X



トップページPCゲーム
1002コメント428KB
Don't Starve 26日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ササクッテロ Spb7-Wc+1)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:37.68ID:KCW9XIjop
Don't StarveはKlei Entertainmentの開発したサバイバルゲームです。
2013年4月23日に正式版がリリースされましたが現在も定期的にアップデートされています。

合わせて発売された早期アクセス中のDon't Starve Togetherの話題も扱っています→2016年4月23日にベータが外れました

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください。
ワッチョイ→>>1本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」

公式サイト
http://www.dontstarvegame.com/
Don't Starve : Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/219740/
フォーラム
http://forums.kleientertainment.com/forumdisplay.php?20-Don-t-Starve-Beta

Don't Starve Together : Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/322330

英語Wiki
http://dont-starve-game.wikia.com/
日本語攻略Wiki(非公式)
http://ja.dont-starve.wikia.com/wiki/Don%27t_Starve_%E6%94%BB%E7%95%A5_Wiki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0479名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp1d-fsJT)
垢版 |
2019/01/22(火) 12:46:44.28ID:AMrAtV3cp
外国人のDSTプレイヤーとか15日の段階でルイン攻略とDF討伐出来る奴いるから、侮れん
0480名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp1d-BbM+)
垢版 |
2019/01/22(火) 12:52:52.84ID:NldnAnwgp
私見だけど、一緒に遊ぶ友達がいない限りはtogeよりもDLCをお勧めするかな
DLCの各ワールドは繋がるし、togeのコンテンツは今後バニラに導入予定らしいし
あと、togeはHP調整mod入れないとソロは相当キツイと思う
0481名無しさんの野望 (スップ Sd73-dj/C)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:26:59.56ID:MTmMel3Ed
季節ボス全討伐って難しいの…?ドラゴンフライ以外準備無しでノーダメできるからそんな難関とは思ってなかった
アドベンチャーはRoGで培った知識とルールを覚えて次の世界に行く前に準備とかちゃんとしていけば何とかなってたし

ただRoGよりshipが簡単はボス的にも環境的にも無いと感じたな
0482名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp1d-BbM+)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:00:30.83ID:NldnAnwgp
shipはアイスメーカー様が便利すぎて…
料理でHP回復するの楽だし、食べるものはそこら中にあるし、カトラスあるし
夜になるとヘビとクモがケンカするから、ドロップアイテムも取り放題だし
毒はシェルアーマーで防御できるし、洪水は生活区間の地面をクラフト製ターフで埋めれば発生しないし
逆に何が大変か教えてほしいくらい

噴石は… まあ、うん…
0483名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b1-JbcW)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:10:25.08ID:0hefYOl70
船はしいて竜巻ボスが初見殺しかな
噴石対策は虹色クラゲ追加で一気にぬるくなった
食料豊富、凍結無し、発火無しだから確かに楽かも
0484名無しさんの野望 (アウアウクー MM9d-I1pI)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:10:46.05ID:JPJdTXeQM
クラフト要素軽視しすぎていろいろ試す楽しみ薄いくせに作業感モリモリで好きになれない
もう二度とハリケーンシーズンに夜通し伐採し続けるような真似はしたくない
0485名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp1d-BbM+)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:27:46.81ID:NldnAnwgp
>>484
それは風で火が消えるから燃料を伐採し続ける必要があるって意味?
ChimineaやObsidian Fire Pitは防風だよ

クラフト要素に関しても、クラフト要素が何なのかちょっとわかりかねるけど、更新で海上に建てられる建物がいくつか増えてる
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-qVYT)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:52:47.92ID:I30jvvFu0
屋根作れたり昼寝小屋、船に多様な船用品
防水も完全防水の帽子簡単に作れるしトロール漁に黒曜石ツールとSW楽しいと思うけどな
木材も各島の漂流物を壊せば木の板がそこそこ集まるし
0487名無しさんの野望 (ワッチョイ f19c-r1Xg)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:14:00.43ID:PpR9TH4e0
昔一回だけクリアした初代をもう一回立ち上げてみたけど相変わらず難しいねこれww
広範囲で探索してもカエルもビーファローもいなくて
赤い実と枝と草だけは豊富でウサギもそこそこいる土地に放り出されて冬のちょっと前くらいの決死のビーファロー探し中にハウンドで死んだw

でも明らかに無理ゲーに見えた時もwikiとにらめっこすると
意外と勝ち筋はあった気がしてくるのが面白い
あの時2回だけ見つけたはぐれ蜘蛛の巣を最後まで育てて拠点の近くに植えて、
そこから養蜂したり鳥育てたりすればワンチャンあったかも・・・。
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ 5976-OZNN)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:33:53.24ID:E6DalVED0
夏が来て自然発火するようになったから自動で消化するやつ作ったら夜焚き火の火も消しやがって死にかけたわ
それとせっかく集めて大きい枝や干し草、ブルーベリーなどの農園も作ったのにアビゲイル?が猟犬倒した時になぜか猟犬?が発火して全焼して笑ったわ
冬は木を燃やして暖をとることが出来るからいいけど初めての夏はサーマルストーンを冷やすために拠点から長いこと離れることできなかったわ
0489名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-qVYT)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:55:17.60ID:I30jvvFu0
夏の赤いハウンドは死ぬときに放火するようになってるしレア泥で赤い宝石落とす
夏に探索したいなら草と硝石で冷たい焚き火作れるし他にも色々対策出来る装備品はある
あとはチェスター君にあることすると移動式冷蔵庫になるぞ
0493名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp1d-fsJT)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:46:37.92ID:K9+mi/ybp
今、kleiからメール来てたけど、今年四月から毎月DSTアップデートみたいね、新しいバイオーム追加みたいです
0494名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-qVYT)
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:41.31ID:txZ6xIci0
ハムレットで雷鳥で常にオバロ+ストーキングスティック+コーヒーの移動速度覚えてしまったから
DSTにもコーヒーか移動速度上昇させるバフ追加して欲しい
0495名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp1d-fsJT)
垢版 |
2019/01/23(水) 15:05:47.26ID:K9+mi/ybp
訂正DST april update
島と新バイオームを追加
二ヶ月ごとに更新
SWの要素先にくるんでしょーね
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ 5976-OZNN)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:34:31.23ID:1BchogJW0
これサドルは移動用というよりかは殆ど戦闘用という形なのかね?
装着させたら数秒で振り下ろされてサドルの耐久値が20%ほど減少するという認識でええのかな、まあ大量にサドル作れば移動に使えなくはないけど
0498名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-qVYT)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:36:09.60ID:txZ6xIci0
ビーファロー用の鞍ならうろ覚えだけどなつき度があって家畜化したビーファローから鞍外す専用のツール使えば鞍の耐久度減らなかったような
鞍着けたままだとビーファローが嫌がって落とすから耐久が減った記憶がある
詳しくは英語wikiのビーファローのページ見れば書いてある

あと鞍も三種類位あって一番速度でる鞍の素材に大量の生きた蝶を使うから毎回耐久減ると死ぬ
0499名無しさんの野望 (ワッチョイ e576-DXAL)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:29:46.50ID:4LTI4K4I0
英語のwiki見たら全然自分の認識が違ったわ
てっきり干し草一個あげて手懐けたらそれっきりかと思ったら毎日手懐けて家畜化ってのにしないといけないのか、まあ頑張ってみるわ
0500名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-6kti)
垢版 |
2019/01/24(木) 03:02:02.22ID:nM/jU7y10
ビーファロー飼育のステータスは
なつき度
素直度
満腹度
4種類のフォルム
となってる
なつき度→毛繕い、満腹度がある、騎乗中のどれかを実行中に上昇。どれも満たされていないと下がる
素直度→モノを食べさせると上昇、時間経過で下がる。一度の回復量は食べ物の回復量に関係なく一定。下がるとサドルを落としたりする
満腹度→最大値が375あり、減少速度が操作キャラの4倍。
コツとしては、
毎日ドラゴンパイを3つ+枝or草を8やり、サドルをつけて乗り回す。
連続騎乗時間はなつき度に依存するけど降りて乗り直せば落とされない
完全家畜化はだいたい15日くらいかかるかも。
家畜化が完了したらなつき度減少量がかなり小さくなり、素直さはフォルムに応じて一定値以下にはならないようになる
毎日草枝をいくつかあげて夜の間乗り回したり輸送に使えば維持できる。
0502名無しさんの野望 (ササクッテロル Spf1-u55I)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:44:16.95ID:A07MhZtzp
>>498
速さ重視のクラは、生きた蝶じゃなくて蝶の羽を使う

ちなみに、緑アミュレットを使えば使う羽を半分にできるけど
その後緑の杖で壊せば、結果的に蝶の羽36個儲けになる
DSTだと緑の宝石が無制限に手に入るそうだから、食料調達元になったりするのかな
0503名無しさんの野望 (スップ Sdc2-rRc/)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:47:58.02ID:Vz5UHC/Od
>>502
ドラゴンフライが緑宝石落とすけど
DTSソロだと極めてない限りドラゴンフライとかビークイン討伐にバニーマンの小屋建てまくって決戦場作るんだが
ウサギの群れを壁で囲っておいて一匹仲間にしてから他のウサギ叩くフリすると仲間割れ起こすから
緑宝石無限化するときにはデカ肉と人参が好きなだけ集められる
荒野の転がる草とか地下の遺跡から緑宝石を大量に集めるなら鞍解体もありかも
0507名無しさんの野望 (ワッチョイ 319c-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 12:49:05.81ID:8LScpYJi0
とりあえず最高の立地(左にウサギ畑、右にビーファロー、蜂の巣あり)に
サイエンスマシン2つと鍋と避雷針と木の枝とベリー畑建てたところでセーブしておいた
ただし餓死寸前だから早く鍋でウサギ肉とベリー3つでミートボール作れるようにしてくれ・・・!!
0511名無しさんの野望 (ササクッテロル Spf1-u55I)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:21:26.20ID:ycOmUI8np
Shipでナイトボート狩りまくって歯車を主食にできるWX
戦うだけでHPと正気度を回復できるWig
モンスター肉を食べても大丈夫、Hamならお金稼ぎしやすいWebber
この辺りならできそうな気もする…実際、WXでやってたときは全然調理しなかったし
0513名無しさんの野望 (ワッチョイ 319c-cDLG)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:30:14.79ID:NrpODieK0
さっき立ち上げたらアプデ来ててバグ治った
アプデ内容に「鍋のテキストを修正」って書いてあったから多分偶然じゃない

ちなみに>>507の最高の立地を引いたウェンディちゃんは
ビーファローとツリーガードを戦わせようとして失敗して、
満身創痍の状態でハチに刺されてお亡くなりになりました

ツリーガードの攻撃ってビーファローに当たらないんだね初めて知ったわw
あと、このゲーム、薬用の蜘蛛のはらわたとテント用のネットがない状態で体力減ると
わりときつくなるねw

冬越しに十分な備蓄はあったのに・・・。
0514名無しさんの野望 (ブーイモ MM85-dmua)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:17:46.21ID:k/9NtqddM
始めた頃はボス系にあわあわしてたが
慣れたらツリーガードも簡単に倒せるよ。攻撃単調だしね

ハムのボス無事討伐できた。課金で強装備手に入るのほんといい
ところでアプデの祭り達成した人どう?何日きのこればいいのだろう
0515名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-rRc/)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:08:26.52ID:zz8xIhjm0
アドベンチャーを松明以外のアイテムクラフト一回だけ肉類摂取禁止って縛りでクリアしてる人居るし
鍋なくても慣れればなんとでもなる
0516名無しさんの野望 (ササクッテロル Spf1-u55I)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:45:09.62ID:ycOmUI8np
>>514
アポカリプス状態で、hamletワールドで5日くらい、別ワールドに避難して10日くらい経ったら祭りが始まった

ただ、祭りはざっと見たところ雰囲気イベントの予感
・豚の家や内装が装飾される
・道具屋で爆竹が販売される(多分DSTと同じ)
・豚が夜でも家に帰らなくなり、ダンスしたり爆竹を鳴らしたりする
・食べ物のグラが変わる。これが多分調理鍋バグの原因(怒)

そして悲しいお知らせ。どのバージョンからかわからないけど
ウンコ拾いしてもらえるアイテムの種類が増えて、ウンコ拾いしてもコインが確実にはもらえないようになってる
草とかフリントとかゴミをくれることがある
0517名無しさんの野望 (ササクッテロル Spf1-u55I)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:54:56.85ID:ycOmUI8np
>>513
そろそろwigfridが解放されたんじゃないかな
彼女は与えるダメージが25%高くて、受けるダメージを25%軽減して
石と金からスピアより強い武器、豚ヘルメットより強いヘルメットが作れて
敵を倒すたびに「敵の攻撃力の25%」のHPと正気度を回復する(例えばクモを倒すと5回復する)
戦闘特化キャラだから、ボスとか倒しやすいと思うよ

でも、肉と魚しか食べられないのは気をつけて。特に正気度回復にキノコ食べられないのは注意
まあ、ミートボールとハニーナゲットがあれば事足りると思うけど
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-rRc/)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:05:58.17ID:zz8xIhjm0
>>513
リビングログが欲しかったなら使えないけど木を集めたくてツリーガード出て困ったなら
ツリーガードの視界内で苗木植えてれば中立に戻るよ
まぁその後に視界内で木を切ろうとするとまた敵対するけど
0519名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e4-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:24:46.45ID:cQwCTZPD0
>>516
>ウンコ拾いしてもコインが確実にはもらえないようになってる
>草とかフリントとかゴミをくれることがある

今最新バージョンの新データで始めたけどうんこ拾いで問題なくコイン貰えます
たぶんウィルバでプレーしてて住民にプレゼント貰っただけだと思うけどどうかな
0522名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 05:41:50.09ID:upfL2Mzg0
>>513
攻撃がビーファローに当たらないんじゃなくて、ツリーガードの攻撃対象が単体なだけ
もしツリーガードがタゲ取りをビーファローにしたら殴ってる
0523名無しさんの野望 (ワッチョイ e576-DXAL)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:22:09.05ID:Q/XoqYF60
初めて洞窟に行ってうさぎにちょっかいを出したらマップの端までずっとついてきて殺されたわ、結構拠点とか作って頑張ってたのに結構心折れるな
次は身代わり人形とかアミュレットとかちゃんと用意しとこ
0525名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e4-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:12:51.07ID:GKX70lvH0
ハムレット世界で岩を安定供給したいんだけど
蚊柱くん(Gnat Swarm)が巣を再生しはじめる条件って何だろう
ウチのワールドの蚊柱くんはいまいち再生してくれない
0526名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-rRc/)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:47:56.42ID:6wy/8XkX0
>>525
丸石集めるなら開けた場所で鳥笛2、3個使ってBFB呼んでフンコロ君のスポーン地点たくさん作って
フンコロ君狩るといいよクランパスバッグ欲しくてフンコロ狩ったけどバッグとれる頃には丸石1チェスト位集まった
肉に蟲殻と副産物も沢山手に入るよ
0528名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:27:37.57ID:laptaQTSp
>>523
ワールドのどこかにあるTouch Stone起動してる?あれをクリックするだけで、一回蘇られるようになる
洞窟で死んでも地上で復活する。タッチストーンのある場所に復活するから
夏の暑さや冬の寒さですぐ死んじゃわないように小さな拠点を作っておけば大丈夫
それで、蘇られるなら裏技もある>>460
0529名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-ut7G)
垢版 |
2019/01/28(月) 06:58:07.97ID:VqnmEUyTa
この世界のビッグマンってどんな位置付けなんだろう?w

複数仲間にした状態で攻撃すると同士討ち始める辺り好戦的な感じなのに
肉あげた時のセリフはむしろ友好的っぽいし、
家作る知能もあるっぽい

ハムレットだと町のなかでフンするのにそれを掃除するとお金くれたりw

動物として見るなら知能が高過ぎな気もするし、
人間として見るなら非常時とはいえ人殺して食べたらSAN値ガリガリ減りそうなのに
0530名無しさんの野望 (スッップ Sd62-rRc/)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:51:06.66ID:I9id9M1Gd
中国とか両脚羊って人肉食べてたり人骨食べて供養する民族もいたり
街中フンだらけなのは昔のパリとか家の中でたらいにして窓から道に投げ捨てるのが普通であの時代にしっかり処理する日本の方が世界的に稀だし

まぁ豚が豚革食べたの見たときはそれでいいのかって思ったけどゲームだし
0533名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:21:04.63ID:7dtI+IXkp
DSTでruin攻略めっちゃ早い人居て、話聞いたら
ロクロで石像と扉使ってはみ出すバグ使ってガシガシ進んでたけど、これBAN対象?
0535名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:33:24.40ID:7dtI+IXkp
>>534
まぢか!、外人クッソ速えと思ったら
そういう秘密が、、アトリウムに基地作ったり外人やりたい放題だな
0536名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e4-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:03:58.91ID:thSb2fPN0
ハムレットの遺跡の扉のツタが遺跡に出入りするたびに復活する仕様になってるね
グラフィックはそのままで日数経過じゃなく遺跡出入りだけで戻るからバグくさいけど
さすがにダルイから元の仕様かツタ生えるなら日数経過にしてほしい
0537名無しさんの野望 (ワッチョイ 319c-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 03:21:36.75ID:QenrRWT90
随分前に1回クリアして以降やってなくて
2回目クリア(通常モードで脱出)したから記念カキコ
>>513でツリーガードの挙動について教えてくれた人たちありがとう・・・!

ちなみにDLCまだ落としてないからwigfridさんはいなかったw


このゲーム意外と勝ち筋多いんだねw
ビーファロー見つかったのが1回目の冬越しの後で、しかも小さい群れで畑作るには足りなくて
沼地は変な場所にあって結局行けくて鳥籠作れなかったけど普通に勝てた
蜘蛛の巣以外はわりとなくても行けるねこれ
さすがに超絶運が悪くて何もかもなかったら無理だろうけど

メニューも覚えてくるといろいろ工夫できて楽しいね
覚えるまでに時間がかかるタイプだからDLC導入したらいろいろできるかは謎だけどw

最後非常食に貯めてたウサギがちょっと可愛そうになって
18匹くらいまとめて逃がしたらわりと爽快だったw

あと、ゴブラーは全員じわりじわりと苦しみながら死ねw
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-rRc/)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:20:27.74ID:lTjuQd540
ゴブラーはシレンの盗人ドドみたいに足元にベリー置けば実ってるベリーあっても置いたベリーに寄ってくる
寄りはじめるまではベリーとの間にプレイヤー居ると駄目だけど寄り始めたら逃げないからctrl+fで簡単に倒せる
あとベリー以外も食べるから毒性のある食べ物(生の赤キノコ数本とか)置いとけば勝手に中毒で死ぬ
0540名無しさんの野望 (ワッチョイ 319c-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:27:51.42ID:QenrRWT90
>>538
ありがとう!

壁に追い詰めるのは思いついたんだけど
スポーン自体がランダムなのがきついのよね(´・ω・`)・・・。
発見して倒しに行くまでに2〜3個やられるし酷いと3匹くらい同時にスポーンするし、
落雷みたいに何かを作っておけば防げる系の厄災でもないし
0541名無しさんの野望 (ワッチョイ 319c-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:31:31.44ID:QenrRWT90
>>539
書き込んでる時にちょうど新しい書き込みが来ててびっくりしたw

マジか実ってるベリー << 落ちてる食べ物なのか 
その弱点は全く気付かなかった
ありがとう!
0544名無しさんの野望 (スッップ Sd62-TB0h)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:09:53.63ID:7BGyUtsld
>>543
ありがとうございます
スレチなのは承知なので動作の件も理解しました

早速で申し訳ないのですがSWに関して二つ質問をさせてください
1 火山とスロットを体験してみたいが中々見つからない
探すコツはありますか?
2夜が長い季節や暑くて石が降ってくる季節に徐々に手持ちの資源や食料が無くなって死んでしまう
この二つの季節をどのように過ごせばいいのかヒントだけでも聞かせてください
0545名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-u55I)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:11:41.30ID:cb76y64Cp
>>544
1.火山は深い海に生成されて、虹色クラゲが周りにスポーンし、近づくにつれ画面が徐々にズームアウトする特徴がある
新月の夜に、虹色クラゲは火山からマップ中央に大移動して、そのあと火山に戻るので、それも目印にできる
スロットは砂浜に生成されるくらいしか手がかりはない
火山に行けば移動速度を約2倍にできるコーヒーの茂みがあるので、それを拠点に植えてから探した方がいいと思う

2:食料は、まずアイスメーカーを最初の季節中に作る。氷は調理鍋に入るから「肉+氷3つ」でミートボール作れば餓死しないはず
HPや正気度の回復も料理でなんとかできるはずだからwikiの料理のページ見てください
それかヤシを植えまくる。ココナッツもナタで割れば調理鍋に入る食料になるし、リビングパームツリーを倒せば大量のモン肉が手に入る
資源に関しては、何がどう足りなくなるのかにもよるので返答ください
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-rRc/)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:55:24.79ID:lTjuQd540
>>544
1は探索するしかない海賊帽被ると航海中の視界が広がるから、アーマーボートに布の帆(序盤なら一番速度でる)と船用ランタン乗せて夜でもマップ埋めしよう
2は三回地鳴りした後に噴火始まるから地鳴りを数えて二回なったら冷蔵庫で冷やしたサーマルストーンと氷を持って拠点から離れる
その為にアイスメーカー3000と冷蔵庫は無いとキツい
あと隕石の後に出来る溶岩溜まりに氷入れると黒曜石手に入るから余裕あれば集めるといい
0548名無しさんの野望 (スッップ Sd62-TB0h)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:34:24.23ID:1vKhqOUgd
>>545 >>546
丁寧な説明を頂いたのに返事が大変遅くなってしまい本当に申し訳ありません
PC版をプレイしたことがないので違いは分かりませんが少なくともAndroid版に虹色クラゲはいます
なるほど虹色クラゲにはそのような意味があったんですね
教えて貰わなければ気がつけなかったと思います
ありがとうございます
夜の海の探索は操作がおぼつかず波を上手く避けられないので苦手なのですがクラフトアイテムを使用しながら火山を先に頑張って探索したいと思います

長くなりそうなので一旦分けます
0549名無しさんの野望 (スッップ Sd62-TB0h)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:52:31.37ID:1vKhqOUgd
>>545 >>546
暑い季節を過ごすにも食料問題を解決するにもアイスメーカーの製造を第一に考える必要があるんですね
金塊が足りず後回しにしてしまうことがしばしばあったのでクラフトの製造順には気を付けるようにします
噴火すると大慌てになってしまい色々と考える余裕が無くなっていましたが法則がちゃんとあったんですね
黒曜石のことも含め教えて頂きありがとうございます

資源に関してなのですがまず草が足りなくなりその後に枝、竹などの他の資源が徐々にという感じでしょうか(木材は何時でもカツカツですが・・・)
島内の資源を大方取り付くしてしまい船で他の島に行こうとしたり食料の貝や海草を取りに行きたくてもハチが居なくてリペアキットが作れない、船が作り直せない等と少しずつ行動範囲が狭くなり食料も尽きて餓死というパターンが何回かありました
自分でも穏やかな季節中の他の島の探索が足りていないのは痛感しています
0550名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-u55I)
垢版 |
2019/01/30(水) 09:25:35.03ID:OUwkLrejp
>>549
植物資源が足りなくなるなら、草にしろ何にしろ拠点に植え付けるといいよ。シャベルで掘って肥料をあげれば定期的に取れるようになる
SWだと雨が多いから取れる数も多くなるはず。ただし雷などによる全焼失には注意
肥料は水牛が落とすのを拾うのが1番簡単。水牛のいるエリアは、火山の季節でも枝や草が取れるから初心者向けでもある

それに、普段の生活で資源を節約するのも手段の一つ
あらゆる燃料はピッチフォークで剥がせるターフや、一個で長時間燃えるタールを使った方がいいし、船の修理はSea Yardを使うのがオススメ
普通の焚き火は風や雨で消えやすいので、ハリケーンシーズンやモンスーンシーズンにはChimineaを使うなど
0551名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-u55I)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:04:18.41ID:OUwkLrejp
あと、ヘビの出る藪は掘り返さずそのままにしておいた方がいい
ヘビはあらゆるモブと敵対するから、クモの巣やサル小屋が近くにあればドロップアイテムを頂戴できる。これで肥料を入手するって手もある
急いで拾えば肉やバナナも食べられる前に横取りできるはず

ただ、サルと一緒の島に暮らすのはオススメできない。あれこれ拾われてストレスMAXになる
0552名無しさんの野望 (ワッチョイ 2edc-h/iE)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:09:28.70ID:qXhh3Rii0
噴石のシーズンは火山内の祭壇に特定のアイテムを捧げると噴火を遅らせることができる
余裕があるなら入れにいくといい
もっと言うなら噴火の季節では火山内に作った拠点or火山近くに住んでいれば楽
食料はサボテン利用してドラゴンを狩りながら鳥かごとアイスメーカーとコーヒーでなんとかなる
ただ、火山に拠点を作るなら最初から計画立てて効率的に生活しないといけないので難しいかも

サルはバナナで作ったボールを石壁で囲むとそこに固定されるし物も拾わなくなるので
ヘビの藪近くに固定しておけば勝手に同士討ちして資源がいっぱい落ちるようになる
0553名無しさんの野望 (スッップ Sd62-TB0h)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:34:56.06ID:UsNEsaEHd
>>550 >>551
再び丁寧な説明本当にありがとうございます
ベリー茂みの植え替えは意識していたのですが成程他の植物資源も拠点近くに纏めてあった方が資源集めの効率も良くなりますね
初心者とはいえ中々気が付けず説明を重ねさせてしまい申し訳ありません
資源の節約も自身では気が回らずやれていなかったです
確かに何度も何個も資源を消費するより一度で効率的に資源を使用していけば全体的な浪費は少なくて済みますよね
ヘビを利用したテクニックもぜひ参考にします
0554名無しさんの野望 (スッップ Sd62-TB0h)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:49:44.99ID:UsNEsaEHd
>>552
火山を利用するアドバイスを教えてくださりありがとうございます
噴火の季節は火山内で活動をするのも一つの手なんですね
火山を見つけることが出来たら教えて頂いたことを参考に火山内での生活の練習を始めてみたいと思います
後こちらからの説明不足で申し訳ないのですがAndroid版(もしくはこちらの端末の問題)では壁系の設置アイテムが透明になりたまに判定まで無くなるようで現在は壁を利用したテクニックは使えないかもしれません・・・
今後のアップデートで改善された際には試してみたいと思います
0555名無しさんの野望 (ワッチョイ e576-DXAL)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:17:29.96ID:B7OTZ5r90
いよいよSW始めたけどどこを拠点にすればいいのかさっぱりわからなくて草
0556名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-rRc/)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:32:03.14ID:saAYAoPx0
SWはタコかスロットの近くがいいと思うけど風操作とコーヒー、歩行杖、プロペラ集めたら好きな島に住むといいよ
緑キノコ豊富な沼地のある大きな島拠点にしたときは猿、蜘蛛、蛇の巣にドイドイ、サボテンキルゾーンと色々作れて楽しかった
結局緑キノコ焼いて食べるのがSAN値管理一番楽だ
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe4-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 05:02:16.85ID:Vi/VZq+K0
ハムレットで豚市民の家が作れるけど
緑メガネをリセマラで厳選して緑メガネを30とか50くらい量産して
毎日ベリー売りまくればEndWellより手軽で安全に稼げるのではないかという野望が
0559名無しさんの野望 (ササクッテロ Spb3-6g2P)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:31:15.34ID:DQpaQ5M3p
火山の中に住むのはオススメできない
噴火が起こると、火山の中の温度がものすごく高くなって、火山灰のエフェクトが消えるまで戻らない

SWの拠点は
0560名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Tdkq)
垢版 |
2019/01/31(木) 09:11:05.97ID:oP/pGOzp0
SW火山はバタフライエフェクトみたいなバグ起きて数日戻ったところからバグ発生までの中をフラグ回収なみにバグ回避できるようになるまで直らなかったのが辛くてな
0564名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-ZOCf)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:59:43.65ID:XMiHC36Qd
>>563
簡単な移動やクラフト、設置に関しては問題なく出来ます
ただ細かい操作に関しては恐らくPC版よりも難しく戦闘時のヒットアンドアウェイは中々厳しいです(ヤシの木のボスのような動きの遅い敵ならやりやすいですが)
ボスとは全部戦った訳では無いのですが波を避けるのが難しく波を発生させるボスは大変かもしれません

戦闘以外ではチェスターの鳥が透明になって開けられなくなったり動かなくなる
アイテム欄を開いたらたまに操作を受け付けなくなってリセットするしかなくなるのでセーブを小まめに行う必要がある等と細かいバグがあります(これらはAndroidだけ、もしくは自分の端末だけかもしれません)
マイナス寄りの感想になってしまいましたがスマホ版として楽しむなら500円の価値以上の面白さは十分あると思います
0566名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-EuFl)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:52:35.40ID:AZKz8Ist0
>>564
遅くなってしまいましたが丁寧にありがとうございます!!

操作性はあまり問題なさそうですね

ただ、ぶっちゃけ何十時間も遊ぶのが前提なローグライクでバグは致命的な気が・・・。
だけど>>564さんの言うとおり500円でドンスタを持ち歩けるのはかなりありがたい・・・。
購入を検討してみます!
0567名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f83-zj6v)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:36:22.17ID:C6ZEbmxr0
シングル版だけど、ビーファロ騎乗時の攻撃が手に装備してる武器のダメージになってしまう
これって仕様・・・では無いよね
装備してない時はビーファロ固有のダメージ出てるみたいだけど
0568名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-rK68)
垢版 |
2019/02/03(日) 02:22:29.42ID:pjwv4EAD0
SWでようやく拠点を構えてこれからだって時に落雷にあってロストしたアイテムやチェストに引火して心折れたわ
0569名無しさんの野望 (アウアウカー Sa53-zkLK)
垢版 |
2019/02/03(日) 03:55:58.29ID:KGMqROQLa
このゲーム慣れてくると、
少しずつ……。ってより急にキャラロストが来るからわりとへこむよねw

さっき、鳥かご+養蜂+ベリー畑+拠点付近のウサギ+拠点より少し遠くに植えたクモの巣で
わりと余裕で冬越して、
残りのシングス探して脱出するかぁって時に
チェスに殺されてわりと凹んだw
0570名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-EuFl)
垢版 |
2019/02/03(日) 08:16:22.44ID:sF/DM6q80
無印ってわりとコアエレファント出るん?
そして途中で足跡が消える事ってあるん?

足跡の方向に行っても何もない時とか、
逆に前のをまだ食べきってないのに足跡があって別のコアエレファントがちゃんと見つかるとか
両方とも結構あって怖いw
0572名無しさんの野望 (ササクッテロ Spb3-6g2P)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:34:07.58ID:yIAohdCYp
>>565
火山の中は外と違って尋常じゃないくらい暑くなる
冷えたサーマルストーンが機能しないくらい。吸熱焚火も最大火力で至近距離じゃないと即最大値までオーバーヒートする
まあ、噴火をコンスタントに防げるならいいかもしれない。ドイドイを持ち込むとか
0573名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-kkIF)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:35:26.74ID:sVPMISqH0
火山の中に鳥かご作ってドラグーンを卵にして祭壇にぶちこむだけで噴火は防げる
最近は噴火回り管理めんどくさいからRoGかHamに逃げるけど
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-kkIF)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:05.59ID:sVPMISqH0
DSTのCurio Cabinetのキャラの下のゲージの仕組みってどうなってるの?
Forgeとかイベントでゲージって貯まるのかな100%になるとどうなるのかが調べたけどいまいち分からない
0575名無しさんの野望 (ササクッテロ Spb3-DtoP)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:02:25.64ID:9IO4O+5ep
>>574
アイテムの所持率じゃない?
100%に成っても変化ないのでは?
0576名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-kkIF)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:59:19.99ID:iBclhuPP0
>>575
制限値ゲージだと勘違いしてたけど各キャラのスキンセットの所有率表してたのね
あと2月7日までシルクハットのロイヤルスキン貰えるイベントやってる
twich垢と放送6時間見る(開いて放置でok)必要あるから面倒だけど気になる人はDST起動したtopにバナーあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況