X



トップページPCゲーム
1002コメント318KB

RimWorld 103日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (JP 0H96-NN1R)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:36:48.10ID:kUAuybMqH
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
>>950 を踏んだ方は、上の文字列が3行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/

英Wiki http://rimworldwiki.com/

日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/

Mod DB http://rimworld.2game.info/

Reddit https://www.reddit.com/r/RimWorld/


前スレ
RimWorld 102日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1540889297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (JP 0H06-NN1R)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:37:57.22ID:kUAuybMqH
Q)日本語を選んでも英語のままの部分があるんですが
・有志での翻訳が進んでいます。
 最新日本語化ファイル (随時更新されています)
 https://github.com/mononok/RimWorld-Ja-sandbox

Q)Steamワークショップで公開されてる日本語化MODはDLできないの?
・一部はこのリンク先からDLできるかも…
 Steam公開分   https://drive.google.com/drive/folders/0BwkoUP035NrUaHBMUkNPS1c0Y0k
 Steam未公開分 https://drive.google.com/open?id=0BwkoUP035NrUYXd3RXl5RUMzOWM
 A18 関連  https://drive.google.com/drive/folders/0BwkoUP035NrUckxjSGFRRGdaZjA
 B18 関連  https://drive.google.com/drive/folders/1DJUgJVXwCWeFfMGm-OQU1JQDbvhVbaFb
 旧テスト1.0 関連  https://drive.google.com/drive/folders/1bXD4Xi1HOdI6nefZbtPNn88gPoo2qgkN
 B19 関連  https://drive.google.com/drive/folders/1hF_5vOjyBtj857BgXAcvpBG3j9dFc2HQ
 1.0 関連 https://drive.google.com/drive/folders/184erEqCkpWRiar-hjaERVw9gyml4rscr

Q)制作途中のMODの話題をする場所はある?
・RimWorld MOD制作板
 http://jbbs.shitaraba.net/game/60283/

Q)どういう世界観なの?
・Rimworld世界観
https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vRUzjg051yKHVUuJGkxWOD6OhD3UeMdQ2nSZWRbblQThS8vEr8gyn4Nzx18mCbkli5csxF8FI8oKL0D/pub
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 9105-2Btz)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:12:46.79ID:WVqzuBUC0
立て乙です
前スレ979だけど答えてくれた人ありがとうね
俺も無制限で使いたいってわけじゃないんだけど2,3方向に置こうとすると
それぞれのタレットに1スタックまるっと弾置かないといけないから面倒だなって
みんなはどうしてるの?
0009名無しさんの野望 (JP 0Hab-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:33:31.33ID:kuYvL6NuH
派閥関係の底値ってなにで決まってるの?50で止まるのと0で止まるのと-80まで行くやつのちがいがわからん
0017名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-MVpk)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:49:38.79ID:M4NLfDpfa
敵拠点襲撃するときにタレットと一緒に持っていったり新しくコロニーつくるときに最初の電力源になったりなかなか便利なアイテム
無限バイオ燃料生成装置とは大違い
0020名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-JV4m)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:20.98ID:PCAHJ5Z40
そもそも燃料はワークショップなくてもボマロープとかでいくらでも取れちゃうのがなぁ
rimだと燃料ってぜんぜん貴重じゃないよね
0023名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-6LBz)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:00:45.01ID:3XDLlUth0
自動で雑草牧草を燃料に変換しますって考えることができるかな
ゾーン制限で誘導して特攻させれば敵が爆発するし
虫の巣にも行かせられる
0026名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-iEwy)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:48:35.19ID:9PXR2iwVr
せめてもっと短いスパンで生み出してくれるか、もっと量出してくれるなら他の技術と差別化できるんだけどね
極地ですら人肉燃料で賄えてしまう
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ db63-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:05:05.92ID:UxZl8eIG0
Random Researchをシナリオエディッターで選択した際に出る%って
100%で普通の研究速度ってことだよね?

詳しい方解説お願いします。
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ 890a-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:25:54.11ID:ks8b2K940
当たりどころが良ければ1発で倒れるときもある
団子になってノロノロ進んでくるムカデの削りもできるし結構重宝する
キルゾーンの被害が抑えられると思えばコスト的にも釣り合ってると言えるんじゃないかな
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ 9367-llCi)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:32:55.36ID:T4cr6mEb0
そもそも狙って当てるのが難しい
仕様が変わってないなら今でも草原あるようなバイオームで包囲を焼くぐらいしか使い道がない子
0048名無しさんの野望 (ワッチョイ 93d0-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:00:39.20ID:npggKbb90
迫撃砲はある程度数揃えて運用してるな
砲撃精度UNKO+装填クッソ遅いから数撃ちゃ当たるでバシバシ撃ちまくるのが作法
古事記にも書いてる
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-+pmB)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:04:01.80ID:79+R+Rea0
まあでも包囲がサービスタイムになるって理由だけでも迫撃砲を所持する価値はあると思うよ
1基2基じゃないほうがましくらいの精度だけど
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ b309-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:09:59.84ID:xRzDmZWk0
迫撃砲は襲撃が来る前に設置しとくもんだぞ
一箇所にまとめて配置しといて近くに迫撃砲弾を置いとけばOK
そして何らかの要因で迫撃砲弾が着火・爆発するまでがテンプレよ
0055名無しさんの野望 (ワッチョイ 93d0-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:16:37.57ID:npggKbb90
設置場所は即応性求めるなら人がよくいる場所の近くに設置したほうがいいな
そうでないならコロニーの真ん中あたりにでも設置しときゃいい
0057名無しさんの野望 (ワッチョイ 93da-MVpk)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:52.84ID:m3Dg4Bw70
竜巻がなくなって迫撃砲まとめて吹っ飛ぶ恐怖がなくなったと思いきやそれ以上に降下襲撃が増えたせいで余計に吹っ飛ぶようになった気がする
友好派閥の援軍呼ぶときもたまに迫撃砲に直撃する
0073名無しさんの野望 (JP 0H6b-ey4M)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:09:54.48ID:GhNpiTzuH
迫撃に不満あるやつはLostForest入れろ
おまけのようにドンピシャで当たる高精度迫撃も入ってる
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d9-JSoZ)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:01:49.63ID:DQBUSF670
二週間前に買って一度クリアしたので、二週目を楽しんでいる者です
もしかしてキャラバンの貿易で買うことのできる在庫ってしばらく待たないと増えなかったりします?

植物育ちにくいし、ドラッグの材料買って売ってヒャッハーしようと思ってたのですが......
0077名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:08:48.80ID:SVJF8LMp0
Alpha Animalsの巨大モグラ、岩の糞するから喜んでたけど
動物区画に押し込んでペットフードか牧草食わせてたらあんま岩生んでくれなくなったな
放牧しないとダメなのかね
でも襲撃とかきたら移動スピード遅いんだよなぁこいつ
0081名無しさんの野望 (ワッチョイ abc9-V0Df)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:33:45.03ID:meZN7ZTZ0
Dubs Bad Hygieneでどんだけポンプ設置しても給水量が変わらないけど繋ぎ方とかありますか?
ポンプ容量10000/2500地下水量
みたいな表記になってて遠いところにも付けてみたんですけど地下水量が変わりません
分かる方お願いします
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b5c-nWRh)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:00:55.06ID:Ur4lU3h50
質問してもいい?
これSteamで買ったらやっぱり強制アプデなの?
SteamのMOD見てたら細かくバージョン区切ってあるから、やっぱりアプデすると
使えなくなるMOD多くなるよね?
販売元から直で買った方がいいのかな?
0085名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:05:58.86ID:kFXHcyGs0
もう正式版になったから致命的なバグが見つからない限りアプデ無いよ
MOD側のアップデートを嫌う場合はローカルフォルダに移せるのでそっちも大丈夫
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:36:53.99ID:N6YUGScN0
>>81
地下水の量が足りてない
ポンプ容量10000(つないであるポンプで吸える水の上限)/2500(地下水の量)
だから、ポンプは10000いけるけど水が2500しかないって表示
他に井戸を掘ると良い
ちなみに、新しく掘った井戸の側にはポンプなくても、水道管つなげておけば別の場所につないでるポンプが自動的にそっちからも吸ってくれるから便利
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:39:14.78ID:N6YUGScN0
>>89
アプデ=改善ってわけでも無いからねぇ、特にMODあるゲームは
別のSteamゲーなんて、一切アップデートもバグ修正もせずに有料の課金用データ追加のためだけに毎回毎回MOD使えなくしてくるなんて酷いやつもあるし
・・・ほんと酷い
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b2c-di5H)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:40:16.48ID:GU+ru1ZC0
MOD作ってる人が度重なるアップデートに嫌気さしててバージョン18にアップデートされてないMODが2000個くらいあるのにこれ以上アプデするのはもう止めて差し上げろ
0094名無しさんの野望 (ワッチョイ d331-CEA3)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:44:16.08ID:qGO+Cfnr0
10年以上前のエンパイア・アースって3Dのユニットを千体配置しても全然重くならなかったが
未だにどうやって動作してたのか謎だな、そもそも今と昔のゲームを比べるのが間違ってるのか
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:46:55.03ID:N6YUGScN0
裏で記録してるものが無いとか少ないとかじゃない?
リムワールドは生存者とか死亡者とか家族関係とか全部記録してるみたいだし
徹底して削除して軽くしようってのは10年以上昔のゲームの特徴だと思う
容量の問題だしさ

極端な例だけど、ファミコン時代のドラゴンクエストなんて少しでも容量削るためにひらがなのりとカタカナのリをひらがなで統一してたりとかあるし
0096名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b5c-nWRh)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:52:40.81ID:Ur4lU3h50
これ公式で買えば旧バージョンでも遊べたりする?
もしそうならMOD使えなくならなさそうで良いんだけど。
SteamはMOD探し易そうだけど、アプデで使えなくなったら困るし悩んでる。
やっぱりMODありきなゲーム(私観です)でそうなると嫌なんだよね。

とにもかくにも、レスありがとう、もうちょい悩んでみるよ。
0098名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b2c-di5H)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:16:57.00ID:GU+ru1ZC0
公式が後から不便にした所はMODで対応するしかない
部屋の温度上げて燃やす装置みたいなのあったからそれで処理するか解体して素材にするMOD使え
一々手榴弾投げてたのがアホらしくなるぞ
0101名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:27:56.16ID:kFXHcyGs0
>>96
旧verで遊ぶのはバックアップ持ってないと基本的に無理
これええやんけいれたろ!っていうMODは大体作者本人か非公式で正式版用にアプデされてるからあまり心配しなくてもいいよ
迷うくらい興味があるなら3000円の元は十分取れるし値下げの予定も無いから買ってしまえ

>>97
死体の衣服は剥ぎ取らなければそのまま死体ごと火葬か埋葬できるよ
0104名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-qtlm)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:31:50.11ID:kWPQ+IFud
サイコパス村をするんでなければ衣類の処理も含めて家畜に食わせるのが一番良いと思う
火葬するなら火葬炉を使わずに手動でやって衣類を出さないようにするか、水の上に放置して早めに消すのが楽
0105名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b7f-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:49:45.06ID:fOhcIram0
火葬は服ごと燃やせるようになってるぞ
1体あたりの処理時間そこそこかかるうえに貴重な人の手を使うからあまりいい手ではないけど
0106名無しさんの野望 (ワッチョイ 9109-sgOD)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:56:09.59ID:jQtYO0ve0
犬の餌でもシールドベルト狙いで結局全部剥いちゃうな
キャラバンやってると編成時に野外放置してる霊服が毎回アイテムリストに載ってきて鬱陶しいから
積載して道中投棄で消滅させる小技がおすすめ
0107名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/09(金) 06:49:22.28ID:RUJrrNGe0
>>81
井戸を設置しないとどれだけポンプ増やしても井戸の供給量以上にはならない

ポンプ容量10000/2500地下水量

なら地下水の容量が 2500 なのに対して、ポンプがその4倍設置されてるので
井戸が足りて無いので後井戸を3つ追加すると釣り合う
0108名無しさんの野望 (ワッチョイ 7927-Fq/x)
垢版 |
2018/11/09(金) 06:50:10.91ID:rn59OmtO0
1年目に周辺の街で売ってたパワーヘルメット買い占めたら
その後2年経っても1つも売りに出され無いんだけど
若しかしてあいつ等って作る技術無いのか?
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ 9109-sgOD)
垢版 |
2018/11/09(金) 06:59:53.05ID:jQtYO0ve0
1.0の仕様は確認してないけどB18と変わってないなら
売り物は年1の更新日を過ぎて最初の訪問時にランダム抽選っぽいからリセマラで厳選できる
0110名無しさんの野望 (ワッチョイ 89ec-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:47:16.54ID:0o7gnJGm0
>>96 Steamで買えば、Steam側の機能を使って以前のバージョンにダウンさせることも可能
もう言われている通り今後データが使えなくなるようなアプデが来る可能性は低いけど、それでも心配ならMODをローカル化すればいい
方法はWikiのModページに書かれている 使いたいModをSteamWorkshopで落として、PC内から2つフォルダを見つけてコピペするだけだ
ローカル化すれば、Steam上でModの更新が来ても変わらずそのModを使い続けられるよ
あとは先述のバージョンダウンをして、気が済むまで旧バージョンで遊んでいられる

結論 Steamで買えば少し手間かけるだけで旧バージョンでも遊べる
むしろ公式版の方が知らん
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ 41e0-gv0v)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:03:49.19ID:pcskbvv/0
>>113
MODの種類にもよるだろうけど
うちの場合起動に20-30分普通に掛かる(170個くらいかな?)
まぁこのゲームCPU0しか使ってくれないし最適化もいまいちらしいし、こんなもんだよ
0118名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:41:06.21ID:YqaUjFex0
rimquestやってると結構お宝で面白いのいろいろ手に入る
最初の入植地で道路付近の平原だと片道1日前後でいけるとこ多いしな
多少戦力揃ったらタレット拾いに行くのもいいし
敵の拠点の壁が鉄だったら分解して持ち帰るのもいいな
荷駄動物もちっと増やすか
0123名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-1/C5)
垢版 |
2018/11/09(金) 10:50:17.22ID:YqaUjFex0
ratkin軽く訳作ったけど、RUG rifleのRUGってなんの略なんだろ
RUGつかないほうが古いタイプらしいが
バニラのライフルとアサルトライフルみたいな違いなのかな
0126名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:12:16.30ID:wFYyyn+a0
大量にいたメイドヌコたちがいつの間にか失踪してるんだが
これひょっとしてワーグとか肉食獣が食べちゃったのかな
ペットフードとかはたっぷり置いてたのになぁ
肉食獣と草食獣はエリア別で飼うべきやったのかなぁ
0128名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b8-CaRP)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:00:28.85ID:OMMgdDad0
>>126
野良肉食に襲われた可能性がひとつ
寿命や病気でぽっくりいってる可能性がふたつめ

肉食ペットの行動範囲はどうなってるのか
うちは、自衛できる肉食ペットは好きに行動させてる 範囲設定せず
なので、腹が減ったら勝手に外出てネズミだの食ってるし
外に食える奴いなきゃ、冷凍庫に入って肉食ってる
草食と同じペット部屋に置いてるけど、草食襲われた事ないぞ
0129名無しさんの野望 (JP 0Hab-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:03:15.94ID:LpU6ywhkH
このゲーム食事制限もできるの初めて知ったわ
ずっとFで禁止してた
0131名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-ZiNS)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:03:38.14ID:RObmt0lDr
B18のときだけどワーグの餌忘れてたら飢餓になったときわざわざ制限エリア外に行って狩りしてたよ
近くに鶏もマッファローもいるのに手は出さない良い子だった
0136名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:04:35.14ID:kFXHcyGs0
>>134
バニラ部分のシステム改善とか家具とかのテクスチャ追加変更系がメインで大型はおらっさんくらいかな
魔法とかスターウォーズみたいな新しいシステムを追加するようなのは入れてない
0140名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-YtZ1)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:57:29.88ID:8GvkJUJfa
ミドルスペックのゲーミングPCだけど
5分以上はかかってる
試しにmod全部外したら即起動したから入れてるmodの種類による可能性高いんじないかな
0141名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-X3xo)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:03:39.51ID:a7dxKxvva
10万程度のゲーミングノートで30分はかかってる
サブクライブしてるのが多いと起動時のバージョン確認で起動が遅くなるとかって聞いたけどどうなのかね
0152名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:59:31.77ID:N6YUGScN0
起動時間よりプレイのカクつきがきついわ
入植者40人、ペット100匹オーバー、速度3倍にしても1.5倍くらいの速度にしかなってない気がする・・・
0153名無しさんの野望 (ワッチョイ 91ec-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:40:07.98ID:cs1A2NMS0
ペット増やしまくってたからか
カマキリ船降ってきたからブタ突撃させたらぽこぽこ死ぬな
突撃させるときって誤射覚悟で入植者も射つべきか

まあマシンピストルしか無かったんだけど
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ 89e1-CEA3)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:18:19.88ID:qYiDwX6K0
敵選択→入植者にマウスカーソルで表示される命中率って表示通りじゃない気がする(1桁%で連続ヒットとかザラ)んだがどうなんだろ?
前にタレットに土嚢は表示通りの効果出てないっていう書き込みは見たけど
0157名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:05:30.97ID:RUJrrNGe0
>>147
今興味が出て、発狂のセリフ集を翻訳しながら見てると
あーゲームの中の登場人物だって気が付いちゃったのね
ってセリフが結構あって微妙な気持ちになる。
0159名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-iEwy)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:10:01.79ID:ehX4qEFnr
>>157
そんなんあるのかいやだなwww
0161名無しさんの野望 (ワッチョイ 8963-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:33:14.14ID:C99TOc9m0
楽しい洞窟暮らし中の困ること
https://dotup.org/uploda/dotup.org1687865.png
洞窟暮らしは岩天井をぶち抜いてこないから
ポッド効果の予定地が限られていてあらかじめタレット置けるから防衛が楽
でもこういう突然発見しちゃったような場所がきつい
何よりも計画がズレるし見た目が乱れるし ぐぬぬ
0163名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-6NTv)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:47:45.08ID:XxWiPusja
冷蔵庫で犬に食べられてる死体や打ち捨てられて白骨化してる死体の生い立ちを読むと…こうなんかリビドーを感じるんだけど、この気持ちはなんですかいな
0173名無しさんの野望 (ワッチョイ 1909-A2K7)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:33:20.31ID:bsmKef/i0
ゾーン設定かつ消火1にしてるのに指定した火を消したら料理に戻ろうとする新人
他の入植者はそのまま別の火を消しに行くのになんでやって思ってて
んで、試しに他の入植者のように瀕死と病人を1にしたらちゃんと消火を続ける
どういうことなの…
MODは前提系とUI改良系以外はStackXXLとPickUpAndHaulしか入れてない
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ 1953-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:34:17.92ID:0CjQfShZ0
虫が100匹ぐらい湧いて色んな意味でうわぁってなった
幸い大群は1マス幅を通らないといけないところに湧いたから良かったが・・・
むしろそれで詰まって見た目がもっと精神衛生上よくないことになった気がしなくもない
0175名無しさんの野望 (ワントンキン MMd3-nfOo)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:45:39.60ID:GPgtP7dVM
パフォーマンスを上げるMODってないかな。主にセーブロード時間と本体の起動時間。

MOD開発で動作テストするのに上記の繰り返しに結構時間かかってて、
もうちょい効率を上げたい(´・ω・`)
0177名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:52:36.41ID:nOgSjOf40
猫を食べるなんて! -5
とかつきそう

危険な予感がする宝探しクエスト → 人狩りにボコボコにされるを繰り返したせいで
対象がはっきりしない宝探しにポッドで乗り込むのはやめるようになったわ
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ 19ee-OLkk)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:45:49.75ID:5hlPqBTL0
>>161
洞窟ライフを完璧に楽しむにはマップ弄るしかないね、やったことないけど
寝室を一番奥にしようと掘っていったら抜けて一番危険な場所になってしまったり
自分で掘らずと敵に掘られて未知の領域が開けて計画狂ったりするし
0183名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-oghl)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:48:02.66ID:hiy6VGSCa
森林飽きたからサバンナで始めたらビーバーさんまじうざいな笑小さいから当たらないし成長80パーくらいの時に毎回押し寄せてくる↓
0184名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:33:33.58ID:YqaUjFex0
>>169
元の単語がratkin RUG Rifleなんでなんか銃系の用語か何かと思ったんだが
rugだと銃を入れるかばんみたいのしか検索結果にでなくてなあ

>>180
価値5000くらいまでなら人狩り3匹も出れば多いほうなんでいつも適当にやっちゃってるなぁ
プラスチロンソとプレート来た剣士一人いればかすり傷で殲滅できちゃうし
難易度もっと上げたらひどい群れになるんだろうか
0186名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:43:42.88ID:YqaUjFex0
>>185
トーチも焚き火も二酸化炭素や一酸化炭素中毒起こさないし
火事にもならないぞ
火事の原因は火薬(系の爆発武器)と落雷と漏電だけだ

あと無理やり囲って数百度にすると自然発火もあるらしいけどみたことねーや
0194名無しさんの野望 (ワッチョイ abc9-V0Df)
垢版 |
2018/11/09(金) 22:40:37.58ID:meZN7ZTZ0
>>90
>>107

ポンプと井戸は違う機能の物だったんですね!
汲み上げ方法が電気(風力)と人力で違うだけだと勘違いしてました。
井戸で水量確保してその水量範囲内でポンプを使って水を揚げるという事ですね!
早速実践してみます、ありがとうございました!
0195名無しさんの野望 (ワッチョイ 9163-CEA3)
垢版 |
2018/11/09(金) 22:57:33.31ID:27J8uEgD0
見た目が似たタイプで不用意に火を使うと大火災になるゲーム経験あると
家の中に火置くのは怖いかもわからんね
まあでも普通に考えたら家の床で焚き火なんてせんわね
0198名無しさんの野望 (ワッチョイ b980-mDL8)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:28:11.12ID:bZmrX/bq0
Rimefellerの石油ってDubs Bad Hygieneの水源みたいに範囲見ることできないのかな?
ワークショップの参考画像では黒い影が映ってるけど、Oil Well設置する時に
そんな模様は全く現れないし、もしかして古いバージョンの画像?

一応v1.0ではDeep Oil WellとOil Wellを繋げばくみ取ることは出来るのだけど

あと地表に湧き出してる画像もあったけど、何回か「最初から」で地形作ったけど現れないし
バージョンの違いなんだろうか
0199名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-g6mX)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:35:11.42ID:zI782+zO0
>>189
ラグラッツって海外の子供向けアニメあったよな
それはさておきrugの形容詞形ruggedが「頑丈な、壊れにくい」って意味らしいからそれじゃないかな
0201名無しさんの野望 (ワッチョイ e1bc-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:50:49.54ID:BeMnDmv50
>>196
AutopsyTableってMODなら、死体から義肢が取れる「かもしれない」
医術レベルと部屋の手術成功率と感染確率、死んでからの時間。それにテーブルの素材(説明文からするとシルバーが一番?)
に依存した確率で、義肢が取れる。

使っていての体感的な話だが、他の部位と比べて強化義肢は取れやすい気がする。
あと「人を捌いた」のデバフは付くので、サイコパスか食人嗜好持ちを使おうな
0205名無しさんの野望 (ラクッペ MM6d-JSoZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:42:55.77ID:5JasVLLAM
怪我が完治した囚人がベッドで寝てくれないんだけどバグ?仕様?
囚人用、医療用、どっちも解除とか試してみたけどやっぱり床で寝てる

囚人がタイミング悪いことに病気になったから困ってる
0214名無しさんの野望 (ワッチョイ e1aa-nWRh)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:14:41.94ID:FH5CRxTN0
気になったんで自分のRimworld起動時間を計測したら20分近くだったわ
ローカルMODが11個で6.41MB
ワークショップMODが286個で982MB
ちなHDD
0220名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b2c-di5H)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:51:36.91ID:bcK8pcxx0
まあMODもシステムの根幹から変えるスターウォーズとか魔法みたいな大型から家具一個追加するだけとか翻訳するだけの小さいのまで様々だから…
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 9963-xEtH)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:53:14.17ID:bhH3PqgL0
臓器摘出って薬の使用品質を薬品以上にして薬の在庫があればできるよね? 資材がありませんとでるんだけどなぜだろ
囚人は五体満足で木材もあるのに、腎臓摘出も手足の換装もできない
0223名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-WqUE)
垢版 |
2018/11/10(土) 03:40:20.94ID:9YLML3Csa
>>209
暖炉みたいにするとグッドだ
0224名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/10(土) 03:40:37.99ID:+6kzngHU0
>>184
>>169の推測通り、普通にラット族専用ライフルを略してRUG Rifle だと思う。

>>196
「Harvest Organs Post Mortem」とかオススメ
回収できる対象が新鮮な死体も含まれるので、生きてる必要が無くなる。
0度以下で保存すれば死体の鮮度を保てるし研究によって臓器の取り出しと
保存が進化したりもする。解体用の作業ベッドが追加されてそこで手術する
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ e1aa-nWRh)
垢版 |
2018/11/10(土) 05:12:24.08ID:FH5CRxTN0
メモリは16GBだから大丈夫。CPUがi5-4670だからこれがネックかも。
「Real Ruins」は入れていないが、steamに有る大型Modは軒並み入れてる。
Modは全て1.0。起動時の赤エラーも無し。
0230名無しさんの野望 (ワッチョイ 41e0-gv0v)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:14:09.52ID:jtw7NHvH0
俺の箱の状況だと

中世+魔法+スターウォーズ+吸血鬼人狼+アンドロイド+エルフホビット+Lost Forest+40k+ほか大型派閥+ヌコ+ペット野生動物追加+農園衛生など生活強化系+シールド艦砲など戦闘強化系+RJWスクールなどポーン機能系+石油などシステム追加系+派閥強化系+景観美化天気道具etc
Real Ruinsなし、EPOEなし、騎乗なし、効果が被り競合しそうなMOD片方しか入れない方針
HDD、16GB、i7-5820K、バージョンすべて1.0、MOD合計多分200個くらい(翻訳MOD除く)

で立ち上がり時間大体20分、ただゲーム内でのロードは一瞬、ゲーム稼動時も別段ラグくはない
0232名無しさんの野望 (ワッチョイ 19ee-OLkk)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:46:17.36ID:Zea7WwBN0
MODあまり入れてないつもりだったけど90くらい入ってたなあ、これで大体80秒
UI系は大概入れてるが派閥ストーリー系一切入れてないのが大きいか
てか20分もかかったらMOD入れたり抜いたりできんな
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b5c-48/L)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:55:50.76ID:yPlmAvux0
ネイキッド、パーマデス、ランダムリサーチ(mod)で始めてしまった。
効果地点もランダム、幸いにも?温帯だった。さてどうなることやら。
0252名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-Udj/)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:51:08.42ID:/7Sxe2C20
b18くらいの頃だけど、調べたらでかい狐を追加する奴がやたら遅かった気がする
細かくは調べてないけどpatchとかが多いと遅くなるかもね
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ dbad-WqUE)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:52:57.73ID:5K0umYYy0
>>263
いや超危険な敵さんの最終ロケ持ち気絶させるって使い道はあるぞトンネル部隊には高確率で混ざってくる
狂気の槍でもいいし狂気はシールド持ちに使って敵さんの最終ロケを仲間内にブッパさせるのも手
あとアーティファクトは使うとしばらく敵さんの進軍止まるから上手い具合に最終ロケの届く範囲で数秒まとまって足止めしてるとこに最終ロケブッパてやり方もある
0266名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a7-sgOD)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:59:28.66ID:PXh1xdsG0
こちとら槍AFのために必死こいて金策&キャラバン巡回マンやってるんだぞ
1.0からかは知らないが蛮族派閥も槍を売り出してるから本当助かる
0267名無しさんの野望 (ワッチョイ 1953-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:00:32.50ID:Wz53l/Ii0
拠点を覆う石壁から1〜2マス開けてもう一層木製の壁で囲っておくとか
使い切り兵器を無駄に消費させたり、射撃地点にしたり、火種にしたり
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ 7903-Xpip)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:02.83ID:RjqKxrog0
他人のプレイ動画をボーッと眺めてたら、優先作業指示がシフト押しっぱで連続建築できるって気付いて衝撃を受けた
電線引くのが楽になったわ…
一つ完成させてから別の作業しようとするのをまた捕まえてってストレスが減った
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ 0167-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:46:07.00ID:KbQwJTCM0
>>270
MODの内容も背景もよく分からないので機械翻訳で斜め読みした程度だけど、
MOD製作者がMODもマルウェア仕込んでフェミニズム団体の利益になるように仕向けてたら、
Ludeon側からSteamの迷惑になるから止めるよう言われ、
MOD製作者があいつら差別主義者だと逆切れして
MOD内の画像を全部該当団体のロゴに変えて逃げたって感じかな。
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:10:17.29ID:+6kzngHU0
>>255
生ログの方見たけど、あーディスコードch面倒臭いんだなという感想
元々性的な部分に関してはSteamに上げるなよって雰囲気はあったけど
そんなのSteam側が判断するから、他人様が判断する事じゃ無いわなと

元々公式フォーラムのモデレーターとか、Steamにまで口出して来る変態多かったけど
雰囲気本当に悪いんだなと
0289名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:26:12.17ID:RihwPVnO0
>>281
最初の拠点は仮拠点にして、
人と物資が集まってきたら本拠点の制作に取り掛かるようにしてみれば?
俺はいつもそうやろうとして、結局仮拠点がいつものテンプレ拠点になって終わる
0297名無しさんの野望 (ガラプー KK6b-X7IQ)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:42:29.36ID:vknYN9ypK
skyrimとかNMMでnexusからDLした物とかも解凍する前に一応セキュリティソフトでチェックしてたけど、
そういえばsteamのサブスクライブしたデータは特にやってなかったな
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:22:30.92ID:KpIySr8B0
コミットメントモードのセーブデータ名を変えられるMODとかないのかな
適当な名前な上にどんなプレイしてたか一目でわからないのが面倒くさい
0300名無しさんの野望 (ワッチョイ db63-CEA3)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:27:10.88ID:xBVYqtBH0
野生動物って人間の作った食事食べるんですか?MODだから?
妖怪村の河童やぬこMODのぬこが勝手に食事を食べていくのですが・・・
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ 817f-Jra/)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:30:41.54ID:vouDw3670
>>300
野生動物も移動できる範囲に飯があると勝手に食べていくよ
食事なんかの加工品は全ての動物が可食なので室内で補完しないと
あとはゾウやスランボの群れが畑を食い荒らして食料供給がストップするとかね…
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-iEwy)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:35:58.44ID:zMgsT94L0
>>300
大体の動物は料理好きだよ。
草食動物なのに肉が素材でも料理なら食うレベル
いやならエリア分けするとかして対処の必要がある
野生に食われるなら壁で囲わないと無理
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ 13f6-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:42:10.06ID:IkF+0WBu0
カサンドラ過激の宇宙船起動後がほんとに過激すぎる・・・
襲撃の間隔が短すぎて立て直しが間に合わん。

壁はボロボロ。タレットの弾は未補充。死体はその辺にゴロゴロ。血のりも掃除できず。
環境の悪化で頻発するメンタルブレイク。怪我人の割合もどんどん増えていく。
そんな中で次の襲撃を告げるブオーン。

んほぉぉぉぉ!!!
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ e1ad-mDL8)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:42:11.67ID:YsLdrxjk0
インポッシブル・バーガーっていう見た目も味も肉そのもの植物100%の人工肉があるんだけど、
Rimにも人工肉を導入するMODってどうかなぁ
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:33:00.59ID:EVJ9fjJn0
>>287
四角ならタレットの設置もし易いしねぇ
円形とか五稜郭みたいな星形要塞あこがれるなぁ
中心からうまく放射線状に動線つくって、外側はうまくタレットがお互いをカバーできるように配置したり

>>289
最初に予定線きめて徐々に拡張していくのにも碁盤の目が楽でついついねぇ
海外で多いような村みたいに住居が分散してるのも楽しそうだよねぇ
食堂とか教会とか居酒屋みたいのも並べてねぇ
0318名無しさんの野望 (ワッチョイ 897c-kzLT)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:17:03.20ID:HCx2j5tA0
屋内だけで完結させると定期的に外に出してやらんといかんからな
勝手に自分で屋外出て発散させるには娯楽部屋なんかを離れに作るしかないんかな
0327名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-iEwy)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:52:40.93ID:zMgsT94L0
>>323
とりあえず入植者の飯と寝床整えてやって、
それからは足りないものを適宜補うように遊んでればコツは掴める
部屋(壁と扉で外と区切られた空間)はひとつ多目に作っておくと急に増えた時や仲間にしたい囚人が出た時対処しやすい
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ 1953-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:01:17.03ID:Wz53l/Ii0
1,寝床などの拠点を作る
2.食料を確保する
3.アイテムを作りより発展させていく
4.襲撃や一部動物のために防衛準備をする
5・襲われたら戦い住民や施設を守る

これを繰り返して最終的に脱出を目指すのが基本
永住も一つのプレイスタイルだが初プレイなら区切りにもなるので脱出目標おすすめ
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ 0167-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:51:37.17ID:KbQwJTCM0
欧米の菜食主義の方が本気だよ。
趣味嗜好とかではなく厳格な宗教的戒律に近いもんがあるから。
絹とかハチミツのような昆虫由来のものすら忌避するヴィーガンもいるしね。
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:26:41.73ID:mQ6Zg+Bt0
Hospitalityで客の行動範囲設定しても食事はコロニー内で一番いい物しか食べたがらないせいで毎回栄養失調になって評価糞になるんだけど食事の設定は変えられないんだろうか
行動範囲内に簡単な食事あるのに範囲外にそれより上位の食事があるとそれしか食わないAIみたいなんだよね
0345名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:28:36.65ID:Tq+JlbBu0
肉屋を襲撃する菜食主義者ってなんか暴徒と化した平和主義者みたいですごいパワーを感じる

最近は犬に肉を食わせるなって騒ぎ始めてるんだっけ?
リムワールドだと肉食に肉禁止させると餓死するけど
0348名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:42:09.27ID:mQ6Zg+Bt0
>>346
今それなんだけど入植者用よりグレードの低い食事だと無視されるんだよね
入植者が普段食べてる手の込んだ食事を溢れさせるくらい作って来客用の場所に置く手もあるけどホテルみたいに別館にしてるから作業効率の面であまりしたくない
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ dbad-WqUE)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:56:55.01ID:5K0umYYy0
>>344
というか飯をあまりというか全然てくらい買わなくなった気がするな
手持ちで非常食とか調理食事ペミカン持ってきててそれ食べ切るくらいで帰るみたいになってる
トレードできる奴の持ってる飯買占めたら栄養不足になったりしてぶっ倒れたりする
サイカイトティーとか摂取型娯楽品なんかは頻繁に買うんだけどな
あとうちだとグルメmodの干し肉は人気だわ
なぜか買うときは食事よりこっち買う
0356名無しさんの野望 (ワッチョイ 910f-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:49.40ID:giNUSenW0
初めて隕石のコロニー直撃食らったわ
犠牲者はいなかったので許す
https://i.imgur.com/labC1ku.jpg
0357名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:04:22.28ID:cQfzwY4M0
どうもHospitalityとSmarter food selectionの相性が良くないみたいだ
Smarter food selectionを入れてると訪問客をゾーン設定で移動縛っても訪問客はコロニーゾーンにある一番グレードの高い食べ物「だけ」を摂るようになってる
コロニーゾーンに手の込んだ食事等があると、手持ちにペミカンを持っていたり訪問客の行動ゾーン内に簡単な食事を置いても食事として認識しない
Smarter food selection抜いたら普通に行動範囲内にある食事で摂るようになった
0365名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:59:48.95ID:cQfzwY4M0
>>362
動物の暴走で死ぬのは誰もが通る道
服装・任命の所の非徴兵時の対応を攻撃にセットしておかないと延々と逃げ続けて気づかないうちに無抵抗で殺される事がよくある
0366名無しさんの野望 (ワッチョイ 9132-EjDC)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:01:31.18ID:b9A0AKU00
>>360
・自然に生成された道路や地形に沿って町を作る
・必要に応じて今必要なだけの広さの建物を作る
・別機能の建物と建物は結合させない
・多少の不便や非効率には目を瞑る

これくらいを意識してれば自然な街っぽくなると思う
0369名無しさんの野望 (ワッチョイ 2be9-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:35:35.51ID:rT6XhEj10
装備の層って最大で何箇所あるんだろうか?
現状MODで中世とかで装備増えてるんだけど
頭 鎧 コート シャツ 篭手 手袋 ベルト スボン 靴下 ブーツ

これ以外に防具つけれる場所ってあるのかな?10箇所がmax?
装備によってはかぶってるものもあるっぽくて
いまいちわからないんだよね
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ 89ec-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:40:18.35ID:/SCEZ1vb0
いくつ被せられるのかはわからんけど
層というより、服・防具それぞれについてどの部位(健康タブで出てきて傷ついたり欠損したりする一つ一つ)が防護されるか定義されている
だからRJWを導入して追加部位が導入されると、バニラ防具がそこを防護するよう定義されてないせいで肛門だけ欠損しやすくなる、みたいな問題が起きる
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ 890a-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:41:35.11ID:MqayltfO0
スランボダスター揃ってもはや敵なし!って思ってたら火炎筒でおもくそ燃やされちまった
やっぱデビルストランド服のほうがいろいろバランスいいな
0372名無しさんの野望 (ワッチョイ 110c-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:51:29.00ID:XVE4ZuTC0
それぞれの部位で「下着」「着物」「上着」「ベルト」の4層に被らないように装備できる
ちょっと前まではそうだった
1.0でも変わってないと思われる
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:11:15.12ID:tHzsengu0
そだね
下着、着物、上着、ベルトは別々に装備できるけど
割りと、上着と着物とかを同時に使っちゃう部位があったりするからそこを確認したほうが良いのよね
性能的に良くても、上着着物両方使う装備と、少し性能劣るけど上着だけとか着物だけとかだと後者のほうが良い

よね?
0380名無しさんの野望 (ワッチョイ 2be9-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 03:04:10.69ID:rT6XhEj10
RPGstyleUIを入れてて装備の層について色々気になってたんだけど

まずサイドアームは写らなくて今装備してる武器だけが見える
あとMODの作業用手袋はなぜか頭層になってて
RPGstyleUIでも見えない

ただ個人的には嫌いじゃない表示方法だと思ってる
0384名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/11(日) 06:00:46.16ID:zhwGXMN/0
>>381
公式フォーラムなりワークショップなりに待ち望んできます的なコメントを書き込んで
見てくれることを祈るしかないと思う。やる気なんて見てるだけでは絶対に起きないし
0385名無しさんの野望 (ワッチョイ 110c-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:24:35.08ID:XVE4ZuTC0
赤エラー吐いて何事かと思ったらWoohooがあまりにあんまりなことになってて草絶える
外して強制ロードしたけど問題なさそうだな
手術はしてなかったし
0390名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-gJxK)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:55:32.66ID:vTy9DDjh0
>>388
めっちゃ乳もげてかわいそうだよね
0392名無しさんの野望 (ワッチョイ 9980-mDL8)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:21:02.75ID:FbucLda70
上の画像もだけど個室にするときダブルベッドにしないのか?
いつのバージョンからか、カップルは自動でベッド割り当てしてくれるから楽になったと思うんだけど
0400名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b25-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:29:27.53ID:OR1vGI5X0
>>384
邪教MOD(Heresy)は5chスレだけで配布されたMOD(B18版はしたらばのMOD制作板)なので
ワークショップや公式フォーラムのスレッドは存在しないのです…
0403名無しさんの野望 (ワッチョイ d331-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:49:58.16ID:w1gIc9i00
エロMODは一度も入れた事ないが、気になったのが1つあったな
ここで昔、画像付きで上げられてて女性の人工股間だっけ?その説明表記が
「彼女をFUCKすると、内部の装置が自動的に彼女の母親のフェイスブックへ送信されます」
って書かれてて爆笑したわ、あれはRJWだったのかな?
0404名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-nWRh)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:50:57.57ID:leT+df160
ワークショップでサブスクライブしたMODってどのフォルダに入ってるの?
一応スキャンしておきたい あとファイル差し替えで手軽に自分用MOD作りたい
0407名無しさんの野望 (ワッチョイ 8963-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:05:58.50ID:+2hhKIN70
新たな旅路は父と娘と同年代の若い男(予想通りくっつく)というメンバーだが
お父さんの負担が大きすぎて失敗したわ
適正通りにするとお父さんが家建てて採掘してみんなの服も縫ってで完全に一人ブラック企業
0411名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b9c-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:05:40.46ID:tGyqJ8ar0
部族スタートすると結構な頻度で個人を識別できる名前を付けてくださいって言われて開始出来ないんだけど何が悪さしてるんだろう
0417名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-gJxK)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:15:38.77ID:REDkaBnLa
>>416
Ghost armyじゃだめ?
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bd0-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:34:31.58ID:KgAAFEL50
邪教MODを1.0にアップデートしました
したらばにあるのでよかったら使ってください

>>381
正式版になったら修正しようと思ってたんですが赤エラーの数がB18からだとひどい数で・・・
もう少し弄ってからアップしようかと思ってたんですが
邪教MODを好きだって言ってもらえてすごく嬉しかったので
0424名無しさんの野望 (ワッチョイ 1953-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:45:11.45ID:xN54AgJj0
MOD生物はタレットや爆発物、トラップ無効などの特殊な耐性持ってることがある
ゴーストアーミーはその筆頭だった記憶、迫撃砲辺りはきいたはず

メイジとソーサラーは配置について止まることもあるんで
へっぽこタレットMODのみたいな周りに影響出やすいのあると
聞かないのに敵がいるから球切れになるまで自分の壁壊すことになったり
0425名無しさんの野望 (ワッチョイ 1927-48/L)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:56:34.34ID:U3JYwau60
狩りしてくれるのはいいんだけど射程ギリギリからってのはやめてほしいね
いやいや当たらんだろって思いながら徴兵して近くにもって行ってるわ
0427名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-gJxK)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:06:02.98ID:W4I5zrz4a
>>423
Ghost armyは基本タレットと爆発物無効だったはず
あと、18時点ではデッドフォールも無効だったかも
OCディフェンスライフルでの殴りあいにどうぞ
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ 7903-Xpip)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:54:31.02ID:v1fenoju0
機械化ムカデの強化は何だというのか
罠が何個も踏み潰されてげんなりする
序盤古代船の安定手段で、囲んで鈍器で殴るが正義になる日が来るとは…
0429名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a7-sgOD)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:55:49.85ID:8LXjBv2t0
罠用の木の確保目的で火事は可能な限り消火してるプレイヤー心理を利用して
マップ端に雷を落とし、消火作業徹夜明けの頃にコロニー最短距離から襲撃させるとかBBAやるじゃん
0430名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-KriA)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:26:12.90ID:8LqQkpOYa
>>428
いまや対ムカデは罠地雷とEMP投げからのレイルガン安定やぞ
0434名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-KriA)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:33:54.77ID:8LqQkpOYa
>>392
ダブルベットなら部屋の質も上がるし豪華ダブルならより効果あるのにな
部屋の広さは一人用よりはとるけどそんなんダブルベット用に部屋の広さ基準変えればいいだけだしな
幻銀製豪華なダブルベットなんてそれ個室に置くだけで豪華な寝室心情+5つくし
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:35:21.62ID:cQfzwY4M0
ムカデは地雷でもなかなか死なないからキルゾーンで戦うなら壁越しEMPしてスタンさせながら近接で殴るのがいいかな
パソシの挙動変わって火をガードできなくなったのがつらい
0443名無しさんの野望 (ワッチョイ 93d0-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:00:48.46ID:axRwZ+yu0
ぐぬぬ・・・
何がおかしくなったのかわからんがオブジェクトの8割位表示エラーでまともに表示されん
何も弄ってないのになんかのMODが悪さしてやがる・・・
またトラブルシューティングせにゃならんとか嫌になるわ・・・
0445名無しさんの野望 (ワッチョイ 93a6-48/L)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:06:04.29ID:2PP40x2A0
多分既出だろうけどwoohoo(オリジナル作者のもの)ってmodいれてるならそれが原因
girls develop it ってロゴで全表示上書きするウィルスみたいなmod
0448名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:25:53.90ID:ftgttAoea
マジ序盤のペストはクソだな
即寝かせて治療しても、初回の治療品質ガチャの目が悪いと死亡確定
なんか対策ある?

ネイキッドのロード縛りはやっぱマゾ向けなのか・・・
0449名無しさんの野望 (ワッチョイ 93d0-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:29:17.17ID:axRwZ+yu0
調べたらなるほど、同じ状況だな
たまたま同じ状況になった日本人プレイヤーがいるみたいで
なんかVGPが怪しいぽいんでちょっと試してみるか
0450名無しさんの野望 (ワッチョイ 7953-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:35:58.39ID:FABqUxVm0
早く何かスライドやフレームださんかな

何か弄りたいからG19にG17の純正リコイルスプリングぶち込んだら中々良い感じ
バルブスプリングもふわふわのやわバネにしたら
鋭いすごいブローバックでたのしいです(小並感)
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-L5gN)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:54:12.17ID:AAP3YDQn0
後半にムカデが数十匹とか攻めてくると徴兵時間が長すぎてストレス貯まるのも辛い。
タレットだけだと処理時間かかりすぎるし。
0457名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7e-qowt)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:01:05.73ID:I1BNZkGl0
すみません教えてください
ホスピタリティ入れたら来る客来る客−評価でついにどこともトレード出来なくなってしまいました
好評価の押さえとくポイントありませんか?

コロニーはこんな感じで、上の入り口が客用のエリアです
水mod入れてます
https://i.imgur.com/5SyRS2U.jpg
0461名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-iEwy)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:49:25.93ID:7wieUhT90
>>457
江戸川乱歩かな?
0463名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7e-qowt)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:55:07.11ID:I1BNZkGl0
>>459
食事ってどうやってさせるんです?
基本来たら帰るまで歓待役以外ノータッチです

>>458
社交の高い1人にペットの世話と兼任させてます

>>460
ありがとう
とかげ村って名前なのでコロニーの名前付けイベントの後に毎回必ず作ることにしています
0464名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-KriA)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:57:32.42ID:8LqQkpOYa
客用と住人の食堂とかは別に分ける必要は無く共用にしといたほうがいいぞ
しといても問題ないし住人用の食い物だけなんかはゾーン外しとけばいいだけだし
うちのコロニーは今回はこんな感じになったが、ゾーンカラーみにくい色でスマンw
http://s.kota2.net/1541930135.jpg
問題なくスコア100で帰ってくれてる
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:01:31.45ID:cQfzwY4M0
>>463
普通は勝手に飲み食いするけど入れるMODの組み合わせによって特定の条件化ではしない事がある
例えばSmarter food selection入れて客のゾーンを限定してて尚且つ範囲内にそのコロニーにある最高グレードの食事が無い場合とか
該当しない場合は原因わからないわごめん

Smarter food selectionの作者がこの不具合近いうちに治すって言ってたな
0467名無しさんの野望 (ワッチョイ 0167-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:17:20.25ID:aywsP7cj0
これだけスッキリしてるコロニーは珍しいな
普通に完備させるので気にした事なかったけど
衛生やトイレの不満もあるのかも
客間に無いついでに丸見えだし
0469名無しさんの野望 (ブーイモ MMb3-DhIs)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:20:24.39ID:CLDYmJsgM
>>443
うちもwoohoerが原因でおかしくなったけど
切り分けやったらspeed6.5倍にするスピードメーターが悪さしてたぞ
バニラのUI置き換える系チェックしてみたらいいよ
0470名無しさんの野望 (ワッチョイ 19ee-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:21:03.46ID:1j4PFbIe0
原住民スタートの研究の遅さが丁度いい
不時着スタートだと研究で解放されたものをコロニーに設置したり生産完了するまえに次の研究終わったりするから
0471名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-+pmB)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:30:30.29ID:X7us/vwS0
うちに来る客はコロニーの食事を食うことないなぁいつも持参した食事だけ食ってる
チョコレートとか娯楽上がる系?のものはもりもり食うけど
その割に仕事していくから客というより押しかけ労働者みたいになっててほんとうに申し訳ない
0473名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7e-qowt)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:39:41.56ID:I1BNZkGl0
>>465
>>466
ありがとう食事系はいれてないけど、確かに食べ物は用意してないです
つか持ってきてるもんだと思ってた

>>468
ネットで画像調べて見ながら予定地を打ってますんで、力業です
あー、ただどうぶつの森エディターとかあればもっと楽に出来るかもしれません
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ 9303-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:15.65ID:sG98aG5n0
今更かもしれないけど、Old styleの家具追加するmod、こんなの個人で作るとか尋常じゃないな
Ludeonは彼らを正式にスタッフとして雇い入れるべきってレベル
0483名無しさんの野望 (ワッチョイ 81f7-Ii1H)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:05:25.28ID:7nZwhB7a0
>>411
これまで白とか青とか黒とか緑とかの名前を持った部族がいたけど
それらが翻訳の際に形容詞化して
青 ライオン skynとかだったのが
(空欄) 青のライオン skyn となってる
0485名無しさんの野望 (ワッチョイ 213b-A2K7)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:11:10.99ID:4jI3kADK0
てかこのゲーム翻訳者日本語は2人だけなんだよな
お疲れ様です。頭下がりますわ
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ b920-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:56:59.17ID:eDTS+4Sr0
哀れなサイキック船の末路
https://imgur.com/a/t7uDPto
0491名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7e-qowt)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:21.12ID:I1BNZkGl0
>>489
以前あれがまだなかったから作った感じです
16の頃かな
ほんとは医療用ベッドみたいに所有権のないベッドも作りたいんですが、よくわかんなくて
0492名無しさんの野望 (ワッチョイ 93d0-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:11:32.81ID:axRwZ+yu0
>>443だが解決した
GuardDuty&TownbellってMODが悪さしてたわ
試しにワークショップ覗いてみたらユーザーデータそのものが消えてた
こりゃハッキングでも食らったか・・・?
0498名無しさんの野望 (ワッチョイ 01d9-CaRP)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:32:27.59ID:ZbcDilKF0
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
0502名無しさんの野望 (ワッチョイ 213b-A2K7)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:42:20.78ID:2X4vJ4JT0
文明的な生活に憧れがあったんです...
0503名無しさんの野望 (ワッチョイ b309-vhkD)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:53:32.60ID:8QjWRRf50
>>499
woohooer
GuardDuty&Townbell
FindAGunDamnIt!
Humanlike Life Stages
Age Matters
GeneSeed
Insecticide
TragicTheCluckering - Chicken Gun
embasy
lobotomy
WINTONICS
PickleRick - Dev Build
DragonBallz - Dev Build
Ice
MyRoom - I want that
TimeSlider
Pokemon - Kanto
TV_Channels - Dev Build

結構幅広くやってたみたいだな
0506名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:18:15.66ID:w2+0Sqxc0
せん毛虫や回虫、機械化症とかって放置すると痛みが強くなったりするから治療するけど
治療の精度で治る速度が速くなったりするのだろうか
あとこの手の症状に腎機能の強さ(=免疫獲得力)って意味あるのかな
0508名無しさんの野望 (ワッチョイ 93d0-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:20:49.32ID:nYmGREgT0
>>503
しっかしこれわざわざこんな真似してフェミニズム団体の利益になんてどう考えてもならんだろ
逆にサイバーテロ疑われて痛くない腹まで探られるわ
逆にそれが狙いかもしれんが・・・
0512名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b32-L+2q)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:41:42.88ID:fJbsMCTj0
大部屋コロニーで40人越えたけどあんまり重くならないね
もしかして部屋の温度計算とかって結構メモリ食う物なのかな?

大部屋やってて気がついたんだけど
   ■■■
   ■□■
   ■■■

    ◇

みたいに配置すると入植者が皆でゲームしてるみたいでほっこりする

■ソファー
□チェス
◇テレビ
0516名無しさんの野望 (ブーイモ MMb3-DhIs)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:28:10.71ID:5d6uPESKM
大家族コロニーだから子供部屋に子供詰め込んで心情マイナスになってるけど
リアルだと子供部屋に大部屋ベッドシェアさせてもそんなに心情下がんないよなとか思う
0527名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/12(月) 04:26:48.72ID:wykpZHV40
まぁ裸スタートで苦しいって文句言う時点でアレとは思うけど
ネイキッドスタートなら序盤で衣服と寝袋作ったら転々とコロニー(廃棄を繰り返して)移動して
なるべく友好的な他の派閥拠点近くに引っ越して交易しない感じだったり、一度も拠点動かずに
コロニー固定プレイしてるとか?

せっかく裸スタートで余計な資材も無いんだし、気軽に放牧していいと思うんだ
0528名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 04:33:06.46ID:tSJEweHv0
>>494
あのMODは賑やかしとロールプレイと敵強化が主だと割り切ってるわ
味方で使うと使い勝手もあまり良くないしね

でも敵だと、宙族とかもハッキングしたメカノイド使ってくるからちょっと豪華になるんだよね
0529名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:22:44.66ID:wykpZHV40
Dubs Bad Hygieneの洗濯機が本当に洗濯機能を持つようになって
死体の汚れを取り除いて綺麗な服に変更できるようになったとアップデート内容にあった。
0534名無しさんの野望 (ワッチョイ 1953-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:36:24.55ID:dcyqyYai0
・ムカデは高耐久、高火力、超射程、範囲or超連射だが鈍重で懐はがら空き
・近接カマキリは高火力、高機動だが逆に耐久は高くなく遠距離がら空き
とペア時に互いの弱点補いあって脅威になるのであって単品で見ると弱点でかいからねえ

こいつらキルゾーンがあると割と楽なのも足の速さの関係で
カマキリだけ先に来て遠距離で殲滅→遅れてきたムカデを近接で殲滅
が普通に起きるのも要因の一つだし
0535名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-gJxK)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:52:46.36ID:T+JE3IyVa
>>518
ソレも
0538名無しさんの野望 (ワッチョイ 110c-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:58:04.16ID:SmEU4yAA0
多人数ベッドは、創作意欲でいいのができれば一度にその人数分恩恵に与れるのが強力
良品秀品あたりから幻の眠りの質160%(豪華ベッド由来なら168%)に変えると目に見えて睡眠時間短くなる、未明から働き出すほどに
これならベッドシェアのマイナス心情には目を瞑っちゃうよな…と思いながら姉妹とか親子とか押し込む

もし所有制度をなくすなり変えるなりできれば、日勤担当と夜勤担当で使い回せてさらに強力になるのだろうが
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ 9963-xEtH)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:23:46.91ID:8vRGJL7T0
質問なのですが、禁じ手のデススタック防衛とはどのようなものでしょうか?
仲間たちがもう死ぬ姿を見たくはないので覚悟の上で手を出してみようと思います
0541名無しさんの野望 (ワッチョイ 0167-agqe)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:23:51.01ID:fIasRkDy0
タワーディフェンス的な遊び方がしたいんだが包囲やらなんやら上から降ってくる系だけ無効化するMODは無いものか
探しても中々みつからん
0548名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b2c-di5H)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:09:09.13ID:LzU00zLL0
対空砲は拠点の壁の中にある数マスの範囲外にドンピシャで落ちてきたりそもそも撃墜したら岩や死体と血で拠点内グシャグシャなのがね…
シナリオエディターで消させろ
0550名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-nWRh)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:09:44.37ID:gs7K8nnc0
いつも襲撃されてばかりだからこっちから襲撃しまくるプレイしてみたいけど返り討ちにあう
食料と寝袋の他には迫撃砲と弾と土嚢用のスチールマッファローでもってけばいいのかな
相手に迫撃砲あったら砲手にアーティファクト?
0551名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:13:57.33ID:tSJEweHv0
>>548
バリアMODなら襲撃そのものがなくなるっぽい
完全になくなるかはわからんけど、バリアがある場所を突入不可能だと認識するみたいで、拠点をバリアで覆ってから全然敵降ってこなくなったわ
全部岩盤みたいな扱いなのかね

>>550
うちは育てたジェダイを1人とか2人送り込むプレイくらいだな・・・
0552名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:25:57.75ID:4MY7zDC+0
>>541
[KIR]Drop Pod Raids are Spacer Tech[1.0]
科学技術の進んでいない原始部族がdroppod襲撃して来なくなる
(メカノイドや先進部族はdrop襲撃してくる)

Anti-Air Artillery[1.0]
対空砲を建設出来る
・・・出来るけど、対空砲が常にローテーション回転してて糞重い(3倍速が効かなくなるくらい)
かつ、ローテーションして向いてる方向しか迎撃してくれないので色んな意味でそこまで期待出来ない

expanded roofing
強化屋根MOD
drop襲撃を防げる石屋根が貼れるけど、スチールコストが半端なく、1室覆おうとするだけでも相当コストが掛かる
拠点全体を覆うともなれば、実質GODモード使わないと不可能なレベル(だと思う)

faction control
部族数などの編集MODなんだけど、オプションの中にメカノイド襲撃on/offの設定がある
自分の環境だとこれをoffにしたところ、なぜかドンピシャ降下襲撃がほぼ無くなった

バリアMODは知らない(´・ω・`)

-------------------------------

個人的に降下襲撃で一番イヤなのは、工房に降りてきて工房壊滅
ミシンやら織り機、各工作機械の手間の掛かる細かい設定が全てなくなっちゃう・・・
0555名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:09:17.90ID:4MY7zDC+0
ああそうだ
あとexpanded roogの石屋根は1マス8スチールと4石ブロック(確か)掛かって、
仮に50×50の拠点だとすると全部覆うともなれば2万ものスチールが必要になる

で、更に後から張った石屋根であっても虫湧き対象になってるから、
そんだけのコストを掛けた拠点内に湧く虫の量はそらもう凄いことになるよ
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 89e1-CEA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:33:35.70ID:pGpaYu650
>>551
バリアMOD(Shield Generatorsっていうヤツ)使っても一応降下襲撃は発生するよ
バリアの範囲外ギリギリに降ってくるから降って来て欲しくない場所全部バリアの範囲内に収める必要はあるけど
0560名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-JV4m)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:51:16.53ID:WaZKjE310
そういや難易度真ん中へんなんだけどぜんぜん襲撃来ないな
なんかのMODがわるさしてるんだろうか
宝探しや拠点襲撃でこっちから遠征しまくってるわ
0561名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-g6mX)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:57:25.04ID:R2I/CeXt0
この前やったランディeasyは宇宙船飛ばすまで1回も襲撃来なかった
B17の頃はeasyでもそれなりに来てた気がするんだけど仕様変わったんかな
0563名無しさんの野望 (ブーイモ MMb3-DhIs)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:11:33.11ID:5d6uPESKM
>>558
シールド範囲狭めとくとシールドの隙間にねじ込んでくるから
襲撃に対応してシールド範囲拡大するとそのままシールドに巻き込まれて全滅するから楽でいい
キルゾーンど真ん中に落ちても即死するし
0567名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-YtZ1)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:04:42.45ID:r/xH4OMLa
バリアmodでコロニー全域カバーしたら
展開した直後に2回くらい降下襲撃来た

数個の鉄くずが突き抜けて家具がちょっと壊れただけで実害は無かったけど

その後3年くらい降下はないから展開直後だけ来ることあるのかな?
0568名無しさんの野望 (ワッチョイ 89e1-CEA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:06:00.18ID:pGpaYu650
すごい久々に野生のスランボをペットにしてみたけど最初に手なずけるまでは相変わらず鬼畜難易度(動物スキル20でも成功率1.9%とか)だけど
そこからの服従とか運搬調教は成功率57%とかでサクッと終わるようになったのね
B18ぐらいのときは運搬調教も成功率数%ぐらいだったからすごい大変だった思い出・・・
0572名無しさんの野望 (ワッチョイ 1953-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:23:12.93ID:dcyqyYai0
囲おうとしたら逃げるし
他の野生動物だと栄養失調するところをドアぶち破ってでも逃げる賢さはある

ただMAPから離れる状態になった時上記のようにドア壊してでも逃げるが
この状態から発砲して殺人鬼状態にしても離れる優先で襲ってこないから打ち放題
やっぱ賢くないな
0573名無しさんの野望 (ワッチョイ f93e-DXP0)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:28:39.83ID:wGL8N1m60
最早、数える気すら起きないくらいにらMODぶち込んでこれはリムワールドなのかどうか怪しい環境なんだけど、魔改造した弊害で赤エラー出まくるんだけどMODchecker?だっけ?そんなの入れてるんだけど効果あんのかな?

魔改造してるやつのMOD整理術ってかMODを整頓してくれるようなMODがほしいくらい。
0577名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b8-CaRP)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:31:14.07ID:NWbInE+w0
>>572
B19の時だったけど、建築途中に迷い込んできたメガスロスが
飯がねえからって、石材壁ぶち破って出ていったときには吃驚した

その後、スタッフがおいしく頂きました
0580名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6LBz)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:58:27.26ID:KmTZ+vT1d
このコロニー全滅リロード二回目だわ
ダメだなあ 最近はこんなコロニー作りたいという思いが先走って防衛が疎かになってるわ
MOD追加の石材フロア敷いてる場合じゃねえぞ
0583名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:57:00.78ID:4MY7zDC+0
MOD入れるのが楽しいゲームだからな
0584名無しさんの野望 (ワッチョイ 0167-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:05:53.79ID:f+Ex2Llb0
Misc.Trainingの更新があったみたいだけど、
射撃ターゲットのHPが10万とかアホみたいに増えたな。
何か変な要望でもあったんだろうか。
0586名無しさんの野望 (ワッチョイ 8963-Kf5R)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:14:02.67ID:MhqlPQ0N0
[デビルストランド]を[デビスト]にしちゃうようなmodってないかしらね
デビルストランドのダスタ(ここで途切れて耐久の%が見にくい)
ってのが結構気に入らない
できるかどうかはわからんけどmodでなんとかできそうな気もする 需要はあるかな?
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ 19ee-OLkk)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:09:42.46ID:p8n7VLlk0
動物のトンネル恐ろしいんだよな
トンネル襲撃で穴空いて拠点に動物が大量流入→穴を塞ぐ→鹿やメガスロスに中から穴を開けられまくる
この後動物ラッシュ三連発で全滅した
0594名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b8-CaRP)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:14:55.22ID:NWbInE+w0
>>590
野良イチゴにしても、畑のにもしても
こっちが収穫したのを横からゴチソーサマする動物は須らくスタッフがおいしく頂きます


妖怪MODの河童が、収穫したのをほんとよく食い漁りやがる
あいつら大っ嫌いだ
0596名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-JV4m)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:25:51.95ID:WaZKjE310
そういや妖怪は好きだけど河童はなんもせんからペットにしたことなかったな
うちはキュウビ狐狼娘とかばっかりだわ
もふもふのマッファロー娘でも作ればいいのか
0606名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b5c-48/L)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:57:37.47ID:Uf7pkVHA0
>>599
これやばいよ。敵がどこから来てるかわからずあちこち放火されて
火の海になってコロニー半壊。3人のうち1人拉致され、1人はショックでフラフラ
状態になり、残った1人はインフルエンザで死んでしまった苦い思い出。
序盤は難易度跳ね上がる。あと、トレーダー来てても視界にいないと見えない
ので探し回らないといけないし、野生の動物も視認できないと情報も見られない。
0613名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:06:41.27ID:w2+0Sqxc0
GloomyFurnitureちゃっかり1マステーブルがあって実用も兼ねてるのすき
1*3の研究台も見た目良くてすき
ランタンがすっごい好きで使うけど再展示できないのがつらい できたら便利すぎるからしかたないけどね

数日前にランタンが50日も燃料持ったりかと思ったら別プレイで10日、またまた別プレイで2.5日しかもたなかったりしたんだけどなんでだろ
0614名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb9-pOSp)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:09:56.94ID:4m1DFSNI0
AlphaAnimalsのSlurrypedeがアプデでナーフされたな
まあ妥当か
あれ一匹飼うだけで7〜9人の入植者の食料まかなえてたから便利だったのに
0616名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb9-pOSp)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:22:44.32ID:4m1DFSNI0
放置してると栄養ペースト100個以上産んで溜まってるから
逆に置き場所に困るっていうギャグみたいな生き物だった
栄養ペーストを生むっていうか、常に栄養ペーストみたいなウンコをしてるって感じだった
0617名無しさんの野望 (ワッチョイ d331-CEA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:30:28.79ID:lfc4u7t10
>>569
やってることはせこいが本気を出すとあいつら凄いんだぜ!
怒るとこちらが作った1マス通路を通ってくるだろ、あの図体じゃどう考えても無理だが
実は無意識に周囲の空間を歪ませて擬似的なワームホールを作って通り抜けてたんだ!
じゃあ、罠は?そこは動物だから不器用なんだ、許してやってくれ

他の大型動物はもちろんゾウやサイ、恐竜だってそうあの星の生物は体が巨大化すると
何故かそんな能力が身についてしまうんだ、怖いね!
そして・・・RJWを使ってたら気が使ったかもしれないが、もし人がそんなでかい物で獣姦されちゃったら
あそこがその後、使い物ならなくなるだろって思うだろ?
なんと生殖行為中にも無意識に上記の方法を応用して、どんな穴だろうが最適なサイズで
異種族間開通式を成功させてたのだ、Hだね!
という訳で、犯された後も普通の人同士で問題なくやれるのは動物達の優しさのおかげだ
じゃあ、その前に襲うな?そこは畜生だから不器用なんだ、許してやってくれ
0619名無しさんの野望 (ワッチョイ d331-CEA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:35:05.67ID:lfc4u7t10
>>617
おう・・・ミスった
「RJWを使ってたら気が使ったかもしれないが」
「RJWを使ってたら気が付いたかもしれないが」
0621名無しさんの野望 (ワッチョイ e1bc-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:03:36.92ID:E4HrOfMC0
>>580
CIVで内政にかまけてユニット全然作らず宣戦布告されるタイプと見た

cyclone wireのダメージ発生するアレ、確定発動じゃないし燃えるという点は残念だけど
何回でも連続で発動して壊れない限り仕掛け直す必要無い上に、コストが安すぎる。つょぃ
OP気味でさえある
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ 910f-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:35:50.11ID:h5DcJDTR0
>>539
遅レスですまんが、デススタック防衛がどんなものかは知らないけど
その言葉が使われてたのがかなり古いバージョンだしスタックの意味合いから考えて
今のバージョンでは使えない戦法だと思うぞ
0625名無しさんの野望 (ワッチョイ 9132-EjDC)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:38:31.48ID:to/hR7bi0
動物を制限ゾーンで一箇所にまとめて敵の通り道に配置してそこ通った瞬間に北斗百裂拳の如き動物の攻撃で瞬殺する奴じゃない?

やったこと無いから出来るかは知らんが
0626名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:50:20.11ID:tSJEweHv0
Therapy良さそうだな
ようやく禁欲とかの心情回復ができそうだ・・・
でもコロニーマネージャー入ってる場合はやり直しが必要ってあるから次の周回で入れてみるかな
0629名無しさんの野望 (ワッチョイ 9189-Gqe5)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:21:46.95ID:hUgb2rmm0
>>97
売れないのは納得いかないからなんか服売れるmod探そうかなとおもた
死者が最期に着てた服を着たくないって心情はわかるけど、他所の商人がそんなこっちの入手方法の事情まで知るわきゃないしタダ同然でもいいから引き取って欲しい
0630名無しさんの野望 (ワッチョイ 8963-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:31:30.83ID:u7yOWA+F0
先進義手+筋肉刺激装置+幻ロングスウォードと先進かぎ爪だとトータルどっちが強いのかね
攻撃とクールタイムは圧倒的にかぎ爪だけどロングスウォードはAP値61%で爪は45%
筋肉刺激装置は格闘補正も多少乗るし
0633名無しさんの野望 (JP 0H6b-ey4M)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:57:51.98ID:zgs5HfKmH
発電機MOD入れてウキウキで原子力作って爆破させたら何も起きなくて拍子抜けしたわ
どれだけ壊滅的な被害受けるか楽しみに研究勧めてたのに
まぁメルトダウン再現したところでロードしておしまいだからしゃーないか
0637名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b8-CaRP)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:31:44.92ID:pJ0lrctc0
>>624
女郎蜘蛛ちゃんが4―5匹いるけど、ネズミを探し出して食ったり
入植者用のごはん食べたりするんだ

たまにカマイタチに挑んで怪我して帰ってくるけど


最初の頃は草食用ペットゾーンとか、肉食用ペットゾーン、来訪者用ゾーンと
色々区分けしてたけど、開始時にやりーの、更新していきーのが段々面倒になって
最近はもう初期設定のまんまだ
緊急時の避難用ゾーン設定すらしないから、草食が野生に襲われてペポったらリロード
軟弱になったなぁと思いつつ楽に逃げる
0640名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-iEwy)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:00:41.27ID:pZ3F2isv0
>>638
人間を一人乗せとけばポッドもいけるぞ
お礼の品がくそ重かったりするならさらに荷物持ちが必要だけど、義肢とかルシフェリウムとかなら片道三日くらい一人でもいける
0641名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:15:08.11ID:pr5ymMsY0
>>640
やっぱ人が必要だったか、サンキュー
キャラバンクエストは結構消化するんだけど
最近キャラバンでも敵の質が上がってきてね
一時マップにまでロケット持って来られると流石に厳しい
0642名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:17:06.46ID:O6grPmcj0
GloomyFurnitureの作者さんへ日本語翻訳の提供を申し出てきました。
画面はこんな感じに
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00248045-1542046281.jpg

とりあえず先行して入れたい人は>>2の1.0関連リンク先から
10_GloomyFurniture_JPKit.zipをダウンロードしてのフォルダに中身を入れて下さい。

GloomyFurnitureのWindows10の場合でデフォルトのインストール先:
/Program Files (x86)/Steam/steamapps/workshop/content/294100/1558635181
0646sage (ワッチョイ 93d9-nJGT)
垢版 |
2018/11/13(火) 05:01:25.23ID:qKGU0Jo00
うちは増え過ぎたらリストラしてるよ
0652名無しさんの野望 (ワッチョイ 19d5-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:39:46.17ID:qF+NEXoJ0
素朴に疑問に思うが、難易度ハード以上でマップ資産15万超えるくらいに
なったときのメカノイド襲撃、MOD無しのバニラでまともに防衛可能なのかな
これMOD無しだったらと想像するとやばい襲撃の度に半壊するわ
0654名無しさんの野望 (ワッチョイ e182-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:16:35.61ID:ZWUakjz60
>>652
経過年数にもよるけどそのくらいの資産だとせいぜい2〜30匹だしいける
半壊するのはムカデのせいだろうけどあいつはキルゾーンで戦うもんじゃないと思う
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:19:23.46ID:O6grPmcj0
GloomyFurnitureへの日本語翻訳提供が完了しました。既にKitを導入された方は
ローカルでなければ、そのまま上書き更新されるので特に何かする必要はありません。

What the hack?!の大型アップデートが本当に大型過ぎて翻訳更新に時間がかかるかも
0669名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:14:04.76ID:9JKk8Ll9a
>>664
もともと、Mod前提なところもあるし分けるほど人もいないので、共存でいいんじゃないですかね?
それと、チートとしてのModを使ってる人よりも、バニラに加えるスパイスとして使ってる人達の方が多いんじゃないでしょうか?
0684名無しさんの野望 (ワッチョイ db17-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:20:53.75ID:r37X3LVN0
>>676
殆ど変わってないと思う
最序盤は自生してる野苺とヒールルート位しか栽培出来ないし
キャラバンやらでトレードの機会を増やしても目当ては中々入手出来ない
種の管理も面倒だし収穫時に運搬の手が取られるし場所も取る
良い事なんて何一つ無いけど何故か楽しい
0686名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-iEwy)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:22:01.65ID:5uS5JN3xr
どういう遊び方するかは人それぞれよな
最初からVG入れてたせいで簡単な食事の作り方ちゃんと分かってなかった実況者見たときは笑ってしまったがw

VG便利だし楽しいんだけど季節の温度差が激しいところにコロニー作ったせいでぼけーっと遊んでると畑がいつのまにか消えてて飢え死にしかかる
0688名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-iEwy)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:34:29.97ID:5uS5JN3xr
>>687
出来なかったと思うから、冷凍庫の中の食料だけ使うようにコンロの設定を限定して、種用にロッカー作っておけばいいと思う
野菜は冷凍庫に入れなくても日保ちするからそれでも十分間に合う

収穫するときも種が落ちるから、ある程度収穫量があがればわざわざ作らなくても畑にまくぶん確保できるようになるし
0689名無しさんの野望 (ワッチョイ b3e0-UVTV)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:35:43.39ID:mS5689uN0
実際modderと実況者のおかげでこのゲームは売れたようなもんだろ
modを入れなければ遊ぶに堪えないしアップデートが望まれてないのを見てもわかることだ
0695名無しさんの野望 (JP 0H6b-ey4M)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:45:59.68ID:zgs5HfKmH
MOD入れるゲームは他にスカイリムくらいしかやったことないから
むしろMOD導入のお手軽さに感動したわ
0696名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:47:28.57ID:Cd63ro2Ma
見た目改変Mod入れてウチの子可愛い!しながらモゲたり精神崩壊してるかわいそうな姿で興奮するのが主なプレイスタイルになりつつある
0697名無しさんの野望 (ワッチョイ e1bc-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:54:13.39ID:utKdZ3pg0
cyclone wireを壁じゃなくて通風孔のように設置すると、部屋として区切られていても表示は室温じゃなくて外気温になるんだが
その部屋の温度をredist heatで弄るとエリア全体の気温が変わる(すぐ元に戻ろうとするので、出力が低いと無意味)
Industrial cooler使ったら-65℃とかになってエリア全体の動物が低体温症になったので、セルフ氷海が出来る
0699名無しさんの野望 (ワッチョイ 7903-Xpip)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:02:16.69ID:8Sp/gQQc0
原住民だと長く遊べるから良く選ぶんだけど
とにかくランダム名前がきにいらねーんだよな
リネーム出来る以外の言葉にし辛いあの名称がちょっと嫌。勧誘するのに躊躇うような名前も多いし 
不時着組だとオサレな名前でそのままニックネームにしやすいのになー
0700名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:33:23.45ID:Lhus7K8+0
とある入植者が何か新しい行動を起こそうとする度に1秒程度のプチフリーズが発生する
他のポーンじゃ何も起きないのに何でコイツだけ・・・
追放しちまったほうが早いかなあ・・・
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:51:35.06ID:Bmituzjx0
反日ネタもやるし、かと思えば反中、反韓もやるし
単純に思想なんて無くて、荒らす為のネタを探して荒らすために書き込んでるだけよ
MODが嫌いとかどうとかじゃなくて、荒らすためにMODネタが一番食いつき良かったからそれを重視してるってだけ
0704名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:07:01.18ID:Lhus7K8+0
>>703
普通に作業はしてるんだけど、次の作業終了直前(次の作業開始前?)にプチフリーズする
怪我して寝てる時にフリーズが止まったから気づいた
やっぱり追放したら現象収まったわ・・・MOD種族の入植者だったからかなあ・・・
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c6-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:38:05.05ID:Lhus7K8+0
デフォルトか、それともvarious shipMODか分からんが、
空から虫に支配された宇宙船の残骸が降ってきた・・・
もう平原中虫まみれや・・・
0717名無しさんの野望 (ワッチョイ 339e-P7nU)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:42:20.04ID:2bjHHOvt0
mod嫌ならProgram Files(x86)>Steam>steamapps>common>RimWorld>Modsフォルダ内のCoreってフォルダ消してプレイしないとな。
これがある限りチートプレイし放題なんだから、自然体主義君はもちろん消してるよね?
0726名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:56:40.02ID:YX92E9rZ0
Mod前提をドヤ顔で話進める奴とバニラ至上主義者が糞なだけなんだよなぁ・・・
つーか大人なら柔軟に対応するかスルーぐらいしたらどうなん?いい加減どっちもしつこいぞ
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b8-CaRP)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:57:39.21ID:pJ0lrctc0
MODの中には手間だけが増えるものや、難易度が上がるものもあるのに
ひとくくりにしてイージープレイと決めつける

ソロプレイゲームなうえに、MOD機能も公式が積極的に取り込むゲームで
MODを入れたらキッズ扱い


池沼かな?
0735名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-NLUu)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:21:46.00ID:+NHmrk6/d
>>728
俺らの知ってる整備された更地とか畑じゃないと思うぞ
畑までの道に石タイル敷いて、家畜の汚れとか掃除すれば気分が良い状態になるし
ビニールハウスとかに入るとわかるけど圧迫感あって辛いから温室の中は気分が良くないってのもわかる
0738名無しさんの野望 (ワッチョイ 213b-A2K7)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:33:44.45ID:ybpZ7gWD0
>>737
お前こそ農業なめ過ぎだぞ
0742名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7c-XiKI)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:28.67ID:Cve+7YC10
瞑想が崇高なる自慰行為の隠語であるならば
食中毒なんかのゲロもまたアイコンに過ぎず実はウンコのことだったりしないかなって
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-JV4m)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:44.42ID:1HdQ9eo/0
車戻るなりあぜ道になんか敷くなりして土にそのまま座るとかそんなにねーだろ
尻汚れるし
農家つっても畑や田んぼが車で結構離れてるとかもあるからなんともいえんな
俺が農業やってるわけじゃないが仕事で農家へいっても家に昼いないひとは案外いた
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ 19ee-OLkk)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:48:22.27ID:dWfmgL8S0
農業はないと思うわ、聞いたことも見たこともない
ある程度の規模でやってるところは休憩所があります
まあどうでもいいな

洗濯機の更新ってまだ来てないんだな
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ 136c-lSrH)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:43:42.31ID:MWfxmxPe0
種modはWild Cultivationとセットで使うのがいい
野ヒールルートみたいにジャガイモとかも野生の植物になる
それでも畑10マス分くらいの種しか手に入らないけど
ちょっとずつ畑を大きくしていけるのが面白い
0766名無しさんの野望 (ワッチョイ 8963-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:02:10.07ID:lGHNsHe90
こちらツンドラ、試される大地
極寒の地とは言っても案外何とかなる
木材資源がないから代わりに石材をかなり使ってるけど
キルゾーンの再建にめっちゃ時間がかかって時間的な意味できつい
0767名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-iEwy)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:09:50.97ID:pZ3F2isv0
>>740
管理する土地がめっちゃ広かったり、親戚総出とかだと一度帰るのも面倒だからその場で食べることもあるんじゃない?
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ 4903-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:32:42.53ID:EPpD8JNs0
襲撃や動物との小競り合いの度に、メンバーの誰かの目や耳や鼻が
ぽろっと落ちてないか健康状態を一通り確認するのに疲れてきた

コストが高かったり他の面でペナルティがあっても良いから
とにかく部位破壊を防ぐフルマスク的な被り物が欲しい
しかし顔の部位破損したらもっと大騒ぎして知らせるなりピコ音鳴るなり
してくれよ、鼻切り落とされて黙って平然と合流するのやめろ
0772名無しさんの野望 (ワッチョイ 91d5-y7k5)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:04:10.81ID:vFWV3Ktd0
>>771
怒られるかもしれんが個人的にはプレイ動画視聴オススメ
俺が気に入った配信者がやってて当時、解りやすくすんなり頭に入ってきた
名前は迷惑かけたくないんで出さないけどもし良かったら
0774名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b5c-48/L)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:14:49.79ID:VvNQlFVS0
>>771
俺も最初よくわからんくて1年位寝かしてた。1.0になって存在を思い出して
試行錯誤して仕組みがわかって好みのMOD入れるようになって病みつきに。
今ではネイキッドで色々試してる。
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ 1932-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:33:48.44ID:iAY+5mrI0
久々にRimworldやりたいけどmodを1から揃えるのが億劫で腰が重い
a16くらいからやってないんだけど、なんか劇的に変わった部分ってある?
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ 213b-A2K7)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:34:05.94ID:519hlkHi0
最初の赤エラ―ってあったらアウト?
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:48:14.49ID:kVIVpJ8z0
父を騙るおっさんが墜落してきたから捕らえて離したらマップを出た30分後に宙族として襲ってきたわ
浮浪者だったのに宙族の仲間入りするとかどんだけコミュ力あんだよ
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ 910f-WqUE)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:54:30.87ID:ocrjZcsK0
>>777
バニラ環境しかわからないけど、すぐに思い付くところでは
戦闘面では罠の仕様が変わって使いにくくなったり
メカノイドが1種類増えたりコロニー真上からポッドで降下襲撃が来たりする
宇宙船の建設コストが上がって素材の入手や作成が大変になったり
宇宙船の発射がすぐにはできず防衛戦になったりと難易度は上がった
0786名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b8-CaRP)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:10:47.79ID:em1Ud5EK0
>>783
父を騙り、不時着を装い潜入
人員や装備、建物配置などの情報を仕入れ上官に報告
先遣隊に案内役として付けられ出撃


成功してれば勲章ものだな
0795名無しさんの野望 (ワッチョイ 93da-BEzd)
垢版 |
2018/11/14(水) 02:20:45.69ID:7Q1QXnoN0
>>792
最終ロケットのことなら準備時間長いからドア使って隠れながら撃ってればいいしアーティファクトあれば一発だし動物突撃させるって手もあるし対処法は結構あると思う
最悪の場合でも一人犠牲にすればいいしね
0797名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b24-iEwy)
垢版 |
2018/11/14(水) 02:46:30.83ID:VXII57VW0
>>792
トンネルしてくる敵に壁越し爆撃食らわすとか虫に攻撃とかスモークベルトつけて包囲にかますとか使える
なにより命中した時の爽快感が桁違い
0812名無しさんの野望 (ワッチョイ 19d5-K50l)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:51:41.55ID:OuH8cWo50
資産の評価が微妙におかしい気がしないでもないが妥当なのかな
地熱発電機が1300S?くらいだったかな?一方でさっき作った良質なパーカーが
600S以上の評価、衣服は摩耗していずれは消滅するにしてもこの評価のバランスが
微妙に腑に落ちない
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ 89e1-CEA3)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:41:22.73ID:uEgllhaT0
What the hack?!導入してハックしたムカデにタレット装着しようとしたら加工タブから「タレットを搭載」は選択できるのに
いざハッキング施設台に運んだら「資材がない」言われて装着できないんだけど使ってる人ちゃんと搭載できてる?
搭載予定のタレットは未インストール状態にして備蓄ゾーンに置いてるんだが
0818名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:15:33.95ID:QeNBY7PGa
>>816
664 名前:名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-RM0Q)[sage] 投稿日:2018/11/13(火) 11:55:12.08 ID:nqpP5VWdr [1/2]
modなスレを別途たててくれませんか?
どうもステmaxにして、無敵モードで遊ぶってのは馴染まなくて・・・
0820名無しさんの野望 (ワッチョイ 3187-6LBz)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:25:53.72ID:LT4hvFJh0
>>799
なんかそういう格付け好き
いままでは農奴1と名付けたやつも容赦なく豪華な飯食ってたし
そういえば奴隷として云々みたいなメッセージはあるけど
そんなに奴隷扱いはできんよね 暴れられたら面倒だし
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ 89e1-CEA3)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:44:04.38ID:uEgllhaT0
>>815
What the hack?!のページと睨めっこしてたら『RimSQOL使ってるならタレット搭載は”ingredient radius”の項目オンにしないと動かないよ!(意訳)』ってあってソレが原因だったわ申し訳ない…
ただ実際オプションで有効にしないといけない項目名は"recipe radius"だったけど
0824名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-BEzd)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:57:49.96ID:Xnqb3Ovqa
有能と無能で区画分けて襲撃来たら無能の中から一人生贄に出すとか面白そうだけど人間派閥にしか効かないし生贄死んじゃったら有能の方にも心情マイナスつくから実用的ではないよな
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ 19d5-K50l)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:20:36.82ID:OuH8cWo50
昔あったidle pawn fixとかrot tick fixみたいなパフォーマンス改善MODって
1.0には対応していないのかな、フォーラムみてもスレッドが止まっていた
0832名無しさんの野望 (ワッチョイ 0167-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:04:17.21ID:UklxQFqB0
>>828
基本は囲うが正解だと思う。
ただマップやプレイスタイルによるし、結局は個人の好みかと。
建物を外壁代わりに円心状に小分けに配置して、その建物と建物の間をキルゾーンにしても良い。
真ん中の空いた空間は畑にすれば野生動物に食い荒らされるケースも減るし。
動画だと防衛ラインに一切気を遣わず、動物と入植者の数の暴力で解決してた人もいたしね。
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ 936e-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:25:00.99ID:o89V7TIN0
トンネルの頻度も降下襲撃に取って代わられて減ったような気がする
他の襲撃に対してはキルゾーン誘導が容易だし延焼対策や人狩りスルーできて便利だしやっぱり囲ってしまうなあ
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ db02-47UH)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:04:04.95ID:UEqz2mGl0
最新版dlしたんだけど無線ってどうすればできるの?
研究にも無線通信ってのないんだけど
0843名無しさんの野望 (ブーイモ MM45-DhIs)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:30:39.57ID:rCgHr8ZBM
>>842
バッテリがバチって太陽フレアシールドが置物に変わるのも定番
太陽フレアシールドとセットでヒューズとかRimAtomicsみたいな大容量電源がないととなって雪だるま式に対策mod増える
0845名無しさんの野望 (ワッチョイ 53fe-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:00:35.65ID:BFfpEuol0
囲う&降下対策でコロニー内も土嚢や壁を用意し、扉の開閉設定で基本的に戦いやすい位置に誘導する設計にしている。
最終ロケット?しらんな
0846777 (ワッチョイ 1932-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:11:20.87ID:iAY+5mrI0
久々に復帰して頑張って1からmod選びしてるんだけど例によって手術系modで迷った
昔ながらのDESurgeryとEPOEでいいのか、難度調整した亜種がいくつかあるみたいだけど
いい感じに難度を上げたモノがあるのか・・・しかしMedieval Times大好きだからあんま研究を要求されると困る

曖昧な話で悪いんだけど、復帰者向けになんかアドバイスありませんか
バニラ周りで手術要素がなんか変わったとか・・・
0847名無しさんの野望 (ブーイモ MM45-DhIs)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:17:32.07ID:rCgHr8ZBM
>>846
最近変わったのだと医術20+ナノマシン(最先端衣料品)でも手術それなりに失敗する現象が報告されてる
難易度下げる方向ならEPOE+Harvest Everythingで全部の臓器抜いて移植できるから胴体の古傷以外は全て直せる
なんでも治したいなら+De surgeryで適宜足し算引き算すればよし
0848名無しさんの野望 (ワッチョイ db02-47UH)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:20:39.98ID:UEqz2mGl0
>>840
ありがとうございました
0849名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-YtZ1)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:21:27.44ID:ZsgRmS1La
心情高めに維持してても工芸スキルもちに創作意欲が出なくて幻品質がなかなか作れない
芸術もちは割りとよく出るんだけど、何か条件あるのかな ?完全にランダム?
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bd5-aRkm)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:27:38.26ID:3Cn+YP0z0
>>847
A16から1.0までの医療系の変更点といえば、バニラな
・強化義肢までは製造可能になった、手足目脊椎、脳は無理、要研究バイオニクス

・死者蘇生アイテム 「リザレクトシーラム」 体の一番悪いとこ治す 「ヒーラーシーラム」
がキャラバンクエスト報酬でごく少数入手可能、出現率はレアなので欲しい時にあるとは限らないような代物
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 1932-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:59:44.77ID:iAY+5mrI0
助言ありがとう、RBSEを入れようかなあと思ったけどバニラでヒーラーシーラムなんてモノも出たのか!
こりゃ下手に医療系modを入れずともバニラ要素を遊んだほうが良いかも知らんなあ
でも古傷ひとつ治すのにレアアイテムはちと過酷か・・・治療の話抜きにしてもMore Factionも面白そうだ

しかし復帰直後くらいバニラ寄りでプレイしようと思ってたのにもうmod48個だぜ
まだ1回もゲーム始めてないってのにこれだからmodゲーは恐ろしい
0855名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-iEwy)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:00:11.42ID:TnQZ9AM7r
消火器を設置しないのが悪い
0868名無しさんの野望 (ワッチョイ 9189-Gqe5)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:26:23.32ID:qMg6s1rP0
修理modも同じくそれが見つからなくて、
研究に新しくページが追加されていることに気付くのに5分くらいかかった
0870名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b9c-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:57:50.68ID:LRn/J4X20
正直電気ストーブより焚火の方が便利な感じある
ストーブは一々配線するのは地味にめんどい
補充もある程度進めたら暇してる奴も増えてくるし
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:38:51.57ID:KR5AnkzV0
GloomyFaceなんか別modに置き換わってる?
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ d331-ULJe)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:54:18.83ID:kW4YeAn/0
連続してイベントが起こると忙しくなって割りと食べ物とかの管理忘れちゃうよな
Food Alertがあると現在の食料からどれ位まで持つか、右下に表示してくれるから地味に助かる!
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7e-qowt)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:57:38.81ID:bczRfgv20
もしかして体感温度セーフなら自動でニット帽やカウボーイハットに着替えなくなったのか?
毎年春と秋の恒例行事だった衣替えが1.0からしてくれない
0880名無しさんの野望 (JP 0H4d-A2K7)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:01:12.76ID:AXo3gbyyH
1.0で作れるようになったみたいだけど、レールガンって何を研究したら作れるようになるのかな?
0883名無しさんの野望 (ワッチョイ a587-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:15:36.35ID:6R+JKnbr0
疫病を手動で刈り取るのが面倒すぎる
前は疫病をターゲットして刈ってくれるMODあったけど1.0に対応してないからなー・・・
頻繁に起きるし公式で対応してほしいわ
0884名無しさんの野望 (ワッチョイ cad9-Cm9C)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:19:08.48ID:gCRSuHLB0
>>883
Allow Toolで出来るよ
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 865c-V/79)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:04:08.93ID:npUSoTb20
邪教MOD入れてみたんだけど、スケルトンの素作ってどうするのかわからない。
作業台らしきものも追加されてないし、どうすれば骨のオトモダチが出来るの?
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ 2176-2AkZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:39:48.15ID:w7aMqfw10
>>878
簡潔に説明するとメカノイドのハイプAIをハックしたシロモノ

メカノイド達は上位存在のハイブメカノイドに管理されてる形で
入植者たちはその上位存在を研究して作れるようになる

ただし、メカノイドの頭脳であるAI人格コアと同じで基本的に
人間抹殺命令が最優先命令に組み込まれてるのでハックしても
メンテナンスを怠ると反乱を引き起こす。

ハイブデータ(メカノイドのハイブAIのデータ)をエサ代わりに与えると
レベルアップして能力が解放されていくシステム。ヒントを喋らせたり
電力ショートを防止させたり、タレットの自動目標設定をさせたり
ハックしたメカノイドの管理を行わせたり、敵メカノイドをハック(洗脳)
したりできる。ただし、建設したばかりのRogueAIは覚醒してないので
AIを建設した後に、メカノイドハイブシップ(墜落して来るメカノイド宇宙船の元)
をハッキングしてAIの基本データを盗み出さないとまともに動かない
ハッキングには固定で8日間かかる。ハイブシップにハックすると
メカノイドの襲撃率が上がるらしい
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ 2173-+6Rb)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:29:13.13ID:CMTJBAge0
なんか入植者にこれ拾ってとか壊してとかの指示が全くできないんだけどなんだこれ
同じようになってる人いる?
武器も徴兵モードじゃないと装備させられない(コマンドが出ない
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 2176-2AkZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 08:16:06.59ID:w7aMqfw10
>>895
Modありなのか無しなのか、output_log.txtの中身を見てerrorの文字が大量に無いか
確認してからかな。何らかのエラーが生じているのなら記録されてるはずなので

output_log.txtはRimworldのインストール先を開いて、RimWorldWin_Dataまたは
RimWorldWin64_Dataのどちらかに有るので、確認するといいと思います。
0901名無しさんの野望 (ワッチョイ 29d5-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:00:55.63ID:uIWeqM010
敏捷な身のこなし持ちのスキルレベル16の格闘家に
プレートアーマーとヘルメットを装備させて、MOD武器のKatanaを
持たせてグリズリーに挑戦させると普通に撲殺されてしまう

リアルに人間の限界を感じるんだけど、もしかしてどちらかというと
敏捷持ちよりも屈強持ちの方が格闘家に向いているの?
あと個人的には機械化手術したくないんだけど格闘家には実質必須みたいなとこある?
0904名無しさんの野望 (アウアウエー Sab2-Qiyu)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:13:16.12ID:Bzm94Z3na
>>891
そこまでいったのに戦力整ってないんじゃない
あんなんシールド装備した白兵2、3人沸き場近くに少し間隔開けて配置して
5マスくらい後ろに軍用ライフルあたり持たせたやつ纏めて10人も置けばあっさり殲滅できるぞ

無理して少人数でやってる縛りとかならしらんがな
0906名無しさんの野望 (アウアウエー Sab2-Qiyu)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:23:23.87ID:Bzm94Z3na
フェンスmodなんかあれば鉄フェンスでドリル囲って入口扉も射撃貫通するフェンス扉つけとけば少人数でも無傷勝利は余裕にはなるか
扉やフェンス食い破る前に仕留められれば
結構後の技術な上既にある建築物の下に資源あったりするから毎回うまくいかねーがな
0909名無しさんの野望 (ワッチョイ 2173-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:37:48.52ID:CMTJBAge0
謎エラーで張り直し
https://imgur.com/a/OOOZifZ
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ fe24-ABD/)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:06:44.73ID:MELIDLfD0
4割減ってすごいな
手数多い相手なら回避率の方、1撃でかいあいてなら軽減のほうが有効かな・・・?
格闘家 屈強 身のこなし
全部揃ったのがいりゃ完璧なんだろうけど、流石に難しいよね
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ ddc1-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:10:23.72ID:e/L027iu0
なんかみんな普通にダメージが何とかって話してるけど
俺のリムワールドはまだ猫が襲撃してくるくらいで、
そのほか小道具の作成や建築、採掘に必死だ
みんな凄いな
0918名無しさんの野望 (ブーイモ MMf1-3gLE)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:26:38.59ID:cKpTl4VHM
>>891
ドリルはバニラだと割に合わないからシナリオエディタで深々度襲撃オミット
どうしても対処するならタレット4門程配置して木製デッドフォール仕掛けてから一箇所ずつ採掘
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ 2176-2AkZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:34:45.95ID:w7aMqfw10
>>908
Hospitalityの文字が゜辛うじて読み取れるんで、最新版か確認かな
あとはJob系でエラー吐いてるので、仕事の優先度を変更したり、追加するタイプのMod入れてるなら
それを外して新規スタートして確認。問題なければ現在入れてるModと相性が悪いか
リストの順番が間違ってる
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-lnQJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:39:33.99ID:WcX8iIWL0
>>221 で資材がないと表示されて手術できなかった者だけど、ModのSingle wall shelf の挙動がおかしいかも

その棚の物は普段使いは問題ない。治療もそこの薬品使うし、左上の在庫リストにも計上される
だけど手術時だけはなぜかそこのアイテムを使用しないんだよね。薬品を備蓄ゾーンやバニラの棚に移したら問題なく手術するようになった
0923名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aa6-xL3o)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:42:27.99ID:j6iU3UQs0
薬品の使用許可をしてないと資材無い扱いになる
チェックマークのことじゃなく使用許可な
囚人とかはデフォルトで薬草までしか許可されてない
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-lnQJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:08:46.58ID:WcX8iIWL0
>>923
囚人タブで薬品を許可してたのに手術できなかったんだわ
味方に腎臓移植する時も許可してるのに出来なくて困って、薬品移動してみたらできるようになった
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a31-bHrI)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:34:55.86ID:3B+IoUDV0
デバッグコマンドを適当に押してたら、何か沢山画面タブが出てきたぞ
1クリックで他のマップを見られるから、正式なシステムに導入して欲しいが無理だよね。
沢山あるマップで色んな生物が殺し合いしてるし、これを利用してギャンブルとか出来そう
0929名無しさんの野望 (ワッチョイ 9563-bHrI)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:43:14.36ID:9ihFuFhs0
同じマスにアイテムをスタックさせてたりすると、
そのスタックしているアイテムを誰かが使おうとしている間
他の入植者が同じマスのアイテムにアクセスできなかったりするね
0930名無しさんの野望 (アウアウカー Sa85-Qiyu)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:52:58.66ID:daLeTdiZa
better mini map って1.0では無くなったの?
0931名無しさんの野望 (ワッチョイ 2953-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:14:59.60ID:rh/fTKn+0
「1スタック仁アクセスできるのは1キャラ」はバニラだと仕様に気付かないレベルだが
スタックXXLとかのスタック可能量増やすMOD入れてると引っかかりやすい

特に食事に関しては
「あるのに食べられず栄養失調」「上位あるのにペットフード食べて心情デバフ」
とかやりがちなのでアクセス回数多いのはほどほどが吉
0932名無しさんの野望 (JP 0Hce-mOVZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:18:16.14ID:a4EyrtVEH
メガファウナの生き物コレクションしていくのたのしいけど
大飯ぐらい過ぎて牧草一瞬で消失してビビる
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ cdbc-rotb)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:35:42.89ID:2DZ5yc920
複数人で建築、収穫、運搬、朝の食事あたりで気付くな
1スタックにアクセスできるキャラ1人って
だからそこに材料あるのに倉庫まで戻ってたり、1つ収穫してどっか行ったり、効率悪い運搬する
あと料理スタック少ないと朝は皆生肉食べ始めるから、徴兵して「待て」させたりする
0936名無しさんの野望 (ワッチョイ 5122-nOck)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:42:02.19ID:ZZdLDbO/0
2日前から始めたけどクソ面白いなこれ
久しぶりに長く遊べそうなゲームに出会った
ところでキャラバン編成する時に寝袋って持っていけないの?
持って行けるって聞いたけど物資選択画面にないんだよな...
現地でベッド作るしかないのかな?
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ea6-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:43:37.79ID:JU39auu70
重装甲をまとったムカデがたおせない
しかもその中にもっと重装甲着てるのが1匹いてこいつにはほとんどダメージ通らない
どうすればいいんです?
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ 2953-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:51:24.38ID:rh/fTKn+0
>>936
備蓄・廃棄ゾーンにアイテムとして入ってるのしか選択に入らない
なんで寝袋など家具の場合撤去して持ち運べるアイテムにして倉庫入れとく必要がある

なおこちらから襲撃後にそのMAPを出る場合もキャラバン編成があるが
この場合は拠点と違ってMAP上の全アイテム選べるのでその必要はない
0946名無しさんの野望 (アウアウカー Sa85-piMz)
垢版 |
2018/11/15(木) 14:03:41.26ID:rb2yNGmxa
また前みたいに荒れたらごめんだけどMODで追加されたものの質問なら「〜ってMODのことなんだけど」って前置きしてほしいな
最近こういう質問増えた気がするけど製品版になって新規増えたからかね?
0948名無しさんの野望 (スププ Sdea-Rcrg)
垢版 |
2018/11/15(木) 14:30:37.25ID:lTYYAZnud
自分もだけど比較的大きめの雑談板でオススメのPCゲームスレで最近特に名前を見るんだよねRimWorld
そこで興味もった人が雪崩れ込んでるみたい
0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 867c-FeXn)
垢版 |
2018/11/15(木) 14:54:08.49ID:zAthVrJt0
>>951
GJ

仕様の間抜けさと言えば脱出ポッドで落ちてきた人を救助すると仲間にならず逮捕しないといけないというのも最初分からんよね
ひょっとして製品版では変わってたりする?
0955名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp6d-tYtT)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:00:01.37ID:7aoizVOUp
救助しても仲間になることはあるけど本人の自由意志?多分確率だからセーブ&ロードすればいけるんだろうけど
確実に引き入れたい優秀な人は囚人にしなきゃいけないってのはなんとも殺伐としているね
0956名無しさんの野望 (ワッチョイ cac6-2AkZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:03:05.97ID:J4hMj6IT0
精神的鈍感って今まで良い性格だと思い込んでた・・・
なんかやたら精神崩壊起こすデブがいるなあと思ってたらそういうことだったのね・・・
0961名無しさんの野望 (ワッチョイ 2176-2AkZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:20:57.46ID:w7aMqfw10
>>930
色々修正してるみたいなんだけどうまく行ってない模様。
なのでB19向けをDLしてverを1.0.2059に書き換えて使ってる
1.0向けの最新版(昨日更新)はF8/F9キーが効かない状態だし
0962名無しさんの野望 (ワッチョイ cac6-2AkZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:25:29.66ID:J4hMj6IT0
>>959
あれ?じゃあやっぱ俺の勘違いか
永住プレイで宿舎/娯楽室/食堂が全部"素晴らしい"にはなってるんだけど、
鈍感一人だけその恩恵貰えてなくて、連戦とかですぐ精神崩壊起こしてた(と思う)
消しちゃったからわからないや・・・
0966名無しさんの野望 (ワッチョイ a587-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:52:28.57ID:6R+JKnbr0
宝探しで反応炉が出たから駄載獣連れて行ったけど35kgとか重すぎて獣には載せられなくて焦ったわ
人がちょうど35kgまでアイテム持てるのに気づいて全裸になって抱えて帰ったよ・・・
0969名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ec-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:10:20.27ID:yeoPY9Ij0
Ratkinmod入れてるんだけどいつからか襲撃者にも他コロニーにも全く見なくなった。他のmod外して新規スタートでも同じ
何か仕様の変遷があったのかな
0972名無しさんの野望 (ワッチョイ ed7f-9pIC)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:16:37.64ID:uKG3P0vR0
トレーダーが人狩りに襲われた仲間を放置して出ていく
→やっかい者だけど可哀想だから救助してやるか…
→コロニーの一員になりました (^_^
0976名無しさんの野望 (ワッチョイ fd3b-JwVn)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:29:31.07ID:JtQAZfg00
調教って全部均等にわすれていくの?
0977名無しさんの野望 (ワッチョイ ad67-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:37:43.60ID:PiY6NHMP0
Real Ruins入れたので新規で原住民スタートして
MAP中央付近に手頃な廃墟があったから拠点にしようと開けてみたら
中にカマキリがいて開始直後に皆殺しにされた。
0980名無しさんの野望 (ワッチョイ 867c-FeXn)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:44:11.27ID:zAthVrJt0
霊付きの服を洗濯して霊外せるとか、服を分解して幾ばくかの原材料に戻すとかできるMOD
DubsBadHygiene以外で何かない?
Hygieneは今のセーブデータではやりたくないのです
0981名無しさんの野望 (ワッチョイ 41e1-5yDG)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:45:31.64ID:ZkM0SH4W0
>>975
防御力に関しては対打撃・対熱は4種共(ラクダ・マッファロ・アルパカ・メガスロス)それぞれ0%、110%で一緒だけど対刺突はメガスロスが80%(他は36%)で飛びぬけてる
耐暑と耐寒はラクダ(+26℃,+18℃)マッファロ(+12℃,+30℃)アルパカ(+16℃,+28℃)メガスロス(+12℃,+34℃)って感じでまぁ、あるならメガスロス・無かったら好きなのどうぞって感じ?
0983名無しさんの野望 (アークセー Sx6d-xoo1)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:55:31.40ID:8sQKHX46x
>>980
Mending
0986名無しさんの野望 (ワッチョイ cac6-2AkZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:05:56.50ID:J4hMj6IT0
もちろん俺も入れてるけど正直mending最強だよな
研究軽いし修理コストも安いし、序盤早々に環境整えたら
あとは襲撃捌いて高額武器/装備を修理して売るを繰り返してるだけで資産が跳ねていく
加えてorassanとか入れてると高額装備の宝庫だから資産は留まることを知らない
0991名無しさんの野望 (ワッチョイ a587-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:23:19.19ID:6R+JKnbr0
VGP Fabrics入れるとミシンや新たに追加される織機で素材に戻せるからそれ使ってるかな
Mendingは使ったことないなー 名品とか使い続けたいときは便利そう
0992名無しさんの野望 (ワッチョイ 1903-io5V)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:51:57.56ID:kKhaV43f0
repair Workbenchとかmendingとか前のverの時、どうやっても不具合で出来なくてなー
1.0だとちゃんと機能するんじゃろか、今度使ってみよう
0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 865c-V/79)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:55:10.19ID:npUSoTb20
骨トモ出来たけど・・・思ってたのと違った。w
動物扱いなんだね、てっきり不眠不休で働いてくれる住民扱いだと思ってた。
やっぱりロボット作るしかないかーコスト高いんだよねぇ。
0997名無しさんの野望 (ワッチョイ ddd0-JwVn)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:20:06.71ID:QMwgXe++0
>>993
そんな感じに作りたかったんだけどDLLが作れなくて諦めました
Humanoid Alien Races使って作ってみたのもあるのですが
製造するっていうのがネックで・・・
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ cac6-2AkZ)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:15:55.81ID:J4hMj6IT0
[ 襲撃 ] ブオーッ
[ 襲撃 ] ブオーッ
[ 襲撃 ] ブオーッ
[ 襲撃 ] ブオーッ
[ 襲撃 ] ブオーッ
[ 襲撃 ] ブオーッ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 39分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況