X



トップページPCゲーム
1002コメント402KB
Oxygen Not Included Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fd9-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:24:43.21ID:ZN2ecLiM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544343852/l50

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0726名無しさんの野望 (ワッチョイ 87f3-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:37:48.94ID:iu+4NHOc0
とりあえず
・全部は確認していないがユーザーMODもそのまま動作可能
・シード値は今までのものが使える(QoL1の植物が追加されている以外同じ)
・既存のアプデ前データを使用しても複製機からデュプリカント以外の複製ができる
・QoL1で作れなくなった入出力オーバーラップも依然として維持は可能
・石膏ボードとタイルの重複もアプデ前のものはそのまま維持可能だがどちらかを解体したら二度と建設不可
 (ピッチャーポンプとの重なり問題が発生しているが修正されるとのこと)
今までのセーブデータ(QoL1以降)ならQoL2の新要素は全部使える

あとはロケットのアートワーク変更の影響か
エンジン裏にあるオブジェクトが隠れて見えなくなってるのがちょっと不便なぐらいか
https://i.imgur.com/qO1Ske5.jpg
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 87f3-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:43:24.38ID:iu+4NHOc0
あと>>720のココ
>As of the QoL MK II release, Oxygen Not Included is now also available on the Epic Game Store.
>The game is still in Early Access, and we plan to follow the same Testing/Release schedule on Epic that we currently do on Steam.
>We're supporting both platforms that the Epic Game Store supports, currently PC and Mac.

Epic Storeで併売開始 \2480
https://www.epicgames.com/store/ja/product/oxygen-not-included/home
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:01:00.67ID:1mJILCZz0
間欠泉やパイプ ハシゴがガスの煙の向こう側に表示されるようになってるな

まあ ガス充満してます感あるけど いやそれだけだが
前からか?
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ 87f3-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:05:20.82ID:iu+4NHOc0
>>730 >>720から
テストブランチからの変更
・Gases now properly render in front of background objects such as Temp Shift Plates and Drywall
(ガス類は壁裏施設より上に表示されるようになった)
・Gases now partially render in front of pipes and other background objects to create depth
(ガス類はパイプや他の裏オブジェクトより上に表示されるようになった)
今までは壁裏施設(石膏ボードとか)貼ったりすると気体の色が見えなかったけどこれで見えるようになった

それとは別に>>726のユーザーMOD関連だけど
MaterialColorとかGasOverlayとかのMODは現在EtiamNullam氏が開発(というか発表)している模様
https://github.com/EtiamNullam/Etiam-ONI-Modpack
>726では「ユーザーMODもそのまま動作可能」って書いたけど
自分の環境でEtiamNullamのMOD導入するには
【プロパティ】→【ローカルファイル】→【ゲームの整合性を確認】でファイルリセットが必要だったぽい
その他MOD導入はKlei公式のフォーラムや前のほうのスレを参照
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/88186-mods05-oni-modloader/
ttps://github.com/javisar/ONI-Modloader
ttps://github.com/javisar/ONI-Modloader-Mods
0736名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-F6EV)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:30:28.24ID:v9n+5GyXa
俺は有難く見させて貰ってるわ
>>ありがとう助かったわ
ってレスだけ付けるのも鬱陶しいかと思ってROMってたけど
ちゃんとお礼言っといた方がよかったかすまん
0738名無しさんの野望 (スプッッ Sd6d-bb9Q)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:09:32.04ID:zR8k3hLad
いや>>732は、レスももらえずも延々と情報を貼っつけてた人に報いる為のレスなんだよ。
その証拠に複数の感謝のレスが付いてるじゃないか。
高度なレス技なんだよきっと。
0739名無しさんの野望 (ワッチョイ aac6-WYL0)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:21:27.10ID:spgWusFY0
>>732
それONIの実況してる日本人に言ってきてくれよ
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ 6de8-0S7Y)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:09:39.70ID:1gMrtr5n0
和訳いつも有難う
あと「俺が考えたさいきょーのシステム!」とか自慢してくれる人も高度過ぎて参考にならずとも楽しんで見てるよー感謝
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a84-dS/9)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:01:32.79ID:bMU9V9LF0
ヘドロ→きのこ→住人→汚水→浄水
なんとヘドロと砂から水ができちゃいましたー

なので生きてるだけでもとても大切なコロニーの一部です
0748名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-2CcH)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:52:33.31ID:34FaY1r+0
むしろサイクル重ねただけで重くなってくほうがおかしいと言える
基地拡大してるならまだしも時間経過だけで蓄積されるデータなんて大したものないだろうに
0750名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-bb9Q)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:10:39.32ID:NaplhG9bd
宇宙空間でやってたりしない?
宇宙空間は壁紙ないと、液体気体は消えてくよ
0752名無しさんの野望 (ワッチョイ 79dc-dS/9)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:38:03.42ID:Rl8C1X/y0
気体の流れが正常か、流出する原因は無いかを調べるぐらいかなぁ
わざわざ通風口じゃ駄目かって聞いてるあたり圧力超過なのかもしれんけど
0753名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-vz6I)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:55:01.68ID:pvBnCIhnd
1.排気口や排水口には圧力の上限がある。溜まり過ぎると止まるのは仕様。
2.複数種類の気体が混ざっている空間では排気時に消滅することがあるバグが報告されている。いちど部屋が真空になるまでしっかり清掃してみては?
0754名無しさんの野望 (スップ Sd0a-UzRW)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:39.92ID:WryxqTqXd
他の気体がすでにあるからいくら水素を送り込んでも1〜2マスにしか拡がらず、ただし水素の圧力は数s
そんなかんじとみた
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ a576-92Lr)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:16.56ID:HzI+brMs0
まずは水素部屋の排気口に赤マークが付いてるかどうかをゲーム内で確認した上でのスレ報告からだねぇ
それによって助言の内容がゴロっと変わってくるでな
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ a576-92Lr)
垢版 |
2019/02/23(土) 01:04:24.09ID:HzI+brMs0
赤マークが付いてるかどうか書けばいいのよ?
付いてるなら752さんから続くレスに答えが書いてあるし無いなら配管接続ミス最悪バグの可能性も検討しなきゃならんしな
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d6d-upo5)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:17:55.57ID:kQfPYaE30
直近のアプデかましたら、なんかスゲー軽くなってる
2倍どころじゃない
5倍なのか10倍なのかわからんけど、別次元でサクサク
なにをどうしたんだろうか
0761名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-F/HC)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:26:44.34ID:z6rukanQ0
周囲に気体漏らしてもいいなら、
充満させたい部屋の床を一部抜いた状態で水素入れる
→水素が部屋の下まで溜まったら床を作る
が楽
0762名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-F6EV)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:51:44.33ID:tCInw/qaa
今起動したら動作は軽くなってるし日本語化した場合の優先度・健康度の名前欄が空白になってる問題も直ってるし
誰に感謝したらいいの分からんがありがとう
今度こそ1000サイクル目指すよ
0763名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-KM2u)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:00:28.99ID:Oj43f8eud
新バージョンにしたら、うちのデュプ君は壁越しに食糧貯蔵庫使ってるな
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ f13d-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:47:44.18ID:DH5I/WH60
>>764
うちも縦長の部屋の底を網ブロックで開けてるな
で比重で選別して酸素は下から立抗に流しっぱにしてる
0771名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a84-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:14:30.06ID:k/082Z0P0
ゲートからスリックスターの卵が出てきたから喜び勇んでコロニーの最下層にはなったら
HP満タンだったはずなのに3歳にして突然死した…
プリンターから出てきたものはそういう仕様なんか?
0775名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e03-lymk)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:39:51.07ID:C9bLypEd0
シャインバグってどうやって増やすの?
絶滅しちゃってたんだけど、
今回のアップデートで製造ポッドから手に入った
大事に増やしたいんだが
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d36-kEY9)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:29:12.78ID:qZpa/1yC0
スリックスターを発電部屋で飼おうとしたら寒くて跡形もなく消えてたな
ドロドロになって床にベチャって亡骸の汚れだけが残ってる様子を想像すると悲しみが深かった
0780名無しさんの野望 (ワッチョイ 5df3-2CcH)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:23:53.05ID:QzL+gdMy0
プリンターからいろいろな生物が生成(複写)できるようになったから
欲しい・確保したいペット向けの対策構築がそれなりに必要かな

掘りネズミ生成→拠点近くの鉄鉱石を食い荒らされる
パクー生成→水源が無くて飛び跳ねる→熱湯に突っ込み氏ぬ運命(一応救出はした)
詰みじゃないけどどげんかせんといかん
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ a544-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:57:17.81ID:o5kWKBm70
>>762
2.4MBのアプデが来てたね それで解決したみたい
>>772
情報サンクス
0782名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-vz6I)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:20:27.11ID:Jhe7yqnKd
複製ポッドはパクーと堀ネズミ対策が初期は面倒だけど、それ以外は割と楽に輸送できるのが救い
いっそ再度枠から食料とみなすのもアリかも
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ a5bc-kEY9)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:49:07.36ID:YWx+pLM/0
XORゲート使う機会あるかなと思ってたけど意外とあった
断続稼働の1.2kWの設備とシェルタードア6枚と他ちょいちょいを同じ導電線網で繋いでて運悪く重なると過負荷が起きてたけど
ドア開閉時(隕石スキャナーon、off両方の初っ端)に設備をストップする回路に使えた

いい機会だから他の場所でも使えないかボチボチ考えてるけど・・無理やり作らない限りなかなかないね
0786名無しさんの野望 (ワッチョイ 11ba-QvZA)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:10:43.11ID:gf0wlkL00
変圧器、回路分けての間接的な過負荷対処しかできないからなぁ……
入力側も出力側も1k上限になってくれないんだよな、変圧器→導電線→変圧器で過負荷発生した時は何かと思った
0787名無しさんの野望 (ワッチョイ a51c-z0ov)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:44:51.25ID:Z/qILMgm0
変圧器っていうよりはパワーアイソレーター、電力分離機っていう呼び方の方が、このゲームではしっくりくる気がするけど
本家英語バージョンもPowerTransferなんだよな
電力を系統分けして過負荷に対しての管理をしやすくするための装置って感じで考えると、しっくりくるかももしくはこないかも

とある電気エンジニアの意見ですいません(´・ω・`)
0795名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1d-xBXa)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:00:21.02ID:b/zYmZai0
なにもない場所に洗面所作ろうとしたら、「無効な建設地点」が出て建設できない。
同じ場所にタイルは作れたんだけど、何故だかわからない・・・
0800名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a84-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:15:50.96ID:2YIZ+uA00
リアルのロケットも液水液酸はまだまだ難しい技術やけんな
ケロシン液酸のほうが比推力ではおちるが安定したエンジン
ハイパーゴリック推進剤は…まぁ夢は夢でしたね
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ a544-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:02:05.08ID:vvNmANDM0
今回のアプデから困ったのは ドアの自動化の挙動だね
以前は横向きドアで生物は落下したのに 今は落下しない
ただ アイテムは落下する
0803名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-UzRW)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:33:21.60ID:GFz7Iy5yd
燃料用の蒸気作るのにクーラー廃熱使ってせっかくだから何かを冷やしたいのだけど、宇宙空間上の変圧器ルームの空調くらいじゃ熱が足りない
なるべく宇宙空間の近くで何か連続的に冷やせるとハッピーになれるものってないかな?
0804名無しさんの野望 (ワッチョイ 11bc-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:38:29.79ID:vgmZzWvJ0
いずれ水素と酸素を液体になるまで冷やす事になるよ
ロケット関連だとオキシライト精錬装置とかも結構熱出すけどその辺の細かい物はコロニーの設計次第かな

地表は熱まみれで蒸気を作る熱は十分手に入るから
もし現状冷やすものが見つからないなら電力使うクーラーは特に必要ないけどね
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ 11bc-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:26:55.94ID:vgmZzWvJ0
ちなみに表土の移動はロケット発着の熱で溶かす事を前提にするとメンテナンス不要にできるで

シェルタードアの上に積もる

開いて落ちる

エンジンの熱で溶ける

熱回収
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ 11bc-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:21:10.24ID:vgmZzWvJ0
あぁすまない
溶けるイメージをそのまま言っちゃったけどたしかに噴射温度はそんなに高くないよな・・比喩表現ってことで頼むわ
やりたい事は表土の移動とその熱回収だから主旨は変わらずやね
0810名無しさんの野望 (ワッチョイ ad60-F/F6)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:13.73ID:rkrX9G770
溶けるのと破壊されるのをごっちゅにするのはあまりよくないかな
同じくロケット問題でよくケーブルが壊れるっていわれてるがあっちこそ破壊ではなく熱で溶けてるケースだし

ちなみに主旨はずれるがロケットの炎自体は高温なので回数を重ねれば表土を溶かすことは可能
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ 11bc-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:03:54.43ID:vgmZzWvJ0
ついでだから見てきたよ
蒸気エンジンでも二酸化炭素が出てて少なくとも1600℃以上には上がってた(炎は何度なんだろう・・)
同時に蒸気も出ててそれが同時に熱を奪ってる感じか

表土は比熱容量の関係で温度上昇はかなり緩やかかな
普通のプレイで繰り返しても発散しちゃって1410℃とかまでは上がらない気はした
0812名無しさんの野望 (ワッチョイ ad60-F/F6)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:24:51.75ID:rkrX9G770
炎はブロックを貫通するから表土を隔離して熱を逃がさず暖め続ければ溶けた記憶
かなり前に試した限りで今も仕様が変わってなければだけど、
どのエンジンの炎でも鉄マンガン重石が溶ける寸前くらいの温度があったはず
ただ炎自体の保有する熱容量?のようなものは蒸気<石油<水素の順になってて温まるのに差がある

あと蒸気エンジンは二酸化炭素は出さないはず
あるとするならスラスター挟んでて出たか、隕石の出す二酸化炭素がまぎれたかのどちらかだと思う
0813名無しさんの野望 (ワッチョイ 11bc-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:38:30.89ID:vgmZzWvJ0
なるほどスラスター挟んでるからそこから二酸化炭素は出てる訳か
鉄マンガン重石が溶ける寸前だとするとかなり高いな
それなら表土は隔離してたらいつかは溶けるね
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ 5df3-2CcH)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:08:12.39ID:3jcVCHo70
エンジン自体が発するタイルを貫通して与える熱は
>>478 >>648 の画像

エンジンから航路に出る熱い気体(タイルでブロック可能)はそれぞれ
蒸気:蒸気(水)200度ぐらい?(単体でタービン回せない温度だったと記憶してるけど現在は未確認)
石油(+液体酸素で確認):平均1300〜1400度ぐらい(熱移動で平均化されたらギリギリ表土が溶けないレベル)の二酸化炭素
水素(+液体酸素で確認):1400度以上(表土が溶けたあと熱拡散で火成岩になる)の蒸気と二酸化炭素
だったはず
スラスターは使ってないからわからん
0815名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-HuVP)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:50:51.03ID:fc5zDU8ed
アイテム状態(固体)の物質の熱移動?輻射?って早めることはできないのかな
金属火山から出てきて固まった金属が数百度のままなかなか冷えなくてそのままコロニー内に運ばれてしまう
水に浸けてもろくに沸騰すらしないし
0818名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fbc-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:28:02.94ID:vXeBDebe0
ちと気になったから1015℃の鉄12トンを同じ冷却部屋で1塊と6分割で1サイクル冷やす比較をしてみた

1塊は65℃冷えた
https://i.gyazo.com/a1c13dd2b6f29f01eb0ae0a7d2e5d75a.png
6分割は332℃冷えた
https://i.gyazo.com/4a4493bc31c8933101603c9a0c59f76e.png

分割したらその分冷却材(今回は水)が早く温まるから冷却材の温度を低く保つとより効率化できるね
0821名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-SKB1)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:18:58.95ID:Rf9XD6ru0
動画は知らないけど一応ざっくり書いとくよ

蒸気エンジンの場合

@観測望遠鏡で星図解禁&分析
Aロケットは例えばこのように設置(エンジンと制御カプセルは必須)
https://i.gyazo.com/03f2aeaf3a30b6fb4c774b0f6853a44b.png
B蒸気をエンジンにぶち込む
Cアトモスーツをカプセルにぶっ転がす
D宇宙飛行士(専門職)をカプセルぶち乗せる
E星図で目的地を指定
Fシェルタードアを開き、発射台を引っ込めて星図内のボタンから発射

あとは宇宙スキャナー等で自動化したり色々やるのが楽しいね
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ f776-SKB1)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:33:36.42ID:+xGetETS0
>>814
水素エンジンは二酸化炭素は出さないよ

サンドボックスで調べてみたけどロケットエンジンから出る排気ガスの厳密な温度は以下の通りだった(酸化剤は液体酸素でもオキシライトでも同じ)
蒸気エンジン:149.4℃(蒸気)
石油エンジン:1226.9℃(二酸化炭素)
水素エンジン:1726.9℃(蒸気)
スラスタ− :1226.9℃(二酸化炭素)

排出する気体の量は各エンジンですべて同じで、
一定間隔毎に10kgずつそれぞれの気体を吐き出す

各エンジン噴射の炎の熱量は正確にはわからないけど、
炎で炙った物質はどのエンジンでも2926.9℃で温度上昇が止まるからおそらく>>812の理屈で合ってる
0823名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-HuVP)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:15:07.67ID:d3BlP3OT0
>>821
うちも初ロケット打ち上げるべく準備してるのだけど、宇宙飛行士の訓練施設って何に使うの?
一度も使われた形跡がないけど意気揚々とロケットに乗り込んでいったけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況