X



トップページPCゲーム
1002コメント318KB
RimWorld 103日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (JP 0H96-NN1R)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:36:48.10ID:kUAuybMqH
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/

英Wiki http://rimworldwiki.com/

日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/

Mod DB http://rimworld.2game.info/

Reddit https://www.reddit.com/r/RimWorld/


前スレ
RimWorld 102日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1540889297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0214名無しさんの野望 (ワッチョイ e1aa-nWRh)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:14:41.94ID:FH5CRxTN0
気になったんで自分のRimworld起動時間を計測したら20分近くだったわ
ローカルMODが11個で6.41MB
ワークショップMODが286個で982MB
ちなHDD
0220名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b2c-di5H)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:51:36.91ID:bcK8pcxx0
まあMODもシステムの根幹から変えるスターウォーズとか魔法みたいな大型から家具一個追加するだけとか翻訳するだけの小さいのまで様々だから…
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 9963-xEtH)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:53:14.17ID:bhH3PqgL0
臓器摘出って薬の使用品質を薬品以上にして薬の在庫があればできるよね? 資材がありませんとでるんだけどなぜだろ
囚人は五体満足で木材もあるのに、腎臓摘出も手足の換装もできない
0223名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-WqUE)
垢版 |
2018/11/10(土) 03:40:20.94ID:9YLML3Csa
>>209
暖炉みたいにするとグッドだ
0224名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/10(土) 03:40:37.99ID:+6kzngHU0
>>184
>>169の推測通り、普通にラット族専用ライフルを略してRUG Rifle だと思う。

>>196
「Harvest Organs Post Mortem」とかオススメ
回収できる対象が新鮮な死体も含まれるので、生きてる必要が無くなる。
0度以下で保存すれば死体の鮮度を保てるし研究によって臓器の取り出しと
保存が進化したりもする。解体用の作業ベッドが追加されてそこで手術する
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ e1aa-nWRh)
垢版 |
2018/11/10(土) 05:12:24.08ID:FH5CRxTN0
メモリは16GBだから大丈夫。CPUがi5-4670だからこれがネックかも。
「Real Ruins」は入れていないが、steamに有る大型Modは軒並み入れてる。
Modは全て1.0。起動時の赤エラーも無し。
0230名無しさんの野望 (ワッチョイ 41e0-gv0v)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:14:09.52ID:jtw7NHvH0
俺の箱の状況だと

中世+魔法+スターウォーズ+吸血鬼人狼+アンドロイド+エルフホビット+Lost Forest+40k+ほか大型派閥+ヌコ+ペット野生動物追加+農園衛生など生活強化系+シールド艦砲など戦闘強化系+RJWスクールなどポーン機能系+石油などシステム追加系+派閥強化系+景観美化天気道具etc
Real Ruinsなし、EPOEなし、騎乗なし、効果が被り競合しそうなMOD片方しか入れない方針
HDD、16GB、i7-5820K、バージョンすべて1.0、MOD合計多分200個くらい(翻訳MOD除く)

で立ち上がり時間大体20分、ただゲーム内でのロードは一瞬、ゲーム稼動時も別段ラグくはない
0232名無しさんの野望 (ワッチョイ 19ee-OLkk)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:46:17.36ID:Zea7WwBN0
MODあまり入れてないつもりだったけど90くらい入ってたなあ、これで大体80秒
UI系は大概入れてるが派閥ストーリー系一切入れてないのが大きいか
てか20分もかかったらMOD入れたり抜いたりできんな
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b5c-48/L)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:55:50.76ID:yPlmAvux0
ネイキッド、パーマデス、ランダムリサーチ(mod)で始めてしまった。
効果地点もランダム、幸いにも?温帯だった。さてどうなることやら。
0252名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-Udj/)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:51:08.42ID:/7Sxe2C20
b18くらいの頃だけど、調べたらでかい狐を追加する奴がやたら遅かった気がする
細かくは調べてないけどpatchとかが多いと遅くなるかもね
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ dbad-WqUE)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:52:57.73ID:5K0umYYy0
>>263
いや超危険な敵さんの最終ロケ持ち気絶させるって使い道はあるぞトンネル部隊には高確率で混ざってくる
狂気の槍でもいいし狂気はシールド持ちに使って敵さんの最終ロケを仲間内にブッパさせるのも手
あとアーティファクトは使うとしばらく敵さんの進軍止まるから上手い具合に最終ロケの届く範囲で数秒まとまって足止めしてるとこに最終ロケブッパてやり方もある
0266名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a7-sgOD)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:59:28.66ID:PXh1xdsG0
こちとら槍AFのために必死こいて金策&キャラバン巡回マンやってるんだぞ
1.0からかは知らないが蛮族派閥も槍を売り出してるから本当助かる
0267名無しさんの野望 (ワッチョイ 1953-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:00:32.50ID:Wz53l/Ii0
拠点を覆う石壁から1〜2マス開けてもう一層木製の壁で囲っておくとか
使い切り兵器を無駄に消費させたり、射撃地点にしたり、火種にしたり
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ 7903-Xpip)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:02.83ID:RjqKxrog0
他人のプレイ動画をボーッと眺めてたら、優先作業指示がシフト押しっぱで連続建築できるって気付いて衝撃を受けた
電線引くのが楽になったわ…
一つ完成させてから別の作業しようとするのをまた捕まえてってストレスが減った
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ 0167-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:46:07.00ID:KbQwJTCM0
>>270
MODの内容も背景もよく分からないので機械翻訳で斜め読みした程度だけど、
MOD製作者がMODもマルウェア仕込んでフェミニズム団体の利益になるように仕向けてたら、
Ludeon側からSteamの迷惑になるから止めるよう言われ、
MOD製作者があいつら差別主義者だと逆切れして
MOD内の画像を全部該当団体のロゴに変えて逃げたって感じかな。
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:10:17.29ID:+6kzngHU0
>>255
生ログの方見たけど、あーディスコードch面倒臭いんだなという感想
元々性的な部分に関してはSteamに上げるなよって雰囲気はあったけど
そんなのSteam側が判断するから、他人様が判断する事じゃ無いわなと

元々公式フォーラムのモデレーターとか、Steamにまで口出して来る変態多かったけど
雰囲気本当に悪いんだなと
0289名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:26:12.17ID:RihwPVnO0
>>281
最初の拠点は仮拠点にして、
人と物資が集まってきたら本拠点の制作に取り掛かるようにしてみれば?
俺はいつもそうやろうとして、結局仮拠点がいつものテンプレ拠点になって終わる
0297名無しさんの野望 (ガラプー KK6b-X7IQ)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:42:29.36ID:vknYN9ypK
skyrimとかNMMでnexusからDLした物とかも解凍する前に一応セキュリティソフトでチェックしてたけど、
そういえばsteamのサブスクライブしたデータは特にやってなかったな
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:22:30.92ID:KpIySr8B0
コミットメントモードのセーブデータ名を変えられるMODとかないのかな
適当な名前な上にどんなプレイしてたか一目でわからないのが面倒くさい
0300名無しさんの野望 (ワッチョイ db63-CEA3)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:27:10.88ID:xBVYqtBH0
野生動物って人間の作った食事食べるんですか?MODだから?
妖怪村の河童やぬこMODのぬこが勝手に食事を食べていくのですが・・・
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ 817f-Jra/)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:30:41.54ID:vouDw3670
>>300
野生動物も移動できる範囲に飯があると勝手に食べていくよ
食事なんかの加工品は全ての動物が可食なので室内で補完しないと
あとはゾウやスランボの群れが畑を食い荒らして食料供給がストップするとかね…
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-iEwy)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:35:58.44ID:zMgsT94L0
>>300
大体の動物は料理好きだよ。
草食動物なのに肉が素材でも料理なら食うレベル
いやならエリア分けするとかして対処の必要がある
野生に食われるなら壁で囲わないと無理
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ 13f6-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:42:10.06ID:IkF+0WBu0
カサンドラ過激の宇宙船起動後がほんとに過激すぎる・・・
襲撃の間隔が短すぎて立て直しが間に合わん。

壁はボロボロ。タレットの弾は未補充。死体はその辺にゴロゴロ。血のりも掃除できず。
環境の悪化で頻発するメンタルブレイク。怪我人の割合もどんどん増えていく。
そんな中で次の襲撃を告げるブオーン。

んほぉぉぉぉ!!!
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ e1ad-mDL8)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:42:11.67ID:YsLdrxjk0
インポッシブル・バーガーっていう見た目も味も肉そのもの植物100%の人工肉があるんだけど、
Rimにも人工肉を導入するMODってどうかなぁ
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:33:00.59ID:EVJ9fjJn0
>>287
四角ならタレットの設置もし易いしねぇ
円形とか五稜郭みたいな星形要塞あこがれるなぁ
中心からうまく放射線状に動線つくって、外側はうまくタレットがお互いをカバーできるように配置したり

>>289
最初に予定線きめて徐々に拡張していくのにも碁盤の目が楽でついついねぇ
海外で多いような村みたいに住居が分散してるのも楽しそうだよねぇ
食堂とか教会とか居酒屋みたいのも並べてねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況