X



トップページPCゲーム
1002コメント294KB

【R2TW】Total War: Rome II そのXXW【トータルウォー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 03:40:15.56ID:d7/QesbF
The Creative Assembly社開発、ターンベースストラテジーと
リアルタイムタクティクスを組み合わせたTotal Warシリーズの
『Total War: Rome II』および『Total War: ATTILA』について語るスレッドですォ

◆公式サイト
Total War: Rome II
http://www.totalwar.com/rome2

◆関連Wiki
R2TW JP Wiki(Total War: ATTILAの日本語化あり)
http://www53.atwiki.jp/r2tw/

初代RTW Wiki
http://exout.net/~RTW/Wiki/

◆関連スレ
【WHTW】Total War: WARHAMMER その7【トータルウォー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1528701494/
【S2TW】Total War: Shogun2 其の二十【トータルウォー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1520776722/
【M2TW】Medieval II: Total War 42【トータルウォー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1520121726/
【トータル】E/NTW+Total War総合スレ9【ウォー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1400578553/
前スレ
【R2TW】Total War: Rome II そのXXIII【トータルウォー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1531468056/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 03:42:16.05ID:d7/QesbF
初めてスレ立てたから、神ならぬわが身の欠点も、元老院同僚の皆様方の寛大な心でご容赦頂きたい。
0004名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 12:42:32.40ID:JoZbJatG
質問させてください。


ローマトータルウォー2をアップデート中にエラーが発生したとスチームで出るのですが、これは一体どうしたら良いでしょうか?
0006名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 15:11:57.65ID:JoZbJatG
自己解決しますた
0008名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 09:06:06.58ID:KDf/v4rR
チャリオットで敵を後ろから突撃して士気崩壊させるの快感すぎる。
最高のゲームだ。
0009翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2018/11/06(火) 10:53:19.13ID:YaXq+aeq
>>5
もう解決したみたいなので大丈夫とは思いますが、一応補足しときますと、
ゲーム本体のバージョンに比べてMODが古いとそういうメッセージが出ます。
私の日本語MODの場合で言うと、こないだローマ2のメジャーバージョンアップがあったんですが、
日本語MODがそれより古いバージョンにしか対応していなかったのでそういうメッセージが出てました。

ただ、現在は日本語MODを更新してますのでそういうメッセージは出ないはず・・・なんですが、一部にはメッセージが出る方がいます。
ふつうMODが更新された場合、ゲームのランチャー画面で自動的に置き換わるはずなんですが、何かの拍子で置き換わらない場合があるみたいです。

そういう方は一度MODを削除して、もう一度導入し直すといいみたいです。
0010名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 12:12:10.32ID:KDf/v4rR
>>9

本当にありがとうございます!翻訳MODも使わせていただいております。
おかげさまでローマが楽しめて最高です!!!あなたは神だ。本当にありがとう。
0011名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:26.66ID:xKh3mHVs
アテネでプレイしてると友好的な勢力はどんどん従属させていけるけど結局戦争には参加してくれないからなんだかな...
セレウコス朝の従属は名前が総督領だけどなにが違うの?
説明では軍事同盟みたいなものと書いてあったが、敵に宣戦するときも総督領が自動的に参戦してくれるということ?
0012名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 01:20:00.63ID:90aj60Iw
最近始めたばっかりなのですが用兵にコツなどはありますか?いつも隊列が乱れてしまいあまり上手に戦えておりません
0013名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 07:21:24.95ID:XzTYsk2U
将軍が寿命で死なないパッチとかありますか?
よろしければ教えてくださいませ。将軍育てないのに育たないよ……。
1年が24ターンのパッチ入れても死にまくるし
0014名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 07:21:44.42ID:XzTYsk2U
パッチじゃなくてMODでした
0015名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 07:56:11.21ID:ZmjNkrgr
>>11
従属は専守同盟。従属勢力が勝手に戦争したり終わらせたりする。
総督領は勝手に動かない。宗主国の開戦、終戦にあわせる。
って感じかな
0016名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 12:06:01.21ID:GxRNCe2P
>>15
おぉありがとう
素晴らしいな。なんでセレウコス朝以外従属とかいうゴミシステムなんだろうね
それと一応従属勢力の友好度が350増えるmod入れてるんだけど他に従属系modでオススメがあったら教えてほしい
結局友好度増えるmod入れても時間経過で中立まで下がるから意味ないんだよね
永久に味方として従属させたいのに
0017名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 15:07:01.97ID:XzTYsk2U
今の最新パッチで対応する年数MOD最長で4ターンで1年年をとるのしかない感じ?
それ以上長くて現行バージョンで対応しているMODがあれば教えてください
0018名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 15:12:12.62ID:XzTYsk2U
自己解決しますた。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=215047557&;searchtext=Years
このMODは12ターンで1歳年をとるね。俺と同じように悩んでいる人いると思うからカキコ。
ていうかこのゲームバランス悪すぎなんよ。将軍すぐ死ぬし。MOD入れなきゃ気持ちよくプレイできるゲームバランス取れないってどういうことよ。
0020名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 15:50:45.40ID:XzTYsk2U
>>19 不満はある。だけど会戦が面白すぎるからプレイしたいです
0021名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 19:08:34.50ID:XzTYsk2U
質問です。
>>5の画面がでたあとグランドキャンペーンを最初から始めようとしたら毎回落ちるようになりました。
これはどうしたら解決できるのでしょうか。
0022名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 19:36:33.05ID:XzTYsk2U
自己解決したのでやり方を書きます。
さっきの>>5画面が出たら左をクリック。その後ローマトータルウォーを落としてスチームからプレイしてMODを全て起動すればできます。
0023名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 19:39:26.16ID:XzTYsk2U
ごめんなさい。やっぱり駄目でした。
誰か改善方法教えてください
0024名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 19:49:51.26ID:X8KgD3I9
多分ゲームのバージョンにMOD側が適合してないんじゃないかな
0025名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 21:04:58.75ID:XzTYsk2U
自己解決したのでやり方を書きます。
さっきの>>5画面が出たら左をクリック。その後ローマトータルウォーを落としてスチームからプレイしてMODを全て起動すればできます。
0026名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 21:05:28.93ID:XzTYsk2U
すみませんミスです。入れたMODが原因でした。ありがとうございました
0027名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 09:45:47.06ID:+Yj6VkN9
多レス気味なやつ相手するのも何だが4tpy入れれば基本的に将軍死なんだろ
どんな立ち回りしてるのか知らんがこのゲーム基本将軍ユニットに戦闘させちゃだめだぞ
将軍ユニットは伝統的にちょっと強いだけの士気確保要因
戦闘で死なせるような立ち回りは悪手
0028名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 16:22:31.45ID:0cNyZTnj
将軍ユニットが槍兵でクソ雑魚軽騎兵相手の対騎兵要員として使うくらいならまだ滅多なことではに死なないからいいけど…
やっぱり将軍には死なないように後ろに控えてもらわないとダメだ
0029名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 16:25:46.19ID:2g65yNNM
できる司令官は象さんかチャリオットに乗せて突撃やぞ
0030名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 16:33:33.39ID:0cNyZTnj
カルタゴプレイのときは序盤から使える将軍象にお世話になったなぁ
ローマの剣兵軍がうじゃうじゃ湧いてくるところに象を後ろからぶつければ壊滅していった騎兵相手にも負けなかった
ただ投げ槍だけは勘弁な
0031名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 16:39:00.41ID:aWQzJ0yb
将軍が無双するというのに憧れるマン!
今まで必ず将軍を騎兵にしてたけど……これからは歩兵にします。本当にありがとうございました。
0033名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 19:17:26.31ID:+Yj6VkN9
チャリや象みたいに特別なユニットがいる場合は別だけど
個人的には将軍は騎兵の方が良いと思う
基本的に将軍には弓やらの届かない後方に待機してもらって
敵軍全てが士気崩壊した時に一般騎兵と一緒に追撃させてる
というか散兵相手だと騎兵じゃないと追いつけないし
戦闘をさせないって事と将軍ユニットに耐久性持たせるべきかどうかは違う
0034名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 19:22:43.58ID:aWQzJ0yb
>>32 そう。騎兵だと死にやすいから。歩兵だと全然死なない。
もちろん将軍は騎兵の方がかっこいいんだけどねー。でも将軍は歩兵で万が一敵が騎兵突撃しても対処できるのが一番だと悟った。
0035名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 19:30:28.26ID:efc8l8r6
でもこのゲームは将軍所属の部隊が頑張ってるのであって将軍が無双するわけじゃないしな・・・
0036名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 21:48:11.42ID:UfcPsnub
m2twの始まった当たりじゃ貴重な重騎兵だけどr2じゃそこまで強くないからねえ
マケドニアの将軍ヘタイロイは使えるんだろうか
0037名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 22:03:25.67ID:aWQzJ0yb
全く関係ない話だけどみんな奴隷ってゲットしてる?
奴隷ゲットしても大して儲からないし反乱リスクがあるしで全て殺したほうがメリット高いと思うんだけど
0038名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 00:15:25.38ID:LSL2qyHs
占領した都市で内政をするなら奴隷を確保したほうがいい。
どんどん進軍するなら取らないほうがいい
0039名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 00:30:02.86ID:YIhF42dy
どんどん進軍してたわ。
ありがトン
0040名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 03:09:34.40ID:YIhF42dy
色々試した結果、やはり将軍は象以外だと歩兵のほうが死ななくて良いことがわかった
0041名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 03:17:33.71ID:uawr+ybD
死ににくいのは良いけどやっぱ勝ち確させるための決定打の駒が一つ減ると思うと歩兵は気が引けるな
0042名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 06:22:58.36ID:guTBCXjr
そもそも死なない云々がよく分からんのだが
基本的に将軍ユニットの人数が減るような状況にする事がまずいから
将軍が騎兵だろうと歩兵だろうと立ち回りとしてはそれ程変わらないはず
もしかして敵の遠距離攻撃を将軍が浴びるような所に放置してるんじゃないだろうな
0043名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 10:24:05.52ID:4XnzYd97
おらも将軍は基本的に騎兵にしてる

将軍の死亡が怖いから滅多なことがない限りまず戦闘させないし
仮に戦闘になったとしても騎兵の速力で逃げられるように騎兵を選んでるわ

将軍ユニットを実力行使部隊として捉えてるかどうかの違いだなあ
0044名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 11:31:34.38ID:+uITj5gZ
会戦って時間かかるからよっぽど気が向かないとやらないな...
ほとんど自動戦闘にしてる
会戦メインのゲームだとは思うんだけど操作めんどくさいし結局征服や従属させるためだけにプレイしてるのかもしれん
いっつも世界の三分の2を征服したくらいで飽きてやめてしまうんだが、このゲームってエンディングあるのか?
0045名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 11:47:26.63ID:YIhF42dy
将軍を騎兵ユニットにすると、他の騎兵と一緒に突撃させたくなるんだよ……。
え?自己責任だって?スマソ
0046名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 15:29:38.06ID:d31iCJP5
将軍騎兵部隊の将軍には死んでもらっては困るので散兵狩り騎兵部隊になってもらおう
ローマカルタゴみたいに最上位騎兵じゃなくてザコ騎兵しか選べないなら絶対槍兵か象にするけど
0047名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 15:53:37.73ID:d31iCJP5
キャンペーン難易度をベリーハードまで上げて1つの街から3フルスタックを作り出す理不尽AIと戦ってみな
それでも物足りなければ戦闘難易度も上げると戦力が圧倒してない限り戦力バー劣勢で手動戦闘一択だから楽しいぞ
このゲームで自動戦闘オンリーは勿体無い、CIVしかりAIは最大の好戦的狂人勢力プレイヤーに勝てないから理不尽級のアドバンテージを渡さないとつまらん
0048名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 16:09:50.09ID:uawr+ybD
戦闘しないならEU4のほうが合ってるかもな
まああっちはあっちで大量の敵軍団を前に前進できず睨み合いが続いくような緊張感が無いから完璧じゃないけど
0049名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 18:27:07.95ID:geYoIgJ2
オート操作の味方援軍も交えて大乱戦したいのに
こっちは40部隊までってのがうんこ
0050名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 19:21:10.14ID:wMHQ6l4p
twに慣れてしまうと、EUやhoiが物足りなく感じるから不思議だ
0051名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 19:25:07.51ID:YIhF42dy
このゲームの会戦は本当に面白い。
そこだけは神げー。ありがとうございます。
0052名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 19:25:46.34ID:4s7SQxIU
R2系のエンジンだと一度に戦場に出せるユニットは敵側40・味方側40の80が上限だっけか
初代シリーズだと20×8勢力の160ユニット入り乱れるバトルロイヤルとかできて面白かったな
0053名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 20:26:44.54ID:LSL2qyHs
attilaは街燃やせるからいいよな。
守らなくていいから。
0054名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 20:31:36.97ID:YIhF42dy
俺防衛戦が一番好きだからアッティラ合わなそうだな
0055名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 23:06:29.36ID:QVl+wHoa
>>54
アッティラはあらゆる蛮族の侵入と内乱裏切りがローマを襲う世界だから嫌という程防衛戦ができるぞ・・・(憔悴)
0056名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 23:07:41.66ID:4wVvAz3L
セウレコス朝(将軍アゲマ、銀盾歩兵×6、シリア弓兵×3、カタフラクトイ×4、戦象×2、チャリ×4)
ローマ(軍団長、鷲付軍団歩兵×6、親衛隊×4、シリア支援弓兵×3、近衛軍団騎兵×4、その他×2)
パルティア(将軍カタフラクトイ、カタフラクトイ×5、パルティア歩兵×6、戦象×2、貴族弓騎兵×6)
こんな感じで組むのが楽しい。ヘレニズム系はチャリオット、ファランクス、衝突騎兵がまじで強すぎ。
empire dividedのラティウム周辺で寡兵できるクリバリナリイは弓は撃てないが、装甲が厚くて防御力が高すぎる。
0057名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 23:45:25.48ID:toxqr2m5
>>48
eu4は外交は満点だけど戦争はクソほども面白くない
civ5は700時間はやったな
トータルウォーは全部自分でやらないといけないのがめんどくさい
馬で剣士に突っ込んでも拮抗することがあるのはなんでだろう
槍以外には強いはずなんだが
0058名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 03:20:29.95ID:PobbnU1Q
>>57
それただ単に相手が高級歩兵ユニットってだけじゃね?高級ユニットならなかなか溶けないよ
0059名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 08:17:56.56ID:jN8CNIYE
Civは有名だから比べるのもわかるけどTWともパラドとも大分違うから比較にはならんかな
俺は合わんかった
EUの戦闘はTWと違って同盟国や従属国との連携がしっかりできるのが良い
0060名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 10:18:21.08ID:Z5r0CPLE
騎兵ってこのゲームだとマイクロマネジメントの典型例で
突撃&撤退を繰り返さなきゃ一般歩兵とやり合うことは中々難しいと思うが
歩兵とは人数が違うから突撃ボーナスなり背後ボーナスなりで殺していかないとジリ貧になる
騎兵の役割は散兵排除だったり鉄床戦術だったりと重装歩兵には難しい事
0061名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 10:23:17.90ID:IB8BI7rM
従属国としっかり共に轡を並べたければセレウコス朝以外に選択肢ないのが残念
0062名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 15:15:28.96ID:EAiisiL8
MODで傀儡化を全勢力に追加するやつを導入しなされ
0063名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 19:48:41.39ID:IB8BI7rM
>>62
そんなmodあるのか!?この前client stateでワークショップ検索したけど従属国の友好度を350増やすやつしか入れられなかった
よかったら名前を教えてくれないか
0064名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 19:53:27.00ID:XHILFKOs
確かOccupationで検索すればいろなバージョンのが出てくるはず
0065名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 20:16:49.47ID:PobbnU1Q
イケニって意外と難しいよな。
たくさんの国から宣戦布告されて殺されて負けた。
0066名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 23:05:32.40ID:7oH6mmIa
CPUだとどことも戦争せず末期まで残ってて
上陸した途端群がってきて困る
0067名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 02:48:20.33ID:+tugchJM
イケニで歩兵が戦闘している最中に後ろから横からチャリオットで蹂躙最高だぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
劣勢を巻き返すストレス解消に最高のゲーム
0068名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 03:26:34.98ID:+tugchJM
剣兵>槍兵みたいだけど、どう考えても長槍兵が最強だと思います。本当にありがとうございました。
0069名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 08:47:06.72ID:bSVmP3fl
イケニは主力部隊の他に将軍戦車部隊を新規雇用して将軍2部隊戦闘に連れてって歩兵散兵を轢き殺すゲーム
但し扱い方を誤れば耐久力のなさがモロに出て即死するので戦線投入のタイミングと轢き殺す相手は選ぶように
絶対騎兵に戦車ぶつけるなよ!絶対だぞ!あと戦車は移動攻撃命令じゃなくて移動命令連打で使うのが良いぞ
近接歩兵がずらーっと横に並んでるとこに横から横へ移動命令を出すと面白いように敵が死んでいく
0070名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 08:48:43.70ID:bSVmP3fl
移動攻撃命令じゃなくて移動命令連打でってのはミスだ、これじゃ何言ってんのかわからん
攻撃命令じゃなくて移動命令連打で ってのが正しい
0071名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 08:51:25.78ID:bSVmP3fl
あれ…また何言ってんのかわかんないことになってきたな…
朝までゲームやってると頭おかしくなるな…
0072名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 09:26:01.44ID:+tugchJM
いや、よくわかった。ありがとう。
騎兵にぶつけるなという点なんだけど、俺チャリオット10隊くらい一斉操作してて騎兵が1部隊だけくるからそれをまとめて突撃して溶かしたりとか良くしてるけど、それもダメなの?
0073名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 10:18:59.45ID:bSVmP3fl
戦車はあくまで歩兵部隊を轢き殺すのに特化した部隊、馬使ってるし機動力はあるから騎兵戦力として数えられるけど他騎兵のように対騎兵には使えない
まず戦車の部隊数が少なすぎる、部隊数半分に減って半壊して士気崩壊して逃げるまで下手すりゃ1分かからない
戦車は1戦闘に1部隊から2、多くて3居れば散兵刈りに歩兵刈りにと十分事足りるほど獅子奮迅の活躍するので10は多すぎる、普通に対騎兵戦力は別途必要なので対騎兵か普通の戦列として使える歩兵を増やした方がいい
普通に突っ込んできた騎兵はこちらも対騎兵戦力使って前後か左右からサンドして敗走させればいい
あと騎兵に戦車で溶かして勝てた理由は単純に戦車の数が飽和するほど多いから騎兵が倒せてただけって感じかな、10も1戦闘に投入したこと無いからわからないけど
0075名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 10:52:51.50ID:hlzEI85S
>>56
弓騎兵って中途半端に入れると返って使いにくくね?
パルティアなら弓騎15、近接騎4くらいが好きだな
近接騎兵は終盤まで隠す
0076名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 15:32:39.30ID:+tugchJM
戦車10隊投入すると良いよ。
まず、戦力バーで自分が圧倒的に負けているから敵がガンガン攻めてくれるし、そこを返り討ちにして英雄的勝利出しまくることができる。
歩兵で直接やりあっている間にチャリオットで横から弾きまくるみたいな。キルレシオ1対10はいける。
0077名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/12(月) 14:21:57.14ID:b9HD2S2V
おー
戦車将軍ぼっちを連れて行く方法良いですなぁ
シーホース族にやってもらおう。
0078名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/12(月) 15:17:52.89ID:LtFsqHEu
万が一戦車将軍部隊の将軍が死んだりエージェントに暗殺工作されて殺されたり殺されなくても怪我したらその場で将軍ぼっち部隊は消える
なのでお供に1ユニット雇うと安心、足並み揃えられるから騎兵が良いと思う
0079名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 19:11:05.85ID:DCVXm9Q6
内戦起きるたびにやる気なくすんだがなにかいい方法ない?
0080名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 20:33:18.80ID:9EeApU5k
心を強く持て。父祖たちがそうすることで、名誉を保ったように。
さもなくば、Modを探すか、旧版の戻すか。
0082名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 21:18:56.91ID:DCVXm9Q6
Modってどういうのありますか?今の最新版に対応しているのありますか?
0083名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 23:40:35.68ID:DCVXm9Q6
急にこのゲーム飽きてきたwwwwwww
チャリオットで敵轢き殺すのも長槍でチクチクするのも飽きてきたwwwwwwwwwww
楽しませてもらったよ。ありがとう
0085名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/15(木) 16:17:56.23ID:JNEo0l7T
わかる

ついさっきまで熱入れて版図を広げてたのに、唐突にどうでもよくなる瞬間がある

なんだろうな まあこのゲームに限らずだけど
0086名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/15(木) 17:17:43.89ID:CMTJBAge
その先がないからだろうな
セレウコスで東を征服し、北から南を自分の国にしても唐突にどうでもよくなったりする
総督領は時間が経つにつれ中立的立場になり始めるし俺はなにを求めてこんな大国にしたんだ?って賢者タイムになる
0087名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/15(木) 21:04:46.27ID:vwj1wUkD
リアルでもそうらしいよ。
お金持ちになる前のほうが上を目指す感覚があって幸福だと。
0088名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/15(木) 21:08:08.75ID:kEFEu6Xi
俺は急に飽きてしばらくするとまた無性にTWやりたくなって
寝る間も惜しんで集中的にやりこんでまた急に飽きて〜ってサイクルを無印ローマの頃から続けてる
0089名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 00:56:00.38ID:Q0DbPKW+
自分もそんな感じ
マップ全クリは無印ローマ購入時の1回のみだな
0090名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 07:54:08.87ID:jqUHuznY
('A`)んーんーんーーーんーーーー・・・

(・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピングーニー イェッツイェッツワミナー
(・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーコエリツクゼー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
(・∀・)ウーツペレーシャカラジェーズ トゥナトゥータジュ トゥサメーヘェ マコーサ イェーツ ヘーッ(゜∀゜)!!!
(・∀・)カマラストゥワヴェワソメーハラレ ウトゥプセー ウシィトゥーティ カティーカナジャルブラキーニ ウツォ-コエ ネウーレェ メレーレレレ!(゜∀゜)メー!!!
  (・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツ ワミ-ナー('A`)バ--バ--イェ-ッツ…
  (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
  (・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー('A`)エ--ウ--リ--エ--ウ--…
  (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ

       ('A`)うーーうーーうーーうーー♪
      (’∀’)あーーあーーあーーあーー♪
 (’∀’)ンーファーメーワーコー ンーフィーケーウジャガードー
 (’∀’)リーファーリケドゥーディ カニターマ-ビーフーディカ…

 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツ ワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
(・∀・)ウーツペレーチャカラチェーズ トゥナトゥータジュ トゥサメーヘェ マコーサ イェーツ ヘーエ!
(・∀・)カマラストゥワヴェワソメーハラレ ウトゥプセー ウシィトゥーティ カティーカナジュルブラカーニ ウツォ-コエ ネウーレェ シィモーブレヘェエレー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエー… ギィナラコ エリツクースフェー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエー… ギィナラコ エリツクースフェー…
0091名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 08:37:33.21ID:O0dbxi34
>>87
そうだな
一通り欲しいものを全て手に入れると何したらいいかわからなくなったりするよな
0097名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 22:53:43.18ID:4wJQMYBm
初心者はもちろん大歓迎。
でも、最近少し調べれば分かることまで聞いてくる人、増えたよね。
0099名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 09:49:54.39ID:7b4AqKpa
やっぱり防衛戦で長槍でちくちくするのたのしーな
0100名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 12:04:37.64ID:7b4AqKpa
と思ったら急に飽きた。
勢力拡大に成功すると飽きるんだよな……。
0101名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 12:12:11.52ID:837R0bKF
それがこのジャンルの欠点だな
でしばらく別ゲーやってると別の国で再開したくなる
0102名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 12:41:45.09ID:837R0bKF
あ、Shogun2は後半悪名高い天下分け目があるから飽きないわ
発狂したくなるほど籠城戦させられるけど
0103名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 13:35:48.05ID:7b4AqKpa
なんかここって優しいよな……。
話題振れば何かしら誰かが返してくれる。それもローマ2の楽しみの一つだとオモタ
0104名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 20:36:24.76ID:10Tzyt82
スパルタやアテナイみたいな巨大化無理があるでしょって勢力でマップの半分征服するとだんだん萎えてくるよね
ギリシア征服したとしてもひたすら巨大になる以外やることないし
0105名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 23:54:42.08ID:hEud1jO5
戦闘難易度ベリーハード級まで上げようぜ!他には一時停止禁止も!
それか戦闘でミスって萎えてセーブデータロードし直して戦闘やり直し縛りも追加な!
理不尽を覆してこその戦術と戦略のゲームだぜ!CIVプレイ時と同じく天帝級難易度は最高だぜ!
0106名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 00:39:57.79ID:w13NSPnk
civも天帝の難易度になると詰将棋みたいな形で選択肢が少なくなってゲームとしてはつまらなくなるんだよな
0107名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 01:05:53.39ID:GbpbIpiB
縛りっていうかvery hardじゃなくて単にlegendary選べばいいだけだな
0108名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 01:37:10.29ID:3bC30IV+
めんどくさいから気が向いたとき以外全部クイック戦闘にしてるわ
0109名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 01:38:06.09ID:w13NSPnk
('A`)んーんーんーーーんーーーー・・・

(・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピングーニー イェッツイェッツワミナー
(・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーコエリツクゼー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
(・∀・)ウーツペレーシャカラジェーズ トゥナトゥータジュ トゥサメーヘェ マコーサ イェーツ ヘーッ(゜∀゜)!!!
(・∀・)カマラストゥワヴェワソメーハラレ ウトゥプセー ウシィトゥーティ カティーカナジャルブラキーニ ウツォ-コエ ネウーレェ メレーレレレ!(゜∀゜)メー!!!
  (・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツ ワミ-ナー('A`)バ--バ--イェ-ッツ…
  (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
  (・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー('A`)エ--ウ--リ--エ--ウ--…
  (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ

       ('A`)うーーうーーうーーうーー♪
      (’∀’)あーーあーーあーーあーー♪
 (’∀’)ンーファーメーワーコー ンーフィーケーウジャガードー
 (’∀’)リーファーリケドゥーディ カニターマ-ビーフーディカ…

 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツ ワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
(・∀・)ウーツペレーチャカラチェーズ トゥナトゥータジュ トゥサメーヘェ マコーサ イェーツ ヘーエ!
(・∀・)カマラストゥワヴェワソメーハラレ ウトゥプセー ウシィトゥーティ カティーカナジュルブラカーニ ウツォ-コエ ネウーレェ シィモーブレヘェエレー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエー… ギィナラコ エリツクースフェー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエー… ギィナラコ エリツクースフェー…
0110名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 09:51:20.00ID:lpOa47Ht
マルチまだ人いる?
0111名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 11:21:04.23ID:ofsdmGHj
CIV4の天帝でもカタパラッシュとか文化圧迫都市を先進国に渡して5ターン滞在スパイに文化圧迫ボーナス50%割引で中世から一気に共産主義まで盗みまくる
他にも天帝で山程通用する手段はあるぞ?選択肢が少ないんじゃなくて選択肢をまだ知らないだけさ
5と6はユニットが死なずに延々と戦争できて難易度低いからアレだけど
0112名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 11:23:21.48ID:w13NSPnk
なにここ……。civ4ガチ勢もいるのか
0113名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 11:51:21.80ID:lpOa47Ht
スレチうぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ




うんこぶりぶりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0114名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 12:38:01.18ID:ofsdmGHj
CIV4が発売されてなんとか経済というのが開拓され尽くしてもう焼け野原になってきたからRTSのこのゲームが気になって買ってプレイしてるだけさー
もうターン制ストラテジーゲームはとにかくやり尽くしたからリアルタイム戦闘もあるこのゲームに魅力を感じて買って1000時間以上やったけどやっぱこのゲームもいいね
高速で正確に的確な指示を送り続ける戦闘が楽しくて楽しくて仕方ない、ターン制じゃ速さは要求されなかったからね
0115名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 13:28:05.16ID:w13NSPnk
>>114 cohとかはやらないの?あれもマルチ対戦すると楽しいよ。
0116名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 13:41:20.97ID:ofsdmGHj
cohか、その名前は初めて聞いた
2でも13年発売とそこそこに昔のゲームって感じだけどちょっと気になるな、情報提供ありがたい
0117名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 13:48:15.44ID:w13NSPnk
俺はcoh1をよくやってるけど、俺もあなたと同じで最初はciv4から入って次はトータルウォーに進んだんよ。
でもこの2つってマルチないじゃん。
cohは戦略ゲーが好きならハマる。現に俺もハマった。マルチ対戦があるし今も可動しているから、トータルウォーはシングルゲー。cohはマルチ対戦が楽しめるゲームとしていいよ。
0118名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 13:50:09.53ID:w13NSPnk
マルチない☓
マルチに人がいない○
coh1はバランスが良いから好きなんだよな。ローマみたいに全弓騎兵でマルチして嫌われるとかないし。
0119名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 14:08:52.34ID:ofsdmGHj
バランスと人工は大事だよねぇ投射騎兵はAI相手ですらとにかく逃げ回られてうざいし
かといって対策に弓か投石兵多め構成だと単純に射殺ゲーになるし…
そこのところというかバランスと兵科関連というべきかな?そこの調整が良いか悪いかがマルチだと重要だね
0120名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 08:07:41.39ID:ho+U+spF
今までメディーバル2やローマをやってたんだけどグランドキャンペーン一度もクリアしたことないんだけど俺みたいな人間いる?
途中で飽きて最初から始めるわ
0121名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 08:46:17.01ID:OxOk+tm1
マップの五分の一ぐらい制圧したらもう曹操と同じ状態で負けないからやんなくても同じ。
0124名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 11:53:50.91ID:yMVAhAJd
勢力が拡大しすぎてあとは作業ゲーとまで行くならもう戦力の一点投入じゃなくてひたすらすばやく敵の都市を1スタックで叩き落とし続ければよろしい
あとは多方面に同時侵攻とか、クリアが目の前ならあとはひたすら軍拡して戦争祭りじゃ
軍事的勝利ならこれで容易いはず、俺は一度始めたキャンペーンはクリアし終わるまで続けるよ
あとグランドキャンペーン以外にもハンニバルの逆襲とかガリア戦記とか最近追加されたイタリア半島での戦争中心のストーリーのDLCとかもあるよ?
そっちはやらないの?
0125名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 14:56:12.26ID:ho+U+spF
>>124 ハンニバルの逆襲とか面白いの?
0126名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 00:13:44.60ID:+PhwUNte
武田でやってたらいきなり足利が明と交戦中の朝鮮に宣戦布告して従属国として狩り出され皆で朝鮮にどんどん上陸して楽しい
何度か日本でやったがこの展開初めてだ
0128名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 05:28:25.14ID:1KqpVU/6
信長の野望革新ではあったんだけど、勢力のランダム機能がほしかったな。
ローマがイケニ勢力の場所で始めることができるとか。
0129名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 11:27:47.41ID:eVfURHzS
ファクションと場所と宗教ちょこっと入れ替えるだけだし多分結構簡単にMod作れんじゃね
このゲームはデータ弄りやすいしまずは自分でやってみたらどうか
0130名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 16:11:57.85ID:nFdxWnvb
M2の時は盾が機能してない一部ユニットに防御力設定したり
モンゴルでイマーム出せるようにwikiとか読んで一生懸命やったけど
もうああいうのやる情熱無くなった
0131名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 16:58:41.39ID:1KqpVU/6
俺もないな。だったら仕事したほうが良い。
日本語訳MODを出してくれる神にはいつも感謝してるよ。ありがとう。
0132名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 19:44:14.59ID:dU7SfA2+
>>125 俺は楽しかったとレビューするかな、特に弱小国家シラクサとルシタニで大国家ローマかカルタゴと戦うのが楽しかった
最初から国がでかいと勢力を拡大する楽しさが軽減されてしまうのが悲しいから弱小国家好きではある
でも最初から大国家で敵をそこらじゅうに抱えて戦うのも楽しかったな
0133名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/23(金) 16:51:19.07ID:G6E7/eR/
R2のセール来たけどDLCどれ買う?
微妙に買うか買わないか迷うDLCがあって困るな…
0134名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/23(金) 16:53:05.32ID:zpXowrcz
セールきたのかまじか!!!情報サンクス!買うわ!
ハンニバルとか女兵士買おうかな
0135名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/23(金) 17:11:12.68ID:3MMUlK6+
シラクサでプレイしたいだけの為にハンニバル買っちゃおうかなぁ
他にも欲しいゲームあるし困った
0136名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/23(金) 17:14:13.69ID:zpXowrcz
>>133 情報を教えてくれたあなたは個人的に神。ありがとうございます
0137名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/24(土) 03:38:04.36ID:GEdkRdeN
ついでにTotal War: WARHAMMER IIも安かったから買った。
前から欲しかったんだこれ。情報提供者と翻訳者には感謝しかない
0138名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/24(土) 09:12:20.47ID:evTPa1CB
シラクサプレイとかなかなかマニアックな
シラクサとかギリシャ系文化全盛期に輝いていた都市って
ローマ主体の歴史だと噛ませ犬か脇役以下の存在なんだよな
シラクサとか史実通りにローマかカルタゴに潰されるし
0140名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/24(土) 11:09:11.21ID:Eetgbofs
>>133
ttps://www.gamespark.jp/article/2018/11/23/85509.html
あんまり居ないだろうけど、Arenaやってた人はHannibalはもらえるっぽい
Age of Charlemagneは日本からアクチするのにVPN必要かもしれんね
0142名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/24(土) 17:48:24.58ID:GEdkRdeN
ちょwwwwww
まだお金の振込み完了していないのにスチームでハンニバルとかのダウンロードパック利用できるんだがなんで?
バグ??
0143名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/24(土) 19:48:06.44ID:26IylQuq
マニアックな弱小国家だからこそそういう勢力を拡大する楽しみと他国を制覇する欲求が高まらない?
俺だけ?
0144名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/24(土) 20:50:02.67ID:GEdkRdeN
>>143わかるよ。
信長の野望でも小国でしかプレイしなかった俺。
0149名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/25(日) 11:54:21.73ID:kuiMyjbf
インスブレスとかノリとか使う人いるんだろうかってのはある
0150名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/25(日) 19:22:37.41ID:lSSdQjtA
Steamセールで分かたれた帝国買った
大型DLCということで楽しみ
0151名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/25(日) 23:46:09.81ID:/WxSPI0i
DLCいくつか買おうと思ってるけど、これだけは買えってのと、これだけはイラネってのあるかな?
0152名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/26(月) 01:13:01.70ID:Y6w5h7pd
主役より脇役でプレイするのが好きでローマ全然使ってない
砂漠国家のDLCは迷わず買ってプレイした

>>151
特に無いから気になったの買えば良い
買い逃しても一ヵ月後にまたセール来るだろうし
0153名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/26(月) 03:14:55.43ID:uUXQeI9x
>>152
気持ちはわかるけど弱小国で始めても結局超大国レベルになるからそこで萎えないか?
ローマ使っても使わなくても展開に変わりがない
0156名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/26(月) 19:57:59.43ID:27Ww3dL7
ろーま2もWARHAMMER2もそれぞれ違いがあって面白いな。
叩かれているチャンバラモーションもローマ2らしさが出てて逆にいいと思えてきたwww
0157名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/27(火) 11:04:45.57ID:PonMYLsl
AIが少しでも戦力下回ってると野戦避けて回り道して小さい都市に向かうの興ざめ
フルスタック同士でガチンコしたいんじゃい
0158名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/27(火) 13:32:45.86ID:hpiX2gaB
逃げまくるクソはほんとにイライラするからなんとかしてほしいわ
0159名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/28(水) 04:03:10.51ID:GsFqdLCO
連合艦隊「フルスタックでガチンコしたいんじゃい」
アメリカ「おっええで〜(奇襲)」
0160名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/28(水) 08:00:06.74ID:vTqBPH7I
ベトナムみたいなゲリラ戦で戦えばアメリカ相手でも勝てないが負けないかもしれない
0161名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/28(水) 08:23:05.60ID:also5y2l
弱小国でマップ制覇プレイは無いが、
弱小国で大国に抵抗し続けるプレイやローマでマップ制覇プレイばかりだな
何かしらのトンでも古代史を作りたいからガリア戦記DLCやスパルタDLC を起動させてないや
デフォルトのグラウンドキャンペーンばかり
0162名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/28(水) 16:38:28.51ID:KDf/v4rR
槍弓兵のローザンシーガードってもしかして使えない子?
接近戦も弱いし高いし弓も弓兵に比べて劣る印象が出てきた……。
0164名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/28(水) 17:40:08.53ID:hXZF3mPJ
>>161
イケニ、ローマ、セレウコス、アテネ、スパルタ、全てマップの半分くらい征服した辺りで俺何やってんだろってなって辞めちゃうよな
エンディングとかあるのかなこれ
0165名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/28(水) 17:47:51.20ID:v32wHzuW
ハイペースで強大国ボコボコ殴ってガシガシ拡大してると敵の敵は味方理論で
友好度ガンギマリ「だいしゅき〜!」状態なAI国たちが残っちゃって
超慕ってくれてるのにスリ潰すのはなんかカワイソウなので大抵そこでやめる
0166名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/28(水) 20:52:36.82ID:kDKMaoP/
話ぶった切ってしまって申し訳ないんですが誰かAIローマを強化するMOD知りませんか?
steamでrome power upとかrome op とか検索しても全然出てこないです
0168名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 00:24:17.64ID:fmnkKmR6
ローマが三国志の後期曹操並に大勢力になってくれりゃ張り合いあるんだけど
大抵全方位に喧嘩売られてローマ陥落してるという
0169名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 01:02:42.59ID:THaU5dTq
ローマが大きくなってるの見ると嬉しくなるね
というかこのゲームのNPCは大きくなれば強いかというとそうでもないのが悲しい
0170名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 01:45:39.58ID:7LCQHmHl
三国志みたいに大きい国がほしいなら三国志みたいに時代の途中から始まるシナリオみたいにしないとな 三国鼎立シナリオとか
まあキャンペーンDLCがそれなんだけど
0171名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 17:30:31.88ID:O7pw2Y6C
強いローマと戦いたいならアウグストゥスキャンペーンのマルコマンニやるといいぞ
0172名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/30(金) 08:03:56.23ID:Ytbd1Mmd
ローマ陥落しないように弱小国ながらフルスタ置いてローマ警備…ではなく介護プレイ
0175名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/30(金) 12:34:27.91ID:av7zD8QM
弱小蛮族でローマ警備プレイか
おもしろそうだな
0177名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/01(土) 01:09:31.25ID:exNqqu7e
援軍込みの都市近郊の防衛戦は防衛側が仕掛けると防城じゃなくて野戦になるのがな
0178名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/01(土) 03:46:17.24ID:Nk5Rx/g6
ローマって性格的にまともに不可侵すら結べない気がするんだが
下手に無断通行したら宣戦布告されるし
0179名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/01(土) 10:24:21.88ID:eOZgsa/V
>>178
セレウコスで東側ほぼ全て征服してカルタゴと対立してたときはローマを総督領にできたよ
アテナイで東側ほぼ全て征服したときもローマと仲よかったんだけど、なぜか俺の従属の誘いは拒否し続けて、マッシリアの従属国になりやがった
0180名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/02(日) 00:25:28.91ID:sjgGCOgF
ウォーハンマー2をプレイして久々にローマ2に戻ってきたんだが、
ウォーハンマー2をやりまくった後だとローマ2の戦闘がめちゃくちゃ地味に見えるなー。
最初はローマ2の戦闘も派手で興奮してたんだが……。
0181名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/02(日) 03:15:58.83ID:2k9CIxSI
ミイラのスフィンクスがレーザーぶっ放したりするんだろ?
0183名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 16:38:57.61ID://q3B5cV
>>63 の友好度を350増やすMOD気になって入れてみたくなったんだけど検索しても出なかったからMODの名前知ってる方教えてほしい
0184名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/10(月) 21:54:57.29ID:hLynAWS8
どことは言わんが騎兵しか居ない勢力で攻城戦とか防衛戦とかどうすりゃ良いんだ
0185名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/10(月) 22:27:03.21ID:9oCX8ibA
攻城兵器を騎兵で足留めしつつ防衛施設からの火矢で燃やすのは楽しい
けど二度とやりたくない
0186名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/11(火) 11:12:20.47ID:m328yzqI
昨日の夜のアプデ入れたら日本語化MODとか一部のMODが機能しなくなったんだけど…どういうことなの
0188名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/11(火) 17:16:01.45ID:oem7cmGi
>>186

俺もそうなった。どうも、新しいmodだとサブスクライブしても機能しないし、フォルダからもデータがなくなるっぽい。
古いのだと、ちゃんと動く。セガに問い合わせのメールを送った。
0189名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/11(火) 17:41:09.52ID:ovJe0k/f
>>187
横からだけど、昨日本体がアップデートされて以来、日本語化MODがあっても英語表示に
どうやらパッチノート見る限り、MOD関連がアップデートされたようで
0190名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/11(火) 18:21:53.07ID:/72VkN1l
翻訳神!!!! いつも迅速に対応していただきありがとうございます!!!
ウォーハンマーをプレイするたびに翻訳神に感謝させていただいております!!
0191翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2018/12/11(火) 19:47:55.39ID:2Kw0sIJz
>>189
いま自分のPCでやってみたんですが特に問題ないんですよね・・・なぜかな
あした日本語化MODを更新するんで、それで試してみて下さい
0193翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2018/12/11(火) 22:05:53.05ID:2Kw0sIJz
うーんアップデートの問題かな?CAがやらかしたんですかね
0194名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/12(水) 02:55:23.76ID:Jnm8LfCv
修正されたのかな?
今、軽く試した限りは問題なさそうだった
サブスクライブしなおしとか再インストールみたいな特殊なことは何もしてない
0196名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/12(水) 07:30:35.41ID:PwITIhv5
丸盾の国あるよね
日本のに見慣れていると面白い
0197名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/12(水) 20:23:14.73ID:Cr7tU6ox
今更な質問なんだけどなんでCPUローマはあそこまで弱いんですかね
0198名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/12(水) 21:39:04.30ID:UXFDlgE0
性格的に全方位喧嘩外交だから、周辺国全部にタコ殴りにされるからじゃない?
0200名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/12(水) 23:49:53.50ID:HuNDmxAU
ここの住民的にはAttilaとRomeってゲームとしてどっちが面白い?
プレイヤー人口やMODの数はRomeのようだけど
0201名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 08:36:02.43ID:MrM8VHxZ
個人的にはAttilaのほうが好き
遊牧民がちゃんと遊牧民してる
0202名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 10:31:23.51ID:EdAGjIOM
R2TW本体のみ持ってるけど
これはいれとけってmodありますか
日本語化のみいれてる状態
0203名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 12:13:31.80ID:QFFMGhdN
Attila持ってないからシステムの差異分からないけど
遊牧民がちゃんとしてるのは興味深い
BIの3都市占領で解散システムのようなものは無くなったのか
0204名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 14:53:30.34ID:MrM8VHxZ
あとAttilaは戦闘での色々な面が分かりやすくなってる
戦闘で敵が敗走した後の残党刈りの時も
ちゃんとマップ上に潰走部隊がスポットされて
Rome2みたいにマップ上を探し回らなくて済む
0205名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 20:50:30.08ID:UZqaL9+s
Attilaはなんか雰囲気が暗いイメージ強いけどどう?買おうか悩んでる
0206名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:46.15ID:veoysbM5
TWは好きならハズレが無いと思うから遊牧民やヒャッハーが好きなら良いと思う
0207名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 21:04:20.40ID:UZqaL9+s
遊牧民ってローマ2のスキタイみたいな初心者お断りみたいなイメージあるけどAttilaでは違うのかな
0208名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 22:16:59.92ID:CDTwcXCZ
>>205
Rome2みたいに群雄割拠してないからつまらんよ
0209名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 22:50:02.51ID:rRjJ+kOj
アッティラからゲーム内経済がしょっぱくなって内政がままならない事や、使い回しが多くてユニットのバリエーションが少ない事も教えないとフェアじゃないだろ?
0210名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 00:14:46.94ID:jTHUTtxt
日本語化MOD普通のアップローダーで配布して下さい
0213名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 07:16:34.46ID:PDrhmcA5
そもそもR2の遊牧民とは仕様が違うし遊牧民でやるならAttila以上のは無いでしょ
普通の国でやるなら常に内乱との戦いだな
0214名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 19:59:00.12ID:uKeY/TKw
ローマ2の話なんだけど陣形組んで戦うより陣形解いて戦ったほうが攻撃力高かったりします?
0215名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 20:16:40.46ID:I8KB1hE7
>>214
味方ユニット横にいれば「側面守られてる」士気上昇の効果あるから陣形組んでるほうが基本的には強くなる
あと同時にユニット側面を敵に突かれて士気低下ということも無陣形状態よりもずっと防ぐことできる

ただし突撃の勢いで押しこむ場合や敵の側面突いたり挟撃とかしたいときはもちろん陣形バラしたほうがやりやすい
ようは防御よりで耐える戦いか攻勢でスピーディにカタをつけるかの状況次第で使い分ける
0216名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 20:23:13.51ID:PQXKBCnn
実際に前線で戦ってる人数が白兵戦攻撃で敵を殺すための1つの要素
だから縦列ではなく横に伸ばせばそれだけ前線人数が増える

歩兵の陣形は基本防御にボーナス与えて相手の攻撃を正面から受け止める
槌と鉄床における鉄床をやる為の役割
0217名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 20:29:57.29ID:uKeY/TKw
ありがとう、なんか相手倒すのに時間かかるなぁと思ってたんだ
0218名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 20:53:29.73ID:PQXKBCnn
このゲームでは同数同ユニット平地で正面から戦う場合
横列気味の部隊Aと縦列気味の部隊Bと
で戦ったらAが必ず勝つ
A側の横に広がった前線戦士がBの側面を擬似的に突く形になるため
B側が勝つ為には別部隊をAの側面に回らせたりする必要性がある


ただしこれはあくまで剣士同士の戦いとかの一般論で
ユニットの数値は低くても正面からの白兵戦には負けなしの長槍ファランクスなんかもある
数値上はほぼ最強のローマ最上位剣兵が
マケドニアの下位長槍兵にボロ負けなんてのも普通にある
0219名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 21:15:44.37ID:Uj2OfV+g
でもこのゲーム実際の兵士は1vs1で殺陣してるよな
0221名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/14(金) 21:47:30.58ID:YE8aSiEO
格下歩兵にさっさと決着つけたいときは陣形といたほうがすぐに勝敗がつく気がする
0222名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 06:47:08.87ID:sGRCDSbL
このゲーム最強の歩兵は長槍兵です!!!!!!!!
異論は認めない。
0223名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 08:09:26.39ID:czGlNjz2
Attilaだと結構な弱体化食らってたりするんだけどRome2では正面からの白兵戦にはほぼ無敵と言っていい
側面と遠距離攻撃に弱いけど側面はホプリタイなりの非長槍兵で守りつつ
遠距離は騎兵なりでどうにかする事さえできれば負けなし
0225名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 11:01:18.80ID:da1WGPXq
CAは何を考えてR2長槍兵をあそこまで最強にしてしまったのか
S2のDLCで追加された長槍兵はちょっと性能が高い槍兵だったのに
0227名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 12:33:33.12ID:FIAOGwVK
蛮族プレイする時は陣形縛りしてる
史実の彼らは密集陣形組んでたらしいけど
0228名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 14:34:55.44ID:XH31FkJD
というかそもそもローマ軍団の盾壁戦術はガリア人から吸収した部分もあるらしいしな
あとゲルマン人も密集した盾壁の楔隊形とってたとか
0229名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 22:26:55.37ID:A00FzOs2
ルメール、外人、武でええんやな
騎手買いで外れたら事故で諦めがつくわ
0232名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 22:37:26.37ID:tl3/Gj7c
既出だったら申し訳ないけど教えてください。
AIがもっとアグレッシブというか...ガンガン攻めてくるようなmodってありますか?
理不尽な部隊数とかでもいいので...
難易度を上げても、他国が攻めてこないので、内政が軌道にのると退屈気味です..
0233名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 23:34:48.35ID:Y/KRgSDB
Radiousしかないでしょ
それでも物足りないなら知らん
0234名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/15(土) 23:54:59.81ID:rUfUKu7x
将軍が敗走時に死亡しないようにできないかな?

現実世界では、武将は負け戦であってもだいたいが生き残り、次の戦いに備える。
敗戦で必ず死亡なら、ドラマなんて生まれない。
「蛮族の王」という特性を持っている将軍は死なないみたいだが、普通の将軍も敗走時に30%の確率で死亡するとか、捕虜になるとかMODで出来ないだろうか。
0235名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 07:13:23.47ID:h7RR6s5H
Attilaの特性を他にも当てはめればいいんじゃね
R2で出来るかは知らん
0236名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/18(火) 11:27:25.50ID:nduRi12h
自動戦闘の判定を全部勝率0%にするMODとか無いの?
フルスタック同士の州都防衛戦とかやりたいのに軍団を駐屯させてるとこに来てくれねー
0239名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/19(水) 02:54:04.51ID:bsHjoDJ+
馬鹿な>>237のために解説すると、
>>236が言いたいのはたぶん、
自動戦闘の勝率が0%(つまりAIが必ず勝つ仕様)になれば
AIはその勝率をアテに突っ込んできてくれるってことだろう
0240名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/19(水) 03:39:44.83ID:VJOs5adh
ここ厳しすぎないかwwwwwwwwwwwwwwwww
0241名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/19(水) 11:43:40.34ID:9iefnA74
ごめーん俺の問い方が悪かったです
AIがチョロチョロ逃げ回って大軍での決戦ができないから、勝率0にしたらそれを基準に敵が戦ってくれないかなあと思って
0242名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/19(水) 13:22:04.51ID:AGnMr7CU
自動勝率0だとフルスタックじゃなくて投石兵一部隊とかだけで突っ込んでくるんじゃね
0244名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/19(水) 14:24:05.55ID:VJOs5adh
最近気づいたが大軍の戦より少人数の戦の方が楽しい。
なぜならばユニット1つの価値が格段に上がるし、戦闘もヌルヌル動いて非常にリアルで見ていて気分がいいからだ。
0247名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/19(水) 16:06:19.87ID:VJOs5adh
ローマとカルタゴみたいに仲良くしようぜー
0250名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 00:56:02.06ID:DUZv+E3N
ベリサリウスとユスティニアヌスくらい仲良しだよねぼくたち
0251名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 01:17:07.09ID:nvFuUrI+
この流れに乗る程度は仲がいいんだなと思った
0252名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 12:20:13.93ID:tN322Zl2
ともあれ、カルタゴは滅ぶべきであったと考える次第である。

みんなセールきたよ
0253名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/25(火) 10:48:43.46ID:lioFFcnR
初心者ですが君主制の国で2代目君主が64歳で結婚せずに死んだのですが結婚はプレイヤーが操作しないと結婚しないのですか?
0254名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/26(水) 16:57:45.96ID:xWRtOmyV
家臣の忠誠の増減は何が関係してますか?
布告やエージェントのスキル以外で+にするにはどういった行動をすればいいんでしょうか
0256名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/26(水) 22:06:57.90ID:xWRtOmyV
>>255
そういうとこの管理の存在知りませんでした!
ありがとうございます
0257名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/26(水) 22:10:26.69ID:qeb8IHZb
昇進ほんとめんどくさい
実績あげたやつは自動で階級上げてくれや
0259名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/27(木) 23:21:40.28ID:RP8ncwIP
セレウコス朝は総督領使えるから最強じゃね?って最近思った
バクトリアやアルバニアは総督領効果のおかげでずっと仲良しで世界の右側は安定する
エジプト滅ぼしてカルタゴやイスパニアを分捕る
これで世界の右側と南側は全てセレウコス朝
0260名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/28(金) 08:47:29.28ID:IMjE7auh
議会の支持率上げる方法が未だにわからない、ミッションクリアする以外にありますか?
0262名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/28(金) 22:45:09.03ID:RtaQVe09
従属をセレウコス朝の総督領と同じような効果にするmodとかないかな〜
友好度300上げるやつしか知らない
0263名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/29(土) 16:11:32.77ID:z+S20qVc
年末年始にガッツリやろうと思うんだけど、コレだけは入れとけっていうDLCあるかな
0265名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/30(日) 17:30:55.49ID:qTP5+T3f
 自分にこだわりのある時代でないかぎりこのシリーズに限っては必須DLCとか無いよね
ただギリシャ好きでスパルタDLC買ったがアテネAIの頭の悪さが際立っていて飽きた
0266名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/30(日) 17:36:52.78ID:RHnVptD3
オクタキャンペーンやらこの間の家系図まわりとか無料拡張ポンポンやってくれたし
R2は特にサービス精神あるよね
本体だけで十分に詰め込まれてる
0267名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/30(日) 17:47:17.35ID:mS4MeMom
ありのまま今起こったことを話すぜ
『一人のエージェントに一度に三人将軍を殺された』
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0269名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/31(月) 03:40:50.30ID:TxFIbxfd
Empire Divided買ったけど、国教でない宗教施設とか衛生度とかの要素が
時代要素としては分かるんだけど、ゲーム的に取って付けたような感じ
まあパルミラがローマ軍団+戦車でめっちゃ無双できるのは楽しい
0270名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/02(水) 20:48:08.26ID:cPbKxw7i
今セールしてるんで購入検討中なんですけど
win7 64bit
I5-4696
メモリ4G
GTX760
これで快適にできますか?
0271名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/02(水) 21:02:28.69ID:eRxj/2qG
昔似たスペックでやってたが常時60fpsとか贅沢言わなければ普通に遊べる
重かったら返品すれば良い
0272名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/02(水) 21:07:26.73ID:b2L4+5lS
グラボは設定落とせばどうにかなるだろうがメモリが厳しそう
0273名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/02(水) 22:33:39.89ID:yWr0YGGM
推奨4GBだしゲームしながらタブ開きまくったブラウザでネット見たいとかじゃなければ行けるんじゃないか
0275名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/05(土) 13:24:11.22ID:qoB7WPJQ
建築忘れて貧民街発生→取り壊し→次ターン建築忘れる→貧民街発生
のループが中盤以降よく起きてしまう
0277名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/07(月) 16:50:30.54ID:I+1ch5L4
久々にローマやったんだが楽しいな。
スパルタシナリオやってる。
0279名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/07(月) 22:39:24.19ID:6WRQcz1m
ターン終了押したときに出る「キャラのレベルアップ割り振りまだですよ」通知と一緒に
貧民街できるのも前のターンで通知欲しい
0280名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/08(火) 02:00:31.03ID:CuDzECTG
>>279に一票
都市攻略、破壊したいけどすぐに再建する金もないからスラムが・・・というジレンマもゲームとしてありだと思うからな
まあ占領地が多くなるとウザい要素であるのは確かだが
0281名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/08(火) 08:43:33.06ID:EURJiwa+
単純に破壊して放置してる自分が悪いんじゃ
新たに建てる金がないなら前の勢力の建造物のままにしとくなり
安い神殿や農場建てるなりすればいいだけじゃないの
システムとして空き地のまま放置してるとなる事は知ってるが出来た事ないぞ
0284名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/08(火) 17:46:36.53ID:bpBl5tRi
暴徒って防御戦のときに相手の弓兵を追いかけ回して弓を打たなくさせることに使えるよな。
めちゃくちゃ弱いけど足が速いから相手の攻撃を削る目的で使えてありがたい。
0285名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/08(火) 21:04:32.20ID:wAGvE1kk
あと敗走する敵兵狩りにも使える
家を焼かれた村のお父さんたちに復讐の機会をあげる感じで
0286名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/08(火) 22:17:48.46ID:bpBl5tRi
暴徒の使い方をマスターすれば上級者だ
0287名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 06:31:09.75ID:AWfoEj51
右下のミニマップの上にある神殿のマーククリックすれば州のタブが出るから自分の所有してる都市を上から全部見ていけば建築漏れとかないでしょ
領土が増えてきてもワンクリックで飛べるから楽
このタブにアップグレード可能のマークとか出ればもっと楽だがね
0288名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 06:49:37.28ID:4LkZDRg1
貧民街は取り壊しと同時に建築予約ができればいいだけの話
0289名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 09:31:17.88ID:JUI3tPin
暴徒だけでローマ統一できたらプロ
0291名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 16:46:37.20ID:4gvb+RtU
>>287
そりゃそうなんだけど毎ターンやるのかよ・・・ていう
内政派プレイヤーなら何も疑問を持たないのかも知らんがw
0292名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 17:08:18.53ID:zQWVugYr
ペースを上げると必ずターン終了押した瞬間「あっ!」となるね
0293名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 17:19:07.22ID:+9wTUanE
内政屋は貧民街はむしろもう一回開発できるドン!だからな
0294名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 18:02:30.86ID:DLaxC1kY
>>291
むしろゲームやる楽しみが都市の巡回というか…
スカイリムで洞窟をくまなくチェックして宝箱全部開けるようなもん
0295名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 19:09:55.94ID:JUI3tPin
スパルタシナリオ結構難しいな。
調子に乗って拡大するとガンガン攻められる
0296名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 19:22:05.09ID:vQnabqqx
なんか更新来てる?
0297名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 20:52:37.69ID:4gvb+RtU
>>294
やはりそうか・・・元老院属州総督プレイだな
スカイリムについては100%同意だが、TWでは内政も好きだがやはりRTS画面に突入する気持ちが逸ってしまう
0298名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/09(水) 23:16:41.71ID:qekc9Y/c
このシステムで貧民街がないと内乱と兵糧不足はそうそう起こらなくなるな
0300名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/10(木) 12:57:49.30ID:4CsYnML6
今更新しく始めようといろいろ調べてたんだけど
チュートリアル終わったらグランドよりガリア戦記とかで慣れる方がシンプルで分かりやすいのかな
初代RTW以来なので内政システムが変わりすぎてて分からん
0301名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/10(木) 14:27:54.74ID:LODogdGL
グランドキャンペーンで理不尽さを味わった方がいいぞ
最初に派閥なしのガリア戦記やると他のキャンペーンで萎えるぞ
0302名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/10(木) 15:24:22.99ID:MAJDByHI
皇帝「ふぅ・・・領土拡大したしここらで講話するか」
野党「何だと!アイツラと条約なんか結びやがって!次は俺たちが相手だ!(反乱)」
皇帝「デスクトップに戻る」
0304名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/11(金) 14:08:17.59ID:kd0iS2jd
初心者にはアウグストゥスキャンペーンのマルコマンニがオススメ
公式投票で一位になったこともある人気な勢力
0305名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/11(金) 20:39:56.72ID:2q+i9Zey
民兵ホプリタイでたまに豪華な絵が描いてある盾を持っている人がいるけど、目的は何?おしゃれ?
ほとんどが絵描いてないのにたまに絵が描いてある盾持ってて作り込んでるなーと感心したよ。
0308名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/11(金) 23:28:22.37ID:K0d8KWBr
初心者に鬼畜設定でやらせるっていうゲーム界隈でよくあるネタだよ
確か結構前のツイッターかなんかで最も難しい勢力投票の一位になった事があったはず

ヨーロッパのど真ん中で周りを敵対的な部族に囲まれ碌に交易もできず
更に首都が大都市じゃないから序盤は金策や都市防衛に苦しむ
近くには超大国オクタヴィアヌス朝ローマがいて
それがかなり早い段階で宣戦布告してきやすい
オクタヴィアヌス朝に近い首都を捨てて北上するなんて戦略が議論されるほど難しい
序盤中盤を乗り切ってしまえば蛮族系の持つ強ユニットのゴリ押しでどうにかなるけどそれまでが結構難しい
0309名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/12(土) 00:49:39.81ID:G8xgkF/6
>>308
ネタか、なるほどな〜ゲルマン側って3カ国ぐらいしかないんだっけ、味方も領土も少ない中なんとかやりくりして
ゲルマン人のヤバイ奴らを戦場に出して暴れさせるってのもロマンあるな
首都捨てるとか割り切れるのは慣れてくればの話だよな
0311名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/12(土) 12:33:56.49ID:/ETwS0xb
首都が大都市でないとはなかなか
領地拡大ではなく故郷を捨てて移動するのはゲルマンプレイとしてぴったりかも
0312名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/12(土) 17:25:07.70ID:wfCod2xT
Attila買えば
0313名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:58.38ID:NMymA6eZ
外交官や特使の派遣ってその派閥の影響力に関わりますか?
0316名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/15(火) 23:18:27.15ID:We4cuT6C
>>315 中二病が使いそうな文面だよな
0318名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/17(木) 10:44:12.64ID:3k9GZCZa
ようやくスパルタシナリオクリアした。
まあまあ面白かった。まあ、セールで買う分には長い時間遊べて良いかもね。
しかしエンディングがクールすぎるなー。洋ゲーだから仕方ないか。75点。
0321名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/18(金) 03:57:03.56ID:16weWyOJ
>>319 打ち上げ花火を見るために海岸に集まる行列を思い出した
0322名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/18(金) 13:09:15.12ID:cFAWZqPo
沿岸都市を攻略するときにはバリスタ艦隊で事前砲撃してから退却ボタンで無傷で艦隊を沖に逃し、
然る後陸軍で攻撃するという手法をようやく学んだ
0323名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/18(金) 16:27:06.82ID:uze4IJxf
沿岸都市で上陸してくる敵の船がスタックして全く上がってこなくなるのなんとかならないんか
三回連続で起きてめっちゃ疲れた
0324名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/18(金) 18:41:38.74ID:K4hNILCV
総督領ってどうしたら作れますか?
外交でできるものですか?
0327名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/20(日) 08:32:16.54ID:gCCFopdJ
象さんいっぱい引き連れて行軍したらいつの間にか消耗して絶滅寸前になってた
なんで象さんすぐ死んでしまうん
0328名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/20(日) 21:56:54.66ID:NyavVxWk
象さんは繊細だからね
自動戦闘でも真っ先に全滅しちゃうからね
0330名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/22(火) 17:28:24.13ID:uKSLb6KJ
みんなどんなmod使ってる?
俺は汚職がなくなるmod、各派閥の忠誠値を10000に増やして内戦をなくすmod、従属したときの友好度を300増やすmodを使ってる
なんかおススメのmodがあったら教えてくれ
0332名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/23(水) 00:20:28.45ID:85zDMAR2
最近買ったけど単純な疑問として内戦とか従属国の反乱がないと後半飽きないの?
それともそこら辺の仕様が糞なの?
0333名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/23(水) 00:25:58.25ID:a/APlLYM
敵対度そのままで結局反乱されるならそのまま国潰すから自分の中じゃ従属国システムはデフォだと死んでる
0334名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/23(水) 01:53:29.45ID:8YwLj/27
俺の場合はかつて殺しあった相手を屈服させて時間をかけて友好国なる方が達成感があって楽しい
従属初期は「いつか寝首を掻いてやる」くらいのギスギス感の方がリアルで妄想がしやすいし
0335名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/23(水) 13:20:35.04ID:jm1zd/mL
>>334
属国に資金援助とかしまくるの?あるいは共通の敵と戦ってるうちに関係改善していくのか
0336名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/23(水) 16:21:09.21ID:tHNW1lEy
お金はあげなくても自然に上がる
ただ従属国の友好国を殴り続けると友好度が上がりにくくなるけど
だから基本的に従属国を作る状況は従属国がいる方面でしばらく戦争をしないときがオススメ
0338名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/24(木) 00:27:52.90ID:uIfU5qys
マッシリア難易度易しいになってるけど本当かよ
収入源無くて治安も+に戻すだけで手いっぱで全く兵力足せないのに宣戦布告受けて20部隊いる国に攻められるんだが
0339名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/24(木) 02:45:54.21ID:9HYgpanC
マッシリア周り全部敵になって難しかったな
同じ国でもプレイする度に情勢が違うからなんとも言えんけどな
0340名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/24(木) 20:41:07.17ID:rCWLFj79
やっぱ最強はマケドニアの長槍兵。
ロングレンジで突き刺しまくるのがあれほどまでに強いとは思わなかった。
0341名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/24(木) 21:22:49.15ID:3esX++Pc
マッシリアプレイはラ・マルセイエーズを口ずさみながらやるのがオツ
0342名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/28(月) 19:10:49.54ID:Xe5sSNjv
スパイって今どう使うのが有効なの?
毒祭りできないし…
0343名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:17.99ID:zqXtQrCK
チートクラスじゃないと有効じゃないという発想がまず間違っているような、、、
0344名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/29(火) 12:36:59.97ID:D6IIndZ7
行動阻害って十分使えるだろ 敵1軍を1ターン無条件で拘束する事に等しいわけでちゃんと使えばかなりお世話になるぞ 偵察役としても便利だし
確かスキル伸ばしていけば暗殺も出来るようになって
強ユニット一つ潰した上で士気に大ダメージも与えられる
0345名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/29(火) 20:50:50.75ID:IB0ayAF3
斥候してくれるだけで十分役に立つ
m2twみたいにバラまければもっと良かったけど
0347名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/30(水) 01:00:40.53ID:liWzA/FC
単純に視界を得るためだけでも1000円払ってユニットを買う価値はあるでしょ、外交上も軍事上も
0348名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/30(水) 01:06:24.87ID:RubYTVk0
今は食料奪取にしか使ってないなー
一国に数人まとめて送り込めば兵糧攻めできて毒よりも効果的なくらい
0349名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/30(水) 09:30:25.23ID:k4czQ+8i
最初はとりあえず内陸の地図作りのために遠くに派遣してる
あと侵攻時も軍に先んじて進ませて敵軍捜索・規模確認で重用してる
0350名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 06:34:57.94ID:wdJBS726
このゲームバリスタ中心に方陣組むの強いな。操作数の少なさ的な意味で
突破されそうなとこに射撃隊や騎兵隊で支援したら戦線が安定していく
0352名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 21:25:30.33ID:QCIiDJdV
テルシオってそんな強いのか?
バリスタはいくつくらい入れるのが良いの?
0353名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 21:49:10.98ID:D+OreDJY
弓兵を真ん中に詰め込んだ方陣作っても敵数2倍くらいはなんとかなる
0354名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 22:55:46.89ID:wdJBS726
最適数かは知らんが2部隊雇ってるわ
後は射撃3と騎兵4を方陣背後に、残りを歩兵隊で両側面に2隊づつ正面より薄く伸ばした状態で置いてる

強いって言ってもRTS noobにとってって気がしないでもないぞ
オーソドックスな両面を騎兵でカバーした横隊だと接触時に操作が煩雑になって対処しきれない
歩兵列が割れたり気が付いたら歩兵の側面が取られた上で騎兵が槍兵に絡まれてるからやってるだけで

バリスタで射程勝ちして相手から動いてもらう。側面や後方に回り込む輩は射撃と騎兵でお帰り願う
歩兵の面倒見る腕が無いから最初から防御態勢を取って貰って、戦線が硬直してから両翼を凹側に閉めてくと
0355名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 23:12:33.66ID:QCIiDJdV
なるほど。
俺はローマ2やRTSをやりまくってる上級者なんだが、このスレで絶賛されてるバリスタを使ったことないんだよ。

なぜなら歩兵中心で攻めて、背後や後ろを騎兵で突撃するのが一番強いと思っているから。


操作量は必要だけど、その方が被害が少ない。飛び道具はなし。これでCPU相手に勝てるけど俺の戦術ってどうかな。
0356名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 23:15:28.71ID:ErEw2XU+
俺の象さんで踏み潰してやるから掛かってこいよォ
0357名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 23:24:07.76ID:wdJBS726
詳しいなら聞きたいんだが操作方法ってどう設定してるんだ?とりあえずデフォでやってるがどうにも自由に動いてくれないんだよな
急いで離脱させたいのに行動キャンセル押して場所指定しないと目の前の敵と戦い続けるし
攻撃目標指定しても歩きがデフォで隊列指定したら走り出すのがデフォって逆にしたいんだがそれは変えれずにRキー押さないといかんのか?
あと後退運動も前向いたまま下がるとかは出来ないっぽい?
0358名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 23:31:12.42ID:QCIiDJdV
>>357

まず、歩兵は歩兵。騎兵は騎兵という形でグループ化する。
グループ化ちゃんとやってる? それだけで動きがだいぶ違う。
そして離脱したいときは離脱したい方向に何度もダブルクリックすると良いぞ。
一回だけのクリックじゃ離脱しないことが多いからな。特に騎兵を扱うときはこれが肝心。
前向いたまま下がるはできないな。
0359名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 23:44:09.82ID:wdJBS726
グループは当然やってるわ。ゲーム側で用意されてる隊列指定したらどっちにしても勝手になるし
あとマウスで部隊指定しようとしたらワンクリなのに最寄りの関係ないのも巻き込んでえらいことになるからそっちに頼らざるを得ない
連打でも言うこと聞かなくないか?しかも初手がやっぱりノロノロ歩き始めるし
ここら不便だから動画とか見ててもキーコンで変えてるんかなと思ったがゲームに慣れるしかないのか
0360名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/31(木) 23:50:06.34ID:QCIiDJdV
俺がいつも戦っている方法って、歩兵同士が戦っているときに騎兵で弓兵を蹴散らして、その後に相手歩兵に騎兵で突撃するんだけどそれじゃダメなの?
他の上級者さん教えてください。
0362名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 01:35:27.44ID:LBaffHwH
>>361

ありがとう。
他に強い戦術ってあるんかな……。いつも↑で書いたワンパターン戦術で勝負を決めてるわ。
0363名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 01:49:57.93ID:5/KmaV8O
壁用に槍隊を多く用意して遊撃隊として剣士を4隊くらい用意して敵が槍隊に当たったら遊撃隊を迂回させて挟み撃ちにするように運用するのもいい
0364名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 02:07:33.21ID:nZHd6+nA
だいたい鉄床戦術だろうな
ただ基本が鉄床なだけで地形や状況によって対応は異なるだろうからそこに戦術の差が生まれるのだろう
味方の散兵を回り込ませるのかとか1部隊で敵2部隊をひきつけつつこちらは2部隊で1部隊を早期撃破して包囲するかとか
AIはおバカだからそこまでやる必要もないけど
0365名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 02:11:16.97ID:uOmmzu9M
突破機動はあんま成立しないよな。大体騎兵が先にへたる
マケドニア式の斜行陣再現してみたいけど接敵後退できないんなら無理だわな
0366名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 02:18:35.19ID:LBaffHwH
しかし戦術の話になったら急にスレが盛り上がって楽しいな。
さすがトータルウォー。
結局、包囲殲滅が一番強くて効果的という話になるのよね。CPU相手だとそれが容易だし。
0367名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 06:32:25.93ID:eikMhmbN
弓兵やバリスタってフレンドリーファイアしちゃわないの?
0369名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 08:14:59.26ID:LBaffHwH
バリスタって野戦で強いの?
俺的野戦最強は歩兵15体に騎兵5体くらい。
そして歩兵中心で戦っている間に弓兵を騎兵で壊滅させて、その間に沢山いる歩兵は回り込みをしたりして包囲殲滅する。
そのうちに敵兵は士気崩壊して逃げるからそこを騎兵で追撃し、暇になった歩兵は別の歩兵を援護してまた包囲殲滅するというのが基本戦術だけど上級者の皆さん。どう思いますか?
0370名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 10:29:02.31ID:Jy0lOyHA
承認欲求強すぎでちょっとこえーよw

野戦で使うバリスタの一番の強みは敵をこちら側に突っ込ませる事ができることじゃない?
パイクファランクスで待ち構えてるだけで大体勝てちゃう
あとは敵騎兵をゴリゴリ削れるのもでかい
こっちに来るまでに1部隊を3分の2から半分くらいまで削れるから味方騎兵で受け止めてスムーズに片付けられる
0371名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 11:29:33.97ID:5/KmaV8O
相手の士気を削ぐのと接敵するまで数を削れるのが強い
0372名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 11:49:05.24ID:o4DHGJy6
バリスタ系はまあ対人のオンラインだと全く使われないって辺り対CPU専門って感じだわな
Youtubeに上がってるオンライン対戦動画とか見ると色々戦略見れていいよ
0373名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 13:16:39.08ID:Kc2jkViZ
あとバリスタがあると「守らなきゃ」という制約ができて大胆にユニットを動かして迂回とか包囲とかしにくくなるかも
でも州都を1ターンで確実に落としたいからメインスタックには必ず入れちゃうんだよなぁ
0374名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 13:36:35.61ID:bx0aG/ho
連打で移動させるの、攻城戦だと無理やり突破して背後にまわるのには割と有用な気はする
0375名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 17:43:59.92ID:LBaffHwH
バリスタってそんな強いのかぁぁぁぁぁぁ。目からウロコだわ。
特に突っ込ませてパイク兵で殺すというやつ。
上級者のみんな、サンクス!
0376名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 17:48:57.68ID:/5igNQGX
バリスタあるとだいたい敵AIが一心不乱に前進してきて殺到してくるのでかなり誘導しやすい
誘って団子状態にできるから挟撃とかやりやすい
0377名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 18:26:17.74ID:nZHd6+nA
海沿いの都市はオナゲル船の格好の獲物
紀元前3世紀に陸海連携の艦砲射撃で近接火力支援ができちまうんだ
0378名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 19:13:49.51ID:5/KmaV8O
バリスタは敵がまばらでかつ移動してると通常弾のほうがいいのか迷う
0379名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 19:32:50.54ID:hlhyqm33
歩兵の陣形はいろいろあるけど一直線にしないと崩れやすいからいつも壁作っちゃうな
面白い陣形使いたいのに
0380名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 19:53:31.26ID:uOmmzu9M
通常の方が転がって当たってるぽいから指揮官狙撃したい時はそっちだな
密集して突ってくる時には炸裂弾を集団の中央にぶち込むけど
0381名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 20:08:54.42ID:eikMhmbN
>>368
傭兵ってそんな使うか?全部自国民兵士だからフレンドリーファイア怖くて方陣とか組めないわ
0382名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 20:45:04.51ID:Pz2ypDRM
突っ込ませて相手の戦列崩すといいよ
被害?全滅?なんだそれは
0383名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 21:05:28.59ID:Wes9fn4o
蛇オナゲルと蜂オナゲルをだな....
いや 何でもないです
0384名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:32.07ID:l2mK+uQR
ローマとかそういう特殊な国でない限り傭兵使うのが大正義なんじゃねえの?
ロールプレイ的な意味で
0385名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/02(土) 01:55:19.66ID:ZGvlxW3V
傭兵は能力のわりに維持費が高いから緊急時のみ使うかな
0386名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/02(土) 07:26:44.58ID:tbPMFgP+
移動射撃持ち弓騎兵がある勢力は全部隊それだけでもいいくらいにぶっ壊れ
囲んで弓打たせとけば勝手に相手は右往左往して死ぬ
0387名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/02(土) 14:12:20.61ID:8cmivZ0l
わかる。パルティアとかはオール弓騎兵が最強。
0388名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/02(土) 19:43:24.29ID:rIqXi8Yj
>>377
なんかGPS誘導レベルの FallOfTheSamurai の艦砲を思い出した
M2TWの弓兵とかも城壁の外に正確に射撃するからな
0389名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/02(土) 20:33:05.81ID:l2mK+uQR
炸裂弾って何が炸裂してるんですかね?
アルキメデスの情熱か?
0390名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/03(日) 15:13:53.23ID:3uCYmXec
そらもうアレよ、ギリシアの火でしょ
ピッチとか硫黄じゃ炸裂はしないよね
0391名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/03(日) 21:00:53.97ID:3uCYmXec
そういや炸裂弾って危害範囲内のほとんどの人はズッコケてるだけだよな?味方の馬に轢かれたときと同じで
ズッコケたところに白兵突撃すれば有利なのかな

最終弾だんちゃ〜く今→撃ち方止め→突撃にぃ移れ
とか手数が多くてできる気がしねぇwバリスタ入れてるスタックは大抵大所帯だし
0392名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/03(日) 21:06:00.86ID:zQK9HBAI
大砲並だろうに石が直撃しても何食わぬ顔で立ち上がるからな
0393名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/05(火) 20:51:46.08ID:3EmeLGen
バクトリアでやってるんだけど国王と結婚させても嫁がすぐに死んじゃうね、何回やっても数ターンで死ぬ。直してくれないかなぁ。
0394名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/05(火) 21:26:17.84ID:0fIGpSYe
>>391
このゲームのユニットって構成する兵士の人数だけじゃなくそれぞれに体力が設定されてて
それが無くなることで死ぬ→人数が減るという処理になってる
炸裂弾は死なない程度のダメージを広範囲に与える攻撃

基本的にユニット内部の人数が士気や継戦能力に直結するから炸裂弾系は弱い
0397名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/05(火) 22:24:40.41ID:9gtNYwy5
狭い道に馬鹿AIが詰まってるとこに炸裂弾撃ち込みまくるのは最高に気持ちいい
0398名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/06(水) 01:03:11.49ID:oUttimco
>>394
なるほどな、HPは確実に削れてるわけか
じゃあ鈍重な重装甲のユニットに榴弾で集中砲火浴びせてから白兵戦を有利にする、ていうやり方なら活かせるかな
敵のハイエンドなユニットが騎兵突撃とかでみるみる溶ける〜てな快感を味わえるなら試してみようかな
0399名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/06(水) 11:34:27.98ID:yYXZEz+J
>>398
重装甲は重装甲で装甲による防御ボーナスがあってこれは装甲無視ダメージ以外を減衰する効果を持つ
寧ろ重装甲にはほぼ無意味なのが炸裂弾
停止していてかつ低装甲の散開してるユニット=散兵系くらいにしか有効じゃない

でも散兵なんて騎兵で突っ込めばすぐ死ぬわけで…
そんなのに弾使うくらいなら通常弾で厄介な重装甲系の数減らしたほうが効率的
0400名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/06(水) 20:46:04.50ID:oUttimco
>>399
まじかよくっそ使えねぇなw
散兵って散開してるわけだから危害半径内にいる人数は少ないよな

こちらの騎兵が敵騎兵に拘束されててかつ味方弓兵スリング兵もいない、メレー歩兵同士が取組中、
しゃーないバリスタで雑魚吹っ飛ばしとくか、みたいな限定的な機会専用だなw
0401名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/07(木) 18:05:53.09ID:BKu158ch
スコーピオンの使い方がよくわからない…相手はどうせ突っ込んでくるし
0402名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/07(木) 20:02:40.05ID:OaBmqJpG
やったことないけど通路で味方ごと打ち抜くとか
どうせネタ兵器だし遊んでなんぼ
0404名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/07(木) 22:50:56.65ID:82V5dZw6
M2の頃は開幕投射兵器で将軍即死が多かったけど
今作なかなか将軍ユニットに当たらないよね
0405名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/09(土) 22:05:08.95ID:hEKxR3fw
カルタゴでなんとかしたくてでも敵大杉でブリテン島まで逃げ延びてきたけど
蛮族にタコ殴りにされてもうダメじゃんて時に
象さんが雇用できるようになって世界が変わったわ
WHの巨獣ユニット並みにこいつら強いのな
もうこいつらだけでいいんじゃないか
ブリテン島産の象さん軍団
0407名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/09(土) 22:10:40.75ID:hMNU1YAW
グランドキャンペーン選択可能な勢力中で戦象大国!といえば何処になるの
ゲーム的には意味なくてもロールプレイ的な意味で使ってみたい

やっぱセレウコス?
0408名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/09(土) 22:57:37.68ID:9Zpag9xk
そりゃロールプレイと言ったらカルタゴで象連れてアルプス超えてイタリア半島を南下でしょう
でもなんか象ユニット頭数少ないしすぐ死ぬか暴走するし将軍ユニット以外徴兵して使う気しないんだが

機が熟したと見るやハンニバル自ら象で突撃するとたちどころに敵が点滅!みたいなのは十分味わえるはず
0409名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/09(土) 23:17:19.81ID:9GNniclX
意外なところだとエペイロスは勢力固有の傭兵として戦象を雇用できる
どこでも雇えるが、傭兵だからただでさえ高い象がさらに高い

象は序盤は対騎兵として使うと強い。味方騎兵で敵散兵追い払ったら独壇場
0410名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/10(日) 10:14:14.43ID:hqgMNbnc
象の対騎兵能力ってちょっと前のパッチで修正されてない?
半年前にカルタゴでやった時は突っ込んできた騎兵を一瞬で溶かしてたけど、最近やったらまったく減らなくてびびったんだが
0411名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/11(月) 09:50:39.48ID:vH5X5zsv
セールで買ってみたんですけどこれだけは入れておけっていうDLCとかMODってありますか?
0415名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 09:06:32.22ID:3Kg73yHs
久しぶりにやったらエージェントみんな弱体化されてね?
0416名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 09:11:18.28ID:c8IUt5e4
paradxからローマゲーでるね
ローマ好きならおすすめ
0417名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 09:39:32.59ID:6DHTGS6q
ローマよりギリシャ派だけど気になる
長槍チクチクたのすぃ
0418名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 09:42:57.76ID:tjMHLgCp
それは前に出てるやつがあるよ
微妙なゲームだけど
0419名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 13:08:19.18ID:W5LncEW5
>>416
なんてやつ?でもパラドゲーか〜
eu4みたいな感じでめんどくさいだけで面白くないかも
0420名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:37.88ID:xId5NAFV
ローマゲー多いな 他にも協力プレイでローマを共同統治するゲームもあるらしい
でもこのパラドのローマゲーはヨーロッパユニバーサリスの焼き増し版でトータルウォーとは程遠いな
0421名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 20:27:05.32ID:o7JWZi0j
以前出てたよね
ローマのパラドゲー
評判悪かったのか続編でなかったけど
0422名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 20:48:43.13ID:Qyiz7Xeo
地図塗りあいっこのパラドゲーで古代ってのはちょっとフィーチャーできる要素があんまりなくて物足りなさそう
RTSモードのあるトータールウォーならピルム!テストゥド!でローマヲタ全員シコれるのにね
あと家系図も実装されたし
0423名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:45.63ID:6DHTGS6q
どうしてもTWと比べちゃうと戦争の面倒臭さやマップが平らで何もないのが目に付いちゃうな
逆にTWは外交面が物足りないし
0424名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:17.40ID:hrEJdCnY
むしろTWはもっとシンプルにしてもいいと思うけどなあ
理不尽だったりバランス悪かったり不具合の原因になってる気が
0425名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/13(水) 22:49:04.08ID:R2gzXqF9
後半は自動戦闘しかしなくなるし
内政とか開発要素がもっとあってもいいんだわ
CK2みたいに子孫を残せたりヒーローが活躍したりするのはいい改善方法(主にWHとか三国志により顕著)
ステラリスみたいにライバル国とか技術優位の大国をプレイ前に色々設定できたらいうことないな
0426名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/14(木) 00:22:33.81ID:+Qi+jC3m
後半のアップグレードした軍団で死にかけの国の最後っ屁フルスタックを
手動で引導渡すの楽しいじゃん
0427名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/14(木) 11:09:47.29ID:v8Pyq94W
DLCの小国で二正面作戦かつ持久戦を強いられる状況で苦し紛れに思いついたんだけど
「辺境を荒らす」って結構重要なんじゃないか・・・?みんな普通にやってるのかな

一方面に一スタックしか用意できなくて侵略しても守り切れる自信がないとき、せめて城壁のない街を
略奪して回って占領統治は度外視、奪還されてもいいし或いは暴虐の限りを尽くして反乱を誘発して緩衝地帯にするもよし
略奪で得たカネでユニットを増やして赤字を垂れ流しながら手持ちが尽きるまでに本格侵攻、安定した財源を獲得できればおk

CIVとかだと「割り切りの美学」みたいなのがあって「都市やユニット使い捨てにできる俺カッケー」ていう自己満足もあったけど
TWみたいな歴ヲタシコシコゲーだと思い入れが強すぎて割り切れない、まあ騎馬民族でやればいいのかw
0428名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/14(木) 16:08:00.07ID:aA2YDGpi
確かにこのゲームだと自軍兵士には死んでほしくないなと思う。
それほどまでに動きがリアルだからだろうね。愛着が湧く。
0429名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/14(木) 21:48:55.84ID:Y7/XR7Ec
平時は兵を赤子のごとく慈しみ戦時は兵を塵芥のごとく使い捨てよ
0430名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/14(木) 22:15:03.76ID:+Qi+jC3m
ガリアの奥深くでも自領なら象さんが自動補給されるけどな
0431名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/15(金) 08:55:50.82ID:NpSHYw3j
金床役で最後まで持ちこたえて勝利に貢献してくれた部隊とか褒章したくなるよね
0433名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/15(金) 21:25:40.97ID:u64ftS9G
>>427ですが略奪に出た騎兵分遣隊は結局おうちに帰れなかったよ・・・
しかし実り多いシュヴォシェであったことは間違いない

堅固にして富裕なる城市を横目に郊外の村落を目指して行軍中、敵の小スタックが州都守備隊を糾合して襲い来る
数を倚む敵をプレイヤーの用兵の妙により見事潰走させ、守備隊を集中的に狩る!
次のターン、無人の野と化した州都に騎兵支隊入城、略奪!
その後敵地奥深くにて都市のZOCに行く手を阻まれ右往左往するうちに敵のフルスタックに補足され、経験値モリモリの
騎兵はあえなく失われたのであった

しかし一桁の騎兵ユニットのみで得た略奪金額はフルスタックを複数新規編成してなお内政にも行き渡る程のもので、価値ある犠牲であったと言える
さらに奴隷が増えすぎて治安がマッハという副作用も無視できないものであったが
0434名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/16(土) 04:51:40.62ID:H/yBwtKs
>>433 難易度は何でやってる?
0435名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/16(土) 12:49:11.40ID:Rp4CuwcS
>>434
ハードだったはず、ベリハで複数回投げた記憶あるから

今や余裕ができたのでフルスタックひとつを送って一方の戦線で略奪を継続しもう一方の戦線で本格侵攻の予定
0436名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/17(日) 20:12:38.82ID:uIm+iVrX
ナイトメアモードプレイしている人いる?
一度プレイしてみたけど中二病的な感じですぐやめたわ。
0437名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/18(月) 07:59:28.29ID:ePsuU+JL
よく覚えてないけどあれって初期の頃にハロウィンだかのアプデで追加されただけのモードじゃなかったっけ
特に意味ないよ
0438名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/20(水) 07:53:08.95ID:oSA/JbDO
中二病ってか世界観無視のホラー描写な感じで
自分も1回でやめた
0439名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/20(水) 13:37:19.31ID:TNzkxypD
このゲーム、一回飽きるととことんやらなくなるんだけどどうしたらいい?
0441名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/20(水) 13:43:16.93ID:TNzkxypD
ありがとう。
最近はローマやるよりここにどうでも良いことカキコするほうが楽しいわ
0443名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/20(水) 21:43:42.10ID:gFcftGis
自動戦闘メインでやってかないと時間がかかりすぎる
0444名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/21(木) 11:04:17.98ID:RZM/wiJb
ヒストリカルバトル楽しい
ザマ頑張った
でも最初より難しくなった気がする
0446名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/22(金) 04:31:32.16ID:RaPoMZYL
今更ながら、ローマ2 始めました。

ローマでキャンペーンを始めて、とりあえず半島を統一して、
南方と東方は同盟結んで
北方や西方攻め真っ最中。

調子に乗って占領し続けてたら、
北方の敵国(とその同盟)の返り討ちにあって、占領した土地ほったらかしてイタリア半島まで引き返してます汗

こんなの統一無理じゃないの…
0447名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/22(金) 10:41:37.14ID:YUVL+jlv
しばらくDLCばかりやってて最近グランドキャンペーンを始めたらナポリが火事で壊滅してびびった
そんなんアリになったのかー
昔はなかった気がする
0448名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/23(土) 21:14:36.94ID:kvg5R7zl
火事ってなんだ(恐
そもそも2で地震や洪水の災害ってあったっけ?
0450名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/26(火) 18:36:13.38ID:HrW29TlV
もう更新いらないのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
0452名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/27(水) 00:20:58.78ID:Ts84lJid
というか公式ランチャーでやっっっっっとmod読み込み順変えられるようになったのか
というかクソ簡単な機能なはずなのになんで今まで実装しなかったのか
0456名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/27(水) 19:05:36.20ID:gWw3IcGc
キボンヌを使うとは。さすがローマスレ。
0457名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/27(水) 20:03:48.16ID:0704NI4w
蛮族で非蛮族国家に政治家行かせるとやけに処刑されるのは気のせい?
0458名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/27(水) 20:18:38.07ID:nPu27b+y
あれってランダムなのかな?最初は権威が高いほど良い結果になりやすいのかと思ったけど違うのかな
とにかく処刑だけはホントやめてほしいなぁせめて数ターン拘束とか権威低下でいいだろうに
0461名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/27(水) 22:47:28.20ID:gWw3IcGc
蛮族っていってもローマ側が勝手に決めた基準だしな
0463名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/01(金) 00:45:14.45ID:npKCYhj9
そういや相手の文化に好意的の特性がついてる政治家だと外交使節でも有利なのかな
0465名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/02(土) 20:24:54.90ID:DkuKAd8X
最近買ったんですけどこれグランドキャンペーンって一ゲーム何ターンくらいかかるんですか?
0466名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/02(土) 22:43:06.05ID:j7gL2R2M
人か選んだ国によるとしか言えない・・・
というかターン数気にしたことなかった
0467名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/03(日) 00:57:16.51ID:7y2lzF/t
プレイスタイルが史実をなぞるか無視するか専守防衛かフレンドシップ計画かで全然違うしな
0469名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/03(日) 04:11:28.59ID:B8BtoznT
過去作だけど1時間で全領土制服みたいな動画があるのはyoutubeで見かけたな
0470名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/03(日) 04:22:00.12ID:jEGtobPo
初回プレイでローマ選んで征服&征服して途中で勝利条件があることに気が付いて制覇勝利した時はたしか280ターンくらいだったな
参考にならんだろうが参考にしろ
0471465
垢版 |
2019/03/03(日) 07:43:29.98ID:aOoRjST3
ありがとうございます
0473名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/07(木) 00:18:02.89ID:NEaNV/D3
Hardで今グランドキャンペーンが終わった
194ターンでの軍事的勝利
ただ内乱はいまだ継続中…
残党狩りが終わらねかっただよ
0474名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/08(金) 10:43:38.46ID:yytvhlYW
次の三国志じゃ兵種少ないよな
象やら駱駝連れてアルプスの北に進軍したり黒海周辺荒らしたりみたいな浪漫は期待できんか
0475名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/08(金) 13:53:29.42ID:OQpuLmej
Three kingdom一騎討ちがどうなるか…
動画見る限りでは大局の勝敗が決した後のオマケみたいな感じだが
WarHammerみたいなヒーローユニットになるんかな
0476名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/08(金) 14:15:38.93ID:1ZT0MHsI
WHタイプの強い将軍使えるモードと今までの死ぬときはころっと死ぬ史実?モードと選べるって話があったはず
0477名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/08(金) 16:49:02.27ID:HDrlN1NR
剣、槍、騎兵、弓兵、弩 これにバリエーションあるくらい?まあ投石がないくらいか
あとは戈だの戟だの偃月刀だのがあるかくらい
0478名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/08(金) 16:56:00.53ID:aWF0mg/v
兵科のランクは?
rome2は一定以上領土拡大して研究進んでれば兵の能力では他国より二回り以上強くなれて危機感無くなるのがイマイチだけど
0480名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/10(日) 13:31:01.63ID:VfSVC7Ym
なんか変なランチャーになってからプレイできなくなった
なにこれ...
0482名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/10(日) 16:56:48.12ID:xnzeiTl5
TW Warhammerスレの方に解決方法2つほど上がってた
具体的にはlauncherに関するフォルダーを一度消す
これがうまく行かない場合はSteamのbeta設定の方で旧ランチャーで起動するようにする(auncher_release_candidateと入力)
0483名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/10(日) 18:32:48.97ID:VfSVC7Ym
>>482
おぉすごい
一度ランチャーファイルを消して再取得したら起動できた
日本語化も無効化されたが
ありがとう!
0484名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/11(月) 21:02:35.57ID:W0ktpuL4
ワークショップじゃない方の日本語化当ててみたけどこっちはこっちでいい感じの翻訳だね
でも兵科の説明文とかロード中説明文とか助言者や外交で相手が話す言葉が全て英文になってるね
ワークショップの方はアップデートに対応してるのかな?確か最終更新は2ヶ月前だったような...
0485翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2019/03/11(月) 23:55:35.90ID:dJgM81v8
>>484
ver2.4.0までは対応している(訳してはいない)んですが、最近またアップデートされたんですかね?
全然起動してないんで分からないんですが
0487名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/12(火) 07:22:30.47ID:ATMlMf8B
神が降臨した!!!!!
神を讃えよ!
0489名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/12(火) 21:02:25.56ID:D/AAOIA4
同盟や従属を強化するようなmod知らない?
ローマでアテナイとスパルタを滅ぼさずにずっと仲良く共同戦線張りたい
てかバニラの仕様がクソすぎるんだよな
なんで従属させてるのに軍事同盟の役割はたさねえんだよ
参戦させるのにも属国の分際で法外の対価求めてくるし
0490名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/13(水) 14:33:48.96ID:can71aeV
その昔部下に援軍拒否られる太閤立志伝5というゲームがあってな
0491名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/13(水) 18:48:31.14ID:EF4JZKQQ
>>490
ちょうど今プレイしてるわw
どうしてそういうクソ仕様にしてしまうのかなぁ
処罰することもできないのが腹立つ
ローマ2も同じで参戦拒否するようなクソ生意気な属国には罰を与えられるようにしてほしい
0492名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:20.07ID:WFrOk4z/
steamセガセールでローマ2とブリタニア売ってるけど、なんでattilaだけ
おま国なのでしょうか?
0493492
垢版 |
2019/03/16(土) 00:30:43.59ID:Qste2H6S
G2Aで購入→VPNでsteam承認
で購入しちゃいました
0494名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 07:43:39.11ID:uWtlSeLl
まぁ軍事同盟結んでるからベトナム戦争に参加しろよいうても頑なに拒否するような従属国もいるしな
0498名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 15:46:18.77ID:5OBnvcsX
憲法書き換えたのはアメリカだから自業自得ではある
属国的には最初のオーダーを遵守しただけ
0499名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 16:32:23.40ID:jPhKxeRa
軍団の解散やユニットのアップグレード一括でできないのこれ?
0501名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 18:23:08.31ID:jd5Ts9zH
>>498
アメリカ(ローマ)「日本、中国一緒に攻めるぞ(実質従属の軍事同盟)」
日本(カルタゴ)「ン拒否するゥ!」
0504名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/27(水) 02:30:39.49ID:KDf/v4rR
久々にプレイした。
久々にやるとやっぱり面白いね。センゴクを読んでプレイしたくなったわ。
0507名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/27(水) 15:49:28.29ID:KDf/v4rR
女性兵士ダウンロードパック買ったのですが女性兵士が出てきません。
これは日本だとおま国されていて出てこないのですか?
0508名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/27(水) 16:05:07.13ID:KDf/v4rR
自己解決しますた。
スエビでやってみたけどあまりかわいくないな……。
ローマで女兵士縛りプレイやってみるか。
0509名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/27(水) 20:31:07.75ID:l2uPxd9o
ローマで女兵士って紙装甲の女剣闘士、槍闘士だけじゃなかったか・・・
女兵士縛りするならスキタイが現実的だろ、なぜか男より射程が長いw
0510名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/27(水) 22:01:20.26ID:KDf/v4rR
マジですか。でもローマって強すぎるからそのくらいの縛りでちょうどいいかも。
ちなみに支援軍ってこれ弓兵のこと差しているのでしょうか?
未だに支援軍の維持費50%オフがどの兵種を差しているのかわかりません。
0511名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/28(木) 00:50:20.20ID:wMjgar/y
いやローマの強さはユニットの強さやろ・・・それを縛るとかマゾすぎwそもそもコロシアム建てないと剣闘士出せないしw

支援軍と正規軍は徴兵施設が違う、マルス広場をアップグレードするとき四角の盾と楕円の盾のマークに分岐するけど
前者が正規軍で後者が支援軍の徴兵施設、同じ州に両方建てることもできる
あと支援軍ユニットは雇う地域によって変わる、ローマの場合は弓兵は支援軍でないと使えないが基本遠近両方いる
うろ覚えだけど支援軍のほうがユニットカードが赤っぽい色分けがされてたような気がする・・・
0512名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/28(木) 13:42:41.94ID:bfIKorP3
ローマは世界を統べる帝国だから正規の軍団兵と別ラインで地域固有のユニットも雇えるのが支援軍
アフリカの象兵とかクレタの弓兵とかいいとこ取りできる
イタリアだとローマ市民じゃない同盟市の兵になる
0513名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/28(木) 15:09:54.60ID:j3I9GbDn
ローマって槍兵の徴兵は途中で進化止まるけど経験値からのレベルアップ専用のクラスはあるよな
あれって育ててまで作る強さの価値はあるんだろうか
0514名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/29(金) 03:27:06.51ID:dt2Cz5Ko
普通にプレイしていると支援軍とかほとんど使わないよね。
最近ワンちゃんを活躍させる支援軍プレイにもハマってる。
0515名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/29(金) 14:25:05.35ID:YkeM6vJI
ゲルマン系だかの支援軍弓兵は弓兵もいなく投槍兵も弱いローマだと重宝する
まあいなくてもゴリ押しでどうにかなるのがローマだけど
0516名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/29(金) 14:38:59.04ID:Ti5u+mrX
自分が使うと強いけどCOMが使うと育つ前に滅亡するのがローマ
0517名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/29(金) 15:17:25.26ID:vhXMs9+E
クレタ弓兵は是が非でも何処にでも連れ回したい
あとカンパーニャ騎兵
0518名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/29(金) 22:16:49.36ID:1HPvOJd5
同盟軍オーディナリー騎兵が良い
というかローマの騎兵がね……
0519名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/29(金) 23:46:43.24ID:dt2Cz5Ko
メディーバルトータルウォーだと将軍騎兵オンリーが最強でどんな相手でも踏み潰せたが、
ローマだと騎兵オンリーだと弱いね。
歩兵が強い。
ゲームバランスが良くなったんだろうな。
0520名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/30(土) 01:53:15.71ID:8thAamrN
ローマは軍団兵だけの編成で世界征服できちゃうもんな
0521名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/30(土) 06:38:03.02ID:STYu+2Na
>>519
バランス云々以前に古代の騎兵なんてそんなもんや。元から大して強くない。
0522名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/30(土) 07:58:15.31ID:JbYPn2uK
サリッサ騎兵とか鐙もなしによくチャージしたよなと思う
中世の人を吹っ飛ばす威力はもちろん出せてないんだろうけど
0523名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/30(土) 14:45:02.33ID:W8blIkE3
ノルマン騎兵あたりから鐙+槍が超絶つよくてイギリスからシチリアあたり征服しまくって
十字軍でも主力を張れる
古代は斜め上から突き刺すスタイルが主流やったんやろか
でも確かにサリッサ騎兵は長槍だもんな
突き刺したら手放したりしてたんじゃろか
0525名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/30(土) 22:34:06.88ID:hBKrGWjl
プロイセンやりたかったけどあの辺ごちゃごちゃしてそうだからチュートン騎士団選んだわ
0528名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 02:39:25.43ID:nLAV9fqQ
ゲルマン青年兵ってヒゲモジャのおっさんもいるところがリアルで良いと思った
0529名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 15:31:13.56ID:ConGjj/L
30まで青年扱いで童貞が望ましいとされてたんだっけ?
そこまで生き残れた強いやつが子孫を残せる優生学みたいなもんか
あっ・・・ゲルマン・・・そっか
0530名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 18:53:49.82ID:9Mfqgel3
最近始めたけどキャンペーンにしろ戦闘にしろ敵が過去作に比べて賢いな
歯応えがあって面白いわ!
0532名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/01(月) 13:25:38.45ID:e0Vy0SXD
ハードとベリーハードの差がありすぎる気がする。
ハードだと物足りないけどベリーハードだと全くクリアできん。
ていうか自分の部隊が弱すぎて敗走しまくるんだが。
0533名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/01(月) 13:31:53.33ID:GDaq93oy
序盤はどうしても歩兵が弱いしAIには難易度でのボースもあるから
いかに散兵や傭兵の騎兵をやらを使って相手の背後を付く事ができるかが大切
このゲーム背後取るとものすごい勢いで人員と士気が減っていくからそれを駆使しないと難しい
0534名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/01(月) 14:27:29.01ID:e0Vy0SXD
ありがとう
つまり俺が今までヌルゲーマーだったってことだな……
0535名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/02(火) 15:22:38.00ID:YGXQxDeD
賢いと感じるのは初めだけで
単純にゲームごとにAIの動き方が違うだけなんだよな
0536名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/03(水) 07:07:49.16ID:aERKRovw
VHは士気がだいぶ盛られてるからそうそう敗走してくれない
キャンペーンはとにかく待ち伏せでのカウンター
奇襲すると有利な配置なだけでなく士気も低い状態にして戦える
0537名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/04(木) 17:46:14.80ID:8dWN9T+h
このゲームで現実より能力が盛ってるのはチャリオットだと思う。
そもそもチャリオットは騎兵以下の存在だったのに、このゲームだと士気崩壊させる最強兵種に成り上がってる。
0539名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/04(木) 19:32:07.14ID:g7rX0bZ7
チャリンコと象さんは史実の記録に比べてだいぶ高性能になってる
0540名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/04(木) 19:33:38.67ID:K1jF5gu2
実際にチャリオットで盾持った歩兵戦列に突っ込んだらすぐ囲まれてボコボコにされそう
0541名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/05(金) 22:02:16.26ID:zwzb9P1Z
象とかチャリオットって統制を保ったまま避けられる練度と指揮系統があるかどうかで脅威度が全く違うんだよな
古代にそんな軍隊を用意できたのがローマぐらいなんだろうけど
0542名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 18:06:49.26ID:tFO3Ki6f
>>541
チャリオット・戦象対応できたのはローマだけじゃなくヘレニズム諸国もそうで
古典古代期では地中海世界全体でもうあんまり役にたたなくなってた

それなのにヘレ諸国がチャリオットや戦象投入してたり
ハンニバルも結果出せないのに戦象使いつづけたりなのは
兵器としての実性能じゃなく威嚇・富・権威を示すため等とか言われてたり
0543名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 18:21:19.16ID:rzgGyZ77
ふーん
ま、ハンニバルが来た!ってのと、
ハンニバルが象を連れてアルプスを越えて来た!!
とでは衝撃度が違うよな
0545名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 21:16:12.35ID:rL6U3Pde
アルプス越えて生き残った象はほんの少しだけだったんだってな
弱ってただろうし全然怖くなさそう
0546名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 07:26:47.85ID:prZiRPnX
お馬さんが嫌がったり初対面の敵なら「うわぁすごいこわぁい!」って士気マイナス効果抜群だけど
象さんのほうもすぐ「うわぁ!やだぁ!こわぁい!」って暴れだしてよく自軍潰しちゃうのが大問題ね
0547名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 17:30:16.98ID:+oE6X5ko
Steamの評価かなり悪いけど
反論ある?
納得できれば買うぞ
0549名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 18:46:58.58ID:ENOApQvI
確かに買わなくてもいいなwwww
ソロプレイ中心だし。
チャリオットの史実以上の強さに(;´Д`)ハァハァするゲームだしな。
0551名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 23:11:07.38ID:ENOApQvI
ぶっちゃけこれ、ソロゲーだよね?
0552名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 21:47:50.64ID:SDjCXOIy
流血DLCってどこで買えるの?
STEAMのDLC欄にはないんだけどなー
0554名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 00:02:22.45ID:MPtkLuN4
>>553
ありがたすぎる!
安易に質問なんかしてすみません
0555名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 08:37:57.16ID:cvIi0iGx
Rome2はゴア化DLCのみがおま国でAttilaは本体おま国 ゴア化DLCのみ販売(当然DLCのみではプレイできない)なんていう意味不明の状況
推測になるがrome2とAttilaのおま国を間違えたまま放置されてるってパターン
0556名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 20:50:49.52ID:KknoKC4G
このゲーム、NPCって数プロヴィンスくらいからなかなか巨大化しないよね
たまに巨大化しててもティア1兵士とかいつまでも使ってるから、ローマ含めて全然ラスボスになってくれない…
0557名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 23:24:20.38ID:scMNaHUw
アウグストゥスマップのゲルマン系蛮族やってみるとローマの巨大さと強さにビビるぞ
0558名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 07:29:59.86ID:IYlLCYpe
そこはフランス語読みでプロバンス、ラテン語読みでプロウィンキアのどっちかで
プロヴィンチアでも可
0559名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 08:03:25.60ID:JdeimJ5G
後期キャンペーンのローマは
無駄に広いのに喧嘩っぱやくて
しかも全く講和してくれないから
めんどくさいし飽きる
0560名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 11:57:15.35ID:KHfLwGkW
最近買ってローマでキャンペーン始めたけど目標が遠いな…
カルタゴ滅ぼしたら満足して続ける気力を失ってしまった
0563名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 14:46:41.01ID:/ifEhYlD
>>560
ローマはいくらでかくなっても違和感ないんだがアテナイやスパルタでギリシア飛び出てマケドニアやゲタイや王族スキタイ滅ぼして広大な全盛期ローマレベルの帝国築いちゃうとあれ?ってなる
んで大抵ライバルになるはずのローマが、ローマより国力の劣るはずのマッシリアやシラクサに従属してたりして萎える
セレウコス朝は東側のライバルになると期待すると大抵小国か滅亡するから悲しい
0564名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 14:49:40.90ID:eMnW8eyM
歩兵は長槍兵が最強だなー。
てか、長槍兵が一番楽しいという……。
0565名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 04:54:23.05ID:zuxL9VMR
雇用費600くらいの一般長槍兵が近衛ローマ兵にも近衛スパルタ兵にも圧勝する……
0567名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 11:41:26.78ID:ge77jKyB
投石兵なんて騎兵で蹴散らせばいいしなぁ。
長槍兵&騎兵の組み合わせが最強だと思う。弓兵はいらん。
0570名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:26.76ID:2Xrcwln+
東の方の国家は最初騎兵の相手ばかりで手動戦闘やりたくない
0571名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/16(火) 05:06:26.87ID:N6h7OJ28
ただの騎兵ならともかく、弓騎兵と戦うのはだるすぎるよね
0572名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 12:34:39.22ID:CPBTNTXu
日本語化の更新きてる!
いつもありがとうございます。
0573名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 14:20:46.56ID:viJSwH93
Rise of Republicきたああああああああああああああああ
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
0574名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:10.49ID:jf6OMVSm
長きに渡る日本語化の更新(+100)
0575名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 23:59:16.26ID:sGq4x8GK
カスタムバトルで何か面白いシチュエーションないかな
蛮族大量襲来をローマ軍で蹴散らすのばかりやってる
0576名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 15:32:15.14ID:PX962/rB
汚職の程度、昔よりマシになってる?
0577名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 22:01:56.48ID:XDa8v+ha
カンナエの戦いを難易度ノーマルでやったら完敗した……。
ハンニバルってすごかったんだな。てか、トータルウォー5年以上やってるのに俺のこの下手さってwwwwww
0578名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 22:37:00.18ID:XDa8v+ha
カンナエの戦いを難易度イージーで完勝してきた。
が、予想以上にエンディングがクールだった……。
もっとすごいですね!とかあなたは神か!!!!!という感じで褒めてほしかった。
0580名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 18:44:45.55ID:aXHbphCs
ヒストルカルバトルやるけどCPUの盲点突かないと勝てない
出てくる場所覚えて待ち伏せとか塞ぐとかしないと物量で潰される
時間スローで勝ってもなんか嬉しくないんだよなスキピオはこれを無線もないのに指揮してたのに
0581名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 07:59:23.09ID:sDxjos27
少し前に女性の将軍が多すぎる?とかの理由でレビューが荒れた件だけど、あれからパッチで改善されたとかあった?
0584名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 14:41:23.79ID:Q1OEEOBm
傭兵であれば属国化しなくてもその地域と敵対してても雇える
占領した上で軍事施設を最大まで挙げないと正規兵としては雇えないから
経済的に安定してるなら弓兵はクレタ傭兵を正規兵的に運用するのも有効な手段
0585名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 17:55:53.30ID:iK46F5zK
弓兵と言えばマルコマンニの長弓兵やけに強いよな
0586名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 17:56:52.60ID:iK46F5zK
もしかして投射歩兵って任意射撃より目標指定した方がキル数増える?
0587名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 18:25:50.80ID:n+UZSV77
そりゃ射程内に入った部隊を自動で撃つより
柔らかかったり射線に味方居ない敵や側面向いてる敵指定して撃った方がいいでしょ
0588名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 01:02:26.12ID:3sEwdPwT
ゴア系のMOD入れてても地面に血痕残らんけどこれはMODが今のバージョンに対応してないかなんかしらの設定してないってことですかね
0589名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 17:15:17.71ID:fepKD6a9
単純な火力って点では自動だろうと手動だろうと同じだけど
ユニットが複数いるなら火力が集中するかって点でまず違うし
アーマー低いのを狙えるか・非正面から射撃できるか等々も実際の火力に明確に関わってくる(騎馬散兵の強力な点はここ)
0590名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 17:16:08.34ID:8oT1AqhH
確かに。
後ろから射撃すると面白いくらい溶けるよね。
移動するのって本当に大切だと思った。
0593名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 17:51:45.25ID:+ttXNEqw
>>592
それでグラ設定あげても機能しないとなると
やっぱmodのほうに問題ありそうかな
0594名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 20:37:59.38ID:Jn1O8Q8N
ローマプレイしてて西側世界はカルタゴも滅ぼしてアルウェルニ族を追い詰めるくらいには繁栄してBC240年
マッシリアやシラクサ、スパルタ、ネルウィやゲタイにエラウィスキが自発的に属国にしてくれとうるさいんだが皆ならどうしてる?
軍事同盟結ぶべきか属国にすべきかでいつも迷う
友好的な勢力の場合滅ぼすという選択は取りたくないし
0595名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 23:19:23.93ID:svfpjxOh
このゲームの同盟なんて先に叩くか後で叩くかを決めるだけだから
現時点で拡張しない方向なら同盟して
拡張したい方向なら無視
0596名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 02:19:46.85ID:wpSTfnPd
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/713-714

713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな

株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである

『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ

新元号に入ろうっていうのに
昭和中期に土地を乗っ取る韓国人みたいな手口使うなよみっともない

714 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 16:14:24.25 ID:/4f0qMgU [1/2]
大東亜興亡史ファン役とアンチ役の二役を自作自演して
醍醐味を「大酢味」と書いて炎上盛り上げしてたのも
鈴木ドイツと南人彰の二匹だよね確か
昭和初期の見え透いた放火魔みたいな自演いつまでやってんだバカw
クズめw

718 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 22:38:57.92 ID:/4f0qMgU [2/2]
色々バラされて可哀想な鈴木ドイツと南人彰のポンコツ朝鮮コンビ
クズめw
0597名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 19:45:27.42ID:ICGSV64q
これアップデートでエージェントの使い勝手かなり変わったのね…
毒めっちゃ強かったイメージあったけど今はアレだもんな
0598名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 01:08:29.48ID:hQebXgL6
>>597
今すぐスパイを複数人、食料奪取のスキルを上げて敵領に放り込め
前より凶悪だぞ
0599名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 01:17:11.41ID:1IbCo97A
Total War Saga: THRONES OF BRITANNIAなんて新作いつの間にか出てたんだね
次は三国志のやつかと思ってた
0601名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 16:05:23.38ID:NpLJNNO7
>>600
考えられる理由
1 複数の領地があって他の農場で賄えてる
2 港があって漁港があるとかなり食料が賄えるから飢饉にならない
3 稀にだがなぜか命令せずともスパイの行動が解除されてる場合がある
0602名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 18:31:31.11ID:ZD6quCKf
>>601
あぁ〜そういうことか
その地域から奪っても他にも領地があれば賄えるのか
ありがとう
一つしか領地がないサルミサドゥゲサに2人のスパイを放って略奪させてたときも起きたけどあそこは食料豊富なのか
0603名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 19:19:19.42ID:NpLJNNO7
>>602
スパイが入り込んでいる以上、その拠点に何が建築されているか、どの程度食料が生産されているかも見れるから飢餓に追い込めるか事前に分かるからおすすめ
0604名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:19.82ID:rRQG6blC
小国だと一人送り込むだけでずっと飢餓状態になって攻めて来れなくなるから楽
スパイは食糧奪取量多くなるアップグレードするとより強化される
0605名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 01:48:38.93ID:8aRGPxks
全兵士をチャリオットにしたら英雄的勝利連発しまくってワロタ。
全チャリオットだと兵力値詐欺もできるから敵がガンガン攻めてくるし迎え撃つことができて最強であることに気づいてしまった
0607名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 15:25:52.94ID:8aRGPxks
>>606
いや、手動。チャリオットで毎回轢き殺しまくってる
0609名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 17:32:53.00ID:ghEiq3Pa
オールタンクドクトリンかw
チャリオットって杭でやられるのかな
0610名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 17:49:30.01ID:8aRGPxks
俺極端な編成が好きなんだよねww
メディーバルトータルウォーでも全員将軍の軍隊作ってた。
なぜそんなことするかって将軍兵は減っても補充してくれるから楽だった。将軍が死なない限り解散しないし。
チャリオットも同じでキルレシオ1対100とか余裕でこなせる。

弱点をあげるとすればチャリオットが使える国以外使えないということだな。
0613名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 21:49:48.62ID:8aRGPxks
>>611
倒せる。というのも槍兵は真正面しか強くないから20隊近くのチャリオットで前から横から後ろから踏み潰せば簡単に壊滅する。
だから槍兵はむしろカモ。
最大の天敵は騎兵だな。騎兵の方が数が多いし突撃が効かないから。
もしオールチャリオットとオール騎兵ならオールチャリオットは負ける。
でもCPUがオール騎兵にすることは絶対にないからオールチャリオットが蹂躙できるんだ。
0614名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 22:12:31.68ID:8aRGPxks
オールチャリだとそもそも槍兵が騎兵対策の陣形をやらないんだよ。
チャリオットが多すぎてどれをターゲットにするかわからなくてウロウロする感じ。
その隙にチャリオットで突撃して踏み潰すというのが勝利パターンになってるな。
0616名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:19.12ID:P33ZHqZ7
別ゲーだがNTWならオール胸甲騎兵が最強だったが…
0617名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:59:51.47ID:8aRGPxks
>>615
全員騎兵はだめ。というのもチャリオットは突撃してすぐ士気崩壊させるから強いんだよ。
全員騎兵だと槍兵が士気崩壊しないから対処できない。

一度全チャリオットやってみ。世界が変わるから。
リアルだとここまでチャリオット強くないのになwww明らかにオーバースペックになってるゲーム仕様。
0618名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 00:55:27.24ID:A/P0oyc7
チャリオット扱うの難しいから将軍部隊だけにして裏から蹂躙してるけど一部隊だけでもガンガン士気削れるもんな
なお将軍は死にやすい模様
0619名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 01:39:36.01ID:r61o7U+2
オール弓騎兵も楽しかったが、オールチャリオットも楽しいな
グランドキャンペーンのエジプトだと兵器工房のlv2で出せるから最速?
将軍だと突っ込ませたら死ぬからなかなか運用しづらかったけど、一般兵なら溶けても構わないね
フルスタック編成にする必要もなく、数ユニットも居れば楽々殲滅できるほど
しかし象さんだけはダメージ通らないのかな?
0620名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 02:08:55.63ID:zhm2mNPa
>>619
象さんを相手にする場合チャリオットの遠距離攻撃を使えば良いんじゃね?
なんか弓矢みたいなの放つじゃん。それで象対策はできるかと。
0621名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 02:10:51.33ID:zhm2mNPa
個人的にオールチャリオットの魅力は戦力値詐欺ができることだと思う。
見た目上は兵数が少ないからCPUがガンガン攻めてくるしそれで返り討ちにして全滅することができるから領土が拡大しやすい。

だから俺は歩兵は一つも入れないオールチャリオットが最強じゃないかと思うようになった。
0623名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 03:57:58.01ID:zhm2mNPa
そうなんか。イケニチャリだと万能で最強なんだけどな……
0624名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 14:07:26.73ID:bUPZ7x8e
戦車楽しそうだな〜
戦車使えるのってイケニとエジプトくらい?
ローマで使うには補助兵舎作ればいいのかな
0625名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 14:09:29.35ID:zJ5hgAkc
だいぶ前でどのMODか忘れたけど「これが現実だ!」と言わんばかりに
チャリと象が弱体化されてるのあってちょっと面白かった
0626名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 19:11:00.82ID:ro6lXqIP
自転車乗り回すケルト人とエジプト人思い浮かべた
0627名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:57.57ID:qffzSQfv
騎兵に対するチャリオットにはタンクに対するテクニカルと同じロマンがある
0628名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 20:26:50.63ID:5FtpOq51
明らかに超信地旋回してるからチャリオットのほうがタンクなw
という冗談はさておきオールチャリとか騎兵ドクトリンだと野戦築城されると排除できないよな
まあどんな編成だろうと出血は強要されるからできるだけスルーしたいが・・・砲兵が充分でない限り
0629名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 21:27:38.61ID:lbGwr9Em
久々にプレイしたらいろいろアプデで内容変わってて別ゲー感が少しあって面白くなった
けど他派閥の忠誠度とか内戦は鬱陶しいね…オススメの忠誠度改善MODってある?
0630名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 22:22:48.00ID:r61o7U+2
チャリなら向こうから攻めてきてくれるからそこで守備隊全滅させれば城塞も取れるよ
0631名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 23:50:28.23ID:zhm2mNPa
そうw
オールチャリの魅力は少ない兵数だと思うのよ。
CPUは相手の兵の数で攻めるか否かを判断する傾向があるから、オールチャリで兵数が少ないと敵はガンガン攻めてくる。
だから野戦築城でもあっちから攻めてくるwwww
0632名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 12:21:18.24ID:Y9coEPtL
あ、そっか、たまにわざわざ野営地から出てきてくれるのなんでかなぁと思ってたら舐められてたのかw
0633名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 01:14:51.06ID:0OEEA07W
ローマでプレイしてて世界の西側は従順な国以外全て滅ぼしてアフリカは属国リビアまで
西の果ては軍事同盟イケニ
東は属国にしていこう仲が薄まりつつあるエラウィスキ、ゲタイ
そして軍事同盟を結んだ世界で2番目にでかいマケドニア(アテナイ、テュリス、スパルタを属国にしている)
これら味方の壁によって東の敵対国と戦えず数年おきに生意気な派閥を挑発して内戦を起こしては殺しつくすことを繰り返してる
どうやったらエンディングいけるのこれ...
インペリウムレベルは当然最大で週の収入は30000以上
暇すぎて仲が冷え切った属国ネルウィとアトレバルテスを滅ぼしたけど罪悪感結構あるからもうそういうことはやりたくない
0634名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 03:03:38.38ID:08/YAW2l
・どうやったらエンディング→目標タブから勝利条件を確認。
 領土だけじゃなくて海軍ユニットを一定以上とかの条件もある
・東の敵対国と戦えず→同盟国領土は通れるので遠征
・属国→仲が冷えるから滅ぼしましょうね
0635名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 05:11:18.75ID:+AfYxL2K
まあ属国の立場からしても貢物を送り続ける主従関係に満足するわけないよな。
仲が冷えて当然だと思う
0636名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 18:54:17.33ID:S374Lw/T
属国はセレウコス朝のやつ以外クソ仕様だよな
なんで属国のくせに宗主国の敵と戦わないんだよ、防衛じゃなくて軍事同盟デフォルトでいいだろうに
0637名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 19:49:55.32ID:EE6uQ41l
日本「え、ベトナム戦争に参戦しろ?嫌ですよ!」
0638名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 22:11:10.05ID:4WzKG/8P
属国は
滅ぼすのは後にしてやるくらいの意味しかないから
0639名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 22:39:43.16ID:08/YAW2l
滅ぼしちゃうとその先の隣国とまた戦線を構えなくちゃいけないときとかには
緩衝地帯として属国にするのも有りだよ
というかそれ以外の役には立たない気はする。州統一もできなくなるし
0640名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 01:23:01.38ID:QnqqgMMS
属国はタイみたいな使い方するためにあるのか
属国滅ぼしたは信用できないになるけど外交やりづらくなる以外にデメリットないよね
0641名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 10:38:41.94ID:lMLJ8awQ
弱小AI勢力が滅亡しにくくなったり、
時代が進んでも反乱からの勢力復活が起きやすくなるMODはありませんか?

Romeプレイで史実領土だけを統治するパクス・ロマーナプレイしてたんですが、
大きくなりすぎたAI勢力の領地を解体して独立勢力が乱立した状態に戻そうとしたのに、
町をボコボコに破壊して貧民街だらけにして放置しても反乱が起きず困ってます。
(AI同士でも反乱からの復活がおきて欲しいので、そのようなMODを探しています)
0643名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 23:54:29.95ID:iPEqWEXZ
>>642

どう楽しくなった? いつもゲーム後半になると連れて行かない兵種だわ
0644名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 02:45:32.29ID:OQNyqdz7
>>643
戦列が当たって、騎兵同士の決着がつく前に敵側面を崩壊させられるdpsの高さ。
近接もできて弓を使うより戦局に有効に働くところ。
馬に突撃されてもそこまで惜しくなく、正面から受けてもしばらくは耐えられるし、逆にこちらの馬の衝撃ダメージを敵馬へ一方的に与えられるところ。
ゾウさんや戦車のアンチユニットであるところ。
0645名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 07:50:39.70ID:RxkH2LYm
やっぱローマ軍団兵最強なんだわ
騎兵もいらない全部軍団兵にする
投げ槍もできるし
0646名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 16:00:50.05ID:8iCnLfu1
パラドゲーみたいに首都から遠い領地は政情が不安定になるようなMODないですか?
0647名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:30:26.21ID:EfH2qRl1
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0648名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 14:14:32.93ID:Lf1sRx7b
このスレいつ来ても他人の質問に答える気なさすぎて笑う
0650名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 15:59:12.74ID:lWU/IKzC
優しい奴は少ないよね
まあそもそも分からないからスルーしてるんじゃない?
0651名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 16:07:50.13ID:jpgJCd8w
というか「このスレいつも質問に答える気なさすぎ」ってのが意味不明
このスレの上のほうとか見ればわかるとおりスローペースだけどわりと答えてるじゃん
反応無いのは単に知らないだけでしょ
0653名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 19:19:53.70ID:A7XQiN3x
まあmodの回答つかないのは単純にねえよってことだからな
0654名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 21:19:25.23ID:P+iyxXWI
MOD込みの他人のPC環境なんて知るかよ…
人の善意を当然の前提に捉えてて引くわ
0656名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 04:49:14.73ID:/0Fp/QHt
兵士を萌キャラにするMODを誰か作ってちょんまげ
0657名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 13:11:36.65ID:TupXVyXN
じゃあ知らんMODの質問には知らんって答えれば満足化
0658名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 11:11:57.61ID:TfwF3D8F
Three Kingdomもうじき出るけどここで話してもええんか?
外人配信者が三国志の知識皆無で女山賊使いばっかりでつまらなそうにしてるのがもったいない
黄巾党と連合軍の闘いとか再現してくれよ
0660名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 15:09:45.21ID:mleH8lIz
R2TWはWORKSHOPのMODを自分好みに弄る方法ってないよね?

MODで複数の勢力に追加されてるユニットを特定勢力にだけ追加したいんだが
ぐぐってもStellarisの情報しかかからない
0661名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 15:35:36.59ID:uSDXQE6V
>>660
Packfilemanager(略称PFM)で弄れる

ユニットの個別の勢力雇用定義は
modファイルをPFMで開いてdbフォルダの中の
units_to_exclusive_faction_permissions_tablesでされてる
該当するユニットのallowed欄のチェック外すと該当勢力で雇用できなくなる

またミリタリーグループごと定義されてる場合は
units_to_groupings_military_permissions_tablesで
該当するユニットの行を削除すればそのミリタリーグループの勢力で雇用できなくなる
0662名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 17:21:45.36ID:mleH8lIz
>>661
ありがとうございます!
PackfilemanagerをダウンロードしてOpne CA PackからMODファイルを開くところまでできたと思います
(modのpackはworkshop/contents/の中から探しました)

確かにunits_to_groupings_military_permissions_tablesでmilitary_gropuを定義してありました。
あとは、building_units_allowed_tablesで生産できる施設が定義されてる感じでしょうか。

あと、optionのCA Pack Are Read Onlyは"I'm not afraid coward!"でOKでしょか?
0663名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 17:36:44.34ID:uSDXQE6V
>>662
I'm not afraid coward!にするとゲームメインフォルダのを直接弄れるようになるけど個人的にはお勧めしないです
PFMはわりと不安定でクラッシュしやすくて
稀にセーブ途中でイカれてフリーズして最悪ファイル壊れてしまうこともあるので

変更作業はゲームメインフォルダのではなく別フォルダにとコピーしてそこでやったほうが安全
変更したらその変更済みファイルをゲームメインフォルダに手動で上書きコピーという形で
あともちろんバックアップも必須
0664名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 18:04:35.02ID:mleH8lIz
>>663
わかりました!
まだ分からないことや、PFMでの定義の内容とゲーム内の挙動を比較して???
なことも多いですが、試しに色々いじってみたいとおもいます!

またどうしても分からないことがあったらお願いします!
0665名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 20:30:00.65ID:mleH8lIz
unitの外見モデルにランダムで使用されるmeshとtextureを変更したいんだけど、
DBのvariants_tablesにそれっぽい項目がない・・・。
0666名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 22:39:37.69ID:uSDXQE6V
>>665
ユニットの3Dモデルを定義してるファイルはvariantmeshe/variantmeshdefinitionsにある

目当てのユニットファイルを右クリ→extraxtしてメモ帳とかで弄れる
弄ったファイルを入れるときはPFM上の元ファイルを右クリ→deleteしたのち(ファイル名が灰色になる)
右クリ→Addで入れると安定する(ちゃんと入るとファイル名が緑色になる)

ただしメモ帳で弄る場合はどれがどの装備なのか分りにくいので
公式から出てるassembly kitというmodツール群インスコしてその中のVariant Editorっての使えば
ゲーム内と同じような3D表示で確認しながら作業できる
詳しい使い方はyoutubeとかに動画あるので(英語だけど)そのへん参考に
0668名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 14:56:51.58ID:hq8BX3+I
>>666
assembly kitをインストールしたのですが上手く3Dモデルが表示させる事ができず、
extraxtしたファイルを1枚ずつ弄ってゲーム内で検証するっていう地道な作業になってしまったのですが、
おかげさまで兵とオフィサーの髪型や鎧や武器モデルの変更、
勢力や生産施設の変更、ユニットの名前や説明の日本語化など行うことが出来ました。

マジ感謝です!
0669名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 06:02:00.11ID:0NWA+TTD
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0670名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 02:26:28.30ID:RuRttKkG
これ他国の女王と婚姻できるけど友好以外に意味あるの?
嫁だけど一緒にいるわけじゃないし子供も生まれないし
0671名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 00:11:56.91ID:gwOL6Od7
スパイに食料盗ませてるけどキャンペーン難易度が高いとAIボーナスでどうやっても兵士を餓死させられないね…
キャンペーン難易度じゃなくて戦闘難易度を上げてバランスを取ったほうが良いのか…?
0672名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 00:42:13.26ID:/ZWWCFJv
キャンペーン、戦闘はハードまでなら楽しい
それ以上にすると理不尽な裏切りや内政ペナルティでストレス感じてゲームの楽しさが減る(個人の感想)
0673名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 01:43:07.29ID:gwOL6Od7
目が悪くて戦旗がよく見えなくなるハード以上だとプレイに支障が出るからキャンペーン難易度をベリーハードまで上げてたけどよく考えたらキャンペーン難易度も理不尽過ぎたな…
要調整でMODで調節したいけどMODツールの使い方も作り方もわからんので辛いなぁ…
0674名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 01:45:15.00ID:sNi66Hu/
敵対派閥皆殺しにして
数十年くらい歯向かう派閥が出ないくらいは欲しいよね
0675名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 02:48:40.57ID:xhaA4p8s
森の中で戦うことになると見辛すぎて糞やりにくいんだけど透過Modとかってあるかな
0679名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 13:22:13.68ID:l9DagVQn
ブリタニア(mod有り)はヴァイキング好きな人なら割と楽しめるゲームなのに全然人気がなくて悲しい
0680名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:08.92ID:ZiQJa8+y
あまり話題に上がらないね
俺はブリタニア好きだよ
0681名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 17:16:20.52ID:fRdhL/Fw
テクノロジーが進んでも反乱と独立が発生するようにしたいんだけど、

例えばgreek文明なら
technology_effects_junction_tables/technology_effects_junction_tablesの
rom_greek_civil_economy_legal_institutions(法律の制定)の
rom_tech_civil_philosophy_happiness_mod(社会秩序)のvalueを2⇒0にしたり、
rom_tech_module_civil_philosophy(領有する州の汚職)のvalueを-5⇒0にしたりしていけばいいのかな?

これがゲーム内の表記上だけの数値で、実際に計算に使われる係数定義は別にあったりすると困るけど。
0682名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 17:17:43.46ID:fRdhL/Fw
すいません。
テクノロジーの社会秩序ボーナスや汚職の抑制を無しにすれば
終盤にテクノロジーが進んでいても反乱がおきやすくなるかな?って考えです。
0684名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 18:56:19.42ID:fRdhL/Fw
テクノロジーの社会秩序ボーナスと汚職抑制と、ついでに文化移行速度ボーナスも0にしてみました
カオスなことになるかもですがちょっとテストしてみます
0685名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 14:13:05.37ID:/7PxS2kf
R2TWは最後の日が過ぎても永久にゲームを継続できるけど、
歴史イベントが発生しなくなるってフォーラムで読みました。

具体的にどんなイベントが発生しなくなるんですか?
0686名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/30(木) 15:27:18.87ID:vWT5bgt6
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0687名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 19:01:48.79ID:CE35i9Mv
今更ながらアマプラでドラマのローマ見たが面白いなこれ
金がかかるからか戦争シーンは全てカットされて事後から始まるのが物足りないし汚い人間ドラマばかりだが...
このドラマ見て気になったんだけどガリア戦争や第2回三頭政治シナリオ以外でカエサルやオクタビアヌスって出てくる?

ゲームのシステム的によっぽどゆっくりやらない限りは最初の執政官の時代にほぼ全ての敵を滅ぼしちゃうからハンニバルとかも見たことない(存在する?
0688名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 15:49:31.40ID:KKjAEmsJ
分からないことには誰も答えない
すげえわかりやすいよなこのスレ
0689名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 17:16:03.36ID:mgl40H2n
そのバカ丸出しの書き方だと
知らない事にも当てずっぽうで答えて欲しいんだな
0692名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 20:32:51.10ID:kJz8VLnu
あ ごめん それわかんないわー
っていちいち全ての質問に全員が全員で答えていくのか

チャットみたいに使うなって大前提だろ
0693名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 22:01:01.05ID:ygqjQXlg
彼にとって5ちゃんねるとは質問に全て答えてくれる魔法の鏡なのかもしれない
0696名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 01:44:56.72ID:WCkVtbwH
> R2TWは最後の日が過ぎても永久にゲームを継続できるけど、
最後の日って何?

> 歴史イベントが発生しなくなるってフォーラムで読みました。
どこのフォーラム?まずURL貼ったら?
ていうかそこで聞けばいいのになんでここで聞くの?

というくらいしか反応しようがないよね。こんな聞き方だと
0697名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 12:18:38.60ID:I7hgwOQN
ローマプレイで冷え切った関係の属国にいちいち条約破棄して待機するのがめんどくさいから即攻め込んで滅ぼすを繰り返してたら信用が最悪になったんだがほんとだるいだけでいらない要素だなこれ
友好度300超えの軍事同盟イケニが一方的に交易破棄してきただけで20000あった収入が赤字になった
もう東のセレウコスの子供たちを殺すだけで世界征服だけどなんか腑に落ちねえわ
0698名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 12:38:50.20ID:rrlGGv3u
>>696
enddateだろ?
みんなそれはわかってるけど、そこまで遊んだことが無いから答えられない
0699名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 09:27:41.16ID:2mIXlHf4
東のちんまりした砂漠の雑魚どもや、アラビア半島の奥地まで追い詰めたマケドニア、アテナイ、スパルタなどのギリシア系国家、bc219で我がローマの次に大きいバクトリア、パルティア...
これらの国を除いて(唯一最後まで付き従ったイケニも含めて)40の州を支配したら唐突にかっこいいムービー流れてきてエンディングになった
これってエンド後も続けて世界の国全て滅したらまた何かあるのかな
0700名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 12:28:42.82ID:r/wFw5xq
でかい目的が残ってればそれを達成した時に同じようなムービーが流れる
0701名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 18:03:49.46ID:2mIXlHf4
>>700
奴隷鎮圧を繰り返すたびに同じムービー流れる感じか
なんか笑えるな
0702名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 17:27:04.64ID:+DCyh65E
グランドキャンペーン大好きなんで今までハンニバルとかスパルタみたいなキャンペーンDLCは買わなかったんだけど、
0703名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 17:27:37.89ID:+DCyh65E
さっきハンニバルを買ったらグランドキャンペーンでルシタニが解放されてびっくりした。
スパルタDLCとかガリア戦記DLCでもプレイできる勢力の解放ある?
0707名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 19:06:54.75ID:+DCyh65E
1日に平均1レスも無い過疎スレでも自治厨はいるんだなw
0708名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 19:10:25.52ID:GZ0hzNpu
落ち着け ローマ人たるもの蛮族の風習に合わせる必要はない
0709名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 19:23:06.51ID:qW2GjZa6
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
0711名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 20:18:02.54ID:MKoJCmcd
ローマ2でもアッティラでもいいけど、初代みたいに物見櫓とか要塞とか作れるmodない?
0713名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 21:42:19.93ID:NzF3/YRQ
>>707
アホみたいな書き方した上でこの言い様とはな
やはり蛮族に慈悲はいらぬ
0717名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 19:19:28.29ID:b4i5ck+L
ウィッチャーの世界に人間が現れたのって天体の合の時なんだな
それまでは人間はいなくてノームドワーフエルフが先にいた
0720名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 00:09:44.40ID:pFGi0L6B
ちょっと高いところから落ちだけで死ぬ虚弱体質の兵士だらけになりそう
0721名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 03:04:23.48ID:yEK9WmYQ
落下の概念がほとんどないからセーフ
0722名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 20:40:28.68ID:I7VWmIbU
貿易の仕様がいまいちわからんなぁ
貿易資源産出箇所の獲得による収支のプラス具合や、同様にアップグレードによる産出量上昇の影響
交易相手によって値段が変わるのは相手の拠点数、(内部的な?)人口、支出入額、勢力ランキング
どれがどれだけ関係しているのか

またwin-winなはずなのに友好、同盟、傀儡国から急に破棄されたりする理由
気にするだけむだなのかもしれんが...
0723名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 15:04:36.96ID:/6tWysZq
>>722
破棄されるのは背信を重ねてるからでは?
バクトリアとかアルメニアとか東の連中以外全て叩き潰した(冷え切った関係の属国なども潰した)らいつのまにか信用が全く信用できないから回復しなくなった
そして友好度360ある唯一末期まで軍事同盟結び続けてたイケニから一方的に交易協定だけ破棄されて10000以上あった収入が次のターンから赤字に
これはおそらく周辺に貿易できる相手がいなくなったから赤字になったのだろうな
しかしこれは税率を少し高めにするだけで解決した
0724名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 19:32:48.06ID:E6bpgGa6
背信行為は全くしていなかったんだ
ワイ東ローマで西ローマ、サーサーン朝を傀儡&交易。
フン族と軍事同盟で国力ランキング1~4までが味方となり消化試合の体を成していたものの、キャンペーン的には中盤すぎたとこで見方殺しする段階ではなかった
0725名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 20:41:40.31ID:/6tWysZq
当たり前のようにアッティラでワラタ
一瞬ローマ2で東ローマが出てくるのかと期待しちまったぞ
0726名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/16(日) 23:52:53.34ID:E6bpgGa6
ハハハ
attlaのスレは無くてね
というかattla発売当初から立てられなかったよね?
0727名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 00:16:21.79ID:PVgbxRKS
ATTILAもこのスレだよR2と連作だから
ただし話すときは紛らわしいからどちらなのか明記したほうがいいってのはある
0731名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 16:26:13.71ID:uCZWgatP
戦車オール編成強いって言ったやつ誰だよ
イケニで嫁に20部隊すべて二頭戦車にしてゲルマン人どもと戦ったけど自動戦闘でも雑魚だし、手動戦闘でも勝ち目なし
クソじゃねえか戦車
0734名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 22:12:59.31ID:8BPTMme/
じゃあ僕は近衛ローマ軍団20部隊で対戦待ってますんで…
0735名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 22:13:56.40ID:iSOfsRIU
スタックが許されるのは軍団兵とオナゲル船までだよな〜
0736名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 22:18:58.90ID:uCZWgatP
マジでガッカリだぜ...自動戦闘でも必ず惨敗するレベルの雑魚
イケニの戦車って完全に投槍投げる補助兵みたいなもんじゃん
戦いの様子を見るに敵に突進して引いたりもしないしちまちまトロいスピード槍投げてるだけ
象二十部隊はさすがに雑魚じゃねえよな?
0738名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 00:06:41.33ID:MJ455+As
戦車で自動戦闘うんぬん言ってるのはネタ?
オール戦車だと兵数少なくて自動戦闘だと絶対負けるから相手から戦闘挑んでくるのが利点なわけで
そりゃ自動戦闘にしたら負けるに決まってる

あと手動でいったいどういう操作してるんだ。
イケニ戦車が弱くても、とにかく止まらずに轢き殺しまくれば楽勝だよ
気をつけるのは戦車といえども長槍に正面から突っ込んだりしたら突破できずに死ぬ
0739名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 00:20:54.78ID:XhqIlNvV
もうさ
戦車弱いよと戦車強いよの
2人がオン対戦して仲良く終了でいいんじゃない?
0740名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 01:12:56.21ID:A11+3yjl
敵轢かず槍投げてるとか言ってるんだから散兵モードのまま戦ってるんじゃねーの
0742名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 03:06:49.50ID:pADNm23Y
戦車は近接戦モードで突っ込ませると1部隊で1000キルはいけるぞ
0745名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 09:44:05.37ID:OtggT0hs
ファーーーw
俺の運用法がカスだったのか
投射モードだと突撃しないから雑魚だったのか
でも突撃ってそううまくいくものなのかい?槍兵以外には止まらずにガンガン轢き殺せるの?
騎馬兵や馬相手には突撃はするべきではないのかな
0747名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 19:28:01.23ID:ckz2kdpU
>>745
言い出しっぺではないけど、部隊を最低二つに分けて敵戦列を挟み込む
端っこのやつに背後から突撃→(相手が振り返るなら取り止めて元々正面だったユニットで突撃)→数秒待って、騎兵と歩兵が噛みあっただろうタイミングでもう片方から背後へ突撃でサンドイッチ。
なんなら横からも突撃。これでいける。ちなみにalt+右ダブルクリックで戦車含む射撃ユニットも強制突撃できる

あと一度の突撃で絶対敗走させる必要は全くない。ガッと当ててサッと仕切り直すこと。なんなら内部的に体力減った騎兵は下げて陽動係りに回せば面倒だけどお得。
当然マルチでは通用しないだろうがNPCなら大丈夫
npcが端っこに2部隊重ねて " [ "こういう厚みになってるなら横から突撃からスタートするか、中央からスタートすればえんじゃない?知らんけど
0748名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 20:25:54.79ID:OtggT0hs
>>747
詳しくありがとう
俺も貴公と同じような陣の組み方でやっていたよ
しかし突撃させることが出来ず、戦車の利点を全く活かせなかったからクソ雑魚だったんだな...
自動戦闘でオール戦車は絶対負けるくらい弱い
だがしかし、オール象の編成での自動戦闘は負け知らずと聞いた
これは本当なのか?まあ今プレイしている第二回三頭政治イケニでは象を雇うために南下しないといけないから試せないが
0749名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 20:30:32.89ID:OtggT0hs
ふむふむ、突撃させた後はその場で留まらせずにすぐに突撃できる位置まで引き上げるか...
参考になった。ありがとう
0750名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/18(火) 20:55:06.62ID:UTSFADmi
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0753名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 15:32:43.84ID:ixrkHkaR
強大なローマと戦いたいのにローマが早々に退場すると辛いわ
三国志で早々に曹操や劉備が死ぬみたいな感じ
アウグストキャンペーンもなんか内輪もめして全員死亡してしまうし
いいmodはないものか
0754名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 16:03:38.00ID:vHhJih3f
アウグストゥスキャンペーンをイケニでプレイしててアウグストゥスと組んでたんだが、ポンペイウス如きにイタリア全土取られる雑魚さに泣いた
最終的に西ガリアの三地方ほどしか領地持ってなかったし無能にもほどがある
レピドゥスは頼りにならないし、ポンペイウスと組んでいるアントニウスはノリより北の北方の領土全てを制圧した俺のブリトン連合の次に強い
オクタビアン情けねえな、カエサルが泣いてるぞ
0755名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 19:35:38.63ID:Vqhc3OR3
なんか無理に専守防衛含む同盟組まないほうがいい気がしてきた
安心して舐め腐ってると、友好300オーバーでも不意に裏切って戦争しかけてきやがる...

なんなら遷都する前提で、マップ端まで強行軍してからゲームスタートする気で行くのが長期的に安定まである(やったことないけど)
0756名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 20:13:19.00ID:DXi36jy6
>>755
友好度高いのに裏切られるなんてあり得るのかよ
冷え切った同盟国が邪魔になったとき、仕方なく俺から仕掛けてるぜ
待っても待っても裏切ってくる気配も何もないからなぁ
0757名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/19(水) 23:08:03.03ID:ixrkHkaR
マップ端とかブリテン島いくと一気に難易度下がるよな
大陸の中央くらいで四苦八苦するのがちょうどええ
0758名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 02:53:36.94ID:GxiMKAMj
>>753
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=233589292&;searchtext=guaranteed
これは?
機能してるかよくわからないけど、試してみたらローマは滅亡した

あと中身みてないけど
ttps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1360346056&searchtext=money+boost
とか?

個人的には毎ターン10,000ローマに入金するMOD作ったら安定して強くなった
0761名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/20(木) 21:55:05.68ID:JUwG68yu
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0765名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 09:52:13.55ID:TMldy7ij
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0766名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 12:12:33.41ID:gkmpu2FW
>>760のmodなんだけど
パルティアでペルシア制圧したし意気揚々と東西対決したと思ったら
イタリア半島がアテネとかエジプトに分割されててローマが姿も形も無かったっていう
強大なローマ帝国とガチンコで殴り合えるmodないもんかねぇ
0767名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 12:57:36.64ID:Qf22tetg
ローマは自分でプレイしないとなぜかローマより弱いマッシリアに従属してたりイタリア本土を蛮族に占領されてたりでガッカリ感しかない
0768名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 13:06:35.42ID:VkhQ1zmk
ローマ嫌悪勢力が多い
北から蛮族共が大量に押し寄せてくる
南からエジプトかカルタゴが船に乗ってやってくる
なんなら東方からマケドニアもやってくる
イタリア半島どこからでも上陸して手薄な都市から切り取り放題

おバカなCOMじゃ防衛は難しい
0769名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 13:09:23.49ID:Qf22tetg
>>768
アウグストゥスキャンペーンのオクタビアヌスの情けなさと言ったらもう...
0770名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 15:51:57.69ID:8DJT/drg
>>758だけど、
ローマに毎ターン10,000追加するだけのMOD
でも他人のMODをちょっと変えただけなんで動作保証なし、最強ローマ保証なし
自分の環境ではローマが頑強に勢力拡大する

おまけでキャンペーンMAPで地上ユニットの移動距離が半減するだけのMODも
もちろんMODで追加されたユニットには効果ないし、
land_units_tablesを弄ってる他のMODと競合する可能性あり
これも他人のMODをいじっただけ

問題ありそうならすぐ消すね
https://www.axfc.net/u/3987610
0772名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 17:05:47.67ID:d/Vdid4a
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0773名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 17:37:08.44ID:8DJT/drg
>>770
念のため、
解凍したファイルを
\Steam\steamapps\common\Total War Rome II\data
に入れてMODマネージャーでONね
0775名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/22(土) 14:49:56.51ID:wxBVCMdc
この独裁官ユリウス・ルポが褒めてつかわすぞ
マグナグラエキアの土地か1000枚の金貨どちらが良い?
0777名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 06:21:15.35ID:ihLjpDKG
アホース!アホース!アイムキングダムザホース!
騎兵バンザイ!
0779名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/23(日) 13:56:50.17ID:wVif/DO6
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-939

17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね

30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ

31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん

935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男

936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん

938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 15:04:49.76 ID:CSfZmt/D
落ちこぼれマエダの自伝とかわらん人生みたいだな

939 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/22(土) 15:15:11.78 ID:mWHsE8NW
人というよりセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらこいた株式会社チキンヘッドの南人彰は食用犬よりも価値がない人モドキ、いわば南犬彰だね
な、韓国人のくせにペンネームにドイツを入れてるボンクラ鈴木ドイツ容疑者くん
0782名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 18:48:56.13ID:nkEVX8oc
トイトブルクをレジェンダリーをクリアしても特別な実績ないんだね
旗持ち三部隊がんばって生還させたのに、ノーマル以上なら良いよってなんか損した気分
0783名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 22:58:13.86ID:sM/pIz4G
ヒストリカルバトルはもう手持ちの駒が用意済み変更不可でほぼ全部不利な状況から始まるってのが辛い…
ハード以上がクリアできない…というか無理でしょ…
0784名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 23:27:12.89ID:axAxWLCC
チュートリアルが初心者じゃクリアできない難易度やぞ
0786名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 22:24:50.87ID:wfL5SE+0
ローマ2の実績で、来た見た勝ったとかの系列の定義がよく分からないんだけど
全ての戦いを手動戦闘で行い、尚且つ全てに勝利してキャンペーンを終了するなのか
手動戦闘で行った戦いは全て勝利してキャンペーンを終了するなのか
前者ならもう諦める...
0787名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 02:44:56.12ID:61pS5Aya
Complete an entire campaign, winning every battle, without auto-resolving.
原文読めばわかるけど前者
0789名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 16:32:24.65ID:+KLHEMEs
知り合った全勢力とそのターンで戦争状態になった上で勝利しないといけないThis is Total Warなんていうのもあるぞ
0790名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 16:42:03.11ID:lYEFJXQm
セールで分断された帝国やってるけどかなりプレイスタイル違って新鮮ね
0791名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 19:07:21.61ID:Hq7/ut/I
>>789
和平結ぶのもダメだから、バニラの収支バランスでは本当に鬼畜やとおもうわ
0793名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 07:54:06.24ID:eipimu65
高難度実績チャレンジするならホプリタイじゃなくてサリッサのファランクスならCPU相手の損害比がかなり良くなるから平地はもちろんのこと、特に町での攻防で優秀

ただ平地の騎兵スパムも優秀で悩み所やな
0795名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 23:24:52.97ID:eipimu65
DLC文明とかDLCキャンペーンのクリア実績がアホみたいな難易度の実績より達成者数少ないのが個人的に草や
キャンペーン長すぎんねんよな
走りきったのスパルタくらいや
0796名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 23:35:57.93ID:/8rqu3Ke
COMは大帝国に育たないから
峠超えると張り合いないんだよね
0798名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/03(水) 08:22:19.84ID:tv9gLMVS
宗教施設って衛生くらいしかメリットないし建てないor解体が推奨?
0799名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/03(水) 08:28:41.06ID:AUqge+Sa
>>797
グローバル実績やっけ?あれ見てみ?
高難度差し置いて、ただのキャンペーンクリア実績が達成者率0.0%で何個もあるから
0801名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/03(水) 21:19:06.87ID:KcbNIYKC
>>725
Empire Dividedじゃダメなん?
0802名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/04(木) 04:12:46.12ID:eVXt2dpQ
>>801
軍人皇帝時代か
ガリア戦争しかもってないけどこれも面白いの?
0803名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/14(日) 10:39:26.72ID:4vOr+Ahk
内戦どうにかするmodでおススメありますか
なんかもう使えないmodもあってどれを選べばいいのかわかないので
0804名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/14(日) 12:25:22.03ID:0oNHy6kA
どうどうにかしたいんだ
忠誠弄るMODならいくつもあるが
0807名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/17(水) 02:01:06.01ID:HiLYR48w
どうせグラ綺麗になった程度だと思ったら
戦闘機ビュンビュンで草
0808名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/17(水) 23:10:36.77ID:L3h5ckB/
イカれてる
何をどう突っ込んだらいいか分からないわ
0811名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/21(日) 20:01:50.37ID:/1yIk0wT
>>770
サンクスです。
でも、なぜか解凍できない。自分だけかな?
0812名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/23(火) 04:06:48.36ID:n4sD3/m6
>>811
解凍ツールが対応してないんじゃない?
winrarとか使えばいいよ
0813名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/26(金) 17:41:02.07ID:Jx8vF099
何やれば良いのかサッパリ分からんし、操作も分からん。買わなきゃ良かった。
0814名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/26(金) 17:54:38.53ID:bL7T2ZEd
わかんなかったらカスタムバトルでなんかすごそうなやつ適当に並べて戦わせてうおおおすげえええって鑑賞するのもいいで
俺キャンペーンめんどくさいから最近はそればっかだわ。戦闘鑑賞ソフトに化してる
0815名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/26(金) 21:29:34.01ID:/eTnmVPE
なんかおすすめMODないかな
とりあえず1年4ターンのは入れたけど
0816名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/27(土) 11:44:40.95ID:fGzMz1Ju
チュートリアルしっかりやれとしか言えないが、
TWシリーズやってこないと分からないところもあったりするし、
日本語で攻略サイトとかも無さそうだしな。実況解説動画を見る感じか
0817名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/27(土) 21:11:03.10ID:MF8vyEaM
日本じゃイマイチ流行らないよなTWシリーズ
Steamで過去作買えないせいか
死ねSEGA
0818名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/27(土) 21:59:02.21ID:XGrdveeF
SEGAに対して思うところはあるけれどSEGAが本当に死んだらCAはゲーム作れない
至らない所はあるけれど、死んでいいほどじゃない
死ぬ訳ないと思って、親に死ねって言う子供みたいに見えてしまうな
実際CAから手を引くわってなったら、ちょっと待てよSEGAってなる
0819名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/29(月) 14:52:01.03ID:ZNJIsaI+
CAってもう単独で十分やっていけそうだけどな
ゲーム機でも出すとこなら流通とかあるから
パブリッシャーの存在は大きいけど
PC専門なら関係ないし
THQみたいにSEGAがヘマやって一緒くたに倒産する可能性のが怖い

というか一番いいのは日本のSEGA本社だけ閉鎖になって海外だけ残ることw
0820名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/03(土) 19:00:58.62ID:gHfKEo1k
アッティラに華がなさ過ぎるのが悪い、なぜあそこまで重苦しいのか
0821名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/03(土) 19:21:07.70ID:uDUwp3Xu
SEGAが離れたらUBIあたりが引き継ぎそうというかそっくりそのままCAを吸収しそう
0822名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/03(土) 21:19:44.74ID:ezWhjj4G
三国TWが100万本売れるくらい好調らしいから
多分手放さないだろ
0823名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/04(日) 16:05:29.88ID:8ZavITRy
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-

そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって

江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

もしかしてこれおまえにとって印籠?         江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
0824名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/07(水) 19:53:38.96ID:+D5+GOQR
時代が時代だからアッティラが暗いのはわかるけどもうちょっとこう明るく出来なかったんだろうか
0825名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/07(水) 22:49:11.05ID:JN9gtvnq
M2の時は将軍の特性で前口上がキチってて笑えたな
0826名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/08(木) 11:20:10.25ID:cMngrwSp
AVANDON犬戦略 38欠焔品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/885-890

チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ

886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w

887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw

888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ

889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw

質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw

890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら

>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ
0830名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/10(土) 01:31:51.30ID:KEQFQoZc
CAによって「Total War Saga: Troy」ってのが商標登録されたらしい
三国みたいにアキレスやヘクトルとかの英雄が暴れるんだろうか
0831名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/10(土) 03:19:45.76ID:Ckq5p6iT
トロイってr2twが既にあるのにか?
時代近すぎちゃう?
0834名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/11(日) 16:51:00.26ID:LhiR1y9e
神話要素強いし、何かしらの不思議な力が使えるんやろか?
0837名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/11(日) 21:48:22.90ID:3vb2/t/A
レジェンダリーロードやヒーローユニットは来そうだね
0841名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/11(日) 23:21:41.12ID:WSj1WwFi
ファンタジー度はWHと3Kの中間くらいのバランスかな
英雄無双に神々要素も絡めてきそう
0842名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/12(月) 00:26:50.04ID:zDeCi5VF
エイジオブミソロジーみたいな感じで各国の神話の英雄や化け物使えるようにしてくれ
0843名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/12(月) 00:37:49.33ID:RNuouXt3
>>842
イイね。AOMを現代グラで再現してみましたって感じになれば最高
0844名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/12(月) 10:38:38.58ID:D7hGoMt3
また弓と槍と剣か
悪くないけど、そろそろ銃の時代をだな…
0846名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/12(月) 14:58:20.02ID:A+4k4eYZ
ETWを普仏戦争までカバーしてリメイクして欲しいわ
0851名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/16(金) 09:57:29.97ID:pB1fOzBe
ギリシャ神話の勉強になるなら
片足を神話に突っ込んでいても悪くない
0852名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/16(金) 20:48:54.23ID:4vu4FnWk
パラドゲーとTWが合体したら最強ってよく言うけど、
Thrones of Britannia(俺は未プレイ)はちょっと違う感じなの?
家臣の領土の管理とかちょっとクルキンの印象あったんだけど
ちなみにCK2よりCKDVのほうが面白かった
0853名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 04:30:08.95ID:wEbxhS9x
あれはパラドゲーのような複雑さは全然ないし、普段のTWをスッキリさせつつより細かな要素を少しだけ足した感じ
0855名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 13:49:10.42ID:MpJN+cP1
いや違うか 名前だけSAGAシリーズになって中身なにも変わってないバターんだこれ
連レス申し訳ない
0856名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 13:50:50.96ID:XzZOjf+4
>>854
これを読むとリメイクじゃなく単にタイトル変えて再発売するみたいなんだが
0857名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 14:44:00.04ID:CAf+ea08
troyは19日から始まるGamescomで発表されるかもと言われてるな
0858名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 20:46:18.79ID:aIcxl/qc
もう一回艦砲射撃の海上戦闘やりたいなぁ
0860名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 21:00:17.75ID:CNz191j6
エンパイアの海戦も三回くらいやったら飽きて自動戦闘になったわ
0863名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 21:26:53.17ID:CNz191j6
陸戦もほぼ自動戦闘なんだわ
なんのためにこのゲームしてるんだろうな
でも適当に自動戦闘してくそシンプルな土地改良やってるだけでも
そこそこ楽しい
0864名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 22:57:50.60ID:CAf+ea08
>>862
medievalが2本あるしBritanniaあるしアッティラのシャルルマーニュDLCもあるしで
むしろシリーズの中でも多く扱われてるが
0865名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 23:06:02.95ID:CNz191j6
シャルルマーニュDLCなんてあるのか
アッティラがやりてぇなぁ
0866名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/18(日) 00:04:12.11ID:/fikgpAU
>>864
言うてはるか昔のゲームやん
Britanniaはガバガバ調整だし
Attilaはおま国だし
現実は悲しいよ
0867名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/18(日) 07:02:03.75ID:qXurZ6s/
今の柔らか兵士で中世はやりたくないな
少なくともModで兵士堅くなるまでは
0868名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/18(日) 19:46:01.46ID:96AwD7t5
Medieval2はAmazonでパッケ全部入り1700円くらいで売ってる
0870名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/18(日) 21:09:10.25ID:96AwD7t5
日本語欲しいのなら
メディーバル2トータルウォーの日本語版買って、日本語ファイル抜き取ってSteam版に導入するしか手はないね
すでに日本語版持ってる人は日本語版のCDキーを使用してSteamで認証できる
日本語版中古のCDキーは多分使われてるので注意

自己責任だけど一から日本語でプレイするのに必要なのは、日本語版メディーバル2と好みで拡張キット、Total War Medieval2の英語版パッケ新品

健闘を祈る
0871名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/18(日) 23:40:00.70ID:oActLQaY
開戦前の将軍演説とか矢の挙動はM2のほうが好きだけど
今やると城攻めのもっさり具合とか大要塞攻めの面倒さとかやってられない
0873名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/19(月) 23:06:28.70ID:CMSj1uF1
ローマ2、200時間くらいやったけどいまいちのめり込めない部分はやっぱり言語だな
civ5みたいな感じでいいから拙くてもいいからラテン語とかギリシャ語とかエジプト語で喋ってくれたらすごい没入感でるのに
0874名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/20(火) 00:14:03.45ID:NK284qUX
大きな売り上げの見込めるアメリカは英語以外の言語に対して拒否反応みたいのが強いからかね
0875名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/20(火) 00:33:11.25ID:4ukG3w7b
いや単純にそこらへん手抜きしてるだけだと思うぞ
TW Warhammerのリザードマン勢力とかは何かよくわからん言語喋ってるし
0876名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/20(火) 02:26:52.24ID:NK284qUX
決して反論するつもりではないんだが 例えば日本だと一定数以上いる映画の字幕派がアメリカだと殆ど吹き替えにしてしまうくらいには多言語に対して興味がないってのを聞き齧ったからそうなのかなと

そういやそうだったな…
0877名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/20(火) 13:53:16.08ID:EN5JvQyC
civって頑張ってたんだな...
5のアウグストゥスのラテン語好きだった
0879名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 10:19:09.58ID:XwGViBZK
初代ローマトータルウォーが一番面白かった
なんであらゆる続編ってそれ未満になるの?
0880名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 15:36:57.28ID:PibbSv5i
メディーバルは2のほうが面白かったと思うけど。
0881名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 15:56:15.48ID:ULyN1BPd
自分もまあ初代ローマが一番面白かった気がする
ガキの頃だったから犬だけで部隊組んで大量の犬に食われる蛮族とか見ててニヤついてた
0882名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 16:01:02.82ID:qlS8hS2c
ローマはデモ版の歴史上のバトルが面白かった記憶がある
丘に大将を置いて囮にして、他の1部隊で敵大将の背後を突くやつ
0883名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 16:41:06.43ID:XwGViBZK
これみるとどうやらAIがあんまり好ましくないといわれているがね
https://www.metacritic.com/game/pc/total-war-rome-ii
圧巻の戦闘シーンじゃん、このゲームの売りって
2になったら戦闘に至るまで回りくどい
圧巻の戦闘シーンに絞ったシンプルさでよかった気がする
2より初代ローマトータルウォーのリメイクならよかったかもな
0884名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 17:24:01.14ID:ANgM8VuU
RTWの集団戦の根幹アルゴリズムはガチ天才たちが作ったようなオーパーツだったけど
オーパーツすぎたのかそこから根幹はあまり変ってないのよねTWシリーズ
0885名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 19:36:57.25ID:iJwGCkxF
EMPIRE以降の兵士は軽いわふわふわしてるわ柔らかいわで気に入らん
ぶつかりあったら後は殆ど我慢比べて、引いて建て直したりお互い陣形組みかえながら戦うとか薄くなってるし
EBやRSみたいなずっしり来る指揮を取りたい
0886名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 20:37:09.07ID:VhRcV32a
いつの間にか城壁据付けの兵器が攻撃しなくなってるんだが
0889名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/31(土) 21:48:28.08ID:iAUqpnbq
最近このゲームのこと知って買ったんだけど、面白すぎる。

そしてアッティラがめちゃやりたい!ゲルマン民族大移動させたい!

でも買い方ようわからん。
CDキーってのをどっかから買えばスチームからダウンロード出来るの?
0890名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/01(日) 09:03:27.04ID:wNOvlMmG
昔は鍵屋から買えば良かったけど、今は無理じゃないかな。
0891名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/01(日) 09:58:36.12ID:7QINE5sJ
やっぱ無理なんかー、

なんで普通に販売してくれないんじゃー
なんで日本語対象外なんじゃー

なんでブリタニアはありでアッティラはあかんのじゃー

セールだったからブリタニアを日本語化出来ない事知らずに買ってしまったわw
0893名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/01(日) 17:47:06.02ID:6QKm4f+9
steam gift globalでもダメになったんですかね?
昔はそれでシャルルマーニュもいけましたが
0894名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/01(日) 17:53:42.33ID:3IWFx7sN
TWシリーズはsteam以外の売り場でも(steamでは買えるやつでも)大抵おま国されてるけどVPNというものがあってだな
ただしsteamでは使うなよ、"steam以外で"買うんだ
これもあまり褒められた手段ではないが盗品が売られてる可能性のある鍵屋で買うよりはいいだろう
0895名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/01(日) 22:34:23.06ID:7QINE5sJ
教えてくれてありがとう

VPNなかなか難しそうだけど頑張ってみる。

Steam以外でトータルウォー販売してるサイトがわからなぁ。検索しても出てこない。
Steamでも別アカ作ってやればちょい安全になるっぽね。
1番安全なのは、海外の友達にギフトで送ってもらうのがいいみたいだけど、
いねーわそんな人

待ってれば、急に販売する事例もあるみたいだね。

セガ嫌いになりそう。
0896名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/01(日) 23:09:44.26ID:RL6Pvqo/
VPNの危険を犯したくないなら
Amazonで「total war attila」で検索すると出てくる、

Total War: Attila (PC DVD) (輸入版)
¥4,999
出品者 Craigs Games , "英国から出荷いたします。”

がいいと思う
自分はこの出品者からShogun2買ったけどVPNなしでSteam認証できた
でも値段が結構するしDLCがついてないかもしれないから(attilaのDLCが有るのか知らんが)自己責任で

注文から2日後に発送されてから1週間で届いた
0899名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/02(月) 20:43:52.04ID:RtsF3kIl
そういやgamesplanetって2年位前に買った初代将軍はSteamでいけたな
0900名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/05(木) 00:14:32.75ID:W+yDf/F8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w

これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
0901名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/05(木) 00:14:44.09ID:0+3XfS/+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w

これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
0902名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:03:39.58ID:LVKj0Al6
んじゃそろそろ埋めるっぺよ
0903名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:03:48.34ID:LVKj0Al6
wagew
0904名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:03:56.94ID:LVKj0Al6
gwa
0905名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:04:01.95ID:LVKj0Al6
gwa
0906名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:04:11.89ID:LVKj0Al6
trhrttsr
0907名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:04:24.33ID:LVKj0Al6
uoi;it
0908名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:04:29.26ID:LVKj0Al6
iulg
0909名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:04:37.98ID:LVKj0Al6
iuli7u
0910名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:04:47.30ID:LVKj0Al6
iugig
0911名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:04:55.01ID:LVKj0Al6
iulgii
0912名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:06.75ID:LVKj0Al6
ho;uoi;h
0913名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:12.11ID:LVKj0Al6
oih;.uio
0914名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:25.54ID:LVKj0Al6
oiuh;.oh
0915名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:30.27ID:LVKj0Al6
oih
0916名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:38.44ID:LVKj0Al6
o;ui;.u8o
0917名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:48.43ID:LVKj0Al6
uo
0918名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:53.46ID:LVKj0Al6
ou;8yh
0919名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:05:58.90ID:LVKj0Al6
;.i7uyg
0920名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:04.30ID:LVKj0Al6
;.7uy
0921名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:10.67ID:LVKj0Al6
o;uio;iu
0922名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:22.17ID:LVKj0Al6
;.7y;yu8
0923名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:28.34ID:LVKj0Al6
;yu8;y
0924名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:33.37ID:LVKj0Al6
7uyil
0925名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:38.46ID:LVKj0Al6
l7ui7
0926名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:44.86ID:LVKj0Al6
tr
0927名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:00.59ID:LVKj0Al6
53y
0928名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:05.66ID:LVKj0Al6
tk45
0929名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:12.17ID:LVKj0Al6
rtjh
0930名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:19.92ID:LVKj0Al6
k76r
0931名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:25.64ID:LVKj0Al6
l6t8u
0932名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:46.17ID:LVKj0Al6
myrdj
0933名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:52.17ID:LVKj0Al6
ryk,dc
0934名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:07:58.42ID:LVKj0Al6
rjddr
0935名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:10.76ID:LVKj0Al6
ukyg
0936名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:16.25ID:LVKj0Al6
oiuh:oh
0937名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:22.69ID:LVKj0Al6
:ih:pji
0938名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:31.33ID:LVKj0Al6
iu;lj:;lj:oi
0939名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:37.21ID:LVKj0Al6
oihohuohu
0940名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:49.96ID:LVKj0Al6
i;ugb
0941名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:54.75ID:LVKj0Al6
;uioh;
0942名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:09:01.46ID:LVKj0Al6
iig;og
0943名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:09:07.15ID:LVKj0Al6
:oijh:jn
0944名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:09:12.39ID:LVKj0Al6
/lkm/kl/k
0945名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:09:51.24ID:LVKj0Al6
trhht4e
0946名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:09:55.91ID:LVKj0Al6
jyrtj
0947名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:01.66ID:LVKj0Al6
yjyyj
0948名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:06.90ID:LVKj0Al6
tydjyt
0949名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:24.63ID:LVKj0Al6
lokm:\;l
0950名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:29.55ID:LVKj0Al6
l;\l;\\l
0951名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:34.50ID:LVKj0Al6
\l\l\.
0952名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:45.10ID:LVKj0Al6
*;,.*;
0953名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:10:50.85ID:LVKj0Al6
;:,+,.
0954名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:11:00.52ID:LVKj0Al6
].p;
0955名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:11:04.42ID:LVKj0Al6
*;.*;.
0956名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:11:10.09ID:LVKj0Al6
*;.*;.]*.
0957名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:11:15.73ID:LVKj0Al6
}*;:@[@
]:>
0958名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:11:47.17ID:LVKj0Al6
-^
0959名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:01.82ID:LVKj0Al6
*+*;
0960名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:06.84ID:LVKj0Al6
}*}**
0961名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:11.85ID:LVKj0Al6
l\l;\:]
0962名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:17.42ID:LVKj0Al6
lk;k;k
0963名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:22.62ID:LVKj0Al6
m//m/m
0964名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:34.32ID:LVKj0Al6
j//j
0965名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:39.42ID:LVKj0Al6
:m::
0966名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:44.88ID:LVKj0Al6
/j/j
0967名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:52.09ID:LVKj0Al6
;k/k
0968名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:59.59ID:LVKj0Al6
o:ij.ljn
0969名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:13:14.18ID:LVKj0Al6
oij;h
0970名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:13:19.14ID:LVKj0Al6
io:i:i:
0971名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:13:25.62ID:LVKj0Al6
u:oh
0972名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:13:29.86ID:LVKj0Al6
0-io-
0973名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:13:33.99ID:LVKj0Al6
707
0974名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:13:46.00ID:LVKj0Al6
98-p89-
0975名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:13:50.44ID:LVKj0Al6
^90-\^
0976名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:13:56.06ID:LVKj0Al6
-98^-89
0977名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:02.12ID:LVKj0Al6
7-79807808
0978名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:08.52ID:LVKj0Al6
\^-
0979名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:22.15ID:LVKj0Al6
p@
o
0980名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:27.35ID:LVKj0Al6
p
@p
@
0981名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:33.58ID:LVKj0Al6
[9o9[9
0982名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:38.31ID:LVKj0Al6
9\9\9\9\9\9
0983名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:46.01ID:LVKj0Al6
9p8
0984名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:01.27ID:LVKj0Al6
uu
0985名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:06.77ID:LVKj0Al6
9p8p8
0986名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:13.76ID:LVKj0Al6
@9u
0987名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:19.58ID:LVKj0Al6
/i9/
0988名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:26.36ID:LVKj0Al6
i/i/
0989名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:38.38ID:LVKj0Al6
[99
0990名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:43.27ID:LVKj0Al6
:i:@ipip
0991名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:15:47.61ID:LVKj0Al6
0\@0
0992名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:06.21ID:LVKj0Al6
[@P[
0993名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:11.88ID:LVKj0Al6
[
[o
0994名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:25.47ID:LVKj0Al6
@@
0995名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:30.65ID:LVKj0Al6
-[0[0
0996名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:37.32ID:LVKj0Al6
0-[0
0997名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:48.04ID:LVKj0Al6
^0
0998名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:55.11ID:LVKj0Al6
p
p
p
p
0999名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 00:17:09.13ID:LVKj0Al6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ 
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 304日 21時間 18分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況