X



トップページPCゲーム
1002コメント301KB
【X4】Xシリーズ総合スレ Part6【TC/AP】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/04(火) 05:21:53.75ID:L667HKUD
Xシリーズは宇宙船を操作して宇宙で戦うスペースコンバットシミュレーション。
数多くのMODも作られており、海外ではユーザーコミュニティも活発。

X: Beyond the Frontier - 処女作。カイル・ブレナンが主人公 (1999年発売)
X: Tension - Beyond the Frontierの続編、カイル・ブレナンが主人公 (2000年発売)
X2: The Threat - カイルの息子ジュリアンが主人公 (2003年発売)
X3: Reunion - X2の続編、ジュリアンが主人公 (2005年発売)
X3: Terran Conflict - Reunion後の物語 (2008年発売)
X3: Albion Prelude - Terran ConflictのDLC。Terran Conflictの後の物語 (2011年発売)
X Rebirth - (2013年11月16日発売)
X4: Foundations - (2018年11月30日発売)

前スレ
【X3】Xシリーズ総合スレ Part5【TC/AP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536880853/
過去スレ
【X3】Xシリーズ総合スレ Part2【TC/AP】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1450233643/
【X3】Xシリーズ総合スレ Part3【TC/AP】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1473239796/
【X3】Xシリーズ総合スレ Part4【TC/AP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1501819946/

スペース・コンバットシム総合wiki
http://stardogs.netgamers.jp/
Egosoft新作 X Rebirth Wiki
http://www55.atwiki.jp/xrebirth/
X Rebirth 日本語化作業場
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1q97ytnSbwcTd74ZyMs8dNuTVvDbzIFts_lokIsRKeeM/edit#gid=12
0818名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 19:37:18.36ID:L1I+/S6c
ハイウェイをスムーズに降りる方法ねぇかな。
いっつも流される
0819名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 19:38:10.00ID:Ft1+oRMk
新しく始めたらミッションもちらほら日本語化されてた!
やっぱ古いデータはパッチ適用されてなかったのか・・・
0820名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 19:38:47.44ID:F12QPetK
>>818
バックスペース

ってか今回ほんとにステーション管理しやすいな
増築もラクラクだし最高!
0821名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 19:39:07.74ID:L1I+/S6c
>>820
ありがとう!
0822名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 19:40:37.00ID:F12QPetK
>>819
1.0からやってますけど、セーブデータのバーション1.3になってるし
ミッションも日本語化されてますよ

戦争関連だけちょっと怪しい感じがする
0823名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 19:55:38.57ID:W4wJzKDA
EGO_Owen [開発者] 17 時間前

Seeing as I can't reply to individual comments, I'll just shove this here. We always aim to apply all fixes to savegames,
so things such as "Fixed invasions stalling and starving the war missions of suitable situations." will also affect your current games. Of course, it may take some time for thigns to adjust and kick in.

EgoSoftの開発の一人がコメントしてるけど今回の戦争関連のパッチは既存のセーブデータにも適用されてるらしいけど、効果が出るのにゲーム内時間がけっこうかかるんだってよ
0825名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:05:11.10ID:F12QPetK
Claytronicsマジすごい売れる
単価4kが100個単位でバンバン売れていく

なお建設費用20M
0826名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:17:52.65ID:bQWAIErO
ステーションを作るミッションまで進む事が出来たと同時に商人ギルドのミッションも立ったから目的のステーションへ行ったら床の真下に瞬間移動してしまった。
全く身動きが取れないしセーブ&ロードでもハマったまんまなんだがこれって詰んだ??
0827名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:20:52.87ID:F12QPetK
>>826
船に乗ってるなら船員に運転させれば抜けられる
船員がいないならTabキー押して強行脱出

船から下りてるならShift+D
0828名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:22:38.09ID:bQWAIErO
>>827
ごめん。説明不足でした。
ステーション内を歩いていて床下に落ちてしまったんだ。
テレポートは覚えてないし歩ける範囲は限られてるしで。。。
0829名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:23:36.24ID:F12QPetK
>>828
Shift+Dで船に瞬間移動できない?
テレポートの技術は必要ないよ
0830名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:26:06.27ID:bQWAIErO
>>829
その通りのショートカットでコックピットまで行けました!!ありがとう!
0831名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:26:50.85ID:yJaOqYCI
Nvidiumかとオモタ
0832名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:31:42.01ID:3eNAg5Bq
新しくやりなおしてるんだが、前のワールドと経済状況がだいぶ違うんで、
やりなおしても展開が同じにならないせいか面白いな
0833名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:35:54.55ID:Df8aTyfy
採掘ってどうやるんで?
0834名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:13.65ID:A3LYKs/7
ステーションの初期配置も毎回違うのかな
前回と違うところにステーションがある気がする
0835名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:41.49ID:/zsRUQCm
ステーションを作ってエネルギーセルが作られているけど、誰も買っていかない
水作るやつも置いたけど氷がない
これって自分で買ってきて置いてやらないとダメなのかな?
0836名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:44:54.34ID:3eNAg5Bq
>>834
シップヤードやワーフみたいな大型ステーションは同じ場所にあるけど、
普通のステーションの場所は微妙に位置が変わってるね
経済状況も全然違うし、前回のプレイと比較しながら遊ぶのも面白いと思う
0837名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:46:09.01ID:F12QPetK
>>835
在庫が貯まって価格がさがると売れ始める
Iceはうちの場合はNPCの採掘船が殺到してガンガン貯まったよ

個体用の倉庫は置いてる?
0838名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:46:54.63ID:RV/sTHbi
ステーション攻めてもドローンしか出てこないから面白味がない
0839名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:54:01.16ID:0bKcOlnO
>>833
赤とか青とかのヘックスでプローブ打ち込んで採掘艦の命令に採掘ってあるから
それやると勝手に採掘してくれる
さらに勝手に売ってくれるらしいけどなぜか俺の採掘感は売ってくれないから手動でステーションに売りにかせてる
0840名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:55:37.69ID:shU5KT8e
>>823
わざわざありがとうございます。
もう少し放置してみてあかんかったらニューゲームしてみます。
ニューゲームも面白そうですし。

うちの宇宙だとシリコンウェーハーとマイクロチップが売れ筋かな…
エナジーセルは全く売れない。
0841名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:57:13.02ID:F12QPetK
>>839
自動採掘は
マップ画面の情報タブの>三みたいなマーククリックしたら表示される画面で設定する

https://i.imgur.com/9Bwa3qm.jpg
0842名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 20:57:33.16ID:BGiIY42P
ドローンって有人なのか…
0843名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 21:04:53.40ID:hF/obkIu
チュートリアルのタイトルが半分くらい日本語化されてる!
と思って始めたら中身は9割英語のままだった・・・
0844名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 21:08:51.54ID:i/7sGpE6
バティクバの選択にKが二体いるんだが…始めたばっかからカオスw
0845名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 21:22:22.87ID:0bKcOlnO
>>841
おおありがとう
この実行待ち命令ってとこでこうえきせっていしてあればいいやな
0846名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 21:26:28.92ID:QMM1o9Ex
>>842
ドローンが撃墜されても人数は変化なかったよ
レーザータワーは乗せてても壊れても人数変化しないけど
0847名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 21:39:12.45ID:F12QPetK
ステーション大きくしたらステーション全容が開けなくなった
悲しい
0848名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 22:15:05.54ID:/zsRUQCm
>>837
なるほど自動設定で下がるのか、サンクス
0849名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:04:04.10ID:ttax18pC
メインプロットっぽい連続ミッションでステーション貰ったけど
テラディとSCAが喧嘩する中央に置かれててワロタ
いつとばっちりを受けてステーションが落とされてしまうのか気が気でないわ
0850名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:20:02.98ID:Gw0J9qOs
機雷敷設ミッションやったら、完了後に敷設した機雷が爆発するから動けなくなったんだけど・・・
0851名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:23:24.41ID:F6SRH5o0
このゲーム、最初はミッション受けて建築船買ってステーション立てるのがスタンダードな方向?
0852名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:27:20.71ID:5TsMcfEa
自動採掘を試してる所なのですが、採掘終了後の自動貿易で売る場所指定ってできますか?
0853名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:00.83ID:aP6tt3PI
最初はミッションで金貯めて中型の輸送船買って自動貿易させるまでを目標にするといいとおもふ
0854名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:33:19.18ID:F12QPetK
今のバージョンだと採掘船買ってNividium自動採掘させるのが一番いいと思う
金が貯まったらSilicon、Ore用の採掘船もガンガン増やしていく

まとまった金ができたらステーション建築だね
建築船は必要ない、そのへんの奴雇えば一回たったの50k
0855名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:35:08.82ID:A3LYKs/7
あちこちで戦闘が起きてるおかげでゴミ拾いでも生計が立てられるようになった
そうだよこれがやりたかったんだ……っ!
0856名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:53.80ID:TJtGdzok
>>851
建築船はめちゃくちゃ高いから、しばらくはレンタルで十分。
資金は、ミッション -> 交易船と採掘船 -> ステーションって順番かな
0857名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:42.88ID:TJtGdzok
>>852
自分のステーションに持ち帰るならできるけど、売却は自動だとおもう
0858名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:40.14ID:xNsC1+vy
>>841
カーソルクリックで表示されるメニューとか予定に入る行動とかじゃなくて
基本行動だってところが落とし穴だよね

>>849
あれって場所ランダムだったのか(最初にアノマリーで飛ばされる場所?)
うちはグランドエクスチェンジだった
0859名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:56.56ID:5TsMcfEa
>>857
情報ありがとうございます
分らないことだらけなので助かります
0860名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:52:57.08ID:3eNAg5Bq
建築船の購入は、ほぼ趣味の領域だと思う
レンタルでも別に能力は同じだし、移動遅いんで現地でレンタルするほうが早いんだよな
0863名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 23:58:49.54ID:F12QPetK
みんなの銀河は何が売れ筋?
0864名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:02:26.71ID:hHMaUvGW
X3TCのときも自動交易してるとやたら少ない量で取引してたことあったな
0865名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:02:26.74ID:hHMaUvGW
X3TCのときも自動交易してるとやたら少ない量で取引してたことあったな
0866名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:12:02.59ID:KK2vwLEc
>>856
建築船レンタルとかできるんですか…
やったことないから知らなかった…
0867名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:14:11.62ID:7dtc8TzL
>>863
やりなおしてプレイしてるので、まだ売れ筋があんまりないっぽい
そのうち経済が動いていくと変わるんかなぁ

とりあえず最初はNividium掘って売るだけでかなりお金貯まるようになった
けどNividiumを買い取ってるステーションで消費されてるように見えんのよな
今のところ売り切ったら終わりなのかもしれない
0870名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:28:20.96ID:P3THdv3r
新しく始めると何か変わるの?
0871名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:30:46.19ID:hUJ4r1nk
うおおクレイトロニクスの製造設計図がデータリークから出た!
2200万浮いたぜ…
0872名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:32:53.61ID:niOndhdq
>>871
マジかよおめでとう
リークから出るんだな・・・Claytronics
0873名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:33:34.16ID:hHMaUvGW
今のところ新しく始めるとアップデートで変更された世界がすぐに堪能できる
旧データでも少しずつ変化して現行世界に変わっていくらしい
0874名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:37:16.91ID:P3THdv3r
>>873
なるほど
なんかすごい頻度でアップデートされてるからそれごとに最初からは個人的にきついなと思ってた

そういう事なら安心ですね
0876名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:42:38.27ID:y/CwIoMk
結局新しく始めないと新規翻訳部分は適応されないのかな
せっかく進めたデータだけにちょっともったいなくて踏ん切りがつかない
0877名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:44:22.97ID:hHMaUvGW
翻訳はそのまま適用されるから旧データでも問題なく変更されてるんじゃなかったっけ
0878名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:46:27.69ID:hUJ4r1nk
>>872
念の為、HQの研究で製造設計図が出るようになる奴を研究しておかないと出ないよ
0879名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:51:46.94ID:niOndhdq
>>878
マジか
メインプロットは翻訳されるまで進めないつもり・・・

まぁもうClaytronicsの設計図買っちゃったんですけどね
0880名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:51:48.10ID:Idaz74SX
HQの研究は「出やすい」じゃないかな
研究前にもリークから何枚か設計図出てたし(バグかもしれないけどw)
0881名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 00:54:19.97ID:7dtc8TzL
ステーション建てるのってどこがいいんかな
いいなと思った場所はたいていライバルと競合してるんだよなぁ
0883名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:07:37.35ID:NCSkYpIZ
探索ってどう使うの?すごい狭い範囲を行ったり来たりしてるだけで全く開拓進まないや。
手動でウェイポイント指定しまくって無理矢理開拓したほうがいいのかな
0884名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:13:15.72ID:Idaz74SX
やべえ、ブリッジに入れなくなった(輸送室で入り口には行けるんだけどドアが開かないw)

これはNPC専用艦にするしかないか;
0885名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:16:06.26ID:95y99M05
探索はあまりに遅すぎるから、手動でウェイポイント置いたあと経路をドラッグして寄り道追加しまくって
グニャグニャ蛇行させることで地図埋めてるわ
0886名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:16:25.09ID:niOndhdq
>>884
Shift+Dでコックピットまで行けない?
0887名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:17:19.37ID:Vyk2nl14
>>883
手動で行先指定した方が早い。自動探索は、マップの垂直方向にも動くので効率悪いらしい
0888名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:23:31.62ID:71zS0y/Z
>>884
中型機かな

ドア開かなくなったときは
セーブロードした後、ステーション内部から船に向かって、
適当な場所に発進→再度ステーションに着陸 の命令をしてから
船着陸後にもう一度乗り込むとドアが開くことがある。
0890名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:37:12.97ID:niOndhdq
居住モジュール増やしたら生産効率下がったんだけど・・・
謎すぎる
0891名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:40:33.09ID:Idaz74SX
>>886 >>888
情報ありがとう

自分は埠頭に飛んで適当な船を購入(たぶん呼び寄せてもOK)、埠頭に開かなくなった船呼び寄せて
乗務員を一人買った船に移したらドアが開いたよ(開かなくなったドアの向こうに乗務員マークが2つ見えたのでスタックしてたっぽい?)
shift+Dはドアの手前側に出るから無理だったけど、>>888の単に離着陸でも良かったのかもしれない

原因は人員輸送のミッション受けてステーションに下りて乗客を積む>買ったばかりの船なので2人ばかり乗員を雇う
>止めておいた船が地下ドックに収納されるの三連コンボだったので正確な原因はわからないけど

・一度に3人も船に誘導される形になってどこかで詰まった
・誘導した人が船内(ブリッジ)移動中に船が収納されてそこで移動がストップして詰まった

あたりじゃないかと思う
みんなも気をつけてくれ
0893名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:45:44.98ID:niOndhdq
>>892
4000m/sで70分程度ですね・・・
0894名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 01:55:21.92ID:hHMaUvGW
70分なら素直にセーブ箇所からやり直しですね・・・
0897名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 02:30:20.45ID:EvYFCmnJ
アルゴンとパラニドがドンパチやっててもどっちも敵に回したくないから参戦できないのがもどかしいな
0898名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 02:36:55.21ID:/bWsPNtM
プレイヤーが介入しなくても勢力同士の外交関係も変わってくのかな?
0899名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 03:04:51.60ID:Idaz74SX
エンサイクロペディアにあるけどジンコ・テキナは人名だよ
新進気鋭の船舶製造業者だって

名のジンコも姓のテキナも日本名としてはなくなはい名前だとは思うけど・・・
0900名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 03:25:10.77ID:Tq47IP23
Redditで見かけた話だが今作はセクターごとの支配権を決定するステーションモジュールがあって、現セクターの支配者を排除してから
そのモジュールを含むステーションを建てるとセクターの権限が移るらしい(プレイヤーセクターにすることも可能)
なのでセクターの支配権がいつのまにか戦争で変わってるってこともあり得るっちゃあり得る
0901名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 03:30:04.96ID:RWyxp/Yq
放置金策してたらいつの間にか艦隊が消し飛んでた・・・
アルゴンと仲がいいのになぜかアルゴンに沈められていた
0903名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 03:47:30.31ID:Vyk2nl14
>>899
雷電「ぬぅ、あれがジンコテキナ」
虎丸「なに?知っているのか雷電」
0906名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 04:25:55.57ID:FPGy9E8m
今回のパラニドは悪いパラニドと話の判るパラニドっぽい
0909名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 07:22:00.36ID:bJxrpuyN
ボロンも通信だけだけど居るね、チューブいっぱいの水槽の中から通信して来たよ
0910名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 09:39:09.31ID:atgVlFQq
Nividium自動採掘うめーと船増やしてたら
10Mくらい稼いだところでまったく売れなくなってしまった
全部シリコンに切り替えたけど、もしかしていつかまた同じことに・・・?
0913名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 09:46:58.18ID:TvVOlgzU
>>910
買取限界に達しただけじゃないんか。シリコンは消費するから満タンになってもその内空くけどNividiumは消費されるんかね
0915名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 10:02:18.86ID:Idaz74SX
Nividium在庫いっぱいで売れなくなったっていう人は>>756 みたいに
コンテナ放出してやったらいいんじゃね?

自分未確認なので実際に在庫減るかわからないけど
0916名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 10:03:18.32ID:hvQaU41K
gtx650tiでおそらく最低環境未満なんだけど一切起動できないってことあるのかな
0917名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 10:13:47.20ID:tRewPT67
Nvidiumでgeforceを製造出来ないのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況