X



トップページPCゲーム
1002コメント347KB
●Pinball ピンボール総合 Ball18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 07:27:12.23ID:TVNKqo8C?PLT(25999)

PC上で動作するピンボールゲームについて語りましょう!
ピンボール全般に関する情報は (屮゚Д゚)屮 カモーン
スレ荒らしはイラネ!! (#゚Д゚)凸
前スレ
●Pinball ピンボール総合 Ball17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530108146/
0129名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 12:56:08.40ID:xps99eVq
フィジックスだと「物理学」になっちゃうから
フィジカルの方がいいのでは
0130名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 15:35:07.07ID:AiG+Zz7I
オプションのスペルそのまま日本語発音しただけだけど、次からそう書くわ
0134名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 18:06:46.56ID:xgVZBjxq
表現規制が解除出来るようになってスキが全くなくなったね
Fishtalesのおっさんがちゃんと葉巻をくわえててうれしい
あとは台の拡充を待つのみ
0136名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 20:17:03.38ID:19ELHiKW
>>135
スイッチでプレイしてるけど、まだ変わってないよね

あとスイッチ縦持ち用のアダプタ、Flip Gripの感想動画がyoutubeにいっぱいあがってきた
まぁハイスコア狙う時はできるだけ画面固定で、コントローラーも固定したいから
買わないと思うけど、ガジェットとしては面白いね
0138名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 01:32:32.86ID:vR+LDJOw
>>136
基本、ただ打ち返したり落とさないプレイだけど、やってしまう


これどの実機も現実に全く見たことも触ったこともない人ってどんな感覚なんだろ
0140名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 12:04:06.63ID:FB3JF8kB
マーズってスコアインフレ過ぎるのと派手なスコアの割にはギミックがやや地味なので正直あまり好きではなかったのだが
FX3のリニューアル版やって演出が良かったのか結構楽しめた
ミサイルが発射されたりボーナススコアが時折表示されるだけでも結構感じは変わるもんだな
0141名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 12:14:41.47ID:FB3JF8kB
もしWilliamsのVol.3が出る可能性があるのだったら
PIN-BOTシリーズ(JACK・BOTも含む)のどれかと
THEATRE OF MAGIC、SCARED STIFF、CIRQUS VOLTAIRE辺りをだしてくれたらうれしいな
SCARED STIFFは版権物だから難しいかもしれんけど他はオリジナルだから出る可能性あるかな?
0142名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 12:56:29.52ID:MGOBYBYX
まあモンスターバッシュ含めてそのへんのギミックもりもりモードゲームはZENの好みだろうし出ると思うよ
ピンボットや嫁ボット、BLACK NIGHT2000、Taxiとかはどうだろうね?このへんはリニューアルデザインが難しそう
ゴーガーとかセントールはもう諦めてるw
0143名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 13:04:40.77ID:jJkyAOay
ZenはWMSテーブルは来年も出すと思うよ
だせなければFarSightが取り返そうと交渉は続けてるみたいだし
権利元だって儲からなかったら他の交渉先をあたるだろうから

それに権利を消失したら、発売しているWMSテーブルの販売停止、抹消の実例があるからねえ・・・
0144名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 14:19:20.02ID:PY4y96Dt
Vol.2に収録されたParty Zoneの中身はElviraやThe Whoといった版権物が入ってる台だから
今後リリースが続のであれば版権台が出る可能性はあるんじゃないの?
0145名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 15:07:19.88ID:MxgzUzmB
>>142
Zenはリニューアルデザインは楽勝でこなせると思うけど
7セグメントディスプレイ表示をやってなかったので
実機物もDMDの機種が主になりそうな感じ
0148名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 10:27:14.53ID:jFSpOEEL
まあピンボールなんて古くさいゲームに熱中してるのなんて
多かれ少なかれキチガイじみてるとこあんだろう
俺も含めてな
0149名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 11:28:42.85ID:ym2jmME5
いや〜でもエレメカくらい古いのはともかく
ZENのデジピンは普通におもしろいでしょ。…まあつまらんのもあるけどw
でも、そもそもあの似たようなコンポーネントで出来不出来ある事自体おもしろい
0150名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 12:05:29.76ID:jFSpOEEL
調べてみたら、フロリダに実機おいてるピンボールミュージアムみたいな場所が
複数件あるようなので、年末年始に行って見てくる
キチガイじみてるでしょ
0151名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 15:19:21.78ID:GUP8qdN9
大阪にあるシルバーボールプラネットていう専門店は行ったことある?
0154名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 22:10:00.52ID:dLs4G8FO
Vol.3楽しみだなぁ
次は何来るんだろ
>>145
7セグメント機種も出来れば手掛けてやってほしいな
個人的にはWilliamsのJokerz!がすごくやりたいのよねぇ
0157名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/11(火) 20:45:12.09ID:ERd3Dikn
ナッジで立像の状態変化って普通に面白そうだけど
テーブルの種類1種類だけなのかなあ
0158名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/11(火) 21:23:48.48ID:8XHoqpgC
初めてトーナメントモード行ってみたけど、これ良いな。部屋も立てられるとは思わなんだ
0159名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/11(火) 22:12:38.28ID:hJAYFZ+G
実機や実機であってもおかしくないようなデザインからあまりにもかけ離れてしまうと好みに合わない
0160名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/12(水) 07:32:11.96ID:JxJ7srh2
>>156
まあうん....だね
とても参考になったよ、ありがとう
0161名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 03:21:54.27ID:gtGltAnT
日本のピンボールってなんで現代ピンのルールを採用しないんだろう
ある意味任天堂の悪い影響なんだろうか
0162名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 03:24:31.41ID:sg6gArq3
KAZEみたいな専業は消えて
新作リリースする開発者はピンボールのファンなんだろう
ファンだから自分が好きな、昔遊んだギミックしか採用しない
0163名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 17:21:16.30ID:N8vjyYMs
>>161
まあ任天堂の功罪はあるだろうね

https://www.4gamer.net/games/389/G038951/20181210034/
↑エロピンのレビュー見るとそういう意味ではピンボールらしい感じになってるっぽい
しかしまあ…非実機系デジピンとしてはわりと評価はしてるんだけど、2テーブルで5千円はちょっとなぁ…w
0164名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 18:30:00.39ID:Qzm1dvzR
カグラのフリッパー速度がクッソねっとりとした起き上がりで草生えない
カムかなんか使って人力でフリッパー動かしてるとでも思ってんのかな
0165名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 18:52:46.18ID:sg6gArq3
ねっとりもそうだし
エイム出来ないのがホント駄目だな
ホールドして根元で即打ちしても外側に向かってすっとんで行くw
どのフリッパーで打てばどこに飛ぶのか予め決まってる感じで
世代としてはサターンのデジピンより古い

ギミック廻すためエイムする、エイムするためにボールをコントロールする
ピンボールの楽しさの根元が機能してないよ
0166名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:31.85ID:ZA7nL5bA
ここ数年4亀を全く見てなかったがこんなゲームをレビューするとは4亀も地に落ちたな
0167名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 06:25:00.66ID:v6bgjAYh
ストーリーモードをクリアまでやってみたけど概ね同意
デッドリーバウンスがほぼできない
ボールの勢いをころす、ボールを反対のフリッパーにわたすアクションがない
はじうちしてないのに真ん中にボール飛ばない
ナッジで変な方向に飛んでくので軌道がかえずらい
見やすい視点モードで左右が切れてみえない(見づらい視点しかない)
ハイスコアを競うモードがない(練習用のフリーとストーリーしかない)
読み込みが長く、点数集計でゲームが止まるなどテンポが悪い、など、かなり厳しい
0168名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 07:29:08.00ID:vG6KePBA
大方の懸念通り「ピンボールっぽい見た目のゲーム」止まりと
0169名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 10:10:19.44ID:5nE5ByKJ
ピンボールなんかじゃなくて只のフリッパーアクションゲームでしょ
それも相当に不出来な

安直なキャラゲーって時点でロクな内容じゃないと思ってたよ
0170名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 12:17:06.27ID:w3OYCSX2
>>167
一応ナッジ渡しは使えたよ
TILTの概念が無いからやり放題
問題は渡してホールドしてもエイムが機能してない事

サイドレーンを通過するタイミングでナッジ入れて無理矢理乱数作るしかないという
0171名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 12:49:39.75ID:VFnPG8Ao
こういうエロ路線狙った安っぽいキャラゲー化ピンボールのクソゲーを見ると
Zenの偉大さが浮き彫りになる

残念だが今の国産ゲームメーカーにピンボールゲームをデザインするセンスは無いわ
0172名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 13:26:30.22ID:zQNSEzI8
絞って所持しててもFX3とPAだけで80テーブル以上もあるから別に他のはいらんわ
しかし「国外製のデジピン」という枠でみたってろくなタイトルがないんだから本当にマイナージャンルだよね

まー正直エロピンも、あえて作った事自体は評価したいw
0175名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 17:12:56.51ID:+kTbk4sn
クリスタルカリバーンUがApp Storeで発売してるから
スマホアプリ販売にシフトしてるんじゃね?
リトルウィングは夫婦でやってる小さな会社だからフットワークは軽いし
以前のようなPC版を本気でやってる感は最早なさそう
0176名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 22:05:01.47ID:EhOCWeni
カリバーン2も発売後随分経ってるから現状は活動してないんじゃね?
既存製品の資産管理だけで食ってる感じ
0177名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 00:15:59.68ID:VcGYDxHr
本来デジピンに関しては国内メーカーが開拓者だったんだけどなぁ
リトルウィング、HAL研(任天堂)、コンパイル(ナグザット)、KAZe(メルダック)・・・
でもマイナー過ぎて市場でちっとも評価されないから
報われなくて辞めちゃうか他所へ行っちゃう
たしかメトロイドピンボール作った人達はZenに行ったんだっけか
マイナー過ぎて微妙だから他所で拾ってくれるだけましな状況なんだろうけど
0178名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 00:19:33.72ID:SzDtKQDJ
チューリップの大開放♪とか歌わせてるから玉が出ないパチンコとしか思ってねえなマベ
0179名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 12:26:28.45ID:yjEZzDtd
>>174
ソフトウェア開発は暇つぶしで農業とかガラスのオブジェ作るのが仕事だったような。
0180名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 12:36:33.65ID:n3+jsICO
PS4のウインターセールが始まってFX3のテーブルパックがセール開始になったので一応、情報として。
(けど、みんなもう持ってそうなところばかりだけど)
WMSパック1、ポータル、マーベルリジェンド、SWバランスオブパワー。
1月中旬まで
0181名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 03:45:21.20ID:KnGAVkYc
そういえば、キムタクゲームにsteamでは評価散々だったピンボールパーラーがなぜかミニゲームとして実装されてるらしいねw
0182名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 03:47:42.00ID:KnGAVkYc
国内コンシューマでもZENピンがダウンロードできるようになれば状況はだいぶ改善されると思うんだけどね
基本無料だしやってみようってなる人多いと思う
ローカライズくらいならタダでやってやるからなんとかはいしんしてくれんもんかのぉ
0183名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 06:16:19.58ID:9o82DiJx
>>182
昔パラノーマルが無料の時に知り合いに勧めたがあまり興味を持たれなかった
知らない人からすると「ただ来た球をひたすら打ち返すだけの単調な暇潰しゲーム」という印象が強すぎるらしい
zenがマーベルやら色々コラボしてるのも別の切り口から興味をもってもらおうってことなんだろうけど
なかなか難しいと思う
0184名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 06:24:06.36ID:9PatHbZD
キムタクが如くのピンボールってセガがつくったんじゃなくてすでにあるタイトルだったのか
めっちゃむずいんだけど
0185名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 06:25:43.77ID:kz08aANz
まぁ慣れないうちは死にまくるからなぁ…
いやしかしソーサラーズの難易度上昇は本当に残念だあのお手軽ボールセーブのおかげで初心者でもリスク管理を学びつつウィザードゴールまで辿り着ける入門には最高の良台だったのに
0186名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 06:42:42.39ID:kz08aANz
あとパラノーマルって見た目地味だしギミックは派手だが故に複雑なところもあるしで割ととっつきづらい台かもしれない
0187名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 08:43:24.21ID:RCvPQk9Y
パラノって簡単に回せるしミニゲームもキャッチーだし
初心者向けのオススメだと思ってた
いわれてみれば確かにとっつきづらいのか
0188名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 09:16:59.12ID:lDN3K2o/
>>185
リワインドはじめWizパワーが導入されたし、ジェットバンパーからのアウトレーン行きは救済されてるから
実はそこまで難易度上昇はしてないと思うけどね

まあ最近リワインドも調整されたけどさw
0189名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 10:35:45.87ID:6t6S3s9g
「ピンボールだからすぐ飽きるのだけど」とか尼レビに平気で書かれるからな日本
まあまともなピンゲーが無いせいだが悪循環だわ
国内ストアあるピンゲーがスイッチの安物シリーズだとか箱FX3だとか完全に衆目に付かん
0190名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 14:19:57.73ID:kz08aANz
>>187
パラノはハマった初心者が2台目にプレイするのにちょうどいい台だと思う
やっぱ最初はオリジナルならソーサラーズレアかマーズがとっつきやすいと思うなぁ
0191名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 15:42:03.40ID:9o82DiJx
>>189
わりと遊び方自体が初心者に厳しいというか突き放したとこあるから攻略の楽しさとか知る前にやめてしまうんだよな
自分もXBOX360でFX2を買った当時はボールセーブもまともに知らなかったしそもそもボールを止めて打つって基本を知らなかった
ちょうど当時スレにいた人がピンボール配信やっててそれを見てハマったんだよね
それがなかったらそこまで興味も持たなかったかもしれない
身近に詳しい人がいるかどうかはわりと大きいんじゃないかと
0192名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 15:49:13.44ID:2UhuimYj
ソシャゲの札束の殴り合いに疲れた人種が流れてきてくれるといいんだけどね
台は買い切りで課金で強くなるとかないし育成も必要ない実力勝負
運要素といえばランダムアワードくらい
0193名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 17:45:21.47ID:lDN3K2o/
>>190
昔、WINアプリ版はマーズが無料台だったけど、ミッションのルールが分かりやすい一方で
時間制限なしでクリアしないと終わらないミッションがあるからけっこうきつかったよ
0194名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 18:42:10.79ID:r+BEQIxu
PAのアップデートしたらDX11のほう起動しなくなった
0196名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 23:06:24.99ID:d1Sn6u5G
>>192
ピンボールのソシャゲ化とか考える馬鹿クリエイターが出てきそうな気がするが
課金で本来のゲーム性をも歪めたクソゲー作って、集客に失敗したら結局見棄てられるという流れで
ビリヤードやパズルボブルの要素ですらモンストにしてしまうぐらいだから
0198名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/17(月) 00:10:12.16ID:LLyIMUV9
前も書き込んだけど、DMMのブラウザエロゲにピンボールハッカーってのがあってねぇ…w
0200名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/17(月) 16:51:24.49ID:khjU7gqQ
とにかくシナリオに沿った手順でプレイすると、物語的なバックボーンがパーッと広がるという部分を
知ると、ピンボールのイメージがガラリと変わるから、そこの所を何とか伝えるべきだよね。
プレイし始めて、まず最初に「何を狙えば良い」のか。
ランプが点灯してる所を狙うだけでなく、それが連鎖するとどういう演出に発展していくか。
そこが解れば視界が開けると思う。

ドットマトリクスに萌えキャラ出して音声でチュートリアルしてくれても良いぞw
0201名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/17(月) 18:45:47.63ID:nh0BZ8Fb
KAZeのデジピン(ラスグラ、ネクロ)はここを狙えが親切だったから
あれとかドットマトリクスの指示を
いっそ雰囲気が壊れても日本語でやっちゃうモードが切り替えであってもいいと思う
俺も事前にルールを把握してる台でないと「わからん、日本語でおk」って思う事が多々あるし
0202名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/17(月) 19:14:07.64ID:LLyIMUV9
しかしまあ「興味のないジャンル・コンテンツ」に興味を持つというのは
自分をかえりみてもなかなか難しいものがあると思うわw
0203名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/17(月) 20:47:18.06ID:ZmFzO8fb
Vtuberに実況させよう
Mr.ジャックポットみたいなキャラを作って
0204名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/17(月) 21:49:47.23ID:LLyIMUV9
VTは実況者よりマイナータイトル嫌うし
そういうニッチジャンルで活動してる人のChは溜まり場になって即閉じコンだからなあ
0205名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/17(月) 22:47:36.56ID:rucE+KfD
良質な解説や紹介するサイトや動画が結構あってもこれだからイメージの問題も強いと思うね
つまり日本メーカーのキャラ物とかいう一番目に付くところで
初心者に「クッソつまんねえパチンコもどき」という認識を確実にすり込ませに行くゴミみたいな偽物を作るのをやめろとしか言いようがない
0206名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/17(月) 23:35:09.84ID:4Tob1be0
まあパチンコが
バガテルという同じ親から生まれた
ピンボールの兄弟である事は事実だからなぁ
ロクに遊んだ事も無い奴が下手な知識から入ろうとすると
そこに行き着いてしまう
0207名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/18(火) 02:38:15.00ID:HJ3ceqY7
ギャンブル化を止められ運の要素を極限まで排除すること生まれたフリッパーピンボールと射幸心を煽り金をつぎ込ませるために技術介入を極限まで減らしギャンブル化を推し進めたパチンコとでは同じ親から生まれた兄弟だとしてもその性質は陰と陽、あまりにも真逆な存在だよ
ただこの辺の歴史を一見さんにはわかってもらえないのが辛いわね…
0210名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/18(火) 11:34:21.88ID:ot175Cw4
>>208
北米ストアは時差があって18日発売なら日本時間は18日深夜〜19日の早朝あたりになってしまう
WMS2パックはまだきてないね
switchのFX3はマーベルとSWの予定がたたない(もうこない?)のが痛い
TPAも新台がくるとは思うが告知もないのでなかなかつらいね
0211名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/18(火) 13:42:27.65ID:LHDubR5A
>>210
えっそうなの?
確かにiOSとかだとマーベルとスターウォーズが入ってるけど…
俺はそこまで気にしないからいいけど、Switchでその二つがNGなのは版権とかに引っ掛かってるって事なんかね?
気になるわ
0212名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/20(木) 14:44:03.10ID:7cU34SJY
SwitchのFX3のアプデ来てたけど何が変わったん?
どこかで更新履歴ってみれるっけ?
0213名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 03:09:57.99ID:ucn9CBP3
PS4版だけど実機トーナメントもう全然立ってないわ。
まあそんなもんか、オンゲーみたくはならんか。俺もプレイすらしてなかったし
0215名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 16:37:08.03ID:4HV2HCAt
もうfuturepinballとかやってないのかな?みなさん。
0217名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 19:06:45.74ID:4HV2HCAt
ここ最近のアップデートのBAMが調子良くない。固まっちゃう。
0218名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 19:24:33.80ID:kdIXY8ep
VPのテーブルを毎日チェックしている日本人はおそらく自分だけだと思う
どんなに出来の悪いテーブルでも褒めちぎって持ち上げまくるやつ、一見して見た目はよさそうだけど
よく見ると見た目も中身も手抜きなテーブルばかり出す作者、特定の人物にやけに攻撃的なやつとか
いろいろいるな
0220名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 09:58:49.00ID:Cx6xBNW8
久々、FarSightからニュースレター見たらセールでsternパック1が半額・・・・
もうほとんど持ってて全然お得感なかった

FX3もsteam、XBOXone、PS4のテーブルパックのセールは始まったね
0221名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 10:45:53.13ID:uYQ/FsR0
ヴェノムとボバ・フェットとハン・ソロのテーブルマスタリーをコンプリートできたら新台買うわ
0222名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 12:30:31.70ID:B3LE4OW8
正直マーベル台とSW第は買う気がしない
アイアンマン、ウルヴァリン辺りはまだ遊べたけど
0224名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 14:17:40.36ID:uYQ/FsR0
>>222
せめてデザイナーで選り好みしようぜ
ちなみにヴェノムもハン・ソロもボバ・フェットもウルヴァリンのデザイナーのZoltan Vari氏よ
0225名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 17:03:42.62ID:r+qZ+92C
>>212
自分も分からない・・・
option のlegal resourcesの一番下のwilliams pinball age rating considerationに
自主規制内容が列挙されるようになっただけに思える。
fish talesのプレイフィールドのおっさんも煙草くわえてないし、
family modeとの切り替えボタンも見当たらないな…
0226名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 19:44:14.04ID:uYQ/FsR0
トーナメントモードのアップデートがきたんじゃない?
前はウィリアムスでもクラシックモードがスキル使用不可なだけで物理がオリジナルのままだったり
他にも前より細かくルールを設定できるようになったよね
0227名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 20:06:44.04ID:YUFNJFdv
つい最近まで気付かなかったんだけどPAってボールの転がる音がないんだな
フリーのVPでさえブランクテーブルに組み込まれているのに、これじゃZENに差をつけられて
叩かれるのも当然か
0228名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 22:12:07.44ID:C/8/uDm8
小さくて リアル感もないけど転がる音もレールから落ちる音もあるぞ。サーってw
0229名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 22:14:01.24ID:FO65eY6R
大昔にあったピンボールエディタみたいなソフトって今の時代でおすすめなんかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況