X



トップページPCゲーム
1002コメント348KB
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part77 【ETS2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 533d-iMOx)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:45:41.84ID:xvB5mttj0
前スレ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part76 【ETS2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1548075066/

ETS2Wiki
http://www51.atwiki.jp/ets2/ <=更新停止中
http://www9.atwiki.jp/ets2wiki/ <=編集中

ETS2 steam Wiki
http://wikiwiki.jp/ets2steam/

関連スレ
【ETS2】トラックゲー質問スレ Part6【ATS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537274796/
【PC】SpinTires 総合 Part3【Steam】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537695481/
OMSI2バスシミュレーター総合 <=バスシミュの話題はこちら
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1388570520/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
踏んだ人がスレ立て出来ない場合は、引き継ぎ指定するか、スレ立て宣言した人にお願いしてください
宣言&報告無しでの次スレ立ては厳禁
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ 55a1-mEZ1)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:42:34.64ID:OoPkefvT0
1.35のライブ映像が流れてたので見たらハイウェイでAIカーが進行方向の反対側を向いて(スピンしたと思う)止まってた
あと、外部契約はカーゴマーケットに対応したみたい
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 05cf-PxI6)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:56:10.61ID:KxKDISuR0
>>310
自己解決しました
コントローラー名称変わってたけど再設定必要なだけで使えます
コントローラー設定サブタイプでホイールになってたからハンドルがすごい勢いで回ってたわwww
0313名無しさんの野望 (ワッチョイ 1da1-f8cI)
垢版 |
2019/05/01(水) 02:23:56.56ID:ICeMXDbj0
#BigRigTravels #LIVE #Interstate70 #Dayton #Columbus #ohio #youtube #crazy #oldman #usa #americantruck #steve 30000subs
https://youtu.be/lp4JZAUqgkQ
0320名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-B3g3)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:40:54.02ID:jSCa9MnDa
愛用のMODトラックが非対応になってるからほとんど遊んでない検証用データで入ったら
リニューアルするためにはずしてあったボタンボックスが見つからないって怒られたw
そんなんでボタンの割り当てだけしかみれてないけど、
電気系始動とエンジン始動が別ボタンになった?のと
ワイパーが連続から間欠に戻せるようになってるのが目に付いたくらいかな。
ワイパーやるならライトもやってくれと思ったが仕方ないか。
0325名無しさんの野望 (ワッチョイ 1da1-FEft)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:13:28.52ID:ICeMXDbj0
#BigRigTravels #LIVE #Midnight #steve #youtube #crazy #oldman #usa #americantruck
https://youtu.be/V76EctjROKs
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ 1da1-FEft)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:42:50.39ID:ICeMXDbj0
#BigRigTravels #LIVE #Interstate90 #NewYork #Brockport #midnight #NY #USA #steve #crazy #oldman #americantruck
https://youtu.be/V76EctjROKs
0328名無しさんの野望 (ワッチョイ 23a1-gJ33)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:24:53.03ID:lWaExuVG0
#BigRigTravels #LIVE #Brockport #Buffalo #NewYork #youtube #steve #usa #americantruck #crazy #oldman 30000subs
https://youtu.be/fP0UzmSTbKc
0330名無しさんの野望 (ワッチョイ bbcf-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:28:39.15ID:QIvh/6jS0
コンテナトレーラーの伸縮はF7でやるんだな
いつの間にか緊急燃料補給できるようになってるの知らなかったわw

DX11はPlayじゃなくてwith Direct Xを選択するとDX9設定で上書きされるから注意だが、
DX11にしてみたけど、タイヤの陰影がテクスチャ焼き込みになったりFPSガクガクになったり悲惨だな
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ bbcf-1krc)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:56:03.80ID:QIvh/6jS0
ダブルのタイヤめり込むのはフォーラムでも報告されてるけど、そもそもベータ以前からあったバグな気がする

DX11で何か改善した人おる?
俺は逆に悪化してる気がするからDx9に戻した
ダッシュボードの陰影が綺麗になった気がするが誤差だと思う

環境はi7-6800 1080ti 32G
0336名無しさんの野望 (ワッチョイ 6776-BAul)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:57:03.43ID:A0j81HvD0
誰かエレコムの24ボタンゲームパッドのJC-DUX60BK使ってる人って居る?

今は箱コン、キーボード併用だけど気になって。レビュー見るとアナログスティックがすぐダメになるらしいけど。
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ 23a1-gJ33)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:30:35.54ID:lWaExuVG0
#BigRigTravels #LIVE #steve #americantruck #crazy #oldman #usa 30000subs
#Brockport #Buffalo #MountSterling https://youtu.be/qcH8GQAr60w
0349名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f4-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:24:47.75ID:5hDuSf+/0
ATSの1.35ExBetaでReddingの西側にある下道に見えない壁があって激突した。
北上して東にカーブする手前だったと思う。
北上側の2車線ともダメで詰みかけたけど、南下側を逆走させてもらったら進めた。
0350名無しさんの野望 (ワッチョイ 27cf-D8vn)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:40:43.20ID:cBQUg56o0
アイトラッカー気になるけど左右の方向向くのは顔を向けると画面も追従するイメージで合ってんのかな?
使いやすさとかどうなんだろ?
0351名無しさんの野望 (ワッチョイ bbcf-1krc)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:57:28.37ID:IfpMYofl0
このトラッキング装置って前傾覗き込みとかもできるんだよね?
インパネ覗き込むのに使えるなら買ってみたいとも思うが、マルチモニタで使うべきものではないのかな
ハンドルの影に隠れる計器を覗いて見たいとよく思うんだが

>>349
それ新道だな
0353名無しさんの野望 (スッップ Sd02-okqc)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:13:52.50ID:b3FXPnHvd
>>350
アイトラックだから顔の動きではなく目線じでしょ?
今回配信で使ってるのはtobii eye trackerだよね
ヘッドトラッキングなら5千円ぐらいで赤外線カメラ(PSE eye)+LEDクリップ買えるけどかなり良いよ
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f4-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 04:33:59.04ID:5hDuSf+/0
走破率100%だったのが1.35ExBetaで96.95%になったんだけど、Discovery Map Helperdeで赤くしたとこを全部踏んでも99.99%までしか戻せなかった。
どうしても踏めない部分が残ってるせいかと思ったけど、原因はKayentaの北西、Farmingtonの北東にポツンと浮かぶ小さな四角だった。

ナビに何も表示されない空間を飛んで作りかけの山々いくつも越えたら、孤立してる道路があった。
目的地なんてあるわけないのに車も走ってる。
突き抜けずに降りられたんで走ってみたら、ナビの前方から赤い部分が近付いてきた。
X印の向こうだったんで飛び越えて踏んだら100%に戻った。

作りかけの世界だといつも以上に他の車に生気が無くて、ゾッとした。
異世界に迷い込む恐怖体験したみたいに後味が悪い。
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e11-L0T5)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:22:40.49ID:N34ZTOur0
以前ベータに参加したら不自然な直線道路があったから行ってみたら線路だった事もあったな。
ベータなんてそんなもんと楽しむに限る。
0363名無しさんの野望 (ワッチョイ bbcf-1krc)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:27:03.12ID:IfpMYofl0
Experimental Betaは新規プロフィールを使え、不具合があるのが前提だから既存のプロフィールやMod使って不具合が発生しても自己責任だってスレッドに注意書きがあるよ
これテンプレに入れとかないか?今後も絶対読まない奴が多いし、EB開始のレス付ける奴もこの注意書きを絶対引用しないからな
0369名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f09-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 10:51:55.22ID:UBsvwLMY0
>>336
箱コン壊れて買ったけど、右スティックがZ軸なのとLRトリガーがアナログじゃないので自分は箱コンが良かった。
何でも慣れだとは思うけども。
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ bbcf-1krc)
垢版 |
2019/05/03(金) 10:55:15.46ID:IfpMYofl0
>>365
テンプレに入れときゃ簡単に引用できるのがいいんだよ
本来なら>>303が公式の注意書きを引用すべきなんだが、テンプレに入れときゃスレ番振るだけでそれができるからな
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ 623d-gJ33)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:51:42.88ID:GHsy4opS0
β版なんて所詮MODと同じくなんか不具合起きても知らんし自己責任ですよってことだからなあ。
自分はMODは入れないと絶対に出来ないから、どうしても気になるMODは頭の中に不具合起きる
かもと思って入れてるけど、公式のアプデのβ版はどうせ後々勝手に導入されるし基本正式アプデ
待ちだなあ。
特に今回はドイツのリニューアルがあるから、現行ドイツマップの走り納めをしてるな。
確かにドイツとかイギリスとか高速はカーブも多く走りにくいし、下道も味気ない同じような景色の
道が続いてDLCやアプデリニューアル後の道と比べると面白くないけど、4,5年このゲームやってると
あのドイツやイギリスの道も最近段々減ってきて来ると少し寂しいなと思う。
このゲーム初めた頃は、あれでもすごいリアルだなあと思ったぐらいだからなあ。
0372名無しさんの野望 (ワッチョイ 2203-8MMk)
垢版 |
2019/05/03(金) 15:24:08.04ID:/0Ta04kM0
そもそもβはテストするためのブランチだからリリース版とプロファイル共有はダメだよ
modもなく素の状態でないといけない
EBは特に組んでみたけどどう?ってだけの状態だからテストされてるとか思っちゃダメ
0374303 (ワッチョイ 1276-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:08:52.60ID:AO5IzCCz0
>>370
次にEBのURL貼ることがあれば注意書きとリンク先必読を書いておくようにするよ
スマンな
0377名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fa1-YM1B)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:41:46.29ID:vomasn760
リアルで320キロ走ってきたが凄く疲れるな
大半が酷道と険道だったこともあるけど

βにわざわざMOD入れるのってModderくらいじゃないのか
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 23a1-gJ33)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:54:03.71ID:hq35hVH50
#BigRigTravels #LIVE #MountSterling #Kentucky #Interstate64 #usa #americantruck #steve #crazy #oldman #youtube 30000subs
https://youtu.be/Y0T6tKiH37A
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ b2f4-gJ33)
垢版 |
2019/05/04(土) 04:36:11.92ID:TbZraiVD0
俺もBetaはそういうもんだとちゃんと分かってるから、不具合の発見が楽しくて報告してたんだけどなァ…。
あとBetaやる時にMODなんて使わない。

昨日のExバカだけど一応報告しとく。
NGしてもしなくても、もうこれで完全に消えるから大丈夫。
Reddingの見えない壁は1.35.0.77sになって消えた。
100%に出来なかった問題も解決した。

×『Kayentaの北西、Farmingtonの北東』→○『Kayentaの北東、Farmingtonの北西』

要するにKayentaとFarmingtonの中間のユタ方向に浮かんでた四角だけど、その横にもう一つ四角が現れたんで踏みに行ってみた。
今度は飛ばず、中間にある丁字路から×印の向こうへ走らせた。
昨日は飛んだせいでオブジェクトがポツポツ現れて隙間だらけの作りかけって感じだったし、夕暮れでオレンジと紫に染まってたからスティーブンキングっぽい異世界に見えて怖かった。
今回は真昼間でのんびり走ったから、ユタかコロラドの一部がしっかり作ってあることに感動した。
新しい四角は、Betaで恒例のガソリンスタンドの屋根だった。
それを踏んだら100%になった。
Pageの近くに現れた四角と、ラスベガスの新しくなった丁字路をまだ残してるのに。
3ヶ所のうちどれを最初に踏んでも100%になったんだと思われる。
曖昧な判定なんだね。

では消えます、さようなら。
『おう、二度と戻ってくんな』
はい。
0391名無しさんの野望 (ワッチョイ 42c0-loTF)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:14:49.23ID:azn3I/fG0
>>386
毎日たっぷりプレイできる人はそのやり方もいいけど
たまにしかできない人はMOD使って一気にお金増やすのもありだね
ゲーム機と違ってPCゲームはその辺が自由にできるからいいよね
0393名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b63-DMdR)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:39:37.11ID:tFTT/Xt80
>>386
MOD無しなら金を借りて安いトラックを1台買うのもあり
後からアップグレードしても良いしシャシやキャビンを変えるのはリアルじゃないと思うなら誰か雇った時そいつに割り当てて自分は新車を買えばいい
0397名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fa1-YM1B)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:56:36.16ID:bD+GXeIt0
これDX11を正式対応かオプション対応かでリリース時期が大幅に変わりそうだね

>>381
察しの通り紀伊半島南部
ヤバいのは知ってたけど実際に走ると発狂ものだったわ
0399名無しさんの野望 (ワッチョイ 23a1-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:53:07.25ID:DEG70bsb0
#BigRigTravels #LIVE #Interstate80 #Youngstown #Cleveland #Ohio #usa #americantruck #youtube #crazy #oldman #steve 30000subs
https://youtu.be/hUjnqwrQSn4
0400リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ cb58-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 04:56:46.16ID:b3UJq55k0
リンク
「もうとっくに出区時間を過ぎているじゃないか!?」

この気動車はATS-P未搭載車です。

出区が遅れたかもしれないと慌てながら車両を発進させるリンク。

リンク
「この前、新人の機関士が同じようなミスをして注意されたばっかりなんだよな…。
居眠りをしてしまって、出区が遅れてしまいましたなんて…、ああ、どうしよう?

うわっ!?何で他の列車が居るんだ!? わぁあ〜っ!!」

結果、大地の汽笛のキハ40系気動車は、
入れ替え車両のキハ55系に側面衝突して脱線。
0401リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ cb58-UklA)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:00:55.21ID:b3UJq55k0
事故る直前の区域を調べると…。

入換信号機は停止現示。

リンクが運転している気動車はATS-Pがオフの状態であり、ATS地上子を踏んでも非常ブレーキが掛からなかった。
ATS-Pが機能していれば、冒進しそうになった時点で非常ブレーキによって緊急停車する。

※これは人為的なミスであり、絶対にあってはならないこと。

その結果、信号を冒進してしまい、入れ替え車両として運行中の国鉄旧型気動車と側面衝突したわけだ。
0403名無しさんの野望 (スフッ Sd02-pXI6)
垢版 |
2019/05/05(日) 17:41:29.96ID:n34ixyZNd
マジックラウンドアバウトに狂気しか感じないんだが再現したMODとか無いかな
もしくは実際に走ったことある人の話が聞きたい
0404名無しさんの野望 (ワッチョイ bbcf-1krc)
垢版 |
2019/05/05(日) 17:43:48.41ID:xDn0Jvu10
AMD CPUでATSならマルチコア使えるようになったって報告があるな
ウィンドウモードにしたらティアリングは解消するが特に何かが改善してるようには感じない
DX11対応は1.35の正式なアップデート内容には入らないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況