X



トップページPCゲーム
1002コメント302KB

【WHTW】Total War: WARHAMMER その9【トータルウォー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 17:56:44.93ID:ELFAetDT
Games WorkshopのミニチュアゲームWarhammerシリーズの提携によって生まれた
Total Warシリーズ初のファンタジーストラテジー『Total War WARHAMMER』について語るスレです

公式
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer_2
Steam
http://store.steampowered.com/app/364360/
https://store.steampowered.com/app/594570/

前スレ
【WHTW】Total War: WARHAMMER その8【トータルウォー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536040569
0002名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 19:20:42.33ID:VgVgDDXY
>>1

やっぱ緑のキノコ共は野蛮だな
ネズミがいいよネズミが
0004名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 23:38:04.98ID:GJsuXvMI
バンパイアカウントの
スケルトン混沌勢力プレイ楽しい
0005名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/30(金) 13:02:11.61ID:hmpHnsUF
>>1
ヴァンパイア勢力好きだなー、海外wikiみたらヴラド様かっこよ過ぎる。
ナガッシュでないかね
0006名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/30(金) 13:09:41.00ID:aifOsrBs
好きなのはスケイブン、あとはみんな大好きグリーンスキン。

うようよ系が好きなもんで
0008名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/30(金) 15:18:18.25ID:bvl/fhSV
次スレ建ってたの知らずにあわてて作ってしまった
こっちに来てしまった方は↑に移動で
0009名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/01(土) 19:31:18.17ID:vUCHSvjV
シベリアネズミでやってたんだが、まわり全部が敵対してつらい。余裕なくて儀式やってないのに。
関わりのない遠くのトカゲとミイラまで宣戦してきやがる。
ハイエルフと助け合って仲良くしてたら、敵対ハイエルフと合併して襲いかかってくる理不尽さ。
0010名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/04(火) 17:37:36.37ID:ud84PUMo
m2twの時はなんともなかったけど、グラに慣れないせいか目が疲れる
0011名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/10(月) 02:51:47.30ID:iVSPXlK0
これまでの作品と比べてロード時間が長すぎる
0012名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/12(水) 00:41:36.53ID:6nXJSjtc
1のヴラドとイザベラの国で開始したんだけど、ヴァンパイアの同士を滅ぼして2州制圧しても任務は発動してもクエストが1つも発動しない
これって仕様なの?なんか間違えた?チャプターにクエストを一つ完了させろってあってもそもそも発動してないのにどうやって達成しろと
この先クエストのムービーないと思うとすごい味気なく感じる
0014名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 13:01:59.39ID:mcMfhI3t
あれ?こっち再利用でいいのけ?
0015名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 14:01:39.65ID:XOA+F2y+
1000までに次スレ建てられなかったら再利用かな
自分は建てれなかった
0016名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 17:48:15.60ID:zKVSszJf
ちょっと前のセールで2買ったんだが
TWシリーズって戦闘の難易度上げてくと敵がやけにかたくなっていくタイプだよね?
敵味方でユニットの強さを(種族の違いはあるにせよ)対等な感じするにはノーマルかハード辺りでええんかな?
AI賢くなる分には構わんのだけど
0019名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 19:28:04.19ID:UP4ef9Wc
間違えてるんじゃなく、誰も建てなかったから、昔重複して建ててしまったやつを使いまわしてるだけでしょ
0021名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 21:08:44.48ID:4n192WNU
魔法じゃないと思うけど戦闘中にロードが自動回復してるのは装備品が関係してるのでしょうか?
0023名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 21:27:17.83ID:NZxacq6D
ロードのスキルに自動回復するのがあるからそれじゃね?
0024名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 21:30:05.89ID:qgwddbH9
>>21
単純に再生を持ってるやつならそれ
盛ってない奴の場合装備もあり得るけどCPUって霊薬使うんだっけか…
0025名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 21:51:41.25ID:Hht/dbF1
ユニット強化よりも発展速度と資金下駄のほうが強烈な気もする
0027名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 02:44:47.94ID:uiCqTf68
グロムブリンダルの父祖の神々の力ってなんぞや?
0028名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 02:46:22.26ID:GHtfRNTf
DLC新発売キャンペーン特価まだぁ?
0029名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 10:24:42.20ID:2NEFKWzK
>>27
一定ターンごとに4つの祖霊から一つを選んで憑依させて、いろんなボーナスを得られる
ドワーフ版riteみたいなもんだな
最初の憑依は2ターン目に起こる
0030名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 18:42:32.50ID:cF1wlWmL
MEスケイヴンでうまく合併させるコツってなんかあるかね
基本同族って近場にいるから特に意識せずとも友好上がっていくけどこいつらいる場所がそもそも全員遠いんだよな
会うだけで一苦労だし共通の敵も作れんし賄賂しかないんかね
0031名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 19:44:55.10ID:WertTeya
カスタムバトルでアリスの戦闘能力みてナーガリズ敬遠してたんだけどすごい強いな

勢力としては待ち伏せ戦によるジャイアントキリングが容易だし
戦闘では分身を前方に配置して集まってきた敵に魔法撃ち込むと魔術師のキルが毎回3桁だしてくれる
0032名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 22:23:37.07ID:uiCqTf68
>>29
それって他のレジェンダリーロードから始めても後から雇ったグロムブリンダルに憑依させられる?

>>31
どの魔術使ってる?炎の狭い範囲のやつかな?
0033名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 09:41:05.60ID:OVrhDJ4E
>>32
グロムさんで始めたとき限定

キル数を稼げるのはいっぱいあるけど一番はおそらくPitofShade
というかハイエルフは炎魔法を持ってない
0034名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 15:43:15.98ID:eAnEhkNU
ワイブリトニア、合併に応じない諸国を武力で統一しウッドエルフと良好な関係を築く事を決意
0035名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 15:46:44.08ID:wpYaRtDU
MEって勢力多くて楽しいんだけど
短縮modとかいれてもやっぱりターン回ってくるのが遅い
テンポが悪いんだよなぁ
半分くらい勢力リストラしたmodとかないのかねぇ
0036名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 17:58:53.31ID:QO8kfL9y
マイナー種族を取り除くMODがあったような
名前は忘れた
0038名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 19:04:34.82ID:CztozfJh
モラシーさんまじニート
普通のロード使ったほうが強いわ

タコエルフは初期は強いけど後々は地味

婆ちゃんはムチ部隊がop

モラシーさんの活かし方なんかある?
0039名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 20:28:35.52ID:gxqN89pc
DLCのリリース日がFBは4/19でsteamが4/17になってるけどどっちが正しいんだ?
0040名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 20:31:15.51ID:QO8kfL9y
Epicで時限先行でと書こうとしたらSteamが早かったか
0041名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 02:14:46.36ID:GJZKf4y8
魔法の説明欄に書かれてる
単体とか複数のユニットとか明確に理解している人いる?
0042名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 02:25:00.37ID:QT/Zf/Lb
単体→対ヒーロー向け
複数→人数沢山いる部隊向け
0043名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 03:01:56.63ID:GJZKf4y8
複数のユニット→ユニットがごちゃごちゃ集まってるところ
単独のユニット→対ユニット
複数の兵員→対8人巨獣〜24人精鋭兵
単体の兵員→対ヒーロー〜8人巨獣

単体の兵員に弱く、複数のユニットに強い→HP少なくて量が多いユニット向けかつごちゃごちゃ集まってるところ
単体の兵員に弱く、単独のユニットに強い→HP少なくて量が多いユニット向け
単体の兵員に弱く、複数の兵員に強い→対騎士??
単体の兵員に強く、複数の兵員に弱い→対ヒーロー

兵員にダメージを与える→???
0045翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2019/04/09(火) 11:47:05.84ID:ELD8Fk0k
>>43
あーそれは日本語訳にも問題がありますね。
「兵員」の言語はcombatantで、ユニットを構成する兵士一人一人のことです。
エンパイアのソード兵などは数十人で1ユニットなので複数形のcombatants、ジャイアントなんかは一人で1ユニットなので単数形のcombatantです。
ちなみに「複数の兵員」の原語→multiple combatants に「単体の兵員」の原語→single combatant  です。

兵員にダメージを与えるの原語はCauses damage to combatantsで、これは複数になってますので、
「兵員全体にダメージを与える」としたほうがいいかもしれません。
0046名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 13:02:17.05ID:MhLmk867
プレイヤースキルがうんち過ぎて最終決戦3波までしか倒せないな。4は無理
素直に自分を信用して最後まで同盟してくれてた国の都市側に軍を待機させて同盟破棄即滅亡させて制覇エンドしたわ
0047翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2019/04/09(火) 14:14:23.47ID:ELD8Fk0k
最後の戦いはそんな難しくないですよ。最初のスケイヴンを敗走させると大渦の力を使えるようになるんで、それをうまく活用すればいけます。
あとは軍の編成ですかね
0048翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2019/04/09(火) 14:16:36.21ID:ELD8Fk0k
大渦の支配でキャンペーンクリアするとエンドムービーとエピローグが見れるので、ぜひチャレンジしてほしいですね
0049名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 14:33:16.75ID:VN3XRX4/
トカゲでしか大渦やってないからかもしれんが、最後の戦い微妙だったな…
連戦沸いてくるだけで戦略性がないというか防衛戦ってわけでもないしどうせなら全部ごちゃ混ぜで戦いたかった
0051名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 15:34:26.08ID:PjLvnagi
大渦の最後の戦いまで到達できた時点で実質クリアだね
その前段階でマップ上に大量に湧いてくる奴らを処理できたならいける
0052名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 17:35:20.79ID:Tgi34Fvm
>>49
どれもそうだから最終決戦までいかないかそもそもやる気のない人が多いっていう
0053名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 18:13:45.74ID:NC4FdtBb
最後の戦いは大型ユニットをいかにながく生存させるかだな
複数ユニットだと回復使ってもどうしても目減りしてく
0054名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 18:25:14.58ID:iXkjAmW0
ハイパードラゴン軍団だったら回復魔法使いつつ飛翔→突撃で簡単クリア出来たよ
0055名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 19:27:16.18ID:hV2ZiT3a
steamのDLCページのスケイヴンのユニット紹介がヤバすぎワロタ
これもう米軍が異世界転生したようなもんだろ

トカゲは蛇神の力とデカいトカゲだけで対抗できるんですかねえ…
0056名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 19:30:45.27ID:z9pVWuvQ
射撃ユニット大好きだから楽しみだ
今までネズミ使ったかとなかったけど
0057名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 19:35:50.77ID:01zZ4p2f
トカゲも一応フリー要素として追加される大司教クロォクが設定上では原作最強クラスのキャラ
まぁそれもスケイヴンの究極兵器モールスキッターエンジンによる月落としを止めようとして力使い果たして死ぬんだけど…
0059名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 19:54:42.52ID:01zZ4p2f
スケイヴンのBGMだとキャンペーンマップで流れるお経みたいなのも印象に残る
0060名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 20:59:55.75ID:MhLmk867
ドラゴン軍団・・・フェニックスガードよりムーンドラゴンの方がいいのか
0061名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 21:16:02.76ID:wfgTQG25
このスレウォーハンマーの世界観に自信ニキ多いなぁ。
俺このゲームからウォーハンマーっていうのを知ったんで、色々設定とか聞けて面白い。
0062名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 21:34:29.98ID:h7dKgbYD
指輪物語の中つ国wikiレベルのある程度詳しいウォーハンマーwikiが欲しい
この世界観知りたいが語学力が難でなぁ・・・
0063名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 21:46:40.04ID:rNiQ0ie/
儀式発動させたときのおじゃまケイオスの上手い処理の仕方ってあります?
いちいち本隊を大陸大返しするのもターンの無駄だし侵攻軍と防衛軍数個フルスタックするにはお金が足りない
0064名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 21:52:38.80ID:iXkjAmW0
>>60
戦闘能力で言えば面で攻撃出来る歩兵ユニットのほうが良いけれど上のコメントでもある通り歩兵はHP/数になるから長期戦になればなるほど回復の効果が薄れていく
ただ全ユニットドラゴンにすると敵の歩兵に簡単に囲まれてガリガリ削られちゃうからちゃんと考えて突撃させる操作量が必要になって面倒だったりしちゃう
0065名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 22:25:07.17ID:sQ0SaKU/
>>63
目安として最終儀式は最精鋭でなくても
そこそこの上級兵揃えた4軍団配置しておけば事足るよ
序盤から中盤までは侵攻辞めて本隊ともう2軍はほしいところ
というか儀式完了させる気なら本隊を大遠征させてまで領土広げる必要はない
0066名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 00:11:54.03ID:XOmciUGe
今のところ動画の印象はイキットさんの圧勝だな
トカゲの側のLLは石板持ってる奴よりも新ユニットの方に目が行って印象が薄い
プレイしたらガラッと変わるかもしれんけど
0067名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 00:43:27.66ID:zZC5Frx5
DLC入れるとリザードマンで雇える一般将軍にスキンクチーフってのが追加されるんやな
0068名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 01:08:12.01ID:+PqLnOkH
ブレトニアの更新大したこと無さそうで萎えるわ
ブレトニアのロードは最初から馬乗れるとかアルベリックの武器をトライデントにするだとか騎士道最大でグリーンナイト無制限雇用とか全部MODレベルじゃないか
0069名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 01:30:06.26ID:GTCOi6JD
えぇ…
せめて上位弓ユニットとか来てくれたらなぁ
0070名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 03:28:31.65ID:1OeI4Sdj
>>67
スキンクチーフって今も普通にいなかったっけ?と思ったけどアレはヒーローか
DLC楽しみ
0072名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 09:53:09.60ID:k9LaazOO
え?緑の騎士って中身は初代様じゃなかったっけ?
影分身でもするのか?
0073名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 13:24:13.87ID:JRvZZAJp
>>72
確か今の使用だと一定ターンで消えるのが永続使用可能になるって事じゃない?
0075名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 18:40:16.92ID:07OHPuk1
ドワーフのスレイヤーって選び抜かれた精鋭兵かと思ってたけど説明欄読むとそうじゃないのね
0076名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:33.39ID:hwi7MI1N
側近の先祖が戦いから逃げてた事が分かって
それの恥からスレイヤーになるか逃げてた事を隠すかしないといけないみたいなイベントがあった気がする
SFO入れてるからそれのやつかも知れんけど
0077名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 20:53:30.26ID:JRvZZAJp
ドワーフ社会において許されないような罪を犯した者が
名誉を取り戻す為の華々しい死を求めて狂戦士と化したのがスレイヤーだったはず
0081名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 21:34:13.25ID:k9LaazOO
でもやってることグリーンスキンと同じですよね?
0082名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 21:48:25.13ID:07OHPuk1
名誉回復のために戦ってるスレイヤー君を矢やロケットの嵐に中突っ込ませるのはやめようと思いました
0083名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 00:27:19.46ID:LStH0oh8
公式ツイッターみてるとFLCがGor-rokじゃなくてすげー荒れてんな
でもまぁ普通に雇えるリザードマンのヒーローとたいして変わらんのをだされてもなぁ
Sotekみたいに見た目とか能力に個性があるならともかく、やっぱり期待外れ感ある
0084名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 04:34:01.06ID:5IGFSOTB
DLCがスキンク特化型のロードなのにもう1匹スキンク追加は流石に人選が悪い
0085名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 10:31:18.87ID:ulewaVoI
Freeなんだから喜んで貰っときゃいいのに。
あと名前は勝ってると思う。ティック・タック・トー、響きがかわいい。
0086名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 17:46:00.26ID:LStH0oh8
スチームのDLC配信日が17日になってるけど、ただの表記ミス?それとも前倒し?
0087名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 18:13:31.90ID:lSpLLOrD
>>86
最初から17日だよ
日本時間だと時差でギリギリ18日になる可能性もあるけど
0088名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 19:05:57.49ID:NiQCwtXR
なんでTiktaq'toってこんなに荒れてるんだ?
スラン・ザウルス・スキンク(魔法)・スキンク(近接)とLLの役割が被らなくて丁度いいと思うんだけど
forumとか行くと結構否定的な意見が多い

後何故か「アラビィが確定した!」とか言ってる奴がいっぱい沸いてる
0089名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 19:12:10.28ID:H4jjGBxK
Gor-Rokのmodとかあるし人気も高くて期待度が高かったんだろう
けどKroq-Garと丸被りだからな
0090名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 19:18:10.26ID:lSpLLOrD
アルビノというカラーリングで人気あるGor-Rokと唯一LL化してないKroxigor代表のNakaiのどちらかで盛り上がってて
穴馬としてChameleon SkinkのOxyotlかと盛り上がってた所に殆ど予想外のチョイスだったから期待外れ的な雰囲気になったみたい
0091名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 19:53:28.42ID:VEpIGtRQ
まあ世界的に人気な作品のキャラゲーだし
人一倍思い入れが強い人もそりゃたくさんいるだろうよ
俺もバンナムゲーで散々煮え湯を飲まされてきたから気持ちはわかるよ
0093名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 20:13:51.82ID:SAolAz/v
DLCが一番貧弱なイメージのあるスキンクまみれになってしまったのは確かに残念だけど飛行ユニットに焦点を当てた陣営ってのは今までに無かったし面白そうではある
0095名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 20:30:09.29ID:lSpLLOrD
公式ライブ動画でクロォクのステータス出てたけど
全スロット専用装備でヒーローのパッシブスキル4つぐらい持ってて超高範囲攻撃魔法持ちとかヤケクソみたいな性能だわ
0096名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 20:32:11.29ID:6dCEWcZe
設定上もヤケクソみたいな強大さの魔術師だからまあ…
0099名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 22:24:48.36ID:SJLLA7AE
中近東大好き勢としてはアラビィが来てくれたら嬉しいけど砂漠地域そんな広くないのに勢力がひしめいてる今新勢力として何処にねじ込むのか・・・
0100名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 22:41:29.52ID:lSpLLOrD
>>99
今回も追加勢力用にプロヴィンス新設してアラビィの都市があるはずの場所はきっちり空けてあるみたい
0101名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 22:52:52.27ID:VElDw6gL
あのよく分からんブレトニア系勢力消せばアラビィ余裕で入れられるのではと思ってしまうんだが
0102名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 22:57:47.02ID:BZIUWj3i
あの世界でも十字軍的な争いがあったらしいので
ロアフレンドリーな穴埋め役としてブレトニア系の騎士団が配置されてるんだと思う
0103名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 03:00:18.06ID:/hiygxDx
Knights of Origoはロアフレンドリーだよ、位置も含めて
もう二つは関係ないけど一応ブレトニアの男爵領らしいからまったくの創作ってわけでもない
0104名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 04:56:27.11ID:+OSvnwH+
mod入れてみたんだけど、SFOが大規模オーバーホールならいいのかな?
バニラである程度やってから触れるほうがええんかねこれ
戦闘の感覚としてはこっちのが良さそうだけど調べてもよくわからんのよな
0105名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 05:55:07.21ID:I0PIR+lJ
ヴァンパイアコーストのキャンペーン難易度簡単すぎて笑う
使い捨てのユニットを囮にして遠距離から撃って終わり、専用の魔法も糞強いし技術ツリー+ロードのスキルで安いユニットも超強化できるから高難易度でもすごいヌルゲー
0106名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 06:43:56.17ID:V9hkZU0L
新勢力みんな強いよね
3出たときなんてもうグリーンスキンとか紙くずなのではなかろうか
0107名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 08:57:01.88ID:if+CzyaT
今度のDLCと同時にブレトニアにリワーク入るし、古い方の勢力も順次調整されるでしょ。
0108名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 10:17:02.26ID:8mw9lSZR
初めて使ったけどノルスカくっそ強いな
そりゃブレトニアの貧弱兵じゃマンモス軍団止められないわ
唯一の欠点は自由に領土拡張できないくらいか
0109名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 13:53:25.69ID:p2S7TcV0
公式が動くまではそのあたりはMod入れるしか無いな
SFOのグリーンスキンは勝てば勝つほど強くなるけど負けたら一気に弱体化するグリーンスキンらしい仕様で面白い
0110名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 14:05:10.59ID:66PPbBvv
>>100
おおおお!なんて嬉しい情報!!
早速ネットでミニチュア検索しつつどんなユニット実装されるかニヤニヤしよ
0111名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 14:23:58.49ID:X0MhSwvy
グリーンスキンはオークとゴブリンで明確に軍団分けるメリット出てこないとなぁ
確かにバフは強いんだけども近接オークヒーローがいなかったりちょっと足りてない感がある
0112名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 22:04:48.98ID:9rYk/6Fo
ダークエルフの老いたるBBAが奴隷不足で叛乱祭りになるんですけど…
奴隷が減る→破壊占領して奴隷確保→治安悪化で叛乱→対処してる間に奴隷減る→治安デバフ→外部に攻める余裕がない!
マレキスさんはこんなにしんどくなかったぞ…orz
0114名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 22:18:29.37ID:4xpolQgu
ダークエルフって襲撃かけるだけで奴隷増えてかなかったっけ?
占領する前にある程度襲撃するとか
0115名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 22:46:25.27ID:O3MgzS28
ダークエルフは内政がめんどくさいからヴォーテックスでクリアして以来使って無いな
0117名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 23:33:15.92ID:Esr4INqJ
最後の戦いティリオンでやったらやっぱり3波で負けてああもう駄目だな・・・と思いながら一応用意していた
アラリエルで挑んだらなんとか勝てたわ。俺のやり方が悪いのか回復は微妙だった。地雷みたいな魔法を
的確に相手にぶち込む方が有効っぽかった。あとエリリアン・リーヴァーアーチャーがずっと活躍した

よく分かんねーけどヒーローもがんばってたのかもな。誰の攻撃が入ったのかよく分からんけど
これでようやくエショアトルができる。大体常に数的優位を保って戦ってたのに1対4とかきついわ
もう最後の戦いはやらない。フェニックスガード微妙だったな!騎馬弓兵を信仰します
0118名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 02:04:19.18ID:whx50HUc
おめでとう
大渦動の最後のイベント戦で使えるアビリティは確かにどれも優秀だからね
投射兵の弾も補充されるから常に全力で戦えるのも大きい
0119名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 04:32:20.71ID:PB8e255t
勢力追加が二連続でアンデットなのはなんかなぁ...
しかも両方ヴァンパイアカウントを潰しにくるような内容だし
次はアラビィが追加されるらしいけど、砂漠.海.とくるなら次は森か平原ってことでアルビオンなりアマゾネスがよかったんけどな
0120名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 04:54:20.23ID:bw/2YkOM
10年くらい前の古いものだが、ミニチュアゲーム7版初期のVCアーミーブックが出てきたんでロダに挙げてみた。
ユニットとかキャラクターのフレーバーもそこそこ読めるので興味があればぜひ。
ttps://www.axfc.net/u/3972367
0121名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 05:35:05.55ID:PB8e255t
そういや小ネタだがヴァンパイアコーストのデプスガードはもとは16人編成のモンスターユニットだったんだぜ
ストアページのスクショに写ってるデプスガードは16人編成だしよく見れば手前のゾンビよりもかなり大きい
0122名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 08:01:54.09ID:BnonwDrK
>>120
こういうの読むと次ヴァンパイアでやってみようとなってくるね
ありがと
日本語で読めると楽でええわ
0123名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 11:10:29.64ID:pltkVpFE
ニッポンのロード見てたら頼朝家康とか猿鳥半蔵とかいてワロタ
ニッポンはよ
0124名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 11:51:44.88ID:JRJqpeuO
オールドワールドの東側ってあの山脈とそこに住むナイトゴブリンのせいで
まともに交流できないんじゃなかったっけ
0125名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 12:08:08.28ID:gdWgAN61
ヒーローやロードにつく二つ名の条件ってどのスキルを取るかで付与されるか決まってんだよね?
たまに雇用時についてたりするが
0127名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 22:42:30.72ID:aMnFns4x
どのトータルウォーもそうだけど同盟に助け求めても遠征してまで来てくれないよね
0128名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 22:46:01.40ID:pGJpxJMs
日本時間0時頃?から新DLC関係の公式実況配信やるみたいね
0129名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 22:47:56.94ID:gdWgAN61
>>127
まあこっちだってしないし…
逆にどんなに遠くても殺しに来るような奴はいるよね
0132名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 23:36:04.14ID:whx50HUc
スケイヴン、ユニット追加のお陰でまた編成に悩みそうだ
格好よすぎだろ
0133名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 23:38:44.69ID:5RnnjE8g
ドゥームファイアステ見る限り微妙だと思ってけど
カタパルトとウエポンチームを組み合わせるとかなり強い
0134名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 01:22:30.39ID:vPgjn4ir
兵器の威力は凄いけどやっぱり前衛が貧弱だからどうやって守るかになりそうだな
0136名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 01:43:53.83ID:xthXzOac
ワープファイアスロワーさんが北斗の雑魚並に非情ならいいんだけど
現実は撃たなくなるというね
0138名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 02:19:26.87ID:M0x8GZbQ
鼠の場合は敵味方もろとも焼く方が戦略的にもRP的にも正しい運用だと思うんよね
0139名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 02:36:09.36ID:aRBVaVwZ
>>137
あるよ
リスペックだかなんだかそんな名前のmodが一回だけ振り直せる
今パソコン起動出来ないから名前は自信ないけど
0141名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 11:21:47.26ID:winisV3/
誤射気にしないモードみたいなのほしいよね…
一応2ではちょっとは打つようになったけども
0142名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 11:36:28.93ID:doI0a/5A
投射兵器さんの無慈悲さを見習って欲しいもんだ
ドワーフだけで一体何人がスレイヤーの誓いを立てる羽目になったことか
0143名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 13:48:34.38ID:N95saocl
いかんか王と杭はTWの伝統だった筈なのにっ…

SOF入れたんだけど、投射兵器の精度上がってるよねコレ?
拠点防衛の砲兵が滅茶苦茶キル稼ぎやがるんだけど。
0144名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 14:32:39.41ID:KTNn2nDJ
砲兵かっけー。どかんどかん撃つのつよい。まあ雑魚兵ワラワラで倒すんだけど
0145名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 19:25:18.51ID:winisV3/
MEのマレキスは初動何が最適解かわからんなぁ…
金鉱山取りに行くとネズミ捕り逃して泥沼戦争だし
ネズミ捕りに行くとおばさんに間違いなく隣全部喰われて収益微妙で長い間ノルスカ部族とにらみあうしかないし
0146名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 20:53:45.47ID:Cc545mnD
かならずしもスケイヴン全てを滅ぼしに行く必要性ってのはあまりない
最初に戦争してる氏族やダークエルフの他の勢力を滅ぼしたらその下にいる氏族(名前忘れた)は
ハイエルフなりと戦争してたりする

AIは参戦を外交的に評価してくれるから
ハイエルフに参戦することを条件に不可侵なりを結べれば南はスケイヴンが生きている限り安全が確保できて安心して東方面に注力出来る

どの勢力でも言えることだけど初期拡張で重要なのは不可侵なりで一つの方角に集中して拡張できるような環境を整える事
高難易度だと敵の軍事力もかなり高くなるから
都市攻めする前に待ち伏せ等で敵主力を撃滅しておくことも大事
0147名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 21:25:52.18ID:N95saocl
北方蛮族は一度主力を殲滅して和平&不可侵。
その後は境界の町にLv3壁つくっておけばBBAの方に流れていってくれたけどなぁ。
0148名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 21:36:54.40ID:winisV3/
>>146
開始時点で最初真下の勢力と南西北西と敵対に囲まれてるから悩むんよね…
初期外交まっさらな勢力は方針決めやすいんだけど
0149名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 22:15:40.61ID:SL3/jcDk
スケイブンはグレートクラン全部実装してほしいな
暗殺者クランエシンと怪物クランモウルダーと技術者クランスクライア
0151名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 23:36:22.06ID:dUDaM8LS
クソみたいなアプデとか新勢力追加とかより投射兵の棒立ちいい加減修正しろよ
0152名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 18:24:30.19ID:QDxWJHuF
普通のスキンクの声がドナルドダックみたいな奴ばっかなのにTehenhauinの声だけなんか男前だな
0154名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 19:06:02.35ID:dEGvIfzG
射撃ユニットを、動かずに射撃する状態にしても攻撃先指定すると勝手に移動するバグとかかな
攻城兵器で塔を攻撃した時によくある。
射線通ってて、尚且つ動かないように射撃させる状態にしてるにも関わらず、勝手に前進して敵の射程内に入ったりするクソ仕様みたいなもんじゃね?
0155名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 19:46:24.60ID:15wQMTwF
頻繁に起きるわけじゃないけど起きると致命的なのがな
対処法が再起動くらいしかないってのも厳しい
0157名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 19:53:44.08ID:VLW/QzYz
オート射撃にして乱戦してる歩兵の後ろから敵の射撃部隊狙わせようとするとしょっちゅうサボる気がする
0158名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 19:54:09.55ID:VLW/QzYz
もちろん標的指定してね
気のせいかもしれないけど
0160名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 20:46:21.66ID:ySPFA3A6
そんな事気にしたことも無かったわ
気づいてないだけかもしれないがうちの弓は元気に味方ごと撃ちまくってるし
0161名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 21:10:40.47ID:15wQMTwF
大抵の場合はちゃんと動いてくれるんだよ
本当にたまに 攻撃先指定したらそっちに向かって歩いていくやつがいる
弾も余ってるのに
0162名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 21:29:40.37ID:zSwyEPCP
そもそも歩いていくのか棒立ちなのかその辺がわからんw
0163名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 21:57:25.79ID:15wQMTwF
このバグが起きたら棒立ちかつ向かっていくってのが正しいんじゃないかな
自動射撃の場合近くのやつに自動的に射撃するはずだから
それが働かない事でまず棒立ち それに気付いて攻撃先指定するも射撃攻撃自体が始まらない(処理的には射線が通ってない判定?)
だから指定先に向かって歩いていく
0164名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 22:24:17.92ID:ToP44j6b
防御塔狙わせてるのに突進していくのはバグだったのねてっきりSFOとパッチの無い他MOD組み合わせていつぉ遊んでるから何かしら干渉し合ってるのかと思ってた
0165名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 22:33:29.31ID:iTCttjY+
AIの直射系の投射ユニットがまともに機能してないのもいい加減何とかしてもらいたいね
カスタムバトルでハンドガンナー多めに入れたAIの動きでも観察してみれば良くわかるけど前に味方が居て撃てないのに微動だにしない
おそらく直射用のAIが無くて弓兵と同じ扱いしてるからなんだろうけど
0166名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 22:35:56.43ID:so29mwv9
攻城戦で時々壁の下にある兵を狙わすと
ひたすら歩いてく砲兵がいるのは射線通ってないからだと思ってたけどそれも同じなのかな
0167名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 23:10:10.14ID:8gYXCOt/
有料でいいから1の勢力にロードとヒーローのタイプ追加してほしい
0169名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 00:07:53.12ID:os5ZCi4D
梯子かけて登る命令した部隊が城壁の前で棒立ちするのはいつのまにか修正されてた
0171名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 00:55:12.99ID:z1tKyxqN
2になってから戦闘中のAIを結構作り直したんじゃね
カタパルト前進、梯子に登れない、追撃中に止まるといったバグは1にはなかったし
0172名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 08:52:42.66ID:CXmEVv9Y
新DLCのプレイ動画上がり始めてるけど、イキット・クロウがジェットパックダッシュしててかっこいい
0174名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 13:44:05.05ID:VwpERiUa
この石板マンがトカゲの最強なの?
マズダ様みたいな貫禄も、クロクガーのような筋肉もなさそうなんだけど。
0175名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 14:16:30.60ID:QXyE+ghl
Tehenhauinは謎の蛇神Sotekの啓示を受けて新興宗教を立ち上げた教祖だよ
スキンク以外の種族からはSotekなる神はどの記録にも残ってないと懐疑的に見られていたけど
過去のスケイヴンとの大戦にてTehenhauinとその教団が神の加護により圧倒的な力を見せたため渋々受け入れられ、今ではかなりの勢力を誇ってる
0176名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 14:38:28.54ID:CXmEVv9Y
何気に今回のDLCに合わせたアプデでブレトニアのアルブリックの武器モデルがちゃんとトライデントになるらしい。
あとブレトニアのロードとパラディンはlv1から騎馬が解禁された状態になるみたいだ。色々追加入ってるな。
0177名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 15:20:26.17ID:xMdWdw7y
リザードマン達の文化とか化学とか魔法の水準ってどんなもんなんだろ?吹き矢使ってるやつの隣で魔導レーザーみたいなブッパしてたり。裸に棍棒がデフォかと思えばテンプルガードは金色のド派手な鎧着てたりよくわかんないよね
0178名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 16:10:39.76ID:jXufP0ZA
ウォーハンマーwikiもリザードマンの話ってあんまりないしな
個々のキャラのヒストリーが書かれてないからよく分からん
0179名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 18:18:41.54ID:aJgA5aDE
>>177
種族とか部族によって差があるんじゃないかなあと
脳内補完してた
だってほら…ネズミ共がモロそんな感じじゃん?
0180名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 18:31:05.33ID:mCOFBllw
>>175
このあたりの事情がよくわからんのだがリザードマン達にとっての神ってオールドワンじゃないの?
この世界で創造されたエルフやら人間とやらと違ってスランってオールドワンとともにこの世界に降り立ったってどっかで読んだことあるんだが
オールドワンをリアルタイムで知ってた奴らがぽっと出の神?なんか信じるんだろうか
0181名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 18:39:39.44ID:QXyE+ghl
>>180
オールド・ワンの存在した時代に生きていた第1世代のスランは死に絶えてもう散逸した記録しか残ってない
今のスラン達はその不完全な情報を元に何千年も答えの出ないような問答を繰り返してる
そこにオールド・ワンを名乗る存在が突然現れリザードマン社会を救ったので本物じゃないかと信仰されるようになった
0182名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:58.38ID:H3dECEw3
ソテクが旧き神の一柱なのか違うのかはGames Workshopの設定でも明示されてない
ただしTW:WHの中では旧き神として扱われている
0183名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:30.58ID:mCOFBllw
>>181 レストンクス
なんもわからんところに突如現れて救ってくれたらそりゃ信仰もしますね…
でもそうなるとsotekの正体とその声を聴いたTehenhauinって何者ってなるな
0184名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 19:05:28.31ID:9rQ7EaQI
そもそもスランって第5世代までいて直接オールドワンと交流があったのは第一世代だけ
その第一世代のスランはリザードマンが「大災害」と呼ぶ混沌勢力の第一次侵攻で全員死亡
現在残ってるスラン最年長のマズダムンディも第2世代
0185名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 19:50:53.55ID:OkCEVe2S
>>184
第2世代が生きてるって凄いなぁトゥームキングが繁栄してたのが2千年〜とかあるしいったい何歳なんだ!?
0186名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 20:07:28.11ID:urhrU0HH
自然死じゃなくてケイオスに殺されたってってのがまたw
それがなきゃまだ生きてた可能性あるやんw
0187名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 20:10:40.67ID:QXyE+ghl
ちなみに次のアップデートでで追加されるクロォクが第1世代
その強大な意思の力で肉体はミイラと化しても魂が現世に留まり続けてるとんでもない奴
0189名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 20:43:20.25ID:1n24ji65
1の初プレイドワーフでクリアして、こういう感じかぁとわかった気になって
ウッドエルフのシナリオ始めたら大苦戦
ドワーフは強かったんだなって…
0190名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 21:17:08.82ID:H3dECEw3
>>185
マズダムンディの年齢ははっきりしないが、第二世代のスランが生まれたのが12000年前くらいなので、だいたいそのあたり
0191名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 23:52:42.83ID:6TQdc/zt
DLCは日本時間だと18日だと思っておいたほうがいいのかな
0192名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 00:06:52.12ID:Zoh0c0WV
マズダムンディは確かクロークの弟子だったかな
クロクガーは最初のケイオス大侵略の際に生き残った第一世代リザードマン
クロークはその時の総指揮官
ほとんどのスランが眠りっぱなしなのはケイオスとの戦いによる魔法の流れの乱れとかケイオスコラプションの影響で
脳にダメージを受けて、かつての技術や祭事などの方法を思い出すために瞑想してる。
0195名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 09:11:04.73ID:XNwXcmfv
公式がradditで24時間だけファンの質問に回答するみたいなことやってる
それによると今後のWH2のDLCはロードパックだけで新勢力はないらしい
しかも「Packs」って言ってるから複数あるっぽい
エンパイアとグリーンスキンのアップデートも用意してるそうだ

早速フォーラムでは誰か来るかの予想で盛り上がってる
公式はサンカールについては「すぐには来ない」と回答してる
0198名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 11:48:53.65ID:HO9u3+YZ
キャセイすら怪しいので日本は無いと思ったほうが良い
3の範囲で出そうな人間勢力は設定固まってるキスレヴとドッグスオブウォーがまだ控えてるし
0199名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 11:53:50.18ID:H3Je/vTO
日本はないだろうなぁ。マップが大きくなりすぎることを考えると、最大限楽観的に見積もってもキャセイの西部に届くかどうかって感じだろう。
0200名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 14:26:19.10ID:8MEpRKKY
正直Warhammer的に言っていわゆるアジア方面はそれほど重要じゃないしなあ
せいぜいスケイヴンやダークエルフのイベントで東の人間と接触とかのイベントがあるくらいじゃないかな
0201名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 17:22:55.53ID:rBqqD/Ye
スケイブンって若干日本っぽいところあるよねアサシンも忍者みたいだし兵士の鎧も侍の鎧に似てる
0202名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 17:27:01.04ID:2KRwjNLa
アサシンの供給元エシン氏族は東へ旅してキャセイ・インド・ニホンとコンタクトしたときに隠密の技を身に付けたから影響は受けてるよ
0204名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 17:42:30.73ID:HO9u3+YZ
なおそのスケイヴンさんはニッポンの指揮官や外交官を軒並み暗殺して無力化するという恩返しをしてくれる
0205名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 18:03:21.43ID:oMURQLrJ
2の段階で新勢力追加がないならアラビィも3から追加かな?
今回のDLCでアラビィ方面に追加の廃墟が出来るそうなので、勢力追加あるかと思ったけど。
そうなると、3で追加されそうなのは、
ケイオスドワーフ、オーガキングダム、
キスレヴ、ドッグオブウォー、アラビィに
なるのかな?
とはいえ、まだ2の拡張が続くなら3の発売はいつになるのやら。
0206名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 18:14:22.49ID:XNwXcmfv
>>205
このDLC後は3KとそのDLCに一旦フォーカスされるだろうし新しいサーガも製作始まってる
しかもトータルウォーシリーズとは関係ないFPSプロジェクトも進行中
一応Pre-productionが去年から始まってるとはいえVはまだまだ先の話になりそう
0207名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 18:17:14.93ID:WIOJjWrp
ケイオスデーモンて出ないのん?
ケイオス勢でさいつよなんでしょ?
0209名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 18:27:39.32ID:HO9u3+YZ
ケイオスディーモンは確実に出るし四神全て独自勢力扱いになる可能性も高い
0210名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 18:30:14.32ID:8lAwEekL
これ以上新勢力追加無しってマジ?
半年後にはアラビィが見れると楽しみにしてたのに…
3のマップがどうなるか知らないけどわざわざ3になってから追加されることは無いだろうしワンチャン3の予約特典に期待するしかないな
0213名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 20:43:39.84ID:vjcT+4VY
MEみたいな合同マップは欲しいところだが待ち時間や重さとか劇的な改善は流石に無理だろうな
0214名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 20:44:27.63ID:3Wj4L4/J
アラビィ、キスレヴ、ドッグオブウォーは出そうで出なさそう
0215名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 22:34:29.79ID:HO9u3+YZ
>>213
全作統合するマップの実装は三部作だと発表した時点で言及されてたはず
0216名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 22:55:49.98ID:sOdJWO1r
今2だけしかもっていないくてもMortalEmpireのキャンペーンできるの?
Freeとなっていて押すとSteamのDLCのページに飛ぶんだがインストールがされずに2が普通に起動するだけなんだが
0219名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/17(水) 23:56:10.88ID:pLNAhcnr
AoWみたいに同時ターン進行制にしたら良さげなのだが
0220名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 01:10:02.72ID:+u83p5N3
更新したら、すべてのMODが働かなくなった。

https://www.totalwar.com/blog/total-war-warhammer-ii-patch-notes-the-doomsayer-update/?fbclid=IwAR3vlqFxXCnAkt9eeYA3UlPWvICQEORzDahevZghVKmDBaDULAMfrZy7eZQ

パッチノートによると、
Assembly kitがアップデートしないと改造が働かないらしい。
アップデートは来週になるとの事。
しょうがない。バニラをやりながら気長に待とう。
0224名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 04:53:39.72ID:IOy3E8rT
>>220
すべてのMODが動かないって事は無い
その記事を見る限り現状Assembly kitでStartposファイルが読み込めないってだけじゃないかな?
建設スロット増やしたりとか初期配置弄るタイプのMODは全滅だけどそれ以外は作者が対応すれば大丈夫なはず
0225名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 05:33:52.25ID:Y0gtsY3v
ラットリングガン通常ユニットでミサイルダメージ1000超え
修正不可避だわこれ
0227名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 07:15:36.75ID:xVH3GQpV
いやラットリングは意外とバランス取れてるぞ
弾丸は一発6ダメしかないから、長時間照射しないと効果はあまりない
ぶっちゃけ対歩兵はデスグローブの方がよっぽどぶっ壊れ
んでデスグローブもラットリングも投射兵にはめっちゃ弱い

その投射兵を一方的に虐殺できるジェザイルズの方が修正不可避かもしれん
超遠距離、盾持ち&盾破壊であらゆる投射兵をノーリスクで虐殺できる
0228名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 12:18:16.89ID:uXsMhZjY
うおおおおおお仕事が忙しくてネズミ大戦できない俺にもっと情報をくれえええええええ
0229名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 13:38:48.07ID:1Zvz7xlF
ポンバディアってそんなに強いのか
毒手裏剣でいいだろと思って雇用したことなかった
0230名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 13:46:42.60ID:gC+Vw4BE
ドゥームロケット1発で3〜4部隊簡単に吹っ飛んで笑えるわ
剣と魔法の世界に核兵器持ち込むスケイヴン君ヤバい
0231名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 15:00:34.72ID:/NjISNTY
最初にセーブして試射したっきり最後の戦闘まで使うこと無さそう
0233名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 16:08:36.02ID:zEUbfPWt
アップデートで資源払い戻しや複数作成出来るようになるので思ったよりは気軽に使える
0234名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 17:53:17.94ID:SvdzUERO
スケイブンのガトリングガンは火力あるけど射線通しづらいね
0235名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 19:40:34.90ID:/gP01uMw
ヴァージンロードは3になったら出てくるかな?
グレーターデーモンがロードオブチェンジしかいないとかティーンチ優遇されすぎじゃね?
0236名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 20:03:27.02ID:aM6uworz
ジャザイルのリロードモーション見たとき開発陣もスケイブン
好きなんじゃないかと思ってきた。

何気に銃リロードモーション付いたの初めてでは?
0237名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 20:18:11.51ID:fjDB5Ndz
>>235
たまにwikiを翻訳かけるレベルの知識なんだけど
大渦のスケイヴンに出てくる「喚き立てる者(Screaming One)」がヴァーミンロードじゃない?
ゲームそのものに出ていじゃんって意味ならわかる。出て欲しい
0238名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 20:46:52.32ID:gC+Vw4BE
ヴァーミンロードがこの世界に現れてる時点でエンドタイムズみたいな危機的状況だから設定上出しづらいんだろうな
0239名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 22:11:02.06ID:nn8IsDri
開始地点スケイブンブライトっての個人的に好き
0240名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 22:25:36.65ID:Y1e3ukgQ
新発売に合わせて既存DLCセール来ると思ってただけに残念
もしや予約割引の時点で察するべきだったのか
0241名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 00:02:19.69ID:JtlAgz9L
MOD選択画面がかなり重くなったんだがおま環なのかな
0243名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 04:35:17.02ID:py9uJrmT
2に新勢力はもうこなくてロードパックのみらしいけど
追加のロードパックは1か2の初期勢力全部に1LL+追加ユニットって感じになりそう
0245名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 12:47:46.71ID:0/nZkEVD
アンダーエンパイアも1つ作っちゃえばネズミ算式に増えるしやりたい放題だなスケイヴン
0246名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 14:02:13.39ID:tq/2ALnW
ミニチュアゲーの方で公式アーミーが存在しない勢力の実装はヴァンパイアコーストでやってくれたから3に期待だな
0247名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 21:00:03.65ID:W/W9PH9P
新勢力は楽しみだが正直もうアンデッドはおなかいっぱいだから別のとこがいいわ
0248名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 21:23:22.06ID:0/nZkEVD
ナガッシュ復活はさすがに無いだろうしアンデッドはもう新勢力作れるようなネタは残ってないかな
LLだけならAbhorashとNeferataがいるけど
0250名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 07:48:13.38ID:UgoV1u9Q
2のモータルエンパイアっていう大型マップのゲームモードで、1の所有済みDLCの勢力が使えるようになる。
0251名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 12:45:21.36ID:1MVO/Tah
2だけを持っているユーザーは1も是非購入することを強くオススメする
色々とボリュームアップされるぞ
逆も然り
0253名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 13:00:31.00ID:39CA0NZO
1持ってる人は2買うと何か得あったっけ
MEのことなのかな
0254名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 15:41:29.25ID:Sddm9fAa
ジェザイルとラトリングガンほんと強い
斜線通らないから攻城戦じゃ使えないのが唯一の欠点だけど
0255名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 17:50:48.66ID:/bN7+JVr
Arabyのレースパックはもう来ないの?2のレース少なくない?
0256名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 20:57:23.32ID:JvtH59Ku
勢力選択画面で初期開始位置みれるようになってるのに今気づいた
0258名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 21:02:02.99ID:LoWmVmHs
マップの構成が同じで飽きてきな…いいmodないかい?
0259名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 01:15:16.35ID:9yEA7qAR
開始位置ランダムにするのとか各都市に個性持たせたマップ用意するmodあったけまだ対応出来てないんじゃないかな?
0260名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 02:56:05.98ID:AFwL21p1
ttps://i.imgur.com/bwsGe36.jpg
これって日本語導入ミスってますよね…?
0261名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 03:03:12.15ID:NGPNPv9r
まだ新バージョンDLC対応してないからそうなる
5/13に更新らしい
0262名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 03:07:51.37ID:AFwL21p1
なるほど、そういう事情だったのですね
どうもありがとう
翻訳者の方にもどうもありがとう
0263名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 03:56:24.83ID:WCicG5vI
スケイブン強すぎて草
こいつらだけハイテクすぎだろ
0264名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 04:30:13.44ID:awWj3MTg
弓と大砲の時代にガトリング銃とミサイルだもんな
0265名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 07:38:59.34ID:2F9/Sljv
エンパイアも戦車があるしドワーフにもヘリあるし普通だな!
0266名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 09:43:21.53ID:NGPNPv9r
アプデしてからmodが一つしか適用されたくなったわ
ランチャーアプデの時は大丈夫だったのに
0269名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 10:19:50.79ID:NGPNPv9r
>>267
最新v1.8.3だと全DLCが認識しなくなるバグがある模様
v1.8.2でやっと正常にプレイできた
最近何かとバグが多いな
0270名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 11:00:35.55ID:fzWewx6v
一度セーブして再起動したら助言してくれる爺さんが消えたんだけどどうすればいいでしょう?
まだ1戦目が終わっただけなのに
0271名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 12:26:40.47ID:Lq2Q0o3d
>>270
チュートリアルとそれに近い内容の会話は一度表示されたら以降は表示されない
以降はキャンペーンの進捗に応じてたまに出てくる

オプションのどこかにアドバイザーの履歴を消去して初期化する項目があるから、
同じ話をもう一回聴きたかったら初期化したらいい
0272名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 14:07:09.16ID:N39479Eg
久しぶりに渦やってるんだけど儀式の素材掘れる場所増えてる気がするな
0273名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 15:38:40.73ID:5/sv90ih
場所というかスッコプの判定が広がっただけよ
初期のときが厳しすぎた
0275名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 15:45:47.43ID:8ZTBKtoN
>>267
>>269
そのMODをサブスクライブしてみたが、ランチャーに表示されないし、
起動しても変化がない。
どう導入すればいいんだろう?
0276名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 17:14:28.90ID:qWlugNq6
エンドタイムで世界が滅んだのは実質スケイヴンのせいみたいなもんやし強いは強いんだよ連中。はっきり言ってケイオスだけだと永久に世界滅亡はムリ
0278名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 17:36:57.74ID:2F9/Sljv
日本語MODとか新DLC部分がないのはわかるけど既存の部分も全部英語に戻るってことは内部的にかなり今回変更されたんかね
0279名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 17:49:00.38ID:eXXsNMMX
>>267
俺もmod全部駄目になったからこれ使ってる。
普段使いしてるMODは大体使えるようになったから良かった。>>278

>>278
既存部分も英語に戻ってるのはMOD適用されてないだけだよ。
0280名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 19:03:53.73ID:An1CRpDA
スケイブンって占領したら海賊溜みたいなことできるようになったけど、オススメの建物はありますか?
0283名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 22:12:58.15ID:cWqpJulm
>>280
隣接地域にアンダーエンパイアが広がるのはとりあえず入れてる
0286名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 23:14:42.04ID:cGmg0NIq
アンダーエンパイアとかいう根も葉もない噂信じるなよ
神聖なる帝国の領土にネズミ人間なんているわけないだろ
0287名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 23:44:54.66ID:qBrBBp3/
並べ替えがクソ面倒なModマネージャーだなコレ
UIデザイナー雇ってないのかな
0289名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 00:03:15.48ID:AC+ww4Wk
>>275
インスール方法:
1)次のリンクからTotalWarModManager.zip(v 1.8.4)をダウンロード:
https://github.com/Kaedrin/warhammer-mod-manager/releases/latest
2)Documentsディレクトリ、またはDesktop上にフォルダを解凍します。
  Steamのゲームディレクトリ関係以外のどこでも良いです。
3)Warhammer2MM.exe(Modマネージャー実行ファイル)へのショートカットを
  作成してデスクトップに置く
4)ショートカットを「管理者として実行」に設定する必要がある場合は、
  ショートカットを右クリックしてプロパティを開き、[詳細設定]タブをクリックして
  [管理者として実行]をオンにします。
0290名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 00:33:08.22ID:ENkryoUs
The Scheme of DOOOOM!で雇える特殊ヒーローでアンダーシティ作ると
研究速度アップするユニーク施設が最初から建造されてるからオススメ
0291名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 01:17:23.59ID:hEffcxqW
better camera無効、日本語化有効、extra skill points有効で日本語化だけ正常に動作してる
modmanagerはいれてない
0293名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 08:29:53.23ID:VRAYPcaV
ネズミは前線を支えてられる短時間で豊富な投射兵器をいかに当てられるかの勝負だから。直近のDLCで過剰なくらいの火力出せるようになったけど。
0294名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 09:50:40.30ID:EWtAUgLi
>>293
ガトリングとスナイプがあんまり撃ってくれない
距離あけてるし、前には味方を置かない配置してんだけどな…任意射撃オンにしてもだめだし指定して相手向かって歩いて行くしで
0295名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 10:34:07.27ID:VRAYPcaV
敵との射線に丘があるような地形だと直射系武器は撃てないね。そうでなけりゃ防御モード&任意射撃にしとけば良い感じに撃ってくれるはずだけど。
0296名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 10:40:46.09ID:iDURpJK+
WH1以前のTWはどれも平気なのに
2だけグラボの温度90弱まで上がってファンの爆音すごいんだけど
こういうものかね?
0298名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 23:32:59.58ID:rp/Xi/Ol
>>296
グラフィックオプション弄ったとか?
Unlimited video memoryのチェック入ってるとスペック超えても描画しようとするから重くなるぞ
0299名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 06:30:21.23ID:7tOXzxAk
>>296,297
バニラでしかも推奨がウルトラだったけど低に下げても
変わらなかったんだ 後出しごめん
もっかい設定チェックしてダメならグラボ掃除してみる

ありがとう
0301名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 10:41:48.27ID:aHhRGxJi
>>299
あとグラボのドライバのバージョンが悪いと激重になったりもする
0303名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 03:28:54.08ID:0dipkiJy
>>289
ありがとうございます
10連休にWARHAMMERUができないと
ヒマで狂い死ぬところでしたww
0304名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 07:38:24.11ID:8aFxMQ+c
最初から全ての地域制圧してて、治安も最大で、反乱軍も湧かないMODとかないすか?
ムービー埋めるのめんどくさい
0305名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 08:15:33.49ID:e4vJVZP3
戦闘勝利後のワープフューエルって出づらくなった?

DLCリリース当初は2回に1回以上出てた気がするけど、今は全然でないわ
0308名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 11:41:05.15ID:e4vJVZP3
Ikitは戦闘後に50%の確率でワープフューエルを得るスキルがあるけど、スキルをイジるMODのせいで阻害されてたみたいだった
0309名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 13:15:47.38ID:Mf1hn6r8
エショアトルは秩序と浄化はいいが資金が辛いな。あとユニットも弱いかも
0310名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 13:33:26.52ID:qJr8gZg9
クロォクが第一世代のスランメイジプリーストならクロォクに聞けばスランの終わりなき瞑想は一件落着じゃないの?
0312名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 16:10:52.98ID:zwEBmeLe
>>310
原作だと目覚めたのはマズダムンディがスケイヴンの落とした隕石を止めようとするも力及ばず死亡した直後で
クロォクも止めるためにすべての力を使い果たして消滅したので話す時間が無かった
0313名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 16:57:05.46ID:qbzdvm09
スケイヴンとしては荒廃した世界で繁栄したいのかね?
あいつらだけになったら食い物全部食い尽くして滅びそうなんだけど。
それともアーケイオンみたいに世界を滅ぼすことが目的なの?
0314名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 17:03:02.74ID:zwEBmeLe
>>313
あいつらは後先の事なんて全く考えてない
ホーンドラッドの機嫌を損ねると喰われるし上手く行けばヴァーミンロードにして貰えるから命令に従ってるだけ
0315名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 17:25:10.74ID:Uhto0Ifj
クローク(存命時)はイツァ攻防戦でいよいよ負けそうって時に自分の体を犠牲にした魔法を使って
イツァを包囲してた万単位のケイオスデーモンを皆殺しにしたんだけど
その時にバラバラになった身体を側近のスキンクがつなぎ合わせて包帯やらでミイラ上にしたのが現在のクローク

この状態のクロークは戦闘できるアンデッドみたいなもんになってて意思疎通は出来ないって設定だったはず
0316名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 17:39:39.36ID:F5AMz7oh
恐らく全盛期のクロークがこの世界最強の魔法使い
次点でナガッシュやべレイカーやその他スラン達かな
0318名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 18:02:57.73ID:XNbKT3Jb
第一世代スランはまだ大渦の無い時代の全力出せる悪魔と戦ってるからね
0319名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 19:26:42.29ID:XNbKT3Jb
スケイヴンの考えはイキット君の台詞聞いてるとわかりやすい
とりあえず大量破壊しとけば何とかなると思ってる
0320名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 20:04:56.94ID:aGo9FV1M
スケイブン自体がホーンドラットの道具と考えれば一番の勝者はホーンドラットかねぇ
0322名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 01:24:10.87ID:bn6TVdyB
>>313
そもそもスケイヴンには時間という概念が無いから将来のこととか考えたことがない
彼らにとって大事なのはただひたすらにホーンドラットと13人評議会の意思に従い続けることだけ

>>321
アンデッド「せやな」
0323名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 07:13:42.89ID:KX23RIDC
ブレトニアってノースカ海賊ビーストマンネズミアンデッドウッドエルフに四方八方から襲われるくそみたいな土地だと気づいた
こんな文明いられるか俺は逃げるぞ
0324名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 09:56:46.89ID:jS/tio4o
>>322
その書き方だと忠誠心に溢れているように読めちゃう。

基本的に、個々のスケイブンは、ただただ自分の個人的利益を追求する。
自分の利益のためなら後で世界が滅ぼうが知ったこっちゃないだけ。
0325名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 19:58:08.71ID:IscKMzAI
スケイヴンは同族の命なんか気にもかけてないから、テーブルゲームの方だと白兵戦中の敵味方にもろとも射撃武器で攻撃できる特殊ルールがあるんだよな。
トータルウォーはシリーズ通じてフレンドリーファイアに寛容だから差別化されてないが。
0327名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 20:09:35.30ID:IscKMzAI
あとスケイヴンの兵器はめちゃくちゃ不安定なのでサイコロの出目しだいでとんでもない方向に進んだり発砲したり爆発して死んだりする。
トータルウォーで実装されたらクソゲー不可避だが
0328名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 20:17:27.00ID:laINPKMd
高い方のサラマンダーのブレスかなり強いな。今回のdlcでリザードマンは苦手だったエリートハルバードへの対抗手段がいろいろ増えたと思う
0329名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 22:11:57.18ID:c3yupaYt
ランチャーの修正おわったみたいだね
0330名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 00:56:03.95ID:B70gD/ar
>>323
他は準備できるからいいんだけど海賊がマジでなぁ…
こいつら開始数ターンでいきなりフルスタックで上陸すんだもん
0331名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 01:00:21.36ID:+ZGjWDgk
ブレトニア周辺までバンパイアコーストって攻めてくるのか
いつもエルフ島以南で暴れてるイメージ
0333名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 02:21:02.33ID:rRKNZMW6
今回の更新でヴァンパイアコーストは初期のユニット位置と開戦状態が変わったからな
0334名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 13:04:09.18ID:W/ty73zs
エルフで渦のやつ終わったから、今度はトカゲで世界征服やってみたんだけど、エルフって凄い強かったんだね。。
というかトカゲが結構弱いのかな?

個人的にクロキシゴーがかっこいいし好きで、エルフの時に結構突っ込まれて困ったから、今度は自分がと期待してたんだけど、
数字を見る限りそこまで強くないのね。

近接攻撃と防御が26って、近接ユニットなのにちょっと命中率的に低すぎるなぁ
何であんなに強く感じたんだろ。。
0335名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 14:29:06.64ID:B7JLIL27
ジャングル戦補正やカメレオンが強いんじゃないのかな
0338名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 15:35:44.85ID:W/ty73zs
みんなレスありがと
>>335
ジャングル補正ってエルフとかと同じく、消えて移動って事?
それとも被ダメが1/4?だっけになる奴の事かな。

>>336>>337
ど、どっちや!!
大型なんてそんなにいないし、数値的には...と全員盾持ち斧トカゲだったから、取りあえずリストラしてみんな槍にするよ。。
0340名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 17:14:31.71ID:DmKHUxB1
難易度レジェンダリーだと敵の白兵ステに補正乗るから自分で使ったときより異様に強くなるぞ
0341名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 18:30:30.17ID:W/ty73zs
の、ノーマルだったんですよ。当時のトカゲさんは。
0342名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 20:10:54.54ID:y0SCHSIo
リザードマンはとりあえずサウルスウォーリアが優秀だと思う
0343名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 20:13:04.78ID:+ZGjWDgk
トカゲってちゃんとプレイしたことないけど
とりあえず大型恐竜突撃させればいいんじゃないのん?
0344名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 21:04:06.39ID:svfpjxOh
クロキシゴールって恐怖・AP62・対大型・突撃ボーナスも結構な値持ちと普通に強いユニットでしょ
AP62のおかげで大抵の上位ユニットには有利取れる
0345名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 21:15:16.22ID:FOsUJH6b
リーダースキルでザウルスに補整くわえるやつ三つ取ればザウルスウォーリアーだけでいいくらいお強い
0346名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 21:18:53.19ID:HH7x4Gr+
Tehenhauinも結局元が弱いスキンク強化させるよりザウルスと恐竜普通に使った方が強いんだよな
0347名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 21:35:57.21ID:4hw4Y+xe
サウルスウォリアー強化しまくればAP60超えるよな
通常ランクの歩兵とは思えない強さ
大型は恐竜ぶつければいいし、魔法も強いしリザードマンは十分高性能
0349名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 23:33:54.12ID:W/ty73zs
クロキシゴールって対大型あったのね。
気づかなかった。。

計算式は分からないけど、確かに攻撃力とか凄くても白兵攻撃26ってことは、期待値としては低いんじゃないのかってさ。
対大型とか気づかなかったから、突撃させてかき乱すアタッカー的な運用だと勘違いしててさ。

白兵攻撃が26って事は恐らく命中率が26%
鍛えていない俺でも、殴ろうと思えば5回に4回はオッサン叩けるのに、クロキシゴールは4回に1回しか当たらないとか、アタッカーとしてどうなのかなと思っちゃったのよね。
0351名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 00:28:43.10ID:YVUjvyqx
>>349
白兵攻撃が26だからって命中が26%って事は無いんだがそもそもこのゲームの場合ステータスだけ見てユニットの強さ判断するの難しいからな
命中精度とか攻撃速度とか攻撃範囲まで書いてあればいいんだがね
0352名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 01:42:19.86ID:wpSTfnPd
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/713-714

713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな

株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである

『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ

新元号に入ろうっていうのに
昭和中期に土地を乗っ取る韓国人みたいな手口使うなよみっともない

714 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 16:14:24.25 ID:/4f0qMgU [1/2]
大東亜興亡史ファン役とアンチ役の二役を自作自演して
醍醐味を「大酢味」と書いて炎上盛り上げしてたのも
鈴木ドイツと南人彰の二匹だよね確か
昭和初期の見え透いた放火魔みたいな自演いつまでやってんだバカw
クズめw

718 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 22:38:57.92 ID:/4f0qMgU [2/2]
色々バラされて可哀想な鈴木ドイツと南人彰のポンコツ朝鮮コンビ
クズめw
0353名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 02:07:57.18ID:eX49dsN/
>>349
対巨獣ボーナスって命中率補正だよね?
それに命中率は相手の防御にもよる
0354名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 02:30:59.24ID:G66rmqo0
ここで聞いていいのかわからんが、分かる人居たら教えて欲しい。
トータルウォーハンマー1,2導入、バニラ環境で日本語化MODのみの状態で
バロウレギオンでプレイ中なんだが、ブラットキスつかっても特別なロードが雇用できない。
ブラッドキスの効果はでてるっぽいのでロードが雇用できないだけ?
という状況です。英語のサイトを翻訳したりして検索してるが原因が分からん。
どうすれば解決できるか回答願えると助かります。
0355名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 06:33:38.37ID:9zF4/CUg
特別なロードって背景になってるいかにも人達ではないよ
0357名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 09:23:39.23ID:asjf22Fl
血族固有の半ユニークロードが雇えるようになるの、ブラッドキスレベル2か3でだったと思うけど、1しか解除してないとか?
0358名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 10:09:23.86ID:WjGYk9C3
>356
そのwikiだと思うけど前スレあたりにリンク貼った覚えがある
0361名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 10:30:38.05ID:G66rmqo0
たしかにレベル1しか開放してませんでした。レベル2以降を開放して確認してみます。
日本語化した説明文にはレベル1で1人のロードを解放って書いてあったので
レベル1でも開放すれば使えるようになると思っていました。
有難うございました。
0362名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 12:35:51.91ID:9ivUZQIP
白兵攻撃の値に固執してるみたいだがそもそも正確にはリザードマン歩兵は全体的に白兵攻撃が弱点で
単純に歩兵だけで軍運用すると時間がかかるだけ
それを補う為に恐竜ユニットなんかがいる
TWシリーズ伝統と信頼の槌と鉄床戦術を意識した方が良い勢力
0363名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 12:51:00.09ID:9ivUZQIP
いや 確か血族レベル1でも血族固有ロードは解放できた様な
現在雇用してるロード・血族・新規ロード選択画面のスクショがないと正確には判断できんが
もう雇用してたりもしくは一度雇用&解雇からの再雇用ターン制限に入ってる等の勘違いの可能性が高い
0364名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 12:53:39.74ID:5AiNrFqf
開放にブラッドキス3つ必要だけどロード自体はレベル1で行けるはず…
ただユニークロードといってもそこまで特徴的的ってわけじゃないからぱっと見じゃ見逃す可能性も
0365名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 20:06:32.47ID:2nFS42YJ
ヴァンパイアコーストのアンロックで得られるロードもそうだけど、
雇用可能なロード一覧の一番上にいたり、
いないなーと思ってスクロールしてたら下の方に混ざってたりする
0366名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 20:20:15.50ID:G66rmqo0
>354、>361でブラッドキスについて質問していた者です。
血族LVを2まで上げれば解放されるとお聞きしたので血族LVを2まで上げましたが
血族ロードが解放されることはありませんでした。
ちなみに他のヴァンパイア勢力で血族ロードは出せるのか試してみましたが、
ヴァンパイアカウントでは血族LV1で血族ロードを雇用することが可能でした。
なぜバロウレギオンで雇用できないのか分かりませんが、
再インストールを試してみようと思います。
回答有難うございました。
0367名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 22:16:16.46ID:PTDpxuum
>>340
これに関してちょっと聞きたいんだけど 
戦闘の難易度ノーマルで
敵味方のステが補正無しイーブンになるという認識でいいのかな?
0368名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 22:27:01.54ID:9QL514Np
レッドデュークてレジェンダリーのくせにプレイヤーは使えないの?
0370名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 22:37:05.72ID:Hma+EGz2
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者

    電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
,
     /           :ヽ       https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1472885573/264
    /              :\     文化 [伝統芸能] “林家三平 その2 [無断転載禁止](c)2ch.net”
   ./            ,,,,;;::
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ    > 264 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2016/09/24(土) 07:27:00.98    
  |   .  __       '<'●,   |    > 次に呪われるのは三平の子ども
  |.   '"-ゞ,●>           l
  |           ::: :⌒       l
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)     l
   l..            |  |      l
   |        __,-'ニ|  |ヽ_   /
    ヽ:        ヾニ|  |ン    \
     l.:`.         / /  , \  /ヽ
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ
      |::::::      |      ー‐/ /

ゲロゲロ

                        事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
0371名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 09:45:43.17ID:rlaMrslJ
>>369
ヴァンパイアでやるとレッドデューク領遠すぎて、国境接する頃には滅んでるという
0372名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 14:20:34.83ID:R0HO6PF3
初心者です!
オススメの勢力(簡単なの)を教えてください!
やっぱり表記通りドワーフなんですかね??
0373名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 15:06:54.43ID:VbmwTJOB
グリーンスキンが歩兵強いのとそこそこの騎兵に弓兵、割と強い投射兵器でバランスいいよ。
金床とハンマー戦術こそトータルウォーの華。
0374名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 15:21:25.19ID:+aKaufDn
Doom-FlayerとDoomwheelってチャリオットみたいに走り回らせて引き潰すのと騎兵みたいに白兵させておくのどっちがいいんだろ?
0377名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 17:31:13.53ID:yQ0zh6es
ttp://ages.sega.jp/information.html

『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】

1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲームにならないというPS2史上最悪の欠陥。
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデータをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデータデタラメ。
                           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。

※ お持ちのゲームディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。

欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
0378名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 20:05:18.71ID:JU5SteJ7
スケイヴンとかは各々が遠すぎるから合併難易度高すぎてLLでたのしー!ができないのが欠点
0379名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 20:15:15.48ID:BwcjNyxP
1でエンパイアプレイしたときはケイオスに蹂躙されて、vcにとどめを刺されたから今回はハードでリベンジや
0380名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 21:52:10.52ID:wwcdeX9T
リザードマンでもクロクガルは離島のエルフと太陽の塔防衛を処理しつつネズミ駆除しなけりゃいかんから
最初にやるのは大変じゃね
0381名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 23:31:04.33ID:beNs910k
リザードマンって騎兵弱くない?
他の同価格帯の騎兵と比較して武器攻撃力以外全部劣ってる気がするんだけど
しかも数まで少ないし作る価値無し?
0382名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 23:38:56.68ID:JU5SteJ7
>>381
恐竜がいればだいたい足りるしなぁ
他が強いし使う必要もあんなないよね
0383名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 00:58:49.12ID:3KTXGNSl
最後の戦いクリアしたらやめるか・・・でも制服勝利したい・・・でも流石に手間がかかる・・・どうするべきか
0384名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 02:30:06.55ID:ToCOkwf9
寝ながら征服しながらテニスをしながら仕事をしよう
0385名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 12:49:47.00ID:AOUynGth
ユニット追加modはバランス取れてるの探すの難しいな
0386名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 16:21:19.93ID:i+3Zct7w
Iエンパイアだけど、BetterAI入れたらヴァンパイアの巨獣とレイスとブラックナイト軍団の攻勢止められんw
0387名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 21:40:49.40ID:BWyyN4dI
自分が使うとすさまじくめんどくさい操作を要求される騎兵軍団とかはAIにとって得意分野だからな
0390名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 01:21:03.38ID:3uO9rHZ9
>>366
マンフレッドVCで先月のデータ引っ張り出してやってみたんだが
ブラッドラインで既に開放してあるネクラークとカーシュタインは3名ロード出てる
そこから追加で他のブラッドライン開放しても追加されない
さらにセーブデータ遡って初期のデータで未開放のブラッドライン開放しても追加されず
これはデータイカれた?
0391名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 07:49:13.87ID:xacPCol2
このゲーム人間文明にパイクメンが欲しい
敵がバケモンばっかりなのにパイクメンがいないのはおかしい
0393名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 08:17:27.32ID:xacPCol2
>>392
お前ら騎兵突撃で吹っ飛ぶしでけえモンスターに蹴散らされるしほんま弾除けにしか使えねえよ
0394名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 09:14:48.12ID:2kxuFiSM
SFOだとエンパイアにあるよ
ツイッター見てる感じ数日中にアプデ対応もするみたい
0395名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 10:28:42.10ID:l988N451
対弓騎兵はどうしたらいいんでしょうか
こっちは歩兵しかいなくて追うと逃げるし他行くと追ってくるし
0396名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 10:29:34.81ID:l988N451
ちな、シリーズ発なんですが、今やるなら1より2ですか?
2あるの知らなくて買ってしまった
0397名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 10:55:33.45ID:2kxuFiSM
TW的にも史実的にも野戦における弓騎兵は白兵歩兵主体の軍にとって天敵とも言える存在 まあいくつか対処法はある

弓騎兵の射程を超えるもしくは同等程度の弓兵等を複数揃えて火力を集中させる
弓騎兵より速いユニットor同等程度のユニット複数で囲むようにして追い込んで白兵攻撃を仕掛ける
0398名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 10:59:13.93ID:5j+kUIdw
1と2では単体では登場種族も違う別キャンペーンだからとりあえず1をひとおりやってみて面白かったら2をやるでいいとおもう
あと、1 2両方あれば連結キャンペーンもできるようになる
0399名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 11:20:15.73ID:zU0iW+Xe
>>395
徒歩の遠距離ユニットと撃ち合いしたら弓騎兵はまず勝てないので、近接歩兵では負わず射撃で仕留める
0400名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:02:00.19ID:kPyiQTTm
>>391
そういや史実国家モデルはたくさんあるけど
ローマチックな国ってないのかな
ユニットにしれっとメデューサとかケルベロスとか出してきそうだけど
0401名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:12:33.38ID:khgSY4zs
このゲームでは未登場だけどメデューサはダークエルフのアーミーにいたはず
0402名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 12:14:37.00ID:jwc26hng
>>395
最適解は相手より早いユニットで近接するか盾持ちで撃ち合うかだな
VCとかだとコウモリか犬でひっかけて止めてそのままだと殴り負けるからさらに歩兵で挟むしかない
0403名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:07:43.76ID:fYEC+irY
ドワーフのジャイアントスレイヤーどうしたらいいの
ケムリだと主力の大型はおやつだし歩兵のトゥームガードもあっさり溶ける
弓や投石多くしてもとにかく前線がもたないから詰められて終わる
0404名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:40:50.94ID:NEZr9owi
マルチの話だと思うけど無理して高価なユニットで張り合わず安いチャフユニット投げて複数弓で良いやん
0405名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:57:12.84ID:fYEC+irY
シングルの方です
まともにやってもキツイんで複数部隊以外じゃ戦わないくらいしか対処できない
0406名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 14:07:56.30ID:jwc26hng
>>405
CPU相手なら騎兵で裏から突っ込むなりなんなりと…最悪ロードで止めればいいし
もし相手全員スレイヤー化するなら軍団が以上に偏ってる証なので編成しなおした方がいいな
CPUはこっちのアンチユニットを大量生産するから巨獣ばかりだと対応される
0407名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 14:28:16.69ID:fYEC+irY
騎兵試してみます
チャリオットが一瞬で溶けてたので
なんとなく無理と思ってた
0408名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 14:31:35.66ID:jwc26hng
>>407
流石に正面からぶつけたら即死だからな
裏からなら突撃ボーナス無効も機能しないし前衛と挟めばアンチユニットでもさすがに倒せる
0410名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:18:52.16ID:2kxuFiSM
トゥームキングはせっかく弓チャリとかあるんだから
それ敵の後ろに回しておけばいいんじゃない スレイヤーは防具の値が極端に低いからモリモリ削れてく
それと白兵チャリオットって長時間白兵戦するようなユニットじゃなくて
突撃しては離脱してを繰り返す事が求められるちょっと特殊なユニット
0412名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:11:32.66ID:khgSY4zs
現実で言うイタリアが中世的な都市国家から始まってるからなぁ
かつて存在した偉大な帝国枠もトゥームキングなんでローマ的な国が入る場所が無い
0413名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:30:54.66ID:uYNCUVwk
ローマ軍団要素はSF版の40Kでやってるせいかファンタジーでは控えめだな
0414名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:33:09.83ID:WfPcHWYc
2ですが、敵の拠点や軍団をこちらの複数の軍団で攻めるにはどうすればいいのでしょうか?
発動の条件がわからない
0415名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:37:10.87ID:khgSY4zs
>>414
戦闘開始する場所の近くにいれば自動的に参加だよ
増援可能な距離にいれば矢印で結ばれてるから事前にわかる
0416名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:41:32.64ID:fYEC+irY
歩兵多めにしたらスレイヤーとかジャイアントスレイヤーあまり出てこなくて助かった
デカイ化物軍団こそトゥームキングなのに悲しい

代わりにアイアンブレイカーが多めに出てきたけど
うちの歩兵で前後サンドしてるのに相手優勢こっち劣勢でさすがに
狂ってると思った

騎兵は結局弓と投石を追い回すのに忙してく対スレイヤーには試せないうちに
同盟のカリダが拠点占拠してショートキャンペーン終わっちゃった

グリーンスキンでやってるときはブラックオークが強くてドワーフも
そこまで大変じゃなかったんだけど歩兵弱い勢力は壁が難しいな
0417名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:49:57.86ID:fYEC+irY
あまりにもキツかったんでカラクカドリンでスレイヤーましましでやって
CPUの対処法を見てみるとします
0418名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 19:19:49.96ID:jwc26hng
>>417
スレイヤーって前衛歩兵としてはメイン運用したらダメな部類だぞ
足が速いからドワーフでは騎兵的なポジで使うものだから
0419名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 20:21:49.22ID:+lAq+8LQ
トゥームスコーピオンならスレイヤーに勝てる気がする
0420名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 20:25:27.52ID:fYEC+irY
自分で使うとスレイヤー弓に弱すぎるね…弓兵追っ払えればHP減ってから逆転するけど
0421名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 20:34:43.20ID:+lAq+8LQ
今雑にテストしてみたけど、下級歩兵とウシャブティの組み合わせでいい感じに競り勝てたわ。
ジャイアントスレイヤーと骨ウォリアー+ウシャブティが大体同じくらいのコストだし、キャンペーンならドゥームガードとタッグにすればより勝てると思う。
0422名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 21:56:04.13ID:YDA4LbIG
初心者からの質問ですけど、あるセーブデータではスピアユニットが1ユニット当たりの最大数が90人なのに
別で始めたデータでは1ユニットあたり30人なのですが何故ですか?
何か知らないうちに設定等変えてしまいましたかね?誰か教えて下さい
0423名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 22:02:24.34ID:jwc26hng
>>422
違うユニットなら当然最大数は違うけど
同じユニットであればグラフィックのユニットスケールをイジったとか?
でもあれって描画の数を変えるだけでユニットそのものの増減はしなかったような気がするが
0424名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 22:07:27.71ID:dURHh3pJ
スレイヤーはそんなに強く無い
防御がカスだから射撃してればすぐ死ぬ
攻撃力高くても逃げないし消耗が激しいからキャンペーンでは使いたく無い
戦いのたびに補充する時間が無駄
0425名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 22:08:33.17ID:dURHh3pJ
オプションでユニットサイズ変えればいいだけ
すでにプレイしてるデータには反映されないけどな
0426名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 22:15:44.38ID:xtN8F5zv
注意するとしたら援軍が届く範囲に居ないと参加しないぐらい?
0428名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 23:17:47.41ID:fO1dyqxS
エンパイアで重歩兵追加するmod入れたけど強すぎる…ガンナーなんか投射ダメージ75もあるしバランスとれん
0429名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 23:57:41.75ID:khgSY4zs
人間(のような物の)重歩兵だとケイオス君の分野だからなぁ
それをエンパイアに持ってくる時点でバランスは崩れがち
0430名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 00:26:04.04ID:o+3zlosu
キャンペーンと戦闘をハードでトゥームキングのセトラを始めているんだけど、
もう5回もリセットしてて、自分が下手糞なのはわかるんだけどかなり悩んでる。

左上側のヒューマン攻めれば、上からグリーンスキンが荒らして攻めて来るし
グリーンスキン攻めれば、左側からヒューマンが荒らして攻めて来る。
右や下のトゥームキング攻めれば、ヒューマンとグリーンスキンが攻めて来るし
どこも責めないで固めていたら、左下のスケイブンからの腐敗がしんどいし、グリーンスキンとヒューマンが力を付け過ぎて厳しい。

倒しても倒しても、敵の兵の増強に追いつかない感じ。
渦のキャンペーンはノーマルだったけど、世界の2/3制圧というヌルゲーでクリアしたけど、ハードだけでこんなに違うの?
0431名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 00:27:32.64ID:o+3zlosu
あとお金がずっと金欠で無いから、戦って攻めないと街の拡張も出来ないかな。
0432名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 00:32:00.86ID:yiMbwX1O
おまいらも令和元年おめでとうな
0433名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 00:37:21.08ID:08upX2Ir
>>430
ハード以上になると不利なところで指揮してひっくり返すのも大事だけど一番は外交かな
基本となりあう種族のどれかは仲悪いはずなので仮想敵をしっかり作ってその敵の敵と不可侵とかは重要
0434名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 00:46:03.96ID:4JRq8Vev
ヴァンパイアコーストでキャンペーン始めたんだけど、最初銃兵ユニット運用方法がわかってなくて蹂躙されまくった・・・初めて銃使ったから・・・

でも弱い白兵戦ゾンビぶつけて横か裏から撃てばいいって理解してからは、如何に上手くユニットを移動させて射線を確保するかを考えながら戦うのがすごく楽しい。

銃って弓より運用が難しいけど弓より強い気がする
0435名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 01:16:59.27ID:o+3zlosu
>>433
外交ってある種のプレイヤーによるチートみたいな引け目があったけど、もっと外交に力入れてやってみるね!
仮想敵というのはあまり想定していなかったら凄く為になる。
0436名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 02:50:24.43ID:+q7+xF0B
外交ほんと大事だね。2方面以上敵を作らなければハードもヌルゲーになる
ただしドワーフだけは勘弁な!

あとケイオスが来そうなタイミングで西の海岸沿いに1部隊置いとくといい
0437名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 02:58:30.46ID:+q7+xF0B
>>434
ドワの雷銃兵使ってるけど
\(^o^)/みたいな形の手の部分に歩兵
顔の部分に銃兵おいてやると斜線通せていいよー
銃兵は横に広げず4部隊くらいで中央は固くしたロードとヒーローつっこませて
もとろも撃ちまくりだ!

銃兵の後ろに投石も置けば上位歩兵も近づく前に逃げ出すぞ
0441名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 08:50:46.59ID:ZRSl4eWY
亀甲陣このゲームにおいてはあんまり強くなくない?
0446名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 15:19:39.83ID:N6HasZWB
ペナンブラル・ペンデュラム?とかいう呪文(黒い振り子でダメージを与える)について質問です
動画を見てると振り子の向く角度を変更できるようなんですが、どうやるんでしょう?
ctrlやaltなどを押しながら試してもうまくいかず
WH1では駄目ということもありますか?
0447名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 16:57:03.10ID:LNaiYTS7
チュートリアルで歩兵を高所に配置しろって言われるけど罠だよな
下に置かないと投射ユニットが活用できない
0448名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 17:07:12.07ID:mvU4hPPx
坂道は疲労させるし、騎兵の突撃威力下げれるし
間違いではないけどな
0449名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 18:49:33.26ID:73s7fp2B
射線を通る場所に置くって意味では高いところで良いと思うけども
まさに438の図かね
0451名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 20:05:49.99ID:w7QjlwCu
島の探検で海賊との戦闘中にクラッシュが連発してるんだけど、解決策ある?
0452名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 20:17:38.56ID:KwObrjvy
>>446
久しく1やってないから違うかもだけど
魔法を選択したあと地点を指定するときに左クリック長押しでできるはす
0453名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 21:06:33.70ID:N6HasZWB
>>452
左クリック長押しして動かしたら発動地点自体が動きません?

スペル名+directionとかturnでググっても風系呪文は、そのとおりleftボタン押したまま動かせという
検索結果はでてくるんですが
根本的になにかアホな勘違いをしてる気がしてならないんだけど、わからない
0454名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 21:18:21.67ID:KwObrjvy
>>453
魔法ボタンクリックして指離したあと、地点指定でもう一回クリックするでしょ
その地点指定で長押しだぞ
0455名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 21:19:15.32ID:08upX2Ir
>>453
俺が2でやってるのは発動地点にカーソル合わせたらCTRL押しながら右クリックしながら回転させてるな
1でもやれるのかは試してない
0456名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 21:36:44.14ID:KwObrjvy
いま試しに1でやってみたらできなかったわ
0457名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 21:48:55.80ID:N6HasZWB
>>454-456
1では実装されてなくて2で可能になったということですかね
検索してみたのもOctober2017のやりとりなのでぎりぎり2の発売後みたいだし
お手数かけました
0458名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 23:41:49.20ID:08upX2Ir
そういや今回のスケイヴンの工房要素って氏族固有?それともサベージオークのように都市依存なのかな
もし後者であればDLC未開放だったりしても合併したら他氏族でも使えたり?
0459名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 00:02:03.04ID:WJp40p56
バグかどうかわからんのだけどMEのモーズ氏族で開始直後に右の拠点落とすと100%クラッシュするんだけど同じ現象の人いたりするかな…
何回かデータ作り直しても再現するし他勢力プレイじゃ支障ないしスペックの問題ではないと思うんだけども
ちなみに日本語化MODは適応してる
0460翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2019/05/02(木) 00:57:37.42ID:6SgJVXe/
>>459
それは日本語MODのせいですね
今回のバージョンからどうも仕様が変わったみたいで、日本語MODを入れてるときにセーブしたデータが
バニラでは読み込み不可になってたりしてます。とりあえず更新を待ってください
0461名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 01:38:45.13ID:KdClWCWJ
アンダーエンパイア関係かな
多種族に対アンダーエンパイア?の建物追加されてるからそれかな
0462名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 01:39:47.44ID:B0HeauQe
新世界よりの旧人類ってだいぶスケイブンに似てるけど、もしかして元ネタ?
0464名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:33.29ID:KB8jCzMb
連休で1を始めたけどETWで不満だった部分が改良されてファンタジー要素がうまくミックスされている感じだな
日本語化出来ることにもっと早く気が付けばよかった、日本語化してくれている人に感謝します

部隊のフォーメーションに違いによる有利・不利はあるのかな?
例えば
前衛系 突破されないように列の厚みを持たせるために四角
弓兵系 横長
騎兵系 突撃しやすい縦長
雰囲気的にはこんな感じだけど実際は全部四角でも変わらないとか 
0465名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 10:38:11.20ID:btxPOdFu
翻訳者様

いつも日本語化MODの更新ありがとうございます。
WH2のキャンペーンをプレイしていたところ、「ヴォールの金床」という名称の都市が
2か所ありました。
先日のアップデートの影響かとも思いましたが、念のためお伝えさせていただきます。
ご参考までにSSをアップロードしましたので、ご確認いただければ幸いです。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org587786.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org587787.jpg
0466翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2019/05/02(木) 10:51:08.17ID:6SgJVXe/
>>465
あっそれ?私も最初見たときアレってなったんですけど、ヴォールの金床(Vaul's Anvil)は、まったく同じ名前の拠点が二か所あります。
ウルサーンとナガロスですね。WH1でアセル・ローレンにもあった気がする。というわけでミスではありません
0467名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 11:11:42.52ID:rtQWLMaV
>>464
自分はそんなに上手くないし、まだ分からない点ばかりだけど
弓兵系
味方全員が射程に入らないと射撃しないので、正面から敵が迫ってきているとすると、横長と縦長の部隊ならば、横長の方が全員射程にはいるのが早いのですぐ撃てる。

前衛系・騎兵系
敵と接触している部分だけ戦うので、ダメージを与えたければ接触面を広くする。
騎兵は縦長だと突撃した前の味方にぶつかっちゃうから、自分は横に広げているけど、囲まれて脱出に結構困る。

基本的に騎兵は、弓兵を狙ったり、既に殴り合ってる敵の後ろから突撃するのが、手間と時間掛かるけど良い気がする。
0468名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 11:12:43.06ID:ck/yzIhb
>>458
スクライア氏族の工房という設定なんでそのチーフエンジニアのイキットクロウ限定
合併しても無理
0469名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 11:18:56.73ID:KF6eleX8
ヴォールの金床関連の実績にもこんな説明がありますね
Forge of the Blind God
Control both Vaul's Anvil (Caledor) and Vaul's Anvil (The Black Coast) in the Eye of the Vortex Campaign.
0470名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 11:42:49.75ID:7C8DulPH
スケイブンの核ミサイルだめだろこれ
DLC買ってないのに撃ち込まれて5部隊壊滅
0472465
垢版 |
2019/05/02(木) 12:00:57.86ID:btxPOdFu
>>466
ご確認いただきありがとうございます。
原文からして同じものが2箇所あったのですね。
失礼いたしました。
0473名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 12:08:18.29ID:ck/yzIhb
ヴァールはエルフの鍛冶の神で
エルフ文明がそれぞれ持ってる信仰の中心地が皆ヴォールの金床と名付けられるらしい
0474名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 12:23:12.43ID:X+nJgOK2
ドゥームロケットもラットリングガンも強いけど本当にヤバいのはジェザイルなんだよなぁ…
0475名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 13:02:32.98ID:oneiqRnf
2だけ買ってやってるけど儀式終わらせても最後の戦いが出ないなあ
0476名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:53.10ID:WJp40p56
スケイヴンブライト追加でオールドワールド西岸が激戦区すぎる
0477名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 14:32:28.01ID:+oXtvVxh
ヘルピットはモウルダーだろうけど、エシンの根拠地ってどこやろ?
0478名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 15:08:48.97ID:KB8jCzMb
>>467
弓系がそういう仕様だったのは参考になったよ、ありがとう
他もいろいろ試してみる
0479名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 15:10:37.80ID:L9Q7Ie2q
>>469
両方とも鍛冶の神に関係してキャンペーンイベントに関係してますって事か
0480名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 15:59:55.61ID:kgxVCqrn
ランチャーに三角形に! マークの表示がされてるMODは反映されてないって認識でok?
0481名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 16:15:47.48ID:ck/yzIhb
>>477
スケイヴンブライトに他の大氏族と同じように自分達の区画を持ってるけど本拠地は謎に包まれてるらしい
0482名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 17:06:05.26ID:KB8jCzMb
>>480
反映はされるけどMOD製作者が対応ver情報を更新していないから現行ver対応しているかどうかは分からないよって意味だと思うよ
マークが付いていても現行verでも問題がなければ有効化すれば使える
0483名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 17:18:59.71ID:KB8jCzMb
ちなみに定番のWH1のBetter Camera MODなんかは!マークが付いているけど使えてちゃんと俯瞰視界が広くなっている
0484名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:02:21.72ID:B0HeauQe
>>481
へー、スニックとかスロットとか出てくれると凄い盛り上がるな
この様子だとグレートクランは3には全部出ると予想しとく
0485名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:37:43.36ID:IWk9OaZb
オプションからのユニットサイズの変更ってどこにありますか?誰か教えてください
0486名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:47:12.69ID:InDyd7QW
>>485
ゲームオプションっぽく思えるけどグラフィックの項目の中にある
0487名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 22:10:22.40ID:7C8DulPH
赤い目の逆三角形のイベントってなんだ?
新要素らしくてまだ翻訳されてなくてわからん。
英語に戻したら発生しなかったのでわからずじまい
0488名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 22:14:48.43ID:IWk9OaZb
ありがとうこざいます。
おそらくグラフィックレベルを高→低に変えた時ユニット規模も勝手に変更されたんだと思います
解決です
0489名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 22:16:33.46ID:ck/yzIhb
>>487
赤い目ってのがよくわからないから適当に言うけど
多分スケイヴンの地下都市発見した時の警告じゃないか
0490名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 22:25:59.48ID:ux84AJA6
MEロザーンでロザーンのユニーク施設建てたけど実績解除されん・・・これヴォルテックスキャンペーンじゃないとだめなのか
0491名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 23:16:04.92ID:7C8DulPH
>>489
マップで重要都市マークとか表示されるところに赤い逆三角形、その中に目が書かれてるマーク。
自分の都市に出た
0492名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 23:16:51.28ID:WJp40p56
マレキス初めて触ったけどこの勢力初期の方針立てるのかなり難しくない?
東の金鉱山が最優先だと思うけどババアとすぐ戦争始める以上速攻かけないと持ってかれるし
ネズミと南のダークエルフから初期戦争状態で開始する以上防衛指揮官で財政圧迫するし…
1ターン目和平する方法とかないよね?
0493名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 23:55:52.98ID:5qK4Xm2d
マレキスは何時もネズミ速攻殺して南進してたな
すぐ南の都市にユニーク施設で優良物件あったはず
ババアとは不可侵むすんで東の対ノルスカ防衛戦にしてたなー
北のくそ不味いノルスカの都市は出来ればババアに取って欲しいんだけどまー大抵ババアは瀕死になる
0494名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 23:56:01.61ID:68foyqXB
あんまり最初期に鉱山に固執するのも良くない
まず戦争してる勢力を滅ぼす事を第一に考えてそのながれで鉱山が手に入りそうなら手に入れるくらいの意識
0495名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 00:01:03.61ID:IPqoqTG6
いきなり鉱山取っても開発に金かかるし防衛戦力置くと収支で本末転倒なるしねー
NPCチートで十分育てて貰ってから美味しくいただいてな
0497名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 00:16:39.98ID:WrLlX6NS
なるほど鉱山はチャンスがあればって感じでまずは地盤固めか
ネズミの後背後にノルスカ潰すかって思ってて序盤からチャンピオン大量できつくね?と思ったけどババアに任せるのね
即軍事同盟できる感じではあるがいろいろ考えてやった方がよさそうだね
0499名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 10:05:52.31ID:i+DNhW7P
サンクオールとか読んでると、グリーンスキンやオーガとかよりよっぽどスケイブンの方が話通じそうに感じるな
0500名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 10:43:55.63ID:CNp7Iodv
スケイヴンはナガッシュ倒すために人間利用した事があったり一応意思疎通は出来る
ただ他種族を必ず○○thingsと呼ぶ様に根底にスケイヴン以外の生物は単なる物と同レベルだという思想がある
0501名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 12:06:03.56ID:oQgDN4cq
外国人を〇〇ヒトモドキって呼んでるようなものか
0502名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 12:30:59.68ID:41WlTQkm
犬様猫様をコートか暖房か座布団と思ってる感じなんじゃないのか?
同族に対しては寛容なんじゃないの?
0503名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 12:50:18.82ID:b6GCBzIa
スケイブンもビーストマンも、大体同じかと思ってたけど違うのね。
0505名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:17:09.78ID:CNp7Iodv
>>502
スケイヴンは同族に対しても親愛の情は一切持ってない
暴力と恐怖によって従ってるだけで常に下剋上の機会を伺ってるし共食いすら日常茶飯事
0506名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 13:27:15.81ID:AatStZgQ
ビーストマンはわりと仲間意識が強くて立派な戦士は尊敬される
角が重要な評価基準なので小さかったり無かったりするとUngorという差別階級になるけど
0507名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 14:24:37.89ID:0K+3/5d9
スケイブンの種族上のメスは「工場」としてひたすら子供を生み続けて一生を終える
0508名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 14:32:36.23ID:WrLlX6NS
このゲームでも雑魚歩兵ぶつけてその隙に味方ごと投射でぶち抜くができればいいんだけどな
いやまあカタパルトあたりだと結構味方もろとも吹っ飛ばすけど
0509名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 21:30:14.84ID:E0vl+pwk
ティリオン囲んだら全然倒せなくてワロタ。5分くらいかかった
0510代行
垢版 |
2019/05/04(土) 20:27:38.07ID:exmFIQrg
2なんだけど、領土の防衛って基本どういう考え方でやればいいんでしょう
エンパイアなんだけど、敵がちょこちょこ裏からやってくるのがうざくて
守備の建物強化するか、本丸強化して守備兵増やしても籠城してくれないから1ターンで決着ついて
援軍遅れないし
なんか基本的にまちがっていますか?
0511名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 20:29:49.91ID:313KRJHn
>>510
都市のレベルを3にして防壁3にすれば4,5ターンは相手が包囲するようになるぞ
レベル2だと首都以外壁がないからフルスタック相手だと持たない
初心者でしっかり防衛したいなら領土拡張する前に全都市防壁くらいでいいかもね
0512名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 20:35:52.05ID:tElF0IY6
スロット勿体無く感じるかもしれないけど防壁は全領土3以上が必須だよね
油断してると安全な内地でもビーストマンが湧く世界だし
0513名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 23:39:41.34ID:0oE4cX5f
まあ全領土防壁はいいすぎとしても、軍団の進行方向の反対側の前線くらいには建てておくべきだな
特に同盟結んでても同盟の同盟からの宣戦を受けることもあるし
0515名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 07:01:25.80ID:IWcP8Ebb
防壁と守備兵だけで守ります?
それとも国内遊撃的常備軍作ります?
0516名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 08:51:52.27ID:FjDf0kgj
状況次第で変わってくるんで一概には言えないけど基本的には守備目的の遊撃部隊は作らない派だなー
上でも言われてるけど防壁3にしとけばある程度対応出きるしね
多方面から攻められるならそれは外交の問題だと思うし
0517名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 09:34:11.92ID:7weR9CIi
全領土防衛施設は建てる派だな。防衛施設オミットして多少収入増やしたりしたところで事故ってその都市が略奪・破壊されたら一瞬で吹っ飛ぶような額だし。
0519名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 11:53:40.03ID:qZtSlFpq
それを利用してアンブッシュすると すぐ突っ込んでくる
0520名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:06:43.82ID:lv0vArPX
ホードはその点楽なんだけど一回負けたら終わりレベルなのがな
0521名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 10:53:18.89ID:C08vlxD1
防壁建てて遊撃隊用に紫ユニットを残して瞬時に編成する
0522名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 12:27:30.45ID:y+d9jDeg
2なんだけど、領土の防衛って基本どういう考え方でやればいいんでしょう
エンパイアなんだけど、敵がちょこちょこ裏からやってくるのがうざくて
守備の建物強化するか、本丸強化して守備兵増やしても籠城してくれないから1ターンで決着ついて
援軍遅れないし
なんか基本的にまちがっていますか?
 https://pbs.twimg.com/media/D5EaA2PUIAApjMU.jpg
0525名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 13:06:26.01ID:MwyfzdWi
こいつスラーネッシュ信者だろ
ウィッチハンター呼んでこい
0526名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 14:00:03.02ID:HQqv7+AI
デーモンズオブケイオスのレジェンダリーロードて誰だろな
コーンがスカーブランド、ティーンチがカイロス、ナーグルがク・ガス、スラーネッシュがン・カリ辺りかな?
0527名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 14:28:42.44ID:MwyfzdWi
そのグレーターデーモン代表4匹は確定と言ってもいいと思う
ヴァニラがLL2枠だとしたら残りの1枠はレッサーデーモンとデーモンプリンスどちらから選ばれるか微妙
0528名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 14:56:40.09ID:4BODvyzq
3はなんか個性的な種族追加されるんかな…
流石にもうアンデッド系はおなかいっぱいだけども
0529名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 14:58:38.18ID:lytFAczN
デーモンズオブケイオスが単体勢力なのかそれぞれの神ごとに分かれてるのかが気になる
それに既存のウォーリアオブケイオスとアーケイオンもあのままなのか大幅に手が加えられるのか
リリースはまだ先でもアナウンスくらいはさすがに年内にはくるだろうし楽しみだ
0530名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 15:24:58.23ID:C08vlxD1
魔術師だくプレーしたいんだけど、どこがいいかね?
0531名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 15:27:29.01ID:MwyfzdWi
>>528
コーン
https://vignette.wikia.nocookie.net/warhammerfb/images/6/6f/Warhammer_Legions_of_Khorne.png/revision/latest?cb=20170721044703

ナーグル
https://cdnb.artstation.com/p/assets/images/images/008/786/495/large/johan-grenier-nurgle-sketches15.jpg?1515331789

ティーンチ
https://vignette.wikia.nocookie.net/warhammer40k/images/f/f3/Daemons_of_Tzeentch-0.jpg/revision/latest?cb=20160213210628

スラーネッシュ
https://vignette.wikia.nocookie.net/warhammerfb/images/0/0e/Daemons_vs_Wood_Elves.png/revision/latest?cb=20180703133936

ウォーハンマー世界で最も個性的な連中が残ってるよ
0532名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 15:52:36.21ID:WybeIfPS
あとは重歩兵と巨大な砲のケイオスドワーフと
基本的な歩兵すらラージユニットのオーガキングダムで個性的になるのは間違いない
0533名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 17:18:05.20ID:iRYdaH14
良くこんなの居る世界でニンゲン生き残ってるよな…
0535名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 17:27:00.32ID:GZjd6f8f
>>531
ティーンチきめえwww
0537名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 22:47:20.88ID:NjQwwpPn
>>531
スラーネッシュの眷属はみな両性だかなんだか聞いてわくわくしてたのになんだこのハゲどもは
0539名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 22:54:46.72ID:4BODvyzq
この世界の人間は頑張ってるよね
まあブレトニア諸国とかいうクズ国家は滅んでいいのではと思うが
0540名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 22:56:38.08ID:WybeIfPS
コーンは魔法を嫌い信者にも使用を禁止してるので本物の脳筋だよ
0542名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 23:06:33.05ID:MwyfzdWi
>>541
乳首丸出しな奴等ばかりで出すと規制に引っかかるせいかスラーネッシュ関係はどうにもメディア展開に恵まれない
次シリーズに移行した際に消息不明になってホーンドラットに四大神の席奪われる不遇っぷり
0543名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 23:07:04.04ID:AO+RISh9
本編飽きてきたからsfo導入したいなって思ってるけど、日本語ないよね、、
0544名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 01:42:20.23ID:/lpOSS0i
そんな難しい英語要らないぞ。
ただ現行verに対応してないから動かん。
0545名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 02:12:44.22ID:5fWIHC65
patreonではベータ版出してるしSFOの公式ツイッター見てる感じ
今週中〜来週くらいには対応版出そうな雰囲気
0547名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 10:26:18.47ID:v3hvtkkr
ちゃんとセクシーなデモネッタいるだろ!やや異形気味だけど
0548名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 18:36:11.29ID:joToyLmX
なぜ誰も慈悲深き尊父について言及しないのだ…
やはりもっと尊父からの贈り物を皆に分け与えねばならぬ
あ、詐欺野郎はポイーで
0549名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 21:02:56.94ID:MeLgMfc1
コーン、ナーグル、ティーンチ、スラーネッシュ、シグマー以外は全部マイナーな神
0550名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 21:28:45.38ID:O1Zx1P1N
ナーグルのちょーあいが疫病と変異ですっけ?他の神もそれぞれ特徴あるものを授けてくれるのかな?
0552名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 21:52:59.95ID:VHRBE9yn
>>551
全ての神に認められてEverchosenの称号を得たのでどこにも所属してない中立
勢力名としてはChaos Undividedと言われる事が多い
0553名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 22:33:40.63ID:5O9NlMsh
みんなのアイドル、あーけい★おん!

ごめんなさい言って見たかっただけです。
0555名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 23:14:00.45ID:WCH6jrm+
>>554
スラーネッシュがエロい神だよ
怪物みたいな顔した悪魔がおっぱい丸出しのセクシーな格好してるよ
0556名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:39.87ID:/uPHGkEc
コーンとティーンチとナーグルは見たことあるけど、スラーネッシュは無いな
四大神のなかではマイナーなんだろう
0557名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 23:44:26.67ID:WCH6jrm+
シグヴァルド君がスラーネッシュのチャンピオンだけど
彼が得たのは永遠の美と常に足が浮いて土汚れが付かない加護でいまいち目立たない
0558名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 23:45:46.88ID:GFsQZKJO
チョーテックとかは古いから格上なんじゃないの?
トカゲがすごいすごい言ってるだけなのか
0559名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 23:54:53.33ID:VHRBE9yn
>>558
ケイオスの神は全宇宙に存在するあらゆる知的生命体の思念を糧とする根源的な存在なので
この世界で一般的に信仰されている神を遥かに超越した力を持ってる
チョーテックのようなオールドワンはケイオスに対抗出来る種を作ろうと密かにこの世界に降り立ったけど結局発見され侵攻と共に消息不明となった
0560名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 00:01:08.52ID:Ru5zeU5x
シグヴァルドは見た目とその変質者っぷりだけでスラーネッシュから加護もらったあまちゃん
気分次第でやる事なす事が成功するからとんでもなく増長してる
0561名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 00:30:58.59ID:h1b19SlL
ウルフリックってもしかしてケイオス側から見ると小物…?
ケイオスユニットだったらケイオスチョーズンにも及ばなかったりするんだろうか
0562名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 00:31:17.01ID:848Nojkg
エンドタイムでぶっ殺されて死体におしっこかけられたけどな
0564名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 00:48:21.30ID:/jrgAAUx
ウルフリックってケイオスがポンと肩叩けば
ぶくぶく膨れ上がって超強いケイオスウォーリアーになれるんじゃねえの?
なんでのんきに人間の姿保ってるのか不思議
0565名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 01:00:45.30ID:848Nojkg
ウルフリックは一度酔っ払って「俺に倒せない敵は居ないぜ!」って言ったのをたまたまケイオスの神に聞かれて、「人間ごときが面白いこと言いよるやん証明してみろや」となったので、ケイオス神が積極的に助けてくれることはないと思う。
どんな相手にも挑戦できるよう、あらゆる言語で相手を必ず怒らせる侮辱を自動的に吐く祝福というか呪いは貰ったけど。
0566名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 01:01:19.06ID:lQJcdHip
ウルフリックは一般ケイオスロード以上アーケイオン以下ぐらいの強さ
あらゆる言葉を喋れるようになる代わりに必ず挑発の言葉が出てしまうという加護と呪いを同時に受け
四神の与えた試練を乗り越えた為にエヴァーチョーズンとは行かないまでもお気に入り扱いされてる
0567名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 01:15:25.02ID:/jrgAAUx
律儀にネズミ語で「てめえのケツをファックしてやんぜ」とか言ってるのか
可哀想w
0568名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 05:10:26.40ID:Ru5zeU5x
ムービーではド派手に核爆発してたけど、そこまでとんでもない威力じゃないね
半径100メートルも無いし、ただの大型爆弾レベル
0569名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 07:26:18.81ID:T7EWDC3b
ケムリとかリザードマンとかになったら
アイツよく俺達の言葉喋れるなオイみたいになりそうだ
0570名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 09:09:44.82ID:Qcykn5RW
人間のくせに調子のってるな…せや!
全ての言語で下品な言葉喋らせたろ!
0574名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 10:32:10.25ID:GM2cWP0q
優しいナーグルお父さんの祝福はあらゆる苦痛を感じなくなり常に笑顔になれる素晴らしい物だよ
身体は腐り果て醜く膨れ上がるけどナーグル信者は皆ハッピー
0575名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 10:44:12.61ID:gl2aqw22
圧倒的な力を持ってるのにどうしてこうやる事が小物臭い愉快犯ばりのイタズラレベルなんだw
0576名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 12:24:41.18ID:848Nojkg
現実世界に干渉するときは基本力の一部・間接的にしか働きかけられないから…
それでも人間を怪物にしたり不死身にしたりはできるから充分すごいだろ!
0577名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 13:11:56.18ID:Ru5zeU5x
そもそも4大伸はお遊び半分でモータルワールドに攻め込んでるしね
本気で攻め落としたければ最初のケイオス侵攻でベレイカーを封印したりしなかった
0578名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 14:41:02.96ID:Qcykn5RW
そこらへんの設定知らんから解ると楽しいな
遊び半分どころか他の宇宙とか次元にも影響でてるんだよね?ケイオス勢半端ないな
0579名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 14:52:31.61ID:GM2cWP0q
SF世界の40Kでスラーネッシュが誕生した瞬間の設定があるんだけど
こっちでのエルフに相当する古代銀河帝国が瞬く間に滅びその神もごく一部を除いて食い尽くされた
0580名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 16:58:02.37ID:Tijo2l9y
エルフの神のカイン、アスリヤン、ヴォール辺りも結構名前出てくるから忘れないであげて!
0581名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 19:33:19.88ID:/jrgAAUx
でもそんな強キャラ連中出してどうなるんだろ
弱ければファンは怒るだろうし強すぎてもゲーム的にまずいだろうし
ウォーリアーやビーストマンみたいなバニラのホードはカツカツ過ぎてやだなあ
個人的には弱すぎ使いにくすぎで産廃になるより吹っ切れて大暴れできるぐらい強くしてほしいけど
0583名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:06:07.18ID:k3vrD7Uj
どの勢力にでもいる盲目のジジイもティーンチが秩序側が負けすぎないようにつかわしてるんだっけ
0584名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:20:51.98ID:lQJcdHip
>>583
ティーンチは陰謀や謎を力の源とするうえに
時間の感覚が無い永遠の存在だから計画が深遠過ぎて人間には何やってるか理解出来ない感じ
たとえティーンチが敗北したように見えてもそれすら計画通りかもしれない
0585名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 21:26:55.50ID:dIpJSwJG
>>583
サルトラエルの台詞と立場から察するに、
アーケイオンが普通に勝つとつまらないからっていうシンプルな理由だと思う
0586名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 19:19:11.26ID:myY6KM5m
更新来たけど、また使い物にならないランチャーを強化したんかね
0588名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:49.26ID:s0opJP4J
3になったらアーケィオン固有のシナリオキャンペーンとかあるかな
6つの宝探して、世界と戦って、ゲート起動して、全てが滅んでいくあれ
0589名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 21:13:21.67ID:UCR5P5GR
あったら面白いとは思うけどアーケイオン以外に全勢力Endtimes仕様にしないといけないんで厳しそう
0591名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 22:57:18.76ID:+LGU4TOd
エルフをEndtimes仕様にするのは難しいだろうな
面白そうだけど
0592名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:34.41ID:7QAfJQ7M
マルチエンディング方式にして
第2〜6版辺り準拠の秩序側勝利エンドと
混沌側勝利のエイジオブシグマー世界エンドと
トゥルーエンドのブラッドボウル世界エンドとかに分かれていくんだな
0595名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 09:48:58.18ID:IPrRIhXu
やっぱり正々堂々とスポーツでぶつかり合うのが一番なんやなって
0596名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 14:41:00.16ID:6CLG8oHf
ケイオスやノルスカにロード追加して異形の混成軍団感をもっとふやしてほしいが
DLCにさらにDLCを重ねるのは商売的に無理そうだよなぁ
0597名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 17:46:09.16ID:DOVjd9+5
ブラッドボウルなんだこれ・・・
ケイオス神何やってんだ
0598名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 18:12:23.46ID:mNIaF6sf
次のロードパックDLCって何処追加するつもりなんだろうか
個人的にはエルサリオンとマルス追加して欲しいが
0599名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 19:04:55.79ID:0lc3dn7E
SFOの次アップデートでケイオスがミドンヘイムにポータル作れるようになるらしいな
スレで話題が出た直後にタイムリーなネタだ
0602名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 18:07:27.59ID:5qiYcSRA
今まで銃兵あんまり使ってなかったから慣れるまで大変だな…
ネズミだけ特例で味方ごとぶち抜いてくれませんかね
0603名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:36.36ID:M6YRTyC7
どなたかmod作ってる方っていますか?
ユニットのステータスをいじりたいんだけど参考にした動画でもあれば 教えていただきたい
0604名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:24.28ID:d49x4ha2
城壁は簡単に壊せるのに胸壁は全く壊れないのに違和感感じる
特に城門の上、100パーセント破壊しても射撃が全く通らん上、任意射撃して弾の無駄になるやつ
0605名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 19:37:56.71ID:jcOMGqGC
門下手にぶち壊して便秘になるより
城壁に強ユニット陣取らせて各個撃破したほうが楽なことに気づいた

>>604
更地にしてやりたいよね
0606名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 22:35:46.42ID:Wduhk3Jp
壁の上撃ってないで壊した壁の先にいる敵を撃って欲しいね
射撃指定すると何故か突っ込んでく
0607名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 22:42:19.55ID:Eo4+JIhq
城門に当たってバラバラ落ちていく投射物眺めるの好き
たまに当たるともっと嬉しい
0609名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 23:54:09.43ID:bw6VVrbh
>>603
動画は知らないけどユニットのステータスだけを弄ってるMODを参考にすれば勉強になるよ
ちなみにユニットのステータスはland_units_tablesで大体弄れる
武器攻撃力はmelee_weapons_tables投射武器ならprojectiles_tables
ユニットの構成人数やコスト、自動戦闘の戦力値を弄りたければmain_units_tables
0610名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 00:15:33.22ID:gfW1jMTS
誰かスケイブンに有利な編成教えてくれ
マルチで対戦負けまくってくやしいんや
ポイントは中、大体アボミかデスグローブにやられて負ける
トゥームキング禁止なのでそれ以外で頼む
0611名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 00:17:38.19ID:ZJd/srHB
>>610
統制低いから死魔法で一気に指揮潰して投射部隊すり潰すのがいいんじゃない?
ラージは槍でひっかけていけばいい
0612名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:13.39ID:ZJd/srHB
つまり機動力もあって死魔術いて槍とアンチラージ投射兵のいるノルスカでいいのでは
0614名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 08:17:54.92ID:gfW1jMTS
ノルスカか!
試してみるわありがとう
0615名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 10:09:30.18ID:kuN3fJjq
最近だとドゥームフレイヤとジェザイルが猛威を奮ってると思ったが、アボミとデスグローブ相手ならブレトニアでいけそう。
鼠の歩兵相手なら農民でも対抗できるし、デスグロは弓で処理する感じで。
0617名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:09.66ID:xhZYIqel
弓とBeast Slayer of BastonneとKnights of Realmあたりが生き残ってれば処理できるでしょ多分
0618名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 12:55:05.45ID:xhZYIqel
ちなみにアボミ一体とBeastSlayer +KoRで同額だけど、ぶつけるとかなり余裕持って勝てる
0619名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 17:29:53.98ID:vWuJ/5t/
キャンペーン難易度設定どうしてますか?
ハードハードだとヌルくなってきたんだけどベリハにすると理不尽さにいらいらしそう
戦闘難度をノーマルに落としてキャンペーン難度ベリハとかやってるひといる?
0620名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 17:43:01.18ID:oEZvWomj
戦闘難易度最高、キャンペーン難易度ノーマルが一番
0623名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 20:44:35.65ID:SA1oEb+q
あと数時間でSFOの新バージョン出る予定だったのに
0625名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 20:54:35.83ID:SA1oEb+q
バグ修正とエンパイアに死の領域の魔法使い追加するアップデートが前触れも無く急に来た
0626名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 21:03:16.06ID:2pr0LDDD
今更だけどこのランチャーってすごい使い辛いよねせめてウィンドウの大きさを可変&全画面表示くらいできるようにしてくれたらいいのに
並べ替えもすごいモッサリしててやり難いしせっかく種類ごとに並べ替えても定期的に初期化しやがる・・・
0628名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 22:24:00.48ID:fXDSI2Zl
i5 9400Fと1050tiに16GB RAMの構成ですプレイしてますが、もうちょっとグラを良くしたいなら金かけるべきはどこですかね
0630名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 02:05:47.24ID:s0dC+W2K
エンシャントサラマンダーかなりナーフ食らってるじゃん
せっかくリザードマンの追加ユニットで一番気に入ってたのに
0631名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 07:20:58.62ID:DAJmSOu/
死の魔法って人間でも使えるんだね
炎の魔法は使いすぎると爆発するおばさんおるけど死の魔法は使いすぎると死ぬんかな
0632名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 12:18:04.23ID:3tstmlZ5
アルドルフ魔法大学8専攻の一つだからね
スネイプ先生みたいなのが指導してそうw
0634名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 12:33:49.59ID:g5Ds2kHj
魔法は影か炎の範囲魔法が強力で
それ以外上手く使えないんだが
他に使えるってのある?

統制下げとかポイントとか魔力もったいなくてよう使わん
0635名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 13:19:12.96ID:i34L14vy
統率下げるのは連鎖的に敗走させられるからかなり強いよ
0637名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 19:27:29.97ID:wioKYDky
>>636
俺も脳筋だったけどバフデバフ系もうまく使うと効果範囲広い分下手なダメージ魔法より戦果上げられて
戦術や軍団の選択肢広がっておすすめ
脳筋軍団でもバフで自軍ハッスルデバフで相手萎えさせて蹂躙もできるしな
0638名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 19:42:33.07ID:xHG6QE9I
回復も便利
使い捨て出来ない病持ちでもあるけど
0639名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 20:07:02.79ID:6sj/CzoR
multiple combatants向けのhexも強いと思うけど
ユニットサイズの設定によって使い勝手違うのかな?
0641名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 20:40:02.03ID:5BsSSq9P
白兵攻撃アップとダウンはぱっと見よくわからなくて地味
0642名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 21:21:40.50ID:kHneX+09
死の魔法とかよくテクリスが許可したな
三百年くらい昔のグレートウォーでマグナスがテクリスと出会って、それまで禁忌とされてた魔法技術をハイエルフ指導下で解禁されたんじゃなかったっけ
0643名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 21:33:25.98ID:6ETFmmmA
テクリスが直々に指導した当時の魔術師は厳格に教えを守ってたけど
短命な人間にとって死の恐怖は強すぎて段々とネクロマンシーのような禁術に手を染める魔術師も出てきたとかなんとか
0644名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 22:44:34.52ID:+EsC/wYp
キャンペーンマップで敵が撤退しなくなるMODはないのかな?
追っかけっこなるのが面倒すぎる
0645名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 22:54:02.01ID:BfvyP8T+
アメジストウィザードの死魔法は、死を利用するネクロマンサーの死魔法と違って死の安寧を守る感じだから方向性が違う。
0647名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 23:41:00.97ID:i34L14vy
エンパイアに所属してる正規の魔術師がアメジストウィザード
悪落ちした異端者がネクロマンサーという事だね
0648名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 00:03:57.32ID:41atAvHn
ここの話聞いてるとWarhammerってすごい設定細かいなw
設定集だけで電話帳の厚みくらいありそう
0649名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 01:33:58.92ID:6taLqBE1
前にストーリーとかを記載してくれた文章。
あれ保存して時々読み返してるけど、凄く参考になるし面白い。
0650名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 02:55:07.39ID:XDKRktUx
アメジストはIとII両方持ってる必要があるのか
持ってるけど、IIにしかパッチ降りてきてないよね?
0651名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 02:58:31.55ID:XDKRktUx
>>645
やってる事は同じ感じ

The Amethyst Wizard is therefore, by definition, a magister morbidly obsessed,
able to strip vitality directly from Lords and Heroes and, crucially,
diminish the will of those fighting beneath them, turning even the bravest warriors
to ignominious flight.
>したがってアメジスト魔法使いは、定義上、不道徳に取りつかれた魔法使いで、
>貴族や英雄たちから直接生命力をはぎ取り、決定的に彼らの下で戦う兵士たちの
>意志を弱め、勇敢な戦士たちさえも不名誉な逃亡に追いやられるのです。
0652名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 05:14:03.52ID:1K8e9e9w
ハイエルフよりエンパイアが魔術士優遇されてるのが納得いかん
次はハイエルフにアークメイジ追加してくれ
0653名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 14:14:01.18ID:FRz1xFsK
日本じゃいまいちマイナーだけど
海外だと日本で言うガンダムぐらいの勢いで立体物やノベル売りまくってる作品だから設定は本当に凄い量があるんだよな
0654名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:12:31.05ID:0X6US+YV
天空系が使えるハイエルフはやっぱり魔術師単独で強いよ
ところで暗黒のダークエルフロードって強い?ドラゴン乗れるしダメージ与えながら自分を回復できるけども
0655名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:36:17.38ID:EfH2qRl1
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0656名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 18:35:32.38ID:SxlxvyEY
DarkはHighよりマシだけど、FireやShadowを押しのけて使うほどではないな
Highと違ってハンデにはならない程度の強さはあるからユニークさを求めて使うのは十分アリ
0657名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 20:15:16.71ID://HlhJ3J
おいアプデバグってんぞ・・・・
プレイできないじゃないか
0658名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 20:42:21.21ID:Rrm61Ae/
そろそろ3の情報欲しいけど三国志の方が落ち着いたら出してくれないかなぁ
0659名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 20:46:30.58ID:QZfvPJKw
なんかアプデされてからmod適用できなくなってない?
ちゃんとアプデ対応済みmodを選んでるはずなんだが…
0660名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 21:29:08.77ID:1K8e9e9w
またランチャーが壊れてるんじゃないの?
もうModManager使った方が良いよ
0661名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 21:32:07.17ID:Rrm61Ae/
SFOが出たけど公式ランチャーからだとゲーム読み込めないという不具合発生してるし
ランチャー周りは未だに問題だらけっぽいな
0662名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 00:14:23.94ID:xw7ItSxm
本気でランチャーデザインしてるチームをクビにした方が良いんじゃないのか
0663名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 01:58:42.80ID:7SmbSl5O
モラシーさん弱いからロード切り替えて初期攻略しようとしてるんだが、何回やっても毎ターン忠誠が下がっていく。もちろん忠誠上げるヒーローを同行させてるのに。ナガロンドの勢力効果が悦楽の教団にまで影響でちゃってるバグ?
0664名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 09:38:50.56ID:Fw2o4Brw
イベントで良いもの貰って忠誠度下げるか、微妙な効果で忠誠度上げるやつ、現在の忠誠度書いてないから気付かずに下げるべきじゃない時に下げてしまって反乱させてしまったな
部隊を他の奴に移した後だから何ともなかったけど、不親切なシステムだわ
0666名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 10:50:59.15ID:Fw2o4Brw
適当に戦場用意して勝たせてれば忠誠度なんて気にならないけどね
0667名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:55.40ID:acyQNpU0
セールで始めてみたけど文字が小さくてつらい…
設定とかMODで何とかなりますか?
0668名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 13:31:01.78ID:X+ur3WFK
戦闘してても忠誠減ってくし、最初のロードがモブだからお宝も与えられない。
外交しても増えないし、消耗イベントと-2500イベントがキツ過ぎる
0672名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 14:22:47.49ID:U1mlilqB
>>667
FHDモニターだとそこまで小さいとは思わないけど、グラフィック設定からゲーム解像度を下げるしかないだろうな
グラフィック設定→アドバンスにUIスケーリングの調整項目があるけど現状で100%になっていればそれ以上は拡大出来ないし
0673名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 14:28:20.62ID:ORciRIr+
>>668
戦闘しなくても忠誠度下がらないロードおすすめ
何もせんでも10キープだわ
0674名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 14:57:58.01ID:Fw2o4Brw
文字が見えないとか今時640×480ディスプレイでも使ってんのかな?w
0676名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 15:55:30.32ID:p4/cDvNf
まぁ洋ゲーではよくあることやね
このゲームはあんま文字情報重要じゃない気もするけど
0677名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 16:40:41.40ID:OZcnVrgc
WQHD以上のモニターでUIスケーリングを大きくすれば見やすくなるぞ
0678名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 20:11:20.12ID:xw7ItSxm
>>670
指から糞を垂れる前に日本語化1Mod入れてオプションに書いてある文字を
声に出して読むと解決するかも?
0679名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 20:19:54.07ID:xK9dRQPr
なろうの包囲殲滅陣をやろうとしても全くうまくいかんくて草生えるんやが
両翼に魔法使いおいて突破支援、中央は上位歩兵に魔法で防御力アップ
これだけおぜん立てしてるのにうまくいかないとは..
5000の肉の壁は厚いっすわ
0680名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 20:27:48.31ID:acyQNpU0
>>678
オプションが「設定」のことなら念入りには見てる
UIスケーリングは当然100%だけどそれ以外?
0681名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:16:17.98ID:MV2SKesO
久しぶりにプレイしたら勢力増えたのは楽しいんだけど当然ながらMEの1ターンがますます長くなってるな…
序盤とかしばらくターン送りするだけになる事が多いゲームでこれは辛すぎる気がする。
0682名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:21:40.36ID:Y6uQ9am+
>>681
初期なんて大して動きないんだし全勢力最速で視点も切れば15秒くらいで終わらない?
0683名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:23:44.95ID:zXGobNRk
DSR効いてるとか?
高解像で描画しつつダウンスケールする奴
0684名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:24:29.29ID:7e+2NoTr
SSDにぶちこんで、敵対勢力以外オフにすれば終盤でもまぁ
そこまで気にならん。それよりマップが広大すぎるから
半分くらいの広さで勢力抽選配置ランダムとかのモードが欲しい
0685名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:31:55.59ID:bPI0Yhdr
ヴォルテックスの広さでもマップの反対の方にいる勢力とは全然関わらないまま終わるしなぁ
0686名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:50:09.06ID:MV2SKesO
じゅ、15秒?今試したらとりあえず32秒かかったなぁ、視点は全部オフになってる。
DSR…はよくわからない、グラフィックは推奨設定から弄ってないや。
PCはVRがヌルヌル動くの買ったからスペックは多分大丈夫だろうけどSSDじゃないだよなぁ、これが原因なのかな。
0687名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:53:52.90ID:r4Z4XHlF
ノルスカみたいに特定の州じゃないと土地持てないとかあるしランダムはシステム的にキツいかもしれない
0688名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 23:12:19.27ID:Y6uQ9am+
>>687
やるなら同系統の既存のモブ勢力と位置入れ替え可能くらいかね
0689名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 23:13:24.25ID:Fw2o4Brw
SSDなんて簡単に取り付けられるんだけどな
パソコンケース開けて、2.5インチベイに突っ込んで、Sataケーブルと電源ケーブル繋ぐだけ
0690名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 23:30:52.77ID:xxufKnYU
分裂してる勢力は全部一つに統合すればいいんでないの
飛び地だらけの帝国同士の多方面戦争
0692名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 23:54:52.62ID:xw7ItSxm
>>680
100%じゃ、指定されたフォントサイズでどれだけ画面がデカくなっても描画されるから
そら当然画面解像度と比較して「小さく」なるのは当たり前だけど、それは理解してるんだよね?
0693名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 01:57:16.34ID:xD9ZaEib
SSDでどれだけ変わるかわかんないけど
インストール後でもローカルファイルの保存先をプロパティから変えられるよ
0695名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 09:16:01.82ID:zSHe43b8
>>692
WH1のUIスケーリングの説明だと
「2560×1600以上の解像度の場合は100%以上の選択ができるようになる」
だから>>680がFHD(1920×1080)のモニターだとすると100%が最大だから、もっと高解像度モニターの人とは話が噛み合わないことになる
0696名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 10:01:11.04ID:9MlM4dgE
>>695
ui_scale 1;
# ui_scale <float>, Scale of UI, 1 is default size. Can range between 0.5-2,
0.5 being half size and 2 being double size, but can only scale up
if running 1440p or larger res #

WH1の事で質問してたの?解像度の事も書いてないしエスパーじゃ無いから知らんけど
変更できるけど知らんかったの?
0698名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 11:23:58.37ID:si6iJfk/
4kモニター買ってみたけど、グラボがしょぼくて4kだとFPSガタガタで結局2kくらいの解像度にする本末転倒な俺
グラボ買うかな
0700名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 12:53:20.38ID:mAxcw8mt
ゾンビとかスケルトンの維持費って何に使われてんだろな…
0701名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 13:57:10.44ID:QHECCW2j
ヴァンパイアカウントの通貨単位は魔力じゃないっけ
海賊の方は酒代という事で
0702名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 16:13:32.04ID:GlARq66t
>>698
FHDと4kだとどんぐらいかわるもんなん?
0703名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 16:40:33.51ID:si6iJfk/
>>702
設定Highで一番上のベンチを回した結果
 FHD…48fps
 4k…9fps

単純に描写する量が4倍だから負荷もそれに応じて高くなるんやな…
うちの1050tiじゃどう頑張っても無理
0705名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 18:08:07.76ID:GlARq66t
>>703
サンクス
4kだとやっぱ変わってくんだねー
0706名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 22:36:09.69ID:nq4bL258
酒代や魔力を要求するとはほんと出来損ないどもはね
それに比べて偉大なるセトラ王の忠実なる臣下は費用も維持費も必要ありません!
0707名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 22:49:02.83ID:xmtTjkG2
Uをはじめてからスペックは十分に満たしてるはずなのに(当然Tはヌルヌル動いていた)
タイトル画面のアニメーションやボルテックキャンペーン冒頭のムービーなんかが酷くカクついてたから
グラボの設定とか色々いじってみたけどSSDの仮想メモリーのキャッシュ容量を多めに(3台のSSDで各8〜90Gくらいに設定)取ってやったら
今までの苦労がウソみたいにヌルヌルウネウネ動くようになった・・・
これもみんなナーグル様のおかげじゃ・・・ありがたやアリガタy・・・
0708名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 00:58:56.86ID:Mk9oN0++
ゴブリンの射出機みたいなのって発射した後
ゴブリン操作できるんだな
0710名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 08:45:06.77ID:pZznOTO/
マウスで視点移動で行けたはず
ただ、あんなの安定して当てられたらバケモノだわww
0711名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 10:35:01.65ID:hhQHkPPv
発射前になんか目標と重なると色変わる
メーターなかった?あれ合わせてから撃てばあたらん?知らんけど
0712名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 15:09:34.31ID:H8Rya6GK
ウォーハンマーのゲーム色々セールされてるけど他に面白いゲームあるかなFPSのやつは持ってる
0715名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 16:07:06.61ID:zfNfqYgd
TW:WH1も2も未購入の未経験者なのですが、
とりあえず安くなっている1からを購入しようとおもっています。
そして来月のサマーセールで2を購入するつもりです。
その場合、1の有料DLCで購入しておいた方が良い物はあるのでしょうか?
0716名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 16:38:42.39ID:TlN+Q2RD
>>715
マストなものはないよ
好きな種族がいて使いたいなら買えば2でも使えるよ
0718名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 17:48:21.45ID:1FSPLmP+
>>712
RTSならBattlefleet Gothic: Armada、見下ろし方のTBSならWarhammer 40,000: Gladius、見下ろしに拘らないならMordheim
0719名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 18:08:31.57ID:o2Xli4Dz
mordeheimめっちゃ面白いけど
totalwarなみに時間泥棒。戦ヴァルとか
xcomみたいなゲーム好きにオススメ
0720名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 20:57:37.27ID:8XQ2lt7q
城に攻撃仕掛けて包囲しか出来ないのってどうして?
どういう条件で攻城できるの?
0721名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 20:58:37.40ID:8XQ2lt7q
城に攻撃仕掛けて包囲しか出来ないのってどうして?
どういう条件で攻城できるの?
0722名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:05.99ID:8XQ2lt7q
城に攻撃仕掛けて包囲しか出来ないのってどうして?
どういう条件で攻城できるの?
0723名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 21:11:43.45ID:0BRfcXKu
包囲攻撃者の特性があるユニットが軍団にいれば即座に攻略可能
0724名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 21:18:31.80ID:cT/0eKkl
1ですかインストールしました
操作を学ぶにはグランドキャンペーンマップ
から始めるのが無難ですか?
0726名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 21:33:40.14ID:cT/0eKkl
ここには有名な親切な爺さんと噂に聞いたのですが
やっぱりプレイ動画のほうがいいのでかあ
なるほど
0727名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 22:16:38.96ID:8XQ2lt7q
包囲攻撃者の特性があるかどうかはどこでわかりますか?
0728名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 00:23:27.30ID:fxt/mQOf
大砲やカタパルトみたいな大型兵器が持ってる
巨獣や鉱夫みたいなにも壁破壊持ってるけど強襲出来るかどうかは知らない
0729名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 00:27:23.36ID:fxt/mQOf
>>726
歩兵 歩兵 歩兵 歩兵 歩兵
騎兵 騎兵
弓 弓 弓

大砲 大砲
槍 槍


これでどんな状況でも戦える

あとは魔法つかいや騎兵沢山、弓沢山、巨獣ユニット大盛りなど自分のやってみたい編成にすればいいんじゃないかな
0730名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 07:34:33.89ID:Vq0FOt3l
>>724
英語だけどいろんな操作方法教えてくれる動画がYouTubeにあったと思う
0731名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 10:59:35.26ID:ihW4+Uho
>>729
mount and blade から流れてきました
アクション性はあちらですが
あちらよりこちらのほうがいろいろ布陣は工夫できそうですね 
その布陣でしばらく行きます

>>730
英語は厳しいです。
動画は1は少ないですが、2なら初心者向け動画がいくつか上がってました
2の良い初心者向け動画なら、1でも問題なさそうです?
0733名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 12:22:51.46ID:M2BXBKRW
1の動画なら
You Tube のドワーフ編のやつ 4話で終わりみたいだけど序盤の攻略・野戦・攻城戦まで一通り解説されていて分かりやすい
ニコ動 エンパイア編のやつ キャンペーンクリアまでやっているけど戦闘よりも戦略メイン

steamの コミュニティ ガイド に日本語のガイドが2つアップされていて参考になる
0734名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 16:20:57.07ID:ihW4+Uho
>>732 
ほんと、知らないことだらけです

>>733
YouTubeは BBD Companyさんのゆっくり実況 か フルツチ/HuLtuTiさんの実況プレイ
どちらも4までなんでどっちも見てみます。

steamのコミュニティガイドの上に出る 
これから始める人向けの情報  は知ってましたが
初心者の初心者による初心者の情報共有  は全く気付きませんでした。

みなさまありがとうございました。  
0735名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 16:37:04.15ID:h4haXWry
英語分からんけど100時間くらいやってりゃシステムなんてほぼ覚える
0736名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 16:54:34.30ID:eVblbeQV
対大砲として優れる大砲ってなんだろ
エンパイアの臼砲ではないことは確かだが
0737名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 17:27:37.49ID:7UqIJMpc
ベリハでやってみたけどペナキツイぶん
じっくり内政育てる必要あって数十ターン戦闘なしになっちゃってつまらんなこれ
0739名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 20:08:01.86ID:m5OluJ3D
対歩兵の大砲を大砲のエンジニアに打ち込めばいいんじゃない?
0740名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 02:38:41.19ID:oHKqN68O
大砲の相手は騎兵が一番じゃなかろうか…
マルチは知らん
0741名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 08:48:37.77ID:OxBEwgwl
ワープライトニングキャノンぶっ放してればすぐ壊れるよ
0742名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 11:25:47.14ID:5A+EpPvN
意外とハイエルフ、ダークエルフのアレが砲兵対決で強いんだよなぁ
あとはオーバキャストのPitofShadeで砲兵皆殺しも効果的かな
ヘルキャノンに対しては真上からのドラゴンブレスで瞬殺するのが気持ちいい
0743名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 11:28:38.08ID:CJQiBOKR
>>703
1050tiから2060に変えた結果
 FHD…90fps
 4k…40fps

三國志に備えてグラボ買い替えたわ!
0744名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 16:33:30.39ID:tGEeBwL2
砲兵対策としてロードでウロウロして球切れ狙うのが有効だけど、AIのスキを突くのは好きじゃないんだよな
0745名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:23:14.96ID:PkP+GGjk
GTX1080だけど白兵戦始まるとFPS20前後になるからCPUも大事だと思うよ
0746名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 17:27:25.85ID:5LRh4DLV
Better Camera Modを入れたらOutdatedの表記が出たのですが
今はそれに代わる定番カメラModがでたのですか?
0749名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 21:46:33.37ID:7pdKyP0G
このゲームのトロールってケイオスのとグリーンスキンのがいるけど
両方とも同じ種族って考えていいのかな?
0750名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 21:52:08.42ID:6rZqVraU
>>749
グリーンスキンのトロールが一般的な方でノルスカとケイオスのは歪みによって変異しより凶暴化した奴
0751名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 22:23:29.45ID:oHKqN68O
ペガサス動きがどんぶらこっこ〜どんぶらこっこ〜って感じで騎手ゲロまみれになってそう
0754名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 22:37:11.80ID:oHKqN68O
乗ってるのミニスカ美少女じゃないのは確かに違和感ある
0755名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 00:21:31.42ID:/OZWUR41
2のプレイ中の初心者です。
ヒーローがロードの軍に参加してしまった後、抜けさせることってできないんですかね?
あと2の初心者向け解説ってありますか?1は見たのですが、、、
0756名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 00:36:40.79ID:0veX8FWa
下のユニットカードからヒーローを選んでマップ右クリックで移動させる
0757名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 00:51:11.77ID:7bHQyj6q
お兄ちゃん実況最初から見ると基本だいたい身に付きそう
あの人最初は本当に全然分かってない状態だったのに、ここ最近のシリーズめちゃくちゃ上手くなってるから。
有用なコメもあるし。ただし動画数半端ないけど
0758名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 01:28:06.46ID:/OZWUR41
>>756
できました!ありがとうございます。
>>756
youtubeのやつですね。いっぱいあるんで少しずつ試しに見てみます
0760名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 12:56:26.14ID:85l88SUm
三国志は予約済だ。アメリカの0時解禁だから今日の夕方ころかな。
0761名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 13:26:05.70ID:ZgNrQFs6
三国は都市がコエゲのように特化都市になっていて
都市レベルを上げるだけの内政に単純化して思い切ったなと
武将のランクで指揮できるユニット限界決まるのは面白いとは思ったけど
カス武将でもフルスタック引き入れたら有名武将だろうがランダム生成と
何も変わらんしな

武将育成を選択式にしてるのは中国向けだからなのか
0762名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 13:35:32.53ID:4tRgM73H
歴代のTWシリーズの方針にWHで培ったアイデアを足したらあんな感じの合いの子になった感じかも
0763名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 14:15:58.85ID:mfQDZJ/F
肥のどっかのシリーズでも将軍位に応じて指揮できる兵数が増えていくシステムあったし
もしかしたら参考にしてるのかな
0764名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 18:52:07.10ID:W8ukZ3ho
Koeiの名前出しただけで糞ゲ臭漂うからやめてくれ
0765名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 20:10:42.60ID:7bHQyj6q
一応歴代シリーズやってるのに全然わからんくてワロタ

戦闘の動きはかなりすごいな。このエンジンでWarhammerやりてえ
0767名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 20:19:22.74ID:MBq+U/Qa
しかも三国の方が軽いんだろ?
Warhammerも3で改善しないかな
0768名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 21:26:27.71ID:W8ukZ3ho
ヤダー3なんて出したらマップがまた広がるじゃないですかー
0769名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 22:34:53.01ID:XN6N8Mhm
2のモータルエンパイアで既にマップ東側に広大な何もない空間自体は存在してるからさほど重くはならんでしょ…と思いたい
0771名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 23:11:40.17ID:ypd7Wo+z
めんどくさくなって2のモータルエンパイアから世界征服しなくなった
0772名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 23:31:09.22ID:4tZ4UQXg
俺も面倒くさいからクエストバトルかカスタムバトルしかしてないわ
0773名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 10:09:33.23ID:Xn/J0ojj
モータルエンパイアになれてたから三国志のサクサク具合に衝撃
ターンエンドがすぐ来るのがこんな快適だなんてw
0775名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 10:30:18.44ID:77I3iuMo
Three Kingdomsは専スレあるから、詳しい話ならばそっちいった方がいいんじゃないか
0777名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 10:42:30.94ID:5RI/32Ey
>>776
言いたいことはわからんでも無いがすれ違いなのは分かってくれ
0780名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 13:15:32.03ID:HvzyRvWF
すみません、投射ユニットに移動指示出しておいて、射程に敵が入り次第自動で攻撃
してくれるような方法ってありますでしょうか?
今の自分のやり方だと移動先に到達するまで敵が射程に入っても攻撃してくれないんですよね…
移動ではなく敵に直接攻撃指示出しとくしかないんでしょうか。
0781名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 14:01:53.75ID:Xn/J0ojj
>>780
敵部隊に攻撃指示出せば射程に入るまでは移動するんじゃない?
0782名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 15:00:00.24ID:3LQdYAiY
グループ化して、グループロックを掛けて敵を右クリックすればOK
近接と投射を一緒にグループ化しても問題ない
このグループロックからの突撃命令が一番RTSとかのアタックムーブに近い
0783名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 15:22:39.63ID:HvzyRvWF
>>781
レスありがとうございます。
その方法だとグループで行動してるときとか面倒なんですよね…って書こうとしたら
>>782
ロックかけてるとこういう動きになるのかっ!て感じで理想の動作してくれました。

ありがとうございました、助かります。
0784名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 15:29:16.39ID:c1TlZw3B
ただこれも万能じゃなくてけっこう
明後日の方向に進みだしたりするんよね
部隊数が多かったり陣形が複雑だと
なりやすい気がする
0785名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 18:12:05.38ID:MHiXWB2x
ヒーローが巨獣に吹っ飛ばされてずっと俺のターンされるのは仕様?
0786名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 19:02:15.62ID:YA8acR99
突撃耐性があれば吹っ飛ばされなくなると思っていた時期がありました
0787名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 20:03:52.44ID:IYiUrX3o
まあ馬に乗るだけで吹き飛ばされなくなるんで
馬にも乗れないヒーローは無能
0788名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 20:15:31.28ID:Gw7DfKhd
徒歩でもアイアンハイドさんとか最強だし
大型特攻くらうようになるし、徒歩も悪かないと思うんだけどどうなんだろ
0790名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 21:12:00.91ID:ubFK1tMC
吹っ飛ばされて転倒してる間はダメージ受けないから、敵を拘束する時間を引き延ばす為に敢えて徒歩ロードを使うテクニックがマルチにはあるんじゃ。
0791名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 21:35:29.32ID:YA8acR99
たしかにドワーフのヒーローが転がってる間に撃ちまくるのは有効だった
0792名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 22:10:44.50ID:HvzyRvWF
すみません、もう一つ質問させてください…
グループを固定した状態でシフトキーを利用した任意のルートを移動するようにする
動作を行うと、一定間隔毎に長時間停止してまともな利用ができませんが、
これは何というか、仕様なのでしょうか。すごくバグみたいな挙動するので…
いやまぁ、ここまで騒がれてないのだからバグな訳はないと思うのですが。
任意ルート設定するときは、固定を解除しなければいけないということでしょうか。
移動先でも隊列保持しておいて欲しいんだよなぁ。
0793名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 22:21:13.03ID:Gw7DfKhd
ロックしたままだと結構変な挙動するときあるのよね。
陣形維持しようとしているからだろうけど。

移動中継地点をクリックじゃなくて右ドラッグで移動してもダメかい?
0794名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 22:31:30.64ID:dA+xZJCR
敵のヒーローがステガドンに100メートルくらい吹っ飛ばされると笑えるけど、よく生きてるなこいつら
0795名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 22:44:58.90ID:HvzyRvWF
>>793
レスありがとうございます。
むしろ右ドラッグでしかやったことがありませんでした…
中継点クリックも試してみましたが、やはりその中継点部分で長時間停止が起こりますね…
(しばらく移動ルートの矢印が逆向きになる)
中継点まで各々の移動速度で動き、中継点に到達する度に一旦設定した隊列を取ろうして、すでに設定された
場所にいるユニットに邪魔されて移動できずに全体が停止している、って感じですね。
うーん、勘弁してほしい。
0796名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 23:09:18.23ID:kSoaA7V1
一旦皆が通過ポイントに集まるまで待ってる感じの奴かな
Ctrlと同時押しのドラッグで軌跡書いて動かす奴はどうだろ
0797名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 23:21:48.76ID:HvzyRvWF
>>796
えっとシフトキーと同時押しの奴ですよね?一応Ctrlでやってみても違う動作だったので…
それでやってもダメなんですよねぇ、細かい矢印の終端毎に長時間停止します。
というかまさか俺だけの現象なんだろうか…それともグループ固定して回り込む為に軌跡書いて移動、
なんてことはあまりしないものなんですかね。
そもそも固定しないでやっても、とりあえず長時間停止しないってだけで、ちょこちょこ一時停止
みたいな感じになって滑らかに曲線移動してくれないんだよなぁ。
0798名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 23:30:58.75ID:Gw7DfKhd
それはさすがになにか間違ってるような気がするが
基本グループロックはしないで騎兵とか歩兵は回り込ませるからなぁ

ロックしないとスムーズに移動できるんだよね?
ロックする部隊数減らしたらどうだろうか
0799名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 23:36:32.27ID:ft+czb9U
>>786
これな。最初期のスカルスニクの巨大蜘蛛が投射鉄甲用意しない限り止められないぐらい強い
0800名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 23:39:33.62ID:HvzyRvWF
とりあえず試すときは3部隊でやってるんでそのあたりは問題ないはずですが…
ロックしなければ、はい、一応スムーズっちゃスムーズです。一応というのは、
部隊全体は止まらずに動いてますが、兵士一人一人はちょくちょく矢印線の中心に
向かおうとして迷走してる、的な…
うーん動画に出来れば楽なんですがちょっとする知識も余裕もないんですよね。
各方向から秩序だった陣形で包囲したい…という思いがあったんですが諦めて
固定しないで回り込みます…
0801名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 23:47:28.19ID:fcmByS71
今ロザーンで20時間ぐらいやってるんですが1キャンペーンでどれくらい時間かかりますか?
現状でもウェイストーン半分も集まっていなくて、終わる気配がないんですよね
0803名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 03:39:48.46ID:NGYVik5k
三国志は戦闘中に敵味方で会話があったりこっちにも輸入して欲しい要素が結構あるな
ただUIはこっちの方が全体的に見やすい
0805名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 04:07:40.27ID:WWhl85Uh
セールなんて来ても最初は15%くらいのもんやで買っちゃえ買っちゃえ
0806名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 08:18:01.57ID:mvzgwzai
三国志は全く知らないから出来が良くても食指が動かないな
まあWHも全然知らなかったんだけどファンタジーには興味あったからね
0807名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 08:35:25.85ID:zmYpU33L
当たり前だけど三国志は出てくるのが名前の難しい中国人ばっかりだし、とっつきにくそうではある
俺は横山三国志読んでたから結構好きだが
0808名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 08:43:50.92ID:JSJJ0Ml1
三国志を理解するなら

漫画→横山三国志
小説→吉川三国志
ドラマ→中国大河 Three Kingdoms

かな
0812名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 16:43:25.82ID:N/NVaIYt
アリスアナールで始めたんだけど
城を攻めても戦闘アイコンが押せなくて攻められないんだけど、どうやれば攻めれるの? 誰か教えて
0814名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 17:02:27.01ID:N/NVaIYt
ロザーンでやった時は攻城兵器作らなくても攻めれたんだけど、他の勢力で始めたら攻城兵器作らないと攻められないの?
0816名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 17:12:09.44ID:N/NVaIYt
ということはロードかなんかで門破壊出来る奴雇わないといけないわけですかね?
0817名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 17:17:14.11ID:N/NVaIYt
それとも攻城兵器を最低一台組み立てるまで待たなきゃいけないわけですかね?
0818名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 18:09:08.31ID:3qRqOD1D
攻城属性を持ったやつが1ユニット以上いればOK
バリスタとか攻城兵器、恐竜やドラゴンなどの巨獣(騎乗でも可)はまず持ってる
それとハイエルフは4番目のRiteが一時的に攻城属性を全軍に付与する
例外としてヴラドやウルフリックなどは個人能力として持ってる
0819名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 18:19:39.28ID:m7P1lS+z
居なけりゃ包囲して、打って出てくるのを待てばいいさ
0820名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 12:22:06.93ID:JIMmU1qq
なるほどサンクス
0821名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 22:26:54.34ID:NIIks+yW
カスタムロードMODでカスタムボタンがでない
前提MOD2つとこのMODしか入れてないのにでない
どうやってみんなやってるの?
0822名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 23:44:04.29ID:8KpbC3Xq
今無印やってるけどケイオスにエンパイアで勝てないな〜と
思っていたんだけど、銃を増やしたら安定した
騎兵は早めに敵の大砲つぶしに行きたいけど後ろに回り込もうとする敵の騎兵を
つぶす方が優先度たかいね、ドワーフだとこれができないからちょっとつらい
0823名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 23:51:58.40ID:bauw2Ymf
ドワーフの雷銃兵+オルガン砲のまえではケイオスはゴミくずのように消えてくぞ
近づいてもアイアンブレイカーを突破できるわけもない
ヘルキャノン対策にキャノンやヘリを用意すれば苦戦する要素がないな
0824名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 16:38:44.18ID:ckd/tPyt
最近始めたものですが、ヒーローの上手い扱い方がイマイチ掴めてません。
特に特殊能力関連ですが、単独で行う能力はGRPに入っていると確認できない能力があったり
単独行動にはどんな能力の種類があって、どう扱うか?スキルで取得した能力でも戦闘中にどうやったら発動するのかなど?

ヒーローにはわからないことが多く、参考にできるサイトなどありませんか?

以下のサイトは見ております。

初心者の初心者による初心者の情報共有
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1441168976

ここのヒーローの項目はかなり参考になりました。

初心者がプレイ中に気になりそうな点をまとめたプレイガイド
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1396939128

「Total War: Warhammer」のヒーローユニット
ttps://doope.jp/2016/0150251.html
0826名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 17:39:01.14ID:mA3xQ37A
上手い使い方かはともかく近接ヒーローならあえて徒歩で突っ込ませて、後ろから銃兵の射線通すとか

魔法系ならあえてロードをおとりに集めてもろとも焼くとか

騎乗させると槍に弱くなるから歩兵や弓に行かせた方がいいとか

そういうことでいいのかな
0827名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 17:55:31.65ID:ckd/tPyt
集団戦で戦う場合は基本通常ユニットと同じような使い方しかしておらず
個人で使う場合は敵地に突っまして、門を壊したさせる
現状こんな使い方しかできないです。

たぶん各ヒーロ技能をいかした上手い運用方法があるのではないかと思いサイトを探したのですが見つかってません。
動画でもそのようなお勧め動画があればタイトルとかを教えていただければ助かります。
0828名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 18:19:22.25ID:Oc2Br7RC
このゲーム日本語の攻略情報は乏しいから英語のサイト漁るほうがまだ可能性あるとおもうぞ
0829名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 18:34:01.96ID:ckd/tPyt
なるほど、翻訳MODが神がかってるので
日本語版のゲーム感覚で勘違いしてしてました。
試行錯誤してみます。
0830名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:48.15ID:4WC40yce
>>827
非戦闘時でもキャラの詳細画面の右上の能力値の下に使えるアビリティや魔法が表示されている
戦闘時は画面の左下のキャラマークの周りにアビリティ 魔法は画面右下のマーク
が表示させているから使いたいものをクリックする、数字が表示されているのはチャージ中だから貯まるまでは使えない
どんな能力や魔法なのかはアイコンにマウスオーバーすると説明が出るから時間を止めてゆっくり読んでみるといい
戦闘前にクイックセーブしておけば戦闘のやり直しが出来るから何回かやってみていろいろやってみて慣れるのがいいよ
0831名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:42.82ID:4WC40yce
1行目は キャラ詳細の画面の右上じゃなくて左上 だった
他にもキャンペーンマップ上で単独行動時に使える能力とかもキャラ詳細画面で全部確認出来るよ
0832名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 18:56:13.72ID:JBKLZahT
近接ヒーローは対大型とか対ロード用とかで歩兵とかにつっこませても
そんなにキル稼いでくれないイメージあるな

魔法系ヒーローがやっぱキル数稼ぐわ
0833名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 19:29:21.95ID:/dLswaRv
近接ヒーロー10人ぐらい集めて歩兵に突っ込ませるの楽しい
0835名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 20:13:37.60ID:joNEgflG
ヒーローって単体で歩兵に突っ込ませても自然と背後に回られて背後攻撃ペナルティですぐ削られるんだよね
それとアニメーション見てると十数人に当たってるようでも実際の当たり判定は5人程度なんで騙されてはいけない
0836名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 20:25:10.80ID:ysUMQ5fk
ヒーローは督戦隊として使うんだゾ

半分は冗談として指揮崩壊前にヒーロー寄せて戦線維持させてる
一部高ランク兵だと逃げないで全滅するから加減がいるけどね
0837名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 21:06:36.64ID:8NZ8smnj
ロードやヒーローを戦線薄いとこにカバー入れて
気付いたら孤立してるとかよくある
士気高揚できないんで他の場所が士気崩壊する悪循環
0838829
垢版 |
2019/05/27(月) 21:59:35.93ID:HTj9Kw8z
みなさまとても参考になるレス
ありがとうございます。

早速確認しながらやってみます
0839名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 22:37:51.03ID:yhzLyWBT
ハイエルフの渦キャンペーンやってて、門に単身で攻め込まれたんだけど、攻城戦で防衛できず拠点の外で戦闘ってなったんだけどどういうことかわかる人いる?
こっちは援軍特になし 向こうに攻めたときは攻城戦だったのに意味わからん仕様なんだが
0840名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 22:54:08.39ID:5++LXRfZ
攻めたときに城のティアが落ちて城壁が無くなったまま防衛戦とか?
0841名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 23:06:21.58ID:ZkQxEnQQ
ひとくちにヒーローと言ってもかなり個性あるし他ヒーローやロード、軍の構成や対戦相手によっても使い方変わるからなんとも言えない。
0843名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 12:00:43.45ID:7lw8mh5e
敵戦力の城を内偵するのに守備兵だけならだいたいわかるヒーロと
全くわからないヒーローがいるのですが、
これって何の能力なんでしょうか?

また全兵力もだいたいならわかるヒーロー(能力)とかもいるのですか?
0845名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 14:26:55.63ID:NExWwDcf
攻撃魔法って何使ったらいいのかわからん
とりあえず爆発系は見た目ほどキル取れてない気がする
0847名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 15:23:52.05ID:l7qh/mdA
魔法が弱く感じるならアプグレ魔法(ダブルクリック)にしてないか単体に強いとかの特性無視してるか
あとマナ消費が重いほど威力が高い傾向にある
0848名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 16:02:52.21ID:7lw8mh5e
>>846
そういうスキル持ちがいるのですか
英語ですがこれはわかりやすいです。

ドワーフを始めたとこなので、知らなかったですが
他所のお国にはいろいろな種類のヒーローがいるのですね

ありがとうございます
0849名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 22:41:03.00ID:+InWeJPy
移動不可の魔法かけて遠距離からボコボコに出来たり
相手の白兵戦能力等を下げて本来は勝てない白兵戦でも返り討ちにしたり
ウインドオブデスで敵の軍そのものを壊滅出来たりとちゃんと使えばかなり有用なのが魔法
0850名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 09:57:39.35ID:eZ8hmY6/
アップグレード魔法成功率低くて使う気になれんな
0851名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 10:47:49.49ID:yXYvmoTU
ミスキャストは術者に反動がくるだけで魔法自体はちゃんと発動するぞ
アップグレードのほうがダメージもコスパも遥かに良い魔法が多いから、余計なダメージを負わないように術者は後ろで体力を温存しよう
まぁ、巨獣騎乗とかで反動なんて屁でもない奴らもいるが
0852名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 16:57:42.30ID:s9G+4qcZ
無印でエンパイアプレイしてるんだけど
アーケイオン負傷以外のクリア条件満たしたのはいいんだけど
アーケイオン軍がドワーフの山に引きこもって全く動こうとしない・・・
ビビってないで出てこいや・・・
0853名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 17:07:54.76ID:wxuEcQGW
要塞に嫌がらせしてくるヒーローって
対ヒーローだして暗殺するしかないの?
マジうざいんですけど
0854名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 17:10:53.83ID:s9G+4qcZ
>>126
この小ネタためになるなあ
ちょっとだけ飛行つける優先度あがるなぁ
0855名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 21:01:03.56ID:eQ/JcAxj
敵ヒーローはMODでアクション無効化した方が楽しいよ。
こっちは遠慮なく城壁破壊するけどなグヘヘヘヘ。
0857名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 21:16:49.88ID:C14TUhl7
TW3Kではあのヒーローの単独活動が廃止されたみたいだけど
大量のヒーローが単独行動するのがターン更新を遅くする原因の1つじゃないかとおもうから
HW3で更に種族が増えてヒーローが増えたら連結キャンペーンは更に遅くなりそう
0858名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 21:27:08.43ID:KmWGKXCg
敵ヒーローの動きなんかいちいち見てらんないけど放って置くとウザい
こっちのヒーローもいちいち操作するとめんどいけど使わないと敵ヒーローが止められん
というのが困りどころ
0860名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 22:26:38.67ID:eLVXqTVE
20部隊の完全編成で攻め込もうとしてる時に、ヒーロー暗殺されて19部隊になった時の殺意は計り知れない
0861名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 22:30:28.40ID:wUiFqRyF
TKは壊滅した兵が自動補充されるのもストレスフリーで良いな
こっちだと募兵条件に建造物が絡むから難しそうだけど
0862名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:39.30ID:2oG/xyqr
海賊も強くはないけど毎回ヒーローいるのめんどくさい
0863名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:01.33ID:DA+PY1mt
WHUのプレイ中のセーブで急にモッサリになって強制終了しやがったからもしやと思ったら・・・
TWシリーズのアップデートがきてるね(DLのデータ量が全部5.3MB)
新作の3K絡みでの起動ランチャー関連のやつなんだろうけど
・・・嫌な予感しかしない
0865名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 00:11:33.65ID:Xm5+NKMo
キャンペーンベリハでやってみたらこっちの失敗率4%とかなのに致命的な失敗で負傷しまくった
ヒーローアクションは封印しなきゃいけないレベル

逆に相手のアクションめちゃくちゃ成功して本当うんざりするわ。
0866名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 01:26:01.32ID:BzRmEpYN
>>863
確認テストを一切しないまま配信してるから、全く信用できないし
確実にトラブルを修正してないから結局有志が作成したランチャーソフトを使って
プレイするしか無くてどうしようもない。手を広げ過ぎてるSEGAがパブリッシャーだと
管理能力0って悪い面が表立ってきてるハリネズミ映画もそうだし
0867名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 01:28:05.38ID:b0H5ntSh
三国志がえらい売れて評判も相当良い状況で何を言ってるんだ
0868名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 01:41:24.02ID:ejLmMB+p
三国志はSteamレビューが一万超えで評価が非常に好評だぞ
凄くね
0869名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 02:27:52.54ID:YF2sO9CW
延期した甲斐があったね。ローマ2のときの反省か
0870名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 08:32:04.18ID:bwwa7z0g
まあ、3Kの好評価は中国語でプレイ時間5時間未満とかで TWで三国志が出来てサイコー みたいなのが多いからな
やってみると段々粗が見えてくるし、やっぱりバグもあるし
0872名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 12:06:31.51ID:Aylv2CB3
ゲームとしての完成度は高いと思うしリリース時点で致命的なバグもないようだしWH3にもいい流れで頼むよ
0873名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 12:40:44.91ID:yRzYbBFg
3Kの出来が良いのは大いに結構だしTWシリーズ好きが益々増えるから大歓迎なんだけど
バグ持ちのランチャー更新で既存のシリーズのMODを無効化したりするのはいい加減やめてほしいなぁ
0874名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 21:31:26.75ID:3pztnqrl
キャンペーンのブレトニアでどんな編成してるか教えてくれ
騎兵どの程度入れるか悩むわ
0875名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 21:55:05.31ID:6myxbM3q
攻城戦用の軍団以外は全部騎兵
雇える歩兵に限りがあるから攻城戦用軍団のみ騎兵以外も編成
0876名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 23:38:16.51ID:Xm5+NKMo
前半はいいかもしらんけど後半城攻めばかりになるからキツくない?

ていうかシステム的にもっと野戦になるようにして欲しいよな
相手すぐ引きこもっちゃうし、城攻めだとAIアホだから被害抑えようとしたらハメ手に
なっちゃうし
0879名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 03:50:10.85ID:ooe2/WqR
城壁無いところは騎兵で楽に落とせる
城壁がある所を的確に歩兵込みの軍団で攻めれば大して気にもならない

ところで、マインシャフトの仕様詳しい人いる?
隣の州に10パーセントで拡張するというのは、同じ州には拡張しないってこと?
ロサーンからグリッタリングタワーみたいに海峡や川を超えたところにも拡張はするの?
同じ州に同施設を建てたら20パーセントとか30パーセントとかになるの?
0881名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 18:51:55.45ID:GoYaMAIf
WH3ではショーグン2のアバターマルチ復活させて欲しいな。
折角だからこのファンタジー世界で自分のオリジナルキャラをマルチで育てていくのやりたいでしょ絶対。
0882名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 20:07:44.62ID:7hzVPth2
ショーグン2アバターって世界ランク上位に入らないと手に入らない装備とか実績あったな
100位まで上がっても手に入らなかったしアホかと思ったわ
0883名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 20:40:42.70ID:GoYaMAIf
バランスクソだったろってのはうんまあ…

でもやりてえんだ!
0884名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 21:13:01.41ID:AsfiAukF
海賊のデプスガードってあいつら何者なんです?ほかの頭ヒャッハーな海賊とは見た目から何から違い過ぎてて怖い
0885名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 23:40:36.09ID:W8oTK0U0
あいつらは全員ヴァンパイアだぜ
VCのブラッドナイトもそう
0886名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 23:47:24.16ID:xmsjMMuJ
海賊の下っ端は元水死体のゾンビで、幹部連中はそういう趣味のヴァンパイア
デプスガードはいまいちあの雰囲気に乗り切れてない真面目なヴァンパイアだと思われる
0887名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 07:14:01.55ID:tXVuyJiY
>>885
>>886

なんとヴァンパイアだったのか!どうりでゾンビや骨とは別格の装備と力を持っているわけだ
しかし、あのよーホーホー!な空気に馴染めてないの妄想したら可愛いく見えてきた
0888名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 17:11:58.42ID:6HQ5w1ye
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0889名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 21:56:40.62ID:ng8MZLWz
てかなんでこんな世界で人間生き残れてるんだ・・・
0890名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 22:11:17.34ID:/KXf1qeG
>>889
人間が人間同士で争うように他種族も争いが激しくて人間の領土に本気で侵攻してくる事は少ない
仮にグリーンスキンやスケイヴンが一丸となって襲ってきたら即座に滅ぶだろうけどあいつらにそんな協調性はない
0891名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 23:25:01.34ID:hJHZMZki
オレたちは手を組むべきだ!ゴルクもそう言っている
0892名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 23:43:24.19ID:CcESnMae
エンドタイムでは奇跡的にスケイヴン・グリーンスキン・ケイオスがそれぞれ内部で概ね統一的に動いたから世界滅亡までいった。どれか一つ欠けてれば多分ギリギリ善側が押し返せた
0893名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 01:07:09.29ID:72AA9KWm
ケイオスって拠点持てないけど、大砲とかどっから調達してんだろうな…
0894名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 01:11:54.29ID:OoaWm+1w
>>893
あの大砲は3に出てくるであろうケイオスドワーフから供給されてる
よく見ると兵員もちゃんとケイオスドワーフ
0897名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 01:56:49.75ID:2hOK1G9J
ケイオスウォーリアーの立派な鎧も略奪品などと引き換えにケイオスドワーフから購入してるとか
0898名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 07:16:03.79ID:LHYabHxw
ヘルキャノンって生きてて食べた生き物のたましいだか何かを練り上げて撃ち出してるんだっけ
0901名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 10:52:53.69ID:pAjZKxil
ヘルキャノン弾切れになるころには味方大体ミンチになってるよな…
0902名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 18:51:56.11ID:Od46HjJS
ロードを効率よくレベリングする方法とかってありませんかね
0905名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 18:58:43.41ID:yueDGTI4
自国領で略奪しまくって反乱が沸いた瞬間潰す
オリオンキャンプとかブラックピラミッドみたいに大した稼ぎにならず、適切な環境じゃないとこがおススメ
0906名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 23:28:45.64ID:8SwW0qtC
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0907名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 23:40:03.60ID:L9I7aJjK
わざと占領しないサンドバッグ都市を用意して毎ターン自動戦闘
0908名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:37.05ID:7TVXDadQ
まぁレベル上げてる暇があるなら敵国に攻め込んで戦わせてればそのうち強くなるんだけどね
レベル上げ中の維持費が勿体ない
0909名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 12:27:16.28ID:aDr+2ANo
AIってこっちに合わせて軍の編成してくるんだっけ?エンパイアのフリーカンパニー大量に入れてたら大量のクロスボウにボコボコにされたでござる
0910名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 12:45:10.93ID:Eu7U2FDB
ケイオスで序盤にケイオスウォーリアー15くらいそろえて無双しようとしたらチャリオットフルスタックを用意されたことがあるぞ
ほかにも敵対勢力がいるのにプレイヤーにだけ対策し過ぎだろw
0912名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:58.54ID:LGPzUGo/
スケイブンの地下帝国に詳しいページ無いっすか?
英語の攻略wikiですらほとんど書かれてない
0913名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 03:56:38.51ID:FOyM2olU
見た目くっそ地味で敬遠してるんだが直接ダメージ系の魔法って実は強かったりする?
0914名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 05:07:28.96ID:XoaRujrm
Etherial持ちのユニットに特攻、Final Transmutation・Doomflockあたりはブロブ処理に最適。
0917名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 09:17:58.56ID:gEjdbHz2
>>913
いや弱いよ
他属性を押しのけても使いたいのはスピリットリーチだけだ
0918名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 09:45:23.46ID:KYHKZNrt
直接ダメージ魔法って精子みたいに飛んでくやつのこと?獣系の奴は強化してくと徹甲ダメ上がって強かった気がする大型とかヒーローに当たると大ダメージ狙える
0919名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 14:56:45.42ID:XoaRujrm
ブロブは一箇所に団子みたいに固まった状態の複数ユニットのこと。範囲あり直接ダメージ魔法はこれに効果的。
0923名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 08:01:41.17ID:O96xZqT3
カリダのmortal empiresしょっぱなでいきなりキツいんやが...初期地点からすぐ北側のゾンビ軍団の拠点兵いすぎじゃない
0924名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 09:59:58.52ID:gAJkbgQu
このゲームじゃ未登場だけど
あそこはヴァンパイアの始祖、女王ネフェキーラというかなりの大物の居城なのでメイン勢力の首都並に硬い
0926名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 17:18:01.72ID:r9siLCvw
背景を知ろうと過去スレを読んでいたのですが 
その4にあるWarhammer物語の翻訳まとめ

>>769 ◆kEQgLlaUNg 2017/10/14(土) 19:45:00.82ID:QV4cZeUO>>771>>772>>775>>777
>>全部まとめました。これで基礎知識をある程度は得られるはず

>>ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1362829.zip.html
トリップの最初の8文字使って落として下さい

これがさすがに古くて落とせなくなっているのですが
どこかで読めるとこなどあるのでしょうか?
0927名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 17:48:44.14ID:r9siLCvw
再UPされているレス見つけました、
失礼しました。
0928名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 19:32:30.06ID:wmBs8NRZ
ネフェレータは最初のヴァンパイア
不老不死を望み、ナガッシュの不老不死の薬を中途半端な知識で作ったせいでヴァンパイアになってしまった女王。
各地のトゥームキング達に策謀を駆使してバラバラにしてラーミアに目を向けないようにしたが、アルカディザールがトゥームキング達をまとめあげ、ラーミアを攻めた
初めて見るゾンビの軍勢や、死んだ人間は敵も味方もゾンビになって襲ってきたため苦戦したが、そのようなやり方に反発したラーミアの生きた人達が城門を開け、アルカディザール軍を迎え入れたため敗北した
その後ナガッシュの配下となったり、マンフレッドと敵対したり色々ありながらも存命している
0929名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 19:50:21.75ID:bNig0lvx
この世界のゾンビ弱すぎじゃね、組体操で城壁超えて都市陥落させるWWZのゾンビのはっちゃけぶり見習うべきと思う
0930名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 21:24:48.03ID:uy/kSkLn
ヴァンパイアコーストを見るんだ
あいつらゾンビの癖にヤドカリに乗ったり銃火器使ってるぞ
0931名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 07:01:50.15ID:es4dEYA5
背景が知りたいなら、ここでも見れる

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BCRPG

そーいえばハーフリングってないよね。ホビット。
WHTW3に入るかな
0932名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 00:46:42.67ID:Bal2w6NY
英語圏のフォーラムでも語られてるがWarhammer世界観だと戦争にそれほど興味持たない種族だからなんともな
精々ムートっていう都市作ってそこの固有建築にハーフリング関係の物作る位とかじゃないかな
0933名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 00:50:50.77ID:f4MdXJag
Dogs of Warが勢力として出るなら戦闘コック団というハーフリング部隊がいるな
オーガやホブゴブリンといった3までは出ないだろう種族の部隊も多いから出るとしても最後の方だろうけど
0934名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 03:05:54.07ID:z1OeRsay
Dogs of Warは3でオーガキングダム来たら公式で出なくてもMODで十分再現出来そう
インパクトのあるユニットも居ないし出るとしてもフリーDLCにして欲しいところ
0935名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 03:36:44.99ID:1zQYTXx7
ひさびさにWarhammerやるとターン待ちえらく長く感じるわ
三国やるまではそこまで気にしてなかったのにな
0936名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 07:02:42.79ID:k0hxv74m
Workshop で Halfling 検索したら MOD あった。
Moot もある。
0937名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 23:44:17.78ID:2uoR1wP8
ヴァンパイア無印の方で始めたけど、勝利条件一番大変じゃない?
みんな拡張する前に速攻で遠征すれば逆に楽なのか?
0938名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 02:24:41.03ID:8uWRh8qh
ヴァンパイアは初心者向けじゃないな
素人はドワーフでも使ってなさいってこった
0939名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 09:21:29.66ID:c2e/UYhA
ヴァンパイア弱すぎてこれ使った後にブレトニア使うとめっちゃつえーじゃんと思えるな
0940名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 11:32:15.53ID:8+12qQq7
1は久しくやってないからわからんけど山とか占拠できないのは面倒かもな
ただ継戦能力がめちゃくちゃ高いから、コツさえつかめば他より楽じゃないかしら
0941名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 11:43:46.12ID:zC/gQYZd
マジかよヴァンパイア強いやん
ブレトニアのが貧弱すぎてきつかったわ
0942名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 11:55:40.63ID:4oAqJwDp
最近始めたんやけど、ブレトニアってあれなんなん?
居城してたらなんか騎士道が下がるし
王様はずっと野宿してろってことなん?
0943名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 12:18:54.08ID:M4mlvcmL
ブレトニアは内政も軍の徴兵もクセあってヴァンプの方が楽かな
0944名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 12:24:33.21ID:FDilBm7H
ブレトニアは経済力や誓いシステムとかいろいろ過剰強化されたからなぁ
脅威となる敵が軒並み弱体化したし、治安維持の楽さや維持費増加無しといった本来の強みも相まってヌルゲーすぎる

ヴァンパイアもAIの治安ボーナスがなくなって強大な同盟国から領土を掠め取りやすくなったけどねw
0945名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 12:30:28.93ID:3kD0BOX+
ヴァルガイストとかこんな強くていいんかと思うほどだけどなあ
騎士団は施設作るのが大変すぎだが
0946名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 13:15:35.07ID:tWIbZL8I
MEだとオールドワールド西岸が激戦区すぎる
初期からフルスタックの海賊ええかげんにせーよ
0947名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 13:48:24.02ID:HeTZzC9n
しかもあいつら海賊のくせに内陸まで攻めてくるからな
なんでドワーフの拠点まで登って来るねん
0949名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 18:51:35.92ID:aOhvXg4v
1のウッドエルフをやり始めたんだけど何をしたらいいかがわからない。
金が無いから2個軍団を維持できないしかといってあちこち進軍して
植林を続けてもそのうちビーストマンに殴られる。
初期の立ち回りどうしたもんか…
0950名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 20:15:34.86ID:5BSjNbU3
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
0951名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 09:29:16.85ID:2hUk0wzf
ウッドエルフの最初のターンの戦闘で、
自動戦闘のボロ勝ちって、手動でどうやったら、
できるのか、わからなかったけど、
ニコニコでウッドエルフ興亡記ってのを見たら理解した。

エルフの弓兵って、引きながら撃てるんだ。
0952名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 11:11:58.12ID:mmHXJZWf
AIの収入ボーナス削るMODって今のバージョンに会うやつあります?
「No Cheat for AI」が入ると動かなくなってしまいます。
SFOと競合したりする?
0953名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 12:41:46.68ID:rKTPVkp3
>>952
その名前でググれば新しいのがある
mod紹介動画もあがってたからみてみれば
0954名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 15:16:27.91ID:aztW08F+
すいません、お聞きしたいのですが、普段PSで信長の野望や三國志をプレイしていたのですがトータルウォーシリーズをプレイしてみたいと思いパソコンの購入を検討してるのですが、このシリーズのゲームをプレイするにはいくらぐらいの予算を考えていたらいいですか?
パソコンの知識が全く無くて申し訳ありません。
0956名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 15:47:12.15ID:cPLTKR33
>>954
いろんなパソコンショップがゲーミングPCを売ってますが、やはり12万〜15万くらいでしょうか
0957名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 16:49:36.07ID:oNKCPe0Z
そこら辺は少し自分で調べた方が満足度高いよ

一応、出荷遅いけどFrontierっていうBTOメーカーのセール品で12万前後のとかがおすすめかな
0958名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 18:26:14.27ID:2hUk0wzf
値段で選ぶのではなく、スペック見れたほうがいいよ。

現時点のスペックで選ぶなら、
CPU : core i5 9400
メモリ : だいたい 8g なので 16gに増設
グラボ : gtx-1660 or 1660ti 
安いのは1060だけど1世代前、これらは1070相当

ssd 256g + hdd 1tb
windows が ssd に入ってて
ゲームは hdd にインストールだけど、
遅いと感じたら ssd 増設してインストール
0959名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 22:35:47.46ID:hI2lQidL
値段だけ見て買うとノート買ってスペック不足…みたいな事になるかもしれんしな
このゲームみたいにある程度重いゲームやるなら値段的にも排熱的にもデスクトップが基本

それと日本の一般的なPCメーカーは海外のものやBTO(PCパーツを指定してそこが組み立て代行するみたいなイメージ)に比べてかなり高い傾向があるけど
それは手厚いと言う名の過剰なまでのサポート代とプリインストールされてる有料ソフト&マージン代が入りこんでるから
0960名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 23:01:43.05ID:KArRDqFO
パソコン買う場所によるだろ
大抵の家電量販店は数世代前のPCをさも凄いような書き方で高く売ってる
わからん奴はツクモとかで買え、分かる奴はパーツ流用して自作
0961名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 10:56:05.59ID:RHtQyIVm
なんとなく2を買って無料DLCだけで遊んでた
なかなかハマってMEもやりたいし1も有料DLCも欲しいけど纏めるとなかなかなプライスやなぁ

エルフのドラゴンで蹂躙するのが気持ちいい
0962名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 11:48:23.72ID:JhPFke5g
もうすぐsteamサマーセルだからそこでまとめて買うといい
0963名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 12:05:37.53ID:U8sZJi6O
親切な店員に聞くのも一つの対策かも
PCを購入するときにプレイしたいゲームを店員に伝えればネットでスペックが足りるかどうか調べてくれたりする
まあ中には変な店員もいるけど
0964名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 12:09:18.42ID:aDZbMxUU
SFO2のケイオスってスポーンとか強化されてる?
バニラの感覚でやってたらボコボコにされたでござる
0965名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 12:53:36.29ID:8Dtkr+Y3
SFOは大型ユニットにエリアアタック付いてる場合が多いから槍歩兵とかで止めようとすると蹴散らされたりしちゃうあとは装甲持ちになってたりする
対大型持ちの騎兵や巨獣揃えたり槍複数+貫通強い射撃武器で蜂の巣にするといいかも
0966名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 20:16:09.88ID:pDTesNcg
やっぱりそうだったのか
マキレスでヒドラ二体作って、ビーストマンとクエストのケイオスとなんとか撃退したけど、今後はどうしていわかんね…ヒドラも結構ダメージ負ってたしダークエルフってなにがええんだ
0967名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 20:39:05.63ID:Md7bNyQl
ダークエルフは器用貧乏
大体のことは出来るけど、特化してるものは特に無い
0969名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/11(火) 21:57:00.60ID:O3ET9ERU
ダークエルフはユニット揃ってるから
基本的にシェイドとボルトスロワーあれば
あとは好みでなんとかなる

ロード含めたドラゴン部隊は強い(小並感
0971名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 00:14:29.70ID:L56+DyHO
ダークエルフなら(モラシーおすすめ)、超高レベルのデスハグを拠点数分雇える。軍隊とは独立して追従させておけば死んでもすぐに補完できる。ヒーローを消耗品のように使えるのは楽しいぞ
0972名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 00:57:10.84ID:34K7XH+V
>>968
攻撃回復と隙の無い吸血鬼が強い
火力の高い炎に敵の動きを止めれる光、それから死も良い
最高の魔法体系という設定の高位魔法は最高のゴミ
0973名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:19.37ID:L56+DyHO
一番の不人気ってテクリスじゃね?
やる気が起きないロードの能力と勢力特典
0974名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:20.79ID:nREFo687
あんまり話題にならんがグリーンスキンとかスケイブン深淵ネヘカラ魔法ってどう評価してる?
0975名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 10:18:35.63ID:xNWarU8l
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0976名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 17:49:41.78ID:Skv6+6+F
局所的に有利状況は作れるから決して産廃とかってほど弱いわけではないとは思うが
ウインドオブデスみたいなそれだけで敵軍崩壊させる様な破壊力は持たないみたいなイメージ
0978名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 18:21:09.33ID:wlqYiC4s
種族固有魔法の評価
Big Waagh: FootとEr we goが優秀で、他を使う必要が全くない。強い。
Little Waagh: Bigのほうが優秀だから使う必要が全くない
High: ゴミ過ぎる。強種族のHEでも足を引っ張る
Dark: ShadowやFireを使うべきだが、Highと違って趣味で使っても足を引っ張らない強さはある
Ruin: WarpLightningは優秀だけど、他はゴミ。
Plague: 召喚が優秀で、Plagueもコスパが良い。射撃ユニットとの相性も良い
Depth: 召喚が優秀で、艦船射撃が最強クラスのWindスペル。
Nehekara: デバフは強いけどそれだけ。他の3種類の方が良い
0979名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:01.97ID:jy0onEDt
天空炎ヴァンパイア影辺りの強系統どれかはどの種族もある気がするから
いつも同じ魔法ばっかになっちゃうんだよなーというか強い範囲魔法ばっかり使っちまうわ
0980名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 07:44:00.04ID:zdqhEzWW
逃げないけどアーマー0とかのユニットに物理カットバフ付けるとかなり損耗抑えられるけど
そもそも真正面から単体で当てない方がいいという
0981名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 10:35:13.92ID:T5Atl0cE
でも歩兵の突撃って素敵やん?
投射よりも歩兵を揃えて蹂躙するのが理想だけど、投射が優秀な種族を使ってしまう…ケイオスはプレイ済みだから次はビーストマンでやってみるか
0984名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 16:31:25.35ID:OKJrjl3g
ノルスカのユニット殺意高くて好き
勢力としても怪物狩りとか神々への貢献とか一風変わってて面白いよ
0985名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 17:48:47.09ID:T5Atl0cE
ノルスカもええな
本当は言いたくもない毒舌しか喋れない呪いかけられたツンツンキャラのおっさんのイメージしかなかったわ
0986名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 19:49:42.40ID:IVW9JZM0
このゲームやるために2060のノートPC購入考えてるんだけど発熱的に厳しいかな、部屋に大きなデスクトップおきたくないのよね
0987名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 19:53:12.79ID:JpV83Wic
結論を自分で出してるのに、何を聞きたいのかよく判らんな
0988名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 19:59:34.69ID:IVW9JZM0
最近、ノートの性能よくなってると聞くから、うちでは普通に動いてるよって意見が聞ければとおもったんが、結局自己責任だな、スレ汚しすまんかった
0989名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 20:04:42.62ID:ouJ+xKUW
ゲーミングノートとか重いから持ち運びに向かないし著しくコスパ悪いし
そもそもやってるとキーボード部分が熱くなって凄く不快だし
熱でパーツ壊れやすいのに一つ壊れたらパーツ交換すら出来ないしの何十苦だよって感じの代物
あれでゲーム続けられる人ってある意味すごいと思う
0990名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 20:30:41.59ID:TAXPzlLV
ノートパソコンでやるようなゲームじゃないな
それでも快適にプレイしたければ、やたら値段が高く、もはやノートと言えないサイズのパソコンになる
0992名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 22:56:15.26ID:meFIsnO6
>>991
解像度どれくらいやってるのかな
長時間やってると固まることとかあるのかな
0994名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 02:10:27.06ID:eP01QxPo
大将殺せばいいってのはわかりやすくて好き
他も同じ方法で併合させて欲しい
0996名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 09:37:21.59ID:nodYqLcP
オレはデスク派だけど、最近のゲーミングノートはVRAM積んでいるし、システムドライブはSSDだし
CPU・GPUの省電力・高性能化が進んでいるから置き場所とかの関係でデスクは・・・っていうひとにはいいとおもうな
どうしても大画面でやりたくなったら外部モニター繋げばいいんだし
今だと1660tiがコスパが良い
0997名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 10:24:13.05ID:Qp1Mkb7F
>>995
同じくノート1070で問題なしですね。cpuはi7ー7700HQです。
0998名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 10:44:57.83ID:PGIGHayq
よほど予算に余裕があって壊れやすくても許容出来てものすごく狭い部屋しか設置場所がないとかならノートも選択肢に入るかもしれない…ってレベルかなあ
ノート版のパーツは小型化や排熱の関係でスペックがどうしても低くなるのに無駄に高くなる
重いから持ち歩きにも不便なわけで正直必要性が良くわからん
0999名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 11:10:52.69ID:V1ieToVh
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 17時間 55分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況