X



トップページPCゲーム
1002コメント396KB
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 18:58:41.53ID:qZecfuzU
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・※前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart99
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1551322821/
0750名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:06:04.91ID:a85UCVzF
Monster追加はctdからは完全に逃れなれないが新しいmod使うにこしたことはないな
0751名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 20:07:50.68ID:wS9WjAjT
>>674
すみません、こちらどなたかお分かりになりますでしょうか
ダイアログ以外は日本語で名前が表示されます
0752名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 23:16:46.57ID:qNdgPloe
>>674
まずTES5EDIT辺りでゴリ…リディアの名前をModで上書きしていないか調べる。
0753名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 00:45:15.76ID:HgKisp/L
すみませんLE版ですが

Steadfast Magnolia Followerに
Immersive Amazing Follower Tweaks - Redoneを使用すると
戦闘で武器、飛び道具を一切使用使用しなくなり
素手で殴るしかしなくなります
おまけにやたら柔らかくなり直ぐに戦闘不能に陥るようになります

MagnoliaをAmazing Follower Tweaksで正常に動作させる方法は無いでしょうか

よろしくお願いします。
0754名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 00:47:57.89ID:2g86QeYI
ENB manを使ってて「the following configuration files have been modified. select to update」ってでてくるのですが
普通にチャックして更新?しちゃっていいものなのでしょうか?
0755名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 01:50:19.98ID:gMEBK1sn
ウィンドヘルムの町や王の宮殿が妙にCPU利用率高くなるのですが、
何か改善方法ってありますでしょうか?
0756名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 06:42:14.05ID:ZaCu9B+x
>>753
マグノリアは最近のバージョンで独自AI積むようになった
AFTの管理に入れない、デフォルトの雇用枠にするのが正解になると思う
AFTのAIを使わない設定(戦闘だけじゃなくて普段の行動も含めて)があるなら管理下に入れても大丈夫かも
0757名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 06:47:06.50ID:ZaCu9B+x
>>754
ENBManは自分が管理してるファイルをSkyrimのゲームフォルダにコピーしたり消したりしてるだけ
ゲーム内でENBの設定変えたりするとゲームフォルダ内のファイルが書き換わるけど、ENBManの管理してるファイルは元のまま

別ENB有効にしたり無効化するときにそのゲームフォルダの設定変更をENBManに取り込むかどうかを聞いてきてる
YesかNoかはあなたしか判断できない
0758名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 08:25:49.91ID:sYJlKlIR
呪われたハーシーンの指輪付けたままスカイリムを一時間放置してみたんですが全くウェアウルフになる気配はありませんでした
“付けてると不本意にウェアウルフになるかもしれない”という自分の認識は間違ってますか?
もちろん野獣形態は持ってます
0759名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 08:36:58.58ID:2DE2SolB
SEでレクイエムいれる場合って
LE版でいいんですか?SE版が見つからないんですが
0760名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 08:53:35.52ID:ziunwQHZ
>>758
住人がいるところでいきなり変身して敵対されるもんじゃねーの?
0761名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 09:56:02.42ID:RydRPr6X
>>758
歩かないと駄目かも
自分はブローテッド・マンの洞窟に行く途中一度だけなったことある
>>759
loverslabにスレッドがあるよ
互換パッチもろくに出てないし意味があるかと言ったら意味がないことだと思うけど
0762名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:24.82ID:I7gWhqRH
>>751
それはスクリプトを書き換えないと無理
なので作者にレポート上げて変更をお願いしなきゃダメ
0763名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 12:04:51.14ID:feMyKHrP
>>752
ご回答ありがとうございます

>>762
こちらではできないことが分かってスッキリしました!
ありがとうございます
0764名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 13:18:34.50ID:Mu/UmOB+
>>759
元々RequiemはLE用しかないのでSEで使うにはコンバート作業が必要
英語だけど下記でかなり詳しくコンバート手順が書かれてる
https://www.loverslab.com/topic/91985-requiem-v301-for-sse-conversion-guide-for-mod-organizer/page/2/
またSE用にコンバート済みのファイルをダウンロードする事も出来る
https://www.loverslab.com/topic/91985-requiem-v301-for-sse-conversion-guide-for-mod-organizer/
互換パッチなどもコンバートすれば使用出来るしSEで普通にプレイ可能
0765名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 13:54:52.68ID:RydRPr6X
SE版が出てるmodとかLE版とidが変わってたりするから互換パッチをコンバートするには
元のmodもコンバートしないといけない
わざわざSE版にコンバートする理由と言ったらスポーン数増やしても安定させるのが理由だろうけど
そもそもRequiemはスポーン増やしてプレーするのにあまり向いてない
序盤でそんなことされても死ぬだけだし後半でほとんど無敵状態になってやっても無双するだけになる
もちろんRequiemはRPModなのでそういう無敵感を演出するRPとしてはありなんだけどそこまで苦労してやる価値があるかと
いったらなんじゃないのというのが150時間ぐらいSE版Requiemをプレーした俺の結論
0766名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 14:20:21.77ID:RydRPr6X
あ、今はSEじゃないSkyrimはSteamで手軽に買ないことになってるのか
その可能性を忘れてた
0767名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 18:44:24.41ID:HgKisp/L
>>756
ありがとうございます

Amazing Follower Tweaksは、プレイヤーキャラが武器を構えると
フォロワーが迷子になっていても即ワープして戦闘に参加してくれる便利さが気に入ってたのですが

何か別のMOD探すしかないかな・・・
0768名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:13:05.43ID:L7l3eKQq
先週から始めた者です
ホワイトランの馬車を使用したいのですが御者がいません
何かやらなければいけないことがあるんですか?
0769名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:20:59.02ID:fxtxvqj1
Immersive Citizens入れてると馬車の運転手が
焚き火にあたってたり読書してたりするから探さないといけないがnpcのAI弄る系入れてなければ馬車に乗ってスタンバってるはずだけどね
あと敵追加とか入れてて混戦時に死んだりする事はあるよ
0770名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:25:20.57ID:L7l3eKQq
>>769
あ、もしかしたら死んだかもしれません…

もう代わりの人間が来ることはないですか?
もしくはほかに馬車を使える場所ってありますか?
0771名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:43:36.88ID:fKBrYPea
break ENBの導入が分かりません
enb 0.377をDLしてenboost.exeとd3d9.dll、
Break 279 ENB without SweetFXからenbseriesの中身全部とenblocal.ini、enbseries,iniを
ENB manに登録してEnableし起動しましたがデータをロードしている最中にCTDしてしまいます
Dark Dungeonはインストール済です
どうすればいいですか?
https://imgur.com/nfPLbmi.jpg
0772名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:50:32.20ID:jE6xOvSl
>>770
馬車は各要塞にならある
FT縛ってて頻繁に使うならbetter fast travel入れるとリバーウッドやヘルゲンからも乗れ便利
0775名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:02.97ID:J5yCOgkf
>>774
いやそのまんま、フォルダの中身取り出さなくても
enbseriesフォルダと2つのiniファイルをENB Manに登録すればいいやん
0776名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:00.16ID:fKBrYPea
>>775
どうやるんですか?
D&Dしてもファイル選択してもフォルダをそのまま登録はできなかったです
0778名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:45:53.97ID:Ah1uWiiU
>>770
そうだね馬車でデータベース検索して何かいれるか
データ戻して生きてるうちにExtra Guards辺りを入れて
警備を固めるかだね
うちは、Extra Guardsの491人追加バージョン入れてるし
Colorful Magicのハゲた強いオジサンが馬車横に配置されてるから死なないようになってる
0779名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 00:47:02.61ID:5EctBDGZ
xtranslatorの辞書構築についてなんですが
SEの日本語化の方式次第では、
Stringsファイルを日本語と英語の両方用意する必要があるという説明を見ました
SkyrimSELocalizerを用いた、いわゆるtktk方式はこれに該当するのでしょうか?
0780名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 07:43:16.74ID:l8wxrBKJ
>>779
日本語化の方式関係なく両方必要
翻訳前と翻訳後がないと対比できないやん
0781名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 07:54:59.69ID:RyWfT16g
>>779
xtranslatorの自動翻訳は英語の文字列を対応する日本語の文字列に機械的に書きかえるだけだから両方いる
0782名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 12:21:25.72ID:ZnB741dE
旧バージョン用のXMLで途中まで翻訳した後に手で追加翻訳して保存したESPがいくつかあるんだが
未翻訳のESPと対比させて新しい翻訳用XMLを出力させることってxTranslatorでできるのかな
0783名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 12:28:46.87ID:HUoCZzAA
メニューに差分抽出とかいった名前のがあるよ
なおpcxは差分抽出できない

まあ日本語化したのまま全文xml化してid翻訳でもいいと思うけどね
いろいろやりようはある
0784名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 12:37:12.20ID:oiRkKwCT
原文が日本語のままXMLを出力してもFormIDのみ一致を選んで取り込めばいいのか
週末にでも注意書きを添えてXML上げてみるわ
0786名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 13:34:36.84ID:l8wxrBKJ
>>785
MOD何も入れないデフォルトの状態+ENBは動くのかい?
それが動くなら、次はSKSE+ENB、
それも動くならMOD入った環境でニューゲーム
0787名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 13:48:53.47ID:BjEgBVfk
>>786
ありがとうございます
後だしですみませんが>>771の直前まではおなじENBでプレイできてました
入れなおしてみたらCTDするようになったのでMOD環境は問題ないとおもいます
0788名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 14:01:53.98ID:BjEgBVfk
すみません
どうやら不安定なところでセーブされたせいでENB関係なく落ちてたのかもしれません
一個前のデータなら問題なくロードできました
0789759
垢版 |
2019/05/10(金) 14:55:56.33ID:DKkc763F
返答ありがとうございます
SE版でレクイエムはあまりよろしくない評価だと感じました

他にSE版でハードコア系のおすすめMODがあれば教えてください
0790名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:08:20.72ID:4el7rDKG
Rudy ENB導入で暗くなった夜を明るくするために
enbseries.iniの[ENVIRONMENT]のAmbientLightingIntensityNight=等の数値を変えるのですが
ENB Helper SEを導入していると?数値を変えても反映されないようで困っています

解決方法お願いします
0791名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:32.73ID:zhW1zl99
>>789
SEの環境しかない人がほかにほとんどmodを入れずに遊ぶってのなら別にSEにRequiem入れても問題ないと思う
Ultimate SkyrimっていうRequiemをコアにした300ぐらいのmodパックがあって
かつてそれを全部SEにコンバートした環境でTwitch配信してた猛者がいたけどその人は結局
SEでやることはあきらめてLEならUltimate Skyrim、SEならOrdinatorって使い分けるようになった
SEにある大きなオーバーホールとしてはYASH 2、Dungeons and Dovah、DIRGE - The Roleplaying Overhaulってのがある
後の2つは作者がRequiemプレイヤーだったことを公言してる
0793名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:49:50.28ID:/fNL9Gvn
KUNOICHI FEMALE VOICE WITHOUT DRAGON SHOUTってMO2だとどう導入すればいいですか?
普通にインストールしても野太い声しかでません
0794名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 15:57:49.40ID:ei70ge3H
>>793
普通にダウンロードして適用すればDataフォルダ選べってダイアログ開くだろうから選んで終わりでしょ
エルフなのに人間用とかその逆とかやってないよね?
0795名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 19:18:35.60ID:BjEgBVfk
>>794
ありがとうございます
そんなものがあったんですね
再構築前は入れてなくても適用されてた記憶があったんですけどなんだったんだろう
0796名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 21:33:04.92ID:qmhsUtNk
NMMからMO2に移行中です。

dataフォルダーはまっさらなものを用意しました。
SKSE(VR)をMO2経由で起動するように設定しました。


それでskyUI(VR)をMO2に入れてニューゲームしてみたところ、SKSEが起動していない旨のエラーが表示されたのですが、なにがいけないんでしょうか。
0798名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 23:17:32.23ID:2nyX2Pn+
レイクビュー邸をメインホールまで建築し、
一人用ベッド一つ、二人用ベッド一つ、化粧台二つ、宝箱一つを設置しました。
それなのに家に孤児を招くことができないのですが、
あと何が必要なのでしょうか?
0800名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:28.11ID:ii5rb8p2
すみません、お尋ねしたいのですが、遠景の樹がこんな風に半分だけ表示された状態で困っています。
https://i.imgur.com/VFSfIC5.jpg
植物関連のMODは
Simply Bgger Trees SE
Whiterun Forest Borealis
景観に関係しているのは
Seasons of skyrim Springtime Overhaul SSE
HD Detailed Terrain
の以上です。CTDなどは全く起きていませんし、キャラクタ周りの木々は正常に表示されています。テクスチャが足りなかったり、プラグインのロードオーダーが間違っているのでしょうか?
0801名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 07:42:56.02ID:Ay9V6mo1
>>799
西棟を増築して西棟の作業台に子供ベッドと子供の宝箱あったんで設置しましたけど、
化粧台がないですね
もしかしたらバグですか?
0802名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 10:45:36.72ID:t08hMAGR
アニメーションはそのままでPerkだけ両手斧にしたい両手剣があるんでTES5Editで編集しようと思ってるんだが
KeywordのWeapTypeGreatswordをWeapTypeWarAxeに変えてやればいいのかな?
0803名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 11:29:00.63ID:WE2O3Ehh
SEもかなり環境が整ってきているみたいですね。
ポテンシャルの高さがようやく活きそう。
SEも本体の更新は今もまだ続いているんでしょうか?
0805名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 12:27:48.05ID:GXDtUMRQ
SEです

enb入れてから、セーブデータをロードすると、セーブデータが壊れてますとなるようになりました
enbはrudyを使ってます

rudyを削除しても変わりなしでした
enb本体の削除はまだしてません
どうしたら解決できるでしょうか

よろしくお願いします
0806名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 12:29:29.62ID:GXDtUMRQ
追記です
ロードできる古いセーブデータでも、そこからセーブするとSkyrimが落ちてしまいます
そしてそのセーブしたものをロードしてもやはりダメでした
0807名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 15:47:22.10ID:URbuK3g2
MOD関係の質問です
「ボーンの領域」というダンジョン?に心当たりはありませんか?エンシルの杖を手に入れるのに指定されましたが
追加地域MODにも検索しても引っかからず場所が不明です
0808名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 16:36:46.00ID:z6oUKgMH
>>807
少なくともバニラではそういう地名は聞いたことないですね
追加したModをtranslatorで開いて「領域」あたりで訳語検索を掛けてみてはどうでしょう
それで引っかかれば、どのMod由来かまでは絞れるかと思います
0810名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:28.10ID:1+5XS7Dg
>>805
enbはSkyrim本体の動きを阻害しない
セーブデータが壊れるのはENBのせいじゃなく同時期に行った何かが原因
0811名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 17:33:31.13ID:URbuK3g2
>>808
すいません見つかりました。MistySkyの中にありましたが素で行けないのかクエストで行ける場所なのかもですね?
0812名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 18:22:44.60ID:z6oUKgMH
>>811
最新バージョンでは遊んだことがないので古い記憶ですが、クエストを進行させないと入れないダンジョンがあったはずです。
そこだとはっきり言えるわけではありませんが、可能性はあるかと
0813名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 19:41:35.64ID:i29FPhyh
SEがすごくキレイなのでLEから移行しようと悩んでいるのですが
MODありでGTX970だと厳しいでしょうか?ある程度は妥協しようと思っているのですが
0815名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 20:03:23.95ID:i29FPhyh
すいません上のほうに書いてました、申し訳ありませんでした
0816名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 20:06:06.55ID:BnsYqqJx
>>813
なにをどれだけ導入するかわからんけど、厳しい筈
うちは1060でテクスチャ2-4k、ENB(自前プリセット)、HDT-SMP、フォロワ無しって環境だけど、FPS40-60って感じになる
ENBを抜くかSMPを抜くと大体FPS60になる
あとは970と1060の性能差調べて判断してちょうだい
0817名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 20:20:16.12ID:i29FPhyh
>>816
ENB、HDT、フォロワありでいきたいですが、一応テクスチャは2kでいこうとおもってます
FPSは大体40-60ぐらいだと予想してましたが、これより低いと酔ってしまうので
やはりギリギリか厳しいかって気がしますね
意見を参考にして検討してみまする、ありがとうございました
0818名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 21:44:03.26ID:UvSq2P6B
SE=LE+軽めのENBくらいの画質は素であるからENBは後回しでいいんじゃないかなと思う
0820名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 00:10:43.58ID:fe6dK0ZU
character asset

characterってなにが違うんですか?
体型.nifはassetにあることだけはわかりました
0822名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 02:55:51.48ID:8E6aSlU3
中国大手のmod集積所9DMにて
コメントをしないとファイルページに飛べないというのは、旧世代の日本の文化でもあったような気がします。
あいつらはまだ1900年台を生きているんでしょうか?
0824名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 05:42:55.42ID:X7cV9GjH
以前、ウチの環境でセーブデータが壊れた時は
起動時にSOSのエラー表示がでて アレ?って思ったら
次にセーブデータが壊れてるって警告もでて全てのセーブデータが使えなくなったな
原因究明が面倒だったし、ちょうど手動でのmod出し入れでDataフォルダ内がボロボロだったから潮時ってんで
再構築しちゃったから理由はわからないけど
0825名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 06:11:34.65ID:pYtURB1d
skyrimSEでENBLightを入れてたいまつを持つと髪が白とび?とりあえず真っ白になってしまいます
どこの項目をいじったら光の加減って調整できますか?
Rudy ENB SE for Obsidian Weathers and ENB binaries 0.376
ENBLight
この辺入れてます。ELFXは入れてません
http://s.kota2.net/1557609024.jpg
0826名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 06:13:34.53ID:qE4GjHsS
gomaperoposeのse版ってどこかにDLできる所無いですか?
0827名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 08:57:26.34ID:SfRtBND5
アプデ対策のバックアップはSkyrimSE.exeだけで大丈夫?
0830名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 13:54:11.71ID:9TP36WvF
>>825
enbseries.iniにある[ENVIRONMENT]項目の
DirectLightingIntensityホニャララとDirectLightingCurveホニャララ
0831名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 15:29:22.01ID:oi4CN5go
>SE=LE+軽めのENBくらいの画質

バニラSEの動画でも、LEに毛が生えた程度のグラであると分かるよ
ゲームの重さがSEとLEで大差ないので、SEもDX11グラをちょっぴりしか使っていない
グラを気にするならSEでもENBは必要
0833名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 15:55:55.48ID:P+Y1NI6e
>>831
バニラSEのグラフィック。
https://youtu.be/9-BzrNrHY9U
LEより劇的に良いわけじゃないね。SEとLEは重さがあまり変わらないしね。
DX11をがっつり使っていればDX9ゲームよりかなり重くなるはずだが。SEであってもENBをインストした方が劇的にグラフィックは上がるよ。
0834名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 15:57:28.56ID:pYtURB1d
結局ENBの設定をいじっても上手くいかなかったのでENBLightは外すことにしました・・
ありがとうございました
http://s.kota2.net/1557644222.jpg
0836名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 16:09:27.52ID:oi4CN5go
>>833
今時のゲームを見慣れていると、とても時間をかけてプレイする気にならないグラだよなあ

ベースがかなり古いゲームだから、ENBこそ優先的に入れた方がプレイのテンションを上げられる
0837名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 16:22:28.68ID:55tQ/SrR
SkyUIを導入すると店での売買の時にPS4コントローラーでは対応できない操作がある(こちらから売ることができない?)のは仕様ですか?
あと、modを盛り込むなら操作はキーボード推奨なのでしょうか?
0838名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 16:42:10.96ID:v59cLZPk
>>837
PSコンは使ってないから間違ってるかもだけど、単純に必要なキーバインドをしてないだけでは?
MCMから操作の設定ができるから見直してみるべき

あと自分はほとんどをXBOXコンでModもりもり環境を遊んでますが不都合を感じることはない
Modのホットキー操作するときにキーボードの設定キーを押すくらい
0839名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 17:05:39.96ID:1oGQ43GZ
>>836
そんな個人の感想を言われても・・

LEのENBはENBoostがあったおかげでそれこそ全てのユーザーが入れるべきものだったけどSEはそんなことないしね
入れたきゃ入れるってだけで優先度は高くないよ
0840名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 17:06:44.29ID:bdJfUP8D
SEです。
弓を使ってから剣と盾に持ち変えたとき、盾の付呪が消えてしまいます。
(”魔法”の”有効な効果”で確認してます)
盾を外して装備しなおすと、正常に戻ります。
”ソリチュードの盾”は、いつも正常です。
私だけ、なんでしょうか?
0841名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:05.47ID:1oGQ43GZ
>>840
それが正常な挙動で、よく知らないけどゲームエンジンの関係だそうな
自分で付呪した防具の付呪は「装備する」という作業をしないと有効にならない
modの自動着替えなんかでよく起こるし、お書きの弓から剣盾に持ち替えとかでもよく起こる

元々ついてる魔法効果(ソリチュードの盾とか)とかは「装備する」という作業をせずとも有効になる
0846名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 22:20:38.14ID:oa/JGpHV
LEです。
マルカルスで歩いているだけでNPCが襲ってくることがあります。
特に警告もなく、いきなり攻撃してくる感じです。
今日は下記NPCで発生しました。
・オンドルマール
・ホロキ
・番人ティラヌス
まだシドナ鉱山のクエストは進めていない状況ですが、なにが原因とかあるでしょうか?
0847名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 22:34:55.85ID:nnX8QQeh
>>846
Faction改変MODなどの原因を個人的には疑うが
バニラNPCの一部(例:その中だとティラヌス、ソリチュードのジャリー・ラ)は
衛兵の同類(Factionなど)としてバニラでも振る舞うことがある

衛兵は衛兵や一部街道エンカウントの帝国、ストクロ兵などにPCが
最近振るった暴力(例:誤爆)を感覚を共有して記憶しており
動物を含む目撃者をすべて始末してもPCと一時的に敵対することがある
対策は以下の2パタンのどちらかが簡単
・案1:ほとぼりが冷めるまで(数日?)マルカルス近辺に近寄らない
・案2:当該エリアの衛兵に軽犯罪をふるい(例:殴る)現行犯逮捕、罰金を支払うことで敵対反応をリセット可能
0848名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 22:59:04.76ID:3Yj5llsS
>>837
デフォだとSHAREかOPTIONボタンとかが店と自分切替じゃなかったっけ?
0849名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 23:38:05.46ID:oa/JGpHV
>>847
なるほど。
最近いきなり切りかかられるレベルの犯罪をした記憶はないんですが、一度教えていただいた方法でリセットを試してみます。
ありがとうございました。
0850名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 23:55:46.07ID:+Bu8F2jj
MOでNMM時のようなオプションファイル使うにはどのようにすればいいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況