X



トップページPCゲーム
1002コメント290KB
Fallout 76 PC Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 1325-SmB1)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:22:34.22ID:oy10BEGh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑必ず1行以上追加した上でスレ立てする事

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
踏み逃げされた場合は>>980の人がする事。

--------------------------------
Fallout76 公式
https://fallout.bethesda.net/games/fallout-76
公式FAQ
https://fallout.bethesda.net/faq
Fallout76 @ Youtube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSHdOA4o6T_eodXoWeGyD7gIxWlOwXdUx
--------------------------------
※前スレ
Fallout 76 PC Part.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537795843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ df4d-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:33.63ID:QDmPfFSM0
公式ページでPC版を予約しようとしてるんですが
これ地域に日本なくないですか?
GLOBAL版でいいのかな・・・分かる人教えていただきたい
0429名無しさんの野望 (ワッチョイ 6787-dzY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:24:59.83ID:PXle6HOv0
この様子だと1ヶ月くらいですぐに過疎化してDMM管轄になるんだろ
0431名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-uP2z)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:10:16.94ID:izjfA6tp0
オンゲーとかベセスダ血迷ったかと思ってたけど
ちゃんとpvp嫌い用に設定用意されてるんだなw
一人RPGとかcoopは好きだけどpvpだけは好きになれん自分からしたら朗報
0434名無しさんの野望 (ワッチョイ 2787-m587)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:10:26.89ID:QNP45nTw0
>>431
こっちから当てないようにはできるけど、多分相手から攻撃されるのは防げないけどな
俺は相手から攻撃されたり煽られるの嫌いだからそこがかなり不安、だからベータがどんな雰囲気かがすごく気になる
0435名無しさんの野望 (ワッチョイ e732-m587)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:13:25.08ID:nR2cd+O+0
ゲーム始めたらもっと面倒臭いことが山ほど待ってるのに
ゲームの外だと嫌なことでゲームの中なら楽しく感じるから不思議なもんだな
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ e732-m587)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:16:21.59ID:nR2cd+O+0
俺はこれくらいのPvPならたまに応じてみたりしてもいいかな、と思えるな
fallout4で暇潰しに用もないのに通りすがりのレイダー拠点襲撃するくらいの気軽さで出来そうだし
0442名無しさんの野望 (ワッチョイ a7be-xXHq)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:53:30.53ID:N6yQ8TSq0
>>439
応戦してPVPになったらデメリット有るけどね(少額のCAPを失うのとジャンクをドロップ)
と言ってもこれはPVPのデメリットと言うよりは死亡時共通のデメリットっぽいが
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ a72b-Zu1O)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:08:09.82ID:/XUqRJrB0
>>443
確かにそういう仕様だけど、
初期UOみたいなカオス感期待してたんだよね
レイダーみたいなロールプレイできると思ってたんだけどな
襲ったのに「すいません、PvP興味ないんで^^;」みたいな反応されるなら
サバ分けて完全に住み分けた方がすっきりしそう
0449名無しさんの野望 (ワッチョイ a725-SmB1)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:09:03.62ID:vlyURYmT0
pvp戦闘以外の部分で他のプレイヤーとどう絡むのかに興味がある
あと、放射線被曝によるmutationってのがどんなのかも興味ある
perkカードには腕が3本になったりしてるのあったな
銃が2丁持てるようになったら面白い
日本だったら被爆者団体の抗議うけそうだが
0450名無しさんの野望 (ワッチョイ bf53-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:10:01.72ID:6OAzExrv0
でもやっぱこのシステムだと攻撃してくる奴を徹底的に無視する奴もいるだろうから
執拗に攻撃し続けて嫌がらせしてくる奴は絶対出てくるよな
そういうところにあのドラゴン派遣して共闘させて友情を育ませてはどうか
0454名無しさんの野望 (ワッチョイ a72b-Zu1O)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:25:44.32ID:/XUqRJrB0
>>451
PvPというかロールプレイしたい感じ
デュエルとPKってまた違うジャンルだし
デュエルはPvP好き同士の決闘
PKは殺人者(お尋ね者)としてのロールプレイ
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ bf53-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:28:04.66ID:6OAzExrv0
各々のロールプレイを推進するためにストーリーも削ったんだと思うけどね
往年のファンはストーリーありきでの脱線プレイが好きな人が多いのかもしれないけど
0456名無しさんの野望 (ワッチョイ 2763-zuq5)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:28:33.40ID:v7k+4lyD0
粘着されるのが嫌なら無抵抗でわざと倒されて相手を賞金首にすればよくね
賞金首になると他プレイヤー全員どこにいるか表示されないし
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ 27f9-EzaB)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:47:00.56ID:R26vNa5z0
ワールドリセットがあるかどうかでまた変わるんだよな
無いならしゃぶりつくしたその後は例えば放置された建築は廃墟化してスカベンジングできるとかでないと
0460名無しさんの野望 (ワッチョイ c7c6-Q98B)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:06:17.06ID:St+jqyRL0
序盤は一人でも楽みたいなレビューがあったけど、ソロだと後半レベル上げつらいチーム必須だったりするのも面倒だな
組むとしてもdestinyの探索の様な出先で一時的なチームプレイでカジュアルに遊べたらいいんだけど
0462名無しさんの野望 (ワイエディ MM4f-Z/sB)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:25:19.10ID:YOfRtfSuM
モンスターどれくらいいるのかねえ
FO4の後にウィッチャー3やったら種類の豊富さに驚いたわ、人と戦えないオンラインならモンハンぐらい手応えあるモンスと戦いたいなあ
0464名無しさんの野望 (ワッチョイ c772-Zu1O)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:44:15.48ID:VNag9G+10
>>390
4もストーリーの自由度下がって不満意見多かったのに結局アクション寄りにした方がいいって結論なのかな?
全体的に見たらストーリー重視は少数派なのかもね
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ c725-9/x8)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:59:55.50ID:gmDen5/l0
海外$60、日本8000円、おま値確定
ttps://store.bethesda.net/store/bethesda/en_US/pd/ThemeID.39243600/productID.5188851300
ttps://store.bethesda.net/store/bethesda/ja_JP/pd/ThemeID.39243600/productID.5188851300

スクリプト切っておかないと前者のページから後者へ飛ばされるという念の入りよう
0470名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f5c-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:43:35.68ID:0lWLrPW/0
ストーリーって一回完結したら終わりだからな。
何度も読み返したり違うエンドをやる人とか少ないし
同じ映画を100回見る人とか普通にいればだけど
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc2-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:57:17.97ID:fQ3yS/jT0
4は最適化ミスったけど76はちゃんとやりましたみたいなこと言ってなかったっけ
さすがに4と変わらないレベルだったら今作はごめんなさいするわ
動画みる限りは大丈夫っぽそうだが
0480名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fee-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:35.60ID:4rWi2L+n0
>>478
そうは言ってるね
てか4のCreation Engine 2.0がゴミすぎた
76もCreation Engineだけどどれだけ最適化できたのか心配
4と同レベルならMOなんて絶対に無理だけど
0482名無しさんの野望 (ワッチョイ a7ec-dzY2)
垢版 |
2018/10/17(水) 11:55:54.79ID:KMeocK6X0
これは買ったら負け組ですわ
0485名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f5c-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:13:51.66ID:0lWLrPW/0
今まで重いゲームと言われたのを星の数ほどやって来たけど
ミドルクラスで十分やれてたけどな。
もしかして、win98とかのPCの人達ならしかたないけど
0489名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMfb-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:33:21.04ID:QZ6AC1FBM
アトムで買える服に過去作キャラのがあったら面白そうだ
0490名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fee-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:35:35.09ID:4rWi2L+n0
当時1080が新型の時も都心部は重かったね
影描写がCPUのゴリ押しだったからグラボだけじゃどうにもならんかった
影の描写を自動で調整するMOD入れたら軽かったけどバニラは重い
0491名無しさんの野望 (ワッチョイ e756-/wJ2)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:40:00.44ID:LlcFFsAh0
PS4にするかPCにするかマジで迷う チーターさえいなけりゃPC一択なんだけどなぁ PvPあると絶対チーター現れるからなぁ どうしたものか…
0492名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fee-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:43:52.17ID:4rWi2L+n0
>>491
無視設定にぶち込めば存在抹消できるよ
PS4版なんてどうせロード激長でいつもの通りまともに動かないエリアも出てくるから選択肢にも入らんわ
あとハード特有のバグも毎回ある
0494名無しさんの野望 (ワッチョイ c725-9/x8)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:59:45.24ID:gmDen5/l0
steamは配信データ更新のたびにパブリッシャだかが手数料を取られる、とか何かで読んだ記憶が。
企業が手早く安価にパッチやDLCを出すには、steam依存はネックなのかも。

ユーザーも基本パックをsteamで買うと以降のDLCも全部steamで買わねばならなくなるので(FF14やESOがそうだった)、
企業がsteam離れしてくれるのはむしろありがたいかも
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ df67-RFQa)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:10:44.47ID:TK2MxE5a0
>>495
偽物のランダムイベントのヤツだなw
0498名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd9-SmB1)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:05:04.63ID:e7QIyB+20
PS4だとPS+に加入しないと駄目ですが
PC版はベセスダのランチャーに繋げるだけでよく、
お金は掛からないのですか?
0501名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fee-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:40:19.20ID:4rWi2L+n0
>>499
PC版は30日からだけどどれぐらいやるかはわからん
1日4〜8時間らしいが
海外ではおそらく人が1番人が集まる夕方以降からやるだろうから国内は時差で早朝
0509名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp9b-I59m)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:56:26.23ID:+les3LuFp
爆死はまだですか?
0515名無しさんの野望 (ワッチョイ a725-SmB1)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:28:50.89ID:vlyURYmT0
>>513
betaをやるメインの目的がユーザーへのサービスじゃなくて、
ストレステストだから「温情」とかないと思う
リリース前にレンタルサーバーの会社と契約を結ぶためのデータが欲しいんでしょ
そのために最大負荷を試験したいんだろう

https://fallout.bethesda.net/faq

Q: HOW LONG WILL THE B.E.T.A. BE AVAILABLE?

On any given day the game might be up for anywhere between four to eight hours.
0520名無しさんの野望 (ワッチョイ 4773-Zu1O)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:38:57.89ID:vATFoObe0
”bethesda.net refund”でググったらリリース前なら返金可能とあるね
クレカはリリースされるまで請求されないとも書いてある
βで様子見るつもりだったけどとりあえず予約するわー
0522名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd9-SmB1)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:57:32.00ID:e7QIyB+20
ベセスダのサイトが滅茶苦茶重い理由はなんですか?
0526名無しさんの野望 (ワッチョイ 27bf-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:01:55.34ID:Qqlu/RCc0
>>494
インフラ握った企業のやり口はえぐいんだな
CSはそういうものだと聞いてたけどSteamもか
76のSteam外しはロイヤリティ、接続数公開、返金、ブランド向上、オン販売のノウハウ蓄積、この辺の絡みなんだろなーと思ってたわ
ベセがんばれ!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況