X



トップページPCゲーム
1002コメント302KB

【WHTW】Total War: WARHAMMER その9【トータルウォー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 17:56:44.93ID:ELFAetDT
Games WorkshopのミニチュアゲームWarhammerシリーズの提携によって生まれた
Total Warシリーズ初のファンタジーストラテジー『Total War WARHAMMER』について語るスレです

公式
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer_2
Steam
http://store.steampowered.com/app/364360/
https://store.steampowered.com/app/594570/

前スレ
【WHTW】Total War: WARHAMMER その8【トータルウォー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536040569
0647名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 23:41:00.97ID:i34L14vy
エンパイアに所属してる正規の魔術師がアメジストウィザード
悪落ちした異端者がネクロマンサーという事だね
0648名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 00:03:57.32ID:41atAvHn
ここの話聞いてるとWarhammerってすごい設定細かいなw
設定集だけで電話帳の厚みくらいありそう
0649名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 01:33:58.92ID:6taLqBE1
前にストーリーとかを記載してくれた文章。
あれ保存して時々読み返してるけど、凄く参考になるし面白い。
0650名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 02:55:07.39ID:XDKRktUx
アメジストはIとII両方持ってる必要があるのか
持ってるけど、IIにしかパッチ降りてきてないよね?
0651名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 02:58:31.55ID:XDKRktUx
>>645
やってる事は同じ感じ

The Amethyst Wizard is therefore, by definition, a magister morbidly obsessed,
able to strip vitality directly from Lords and Heroes and, crucially,
diminish the will of those fighting beneath them, turning even the bravest warriors
to ignominious flight.
>したがってアメジスト魔法使いは、定義上、不道徳に取りつかれた魔法使いで、
>貴族や英雄たちから直接生命力をはぎ取り、決定的に彼らの下で戦う兵士たちの
>意志を弱め、勇敢な戦士たちさえも不名誉な逃亡に追いやられるのです。
0652名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 05:14:03.52ID:1K8e9e9w
ハイエルフよりエンパイアが魔術士優遇されてるのが納得いかん
次はハイエルフにアークメイジ追加してくれ
0653名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 14:14:01.18ID:FRz1xFsK
日本じゃいまいちマイナーだけど
海外だと日本で言うガンダムぐらいの勢いで立体物やノベル売りまくってる作品だから設定は本当に凄い量があるんだよな
0654名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:12:31.05ID:0X6US+YV
天空系が使えるハイエルフはやっぱり魔術師単独で強いよ
ところで暗黒のダークエルフロードって強い?ドラゴン乗れるしダメージ与えながら自分を回復できるけども
0655名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:36:17.38ID:EfH2qRl1
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0656名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 18:35:32.38ID:SxlxvyEY
DarkはHighよりマシだけど、FireやShadowを押しのけて使うほどではないな
Highと違ってハンデにはならない程度の強さはあるからユニークさを求めて使うのは十分アリ
0657名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 20:15:16.71ID://HlhJ3J
おいアプデバグってんぞ・・・・
プレイできないじゃないか
0658名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 20:42:21.21ID:Rrm61Ae/
そろそろ3の情報欲しいけど三国志の方が落ち着いたら出してくれないかなぁ
0659名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 20:46:30.58ID:QZfvPJKw
なんかアプデされてからmod適用できなくなってない?
ちゃんとアプデ対応済みmodを選んでるはずなんだが…
0660名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 21:29:08.77ID:1K8e9e9w
またランチャーが壊れてるんじゃないの?
もうModManager使った方が良いよ
0661名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 21:32:07.17ID:Rrm61Ae/
SFOが出たけど公式ランチャーからだとゲーム読み込めないという不具合発生してるし
ランチャー周りは未だに問題だらけっぽいな
0662名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 00:14:23.94ID:xw7ItSxm
本気でランチャーデザインしてるチームをクビにした方が良いんじゃないのか
0663名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 01:58:42.80ID:7SmbSl5O
モラシーさん弱いからロード切り替えて初期攻略しようとしてるんだが、何回やっても毎ターン忠誠が下がっていく。もちろん忠誠上げるヒーローを同行させてるのに。ナガロンドの勢力効果が悦楽の教団にまで影響でちゃってるバグ?
0664名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 09:38:50.56ID:Fw2o4Brw
イベントで良いもの貰って忠誠度下げるか、微妙な効果で忠誠度上げるやつ、現在の忠誠度書いてないから気付かずに下げるべきじゃない時に下げてしまって反乱させてしまったな
部隊を他の奴に移した後だから何ともなかったけど、不親切なシステムだわ
0666名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 10:50:59.15ID:Fw2o4Brw
適当に戦場用意して勝たせてれば忠誠度なんて気にならないけどね
0667名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:55.40ID:acyQNpU0
セールで始めてみたけど文字が小さくてつらい…
設定とかMODで何とかなりますか?
0668名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 13:31:01.78ID:X+ur3WFK
戦闘してても忠誠減ってくし、最初のロードがモブだからお宝も与えられない。
外交しても増えないし、消耗イベントと-2500イベントがキツ過ぎる
0672名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 14:22:47.49ID:U1mlilqB
>>667
FHDモニターだとそこまで小さいとは思わないけど、グラフィック設定からゲーム解像度を下げるしかないだろうな
グラフィック設定→アドバンスにUIスケーリングの調整項目があるけど現状で100%になっていればそれ以上は拡大出来ないし
0673名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 14:28:20.62ID:ORciRIr+
>>668
戦闘しなくても忠誠度下がらないロードおすすめ
何もせんでも10キープだわ
0674名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 14:57:58.01ID:Fw2o4Brw
文字が見えないとか今時640×480ディスプレイでも使ってんのかな?w
0676名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 15:55:30.32ID:p4/cDvNf
まぁ洋ゲーではよくあることやね
このゲームはあんま文字情報重要じゃない気もするけど
0677名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 16:40:41.40ID:OZcnVrgc
WQHD以上のモニターでUIスケーリングを大きくすれば見やすくなるぞ
0678名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 20:11:20.12ID:xw7ItSxm
>>670
指から糞を垂れる前に日本語化1Mod入れてオプションに書いてある文字を
声に出して読むと解決するかも?
0679名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 20:19:54.07ID:xK9dRQPr
なろうの包囲殲滅陣をやろうとしても全くうまくいかんくて草生えるんやが
両翼に魔法使いおいて突破支援、中央は上位歩兵に魔法で防御力アップ
これだけおぜん立てしてるのにうまくいかないとは..
5000の肉の壁は厚いっすわ
0680名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 20:27:48.31ID:acyQNpU0
>>678
オプションが「設定」のことなら念入りには見てる
UIスケーリングは当然100%だけどそれ以外?
0681名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:16:17.98ID:MV2SKesO
久しぶりにプレイしたら勢力増えたのは楽しいんだけど当然ながらMEの1ターンがますます長くなってるな…
序盤とかしばらくターン送りするだけになる事が多いゲームでこれは辛すぎる気がする。
0682名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:21:40.36ID:Y6uQ9am+
>>681
初期なんて大して動きないんだし全勢力最速で視点も切れば15秒くらいで終わらない?
0683名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:23:44.95ID:zXGobNRk
DSR効いてるとか?
高解像で描画しつつダウンスケールする奴
0684名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:24:29.29ID:7e+2NoTr
SSDにぶちこんで、敵対勢力以外オフにすれば終盤でもまぁ
そこまで気にならん。それよりマップが広大すぎるから
半分くらいの広さで勢力抽選配置ランダムとかのモードが欲しい
0685名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:31:55.59ID:bPI0Yhdr
ヴォルテックスの広さでもマップの反対の方にいる勢力とは全然関わらないまま終わるしなぁ
0686名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:50:09.06ID:MV2SKesO
じゅ、15秒?今試したらとりあえず32秒かかったなぁ、視点は全部オフになってる。
DSR…はよくわからない、グラフィックは推奨設定から弄ってないや。
PCはVRがヌルヌル動くの買ったからスペックは多分大丈夫だろうけどSSDじゃないだよなぁ、これが原因なのかな。
0687名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:53:52.90ID:r4Z4XHlF
ノルスカみたいに特定の州じゃないと土地持てないとかあるしランダムはシステム的にキツいかもしれない
0688名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 23:12:19.27ID:Y6uQ9am+
>>687
やるなら同系統の既存のモブ勢力と位置入れ替え可能くらいかね
0689名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 23:13:24.25ID:Fw2o4Brw
SSDなんて簡単に取り付けられるんだけどな
パソコンケース開けて、2.5インチベイに突っ込んで、Sataケーブルと電源ケーブル繋ぐだけ
0690名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 23:30:52.77ID:xxufKnYU
分裂してる勢力は全部一つに統合すればいいんでないの
飛び地だらけの帝国同士の多方面戦争
0692名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 23:54:52.62ID:xw7ItSxm
>>680
100%じゃ、指定されたフォントサイズでどれだけ画面がデカくなっても描画されるから
そら当然画面解像度と比較して「小さく」なるのは当たり前だけど、それは理解してるんだよね?
0693名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 01:57:16.34ID:xD9ZaEib
SSDでどれだけ変わるかわかんないけど
インストール後でもローカルファイルの保存先をプロパティから変えられるよ
0695名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 09:16:01.82ID:zSHe43b8
>>692
WH1のUIスケーリングの説明だと
「2560×1600以上の解像度の場合は100%以上の選択ができるようになる」
だから>>680がFHD(1920×1080)のモニターだとすると100%が最大だから、もっと高解像度モニターの人とは話が噛み合わないことになる
0696名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 10:01:11.04ID:9MlM4dgE
>>695
ui_scale 1;
# ui_scale <float>, Scale of UI, 1 is default size. Can range between 0.5-2,
0.5 being half size and 2 being double size, but can only scale up
if running 1440p or larger res #

WH1の事で質問してたの?解像度の事も書いてないしエスパーじゃ無いから知らんけど
変更できるけど知らんかったの?
0698名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 11:23:58.37ID:si6iJfk/
4kモニター買ってみたけど、グラボがしょぼくて4kだとFPSガタガタで結局2kくらいの解像度にする本末転倒な俺
グラボ買うかな
0700名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 12:53:20.38ID:mAxcw8mt
ゾンビとかスケルトンの維持費って何に使われてんだろな…
0701名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 13:57:10.44ID:QHECCW2j
ヴァンパイアカウントの通貨単位は魔力じゃないっけ
海賊の方は酒代という事で
0702名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 16:13:32.04ID:GlARq66t
>>698
FHDと4kだとどんぐらいかわるもんなん?
0703名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 16:40:33.51ID:si6iJfk/
>>702
設定Highで一番上のベンチを回した結果
 FHD…48fps
 4k…9fps

単純に描写する量が4倍だから負荷もそれに応じて高くなるんやな…
うちの1050tiじゃどう頑張っても無理
0705名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 18:08:07.76ID:GlARq66t
>>703
サンクス
4kだとやっぱ変わってくんだねー
0706名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 22:36:09.69ID:nq4bL258
酒代や魔力を要求するとはほんと出来損ないどもはね
それに比べて偉大なるセトラ王の忠実なる臣下は費用も維持費も必要ありません!
0707名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 22:49:02.83ID:xmtTjkG2
Uをはじめてからスペックは十分に満たしてるはずなのに(当然Tはヌルヌル動いていた)
タイトル画面のアニメーションやボルテックキャンペーン冒頭のムービーなんかが酷くカクついてたから
グラボの設定とか色々いじってみたけどSSDの仮想メモリーのキャッシュ容量を多めに(3台のSSDで各8〜90Gくらいに設定)取ってやったら
今までの苦労がウソみたいにヌルヌルウネウネ動くようになった・・・
これもみんなナーグル様のおかげじゃ・・・ありがたやアリガタy・・・
0708名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 00:58:56.86ID:Mk9oN0++
ゴブリンの射出機みたいなのって発射した後
ゴブリン操作できるんだな
0710名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 08:45:06.77ID:pZznOTO/
マウスで視点移動で行けたはず
ただ、あんなの安定して当てられたらバケモノだわww
0711名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 10:35:01.65ID:hhQHkPPv
発射前になんか目標と重なると色変わる
メーターなかった?あれ合わせてから撃てばあたらん?知らんけど
0712名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 15:09:34.31ID:H8Rya6GK
ウォーハンマーのゲーム色々セールされてるけど他に面白いゲームあるかなFPSのやつは持ってる
0715名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 16:07:06.61ID:zfNfqYgd
TW:WH1も2も未購入の未経験者なのですが、
とりあえず安くなっている1からを購入しようとおもっています。
そして来月のサマーセールで2を購入するつもりです。
その場合、1の有料DLCで購入しておいた方が良い物はあるのでしょうか?
0716名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 16:38:42.39ID:TlN+Q2RD
>>715
マストなものはないよ
好きな種族がいて使いたいなら買えば2でも使えるよ
0718名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 17:48:21.45ID:1FSPLmP+
>>712
RTSならBattlefleet Gothic: Armada、見下ろし方のTBSならWarhammer 40,000: Gladius、見下ろしに拘らないならMordheim
0719名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 18:08:31.57ID:o2Xli4Dz
mordeheimめっちゃ面白いけど
totalwarなみに時間泥棒。戦ヴァルとか
xcomみたいなゲーム好きにオススメ
0720名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 20:57:37.27ID:8XQ2lt7q
城に攻撃仕掛けて包囲しか出来ないのってどうして?
どういう条件で攻城できるの?
0721名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 20:58:37.40ID:8XQ2lt7q
城に攻撃仕掛けて包囲しか出来ないのってどうして?
どういう条件で攻城できるの?
0722名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:05.99ID:8XQ2lt7q
城に攻撃仕掛けて包囲しか出来ないのってどうして?
どういう条件で攻城できるの?
0723名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 21:11:43.45ID:0BRfcXKu
包囲攻撃者の特性があるユニットが軍団にいれば即座に攻略可能
0724名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 21:18:31.80ID:cT/0eKkl
1ですかインストールしました
操作を学ぶにはグランドキャンペーンマップ
から始めるのが無難ですか?
0726名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 21:33:40.14ID:cT/0eKkl
ここには有名な親切な爺さんと噂に聞いたのですが
やっぱりプレイ動画のほうがいいのでかあ
なるほど
0727名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 22:16:38.96ID:8XQ2lt7q
包囲攻撃者の特性があるかどうかはどこでわかりますか?
0728名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 00:23:27.30ID:fxt/mQOf
大砲やカタパルトみたいな大型兵器が持ってる
巨獣や鉱夫みたいなにも壁破壊持ってるけど強襲出来るかどうかは知らない
0729名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 00:27:23.36ID:fxt/mQOf
>>726
歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵
騎兵 騎兵
弓 弓 弓

大砲 大砲
槍 槍


これでどんな状況でも戦える

あとは魔法つかいや騎兵沢山、弓沢山、巨獣ユニット大盛りなど自分のやってみたい編成にすればいいんじゃないかな
0730名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 07:34:33.89ID:Vq0FOt3l
>>724
英語だけどいろんな操作方法教えてくれる動画がYouTubeにあったと思う
0731名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 10:59:35.26ID:ihW4+Uho
>>729
mount and blade から流れてきました
アクション性はあちらですが
あちらよりこちらのほうがいろいろ布陣は工夫できそうですね 
その布陣でしばらく行きます

>>730
英語は厳しいです。
動画は1は少ないですが、2なら初心者向け動画がいくつか上がってました
2の良い初心者向け動画なら、1でも問題なさそうです?
0733名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 12:22:51.46ID:M2BXBKRW
1の動画なら
You Tube のドワーフ編のやつ 4話で終わりみたいだけど序盤の攻略・野戦・攻城戦まで一通り解説されていて分かりやすい
ニコ動 エンパイア編のやつ キャンペーンクリアまでやっているけど戦闘よりも戦略メイン

steamの コミュニティ ガイド に日本語のガイドが2つアップされていて参考になる
0734名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 16:20:57.07ID:ihW4+Uho
>>732 
ほんと、知らないことだらけです

>>733
YouTubeは BBD Companyさんのゆっくり実況 か フルツチ/HuLtuTiさんの実況プレイ
どちらも4までなんでどっちも見てみます。

steamのコミュニティガイドの上に出る 
これから始める人向けの情報  は知ってましたが
初心者の初心者による初心者の情報共有  は全く気付きませんでした。

みなさまありがとうございました。  
0735名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 16:37:04.15ID:h4haXWry
英語分からんけど100時間くらいやってりゃシステムなんてほぼ覚える
0736名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 16:54:34.30ID:eVblbeQV
対大砲として優れる大砲ってなんだろ
エンパイアの臼砲ではないことは確かだが
0737名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 17:27:37.49ID:7UqIJMpc
ベリハでやってみたけどペナキツイぶん
じっくり内政育てる必要あって数十ターン戦闘なしになっちゃってつまらんなこれ
0739名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 20:08:01.86ID:m5OluJ3D
対歩兵の大砲を大砲のエンジニアに打ち込めばいいんじゃない?
0740名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 02:38:41.19ID:oHKqN68O
大砲の相手は騎兵が一番じゃなかろうか…
マルチは知らん
0741名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 08:48:37.77ID:OxBEwgwl
ワープライトニングキャノンぶっ放してればすぐ壊れるよ
0742名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 11:25:47.14ID:5A+EpPvN
意外とハイエルフ、ダークエルフのアレが砲兵対決で強いんだよなぁ
あとはオーバキャストのPitofShadeで砲兵皆殺しも効果的かな
ヘルキャノンに対しては真上からのドラゴンブレスで瞬殺するのが気持ちいい
0743名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 11:28:38.08ID:CJQiBOKR
>>703
1050tiから2060に変えた結果
 FHD…90fps
 4k…40fps

三國志に備えてグラボ買い替えたわ!
0744名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 16:33:30.39ID:tGEeBwL2
砲兵対策としてロードでウロウロして球切れ狙うのが有効だけど、AIのスキを突くのは好きじゃないんだよな
0745名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:23:14.96ID:PkP+GGjk
GTX1080だけど白兵戦始まるとFPS20前後になるからCPUも大事だと思うよ
0746名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:27:25.85ID:5LRh4DLV
Better Camera Modを入れたらOutdatedの表記が出たのですが
今はそれに代わる定番カメラModがでたのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています