3RJEjl
ステラリスの時も思ったけどModで日本語化してる人達ってホント凄い、もう日本語mod出来てるのか、仕事早過ぎだろマジで何者なんだ…
0240名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 22:58:52.15ID:+G3RJEjl
ステラリスの時も思ったけどModで日本語化してる人達ってホント凄い、もう日本語mod出来てるのか、仕事早過ぎだろマジで何者なんだ…
0242名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 00:47:35.07ID:42FL36Jp
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0243名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 01:48:58.54ID:ixQUTzMk
会戦の影響が軽い。
この時代の戦争なら、大規模な会戦の勝敗は国の戦争継続意志を左右すると思うんだ
が、得点も疲労もチョッピリしか変化ない。
今までのパラドゲーと違ってdefines弄っても変わらないし・・・
0244名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 01:50:55.67ID:VsrHTEVX
主役のローマが第二次ポエニ戦争みたいに何度大規模な会戦に負けても戦争続ける国だったからなぁ
0246名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 02:13:57.44ID:SjcejHS2
これ戦争地方部族レベルでも十万近い兵力動員してきて草なんだがw
0247名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 02:36:46.81ID:PwhGeLu7
>>246
それ傭兵なんじゃない?というか傭兵の規模がでかすぎて、自分じゃやってないけどエジプトとか金余らせといたら20万以上一瞬で湧いてきそう
あと、基本君主制で君主の地位から滑り落ちたら終わるCKのシステムを開幕共和制のローマに持ってこられても
コンスルとかころころ変わるから一族をどうこうしようという気が全然しないんだけど
0248名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 02:40:53.98ID:BraZM/Hq
請求権のねつ造が簡単すぎるのはどうにかしてほしいなあ
0250名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 04:07:34.54ID:Qlkf5ce9
部族はマンパワー関連が管理大変だな
勝手に拡充されると忠誠が落ちるからふと自分の部隊の動員数増やしたら忠誠度の低下も収まるのな
収入上げようとして解散させてると忠誠が問題になりやすく、陣内バランス考えると収入が落ちやすい感じなのな

てか、個人の資産が部下だけやたら増えまくってるのはマジなんなのというね
0251名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 04:09:23.21ID:PwhGeLu7
軍隊の規模と消耗上限がよくわからん
EUとかでは部隊数=プロビの許容範囲だったのに、こっちではなんか消耗対象の部隊サイズと微妙に違う
実際の部隊サイズを確認する手段が、現在置いてるプロビの消耗の情報を確認するしかなくない?
0252名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 04:49:42.43ID:Qlkf5ce9
場所によってサプライリミットがあるから、それを越えないように動かせば損耗は全然でないと思うけどな
シージは減るけど、許容範囲に収まるはず
軍団の画面で指揮官の顔の下のとこにあるドクロマークの重さがリミット越えなきゃ平気ちゃう?
0253名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 05:50:48.52ID:yBTe95tN
>>251
一応組む前から確認はできるといえばできるが、少し確認がめんどい

各ユニットにあるattrition weight +x%ってあると思うが、それを1から引いた値が実際のsupply limit分になる。
例えばローマなら弓兵は-10%なので、実際のsupply limitの消費量は1ユニット当たり0.9消費って感じ。
weightの補正が書かれてないユニットがあるが、それは補正ゼロなのでそのまま1 supliy limitを消費するよ。
それで合計しながら構成考えればまあ作る前には一応把握できるよ。
0254名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 05:53:16.19ID:yBTe95tN
あ、弓兵が-10%だから釣られて引くって書いたけど、もちろん重装歩兵とかは+50%だったりするからそれは足してね。
0255名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 05:59:25.70ID:yBTe95tN
>>248
その辺は1.1で時間をかけて結果が得られるように、再デザインみたいなこと書いてあった気がする。
0256名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 06:08:18.91ID:PwhGeLu7
>>253
え?あの数値ってSupply limitに対するsize補正だったの
てっきり、Attritionで減る人数に関係するのかと思ってた
砂漠では重装歩兵の方が1.5倍バタバタ死んでいくみたいな
0257名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 08:38:51.43ID:YmripVJI
補給限界は、軍団をクリックしてから各プロビにマウスオーバーするとツールチップに赤字で表示されるパーセンテージでその軍団がそこにおかれた場合の消耗率がわかる
0.0%なら消耗なし、それ以上ならその分だけ毎月消耗

部族の自分以外のクランチーフの軍隊がでかくなるのは、どうも活躍させてるとそうなってしまうっぽい
逆に会戦に負けさせたら部隊数が減った
0258名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 12:10:08.92ID:kVohKu8q
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/606-614

●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人

1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始

win10で動かないゴミなので注意

613 名前:鈴木ドイツ[] 投稿日:2018/12/30(日) 15:16:46.30 ID:bE46DNkw
俺は鈴木ドイツだ
貴様らに鉄槌を与える

614 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/30(日) 15:54:16.59 ID:i3Deq2Gn
鉄槌(ハンマー)が好きな
危険人物の鈴木ドイツ容疑者くん

鈴木ドイツ容疑者はセガ社員とシステムソフト・アルファ社員をハンマーで殴り殺すという
内容の殺害予告文も書いている

            https://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
            ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”

            999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
            南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
            与えてる成年後見人は誰だよ全く
            こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
            なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
            調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
            状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
0259名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 13:11:38.07ID:LOnw2mXJ
チュートリアルやってみたけど、友好度100にするやつどうやればいいんだ。関係改善の上限が60なせいでどうやっても100に届かないんだけど。
0260名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 13:26:01.96ID:ZAQf50PO
>>259
1.相手ポートレートの左下の四角選んでお友達になる
2.Diplomacy左上のstanceをMercantileにする
0262名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 14:05:59.15ID:PwhGeLu7
適当に国家運営だけしててキャラ間の関係とかガン無視してるんだが、このシステムをどうやって楽しめばいいのか
よく分からない
CK2 はそこそこ楽しめたはずなんだけど
あと、ローマのコンスルの任期とか、コンスルもしくはプラエトル経験者しか軍隊統率できないはずなのに
だれでもホイホイ将軍にできるのが気になる
まあゲーム上の都合だろうけど
0264名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 15:05:55.70ID:Kgigecw/
部族連合の切り崩しってどうすればいいんだろ
格下相手だと独立保証くらいしか結べないし
0265名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:34.22ID:00ICIajj
パラドゲーなのにリリース時点でセーブ&ロードできるだけ昔よりはマシになった
0266名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 16:28:09.80ID:6zgb7Wa3
> > 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 00:59:12.27 ID:OzrZwyLg0
> > 高田馬場・新大久保のゲーセン事情 要望スレ
> > https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1556373888/3
> >
> > 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 00:50:12.87 ID:bqJXr/+A0
> > AKIRAさんを僕に下さい
> > など
> >
> > 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 01:05:10.26 ID:bqJXr/+A0
> > あんっもう
> >
> > 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 06:33:20.54 ID:vzmMoWZ70
> > 早くこの世かミカドから消えろってみんな思ってる
> >
> > 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 09:51:53.95 ID:auNuzCDp0
> > 鈴木ドイツくんに忠告
> > おまえみたいな人に支持されていないクズが
> > 「みんな」とか世間を代表したような書き込みをしてはいけない
> >
> > おまえみたいなクズが、な
>
> クソ笑ったw
> 彼も分かってて勝負に出てあっさり返り討ちされて耳を赤らめてるとこだろw
> これは恥ずかしいw
>
> 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 11:52:07.81 ID:EPUq8AwS0
> 耳を赤らめるとかいう不自由な日本語を使ってる時点で人見達徳確定なんだよなぁ
>
> 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 12:09:31.13 ID:HnsBt6lJ0
> 人見達徳さん顔真っ赤ですね

THEニホンゴ不自由な韓国人、スズキドイツ
0267名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 16:31:33.28ID:e1HWVF+2
防衛リーグ結ばれたら請求権持ってる同士の格下も争わなくなるね
反乱が起こればどちらかはリーグから外れるけど少しずつしか削れない
0268名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 16:46:07.61ID:PwhGeLu7
>>265
その手のよかった探しはクラウゼヴィッツエンジンに代わってからはもう通用しないぞ
ちゃんと商品を売れ
0269名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 19:02:19.61ID:fzXBQShq
EU4に.Imperum Universaris(IU)ってMODがあるけど、
そのアイデアをパクって開発したのが、ImperatorRomeなんだよなぁ
旧バージョンのIUが最も遊びがいがあってよかった
海外ではIRよりもIUの方がはるかに面白いとか言われている有様
0270名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 19:13:03.44ID:D2Irb6BY
EU4はゲームとして完成されつくしてたから余計なものいれたせいで薄味になってんだよな
キリマンジャロブレンドみたいな
0271名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 19:49:58.12ID:yBTe95tN
まあポンペイでどれだけ変わるかやな、良い噴火になるといいけど
0272名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 19:53:45.66ID:fzXBQShq
StellarisもVer2以降は調整失敗が続いているし、
パラドクスのゲーム作りが相当心配
0273名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 22:56:46.39ID:0XPz7/uo
他のタイトルと同じシステム使い回すような事してたら飽きるだろそりゃ
このゲームならではみたいな奴が薄い
0274名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 23:30:33.16ID:fzXBQShq
人物の描写に力を入れすぎると、人事管理が面倒になって疲弊するからな
ゲームとしてつまらなく感じるのはアウトだ
コーエーの三国志シリーズから学べと言いたい
あと、「請求権の偽造」をいついかなる時代にも持ってくるのも、ゲームをつまらなくする原因
戦争の大義名分なんて史実でもいろいろあるぶん表現しにくいから、
大義名分がないと戦争できないのはおかしい。そんなのはプレイヤーの脳内で自由に考えさせとけばよろしい
0275名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 23:41:37.54ID:UEHvZs4e
史実でも色々ある大義名分を請求権の偽造として表現しているのではないか
0276名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 23:48:21.97ID:Qlkf5ce9
クレームの捏造は別に構わんけど、一瞬で出来るのは捏造してる感がないだけだな
部族でやってるけど、案外色々考える部分あるしわかってくると面白いな
0277名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 23:51:15.48ID:VsrHTEVX
請求権という概念がキリスト教の教会支配下における正統性みたいなもんだから
古代の宗教入り乱れたこの時代だとイメージからちょっと外れてるのは否定できない
0278名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 00:03:55.94ID:JYu4cwq4
弁舌点使うし外向けの正当性より内向きに市民の戦争への賛同を得てるってイメージしてる
0279名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 00:10:58.57ID:oAP7yFtJ
ぶっちゃけローマとか元老院で決めて市民集会通して宣戦布告みたいな流れなのに
なんか一発で宣戦布告可能なんでイタリア半島統一するまでのべつ幕なしに戦争できて
本当にこれでいいのかと
0280名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 00:37:56.40ID:kKP04mak
それやってたらTyranny貯まるじゃん
0281名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 01:02:45.65ID:MQe3NnC3
戦中の独裁官任命で成果上げれば元老院が称えてくれてTyranny抑えられるし
まぁ問答無用で包囲網組まれる時代に比べたら緊張感無いかな
0282名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 01:29:33.10ID:oAP7yFtJ
ローマとか初手でファンネル完備、周辺にぶつかる大勢力なし、加えてカススベリがイベントで転がり込んでくる
EU4初期のオスマン以上にイージーモードだけど、もしパラドがさっさと見切りつけずに手を入れるなら
全力で拡張に無駄に時間かかる足かせいれてくるのは明白なんで、ローマで俺ツエーできるのは今のうちだけだな
0283名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 01:35:20.68ID:KlWHObSF
ちょっと触った感じUIアイコンがAggressors: Ancient Romeってゲームに
良く似てるのはきっと気のせいなのだろうな。

パラドックスだし、今後パッチやらDLCやらで
煮詰めつつ痒いところをかいてくれるんだろう、と上積みに期待。

今ので完成度80%以上っていうなら・・・ちょっとキツイ。
0284名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 01:52:46.42ID:Z5QIa4Ea
ck2 eu4 hoi4の請求権は目標を決めたら、リスクを考えつつ、
ある程度計画的にリソースを投下していくところでゲーム性を出してたけど
IRは直前に準備すれば済むからそもそも請求権なんて要素はいらない
こういうパラドゲーの良い所を形だけパクッた感があって惜しい
0285名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 02:01:56.71ID:1GtJ60sG
> > 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 00:59:12.27 ID:OzrZwyLg0
> > 高田馬場・新大久保のゲーセン事情 要望スレ
> > https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1556373888/3
> >
> > 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 00:50:12.87 ID:bqJXr/+A0
> > AKIRAさんを僕に下さい
> > など
> >
> > 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 01:05:10.26 ID:bqJXr/+A0
> > あんっもう
> >
> > 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 06:33:20.54 ID:vzmMoWZ70
> > 早くこの世かミカドから消えろってみんな思ってる
> >
> > 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 09:51:53.95 ID:auNuzCDp0
> > 鈴木ドイツくんに忠告
> > おまえみたいな人に支持されていないクズが
> > 「みんな」とか世間を代表したような書き込みをしてはいけない
> >
> > おまえみたいなクズが、な
>
> クソ笑ったw
> 彼も分かってて勝負に出てあっさり返り討ちされて耳を赤らめてるとこだろw
> これは恥ずかしいw
>
> 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 11:52:07.81 ID:EPUq8AwS0
> 耳を赤らめるとかいう不自由な日本語を使ってる時点で人見達徳確定なんだよなぁ
>
> 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 12:09:31.13 ID:HnsBt6lJ0
> 人見達徳さん顔真っ赤ですね

THEニホンゴ不自由な韓国人、スズキドイツ
0286名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 02:02:33.68ID:pw3ab6jx
パラドゲーはBGMも好きなんだけど
このゲームはなんか中毒になるBGMがないな
悪いとは言わないけど、他のパラドゲーと比べるとしょぼい
0287名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 03:55:29.84ID:ZOcrX6Rf
ローマつまらんからまだやってないCKとヴィクトリアやろうと思ったけどセール来ないじゃん!
0288名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 04:32:58.84ID:LqrwWqZ6
ローマプレイしてて思ったけど、
ローマが全然ローマらしくないシステムなんだよね
政務官も全然入れ替わらないし
というか任期切れがないし、

そもそも執政官も一人だし、
年齢制限ないしで・・・

人物描写するならそこが一番大切だろうに思ったわ
0292名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 11:21:50.29ID:DNUGubDf
しかしMODのバグいくらなんでもひどすぎやろ
サンキューパラドックス
0293名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 11:53:31.99ID:OhIrSEv/
今から味付けしていくなら内政というか交易にめちゃくちゃ焦点当てて欲しい
せっかくpop要素もあるんだし、必須交易品が手に入らない状態だとpopが減っていったり反乱起こしたり
あと道路要素もあるんだから交易の通り道を整備し治安確保して、自分のところにたくさん流せれば分け前に預かれるとか
0294名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:02:41.72ID:6P9P8n//
ぶっちゃけ現状だと前のレスでもあげられてたEU4のROMEMODとかEU:Romeに名前忘れたけどMOD入れたやつのほうが遥かに面白い
そこまで悪いわけでは無いんだがどうにもね
味がないガムみたいなゲーム
0295名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:13:41.20ID:D+EPeSNx
ま、これからじゃない

DLCや有志のMODで改善されていくかと
(前のローマは・・・・いえ、何でも何でもありません)
0296名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:14:51.47ID:19mfNWXn
パルティアの君主がゾロアスター信仰でないから萎える
歴史的に仕方ないにしても酷い
これ君主の改宗手段ないよね?
0297名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:34:16.77ID:khgSY4zs
今一般的に知られてるゾロアスター教はササン朝時代に大幅に改変された物だからなぁ
0298名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:36:18.03ID:19mfNWXn
ガリアとイベリアは部族単位でやたら細かいのに、
東方適当過ぎだろう・・・
せめて民族として独立させてあげて、
その上で従属とかにすりゃいいのに・・・
0299名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:50:32.02ID:oAP7yFtJ
>>293
それ、大国以外の少プロビ国家全滅するやん
ただでさえアホみたいに勢力あんのに
資源とか戦略資源だけでいいよ、ただでさえ効果がかぶってたり意味あんのかってのが多すぎる
0300名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:54:24.08ID:19mfNWXn
全部と言わないから後の大国くらいはそれでいってほしい
逆にどうでもいい勢力は消していいやw
0301名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:03:37.83ID:aImAMBeL
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0302名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:05:57.65ID:urBe2E4I
交易を問題にするなら、民からの要求にして特定の交易品を何時までに輸入しないといけない。とかのが良いだろ
レンジの問題でどうにもならない品も結構あるし依存度増やされても困る国のが多すぎるわ
0303名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:18:35.23ID:oAP7yFtJ
まだそこまでやってないけど、ローマってイタリア統一は史実の10倍の速度で達成できても、
ガリア平定って史実の10倍時間かかりそう
あのクッソ分裂してるのを一個ずつ請求権でカススベリ確保してプチプチつぶしていくとか死にそう
あと、カルタゴがヒスパニアに進出しないからそっち方面も大変そう
0304名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:29:38.73ID:ZVfdD0fF
>>303
まあイタリア統一より時間がかかることは確かだけど、diplomatic map使って防衛リーグとか同盟をできるだけたくさん釣りだせる国に請求権ねつ造して釣りだすと一気にがっぽりとれるよ。
それこそAEの消化が追い付かないぐらいガンガンとれる。
めんどくさいのは砦の数が多いのがだるい。虫の息なのに砦生きてるだけで割譲できないとかムカッとしちゃう。
0307名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:52:34.02ID:N74CPOwO
>>306
自分の住んでる地域見てほとんどの人が
適当って言ってるから、
つまり絶妙なんだと思うよ。
0308名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:53:00.53ID:ZVfdD0fF
>>305
あんままだゲームの仕組みわかってないが、能力の高いやつがいれば常に更新かなー
砦の制圧もmartialが5ごとに補正かかるし、10以上のやつとかはほったらかしにしないね。
余ってる中でmartialが高い残りのやつを行政職に回す感じでやってる。
0309名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 14:06:40.51ID:aImAMBeL
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0310名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 14:25:55.16ID:oAP7yFtJ
将軍に忠誠誓ってる部隊は再編制できないけど、将軍そのものを丸ごととっかえるのは問題ない模様
なんかカエサルの第9軍団や第10軍団やりたいがためだけにゲームのシステムゆがめるなよ
最低でも将軍に忠誠誓った部隊はそいつが将軍の間は戦力2倍とかやっとけよ、意味わからん
0311名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 15:03:47.23
>>303
あれ、うちのカルタゴは順調にカルタゴ=ノヴァ建設してるけどな
ゲームが単調とか根本的な問題もあるけど道路敷設命令が隣接二都市間単位でしかできないとか非傭兵部隊の月ごとの費用がわかりづらいとか自動化ユニットの占領地選択判断が謎とかはあんだけデモプレイやっといて改善できなかったのかとは思った
0312名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 15:10:00.34ID:ju+m1qGh
登場人物グラがだんだん年取っていくの結構よくない?
0313名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 15:12:19.13ID:pw3ab6jx
道路って軍速度があがるってのはあると思うけど
それ意外になんか効果あるの?
0314名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 15:22:07.08ID:G70l0gj9
ブツブツここに文句書き込まないでフォーラムに改善提案しにいけよ
0316名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 15:28:00.10ID:9TSvkh/n
このゲームから文句言うことを取ったら何も残らん
0317名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 15:30:11.71ID:urBe2E4I
結構理不尽な事というか取れる選択が少ないのもあるかもな
まぁ他の作品と比べられたら拡張も無いし文句しか出ないのもわかる
0319名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:00:02.19ID:XM82fCJD
国内政治とか交易とかがめちゃくちゃ複雑でバグだらけでとかならまあ今後に期待とかになるんだけど
現状何も無さ過ぎて文句つけれるとこ全部改善してもじゃあEU4やるわってなるんだよ
何がしたくて作ったゲームなのかまったくわからない
0320名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:15:40.99ID:qq/GaKm+
>>314
発売直後だからお客様が湧いてんでしょ
それはしばらくすれば落ち着くだろうけど粘着荒らしも来てるからワッチョイ欲しいね
0321名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:15:57.00ID:f234Ccm5
全般的に兵力がインフレ気味なのと消耗が凄まじいのが頭悪い
その癖、会戦はほとんどダメージないからパラド名物鬼ごっこw
0322名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:20:42.89ID:ju+m1qGh
>>318
そうなんだ
CK2無料で貰ったけどほとんどやってないやdlcひとつも買ってないし
ちょっとつらいけど辞書で調べながらバニラを英語で
獅子心王リチャードでいつかやってみる

スレチすまん
0323名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:20:56.13ID:ZVfdD0fF
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/imperator-development-diary-29th-april-2019.1172430/

1.1の開発日記来てたからみたら1.1でもあんま大きくは変わらなさそうだな。
理不尽なところとかプレイヤーチート気味な部分にメスが入ってる感じ。
まあ来週は1.1の海鮮の話みたいだからまだこれだけじゃないと思うけど

Rome特有の交易なり政治なりももちろんほしいが、拡張があくびが出るほど大国だと簡単だから包囲網なりほしいな・・・
0324名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:23:09.02ID:JVjYLmbB
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0325名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:23:14.68ID:q2jOeA3c
海鮮の話かー
地中海ウニイクラ丼食べられるんかな
0326名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:24:45.54ID:oAP7yFtJ
>>319
EU4も正直Art of Warをピークに面白さよりパラド開発者の僕が考える最強のゲーム的な要素ごった煮ぶち込みで
もはやこいつら何を目指してんのかさっぱり分からん状態
Stellarisも2.0以降は大言壮語の割にかえってマイクロマネジメントや演算負荷が増大してるとか意味不明なことに
なってるし、パラドの開発力というか面白いゲーム作る能力ってもはや幻想なんじゃね?って気がしてきたんだが
0327名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:28:13.09ID:ZOcrX6Rf
機能が増えるほど複雑化してめんどくさくなるんだよね
0328名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:34:31.45ID:mU8X9DCN
CK2・EU4・ステラリスは発売した時から完成度高かった
あの頃のパラドは冴えてたんだがな
0330名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:45:34.43ID:5j+kUIdw
リリース後のバグ祭りはいつものことだからユーザーも分かって買っているだろう

ただ、Stellarisも最初は宇宙戦ぽい良さがあったけど2.0からEU4のシステムの使い回しでStellarisの良さがなくなったな
システム使いまわした方が開発コスト安く済むんだけど、どうせシステム使いまわすならばトータルウォーに対抗してファンタジーでもやればいいのに
0332名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:52:48.43ID:oAP7yFtJ
>>330
いや悪いが、今回のIRでは普通にプレイする上でのヒストリカル要素を除くバグらしいバグ顕在化してない
そのうえで面白くないという、およそゲームが受ける上で最底辺の普通に面白くないという評価なんだが
0333名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:52:53.42ID:urBe2E4I
>>330
トータルウォーはウォーハマーで魔法も怪物も出てくるファンタジー要素も網羅してるし、キャラ物要素も三国志でもあるみたいだしな…
0334名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:53:18.59ID:m8raMBA/
パラドゲーのシステムでファンタジー作ってもファンタジー要素入れる余地がないような
それこそEUかCKの焼き回しにしかならなさそう
0335名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 16:57:22.45ID:oAP7yFtJ
>>333
そういやNapoleon Totali War じゃ、当たり前のようにナポレオンやダブーとかの有名どころの将軍は不死だったし
ナポがいる戦場では魔法の様にフランス軍の士気が崩壊しなかった
0336名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:14.19ID:5j+kUIdw
>>334
Stellarisある意味宇宙を舞台にした架空物だからな
世界観なんかは色々なファンタジーものからパクってくればいいんだし
0337名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:32.48ID:Odkqvjv+
エジプトを襲ったらパレスチナの地方都市がエジプト人奴隷で埋め尽くされて飢餓状態に

いや、もうちょいバラけさせるとかしようよ
なんで首都と近くの2つのリージョンの首都にしか行かねえんだよ
0338名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:41.37ID:MFoHxz6Q
今でさえポイントを貯蓄・消費して技術獲得や同化や改宗をするシステムがマナとか揶揄されているしな
0339名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:02:19.83ID:6OfvFRc/
今回不満がこれだけあふれているのは、単にIRがパッとしないだけじゃなくて、今まで声のでかい信者やヨハン信仰が既存のゲームの細かい点の不満に対する批判の声を封じていたけど
ヨハン謹製のゲームがダメだったことで既存のゲームの不満点も含めて一気に批判の声があふれ出た感じがする

>>326
HoI4やCK2も、もっと公式で歴史のダイナミズムを感じる拡張を出してほしかったんだけど、どっちもなんかいまいちなんだよなあ
例えばCK2のHFは拡張された十字軍とかいい面もあるけれど、それ以上にどこにでも現れる決闘イベントがぶち壊しにして全体としては扱いづらいDLCって感じ
0340名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:02:25.36ID:9TSvkh/n
Early accessだと思えば、バグがあるのも調整ができてないのもわかるが、作り手が想定した遊び方ってのがわからない
それがわからないからこそ低く評価されてんだろうな
面白い遊び方があれば是非教えて欲しい
0341名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:12:04.30ID:MFoHxz6Q
古代ローマのゲームなんだから戦争しまくって巨大帝国を築くというのがプレイ体験の基本であるべきだろう
0342名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:14:42.46ID:PlsRCxHf
やめればええ
代わりのゲームがあるだろ

過ぎたるは及ばざるが如し

何事もほどほどにな
0343名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:25.70ID:Dsm2cyqW
力を入れる場所を間違ってるな
現地民でも知らなそうなイベリアの細かい国というか部族までを分けて表記する必要がどの程度あるのやら
得られるのはスタッフの作業実績だけというか、最近のEU4のプロビ細かくしてDLC出す理由にするのと同じ流れだな
ゲームとしての面白さに何も貢献してない

その作業時間でローマといえば地中海なんだから船の種類くらい出したらいいのに
世界中で同じ設計の船を1000年使い続けるとしても、陸の兵士を乗せる輸送船と水兵なり弓兵なり兵器を乗せて戦う船くらいの運用の違いはあるだろ
0344名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:17:16.87ID:FmZcoICH
ローマなんだからカルタゴ滅ぼして塩をまくのが本筋やろ。
0345名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:22:11.13ID:9TSvkh/n
>>341
もちろんその方向性でゲームを進めるんだが、CK2ならキャラになりきり、EU4、Hoi4なら限られたリソースでできる限りの目標を目指す楽しみ方があるでしょ?
IRの場合、どう楽しむのを想定してたのか検討がつかないんだよ
0346名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:29:27.94ID:oAP7yFtJ
CK2的ななりきりプレイ推奨なキャラやら家門システムを導入したのがメインが共和制のローマとか
笑うところ
最初にテストプレイしてコンスルころころ変わるから例えば民衆派育成しようかとか一切なるわけねーことに
気づけよ
0347名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:32:25.10ID:W5btdJHq
ゲームの面白さorつまらなさを的確に突いて文章化できる俺かっけえしかおらんやん

>>304
砦落としてなくても相手から国土まるごと割譲提案わりと来るぞ?
0348名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:44:54.87ID:f234Ccm5
やはり消耗デカすぎるのが微妙な気する
いくらなんでも行軍するだけで全軍の2割消えるとか、
バターン行進かよ言いたくなるw
0349名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:48:11.10ID:ZVfdD0fF
>>347
割譲提案って過去作でろくな提案来なかったイメージだったから見るだけ無駄かと思ってスルーしてたわ・・・さんきゅ
今度からちゃんと見てみるわ
0350名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:52:12.55ID:4/JLxoEY
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 16:28:32.51 ID:mE1UJB2a0 [2/2]
ジジイの彼女さんだ!握手してください!

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 16:35:11.38 ID:R+xX55R00
鈴木ドイツくんは

ユーチューブ配信のチャットでも

ちゃんと敬語が使えて

おりこうさんだね

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 16:45:40.45 ID:QbYS5Q9R0
フォロワーは銃口の数

統合失調症の「誰かに命を狙われてる」と同じような事言ってて草

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 17:34:35.50 ID:5Y1/Tlr70
統合失調症は根拠の無い妄想をするのが特徴だけど
こいつは本当に後ろめたいことがあってビビってるからなw

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 17:39:14.17 ID:R+xX55R00 [3/3]

最近「糖質」っていわなくなったね

おりこうさんの鈴木ドイツ容疑者

おまえしか言わなかったからな
これで特定されにくくなったな
おめでとう

バーカw
0351名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:52:59.75ID:W5btdJHq
>>349
まあストラテジーゲーム的にはあり得ないほど甘ちゃんな和平提案なんで、今週中のAI改善で改善される可能性もあると思うけどな
国民を無為に苦しめない為政者の鑑にして戦うことを放棄して保身に走る売国奴(なお全員処刑)
0352名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 19:41:14.71ID:qtajL5eA
>>348
それは軍の分割と経路に問題あるでしょ
大規模会戦になりそうな時以外は兵力集中させなくていいし
0353名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 20:18:13.09ID:urBe2E4I
消耗は適切だと思うけど、NPCが消費したマンパワーの回復が異常な速度だったりするよーな感じはあるんだよな
個人のお財布も国庫の10倍以上持ってたりするのもいるから、ここらのが気になる
0354名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 20:36:51.30ID:qtajL5eA
>>353
外交画面でMPの内訳見つつ増加眺めてる分には数字通りに見えるけどなぁ
氏族長の氏族兵なんかは国家MP外から湧いてくるからそれかもしれん

個人財産は役職報酬や私有地の収入以上あったりするからよくわからんな
イベや賄賂無しで汚職値増えてることもあるから見えてないだけで色々やってるのかもしれんが
0355名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 21:16:19.01ID:17bb3595
>>328
ステラリスはユートピア、アポカリプスくらいまではDLCもワクワクしたし満足
メガコープで弄って詰まらなくなった
0356名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 21:54:17.38ID:urBe2E4I
>>354
まぁ部族だからマンパワーに頼らないクランユニット主体でNPCは運用してるってだけなのかもね
金は金庫番の幹部のいる家計になんか流れてるような空気を若干感じなくもないが、能動的な内偵する方法がないから対処法がよくわからんのよね
0357名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 22:13:13.96ID:qtajL5eA
>>356
部族だと法律で氏族長増やしたり中央集権度の低下で
各氏族長の氏族兵の最大数増加とか出来るからね
国家情報見て大隊の数あるのに収入での陸軍維持費少ないところなんかは
氏族兵中心なのでMP削り辛いし時間経つと新規徴兵された軍で計算狂わされたりする
直轄軍ばかりの部族国家相手ならMP切れ狙えるけど
0358名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 22:25:34.49ID:W5btdJHq
この出来とスチームレビューで、最初のメジャーアップデートから一部要素を有料コンテンツにするのか…
0359名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 22:26:26.02ID:7gcqULLE
買収した蛮族は兵0でも消えないのはバグか
AI委任した軍団が追い回し続けてるわ
0360名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 00:31:53.86ID:IzpVCZD7
平成の内にチュートリアル終えることができたわ
今から本番で、ブリテン島?でやりたいんだけど
キーパーソンになる部族ってどこ?教えてください
0362名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 00:55:39.39ID:br6al2ds
エトルリアはイタリア半島だろいいかげんにしろ
おまえの国を10万人のガリア人が襲う手はずを整えたぞ、楽しめ
0363名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 01:24:56.71ID:Duo4AF2O
時々アラート表示される非効率な研究って一体なんなんだろうか
どこをいじればいいのかよく判らんまま、いつの間にか消えてるけど
0366名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 01:39:39.78ID:z/t3YlMc
>>363
研究効率(research deficiency)が低いと警告が出るよ。
今現在の人口に比例して要求される研究力も多くなるんだが、今のpop数に対して出力されている研究力が低いとそういう警告が出るよ。(確か60パーか65パー未満になると出た気がする。)

何が起きているかというと、あくまでもこの警告が出るよくある一例だけど

国を併合する→総人口が増える→総人口が増えたので要求される研究力人口も対応して増える→しかし征服した土地のpopが異文化だったりして幸福度が低いと研究の出力が少ない
って感じで起きたりする感じだね。

解決策は同化政策とかで幸福度を上げたり、oratory powerを消費して即時同化させるor Freemanをoratory powerを使ってcitizenに昇格(特にprimary文化のやつ)させる。
なんでcitizenに昇格するかというと、popの中で(というかゲーム的に)そいつしか研究力を出力できないからだね。
幸福度を上げているのは、幸福度のパーセンテージがそのpopの実際に出力できる力の割合になるからだよ。(他にも技術革新のバフとかもあったりする)
0367名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 01:47:41.72ID:z/t3YlMc
×総人口が増えたので要求される研究力人口も対応して増える 〇総人口が増えたので要求される研究力も対応して増える
だったわ、スマン
0368名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 01:55:55.71ID:IzpVCZD7
ガリア人がブリトン島に拠点を持ったのはローマに攻められてやむなくだから
ガリア人じゃないな

どこでやろう
0370名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 03:06:02.02ID:h8t0D8aU
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0371名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 03:13:26.63ID:6EGQvlIT
部族プレイは移民と同化と改宗しつつ各種内政で大都市作る楽しみがあるから
育てたい部族や土地をフィーリングで決めればいい
0372名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 03:17:52.08ID:eOKWoKmv
部族は案外恐ろしいわ
アイルランドのとこで始めたけど、海峡が良い意味でも悪い意味でも影響高い
クラン部隊がアホみたいな速度で互いに増えてくからブリテン島に足かけないと消耗しながら大軍で進むか各個撃破される危険性が高くても分散して頑張るしかない

というか負けるとアイルランドの地元に帰るけど、こいつらの地元大陸に変えられないのw
0373名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 04:51:22.48ID:6EGQvlIT
氏族長は私有地収入に加えて国家収入の5%+α貰える上に
氏族兵の維持費が通常の兵より安く、更にMPも関係ないので徴兵力凄いからね
地域大国に昇格して同盟等がリセットされる時に袋叩きにされて沈むのが殆どだけど
そこでぬくれた部族はローマの拡張を止めたり押し返したり出来る勢力になったりもするし

まぁその頃になると補給効率や文明度や人口の都合で
基本的に遠征の出来ない文字通りの地域大国止まりになるが
0374名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 07:22:47.57ID:NIHmHob6
特に国に思い入れがないなら、拡張していくと首都に奴隷をお持ち帰りすることを念頭に置くといいな
欲しくもない特産品が増えていくのが惜しい
0375名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 07:40:50.98ID:XJ/aOiz0
そんだけ氏族長を強大にさせておいて、なんで反乱が起こらんのかよく分からんな
0376名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 09:04:38.14ID:6EGQvlIT
内乱起きる時は起きてるけどAiも軍政取ったりで対策してたりするからなぁ
若くして氏族長になることは少ないから忠誠度下がり切る前に死ぬことも多いし
プレイヤーは忠誠マイナス選択肢ありのイベが増えてくるからある程度管理意識しないと事故るけど
0378名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 09:19:28.34ID:br6al2ds
自分の経験のみが有力
触って慣れることが重要
なんてったってパラドゲーだから
0379名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 10:43:15.46ID:oLYqX+5s
去年から買おう買おうと思ってたけど完全に忘れてたわ
youtubeのプレイ動画は見たけど、実際にプレイしてみてどんな感じだった?
0382名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 10:59:54.87ID:br6al2ds
正装して朝見の瞬間を待ちながらガイローつらいゴブ
0383名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 11:01:51.68ID:br6al2ds
令和初誤爆
蛮族に蹂躙されても文句言えない・・・
0384名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 11:16:14.58ID:yLWK2lqc
パラドゲー初めてだったけど普通に面白くてずっとやってる
忠誠管理しながら交易しつつ内政しててもいずれ維持限界が来るから
それまでに戦う相手を決めて外交包囲網を作るという一連の流れが出来るとすごい楽しい

多分大国でプレイすると上記の流れお構いなしに国力で叩き潰せるから
よくわからないまま領土が広がって勝ってる…って感じで味気なく感じるんじゃないかな
俺も初めてローマでプレイした時はまったく面白くなかったしね
0385名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:46.49ID:XJ/aOiz0
面白くないって言ってるやつのうち、「戦争しかやることがない」とか「薄味すぎる」っていう意見のやつらはそうだろうな
0386名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 13:08:45.99ID:A5Er7Uji
元老院が賛成してくれない時の対策って出身派閥増やすことのみ?
0387名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 13:11:05.18ID:eOKWoKmv
案外面白いんだけど、不親切な部分も多かったりするのが問題なのかもね
痒いところに手が届かないというか、なんでやねんみたいなシーンも結構ある

後、イベントは色々変更してけば増えるのかもしれないけどちょっと少なすぎる感じもするかな
0388名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 13:17:34.53ID:7KG96069
ブリタニア部族でブリテン統一からガリア進出までやったけど部族プレイする限り、細かい要素を盛り込んでる割にかなり大味に感じるよ
忠誠管理も部族長に賄賂渡す一択、内政もほぼ同化政策からの文明化以外選択の余地はなく感じる
戦争先も外交関係が流動的なんでランク上がった直後以外はあんまり悩まなかった…
0389名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 13:23:58.95ID:7/CXpf2F
>>384
初めてのパラドゲーだと確かにIRが薄い分、CK2とかEU4みたいなDLC満載ゲーよりとっつきやすいかも

あと大国がつまらないっていう点はかなり同意だなー
包囲網がないから国力でガシガシ拡張できちゃうし世界征服の実績も難易度hardで少し物足りないかなぁ
せめてどこかの大国に一つでもいいからEU4のBBBみたいな実績があれば変わってたかも。
0392名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 16:59:08.00ID:u2MV0lp6
EUと違って遊びたい国がないんだよな
全く知らん国ばっかだし
0393名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 18:03:57.69ID:A5Er7Uji
馬鹿には理解できないゲーム
0394名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 18:10:29.41ID:RaKrHYEc
分かったから返品してこい
わざわざ口汚く罵り合いに来なくていいから
0395名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 18:13:16.02ID:5k/2Tvr6
ローマ・カルタゴ・ディアドコイ諸国が有名どころだけど
これらでやると戦争ゲーになっちゃうんだよね
0396名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 18:17:20.10ID:RaKrHYEc
まあ実際なんで共和制初期スタートにしてしまったのかとは思う
イタリア半島統一からさせたかったというのは分かるが人気のある人物は全く登場しないしな……
0398名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 18:45:56.86ID:FY2Whuqp
いいとこ取りしようとして全部中途半端になるアレだわ
0399名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 18:55:15.34ID:aqb/TM5D
キャラクターに重きを置くのか国に重きを置くのか
0400名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 19:02:43.40ID:eOKWoKmv
とりあえずできる事を増やしてくれると面白くなるとは思う
キャラへのアクションはマジで全然足りてないのと、各チーフのクランユニットの総数が何を基準に決まってんのかよくわからんとか知りたい情報が雲の中みたいなのがいくつかあるのがな
0402名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 19:22:28.94ID:SJYwmBNZ
国家収入の5%+αが部族長のもので、そこから兵士を持ってるんじゃなかったか?
部族長は兵士雇用コストがかなり低いから消耗しようがどんどん増える
0404名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 20:49:32.59ID:6EGQvlIT
パラドゲーの海戦が酷いのはいつものことだから諦めたほうがいい
0405名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 21:43:03.97ID:tSj5z+zi
hoi4は海軍、海戦に力入れたアップデートした結果、
空軍力だけでぶん殴ればいいことになった
0406名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 21:49:23.38ID:/TB/KAD2
空軍がない時代ですら海戦を面白く作れてないんだよなあ
0407名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 21:59:40.69ID:7/CXpf2F
HOI4みたいに制空権とか制海権とか確保しないと上陸作戦が決行できないとか、上陸作戦をしないとゲーム上キーとなる国を倒せないとか海軍を必須とするようなシーンが乏しいからなぁ。
海戦を必要としない国のほうが多いし、開発もそういうのを知ってか優先度が低い気がする。
んでどうしてもつまらないっていうか大味になりがちになるような
IRだとEU4とかに比べて余計に海をまたぐような戦争がそもそもあんまないし
0409名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 22:25:53.84ID:4VnBLnKf
このゲームのメインはどこで、ライバルはどこだよ

それで海軍の優先度が低いとしたら、ゲームデザインのレベルから腐ってるんじゃねーの?
0410名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 22:38:22.07ID:IzpVCZD7
○ーエーよりまし
これから数多の無料有料DLCでどんどん質がよくなっていく未来しかみえない
0411名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 22:43:02.92ID:Duo4AF2O
開幕有料DLC来そうだしの
これまではDLC即開発だったが、しばらく放置でいいだろ
とりあえず、CK2 の Way of life が作れるくらいにキャラクターの重要性が高まったら買ってもいい
0412名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 00:22:35.24ID:Y6Oek81C
初プレイをローマでやってたけどイベリア半島を半分くらい攻略した所で期限迎えたわ
カルタゴより大きくなった蛮族が厄介だな
0413名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 01:30:44.51ID:br40sMVf
パラゲーってアプデとDLCを重ねるたびに勢力拡張しにくくなるマゾゲーになるんだけど、
IRは初めからマゾくて笑える
将軍だの総督だの家門だのがあるなら、降伏勧告だの寝返りだの実装しろや
史実通りの拡張なんて100%無理じゃないかよ
0414名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 01:38:57.59ID:+eLZ7uMc
不満をもつ家門のご機嫌を取るため、トリレンミ1隻だけの艦隊を大量生産して名前だけの提督ポストを作っては
軍事の才能お構いなしに突っ込む
もちろん輸送用のガチ艦隊は別にあるけど、とりあえずポストを作っては配るのは極めてゲーム的なのか
はたまたこれこそ現実的なのか
0415名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 03:43:41.70ID:VDa9gNPd
>>413
部族プレイしてると配下の兵が異様に増えるが忠誠は賄賂渡しとけば良いからヌルゲーになる
0416名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 03:56:31.28ID:yYmutnus
これ自分は何と思って遊べばいいんだろうな
国家、王朝、家系、個人…
0417名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 05:53:03.10ID:aAOMUtDi
基本パラドゲープレイヤーは国家の意思そのものだから……
0418名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 06:01:47.23ID:ulQSVMOS
賄賂はhonest持ちがチーフになった時だけヤバイけどな
正直、賄賂できないと最早どうにもならないシーンもあるし、殴り合いで死んでもらうか、自分が大量の兵を持つか、早めのチーフ増員で力の分散をしないとプロビンス渡して小飼にするかシビルウォーが起きるかしかないように思う
取れる選択肢が賄賂以外だと効果薄すぎたりこの辺りのバランスはあんまり良くないし、多様な選択肢がもっとほしい感じかなぁ
0419名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 07:45:03.77ID:/CcnrQVP
有効な選択肢はもっとあっていいがイベ運余程悪くなければ数年で不忠水準までは落ちないから
普段から月毎の忠誠マイナスにならないor寿命待てるぐらい減少値少ないようにするのも大事だし妥当だとは思うけどね
0420名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 07:51:20.85ID:tr+OGxAV
Core2Duo E8500とRadeonHD7950で
まともに動かないゲームがパラドから出てくる様になるとは…

つれぇ
0421名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 10:28:20.99ID:1umWlZ7s
>>413
どういう条件でできるのかは分からないしやったことは無いんだが、ゲーム内のファイル見る限り敵の将軍や総督を寝返らせるコマンドはあるっぽい
0423名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 14:22:11.41ID:KB8jCzMb
古いCPUやグラボは単に動作環境から外されているだけで実際は動くんじゃないか
EU4のシステム・グラの使い回しなんだし
0424名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 15:20:01.09ID:tr+OGxAV
>>423
420だけど、ゲームの起動しても時間を進めると
計算負荷が高いのか、ずーっとアプリケーションの
応答を待つイメージ
0426名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 15:26:45.20ID:+eLZ7uMc
C2Dとか基本クロックからして今となってはやばすぎるだろ
0427名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 15:55:33.60ID:TXu3+irZ
osとブラウザで精一杯って感じやな

AD500まで観戦してたらほぼ大国だけになった
もっと内部分裂しまくらんと現実っぽく無い
0428名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 16:58:02.18ID:r8bbIHzo
インディーズじゃあるまいし今時Core2で新作が動くわけ無いだろ
単純にパワーが足らんわ
0429名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 17:14:57.35ID:qzptDRFa
これ国家指導者じゃなくてCKみたいにキャラとしてプレイして
総督や元老院議員としてキャリア積んで
執政官や独裁官になったら国家全体の運営できるみたいなのが良かったかもな
0430名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 17:23:09.29ID:q+HOwbsD
せっかく州マス細かいんだし、
vicやhoiみたく包囲したら殲滅出来るようにして欲しいな
0431名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 18:46:45.51ID:1umWlZ7s
今日のパッチで「不忠な将軍が積極的に助けてくれたり、敵に向かっていく」のが修正されたみたいだな
程度次第では、自分で不忠な将軍を抱えてしまうとイラつくかもしれんが、敵の将軍を不忠にすることが有効な戦略になるかもな
0432名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 19:06:11.65ID:ulQSVMOS
なんか余計にヤバくなってないかこれ
ゲーム停止してデスクに戻っても稼働中から消えなかったりtickは治ってない気がするし…
0433名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 20:32:50.71ID:E/8fiQiA
>>430
この時代に包囲戦とか連絡手段あんま無いし無理じゃねって思ったけどやった人いたな
0434名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 20:40:22.21ID:/CcnrQVP
そこらへんは陣形や両翼の設定と将軍のスキル差である程度出来そう
0437名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:27:48.09ID:1umWlZ7s
EU4は軍の維持費を下げてると士気ゲージが黄色になって一目で分かるけど、このゲームはそういうの無いから維持費下げたまま宣戦して逆にやられるという凡ミスをやらかしがち
0438名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:37:38.94ID:kVAF3Xq7
Cドライブ以外にマイドキュメントをおいていたらMODが適応されないバグ
治ってないじゃないか
0439名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:48:35.75ID:F3nl73ng
それバグなの?
0440名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:50:47.95ID:KB8jCzMb
単に移動させたマイドキュフォルダまでのパスに2バイト文字が入っているってだけなんじゃ
0441名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 23:47:12.44ID:UyQDOEh7
んー、どういうプレイすればいいんだろ、これ
部族制のせいで強制的に権力が別の氏族に移るから感情移入先が変わってしまう

あと家系図欲しかったな
0443名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 02:19:05.01ID:sEfPus9Q
>>441
カッサンドロスの妻のテッサロニカの父と母を見てもフィリッポス2世のデータすらない。
それにカッサンドロスやアンティゴノスもディアドコイのキープレイヤーだけど、
アレクサンドロスの不忠の臣で人気キャラとはいえないよね。
まあ、ディアドコイ戦争やアレクサンドロスはDLCになるのはわかってたけどさ。
あとカエサルとアウグストゥス、ハンニバル、カリグラ、ネロもDLCなんだろうね。
0445名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 02:38:56.09ID:IdEz/OdC
だって、どうせ有料パッチで改善すりゃいいとか思ってるだろうが、過去作でできてたことから劣化してんだもの
いつからパラドはコーエーになったのかとがっかりだ
建物建造のショートカット機能でプロビ直接選択する奴、EU4だとプロビ別にWorkshopなら立てたらどんだけ収入が増えるか
Garrison ならどんだけマンパが増えるかが可視化されてたから、一番効果のあるプロビに優先して建造指定できた
IRだと人口的に建造できるか否かしか判断できず、どこに建てたら一番効果があるかは各プロビ情報開かないとダメとか
0446名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 03:25:39.52ID:FVUkHRv1
>>455
ここポチッれるよ!だけじゃなくてポチッたらこうなります!って情報が欲しいよな
UIの設計とかデザインってそのゲームでハイッ終わりじゃなくて他の作品にも結構流用できたりするんだし、もうちょっとどうにかならなかったのってのはある。
ましてや公式WIKIで精神的後継作っていうぐらいなんだし・・・
0447名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 03:45:37.60ID:yH+0Qh8u
>>443
確かカエサルの時代というか時代変えたDLC出さないとか言ってなかったっけ
うろ覚えだけど初期の開発日誌で
0448名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 03:47:02.30ID:V/GxEe9V
アレクサンドロスの征服戦争はゲームシステムから変えないと再現できないだろ
0449名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 08:04:03.61ID:7bR4aMSn
>>447
古代ローマが主題のゲームでカエサルや帝政時代出さないならますます何がやりたいのかわからないな
0451名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 08:54:57.67ID:iEW8HHNW
CK2とEU4を引っ張り続けた結果、
DLCで盛りつけまくった作品を基準に評価してるから不評なだけだと思うがなあ。

EU4も最初期はこんなもんだったでしょ。
0452名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 09:19:13.67ID:pINzz0cF
EU4は初めから面白かったよ
こんなにペラペラなゲームじゃなかった
0453名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 09:21:59.08ID:uy2hr70p
>>440
いや、CドライブのDocumentsフォルダにmodが入るようになってる
だから、他のドライブに移しててもダメだし、マイドキュメントのフォルダ名を替えててもダメ
0454名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 09:42:15.81ID:NGXjSf0Y
微妙に時代設定が糞だよな
アレキサンドロス4世でクソッタレのディアドコイ共を粉砕するプレイがしたかったわ
0455名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 11:18:20.78ID:V/GxEe9V
そりゃ日本人にとっては古代ローマと来たらカエサルくらいしか頭にないだろうけど
ヨーロッパにとってはそうではなく
0456名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 11:22:50.20ID:V/GxEe9V
カエサルの頃の古代ローマはもう西はイベリアから東はシリアへ跨る地中海帝国を築き上げているような状態だし
本能寺の変シナリオしかない信長の野望みたいなものでしょ
0457名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 11:24:24.33ID:IdEz/OdC
これでローマの最終目標って、民衆派の勢力上げて人気の高いコンスルでTyranny高めて
独裁に入って実質帝政ローマに変体することかね
正味独裁制って国是枠が4個になる以外、大してよさげではないんだけど
0459名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 11:58:06.78ID:V/GxEe9V
前作のEU:Rome だと独裁や君主制で領土を広げまくれば帝政になれた
0460名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 12:14:50.02ID:LR1qnEhO
コーエーのゲームの方がシンプルゆえに遊べたと思う
少なくともゲーム作りのコンセプトは明確で、制作技術が追いついてない会社だった
三国志7、大航海時代3、太閤立志伝、信長の野望天翔記(94年時点でAI搭載)など、
面白いものはいくつもあった
パラドクスは開発能力が高いし、改善スピードの速さや複数のアイデアを組み合わせて、
面白いゲームをいくつも作ってきた
会社が成長する過程でDLC商法に頼るのは当たり前だが、DLC+パッチでシステムが大きく変わって、
複雑すぎて疲れるゲームにならざるを得ない
IRはEUシリーズやCKとは異なるゲームを目指して作ったんだと思うが、
コンセプトの古代ローマのごく一時期を取り出して、成功した自社タイトルの特徴を盛り込んだものの作りが甘く、
現時点では作業量と配慮することの多い疲れるゲームになっていて、拡張の爽快感がなく、
目的がぼやけたゲームになっている
北方のちんけな蛮族を操っている時が一番楽しいとか、それCK2でいいよねってなる
0461名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 12:27:58.31ID:QijD0Nau
パラドックスこ開発方針は、
骨子を最初に作って肉付けと改良は後から。
最初から完成してないと気が済まない>>460には気が合わないだけ。
0462名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 12:47:33.09ID:uy2hr70p
ストラテジー的面白さは皆無
雰囲気ゲーだよこれ
0463名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 12:53:54.04ID:V/GxEe9V
自分をゲームだと思い込んでいる異常なDLC配信プラットフォーム
0464名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:06:39.60ID:LR1qnEhO
ID:QijD0Nauのような信者にとっては、希望の光が見えるなら未熟なゲームでも許せるんだろうな
一ユーザーとしては既製品である以上面白くないと意味ないんでね
EU4やVIC(断じてVIC2ではない)なんかは発売当初からしっかりと遊べて面白かった
Stellarisはver2以降の迷走で開発終了まで一直線だが、3年前の発売当時は非常にスタイリッシュで面白かった
IRはゲームとしておよそ褒めるところがない
一人の人間の影響力が致命的に大きかった古代を描写したいというコンセプトは好き
0465名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:17:45.36ID:4ewN/jjr
アップデートで改良できるんだから未完成品でも良いけど、コンセプトくらいは完成させてから発売して欲しかったな
0466名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:18:05.05ID:kVSGCu4X
おっ早速どっちが令和最速の荒らしになるか試されてるな
0467名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:22:53.42ID:WyK2SsV8
ボコボコに叩かれるほどじゃ無いとは思うけど擁護しようとは全く思えないので擁護してる奴がどんな奴なのかいったいどれだけプレイしてるのかは気になる所
俺はもう40時間プレイしたパラドゲーの狂信者だがこれはクソゲー
あとクソゲーをクソゲーって言ってる奴に何故か喧嘩吹っかけてるやつのほうがよっぽど荒らしだろ
0468名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:38:50.25ID:vuX7az0b
とりあえずアプデで大分軽くなって満足。開発がんばってくれや
0471名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:43:38.55ID:QijD0Nau
本当だ。めっちゃ軽くなってる。

僕はだんだんシステムが出来上がっていくのが好きだし、きっと面白くなると思ってる。
ステラリスも最初はしょぼかったし、
最近の大規模ゲーム開発の進め方の良い例だと思うけどな。
0472名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:56:18.13ID:V/GxEe9V
大規模ゲーム開発というのは1000人とか動かすような開発規模の事を言うのであってこれはそうではない
というかCK2とかもう7年経つけどいつまで増築し続ける気なんだろ
0473名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 14:13:12.31ID:AwHQqEjm
知ってる国が片手くらいしかないからモチベ上がらん
漫画でいいのないか?できればローマ以外で
0474名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 14:13:53.71ID:aZOA7xWW
「多くの人間には自分の見たいものしか見えない」というのは名言だね
>>471にはこれが素晴らしいゲームになるという未来しか見えてないのだろう
まあこれ以上悪くなりようがなさそうなのが救いなのかもしれない
0476名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 14:25:22.71ID:uy2hr70p
しつこい
自分の意見と一致しない奴を攻撃してオナニー見せつけるの楽しいか?
0479名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 14:46:37.68ID:GFsvRB6Y
パラドゲーは新鮮な内にいただくもんじゃなくて、熟成するのを待ってから食すものだ
今がクソゲーでも一年や二年放置したら神ゲーになってるなんて(逆の意味でも)よくあることだし、気に入らないなら適度に放置して、頃合いを見計らってからやり始めるのが吉よ
0481名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 15:04:09.89ID:lG2QR8GT
他ゲーが例えば火星のとかがバカ売れしてそっちに人手さきたいってなったら放置気味になるかもってこと
今のままじゃあローマが予想以上に売れはしないだろうし
0482名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 15:25:32.19ID:cKNG2dw/
DLC商法で信用なくしてるとこに未完成品出して発売直後に有料DLCの話してるからそら燃えるわ
0483名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 15:37:22.99ID:IdEz/OdC
なんかEURみたいに途中であきらめられそう
というか、長続きしてるのって開幕高評価で、DLC や VerUp ごとに評価を上げ下げしながらも
ダラダラ続く感じだけど、EUR みたいに本体がいきなり賛否両論的になったら
せいぜい DLC 一個出したあたりで見捨てられるんじゃないの?
SENGOKU よりは続くとは思うけど、正直自分も何をどう変えたら面白くなるかさっぱり分からんし
CK2 に寄せた方がいいのか、EU4 に寄せた方がいいのか
0484名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 15:40:44.75ID:pX/kkwLr
ごめん、話の流れ無視した質問なんだけど、ゲームの本体って発売からどれくらいの時間経てば割引されるのかな?
1年以上値段そのままなら今買おうと思ってます
0485名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 15:45:44.59ID:LR1qnEhO
どちらに寄せようが、それCK2やEU4でやればよくね?と思われるからアウト
Vicに寄せていくやり方もあるけど、それだと蛮族が人口の少なさから弱くなりすぎてしまう
会戦に重きを置くとなると、トータルウォーシリーズという絶壁が立ちはだかる
正直、時代的にまだ近いCK2のDLC版で出すべきだったな
0486名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 15:55:26.16ID:VD2RDfxh
>>484
サマーセル 10%
秋セール  20%
年末セール 66%
予想するとこんな感じ
0488名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 15:58:39.98ID:fooAoNZ5
まぁ全部合体した総合作品にしたいのはありそうだけど、他のと比べてしまえばDLCの差もあってそりゃ文句もでる
DLC商法に重きを置いて機能をわざと抜いてる!ってのは意見としてはわかるけど、リリース時点でそんなの言うのは流石に高望みしすぎだしな

薄味ってことを除けば今後次第だと思うけどねぇ
0489名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 16:00:07.08ID:5yIOQjSn
つまり完成品がほしい人は
まだ買わんでいいよって話だな
0490名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 16:02:37.97ID:2oVsHow4
結局メインとなる楽しみ方がはっきりしないところなんだろうな

CKなら個人プレイと一族の繁栄
EUなら植民と全世界に及ぶ栄枯盛衰のダイナミズム
VICならPOPゲー

IRはEURのころからそこがはっきりしない テーマが薄い
0492名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 16:22:17.78ID:eVfJzAPB
システムはパッチで
フレーバーはDLCで
って言ってたよね今クソゲ言ってる人もせっかく買ったんだから寝かせておけばいいんじゃね?フレーバー強化ならDLC必須ってわけでもないだろうし
0494名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 16:30:59.28ID:4ewN/jjr
>>492
IRの問題点がシステムでもフレーバーでもない点にあれば後で改善する見込みがなくなるでしょ
結局、IRの問題点が修正可能なものかという点で見方か違うんだろうな
0495名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 16:34:21.65ID:VD2RDfxh
パラドお得意のちゃぶ台返しがあるから後からなんとでもするだろう
0496名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 16:49:32.31ID:eVfJzAPB
>>494
どうかなそのうち全く別ゲームに生まれ変わったりしてねw
オレはちょいと寝かせておくかな期待はしてるんだよこの時代の西域や中央アジアとかで遊べるのは貴重だよな
0498名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:02.38ID:VD2RDfxh
もしかするとこれからスタートして古代〜中世〜現代〜宇宙まで出来る壮大な歴史ゲームになるかもしれないしな
0500名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 17:44:48.62ID:4ewN/jjr
>>497
俺はコンセプトが未完成と指摘してる、これをもっと具体的に言うならどこに楽しさを置くかを設定してないのが問題点
多分、古代ローマをテーマにしてゲームにしただけだろうから、今ある現物を元に楽しめる部分を盛り込んでいくのは難しいだろうね
0501名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 17:50:27.14ID:IdEz/OdC
まあ特色出すならプレイアブルをローマだけにすべきだったな
共和制と君主制と部族制をごっちゃにして同じゲームシステムでやろうとするから、コンスルの任期は史実と合わず、
その他の役職も神祇官並みに終身可能、逆に神祇官をホイホイ変更可能とかローマ要素がすんごい薄くなってる

DLC でその他の政体を追加して少なくとも政府の部分は全然違うシステムで運用可能にしてプレイアブル国家を増やせばいい
まあ、今更無理なんですけどね
0502名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 17:55:30.70ID:49jDs41h
別に無理とも思わないが?
CK2とかも最初ヨーロッパ君主国のみプレイアブルだったのがどんどん違い政体のシステム追加されて改善されていったし
0503名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 18:07:28.87ID:hdEo4lAj
ステラリスでゲーム性の変更並の大改革する会社だし…
0504名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 18:08:33.53ID:4ewN/jjr
>>502
まあ、改善が無理ってことはないね
1から作り直した方がコストはかからんだろうなとは思うが
ck2が改善されていったのは、問題点もあったが楽しめる部分もあったからだろ?
このスレ見ると、俺だけでなく結構楽しさを見出せない人が多いから打ち切りの可能性を感じてる
0505名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 18:23:14.89ID:fooAoNZ5
パラドが言う、システム的な追加はフリーでやるのが本気なら、さっさと情報関連見やすくしたりはして欲しい

popのプロビンス内移動もcivic任意で使って強制移動する以外無理じゃね?
他のは時間かけてゆっくり変化させる方法があるのにとかは思うな
0506名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 18:32:36.44ID:Frq9k73A
>>504
面白いと感じてる人間はプレイに熱中してるからいないだけだぞ
ブツブツ文句垂れてないで他のゲームで遊べばいいのでは?
0508名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 18:51:47.32ID:5yIOQjSn
ローマ人もローマに引き籠もってりゃいいのに(カルタゴ並感)
0510名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 19:21:13.13ID:IdEz/OdC
逆張りしてその他大勢と違う感性の俺カッコイーって奴だろ
0511名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 19:29:47.28ID:5yIOQjSn
逆張りせずに大勢と同じ感性の俺カッコイーって奴もいるね
0512名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 19:39:47.95ID:Frq9k73A
アンチうぜーからワッチョイ必須だわ
0513名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 19:40:24.68ID:LR1qnEhO
この板見てImerator:Rome(IR)購入検討してる人は、
評価後転まで買わない方がいい
それまではEU4でImperiumUniversaris(IU)を入れて遊んでいた方がいい
IUはIRの基となったMODで、IUにCK2の要素を入れた作ったものがIRだ
自国が大きくなりすぎると他国に強烈な兵力補正が付く点が大いに不満だが、
それ以外では概ねバランスをとって作ったMODだと感じる
新バビロニアでメディアペルシアを叩き潰すのは容易だし、
タルテッソスで大イベリア国を作りカルタゴを追い出すのも良い
ダキア王国建国に成功した時にはとても達成感があった
0514名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 19:44:29.00ID:OJbNnHgf
ステラリスが迷走し続けてる現状で今後のアプデにも期待しにくいというのが辛いところなんだよな
0515名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 19:50:38.65ID:L/hyhiFc
ここで何か言っても大した意味ないぞ
レビューに書いてこい
0516名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 19:56:01.07ID:1iHjav3R
そんなこと言い出したらこのスレ自体必要なくないですか
0518名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 20:08:28.22ID:m3BRrCIM
本当につまらなくて今後も期待できないと思ってるならわざわざスレに書き込んだりしないだろうし
ここで文句言ってる人は、なんだかんだ言ってアップデートやDLCで改良されることにすごく期待しているんだろうね
0519名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 20:46:25.68ID:E71D70MY
>>498
ステラリス舞台にして青銅器惑星なんかをプレイ可能にしたらいんじゃね
2000年以上ハンデついちゃってて挽回できるかは知らん
0520名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 21:03:10.92ID:vqs3mC2G
まぁテクノロジーの差があるだけで可能な事の幅もクソ違うから最初に縛りすぎな面もありそう
外交距離範囲内でもテクノロジーのオピニオン強化をかなりしないと遠い場所から輸入不可能だったり手を狭められるシーンも多々あるしな

ゲームとしてはひどすぎるとかはないけど、足らない部分も多すぎるという感じかなぁ
大国は力でねじ伏せられそうだからつまんないのかな?
0521名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 21:25:35.91ID:EMVc2cd7
俺はなんだかんだGW中ずっとやってるなぁ・・・
きれいなEU4ぐらいに最初は思ってたけど、小国で実績とってるとたのしい
0522名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 21:44:09.58ID:IdEz/OdC
そういや日本語MOD入れてるだけだが、実績全然解除されないな
まあ実績とか興味ないから別にいいけど
0523名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 22:15:50.32
>>490
redditか公式wikiで、「I:Rとは地図塗りゲーである」って解説してた人がいたな
今のとこ基本的には征服たのちいいいってのを単純に楽しむゲームとするしかないんじゃないかな
0525名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 22:50:59.58ID:hdEo4lAj
4100円でケチケチ言うなよみっともない。どっしり構えて神ゲーになるまで待ってろ
0526名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 23:01:22.45ID:Frq9k73A
>>524
荒らしてるアンチの本音は全部これ
0527名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 23:18:07.07ID:LR1qnEhO
アンチ=荒らし
すげえ狂排他主義
魔女狩り?異端尋問?シュノイキスモス?ゲットー?強制改宗?労働教化?主体思想?優性思想?
0528名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 23:26:46.45ID:BQ6U4XPg
結局一番悪いのは、払ったお金に見合ったゲームを作れていないパラドだとは思うけどな
まぁ大部分の人が微妙とかと思っているのは事実っぽいし
これからの動向次第なのは否定しなけど・・・・
(ユーザー評価が微妙何で、パラドが切り捨てる可能性もあるが)



Victoriaみたいに期間をもっと短くすれば良かった気もするかな
ポエニ戦争〜レパントの海戦ぐらいまでの期間
ローマ・カルタゴ・マケドニア・シリア・エジプトなどの諸国による1世紀に渡る地中海統一競争
0530名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 23:30:33.64ID:Dw0spLTl
俺はクソゲーに4000円払って、面白い、面白いと思い込むほどおおらかじゃないな
ゲームで楽しめなかった分、2chで書き込んで憂さを晴らすわ
0531名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 23:30:56.29ID:Vwan04VA
レパントの海戦だと長すぎるだろw
っていう自分でも忘れた…アウグストスvsアントニウス&クレオパトラの海戦のことだよな
0532名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 23:39:06.33ID:Frq9k73A
貧乏臭いアンチレスばかり書き込んでるのは荒らしといわれてもしょうがないかな
野党みたい
0534名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 23:44:34.88ID:NI98uHmT
>>528
Vicは数字の上では他より短いけどシステム的な歴史再現考慮すると長すぎる
0536名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 00:00:46.78ID:lxiVag6k
この手のゲームは安定したら最終的に物量でおして塗り絵になるのは仕方ないと思うけど
最初から塗り絵感がある
DLCで面白くなるまで待ったほうがよさそうだ
0537名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 00:01:51.07ID:+yKOkdue
>>528
Vic は激動の19世紀だからあの長さでもよかったけど、よろず時間の進みが遅い古代であの期間とか
ローマ周辺の関係大国以外何もできなさそう
すくなくとも大幅にシステム変えないとガリア統一だけで(AE消化するのに)何年かかるのかってレベルだし、
エジプトどころかダキアやパンノニアに手を出してる暇もなさそう
0538名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 00:26:45.11ID:SL9py2LP
俺の不満はただパルティア早期勃興プレイができない事のみ
ヘレニズムのギリシャ人がパルティア当主とか燃えない
0539名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 00:51:52.38ID:fn0L2gvN
長子相続法なんだけど長男が死ぬとその息子(孫)の相続権がはく奪されて涙を流す
早々に狂った親と違って合計能力33という出来物だったから楽しみにしてたんだけど。
0540名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:14:32.05ID:+MJ2GXgT
やっとkingdom of davidの実績取れたわ・・・
フリギアがいい感じにcivil warで分裂してくれたおかげで助かった。
自分の周りに反乱国現れんと吸収できないし、いろいろと運ゲーだった
0541名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:16:58.35ID:QI3Kqxk/
steamのレビューを見ると、圧倒的に「おすすめしない」が勝ってる。
感覚的に「すすめる」1に対して、「すすめない」30くらい??
この分じゃ売り上げ大したことないだろうな。

大して売れないということは、サポートもそれなりなわけで、
売れない→サポートそれなり→ますます詰まらない→終了
という結果が見えているような。

パッチやDLCに期待する向きもあるけど、本体自体の売れ行きがよくなければ、
DLCも売れないわけで、まして無料パッチなんか完全なボランティアになる。

粗削りでもよく練られたコンセプトがあれば、ここまでの不評は買わなかったと
思うが、CK2でやった7年(?)がかりの拡張の実績とそれを指示するコアファンの
存在を過信しすぎて、中途半端な作品を出してしまったのでは。

「最初の出来がよくなくても、ファンはついてきてくれる。漏れらにはDLCで
ゲームを面白くするノウハウがある」と、傲ったんじゃないか。
CK2の長年の拡張にファンがついてきたのは、CK2の優れたコンセプトがあったからで
DLCそれ自体が好きだとか、パラドのサポート姿勢の妄信者だというファンは一部だと思う。
0542名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:26:43.39ID:W9DYMo/W
何度も同じこと書き込まんでいいよ
0543名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:27:34.74ID:Fqt1+71j
CK2はゲームとは全く関係の無い過去の家系図とか作り込みがすごくて、趣味で作ったような雰囲気あるしねえ
ローマ時代のゴッコ遊びならTotalWarRome2がなかなか
0544名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:29:02.46ID:HP51SZXT
>>486
どーもです! 思ってたより早いですね
パラドゲーの中ではVicが好きでpop要素があるIRは楽しみだったんですが、あんまりそこらへん面白くない感じですかね?
0545名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:31:32.35ID:urxRd142
残念だけど、IRは死産だよねぇ・・・
開発チームを可及的に解散し、速やかにVIC3の準備をすべし
共産主義とジョンブルの慈悲なきエキスパンショニズムに酔いしれたい
0546名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:32:58.39ID:HP51SZXT
>>544
すみません貶めようとしてる訳ではなくpopについて良い事を書いてる人がいなかったので純粋な疑問としてです
0547名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:33:17.34ID:QI3Kqxk/
レビューを見ていると色々おもしろいコメントが。
辛辣に書いてるなと思いつつ、多くの人がそう思ってるよな的なものが。

"... Paradox you should be ashamed. Don't buy this game,
its a slow down fall from a company that was once great."
「パラドよ恥を知れ。このゲームは買っちゃダメ。
かつて偉大だった会社のゆっくりとした凋落だ」
0548名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:39:14.92ID:M7ZZG8nA
>>541
steamのレビューは好評2700、不評4000、さすがに1:30ってのはない。
とはいえ、Stellarisの初月が好評4000、不評600、hoi4初月が好評1600、不評400と比べるとやっぱり不評がかなり多いね。
0549名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:41:19.86ID:QI3Kqxk/
>>548
好評2700もあるんですか!?
大変失礼しました!
0550名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:45:05.74ID:9gLGNJhl
売上が低いから今後のサポート打ち切りとかただの妄想で今後の期待に水差すのやめーや
0552名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 01:50:38.49ID:cM6vihDn
中途半端な感じがあるのは事実だけど、CK2の続編じゃないんだし、他の作品の要素が混ざってるからってあっちのが良い!ってのはよくわからんな

ポンペイでどれだけ変わるかって感じではあるけど、全体的に魔法のボタンで変更完了とかはあんまり良くないとは思う(コストは高いけど)
popはすでに言及されたけど、今の状態だと自然増加待ってたら何もできないんで戦争して増やすか(小さい所は人口比見ないと反乱待ったなし)イベントに頼るしかない
これら以外でも増やせる方法は必要だろう

後、コマンド結果の影響が何を齎すかとかが先に教えられないパターンや、参照したい情報がどこやとか、ギャンブル中毒者間の金のやり取りを抑制する方法とか、痒いところに手を届かせて欲しいのはある
0553名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 02:03:46.41ID:QI3Kqxk/
ワークシッョプにManaシステムを排除して、すべてGold清算に変えたモッドが出てるね。
"No More Mana"っていうやつ。Manaに手を加えるだけじゃなくて、首都移動ができたり、
建物の種類増やしたり、その他諸々拡張している様子。

その他、良さげなモッドは
・Always show Christian/ Gregorian Date 年に紀元前表記を追加してくれる
・Emendatio Historiae Imperatoris 新しい国の追加やフレーバーの追加
・Buildings+ 新しい建物の追加
・Better UI系 情報ウィンドウやアイコンなどの変更(色んな種類のモッドあり)
・Clear Sky 海の反射を抑えて色を暗くして目に優しく
・Mini-ledger デフォルトで付いてなかった各国の状況の集計機能
な感じかしら。
0554名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 03:34:33.02ID:LQphkeFk
Sengokuがsteamセールで196円だったのでポチってしまった
一応IR持ってるんだが、より面白いといいんだが・・・

あと例年通りなら今月CK2のsteamセールも来るから拡張DLC買うつもりで楽しみ
0555名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 05:38:05.26ID:0gmK/q8R
sengokuとかこのゲームより酷いぞ
おとなしくCK2の戦国時代MODやったほうがいい
0556名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 05:50:24.70ID:SL9py2LP
>>553
そういえば今作、他国との比較表ないのは完全手抜きだと思ってたわ
さすがに色々手抜き感拭えない
0557名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 06:27:09.21ID:B1qDT0Vu
とりあえずROME作るよりクラウゼヴィッツエンジンでHoI4のUIのっけた簡易なVIC3作ってくれたほうが良かったなんて事にはなってほしくないなあ
0558名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 06:54:23.46ID:LQphkeFk
sengoku速攻返品する出来だったわ
でIRに戻って参りました
0559名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 08:48:10.37ID:AEHNOZ6Y
>>558
IRも返品乙
0560名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 09:11:34.21ID:RlfgWCAe
連休中にIR徹夜でやろうとおもたのにガッカリ。
全世界のゴールデンウィーカーの期待を裏切った罪は重い。
0561名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:05.89ID:5ZyZ1tLh
ゲームの出来がいいとは思わんけどsteamのレビューってあてにならんと思う
なんせEU4のRBに好評がつくくらいだし
0562名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:10.28ID:BeOUOB2m
ネタならすまんがゴールデンウィークは日本の祝日だぞ
0563名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:13.29ID:9gLGNJhl
連休だからキッズが多い
0564名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 11:07:10.05ID:nRzocF3s
>>553
movable windowsってのもいいぞ
あとEHIにはマナ消費で同化改宗とかいうクソが消えて少しずつ変換されるようになる機能もある
0565名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 11:09:23.93ID:WDQzein3
アルビオン帝国を作ろうと思ったけどアイルランドの入植に時間かかりすぎて無理だった
0566名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 12:31:30.25ID:loBlooTk
何だかんだで結構好きだわ
euよりはckのキャラクター要素が好きで、ckよりはeuの戦争が好きだったからギリシャの君主プレイするといい感じ
欲言えば歴代君主一覧とか、一族の将軍排出数とか、家系図とか、列伝とかデータ的な要素眺められるようにしてほしいけど
0567名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 12:52:05.49ID:O+SZC2Kt
今はまだEU、CK、Stellarisから要素を混ぜ合わせただけだけど
DLC1つ2つ出る辺りにはI:Rの個性が出来上がるでしょ
0568名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 13:27:23.71ID:gdjMM9u7
4000円出させといて更にDLC買わせるんかい
PK商法かよ
0569名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 13:54:28.70ID:2UTN59lE
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0570名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 14:12:45.86ID:3A4UHQJN
ワイはアンチでも荒らしでもない
消費者の声である
0571名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 16:11:07.99ID:fn0L2gvN
色々取り入れただけで結局何がやりたいのか分からないゲームになってる。
個人的にはCK2の商業共和国家を煮詰めた感じのゲームにしてほしかった
0573名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:55.00ID:+yKOkdue
君主制の国ならとりあえず自分の氏族を反映させるとか、君主の座から落ちないようにとかキャラクター関連を
真面目にやろうという気もするが、ローマとかコンスルがすぐに変わるからキャラクター間の関係とか
数年でリセットされるものに全く興味が湧かない
だからイベントの選択肢も国庫にダメージ与えるのを避けて忠誠落ちようがどうでもいい感じで適当にやってしまう
やっぱ最低でも担当氏族くらいは決めさせるべきだったろこれ
0576名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:01.69ID:uMZ+B5Wz
>>565
移住させていけばいけるぞ
自然増加待ってたらそりゃ間に合わない
奴隷がコスト3で動かせるから植民前線都市に奴隷を送り込んで
10人稼げば余裕
0577名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 17:45:10.73ID:60NzAS6M
>>565
入植はまだ未踏の取りたい地域がいくつも隣接してる都市に10人集めて1人送り込んでは戻してを毎年必ず繰り返す
無計画にやるとcivic食いまくって入植出来ない期間が出来ないようにすれば良いだけ
奴隷が増えたら576も言ってるように移住コストの安い奴隷を前線に送り込んでfreemanに格上げすると前線に人集める時のコストも分散して安く済む

これ以外に効率的な方法あるなら教えてほしいわw
0578名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 18:02:59.94ID:27wrPPq2
部族なら移住させて部隊バラバラにしてそれぞれ定住させれば一気に植民できるぞ
ついでに移住の時に全員自国の文化と宗教になる
0579名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 18:43:06.35ID:HWpjV5o5
>>573
コンスルが入れ代わり立ち代わりで形成逆転だとか
カエサルのように反乱軍が勝ってコンスルポンペイウスが逆賊になって元老院一掃されるとかも
平均寿命30歳ぐらいのこの時代ならではのシステムだとは思うんだけどね
担当氏族はやりすぎだとは思うけどもうちょっと思い入れ出来るような物は欲しいね
0580名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 20:20:09.53ID:Lm0RS3/l
平均寿命30才って子供の死亡率が高すぎるだけなんじゃないの
成人すれば40〜50まで生きてるでしょ
0581名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 20:22:53.88ID:tElF0IY6
三頭政治の面々もスッラもみんな60前後で死んでるな
0582名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 20:44:02.45ID:HWpjV5o5
後ろ盾がしっかりしてて立ち回りうまい貴族は50〜60ぐらいまで生きるけど
無い場合や立ち回り下手な貴族でも大方30前後で何らかの事件やら政争に巻き込まれる
その辺のやりとりもこのゲームの楽しみ方の一つよ
0584名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 20:50:31.48ID:B1qDT0Vu
そこら辺を動画やAARでうまく説明してくれないとromeの魅力半減か
ローマ人の物語とか興味ないとキツイなあ
0585名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 22:17:22.97ID:+yKOkdue
現行ローマでやっててもキャラクターに起因したドラマ性が全然感じられないのよ
基本プレイヤーの分身の統治者がコロコロ変わるから
軍事11(但しコミュ障的なTrait持ち)の若者を将軍に抜擢して凱旋式上げさせたら、速攻暗殺された時には
ちょいとドラマ性を感じたが、別に俺の身内でもないしすぐに忘れた
後に残るのは本当、古代マップの塗り絵だけ
0587名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 22:31:42.82ID:9gLGNJhl
わかったからアンインストールして他いけ
0588名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 22:41:44.92ID:+yKOkdue
>>586
そらそうだろ、ここまで15時間以上プレイして、まともに脳内ドラマが展開されたのがその一回こっきりなんだから
0589名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 22:57:27.20ID:60NzAS6M
無理にやらなくてもいいと思うけどな
どんなに叫んでも次はポンペイだろうし、すぐに何かが変わるわけじゃない
僕の考える最強のIRがしたいならmod作成でもしてろって話し
0590名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:11:24.82ID:kos5YdPa
これから改善する可能性も、人気がないとそもそもDLCが出ないから低いだろうな
IR?は略称すら定着しないままEU4のmod以下の存在としてセール行きかな
0591名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:11:25.59ID:YVx/dRyW
無理にやってる訳でもなく、単にやってみてつまらんかっただけだろ
0592名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:22:00.98ID:s0DJ5eHe
よく知らんけどこの会社ってちょっと売れないとわりと簡単に諦めるほうなの?w
せっかく買ったのにせめて1〜2年くらい足掻いてほしいわw
0593名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:33:40.26ID:urxRd142
開発チームの偉い奴がどれだけ関わっているかどうかが重要
ヨハンにどれだけの思い入れがあることだろうか・・・
0594名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:37:47.07ID:MUGulgFv
パラドがガチで匙投げたのはSengokuとEURくらいじゃないか
EU3やHoI3みたいなのでも大分頑張ってたし
0595名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:40:54.10ID:gDp7xQbA
全タイトルやったわけではないがHOI3,4、EU4、CK2、ステラリスとやってきた中で出来も悪かったと思うし実際に周りの評判もだいたい悪かったHOI3でもDLCは3つ出してたような。
俺がIR触れた感じまあステラリスを最初に触った時の完成度ではないけど、HOI3ほど「ゲームなん?」ってレベルではなかったしなぁ。
普通に開発してくれるとノンキに考えてたわ
0596名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:41:33.04ID:M7ZZG8nA
steamのレビューもほぼ不評になったな
PC gamerのレビューは最高レベルなのにsteamレビューが最低レベルとか、この乖離は
0597名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:41:37.61ID:+yKOkdue
スチムーの評価がとうとう 40% 割った
こら EUR みたく、当初の予定の DLC 1個出して逃げるパターンじゃないのか
劇的に変わってくれるのを願うが
0598名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:43:58.45ID:MUGulgFv
EU3とHoI3はEU2とHoI2の幻影にやられた感はあるけどね
0599名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:52:37.39ID:B1qDT0Vu
EU3は最後に役人とか出して露骨に大国の拡大阻止してたのが
うざかったけど途中は良かったよ
ガッチガチのEU2イベントシステムは今だと要らないのがわかるし
0600名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:56:02.76ID:urxRd142
PCgamer(笑
真面目な話、IRは何がどう変わればおもしろくなるかな
EUシリーズと違って、個人の性格や行動といった偶発性が国家の成長を左右する様を描写したいのはよく理解できる
それだけ複雑なゲームだとAIの自学能力が相当高くならないと、
プレイヤーの謀略にやられる一方になる
個人的にはコーエーの信長の野望シリーズの人物描写は参考にしていいものだと思う
三国志7みたいな、人物同士の関わりも描写できるようにすると、
能力値だけではない、人間関係を考慮して帝国を築き上げる達成感が出来上がると思う
戦闘も数値のぶつけ合いではなくて、謀略の要素をいれて寡兵で大敵を追い払えるようにすると古代らしくなる
0601名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:57:48.35ID:mMluu+6F
なぜ寡兵でタイグンニ勝てるとp古代らしいんだ?
昔ほど物量勝負だろうに。
0602名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 00:07:05.62ID:Nxtn8I1g
パラドックスのゲームってなんで最初から力いれないのかね
0604名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 00:12:05.43ID:aJtf4ExF
もうこれ、せっかく作ったプロビや勢力のデータをCK3にでも流用するしかないな
CK2だとOGでマケドニア朝ビザンツまでしか遡れなかったが、CK3だとローマ建国までさかのぼれるぞ
もはやCrusaderって何?って感じになってしまうが
0605名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 00:14:36.93ID:bLnYlHaI
DLC商法だと最初から力入れる前提にはならんだろう
DLC入れて完成度下がるからあのDLCは不要とかなったら食い扶持ががが
0607名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 00:25:09.30ID:wYq3nPwN
スレがこの調子だと次建てる時はワッチョイありにすべきだろうな
0610名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 00:50:21.80ID:yXnXZYmp
なんだかんだいってここにいる人みんな大志PK好きだろ?
俺は好きだ
0611名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 00:57:00.97ID:EEsDEePT
好きかどうかはともかく大志PKの方がマシってレベル
まあでも無印大志と比べるとこっちの方がマシだよ
0612名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 00:59:08.04ID:LSLeqx7y
DLC以外の可能性としては、ユーザーによるMODはどうなの?
今回、パラド史上最高レベルでModdabilityが向上しているので、
ゲームの基盤さえしっかりして、バグを取り除いてくれれば
後はユーザーがいいゲームに仕上げてくれる可能性はないか?
0613名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 01:03:38.08ID:WmtnjoJ6
姫武将いないから駄目なんだよ。
姫武将だせよ。
0614名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 01:05:39.83ID:NagUYR8l
良MODあるところ良バニラあり
土台が腐ってるけどMODが素晴らしいから買いというゲームを少なくとも俺は知らん
0615名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 06:35:46.11ID:t+vJxwGc
ck2みたいなキャラ主軸のゲームにして欲しかったなぁ
国取りするだけならEU4のがおもろいしキャラ要素は中途半端でつまらん
0616名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 08:17:34.73ID:8K67w1wZ
確かにCK2システム土台にしたほうがローマっぽくできそうではあるよね
0617名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 08:18:38.22ID:pQHicfdq
いいからローマの1軍団の編成はどれくらいがベストかとかいい加減話してくれよ
ゲーム終了間際だけどずーっと重装歩兵5k・弓兵5k・軽騎兵5k・軽装歩兵3kの18kでいいのか?
0618名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 08:22:55.67ID:4jsucSr1
>>617
そんなの損耗するやん
0619名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 08:26:22.08ID:Qeqsev2i
デフォだと第一列が弓だけどあそこ近接兵のが良い気がするんだよなぁ
0621名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 10:26:56.66ID:WaVKs5B4
>>617
仕組み良うわからんしめんどいから10kの重装歩兵だけでゴリ押してるわ
会戦時は3スタックぐらい集結させる
あとunrest対策蛮族占領包囲雑魚狩り用の軽騎兵軍団も使ってるな
0622名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 12:18:22.12ID:KIIbbfKU
重兵15の弓3軽騎馬7を3部隊作って交代で戦わせてるなぁ
隊形は 先方重兵 2番手重兵 側面軽騎馬 ラインは2か5
敵大部隊が来たら3部隊スタック
消耗したら人的お化けのローマなので後退しての再編成
あとは相手の戦法見て自分の戦法をちょくちょく変えるくらいか←超重要
0623名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 13:00:19.89ID:JQi6BSTX
やっぱり舞台が古代社会なんだから氏族集団を操作するゲームにしたほうが良かったと思うわ
何百年ものプレイ期間と2年程度で役職交代する史実ローマが致命的にマッチしてない
0624名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 13:15:16.44ID:xNc9RQQL
戦闘面において謎が多すぎる気がする
どの兵科も基本の戦闘能力は同じで、相性差とかボーナスの差で勝ち負けが決まるのか?
会戦時、真正面に対峙したユニットは全て戦闘を行ってるのか?それとも中央付近でだけ戦闘が起こってるのか?
フランク部隊は具体的に何やってんだ?
0625名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 15:34:05.29ID:M5Mw36MM
ローマのゲームとして皆やりたいだろう
ローマ内部で立身出世して昇り詰める
カエサルプレイができないんだから
やっぱコンセプトからズレてんだろうな
0626名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 15:57:14.22ID:yXnXZYmp
「Imperator: Rome」開発日記2019年4月29日
https://simulationian.com/2019/04/imperator-dd20190429/

私たちは今年のうちに2つのメジャーアップデートとそれと同時リリースの大きな拡張を出すことを目標としており、
有料コンテンツはフレーバーに重点を置き、中核となるシステムは主に無料のアップデートとするつもりでいる。
私たちは最初の拡張のアイディアについて作業してきているが、この拡張に取り組む前に、全員に向けて多くの
機能を盛り込んだ大型の無料パッチの作業を行っている。


みんな喜べ。既出かもしれんが、DLCひとつでは終わりそうにないぞ
0627名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:14:36.92ID:aJtf4ExF
あと 7 か月で DLC を 2 個も出すってことか?
腐った土台立て直す方に注力しろよ
根元がいかれてるのに建て増ししてどうすんの
0628名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:26:25.47ID:g7b4jwEN
2回メジャーアップデートするって書いてありますよね
0629名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:33:38.96ID:CVt45Mox
作り直すレベルの改修が必要だと思うけど
おそらく望み薄だろうな
0630名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:34:35.92ID:SezbhEQ0
はやくCK3に注力してほしい
0631名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:36:54.01ID:wCOcCNxg
Vic3の方が先じゃないのというかはよ
0632名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:46:56.22ID:kNDKwFSl
とりあえずポンペイでの傭兵、技術、撤退あたりの修正は早く来てほしいな。
0633名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:54:05.46ID:yXnXZYmp
今年中に3つの大型の無料パッチが来るってことだね
0634名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:57:27.92ID:tWtZoq2y
ステラリス並みのさらなる改悪じゃないことを祈る
0635名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:58:27.23ID:z9w3q8vM
1.0.1 デメトリオスが現行だから今年は残り2つの予定
βで1.0.2あるけどな
0636名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 17:01:19.67ID:kNDKwFSl
まあ「有料コンテンツではフレーバーに重きを置く」と言ってるだけで、実際には必要不可欠レベルの有料機能を盛り込んでくるのがバラドやからな。
EU4でいうナショナルフォーカスとかDev開発あたりかな。
商売だし生暖かい目で見てるけどw
0638名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 17:53:25.10ID:4jsucSr1
1.01はマイナーアップデート
0639名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 17:53:38.23ID:yXnXZYmp
最初の大型パッチ「ポンペイウス」は夏休み前にリリース予定で、
いくらかの新たな機能と多くのバランスの変更を盛り込んだ。


おれが言うのも何だがよく読め
0640名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 18:00:03.12ID:4jsucSr1
>>625
パラドのゲームにもとからそんなコンセプト求められてないが
0641名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 18:00:08.62ID:aTTrauYm
文句つけたいのがデメトリウスでアップデート一個終わったと錯覚させたいんでしょ
まぁ多分キャラ物寄りになっていく気はするし、簡易にしようとして深みが足りてないだけだろ
0642名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 18:05:24.09ID:PEdxXnGg
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0645名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 20:36:33.50ID:uznsXAYF
>>643
CK2はもとから領主なんだが
0647名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 21:14:30.96ID:8KYWRjSj
ローマは1日にしてならずってやつだよ
Total Warの方もRome2は最初ひどかったでしょ
0648名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 21:30:04.65ID:4jsucSr1
スパルタでスタートしたんだけどマケドニアとフリュギアの倒し方教えてくれ
0649名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 21:47:52.66ID:M5Mw36MM
>>645
個人を主眼にしてるコンセプトではあるでしょ
ローマの氏族も各地に私領持ってるから
CKのシステムいじればある程度再現できそうなんだよな
0650名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 22:33:44.01ID:mx6obiqX
目に見えて成長が見える交易内政外交はいいが
お前のポストや特性が気に入らないとか下らない理由でこじれるCK2政争マイクロマネジメントは個人的に勘弁
0651名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 22:39:45.81ID:HK6VKZPc
この時代の領は身分も法も塗り絵もすぐ変わったり
蛮族に荒らされたり破産ですぐ手放したりと個人の別荘みたいな物だよ
入植に近い感じで何もない荒地を強制的に丸投げされたりもするし
中世みたいに領主で生活基盤支えられる時代じゃない
0652名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 22:46:11.38ID:wv6tTQT0
ピュロスでマケドニアとフリュギアを敵に回したがキツいな
西に進むしかなさそう
0655名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 04:23:05.50ID:la/0SH+x
史実だとローマ一個軍団は、
重装歩兵6Kに同数の補助兵だったそうなので、
重6軽2馬2弓2で編成してるけど、
行軍時の損耗は結構避けられるけど、
会戦だと弱いな
すぐ援軍送れるようにしないと敵の大軍に轢き殺される

分進合撃必須でちょっとつまらない
0656名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 07:40:12.53ID:/ToBBqB+
氏族プレイ有りにしたら代々元老院議員で終わりそうなことになりそう
0657名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 09:59:02.01ID:lun6qHFM
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0660名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 13:20:06.99ID:U6XI3zVW
steamのレートは非常に好評が中央値かつ最頻値だからな
ほぼ不評以下は3%くらいしかない
フォーラムでも指摘されてるが、アーリーアクセスとして売れば多少は言い訳できたのに残念
0662名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 14:31:07.29ID:XV82nlMz
今のパラドにはVIC3みたいな複雑なゲームは作れない
0663名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:13.69ID:sQkHXwzb
ここで願望書いてもパラドには届かないからフォーラムで書いてこい
0664名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 19:48:32.18ID:Jk9ofW/l
これさ何したらクリアなのhoi4みたいにスコアとか何もない感じ?
勝利条件なんや
0665名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 20:08:57.18ID:fVIdsSFg
スコアは一応右上のほうにあるはずやけど
明確な終わりは時間までプレイするやで
開始から300年弱ぐらい
目標はプレイヤーが決める
ローマで地中海支配するとかな
実績取るってのはよくある目標だな
0666名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 21:38:51.96ID:CYfy5sX9
はぁ?
もう返品したけどBC304スタートで300年弱って
キリスト出る前に終わりとか欧米人キレてそうだな
まだ帝政ローマが続いてるし、最大版図もこれからだろうに
0668名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 22:26:04.06ID:wekeWxYl
アウグストゥスの帝政開始年で終わりだからな
0669名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 22:50:24.31ID:ht6qhoGf
せめて東西ローマ分裂か西ローマ滅亡くらいまでは伸びないのかね
0670名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 22:59:53.13ID:Kl6AOPCB
共和政で遊ぶ前提ならなおさら氏族にフォーカスしたCK2的なシステムの方が素直だったな
0671名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 23:03:25.66ID:p/n3F7yK
結局このゲームに関してはパラドが何をしたかったのかプレイヤーに何をさせたかったのかさっぱりわからんな
0672名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 23:20:51.25ID:uU7iQMrp
むしろ帝政ローマの方こそゲームでプレイしたいと思うんだが向こうのゲーマーはどう思ってるんだろ
0673名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 23:58:02.43ID:c9WvvNeW
他のシリーズでもそうなんだけど
開発はゲームを作るのが仕事でプレイするのはオレたちじゃないっていう方向に行っているな
0675名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 00:16:07.24ID:3enpJlR5
確かに短いわな
ローマのゲームだったら東西分裂までだろうけど
まぁゲーム期間長かったとしても今のゲーム内容じゃ
ひたすらクレームつけてぶん殴るしか遊べないけど
0676名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 00:31:24.82ID:zoGgKi74
ブリテンの部族でプレイしたけど、西過ぎてあれだな
仮想敵がローマとディアドコイとインドだから中盤の敵がいない
内戦挟めたらちょっとはマシだけど
0677名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 00:46:55.39ID:nsPv9//3
ブリテンはアルビオン建国したら飽きる
まぁそこまでやれば十分かもしれんけど直近のガリアにすら手出ししたいとも思わん
史実資料が少ないから仕方ないかもしれないけど各国の野望が少ないよね
0678名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 01:28:56.03ID:Jqxmf5lL
戦争しかやることがないっていうのは当たってるんだが、その拡張も簡単だからなー
ある程度傭兵が雇えるようになったら、AE50未満に回復するまで待って回復したらクレームつけてあとは適当に同化政策なり地方自治なり取らせてぶくぶく太るって感じだよな
0679名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 01:48:29.27ID:qFRG+ndU
東西分裂と言うけど、分献上では東ローマ、ビザンツ帝国は自身はローマと名乗っていて、
国民も西ローマ東ローマなんて意識はなかったし、
そもそもローマは今のヨーロッパ文明と直接のつながりはないし、ローマからすれば平定していた蛮族の末裔がヨーロッパ。
文化や宗教はローマからもらったけどね。
ローマとヨーロッパは日本と中国の関係みたいなもの。
0680名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 01:55:31.09ID:BKLu6YCI
ローマと蛮族ってそんな単純な征服・被征服の関係じゃないけどな
ガリア人やゲルマン人の族長は同時にローマの元老院議員にもなった
0681名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 04:19:25.47ID:F4UZod73
>>680
だな
スティリコやオドアケル、
ゼノンとてそもそもラテン系でもギリシャ系ですらないしなw
0682名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 05:37:29.77ID:9ZMul9np
女の人でも役職についてる人とつけない人がいる?んだけど、どういうことだってばよ
0683名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 06:53:52.13ID:tN+fqs0B
オドアドル、東ゴートと実質的にはローマ帝国みたいなものだけどゲームだとどうなるのかは楽しみ
0684名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 12:47:53.85ID:sGXHQZqH
ローマやって勢力滅ぼしたらそこの氏族受け入れるより、AE 0.5下げ目的で国外追放一択なんだが
どこがローマなんだこれ
0686名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:19.76ID:6BC56VtJ
おまえらおねがいだからこんなゲームやめて就職しておばあちゃんより
0688名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 16:22:28.28ID:m9T89dJy
カエサルみたいにエジプト女王愛人にしたらいんじゃね
0689名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 16:56:15.63ID:qFn5lhVY
こんだけ不評食らってる中での最初のメジャーアップデートの主なコンテンツのひとつが海戦関係って…いよいよヤバいと思った
0691名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 18:10:14.30ID:N4HWHDWf
こんなん粘着のうちに入らんだろ、Hoi4も今じゃ相当の評価あるのにクソクソ言われてるんだぞ
0692名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 19:08:34.03ID:ki3Ihy0k
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0693名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:00.63ID:Xyi01Mlr
グラフィックや、フォントの大きさなどUIは良いから、これベースでVictoria3を早よ
0694名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 21:39:06.86ID:D8kGalPG
UIは一つの到達点にあるよな
特に地図の美しさは圧巻
0696名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 01:24:52.74ID:zv+Skq5D
面白くなさ過ぎて放置してるが、日本語化MODの更新だけが淡々と進んでて申し訳ない
0697名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 01:47:40.52ID:6j/xtTUh
ついにYoutubeにネガキャン動画も出始めた。コメントが1500以上ついてて、最初の200くらい読んでみたけど、動画の趣旨に賛成するのばっかり。早くもこのゲーム、ヲワタわ...。
0698名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 06:46:51.94ID:ZyKTDFXJ
この会社の無印が糞なのはもはや伝統なのになんでこれだけ異常に叩かれてんだ?
0699名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 07:15:22.81ID:MFdO2xZs
スカイライン・stellaris・hoi4でそれだけ様々な層が増えたんだろうよ
コーエーが中途半端に模倣して失敗した辺りでも、無駄に騒ぐ奴が現れてAE稼いでいただろうし
0701名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 07:48:21.26ID:28r1aMaQ
初期はクソだと受容できるクソな精神を疑わないクソな信者たちサイコーw
0703名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 07:56:12.65ID:zv+Skq5D
地雷を投げてくる奴を批判したら、地雷投げてくるのが定説(キリッ
とか、信者ってなんでこう頭おかしいのかね
頭おかしいから信者やってんのか
0706名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 08:43:36.55ID:j7H7/pTa
クソゲーばっかり作っているコーエーが
昔フランスとナポレオンだけにプレイを絞ったランペルールというゲームを作って
これは珍しくそこそこ面白かったんだが、パラドのImperator も思い切ってローマだけにプレイを絞った方がよかったかもしれんね。
0707名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 09:01:02.15ID:uibabPvu
お客さんって言い方笑える
この間出たばかりのクソゲーのスレがまるで自分の家であるかのようだな
0708名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 09:10:27.30ID:dKPBetEE
ランペルールの頃は無双シリーズ出る以前での光栄全盛期だろうに
0709名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 09:55:07.07ID:wtj5Askl
日本の戦略ゲーは人(武将)が政治、時代を作る
パラドゲーは部族国家や都市国家などの政治体制が人を作る
みたいなコンセプトがあるよな
0710名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 09:56:23.27ID:myL0xFK1
ロイヤルブラッドとか蒼き狼と白き雌鹿とかも面白かったよ。
0712名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 10:44:37.97ID:jGZFm+0N
死因に現行犯ってあったが一体何やらかして死んだんだよ
0713名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 11:05:01.04ID:e8dx4lQL
>>699
うーん、これはEU4キッズ!w

マナシステムとかいう粗大ゴミを実装して一番たちの悪い連中を集めたEU4は普通抜かさないからな
このパラドの精神を失ったクソゲーを擁護する奴はEU4キッズ以外おらんわ
0715名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 12:31:02.94ID:B/0QVPPy
マジ進行hoi4みたいに委任できんのかね?
道路建設とか1個1個命令するのもめんどくさいわ
0716名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 12:33:22.09ID:uibabPvu
英語じゃもっぱらmanaと言われてる
あまりにゲーム的に抽象化された処理の仕方なのでEU4でも元々評価は必ずしも良くなかった
IEではそれがさらに拡張されたものだから
0719名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 15:57:01.18ID:x4OrkaEK
北欧プレイした人いる?年の半分ぐらい雪降って消耗してるから人的が回復しないんだけどw
0720名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 16:03:36.50ID:GM2cWP0q
この時代の北欧なんて空白地帯みたいなもんだよね
0722名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 17:19:02.78ID:a6inZ0gh
無印パラドゲーの中でIRレベルで不評なゲームってどんなのがあるんだ?
steamの評価を見る限り賛否両論レベルですら珍しいぞ
0723名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 17:24:25.41ID:tqsacuYu
パラドはDLCで改善していくから評価を上げていくものは多い
だからといってここまで評価が低いのはないだろうな
ここから改善されるのを信じてDLCを買うのはまさに信者しかなさそ…
0724名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 17:38:44.55ID:qbmZHifk
別ゲーで中国語を出さないって言ったとたんレビュー荒らされたんだから
こんなんでいちいち動揺する奴なんかおらんわ
そもそも改善案あるならパラドのフォーラムいくしな。大人ならな

だいたい他国に因縁をでっち上げて領土分捕るゲームを好んで買った客に
このゲームは糞糞因縁つけても苦笑いされるだけやでwww
0725名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 17:43:41.98ID:x4OrkaEK
>>722
パラドゲーは初めてか?落ち着けよ。
まあVic2とか色々酷かったが最高クラスにヤバかったのはHoi3だな。
セーブは出来るけどロードできなかったから手動で直したり、重すぎてデモの時点で開戦すらたどり着かなかったり
空軍司令官がスーパーマンになって敵の空軍を一人で殲滅してたりと話題に尽きなかったな。
0727名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 17:56:12.11ID:xW7nDsvB
パラドの無印はどれもアーリーアクセスレベルで最初の拡張がやっとベータ
もし、このゲームが拡張を続けて現代まで通して出来る仕様になったら神ゲームに化けるかも
0728名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:01:31.88ID:a6inZ0gh
>>725
俺が言ってるのはあなたの主観的な評価でなく、プレイヤー全般の評価ね
あなたにとってはVic2やHoi3はつまらなかったかもしれないが、
steamレビューを見る限り両者とも発売後3年程度は不評なんてないと言えるほど極めて高い評価を受けてるよ
0729名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:08:02.42ID:x4OrkaEK
そら・・・Vic2もHoi3もスチーム版は拡張全部出た後登録されてるからな。
パラドはGamersGateという自前のパブリッシャー部門を持ってるからスチーム自体後発組だったし。
0730名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:23.51ID:Wnoej8my
>>728
確かにパラドゲーは信者からは最初はクソゲーと言われるけど、ゲーム全体からすると無印から名作の範疇だな
なんか今のverを美化するあまり過去を過剰に貶めてる感がある
0731名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:20:36.06ID:3AzjVj39
コンプリートエディションのHOI3をたった40時間しかやってない俺からすれば完全なくそげーだった
0732名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:17.67ID:a6inZ0gh
>>729
steamで販売されてない時期に投稿されたレビューだと信用できない?
逆にsteam以外でもいいけど客観的なレビューってある?
0733名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:25:23.35ID:3AzjVj39
そんな悪魔の証明みたいなこと言わないで百聞は一見に如かずというし、アップデートも最終verになってるhoi3をやってみるのが一番早いと思うぞ。
まじでクラッシュとかいまだに残ってるから。
まあ究極の主観になるけど・・・
0735名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:42:18.37ID:a6inZ0gh
>>733
論旨が混乱してるようで悪いが、Hoi3の最終verですら不具合あるならIRの最終verでも大した改善はされないと推測できるが…
0736名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 19:07:47.66ID:x4OrkaEK
エラーログにachievementsのpax aeternaのscope設定間違ってると1秒間に2回ぐらい出るんだけど
ソース見るとany_provinceのscopeが機能してないのか。これ達成した人いる?
0737名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 19:47:43.72ID:dQqBCdZ2
>>728
みんなが面白くないといってるから自分も面白くない側につきたいというさもしい根性がよく表れてるね
0738名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:18.86ID:a6inZ0gh
>>737
>>722で俺が指摘したのは、>>716でEU4の元々の評価がよくなかったというのを受けて、本当にそうなの?って聞いてるだけね
パラドゲーが発売時に面白いかどうかがどっちの派閥に付くのかって下らん根性に動機があるってのは俺もなんとなく感じてる
だからこそ、根拠とまでは言わないが客観的なものがあるのか疑問に思ってる
0739名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:21:39.79ID:WTZBEsvt
セーブとロードが出来るだけまだマシってのが物語ってるだろ。
セーブとロードが出来なかったゲームよりIRはひどい出来と言い張る?
0740名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:27:57.84ID:L4NyCmcR
選民意識ワロス

パラドゲーが2バイト対応しておらず、日本語化が困難だったことが、ある意味、ユーザー選別の前捌きになっていたんだな
0741名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:29:55.52ID:NuF2+GjN
奴隷ってプロヴィンスを越えて移動させる方法ある?
首都プロヴィンスは奴隷で交易品潤ってるけど、それ以外のプロビはどうやって奴隷増やせばいいの?
0742名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:40:00.57ID:uibabPvu
パラドゲーは最初はクソで当然で
いずれ改善されるって主張してる奴はEU:Romeはやったんだろうか
0743名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:42:34.54ID:dQqBCdZ2
発売から二週間くらい経つのに未だにスレに同じようなアンチレスしにくる意味がわからないってだけなんだよなあ
0744名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:42:55.21ID:WTZBEsvt
パラドゲーの初期はクソで当然とは言ったが、必ず改善されるとは言っていない。
0745名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:48:33.14ID:MRJMsPYP
まあ、EURの時とは明らかに体制が違うから
捨てるようなことはないだろう。

それよりどういうゲーム像をみんなが求めているかわかってきたから、
パラドックスも力のいれどころがわかったんじゃないかな。
0746名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:54:34.84ID:x4OrkaEK
>>741
普通に奴隷popをmoveで動かす。
province policyをsocial mobilityに変えて市民と自由民を奴隷に落とすかのどちらかやな
0747名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:02:14.29ID:NuF2+GjN
>>746
できるなら首都に溜まりまくった奴隷をmoveで各地に送り込みたいんだけど、moveって同じプロビ(CityではなくProvince)内でしか移動できなくない?
0748名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:04:13.79ID:uibabPvu
取り敢えず次回の夏休み前メジャーアプデだけではどうにもなりそうにもないので
最低でもあと半年以上は現状が続く
0749名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:09:27.26ID:dQqBCdZ2
1.1「ポンペイウス」は6月リリース予定とのこと。詳細は今後の開発日記で明らかになるそうですが、おおむね以下のような変更が行われるようです。

技術進歩、傭兵、分散退却、停戦協定違反、暗殺、総督、戦争疲弊度、正統性のバランス取り。
Pop成長、安定性、蛮族のメカニクス改善。
新しい力を元にしたメカニクスによる内戦の調整。
海戦メカニクスや複数の艦種といった海軍の見直しと、大河の航行可能化。
キャラクターの私領(Holding)システムを深化させ、プレイヤーがキャラクターに私領を与えられるようにし、資金が貯まれば新たに購入できるようにもする。
さらなるキャラクターとの関わり。
新たな海賊システム。
即座に結果が出ることに力を消費するのではなく、徐々に結果が出るようにする機能の再設計。
集約的な交易や特定の都市に対する影響などを含む、小さく強力な国家でのプレイの可能性。
部族がどんなユニットを従者団(retinues)にするか決めることができるようにする。
共和政ローマや王配に向けた、2名の統治者を持つメカニクス。
すべての政府カテゴリーに向けた政府の能力。
外国のキャラクターの確認、新たなアラート、継続して行える道路建設といった「生活の質」に関すること。
首都の移転、君主の代数(regnal numbers、注:エリザベス2世の「2世」の部分のことと思われるが、日本語でなんというかわからず)のような、過去のパラド社開発スタジオタイトルからの機能の追加。
さらなる改造サポート。
0750名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:10:44.24ID:x4OrkaEK
>>747
詳しい条件は知らないけど少なくとも隣接するcityにはプロビンスを超えて移せる。
間違いなくコストに見合わないけど
0752名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:29:42.73ID:gNC/kb5e
キッズは言い過ぎかもしれんが、確かにeu4のあのcivilization感はなんなんだろうな。
イングランド文明、プロイセン文明、etcetct・・・

あ ほ く さ
0753名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:37:15.53ID:zv+Skq5D
>>740
たかが英語でゲームやれることがお前の中ではよっぽどステータスになってんのな
どんだけコンプこじらせてんだよ馬鹿が
将来がどう転ぶかしらんが、プレパーチャスまでしてたゲームが糞程面白くないから
文句垂れてんだぞアホ
0754名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:41:02.84ID:CQ3jxCfU
「パラドゲーは無印は地雷」って言ってる奴は時間が止まってるよ
CK2・EU4・ステラリスと近年は最初から並み以上のゲーム作ってるんだよなあ
HOI4も今回ほど悪くはなかったし

ところがステラリスが拡張で大幅にシステム改悪して不評になったりと
最近どうもおかしいと思われてからの今回のIRだからな
パラドファンの不安が現実化した感じ
0755名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:02.33ID:6IxiL4VG
パラドゲーの初期は糞って何年前の話してんだよって感じだわ
Steamのレビューみたらわかるだろ
IRは「現段階」ではクソゲーだって
0758名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:01.08ID:KG7UIowv
いや
この手の粘着はIRがダメという自分の主張ありきで
どんなアプデでも文句を言うタイプだよ
0759名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:29:30.99ID:3ZZVYtle
DLCに期待してgood評価って発売日前レビューと大差ねえよな
0760名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:30:55.97ID:NrP58Hyf
そもそもStellarisは2.2直後はともかく今はそこまで不評でもない
0761名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:32:41.68ID:NuF2+GjN
スレチだけど、Stellarisのallハイパーレーン化僕は好きです…
前みたいなワープドライブだと、ほとんど戦闘起こらないし領土範囲が安定しないしでやりづらかった
0762名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:33:13.76ID:3ZZVYtle
いや発売日前レビューは製品の代金しか払う予定ないのに対して製品に金出した後に今は微妙だけどDLCに期待してgoodはよりガイジ力高いか
0763名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:38:46.24ID:iBT4SR+O
・IRはクソだから叩く
・IRはクソだけど叩くな
・IRはクソじゃないから叩くな
この3パターンが自分の主張を取り繕って書き込んでるだけなんだよね
0764名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:38:52.46ID:KG7UIowv
そもそも現状大味な感じに仕上がってるだけで
言うほどクソゲーとか大不評って程でもないけどな
レビュー数とかで勝ち馬ぶってる奴がやけに多い
0765名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:39:47.05ID:x4OrkaEK
moveコストは別にcivicでハードコードされてるわけではないんだな。ゴールドに変えてやったわ
なおmod作ろうと思ってもまだバグが直ってない様で使えない模様。
直接弄る必要があるとかファイル管理面倒だぞ・・・
0766名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 23:57:38.62ID:6j/xtTUh
終わったコンテンツ=オワコン=IR
0768名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 00:14:41.30ID:/BXNWAFL
おまえらwこんな月曜の夜から喧嘩すんなwはたらけやw
0771名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 03:20:23.86ID:pfi4pV3v
GW終わってからあからさまに同じような内容で叩いてたレスの頻度が減ってほっこりしています
0772名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 06:21:59.87ID:VNJTa1Q1
小さく強力な帝国とかパラドは良く使うフレーズだけど
このゲームにそんなの求めてる奴はいるんだろうか
0773名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 07:10:28.39ID:605oy7D/
戦略シミュだとどんなゲームかにも関係なくいると思うよ
0774名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 07:35:45.01ID:onnKKkvL
属国や植民地は沢山有るけど本土は小さいイギリスとかがまさに小さくて強大な帝国だろうよ
0775名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 07:49:08.35ID:VNJTa1Q1
小さく強力な国と言われてイギリスを挙げるような馬鹿を初めて見た
0776名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 08:14:47.72ID:dVkIBUB3
おまえら、なんでこんなクソゲーにしがみついてんの?
友達、彼女いないの?
俺はいないぞ
0777名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 08:23:29.37ID:0Y3uS/Tj
小さく強力な帝国…
CK2の1453年ビザンツ帝国で、オスマン帝国を破って、元のローマ帝国を築ければ、小さくて強力な帝国か?
0778名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 08:27:50.99ID:WInjvaHS
イギリスはあってるだろ
本国の規模はフランスやドイツスペインポーランドに遠く及ばないけど地政学的に有利だから強力な国
0779名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 08:38:58.30ID:VNJTa1Q1
小さく強力な国ってのは中世ヴェネツィアみたいな奴を言うんだよ
イングランド全域を支配しているくらいに成長した勢力は普通に有力国だよ
根本的に勘違いしてるわ
0780名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 08:40:48.46ID:VNJTa1Q1
少なくともパラドが小さく強力な国と表現するときにイギリスプレイが強化されると受け止める奴のは深刻な馬鹿でしょ
0782名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 09:14:01.18ID:PZq/+mY9
この時代で言えば殆どの国というか都市が小さくて強力だよね
ローマもカルタゴもあくまでローマ、カルタゴを主権とした連合体って体だし
0783名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 09:30:56.54ID:QlNZkqvB
パラド的にはプロイセンみたいに国の規模の割に軍隊が強い国家を指してるんじゃないのかね
つまり、プレイヤーの拡大に対するひたすらうざい障害物
大半のプレイヤーは数プロビだけの針ネズミみたいな国家でゲーム終わりたく無いだろうし
0785名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 16:06:39.65ID:QlNZkqvB
>>784
マケド二ア一国から始めて10年以内で小アジアからペルシア全域にエジプトを平定してインドまで突貫TA とか、無理ゲーにも程がある
0786名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 16:16:08.89ID:Cw8856zJ
誰もゲームの内容語らなくなったのが現状を物語ってるな…

このゲームがよくなるにはまずプレイヤーに何を楽しんでほしいのかをちゃんと定めることだなあ
ポンペイウスパッチは見た感じどれも改善の部類でしかない
ただ私領の導入は将来的にゲームのテーマを定める可能性を持ってる
0787名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 17:06:34.36ID:UFqzIOGv
東ローマ、ローマ、マケドニアとかプレイしたいわ
0788名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 17:28:11.80ID:/BXNWAFL
こんなくだらないゲームやめてはやく就職しておねがいおばあちゃんより
0790名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 18:12:55.23ID:DZ0Sc4EF
講和で割譲できる条件がよく分からないなあ…
あと、プロヴィンスの首都を占領すると他の都市が首都に切り替わったり、切り替わらなかったりするのも謎
0791名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 18:18:12.06ID:605oy7D/
占領時のpop死亡や奴隷化で人口一位変わった時じゃないの
0792名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 18:20:14.55ID:PUyP4epO
>>790
そのプロヴィンスの首都と砦があれば占領することだと思うぞ
あとプロヴィンスの首都は人口が一番多いところに自動的に変わるので
占領で奴隷化したり死んだりしてよく変わる
正直これは修正するべきだと思うけどね
0793名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 18:26:10.89ID:0aXgL3hS
戦争主導国に交渉を持ちかけると奪い取れる領土が減る。和平する時は個別に交渉したほうがいいよ
0794名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:11.73ID:0Y3uS/Tj
小さく強力な帝国と言ってたのに、しれっと帝国が国に変わっていて草

国と、複数の国を支配する帝国では意味合いが大きく違うだろうに
0795名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 20:40:50.21ID:VNJTa1Q1
civなんかもそうだけど日本語で言うenpireの訳語として日本語として一番近い訳語は単純に「国家」だったりするよ
nationとかだと国民国家的な意味合いが付くし
日本語で帝国っていうと皇帝が支配する帝政国家みたいなイメージだしね
0796名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 20:47:07.59ID:xI1oRhc5
>>794
小さくて強力な帝国というのはアテネのような都市国家かつ海洋帝国みたいなののイメージだろ
0797名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 20:47:43.54ID:DZ0Sc4EF
>>791-792
なるほどなあ、人口で首都が決まることすら知らなかったけど、知って納得した

ただプロヴィンスの首都や砦も含めて全土占領、かつ領土が隣接してても、併合できないプロビがあるんだよねえ
どうも離島を含むプロビがそうなってるっぽい(マルタ島を含むシラクサとか)
マルタ島以外のシラクサは併合したけど、マルタ島だけは何回占領しても併合できないし
0799名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 21:28:10.01ID:yvsOXYLa
>>795
強大な権力を持つという意味の言葉に欠くんだよな、日本語って
公国、王国とくれば帝国に皇帝がいるのは当たり前なわけだし
0800名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 21:37:37.81ID:0Y3uS/Tj
>>795
ホントか?
Oxford現代英英辞典で、empireを調べたら
a group of countries or states that are controlled by one ruler or government

複数の国を束ねる、日本語で言う帝国っていうような意味で出てきたぞ
0802名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 21:39:29.74ID:PZq/+mY9
まあ何でもええやん
それよりパルティア君主からギリシャ系放逐する方法教えておくれよ
0803名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 21:44:14.09ID:elksby6F
帝国は時代によって意味が違うから単純には言えないけど、
概ね、国家を超える範囲での影響力を持つ超大国のことだよ。
東アジアに影響を与え続けた中国文明とか、今尚、世界を掌握してるアメリカとかだよ。
皇帝は帝国の王だから名乗ってただけで、帝国が王政とは限らない。
0804名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:18:42.13ID:VNJTa1Q1
英語において日本語における国とか国家みたいな言葉はそもそも存在していない事から起こる誤訳だよそれは
Civilizationでもtotalwarでも
0805名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:21:32.58ID:DZ0Sc4EF
>>802
やったことないけど、女系にすれば王朝が王配のものに置き換わったりしない?
0806名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:21:52.06ID:VNJTa1Q1
Civilizationでもtotalwarでもパラドゲーでも
empireという単語はプレイアブル勢力を表す言葉としても使われ、その場合多民族を支配するなんて意味はもたない
例え一都市しかもたない都市国家レベルでもempireなんだよ
0807名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:29:54.77ID:VNJTa1Q1
そもそも日本語における国や国家という単語は英語におけるempireもkingdomもnationもrepublicも全部含む概念であり英語にこれに素直に当てはまるものはない
そこから政治形態を表す言葉をくっつけて帝国だとか王国とか共和国という下位の概念に派生する訳で
だから帝国とかいうよりこの場合国家と呼ぶのが適切だろって言ってんの
0809名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:30:59.51ID:DZ0Sc4EF
なんか喧嘩してるから元のロードマップ見たら
Better abilities to play tall, including centralising trade, impacting specific cities, etc
だってよ

お前らが話してるの、ゲームに関係ないただの英単語のお勉強じゃん
0811名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:34:13.36ID:VNJTa1Q1
countryって土着的で洗練されていないニュアンスがある単語だぞ
田舎の意味で使われる事からも分かると思うが
0812名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:35:45.30ID:DZ0Sc4EF
tall ○○の部分を、誰かが勝手にempireだという前提で話し始めて、それに巻き込まれて英語のお勉強してるだけ
0814名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:36:17.45ID:AIuVopNO
パラドゲーじゃシステム的にも全部countryと明記されてるのに何を言ってるんだお前は
0816名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:37:30.64ID:DZ0Sc4EF
そんなことより誰か、マルタ島みたいにぽつんと浮かぶ島の併合に関して情報がある人いませんか?
0817名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:38:46.30ID:EOa5foga
あんまり虐めると末長く粘着するガイジが爆誕するからやめて差し上げろ
0819名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:45:07.02ID:VNJTa1Q1
どうしても分からん馬鹿が居るから教えてやるけど
小さく強力な帝国とはstellarisのdlcで企業を実装すると言われた時にも使われた表現なんだよな
stellarisにおける企業というのは領土拡張には不利だけど他国に支社を出して経済面で影響力を持てる勢力だぞ
0821名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:25.29ID:Y3ibB24T
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>819っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
0823名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:27.41ID:kr4sA202
ついでにOxford現代英英辞書

◼kingdom
a country ruled by a king or queen
日本語にもろに「王国」という訳語がある

◼nation
a country considered as a group of people with the same language, culture and history, who live in a particular area under one government
同じ言語や文化、歴史を共有してるということに焦点があたっており、日本語で明確にするときは「国民国家」という訳語をあてるのが通例

◼country
an area of land that has or used to have its own government and laws
政府や法が存在する国家・国土みたいなニュアンス
土着的かどうかは特に意識されてない

any area outside towns and cities, with fields, woods, farms, etc.
それとは別にこういう使われ方もするから、田舎、みたいなイメージがあるだけ

日本語でもそれぞれに当てはまる訳語が割り当てられてるね
0824名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:26.13ID:VNJTa1Q1
それ抗弁のつもり?
stellarisの企業とはCriminal HeritageもMegaChurchもひっくるめてのMegaCorpなのに
それらはcorpではない使い方が間違ってるとか言いたくなる人?
0825名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:02.35ID:/BXNWAFL
おまえらwこんな火曜の夜から喧嘩すんなw就職してはたらけw
0826名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:27.00ID:x7MhV9m3
たった一つの話題にこんなに沢山のレスして…
なんでそんなに必死なの?
0828名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:46.59ID:ulKOmC4O
さっさと後宮実装からの子作りミニゲームはよしろや
奴隷売れるならガッツリ子作りエロ要素入れてしかるべきやろ
せっくすを直視しろ、逃げるな、Paradox
0829名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:53.97ID:lePKcOwB
province policy の acquisition of wealth って悲しい事に増収より給料支払い増加分の方が大きくて寧ろ収入減るよな
可哀そうだし給料支払いの増加を無くしてあげようと思うけどこれってcommonのどこに記述がある?
0831名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 01:43:44.22ID:sCNvZXyC
やっぱワッチョイって必須だわ
0832名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 01:48:05.72ID:GaC9UZsB
>>828
後宮はいらんけど親の権限で子供を離婚させる機能欲しいな
栄華や早急な後ろ盾作りのために離婚させて高貴な人とくっつけさせるとかこの時代ザラだし
0833名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 06:07:34.53ID:UKZCLkL4
古代世界を再現しようという努力を感じられない
これが例えば版図の拡大と共に内政の矛盾が拡大していく共和制ローマのメカニズムが実装されていたら、誰もこのゲームに各ゲームの浅いつまみ食いをしてるだけみたいな評価はしなかっただろ
内戦にしても大規模な反乱自体は他のゲームにもあるし、このゲーム固有のシステムって何よと言ったらomenみたいなつまらないものくらい
0838名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 13:04:51.63ID:ZpV2WfV9
古代ローマの著名人のwikiなんか見てるとバツ1バツ2なんて当たり前みたいな風に見えるけど、このゲームの夫婦は一生添い遂げるのがゲームだなーって感じだ
気軽に結婚と離婚ができて、政略結婚による忠誠度ボーナスとか同盟とかあったらいいのに
0839名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 13:47:53.01ID:Qns5qk1W
キリスト教以前なら割と簡単に離婚できたかもしれんね
0842名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 14:34:25.41ID:UKZCLkL4
そもそも開発日記の最初の奴で
EURはCK1とEU3とVic1の素晴らしい混合物なんて書き込みに乗っかり、これがImperatorのビジョンと言っていたのがおかしかった
ローマのゲームである事より既存作品の素晴らしい混合物とやらである事を目標にしてるんじゃないのか
0844名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:07:24.47ID:T2NDOoUv
つまらないって言ってスレ荒らそうとしてるだけなんでNG推奨よ
なんか遊び場と思われてるみたいだからワッチョイ付きのスレ立てよっか?
0845名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:12:16.17ID:ZpV2WfV9
simulationianってブログに載ってた、ヨハンが書いた記事の和訳に則れば
「このゲームは私がもっとも満足している過去作であるEU4やHoI2と同じ方法で開発されている。すなわち過去作のすべてのゲームプレイに関するコードを使い、その上に足していくものだ。」
だそうで
0846名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:13:42.83ID:Ei0Boa2q
ip付きで立てたいなら何度も書き込んだりせず自分で立てろよ…
0847名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:22.36ID:T2NDOoUv
なんか勘違いされてる?ここ最近書き込んでなかったから
あとワッチョイとIPは全然別物です…
0848名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:20:45.84ID:OP5ZwQ9m
IPがあってもつまらないって指摘は無くならないんだから、分離させたいなら批判スレでも作った方がいいよ
こういうのが自分から動くとは思わんが
0849名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:50:15.98ID:HvLFPEd5
おまえらほんとうんちだなあ
0851名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 17:56:03.86ID:fistoVcj
コンテンツが少ないって意見にヨハンは反論してるな
確かにバニラとしてはコンテンツが少ないわけではないんだよな

なのに薄いと感じてしまうのは
色んなシステムを過去作から持ってきて詰め込んでるから
コンテンツ自体は多いんだけどそれぞれ簡略化されてるんだよな
0853名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 18:33:05.75ID:2fYrjvZj
え〜塗り絵以外のコンテンツって何かあるのかよヨハン
家系と言っても CK2 みたいにポストやら分家やらが多くあるわけでもないし、別段君主制で血族が入れ替わっても
EU3 以降みたいに、塗り絵の主体の国家運営には何の影響もないじゃん
0854名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:48.85ID:Q3W4JZVb
戦争の度に請求権をポイントで買うのが、なんかアホっぽいな
0855名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:43.02ID:QDPYfVLT
色々兵種あるけどヨーロッパだと最終的に重歩兵だけと軽騎兵だけの2種類運営で良いという結論に至る
弓兵?知らない子ですね。
0856名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 22:53:07.53ID:ZpV2WfV9
兵種の順番ってどうするのが良いんだろう?
デフォルトは弓が真正面になってるけど、そういうもんなのか?
0857名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:30.82ID:2Be32jM7
リアルの戦闘だとそんな感じらしいけどゲームだとどう処理されてるんだろうね
0858名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 23:16:58.06ID:ZpV2WfV9
リアルのってさあ、まず弓兵が前に出て射撃して、敵の歩兵やら騎兵が近づいてきたら味方の歩兵が前に出てきて戦うって感じでしょ?
このゲームの弓兵は敵が迫って来てもぼっ立ちで死んでってんだよなあ…
0860名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 02:16:37.85ID:xlNfwvJ3
問題:宣戦布告の際に元老院の支持を取り付ける方法を述べなさい(複数回答可)。

ゲーム始めたばっかでどうすりゃいいか分からんから教えろお願いします。
0861名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 03:54:06.58ID:xGHRqgBZ
60議席以上の支持取り付ければいい
執政官の出身派閥は常に賛成してくれるはずだからその派閥増せばいいと思う
増やしたい派閥の監査官置くかendorseボタンで上げるか
一応派閥影響力に関係する法律もある
0862名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 05:09:02.43ID:OLabHGV4
小国プレイしてるんだけど氏族部隊が勝手に忠誠心が下がっていくのどうにかならないの
イベントで下がっていくなら分かるけど勝手にどんどん下がっていくのは腑に落ちないだよな
あと定期的に反乱が起きて面倒くさい
一門も減っていって最終的に役職に穴が空くし
0863名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 06:56:08.94ID:QheqxjCL
基本はキャラクター画面から賄賂渡す
序盤は拡張のために戦争するだろうからこまめに凱旋式を開く
足りない部分は手当を出すなり財政画面から賃金を良くして金で解決

反乱は征服した領土のPOPを文化融合する。
首都と違う地域なら地域軍を割り当てれば不穏度を大きく下げられるので忠誠維持が楽
役職に穴が空くようなら他国を滅ぼした時にエリート一族を取り込むなりすればいい
0864名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 09:51:44.08ID:KUKrZ8AM
勝手にじゃなくて中央に反旗翻すことを検討出来る程度の私兵抱えてるから徐々に下がってるだけでしょ
小国なら軍政や賄賂・法律・技術でカバーすればいい
忠誠減少の内訳見てまともに対策すれば反乱はマイナスイベ連打されない限りそうそう起きない
0865名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 10:24:01.87ID:1pu3Gt2L
ブリテン部族にかかってる「島国なので最大忠誠度-20」って意味わからんな
島国根性ってか
0866名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 10:47:07.94ID:+mXoYcD6
地理的に隔絶してるから反乱起こしても成功しやすいってことかな
0867名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 11:35:45.31ID:q3aEwLWc
中央集権進めて部族の私兵の数を制限すれば氏族の反乱は起き難くなるな。
まあ戦争にはやや弱くなるけど。
大きな国を作るなら部族制から共和制か王政に移行しないと困難というシステムだろう
0868名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 11:48:22.76ID:KUKrZ8AM
技術進めば忠誠は宿敵でもない限り余裕でカバー出来るようになるのと
国が大きくなって収入(≒氏族長の収入)上がれば中央集権度MAXでも兵数が十分増えるから
部族のままでも巨大国家運営は難しくないよ
0869862
垢版 |
2019/05/11(土) 11:51:42.52ID:OLabHGV4
色々アドバイスありがとう
おかげで少しは上手になった
ただ進行不能バグに嵌って最初からやり直し……
イベント発生して選択肢を押下しても無反応
ウィンドウが消えてくれなくてゲーム内時間が進まない
0870名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 13:12:31.74ID:VlF6VosF
部族はクランの動員数が増えると族長よりうちらのが力あるやん!なんで従わなきゃあかんのや!みたいな派閥のノリになってると思うしかない
実際、族長の部隊をデカくすると忠誠心の落ち方緩和するしな
0871名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 13:13:46.33ID:oPXByrBQ
クレーム捏造とか関係強化はEU4と同じでよかったのに
0872名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 14:11:56.59ID:1pu3Gt2L
最初に部族長の私兵が0なのはおかしいと思った
そんなんでどうやって今まで部族纏めてきたんだよ
0873名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 14:30:59.46ID:ynbnr2QT
>>872
傭兵だろ(適当)
0874名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 15:07:29.01ID:j7c6Tt/v
イリュリア建国で北の蛮族を平らげたぞ
ドーパミンどぴゅどぴゅ
0875名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 15:30:22.71ID:MXgdAlkp
>>872
反乱時以外は自国兵士を持たない俺からすると、部族長になると私兵を解散して丸腰になる謎ルールのある世界
0876名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 15:41:17.67ID:0g1lgBs2
ローマ以外でどうしても道路作りたくなったらどうすればいいんだろ
0878名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 16:41:43.05ID:KUKrZ8AM
6じゃなかった
部族だと氏族長が実質無料で道路引いてくれる
0879名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 19:01:17.64ID:1pu3Gt2L
>>875
そんなん部族制でやってたらすぐ反乱起こると思うんだけど、なんでわざわざそんなことを?
0880名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 12:28:09.14ID:OIdXoDX7
なんかこのゲームオワコンだなあ
0881名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:34.18ID:b4wsp57o
オワコンてことは凄かったこともあったのか
0885名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 17:54:42.84ID:fDTrYb8b
ここにいるような輩はローディング画面に出てくる名言を自分のこととして学ぶべき
0886名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 19:28:46.00ID:5xkwjlAD
CK2みたいに戦闘中・内政中の顔グラ変化、IRにもほしいね
CK2の顔グラ変化するのさっき知ったんだけど
0888名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 02:32:14.36ID:A1o8BTOC
こんなゲームにアンチはつかないぞ
わざわざこんなクソゲーに未だに興味を持っている
それは熱烈なファンと言うんだ
0890名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 08:17:16.79ID:jTPdRKqu
戦闘に勝つと捕虜を奴隷にできたりする?
それかそういうMOD知らない?
0891名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 11:46:40.41ID:gfC1G9nr
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/640-644

640 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 03:16:39.02 ID:h5J5iVcb
https://i.imgur.com/6FQnFhr.jpg

支那に落ちてたROM拾って試しにやってみたら
本当にゼロ戦が木目で吹いたw

641 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 11:44:35.99 ID:dh6vut//
>>388
閲覧者51万2000人

自制ができず反日感情に任せて木目調の零戦を入れて全国の日本人を煽った結果
犯人である株式会社チキンヘッドの在日韓国人の南人彰容疑者は
ドブネズミの渾名の通り表舞台に出られない日陰者になった

642 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/12(日) 20:21:31.07 ID:k1lSvDCh
マップがごしゃごしゃして見るのも嫌になる
丁寧といえば丁寧に見えるけど
悪く言えばスピロヘーター

643 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 20:50:39.54 ID:+MVtXQrS
>>642
ここはキチガイの住処だから、他のスレで書きなよ
こいつが自分で自分を隔離するために立てたスレだから。

板内にもう一つアドバンスド大戦略スレがあるから、そこで書き込むといい
ここはこのコピペ荒らしのキチガイ一匹しかいないスレッドだから書き込むのやめとけ

644 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/13(月) 01:51:29.63 ID:f28mEy5B
スピロヘーター笑ったw
0892名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 15:01:01.99ID:go28eiSb
これはもう今作に限らないけどさ、戦勝点制限やめてくれよ
カルタゴに塩まきに行ったのに取れるのが今のチュニジアの半分くらいって何だよ
AE食らってもいいからよこせよ
0893名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 15:07:13.48ID:C3+A1pMu
そうしてしまうとCOMがダメだからあっという間に塗り絵が終わってしまう
0895名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 22:29:55.08ID:5C3JcFJu
第一次ポエニ戦争の講和条約でローマが獲得したのはシチリア島だけだったけど、その後カルタゴ内で反乱が起きたのに乗じてコルシカとサルディーニャをとったというのを知って
講和内容に「戦争疲弊度を爆上がりさせる(反乱を招く)」みたいなのがあってもいいと思った
0896名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 06:49:43.44ID:gEKDVG2R
弱小国プレイで領土拡大しているんだけど軍の新設もしてないし補充も必要無いのに
どんどん人的資源が減っていくのはなんでだ
損耗による減少とあるがどこに損耗の原因が分からない
毎月18人減っていってその内枯渇するわ
0897名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 07:18:39.09ID:gEKDVG2R
自己解決
補給線 < 軍隊に必要な補給が原因だった
軍の数減らしたら人的資源回復したけど
軍を減らすと領土拡張に難が出るというジレンマ
0899名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 10:06:33.88ID:OfrX8i/w
HOIでもEUでも同様で分散待機で、
必要なときだけまとめるのは基本だな。
0900名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 11:00:29.41ID:ZpePAyFS
砂漠は最低1%の消耗がつくから分散させておいても減るもんは減るんだけどな
0901名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 11:04:51.10ID:S+BLWOS0
だいたい6000人くらいで1軍団だけどみんなどんな感じ?
0902名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 11:22:10.26ID:Kf0RgA2N
ローマプレイ時は重装歩兵12000でカーペット用の軽騎兵2000を大量に侍らせてる
要塞レベルわかりにくいからレベル2包囲できる数にしてある
0903名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 15:37:51.03ID:E6GUGZoG
ベリーイージーでローマ拡張しまくったことで史実はおかしいという結論に至った
0906名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 18:38:54.24ID:nx71XBIA
ガリア側の降伏が原因なのかと思うが・・・。
あのスピードは本当にわからん。
0907名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:19.02ID:ZpePAyFS
総督が変わると勝手に統治政策変えるのうざすぎるだろう
0909名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 21:58:22.82ID:FCarLXu5
これまでのパラドゲ〜スレで言われてきたことだけど、
どの時代でも総力戦・殲滅戦になるうえに、
戦闘の結果が兵力の消耗や厭戦の微増にしか繋がらないのがクソなんだよ
戦闘で負けた側は、ステやプロビが動揺して寝返ったりしていいし、
大規模戦闘の結果次第では大国のプロビのほとんどが降伏してもいい
あとは、パラドゲ〜には謀略の概念が薄すぎるので、調略ができない
それゆえに、ちまちまと戦争していくしかなくなる
ガツンと土地を奪う方法は、ノブヤボや三国志あたりを参考にしていいと思う
0911名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 23:06:37.80ID:P4bVptom
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/640-644

640 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 03:16:39.02 ID:h5J5iVcb
https://i.imgur.com/6FQnFhr.jpg

支那に落ちてたROM拾って試しにやってみたら
本当にゼロ戦が木目で吹いたw

641 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 11:44:35.99 ID:dh6vut//
>>388
閲覧者51万2000人

自制ができず反日感情に任せて木目調の零戦を入れて全国の日本人を煽った結果
犯人である株式会社チキンヘッドの在日韓国人の南人彰容疑者は
ドブネズミの渾名の通り表舞台に出られない日陰者になった

642 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/12(日) 20:21:31.07 ID:k1lSvDCh
マップがごしゃごしゃして見るのも嫌になる
丁寧といえば丁寧に見えるけど
悪く言えばスピロヘーター

643 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 20:50:39.54 ID:+MVtXQrS
>>642
ここはキチガイの住処だから、他のスレで書きなよ
こいつが自分で自分を隔離するために立てたスレだから。

板内にもう一つアドバンスド大戦略スレがあるから、そこで書き込むといい
ここはこのコピペ荒らしのキチガイ一匹しかいないスレッドだから書き込むのやめとけ

644 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/13(月) 01:51:29.63 ID:f28mEy5B
スピロヘーター笑ったw
0912名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 23:44:05.00ID:jU8o+Ouq
パラドゲーの戦争システムの基本構造はHoI2から変わってないからな
そら近代戦争は包囲殲滅と消耗戦が重要だけど
それを中世や古代にまで当てはめたら違和感あるわな
0915名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 01:54:11.40ID:D7LOqWgw
>>913
あれは一族を運営するゲームだから
パラドゲーで戦争が主軸なのはHoIとEUとこれ
0917名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 04:43:07.24ID:UXXMpNfC
塩野七生のローマ人の物語を読んだことのある人、あるいは知ってる人に聞きたいんですが
この本の知識をこのゲームに活かそうと思ったら、文庫本で大体何巻まで読めばいい感じですか?
よろしくお願いします
0918名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 05:49:03.20ID:wfwOQOuF
帝政ローマ以前だから「悪名高き皇帝たち」が2代ティベリウスだからそれより前の巻かな
0920名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 06:28:58.25ID:UXXMpNfC
>>918
ありがとうございます。16巻までですね。結構有るけど少しずつ頑張って読んでみます
0921名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 08:58:50.98ID:HOQcJj8r
>>912
古代戦なんて6000人がぶつかって戦死数十人とかざらだし、
現代戦以上に損耗との戦いになるよ
0922名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:58.29ID:kvcVppt5
>>909
まじでこれ
現実にはあった戦わないメリットがこのゲームにはほぼ無いから皆が皆不屈の戦士になる

>>921
912が言ってる消耗戦は塹壕戦の話で、過酷な行軍による脱落者とは別物でしょ
後者の意味での消耗と、士気の時代ではあるように思うし、ローマが関わる名のある戦いでは戦術的包囲殲滅が幅を利かせたとも思うけど
0924名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 13:02:38.94ID:4rZTgMTB
せっかく総督の概念があるんだから戦闘結果で日和るのはありだよね
中央集権が低かったり首都に道路が通じてないと動揺を強めにしたり
0925名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 15:17:17.91ID:+88glW5R
共和制の派閥が形骸化してるのが致命的なので、改善して欲しいよね
0926名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 16:05:56.71ID:SZP3ci/3
めっちゃ重いんで雲と海面の波とか光を消したいんだけどどの項目弄ればいいのかな?
0927名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 19:02:29.23ID:+88glW5R
思うにCK2みたく常備軍廃止して、
動員コマンドで動員、
vicみたく動員スピードは技術依存で・・・
とかの方がええな

実際古代ってそんな感じだったようだし

そもそも論でEU形式がコンセプトにあってない気がする
0928名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 19:19:13.63ID:kvcVppt5
CK2ベースがあってるよな
まあ帝政ローマには常備軍あったみたいだけど
0929名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 20:07:55.98ID:HOQcJj8r
>>922
図説ローマの戦いを見てみることをお勧めする。
塹壕戦は古代ではかなり稀だし、
有名な会戦でも損害は思ったより少ない。
0930名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 20:23:02.69ID:+88glW5R
>>929
むしろ有名な会戦程被害デカくて、
無名な戦闘がしの逆なイメージだった
とは言うても古代の戦いなんてそもそも兵数自体眉唾だしな
0931名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 21:18:33.85ID:kvcVppt5
>>929
えーと、>>912は近代戦の消耗の話をしてると思うんだけど、>>921では古代の行軍中の損耗の話をしてるように見えたので、その認識のズレを指摘してます
古代で塹壕戦が行われていたとは全く言ってません

その本を読んでないから何とも言えないけど、損害が少ないのはその通りなのかもしれませんね
0932名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 22:03:12.23ID:cL/LOP2w
おまえらこんな金曜の夜にムキになんな落ち着けってwニートw
はたらけw
0933名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 22:34:04.68ID:JuOaTlFP
>>932
引き籠ってゲームばっかりやってると曜日感覚がなくなってボケるぞ
0934名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 23:10:20.18ID:q2o6IdGU
単芝に構うな
古代〜古典期の戦争は軽装兵が多かったり、都市国家同士を超える規模の戦争だと動員数の割に戦死者が少ない
地形を利用して退路を断ったり包囲殲滅が決まると万単位で死ぬけど、パラドゲーで扱う戦術規模じゃないのがな
0935名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 00:01:07.67ID:aFzWPUy5
いっぱい死んだのザマとトイトブルクくらいしかしらない
0936名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 00:44:20.56ID:qfcMSYhE
カンネー一番乗りってそんなに死ななかったんだっけ
0937名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 01:49:15.15ID:qrIyLkxq
CK2は取れる土地がCBに依存してるっていうのがimmersiveでいいよね
王国のclaim持ってる臣下(国王の兄弟等)がいるなら王国取れるとか
0938名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 12:52:31.19ID:+dZ1fIRv
共和政の政府画面の8人の役職の内一番左上のやつ(Censor、監察官)の効果って、そいつの所属する派閥の議席を増やすの?
それとも現在の執政官の派閥の議席を増やすの?
0939名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 14:08:46.02ID:EvQcMWC7
>>937
共和国はそういう難癖吹っ掛けにくいってのも利点なんだろなあ
パラドではあんまり生かせてない気もするが
0941名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 14:55:37.62ID:I14rYd1r
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/640-644

640 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 03:16:39.02 ID:h5J5iVcb
https://i.imgur.com/6FQnFhr.jpg

支那に落ちてたROM拾って試しにやってみたら
本当にゼロ戦が木目で吹いたw

641 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 11:44:35.99 ID:dh6vut//
>>388
閲覧者51万2000人

自制ができず反日感情に任せて木目調の零戦を入れて全国の日本人を煽った結果
犯人である株式会社チキンヘッドの在日韓国人の南人彰容疑者は
ドブネズミの渾名の通り表舞台に出られない日陰者になった

642 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/12(日) 20:21:31.07 ID:k1lSvDCh
マップがごしゃごしゃして見るのも嫌になる
丁寧といえば丁寧に見えるけど
悪く言えばスピロヘーター

643 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 20:50:39.54 ID:+MVtXQrS
>>642
ここはキチガイの住処だから、他のスレで書きなよ
こいつが自分で自分を隔離するために立てたスレだから。

板内にもう一つアドバンスド大戦略スレがあるから、そこで書き込むといい
ここはこのコピペ荒らしのキチガイ一匹しかいないスレッドだから書き込むのやめとけ

644 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/13(月) 01:51:29.63 ID:f28mEy5B
スピロヘーター笑ったw           
0943名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 18:54:55.41ID:Rrm61Ae/
>>940
ローマも財産が無い市民は有力者の私兵として傭兵的するのが最後の手段だったよ
0944名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 22:29:01.93ID:DxF6B1lL
>>942
監査官は所属派閥の議席を増やす
党首の下の数字にマウス置くと影響確認できるよ
0946名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 14:13:20.39ID:RpvFl7Yp
とりあえず主役であろうローマで始めたら
請求権捏造→戦争の繰り返しであっさりイタリア半島抑えちゃいそうなんだが

このゲーム、カルタゴとか東方の大国とかと国境接する頃には
膠着状態に陥って、外交その他の状況を整えて勝つか負けるか
大戦争みたいな戦略ゲーの醍醐味は味わえるん?

・・・もしかして工夫の必要もなく、この後も人的資源の回復を待って
延々と大国の領土切り崩すだけの展開?
0947名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 14:39:31.74ID:VdCO9SMy
イタリア半島内はほぼ同じ文化宗教だから内政的に問題は起こりにくいけど、北アフリカとかガリアを領有するようになると不穏度管理が必要になってくる
序盤は周囲が小国ばっかで楽勝だけど、中盤以降は中堅国以上の同盟も増えてきて、タイミングを待った方が良いことも増える
0948名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 15:32:54.56ID:RpvFl7Yp
>>947
ローマが頭角を現す時代とはいえ、もうちょっと小国がイタリアを
征服するまでの苦労みたいなものを表現してほしいな

とりあえず、もうちょっと大国化するまで進めてみるか
0949名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 16:16:04.68ID:0ZjWNSlq
イタ半くらいは楽にとれるようにしないとつまらない
ケルト人やイベリア人を蹂躙したり、ギリシア・フェニキアと戦争してチマチマと領土を取ったり、
治安維持しているうちにエンドゲームに入ってしまう
メアノストルムとかむりだから
0950名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 20:36:40.18ID:aLbhrCZp
カルタゴハンニバルでローマ絶対頃すマンやりたかったなぁ そこはTotalwar:Romeやれということか
0951名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 03:31:36.96ID:x0aneEfG
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは

被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ
0952名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 10:23:10.10ID:KuMcU0cw
>>948
B.C.304のローマはもはや小国ではないと思うが
もし小国でイタリアを征服したいなら、アプリアとかゲノアチアとかでプレイすればいいのでは?
0953名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 11:38:29.56ID:W/fXoutO
>>946
ローマって名前ついてるけどローマでプレイするのが一番つまんねーゲームだよ
0955名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 19:21:37.75ID:EhWM0wZ9
>>51
これタイトルが思い出せない
たしか小麦作ったり麻作ったり薬作った気がする
0957名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:56.17ID:G0opPUUA
今通してやったけどなんでこんな短いの?最大速度でやるとすぐ終わるんだが…いつも尻切れトンボで終わってくっそイラつく
0958名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 00:37:34.07ID:fgCjCaMx
公式で何言ってても開発打ち切りない限りどうせゲーム終了年月は延びると思うよ
0959名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 00:45:27.50ID:yg6EMlLh
EU4方式のAEに慣れると、Imperatorのごまかしの利かないAEが厄介に思える
0960名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 11:31:38.32ID:kmS0GZDN
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0961名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 11:40:02.39ID:yNCJYowJ
ゲーム終了年月が延びるとしていつまで延びるかな
0965名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 22:28:11.48ID:Ifc8odie
せめてオドアケル戴冠までは伸ばしてくれよ
そういうとこやぞ
0967名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 03:27:34.64ID:+YbiMhv9
DLC出すためにわざと足りない状態にしてあるってのをありとあらゆる要素から感じる
0968名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 13:53:34.22ID:Kg1Q9z2D
ヨハン「将来の拡張のためになにかをカットしたことはない、これだけははっきりと真実を伝えたかった」
0969名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 16:01:51.60ID:7Gw2ZwG0
カットはしてないが拡張することが前提で作ってはいるって所だな
0971名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 18:47:09.56ID:qSvwR60x
とりあえず執政官2人じゃないのはカットどころではない失点だけどねえ
0972名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 18:57:55.19ID:Kg1Q9z2D
マナで即改宗、即文化転向を批判されたので、マナを支払うと二年後に効果が出るようにしました

あのさぁ…
0973名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 21:19:52.84ID:E9zPn7vQ
Modにゴート王国とかヴァンダル王国で遊べるシナリオがあた。やってみたけど、全然おもろない。シナリオの問題じゃなくて、ゲームそのものがクソだから、どんなシナリオ入れてもクソだわ。
0975名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 09:17:49.03ID:zcygoLl+
うむ、首都への重みづけとか言うゴミシステムをなくしたのは偉い
0976名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 13:18:38.99ID:z3Xe0NZu
DLC1個か2個だして終わりだろうな
下手したら1個で終わるかも
0977名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 14:04:17.70ID:LtqAYll6
パラドの買収組含めた他ゲー見てたらそんなんじゃ終わらんよ
0979名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 16:11:42.04ID:KzjuWW+O
EU4やHOI4とか旗艦ゲームが調子よくて火星や他ゲーも有るとなれば取捨選択されるかもっていう見込みはある
0980名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:16:03.12ID:AwJvOZb3
>>978
Sengokuは知らんけど、
年内に2つのDLCが予定されてるよ。これは主にフレーバーのアップデートで、
同時に無料のシステム拡張が2つ用意されてる。心配しないで。
0981名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:18:31.47ID:AwJvOZb3
>>980だけどワッチョイ付きでスレ立てるのってどうやるの?
教えてください、それか立ててください。
0982名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:27:46.68ID:AwJvOZb3
すまん立てれなかった

!extend:default:vvvvv::
!extend:default:vvvvv::

最初の行に↑を2行入力

4月26日発売の古代世界グランドストラテジーゲーム Imperator: Romeのスレッドです。


トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=0hNKRrM0UPo

公式サイト
https://www.paradoxplaza.com/imperator-rome/IMIM01GSK0000001-MASTER.html

Steam
https://store.steampowered.com/app/859580/Imperator_Rome/

英語wiki
https://imperator.paradoxwikis.com/Imperator_Wiki

Simulationian.comさんの開発日記日本語訳
https://simulationian.com/category/imperator/
0985名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 06:31:02.61ID:0NWA+TTD
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0986名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 14:42:03.30ID:Vkvxsv61
発売1か月で1スレも消費できない時点で糞ゲーなのは確定的に明らか
異存は認めない
0987名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 16:46:53.47ID:PvDnsU/+
スッラ並の戒厳令を敷いた結果スレからは人っ子一人居なくなったのであった
0989名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 18:45:56.44ID:vlUFKO7J
皆分かってることをいちいち言わなくていいよ
このゲームはクソゲーなんて、1+1=2って言ってるようなもんだ
0990名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 15:02:11.62ID:nwVxEEt7
ジャンルは違えどtotalwarの新作は神ゲーだったみたいだな
0991名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 17:33:42.38ID:tfbpCv4f
全然関係ない物持ってきてまでディスりたいんだな
0992名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 18:38:25.94ID:dqipuJFo
ストラテジーゲーム買う時はいつもある程度動画を見て雰囲気知ってから買うけどまだIRの動画少ないな
0994名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 07:16:44.26ID:nW7wRRo+
>>990
Rome2でボコボコに批判されてCAは反省したからな
それ以降Attilaからゲームシステムの戦略面をどうすればいいかずっと追求してたと思う
後WHで色々なゲームシステムを試してノウハウを蓄積できたってのもあるだろね

反省して精進したCAと反省も進歩もなかったパラドの差だわな
0995名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 08:19:24.45ID:4WC40yce
TW 3Kは実際にやっているけど
TWシステムで三国志ができるっていうことで中国人や三国志ゲームに馴染みが少ない欧米人には評価されているみたいだけど
三国志ゲームを散々やっている日本人ユーザーがやると微妙かもしれない、戦闘もしばらくやると飽きるし
0996名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 09:04:45.31ID:AHXLbyxH
むしろ変にいじくらずにCK2かEU4の外伝的作品で出してくれた方が良かった
まあ将来性期待して寝かせるけど
0998名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 15:18:41.39ID:wvwYTnJo
CAが反省できたならパラドも反省できる可能性が微レ存
0999名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 15:35:31.92ID:nW7wRRo+
>>998
CAと違ってパラドのユーザーはパラドに甘すぎってのもある
最終的にブチ切れてMOD作るのをやめたベーダー卿とかRome2を魔改造して殆ど別ゲーに変えたDeIとか
基本的にTWのMODDERは「このゲームクソだぞ」って意思表示としてMOD作ってるからな
パラドゲーでそこまでマジギレしてるMODDERってあんまりいないと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 36分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況