X



トップページPCゲーム
1002コメント318KB
RimWorld 103日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (JP 0H96-NN1R)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:36:48.10ID:kUAuybMqH
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/

英Wiki http://rimworldwiki.com/

日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/

Mod DB http://rimworld.2game.info/

Reddit https://www.reddit.com/r/RimWorld/


前スレ
RimWorld 102日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1540889297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0669名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:14:04.76ID:9JKk8Ll9a
>>664
もともと、Mod前提なところもあるし分けるほど人もいないので、共存でいいんじゃないですかね?
それと、チートとしてのModを使ってる人よりも、バニラに加えるスパイスとして使ってる人達の方が多いんじゃないでしょうか?
0684名無しさんの野望 (ワッチョイ db17-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:20:53.75ID:r37X3LVN0
>>676
殆ど変わってないと思う
最序盤は自生してる野苺とヒールルート位しか栽培出来ないし
キャラバンやらでトレードの機会を増やしても目当ては中々入手出来ない
種の管理も面倒だし収穫時に運搬の手が取られるし場所も取る
良い事なんて何一つ無いけど何故か楽しい
0686名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-iEwy)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:22:01.65ID:5uS5JN3xr
どういう遊び方するかは人それぞれよな
最初からVG入れてたせいで簡単な食事の作り方ちゃんと分かってなかった実況者見たときは笑ってしまったがw

VG便利だし楽しいんだけど季節の温度差が激しいところにコロニー作ったせいでぼけーっと遊んでると畑がいつのまにか消えてて飢え死にしかかる
0688名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-iEwy)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:34:29.97ID:5uS5JN3xr
>>687
出来なかったと思うから、冷凍庫の中の食料だけ使うようにコンロの設定を限定して、種用にロッカー作っておけばいいと思う
野菜は冷凍庫に入れなくても日保ちするからそれでも十分間に合う

収穫するときも種が落ちるから、ある程度収穫量があがればわざわざ作らなくても畑にまくぶん確保できるようになるし
0689名無しさんの野望 (ワッチョイ b3e0-UVTV)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:35:43.39ID:mS5689uN0
実際modderと実況者のおかげでこのゲームは売れたようなもんだろ
modを入れなければ遊ぶに堪えないしアップデートが望まれてないのを見てもわかることだ
0695名無しさんの野望 (JP 0H6b-ey4M)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:45:59.68ID:zgs5HfKmH
MOD入れるゲームは他にスカイリムくらいしかやったことないから
むしろMOD導入のお手軽さに感動したわ
0696名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:47:28.57ID:Cd63ro2Ma
見た目改変Mod入れてウチの子可愛い!しながらモゲたり精神崩壊してるかわいそうな姿で興奮するのが主なプレイスタイルになりつつある
0697名無しさんの野望 (ワッチョイ e1bc-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:54:13.39ID:utKdZ3pg0
cyclone wireを壁じゃなくて通風孔のように設置すると、部屋として区切られていても表示は室温じゃなくて外気温になるんだが
その部屋の温度をredist heatで弄るとエリア全体の気温が変わる(すぐ元に戻ろうとするので、出力が低いと無意味)
Industrial cooler使ったら-65℃とかになってエリア全体の動物が低体温症になったので、セルフ氷海が出来る
0699名無しさんの野望 (ワッチョイ 7903-Xpip)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:02:16.69ID:8Sp/gQQc0
原住民だと長く遊べるから良く選ぶんだけど
とにかくランダム名前がきにいらねーんだよな
リネーム出来る以外の言葉にし辛いあの名称がちょっと嫌。勧誘するのに躊躇うような名前も多いし 
不時着組だとオサレな名前でそのままニックネームにしやすいのになー
0700名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:33:23.45ID:Lhus7K8+0
とある入植者が何か新しい行動を起こそうとする度に1秒程度のプチフリーズが発生する
他のポーンじゃ何も起きないのに何でコイツだけ・・・
追放しちまったほうが早いかなあ・・・
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:51:35.06ID:Bmituzjx0
反日ネタもやるし、かと思えば反中、反韓もやるし
単純に思想なんて無くて、荒らす為のネタを探して荒らすために書き込んでるだけよ
MODが嫌いとかどうとかじゃなくて、荒らすためにMODネタが一番食いつき良かったからそれを重視してるってだけ
0704名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:07:01.18ID:Lhus7K8+0
>>703
普通に作業はしてるんだけど、次の作業終了直前(次の作業開始前?)にプチフリーズする
怪我して寝てる時にフリーズが止まったから気づいた
やっぱり追放したら現象収まったわ・・・MOD種族の入植者だったからかなあ・・・
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:38:05.05ID:Lhus7K8+0
デフォルトか、それともvarious shipMODか分からんが、
空から虫に支配された宇宙船の残骸が降ってきた・・・
もう平原中虫まみれや・・・
0717名無しさんの野望 (ワッチョイ 339e-P7nU)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:42:20.04ID:2bjHHOvt0
mod嫌ならProgram Files(x86)>Steam>steamapps>common>RimWorld>Modsフォルダ内のCoreってフォルダ消してプレイしないとな。
これがある限りチートプレイし放題なんだから、自然体主義君はもちろん消してるよね?
0726名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:56:40.02ID:YX92E9rZ0
Mod前提をドヤ顔で話進める奴とバニラ至上主義者が糞なだけなんだよなぁ・・・
つーか大人なら柔軟に対応するかスルーぐらいしたらどうなん?いい加減どっちもしつこいぞ
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b8-CaRP)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:57:39.21ID:pJ0lrctc0
MODの中には手間だけが増えるものや、難易度が上がるものもあるのに
ひとくくりにしてイージープレイと決めつける

ソロプレイゲームなうえに、MOD機能も公式が積極的に取り込むゲームで
MODを入れたらキッズ扱い


池沼かな?
0735名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-NLUu)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:21:46.00ID:+NHmrk6/d
>>728
俺らの知ってる整備された更地とか畑じゃないと思うぞ
畑までの道に石タイル敷いて、家畜の汚れとか掃除すれば気分が良い状態になるし
ビニールハウスとかに入るとわかるけど圧迫感あって辛いから温室の中は気分が良くないってのもわかる
0738名無しさんの野望 (ワッチョイ 213b-A2K7)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:33:44.45ID:ybpZ7gWD0
>>737
お前こそ農業なめ過ぎだぞ
0742名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7c-XiKI)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:28.67ID:Cve+7YC10
瞑想が崇高なる自慰行為の隠語であるならば
食中毒なんかのゲロもまたアイコンに過ぎず実はウンコのことだったりしないかなって
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-JV4m)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:44.42ID:1HdQ9eo/0
車戻るなりあぜ道になんか敷くなりして土にそのまま座るとかそんなにねーだろ
尻汚れるし
農家つっても畑や田んぼが車で結構離れてるとかもあるからなんともいえんな
俺が農業やってるわけじゃないが仕事で農家へいっても家に昼いないひとは案外いた
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ 19ee-OLkk)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:48:22.27ID:dWfmgL8S0
農業はないと思うわ、聞いたことも見たこともない
ある程度の規模でやってるところは休憩所があります
まあどうでもいいな

洗濯機の更新ってまだ来てないんだな
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ 136c-lSrH)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:43:42.31ID:MWfxmxPe0
種modはWild Cultivationとセットで使うのがいい
野ヒールルートみたいにジャガイモとかも野生の植物になる
それでも畑10マス分くらいの種しか手に入らないけど
ちょっとずつ畑を大きくしていけるのが面白い
0766名無しさんの野望 (ワッチョイ 8963-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:02:10.07ID:lGHNsHe90
こちらツンドラ、試される大地
極寒の地とは言っても案外何とかなる
木材資源がないから代わりに石材をかなり使ってるけど
キルゾーンの再建にめっちゃ時間がかかって時間的な意味できつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況