X



トップページPCゲーム
1002コメント300KB

【牧場農業】Stardew Valley 29年目【星露谷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 939b-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:41:39.73ID:V11EkXvI0

「Stardew Valley」は開発ConcernedApe
販売Chucklefishの農場牧場開拓RPGです
荒廃した農場からはじまり牧場、農業経営、釣りetc
様々な要素を取り入れており将来的には最大4人のCo-opも実装予定

■steam
http://store.steampowered.com/app/413150/

■参考Wiki
http://stardewvalleywiki.com/Stardew_Valley_Wiki (公式、英語)
http://stardewvalley.wikia.com/wiki/Stardew_Valley_Wiki(英語)
http://ja.stardewvalleywiki.com/Stardew_Valley_Wiki  (公式、日本語)

■前スレ
【牧場農業】Stardew Valley 28年目【星露谷】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1533888831/

■関連スレ
【Switch】Stardew Valley part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1520829303/

■質問スレ
Stardew Valley 質問スレ 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1536937636/

次スレは>>970が建てること。無理な場合は他の人に頼みましょう
スレ建て時は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:05:36.73ID:P58iaa6p0
>>1

…でだ
スレッド終わり間際に始めた口論なので
引き続き次スレであるここでも引っ張らせてもらう


「相談」を「質問」と見なしそれらを質問スレに誘導させる。このスレでは相談を投げかけてはいけない

という決まりやルールは存在しない。今まで有った事も無い
断言する。無い以上は本スレでそういった旨の発言をしても全く問題ない
繰り返し、断言する

これを覆すには、言葉の定義と言った曖昧な解釈ではなく
そういったルールが存在すると、誰が見ても明確に判る根拠たる「引用されたテキスト」を用意する義務が有る
根拠を示せよというのは、
言葉の解釈を述べよという意味ではない。そんなルールが有るかどうかの確認をしろという意味だ

以上
持論を押し通したいのなら、人格攻撃やレッテル貼りなんてくだらない事はせず、その証拠を探し出してこい
話はそれからだ
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:08:01.47ID:P58iaa6p0
前スレ997
>先駆者の敷いたレールに乗れないなら、別の場所を探した方が健全というか健康的


だからそのルールが無いんだって
無いのにもかかわらず「有る」と言ってはばからないのがお前らなの
存在しないルールに従えというムチャクチャな事を言ってるの

無いの、そんなものは!
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:09:39.12ID:P58iaa6p0
>質問とかそうじゃないとかしょうもない事で争っておもしろいのか?
>気に入らないならレスしなけりゃいいだけだろクソ農夫

しょうもなくもなんともない。非常に重大な事を言ってるんだ
誰かしらの気分次第で気に入らない書き込みをスレから追い出そうとしてる

この件の本質はそこなんだよ
そんな表面的な事じゃない
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b63-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:12:10.85ID:0GudNm2W0
明確にルールに書いてないから
スレ立て混乱させた挙げ句次どうなるかまとまってもいないうちに
連投するのもセーフとか思ってるんなら頼むから迷惑だから帰って
0009名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:13:07.75ID:P58iaa6p0
>>7
ルールじゃなくてレールだったら、なんだというんだ?
一文字違えば、何かしら結論が逆転したりするのか?同じ事だ。どちらも意味は大きく変わらんだろうに
そんな言葉尻をとらえてしょうもない揚げ足取りをしてるんじゃないだろうに

だから言葉じゃないっつってんでしょうが!
重要なのは、「それ」が実際に明示されてるかどうかなんだよ
0011名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:14:45.65ID:P58iaa6p0
>>8
逆に訊くが、なんでアウトなんだ?
議論を展開させるのがアウト?じゃあ幾つのやり取りまでが制限なんだ?
そしてその制限を過ぎたらどんなに議論が途中だろうとそこでぷっつり切って無かった事にしなきゃいけないのか?
んな訳有るか
0012名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:17:37.41ID:P58iaa6p0
こっちの言い分は一切聞き入れないくせにそちらは言いたい放題言いやがるとか、虫が良すぎるにも程が有るぞお前ら
恥ずかしくないんかそんな卑怯な事やっててよぉ
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ ac63-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:23:27.47ID:ceQZS7H20
保守

>>9
明示されてない5chの文化・風習・慣例は無視して良いという判断の持ち主なら、それでいいんじゃないの
現状明示されてるルールはガバガバだし、削除人もほぼ居ないから、連投とか荒らしとか無断転載とかやってもペナルティ無いしね
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:25:12.11ID:P58iaa6p0
>>13
焚き付けられてるこちら側の立場も少しは配慮してくれよ

こっちは、再三同じ指摘を繰り返してるのにも拘わらず
それを見て見ぬふりして、的外れな事を言って論点を逸らそうとしたり、人格攻撃やレッテル貼りをされてんだ

この混乱した状況を生んでるのは俺では無く、他でもないあちらの方だろうが
こっちの指摘に対してまともに取り合っていれば、一瞬で終わってしまう話をクソどうでもいい事でダラダラ引き延ばしてるはどっちだよ
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:28:35.36ID:P58iaa6p0
>>15
明示されていない(というよりむしろ存在しない)事柄を笠に着て
それを元に他人を他のスレへ追い出す

なんて行為は明らかに許されるもんじゃない訳で、それを指摘するこちらには何の非も無いという事になる
だから言ってんだって
存在しない勝手なルールで他人を追い出したりするなよって。何度も繰り返してる
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:34:26.48ID:P58iaa6p0
.>>20

うんだから
質問は質問スレでやるというのは、スレッド名を鑑みれば明白に決まってる事柄でしょうよ

質問じゃないものまで質問スレに追いやるなよって話をしてるんだよ

反論するにしても人の話を聞けよ。そうやって文章の一部一部だけをつまみ食いして反論した気になってるんじゃないよ
0023名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:37:22.71ID:P58iaa6p0
人の話を聞けよ!!!!!

最初からずーーーーーーーーーーーーーっと
一貫して同じ事しか言ってないんだからなこっちは

難癖付けてただの相談事を「質問」という言葉の定義にこじ付けて
私的な書き込みの選別をするなと言っている
これしか言っていない

あんたらがそれを一ミリも読解しようとしないから、こうやって凄まじく冗長に話が引き延ばされてしまってんだよ
お前らが全然聞いてないから荒れてるんだよ。荒れてしまってるのはお前らの読解力の無さのせいんだよ!他人のせいにするな!
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:45:09.37ID:P58iaa6p0
>>24
>質問で有る事は否定できてない
いや出来るもなにも
最初から
相談と質問は違うだろと言っている。

当人は「質問」という言葉を使ってはいるが
書き込みの内容は明らかにただの「相談」、他者の意見を募って参考にしようとしているだけだ

あらかじめ結論が決まっている問題について他者から答えを教えてもらう「質問」とは明らかに意味が全く違う別物だろうが

そしてまた同じ事を言うけど
こうやって言葉の解釈がどうとかいうのは不毛なんだと何度も何度も何度も言ってるだろうが
どこまで行っても平行線なんだから、だからこそ事前に採り決まっているルールが必要だろうがというのも繰り返し指摘してる

無視をするな!
これもまた何度も繰り返してる。どうして見て見ぬふりをするんだ。都合が悪いからだろうが
0029名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:47:05.61ID:P58iaa6p0
>>26
ワッチョイが変われば結論が決まるものではない
結論から逃げて引き続き一週間NGして口論を無かった事にするのが勝ちか?

>>27
言葉の綾だろうに
額面通りに文字面だけでああだこうだしてるから何も進まないなよ
重要なのはそこじゃないだろって

そういった決まりが有るのか、無いのか。たったそれだけだ
0030名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:48:21.90ID:P58iaa6p0
もう一度しつこく繰り返すぞ


「相談」も「質問スレ」の領分である
というルールは、どこに書いてあるんだよ。どこにも書いてない以上、そんなものは存在しないんだよ
0031名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:52:24.38ID:P58iaa6p0
こうやって明確な定義に関する話し合いもロクにしてないはずなのに
どうしてあれはダメだこれもダメだと決め付ける事が出来るんだよ。
事前に設けてある指標、そういったものが無いものはどうやっても決め付けられないんだよ

だから繰り返してる
こういう場合はこのスレを使うようにする
といったような決まりごと、方針、が有るのなら、それに無条件で従うぞと

無いのに従わせようとしてるから見過ごせないと言ってるんだ


なーんもおかしい事は言っていない
0032名無しさんの野望 (ワッチョイ ac63-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:54:06.21ID:ceQZS7H20
>>28
それでは質問であることを否定できてないね
言葉の解釈ができないのなら、言葉で構成されるルールを提示したところで結果は同じだよ
1つのルールに対して、何十行にも渡って文言の意味を一つ一つ定義するような真似しない限りは
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:55:10.62ID:P58iaa6p0
極端な話、おまえらは文章の末尾にクエスチョンマークが有るだけで、条件反射で質問スレに行けと言いかねない

だから、じゃあ分ける為の基準を設けよう
というハナシになるじゃないか。どこまでがオッケーでどこまでがアウトなのか、そんな話今まで一度もやってないだろうが

それが嫌だ面倒だからやりたくない
というのなら、他人に対してあっちのスレでやれとか上から目線で指図をする権利は無い。だから黙れ、という事だよ
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:57:36.63ID:P58iaa6p0
>>32
あのさぁ
「それでは相談であることを否定できてないね」とこちらもそう言う事が出来るんだが

水掛け論なんだよ。そんな事に執着するな
おまえはただ俺を言い負かしたいがために言葉尻をとらえて屁理屈こねてるだけにしか過ぎないんだよ
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:59:23.09ID:P58iaa6p0
何度同じ事を言わせるんだ
質問で有る事を否定できないとオウムの様に延々繰り返しやがって

質問だという事を納得させる必要が有るんだよお前には。こっちに義務をおっ被せるなよ
モリカケ野党かっつうの
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:37.95ID:P58iaa6p0
説明するのを面倒くさがって言いたくないのだったら、最初から突っかかってくんなやこのポンコツが

同じ事を何度も繰り返せばその内論点が逆転するとでも本気で思ってるんだろうが
何度繰り返そうと
根拠を示すのは最初に「質問スレでやれ」と言い出した側の方にしか無いんだからな

元々無いものを否定した側にはそれを果たす義務も義理も一切ない。やるのはおまえら!こっちじゃないの!
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ ac63-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:06:15.29ID:ceQZS7H20
>>35
質問スレと相談スレが分裂してるスレは論点になるだろうけど、このゲームは質問スレしかないからね
一応スレタイに両方入ってるスレも結構あるんだけど
理解できないみたいだし、次からスレタイに両方入れておこうか
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:14:52.00ID:P58iaa6p0
>>38
理解できない理解できないって、おめーはオウムかよ。同じ事しか言えんのか?本当にオウムじゃなかろうな
理解しようとしてないのはそっちの方だと再三言っている。己の我を通したいからとこちらの言い分をずっと無視し続けているのはそっちだ


質問スレが有って、それ以外の話題を取り扱うこの本スレが有る
別に今まで通りの運用で何の問題も無い

このまま根拠を示す事が出来ない以上は、「相談」と見なせる様な内容の書き込みでも今まで通り何の問題も無く引き続きこのスレで取り扱う
当然、「質問」は質問スレで行うべしという決まり事も同時並行で運用すればいい
何の問題も無い
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:17:18.33ID:P58iaa6p0
それに対し
それに問題が有ると言いたいのなら、不特定多数がいつ見ても明確に把握できるようにルールを設けろ。定義を作れ
という事だ

やりたくないというのなら、てめえに口を挟む権利は一ミリも無いから一生黙ってろと

もう一度言う
単なる「相談」レベルでしかない話題も、このスレで取り扱うのは何の問題も無い。今まで通りだと
0042名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a2-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:18:12.19ID:QElWmQSj0
>>39
質問スレはスレ消費だけじゃなくて、アーカイブとして機能させるためのものでもある
同じ質問が来たら安価するだけだし、有能な過去レスが無駄にならずに共有できる
0043名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:21:45.79ID:P58iaa6p0
そういう事
質問スレを別個に設けるというのは、不明瞭な疑問を明らかにする、そしてそれらのみに内容を絞り羅列するという観点もある

「どんなMODおすすめ?」なんていう人によって意見が千差万別で、そもそも正解というものが無い
そんな話題は明らかに相応しくないんだよ。そんなの人に言われなくてもわかんだろうに

正解が決まり切ってる事に答えるのが、質問であり応答であるんだ
意見を交わす事を質問とは呼ばない。絶対にだ
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ 3667-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:25:04.80ID:RAPjqxDA0
コイツの理論だとみんなは質問だと思っているのに言葉の綾()とかで
質問以外に取れる解釈ができるレスを質問スレでしたらNGってことか
どの板見ても質問スレでみんな相談してるんだけどな
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:10.72ID:P58iaa6p0
>>44
曖昧なまま運用してるからだろうに

どーせ語尾にクエスチョンマークが付いてたら質問スレでいーや
そんなふわっとしたフィーリングでもの言ってるだけなんだろうが
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ 9667-/Sai)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:32:38.36ID:P58iaa6p0
そこをお前らは
質問で無いものをそれぞれの独断で質問スレだと断じて本スレでの取り扱いをNGにしようとしてるじゃないか
どっちもどっちだろうに

なぜ片方だけしか見ようとしない??
単に連投しまくってる気色悪い奴の言い分の肩を持ちたくないっていう感情的な判断でそう言ってるだけなんだろうが
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ ac63-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:34:42.60ID:ceQZS7H20
>>40
別に、相談とみなせる内容の書き込みをこのスレで取り扱えばいいと思うよ
私はただ、質問に該当することは否定できていないし、質問スレに誘導するのを否定することもできない、という話をしていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況