X



トップページPCゲーム
1002コメント355KB

Pathfinder:KIngmaker

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 19:23:17.71ID:Q7wjS4o+
プリロードはすんでて、
26日の午前0時になったら遊べるようです。
0004名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 19:25:26.11ID:Q7wjS4o+
TRPGのPathfinderで遊んだことないけど、楽しめるといいな。
0006名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 20:48:00.22ID:xM19jcyW
CRPGのルールはNWN1-2(D&D3(.5))が一番よくできてたと思うので楽しみにしている
Dragon Age:OriginsもPillars of Eternityもあわなかった
ただ全く新しい世界観覚えるのはめんどそうだなあ
0007名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 20:56:07.63ID:/3hy5nN1
とりあえず初期設定だけ日本語で後でたくさん書いてやるから待っとけ
0008名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 20:58:08.76ID:/3hy5nN1
パスファインダーとDnD3.5の違いは近接職が強いってことだ
DnD3.5は中盤以降魔法使えない奴に人権なかったからな
0010名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:13:17.41ID:Q7wjS4o+
We know you eagerly expect the game.
A few hours to go.
At 4 pm CEST you'll hold in your hands!

4 pm CESTて23時じゃん。
あと2時間もないよ。
0011名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:16:15.45ID:/3hy5nN1
スタッグロードをbetaで5回倒した私が序盤のネタバレを壮大に行いたいと思います
0012名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:18:00.83ID:c0Y8S4GF
>>6
俺も一緒。DAOもPoEも「なんだかなあ」って感じで合わんかったわ。
3.5系は息長かったし、それだけ完成されたシステムだったと思う。
リソース多すぎて卓でやるには不向きだったんだろうが、それこそCRPG向きのシステムだわな。
0013名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:19:35.77ID:c0Y8S4GF
ああ、あと、日本語表示できそうなら翻訳の方は請け負うわ。
誰か解析頼むな。
0015名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:40:16.40ID:/3hy5nN1
ちなみにOlegの交易所にいるパスファインダー協会のババアに話しかければ味方キャラも好きなだけ自作できるから、ストーリーキャラガン無視してもゲームは進められるぞ
0016名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:41:24.58ID:Q7wjS4o+
あまりルールになじみがないから、
キャラメイクに時間がかかりそう。
ていうか、今日はキャラメイクだけして終わるかも。
0017名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:41:52.37ID:/3hy5nN1
と、いうか実のところスタッグロード倒したあとの政治モード向けに適正のあるストーリーキャラが全然不足するので、政治もーど向けにオリキャラ何体か作った方が効率がいい
0018名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:46:17.47ID:/3hy5nN1
クラス選んだあとに提示される4つくらいの選択肢は アーキタイプ というもので、何かに特化するかわりにそのクラス本来の能力をいくつか失うという選択肢
例えば、バーバリアンのアーキにはドルイドのように動物の相棒を持てたりするものもいるが、そのぶんいくつかの普通のバーバリアンが持つ能力を失っている
0019名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 21:52:18.03ID:/3hy5nN1
もちろんアーキタイプを選ばずに普通のバーバリアンになるのも自由だ
DnDしかしらない奴には驚くべき点だろうが、この世界の人間ファイターは普通に固くてダメージが出て強い
0021名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 22:37:34.83ID:/3hy5nN1
DnDでは馴染みのないクラスもいくつかいる

アルケミスト
投げ(遠隔接触攻撃)と自己バフに特化した秘術クラスと思いきや、早い段階で自分にしかバフできないという縛りを解くことができる
自己バフ縛りしたい場合は実はファイターと相性がよく、薬をキめながら筋肉増量するファイターなんてビルドが可能
0022名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 22:42:17.65ID:/3hy5nN1
インクイジター
ちょっと変わったパラディンという感じの信仰呪文系近接クラス
パラディンが守りのクラスとすれば攻めのクラスといった傾向が強く、狙った敵一体を異端者と決めつけて殴ると強い
他にもチームワーク特技という普通なら複数人の同じ特技を持った味方が必要な特技を一人で使えるという孤高のオナニー能力を持っていて、これがバリ強い
0023名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 23:05:49.54ID:/3hy5nN1
メイガス
魔法戦士らしい魔法戦士
武器攻撃しながら魔法を使ったり、
近接接触系魔法を武器に込めて攻撃したりできる
さらに秘術ポイントを使った特殊技を魔法とは別に使える
弱点の近接なのに防御が紙ってのを呪文でいかに補えるかがキモだが、いずれにせよ瞬間火力型で呪文がつきたら柔らかいファイター
0025名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 23:10:18.23ID:J660mrmC
きてるっぽいけど?
翻訳可否、面白さの情報待ちで買わないけど。
0026名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 23:11:54.29ID:Q7wjS4o+
起動準備中だ。
0027名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 23:12:10.99ID:/3hy5nN1
個人的にやってて楽しいのはメイガスで、ストーリーキャラのハーフオークのメイガスがくそ雑魚ビルドすぎて弱いクラスなのかと思って自分で使ったらヤバイ
weapon finessを取得して int/dex型にするとACも高い+mage armorでかなり最強に見えます
0028名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 23:25:13.01ID:/3hy5nN1
Betaではドルイドの動物の相棒が犬しか選べなかったので、他の相棒を製品版では試してみるつもり
0029名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 23:36:00.83ID:Q7wjS4o+
タイトル画面で止まる。
再インストールかな(TT
0030名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:21.31ID:Q7wjS4o+
あ、メニューに行けた。
0032名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:05:02.93ID:Nb59JKDP
先生はちょっと殴りパワー低いけど知識スキルが得意な雰囲気アーキタイプ
0033名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:06:48.74ID:Nb59JKDP
Beta番でもそうだったけどロゴ出てからメニュー出てくるまでバグったみたいに遅いから注意な
多分ロードしてんだろうけどプログレスバー表示しろよw
0035名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:17:55.94ID:8fhlxOC+
ふと思ったけど、このゲームって交渉判定は主人公がすることになるん?
0036名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:19:18.87ID:Nb59JKDP
中国語対応済みなのでテキストファイル入れ換えだけでいけますね
0037名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:19:55.02ID:jsS+pXY2
Unity製で中国語入ってるなら日本語化は100%できると思うが
0038名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:22:04.19ID:Nb59JKDP
>>35
イベントや会話、マップオブジェクトへのインタラクションはパーティのなかで一番判定値が高いキャラクターで可能
一番最後のインタラクションがちょっと癖があって、判定させたいキャラだけを選択した状態でインタラクションアイコンをクリックしないと、位置的にアイコンに一番近い位置にいるキャラの判定値で勝手に判定される
0043名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:30:43.70ID:4QvUf5uM
英語わからんから中国語でやるわ
0045名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:44:33.68ID:R8NXSeHa
>>42
このゲームで99%のプレイヤーが最初に入手する+1より上の武器は Agile Heavy Pick+1で、 通常はWeapon Finessでは扱えない
Heavy PickをWeapon Finessで扱えるようにするくっそマニアックなマジックウェポンなので、序盤はDEXファイター一押しです
Heavy Pickはクリティカル倍率が4倍というのが特徴なので、ここからクリティカル強化型にいくのも悪くない
その次はスタッグロードのおとす名前付きロングボウが強いので、弓レンジャーもいいですね
0046名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:48:22.95ID:R8NXSeHa
ちなみにPVでネタキャラのように紹介されるハーフリングのバーバリアンは、
STRが低くてDEXが高いという種族特徴をWeapon Finnesで有利に変換して
かつ、それなりの攻撃力をAgile Heavy Pick+1で確保するというネタバレ上等の超ガチビルドだったりします
0047名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 00:54:30.47ID:R8NXSeHa
キックスターター投資者へのおまけを俺は貰えるんだ〜うらやましいでしょ〜
0048名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 01:12:14.62ID:R8NXSeHa
さて、設定について少々
ゴラリオンと呼ばれる世界の内海地域というヨーロッパと北アフリカをあわせたくらいの地域の北東のはずれ、東部地域と隣接する場所に
リバーキングダム(河川諸王国)と呼ばれる一帯がある
その名の通り川と沼だらけの場所にいくつかの王国が点在している場所で
諸王国は時に同盟し、またある時は戦争を行いと、血なまぐさい場所でもある
諸王国を支配する人々は総じてソードロード(剣の公主)と呼ばれ、定期的に議会も開かれる
一方、その東にはブレヴォイという大きな新興国家がある
新興国家と言っても近年になって強力な一族が2つの王国をまとめあげてできた国であり、
その実、旧勢力による水面下での闘争が絶えない国でもある・・・

さて、ブレヴォイの最南端にレストヴという自由都市があり、
レストヴはブレヴォイからある程度の自治を与えられた独立都市国家のような街であった
レストヴ市長はブレヴォイのとある勢力から1つの密命を受けた、それは---

長らく誰の支配下にも組み入れられていない未開の地、
レストヴの南にしてリバーキングダムの北、西に陰謀の国パイタックスを臨む
ストールンランズ(盗まれた地)をその勢力下に組み入れるという命であった

かくして市長は方々に使いを走らせ、ストールンランズを調査し、
そこに徘徊する山賊、怪物を倒す力量のある冒険者を探し始めた。
君も、その冒険者の一人である
0049名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 01:14:13.91ID:dFZ2HDvb
>>37
PoE2という、中身いじって日本語フォントデータぶちこんだりデータ参照場所指定したりしないと表示できない例がだな…
0050名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 01:20:00.62ID:R8NXSeHa
原作のシナリオは国作って兵士やとって戦争やっちゃう凄い話なんだけど
戦争システム作り込んでたら絶対PVで紹介してるはずなので
なんか簡略化してんだろうなと期待しないでいます
大規模戦闘ちゃんと実装されてたら神げー
0051名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 02:27:32.55ID:hxqP1VWX
眠れなかったので、遊んでた。
今のところパズル以外では苦労せず進められた。
0053名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 03:05:05.52ID:R8NXSeHa
D&Dしかしらないオチンポどもに朗報なのだが
パスファインダーのクレリックは超強力で Lv1からマス・キュアライトウーンズを3回〜くらい使える
チャンネル:ポジティブエナジーという能力がそれでクッソ便利なので楽しよう
0054名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 03:13:39.39ID:R8NXSeHa
パスファインダーのクラスはウィザード以外は3,5eよりみんな強い
みんな強いけどモンクはそれでも微妙 そんな感じ
0055名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 06:10:02.03ID:hxqP1VWX
Challengingでやってるけど、
戦闘がきつくなってきた。
まだ序盤なのにロードしまくり。
0057名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 09:11:49.53ID:ut5FHayt
日本と違って超メジャータイトルTRPG初の場合はビデオゲーム化だからなぁ
0062名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 10:24:38.14ID:EkT7Iaay
あいつ絡むと荒れるし嫌な気分にしかならないからマジで止めてほしい
0063名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 10:32:50.11ID:12jltOYF
ポイントクリックがBGまんまで笑った
PoEとTyrannyハマったからめっちゃ楽しみだわ
0065名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 10:58:07.93ID:aBozIb04
公式用語が固まってるD&D系はやらないとファックマン言ってるからこれもやらないと思われる
0067名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 12:07:03.79ID:j+Q4jzCm
ファックやってくれるなら助かるけど今別のやってるから無理だろ
0068名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 12:07:56.12ID:X/ty1K1+
PoEの方は待ってるやついるみたいだからこっちは触れなくていいぞファック
0070名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 12:15:54.86ID:EkT7Iaay
結局関わるのか
短い付き合いだったがじゃあなみんな
0073ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
垢版 |
2018/09/26(水) 12:26:19.84ID:4FfLHFcl
確かに私も分裂したい・・
スピードあがったしとれる時間も増えたけどヤりたいゲームが多すぎる
0076名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 12:40:25.85ID:ut5FHayt
糞翻訳は情報割れるから絶対やめろ
pfはwebでルール検索できるっていう利便性があるんだから糞翻訳はトラフィックの妨害になるだけ
0077名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 12:47:31.09ID:X/ty1K1+
糞翻訳ダー!!とは言いつつも機械翻訳以外は導入する説
0080名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:11:33.19ID:aBozIb04
>>66
そんな感じのこといってたじゃん
fortを頑健とかしたくないからやらないんだろ
0081名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:13:28.76ID:ut5FHayt
fortを頑健にする糞翻訳だと
スタッグロードフォート(スタッグロードの砦)が意味不明になって最序盤から糞翻訳まみれの糞になるぞ
0082名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:15:13.63ID:ut5FHayt
パスファインダーは日本語のコアルールブックもでるんだし、そこの対訳使わないなら絶対に翻訳するな
全員が不幸せになる
0084名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:25:40.98ID:aBozIb04
PathfinderはD&Dのホビージャパン訳と違うのかと思って調べてみたけどやっぱりFortitudeは頑健って訳してあるな
0085名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:26:46.18ID:ut5FHayt
知るか 糞翻訳公開したらサブライセンス規約遡ってWotCやPaizo 日本語サブライセンス契約先のアークライトに通報してやる
言っておくがこのゲームはTRPG版のパスファインダーと正規のサブライセンス契約しているライセンスドのプロダクトだからな
社会的に抹殺してやる
0087名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:31:16.58ID:aBozIb04
>>13
やるって言ってる人ここにいるんだしこの人に任せればいいじゃん
D&D系への関心から公式訳も尊重してくれそうだし
0088名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:35:07.89ID:ut5FHayt
そしてTRPGパスファインダーはWotCからPaizoがD20システムとDnD3.5eのサブライセンスを受けた製品だ
お前が勝手な翻訳を頒布するってことは少なくとも4つの企業の製品に喧嘩を売ることになるのを覚えておけ
0089名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:36:21.98ID:aBozIb04
いやだからやんないでしょ
こうなるのが面倒だからBGEEやらSoDはやらなかったんだしからかってるだけと思われる
0090名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:37:41.44ID:ut5FHayt
糞翻訳はトラフィックのゴミなだけだから俺は単にやってほしくないだけ
0091名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:39:31.40ID:8fhlxOC+
ちょこちょこいじり始めたけど見慣れないアーキタイプとかあって面白いな
これのAIってどのくらい賢いのかね
複雑なビルドをしても全然動けないだろうと思うけど
0092名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:44:13.03ID:aBozIb04
>>38
へえいいな
たぶんベータテストとかでのユーザーからのフィードバックを真面目に受け取ったんだろうな
この手のゲームでよく出る不満だからな
0093ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
垢版 |
2018/09/26(水) 13:45:14.21ID:4FfLHFcl
>>89
いやそのつもりだったけど相手が4つの企業だというならなんかこう・・フツフツとさ
まあPoE2とシャドウラン終わったらだね
0094名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:45:49.11ID:ut5FHayt
もちろん
ポーズして手動でやる必要があるよ
バーバリアンのレイジとかはデフォルトで勝手にやってくれたけど、
メイガスみたいな即行アクションたくさんあるクラスは結構大変だね
0095名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:47:19.99ID:ut5FHayt
>>92
昨日遊んでて気付いたんだけど、マップインタラクションでも罠の解除だけは選んでるキャラのなかから一番スキル高いキャラがスタスタ歩いて解除してくれるね
0097名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 13:50:22.93ID:8fhlxOC+
なるほど。それならキャラのイニシアチブ番が来るたびに自動ポーズでコマンド入れれると嬉しいね
って、そういう設定あるのかな?見てくるわ
0099名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 14:10:02.82ID:Q46NNmf8
ID:ut5FHayt
こういうクズのせいで有志が消えていくんだな
このゲームも駄目か残念だ
0100名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 14:20:23.33ID:aBozIb04
twitch見る限りようやく理想のBG後継が出たって感じだけど
休息制限はどんな感じ?
0101名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 14:34:10.33ID:ut5FHayt
休息で一番重要なのは、ダンジョン内で休息する場合は食料採集ができないのでかなり重量があるレーションをパーティ人数分消費しなければいけない点
ワールドマップでは狩りができてレーションを消費しないでいいけど、6人分の食料集めるのに早くても9時間とかかかる
シナリオ序盤では期限が3ヶ月のミッションがあり、そこを過ぎても一定期間毎に王国の内政する必要があるので時間経過はバカにならない
0102名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 14:42:58.38ID:aBozIb04
無限じゃないのか
そこは朗報
まあPoE以降のゲームとしては当然かもしれないけど
まだバグバグらしいけど安定してきたらセール待たずに買おうかな
難易度もかなり高いみたいだし
0103名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 15:16:08.31ID:aBozIb04
キャンプでも料理とか見張りとか狩猟とか役割を割り当てられるんだな
あー楽しそう
0105名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 15:20:36.25ID:ut5FHayt
料理のレシピもあるし、キャラ毎に特殊休息能力もある(効果は微々たるもの)
0106名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 15:51:35.92ID:hxqP1VWX
やっとパーティ6人になった
現在レベル3
まだまだ先が流そう。
0109名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 16:30:32.87ID:12jltOYF
PotDみたいな鬼難易度みたいなのもあるん?
Obsidian製はPotD以外チュートリアルみたいで物理で殴ってるだけでクリアできたからつまらん
0110名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 16:41:56.07ID:ut5FHayt
物理で殴るのがこのゲームは強いから残念だったな
0111名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 17:20:31.76ID:aBozIb04
>>109
twitch見る限りUnfairの難易度はかなり理不尽ぽい
序盤のオオカミがダイスのロールで交わしようがなくて25HPのところを30ダメージとか出てあっという間に全滅してた
0112名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 17:38:57.04ID:aBozIb04
rpgcodex見てきたけど難易度設定のプリセットはBGとかでいうコアルールがないからTRPGらしく完全な平等にしたいなら自分でスライダー弄るしかないみたいね
Challengingはロールに+2の修正が入ってNormalはHPにx0.8の修正が入るらしい
こういうゲームはブーストして難易度上げても理不尽感しか感じないしコアルール相当でやってそれで簡単すぎるならAI改善modを待つつもり
0113名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 17:57:31.22ID:ut5FHayt
と、いうかTRPG版と比べてfrankingの判定がかなり甘い
0114名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 18:22:56.71ID:FE+IuIRn
オレはりんじちゃん一筋に決めた
オレについて来いりんじちゃん
遅れとるなよ!このままラブラブエンディングまで突っ走るぜ💒💑❤
0115名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 18:24:34.33ID:ut5FHayt
リンジーちゃんは館襲撃時に兵士の給料のはいった箱から金を盗むと初期メンバーにならないから注意な
0116名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 18:33:50.99ID:QxmKZxBG
>>115
あぶねーとこだった
オレ、リンジーちゃんの前で悪いことしないようにしてるんだ
幸いリンジーちゃんは仲間になっていたからセーフだった(^-^)
0117名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 18:38:29.35ID:aBozIb04
リンジーちゃんってハーフリングか声がめちゃかわいいよな
0118名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 18:39:16.51ID:xsg0PEk1
公式サイトURLすら書かないでスレ立てるわゲーム実況の連投するわ酷えな色々
0123名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 19:20:18.38ID:UoTdn+tX
>>119
しかも翻訳したら通報するというキチガイっぷり

単に優越感に浸りたいだけなんだな
0125名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 19:36:21.45ID:Ggbhz0BN
有志翻訳手伝おうと思ってたけどこの状況だと難しそうね
0126名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 19:46:07.43ID:GkJkroto
通報云々抜いても君の書き込みはちょっとアレな奴の匂いがプンプンですわ
0129名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 19:47:38.39ID:KunTWRtR
>>124
このゲームが本当に好きなんだろうけど
盛り上げたいならああいう発言はやめたほうが良いと思うぞ
0132名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 20:15:06.81ID:j+Q4jzCm
掲示板を荒らす人のほとんどは軽度の精神障害者だからね
しょうがないね
0134名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 20:27:37.23ID:4aFlgv33
このゲームが好きならもう少しスレの空気に配慮してくれると嬉しい
0136名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 20:46:36.26ID:rio2Eyed
日に何十レスも付けるほど入れ込んでるのによってたかってボコボコにされちゃ涙目になっちゃうだろ
お前ら配慮してやれよw
0137名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 22:06:01.68ID:ut5FHayt
ゲームの内容話せない時点で負け犬だし、路傍のゴミw
0138名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 22:08:40.15ID:ut5FHayt
害悪糞翻訳デブに釘指すとわずかなファンネル飛んでくるのは恒例行事だからな
ニワカが犯罪糞翻訳撒き散らすくらいなら別にこのゲームが日本で盛り上がんなくてもいいから
0139名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 22:14:18.06ID:ut5FHayt
というか序盤の狼はtrip持ってる時点で珍しい特殊能力持ちだからなぁ
まぁ、後々tripさせたら追加で機械攻撃みたいなゲロいモンスターも出てくるだろうけど
0141名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 22:56:48.10ID:hxqP1VWX
蜘蛛の洞窟にいるswarmが倒せしたいんだけど、
burning handみたいなspellがないと無理かな?
ever burning torchを装備させて攻撃させるのはやったんだけど無理でした。
0143名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/26(水) 23:31:51.67ID:ut5FHayt
味方巻き込むけどDex高い奴のポーションわくにアルケミストファイア装備して投げれば燃える
0146名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 00:27:19.60ID:9XUE9ayr
>>87
そのつもりだったけど、FUCK関連のスレには触れたくないので遠慮しとくわ
0147名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 00:31:26.24ID:9A7dFx4e
四六時中デブの糞翻訳阻止のために監視しなきゃいけないのはめんどいけどコミュニティーのためだし、仕方ないな
0148名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 00:35:58.08ID:C15FXzKo
MMO最盛期時代の猛者の生き残りか何かかお前はwww
0149名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 00:38:14.29ID:pukVHUG7
空気読むも何もD&Dしかしらないチンポやらせっせとご高説のたまってるのが人の楽しみ奪ってるし
ソロRPGの楽しみ方なんて千差万別なのに優越感に浸りたいならゲームの中で十分だろと
0150名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 00:41:56.03ID:Af1n+KuA
ああいう奴がいるとセッション崩壊するからCRPGやるしかないんだろうな
0152名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 04:11:39.18ID:OKrFjxZi
>>109
HPやいろいろなロールにかかる修正も細かく設定できるし
原理的にはクリア不能にも設定できるだろ
そもそもAC20ぐらいでオオカミの攻撃がすべて命中するUnfairがそんな感じっぽいが
ランダムエンカウントが多くてNormalでも結構死ぬらしいし難易度に自信があるから逆にこういうことができるんだろうな
0153名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 14:08:56.06ID:OKrFjxZi
>>146
あーあ日本語化頓挫かあ
どうせファックマンはやらないだろうし
twitch見てる限りそこまで落ちるわけでもなさそうだから早めに買ってサクッと終わらせるかな
0154名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 14:11:22.22ID:aHfaQjEu
え、こっちが本スレ?
まだゲーム買ってないけど、ローカライズ手伝うぜ
だれか旗振ってくれや
0155名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 14:14:22.81ID:aHfaQjEu
大人数でやらずに閉鎖的にやるのは賛成
「指輪物語」 じゃなくて、 「ロードオブザリング」
と翻訳したい派
0156名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 14:22:13.49ID:OKrFjxZi
twitch配信者がクマボスで死にまくってこれがsteamレビューで賛否両論になってる理由だとかチャットでいってる人がいたから見に行ったけど
やっぱノーマルでも難しすぎるっぼいね
この手のゲームに慣れてない人でなくBGやPoEやりまくった人がこれ無理だわってレビューしてる
0157名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 15:09:14.63ID:9A7dFx4e
elk神殿の熊っぽいドライアドは3Lvになってバフ盛らないときついよ
場所自体は2Lvからいけるはんいにあるけど、3Lvまではテクニックリーグとの遭遇もある森には入らない方がいい
0158名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 15:10:10.83ID:9A7dFx4e
ちなみに3Lvは余裕
BGになれててもパスファインダーしらない奴は初心者と一緒
0160名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 15:29:38.21ID:5/qFUV49
3lvlの5人パーティで倒したけど、熊さんきつかったな。
AC25以上のタンクキャラも余裕で沈めてくれるし。
ロードしまくって何とか倒せたけど、バランス悪いと思ったな。
0161名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 15:30:04.17ID:OKrFjxZi
そうみたいね
codexerたちは擁護してる
steamerたちがいうようなノーマルでそこらのmobに変なバフが入ってたりダメージリダクションが入ることはないし
ノーマルが難しすぎるってのは絶対に嘘
これ今のプライドだけ高いゲーマーにおもねってるゲームと違ってノーマルで遊ぶべきゲームだしって言われてる
0162名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 15:32:46.02ID:OKrFjxZi
セーブでハングしたりするとか言われてるけどそのあたりはみんな経験してる?
0163名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 15:33:23.91ID:5/qFUV49
25よりもう少しACあったな。
でもクリティカル食らったらすぐ倒れた。
0164名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 15:36:23.86ID:5/qFUV49
セーブの時のトラブルはないけど、
起動時にフリーズすることが時々あるな。
0165名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 15:58:52.34ID:To6Ltwe+
小さな小川は普通に歩いて渡れるんだね(ものぐさして奇麗な道ばかり歩いていた)
ストーリーが進まなくて何か違うことしているかなと焦っていたら、そういうことだったのか
0166名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 16:17:39.53ID:OKrFjxZi
>>114
4chanで見たが残念ながらリンジーちゃんとのロマンスはないらしいぞ
0167名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 18:15:26.00ID:yKtXwidf
>>166
ロマンスが無いのはちょっぴり寂しいかな
まあでもスパイ容疑のオレについてきてくれたから大切にしてあげたい
妄想の要素が増えれば挫折しにくくなるし
0168名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 19:00:32.29ID:LWczrsNG
BGやNWNシリーズリスペクトならギャルゲ要素増量必要だろ
0169名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 19:08:00.62ID:OKrFjxZi
ロマンス自体は一応あるけどこれWRPGだからロリ要素は排除してあるんだろとか言われてた
0170名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 20:04:19.61ID:rUh5vfXU
有志はもう絶望的かな
久しぶりに盛り上がったのに残念

85 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/09/26(水) 13:26:46.18 ID:ut5FHayt [6/24]
知るか 糞翻訳公開したらサブライセンス規約遡ってWotCやPaizo 日本語サブライセンス契約先のアークライトに通報してやる
言っておくがこのゲームはTRPG版のパスファインダーと正規のサブライセンス契約しているライセンスドのプロダクトだからな
社会的に抹殺してやる
0171名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 20:21:38.52ID:OKrFjxZi
ちゃんとガイドラインに沿った用語の翻訳すれば通報されないって
0172名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 20:25:22.86ID:LE1myKkM
作業所が出来たらやれるトコは、お前が勝手に決めたガイドラインなんかガン無視するからね
嫌ならお前が全部やれや
0173名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 20:25:57.98ID:OKrFjxZi
たださくらネットのDungeons & Dragons Onlineとかもホビージャパン訳に沿ってなかったよな
ほとんど和訳せずに英語をそのままカナ表記にしてた記憶がある
0174名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 20:29:29.37ID:nNrNFKrh
こういうキチガイは実際何もしないからへーきへーき
0176名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 20:41:40.02ID:rUh5vfXU
頭が変な人は無視すればいいのか!
希望が出てきました
0177名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 20:49:54.58ID:nIMF55nI
>>173
逆に他社訳を流用するほうが著作権的に問題あるのでは?
法律とか知らんけど
0178名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 20:51:02.65ID:OKrFjxZi
NWNはほぼ沿ってたぞ
0179名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 21:25:04.52ID:Hx3Lt1kk
セーブでハングはないが
疲労でも悪天候でも重荷重でもないのにあるきが遅くなることが結構起こる
0180名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 21:59:26.82ID:9ZxdEQIf
セーブデータが消えるとか言うのに当ったら治るまでは待つかな
案外英語は平易というかわかりやすい感じだったので助かるけど、これメインの会話は音声入りだよな?
ちょいちょい再生されてないっぽい所があるのが気になるわ
0181名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/27(木) 23:05:02.67ID:1f+cNO5R
これメイガス死んでね?
Casting defensivelyのチェック厳しすぎて魔法使うたびにAoO食らってる
たぶん中盤くらいだけど今んとこ有効な対策も見つけらんない
0182名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 02:40:27.26ID:epyQy6T2
メイガスは敵の近くで魔法使うんじゃなくてmeleeと一緒に魔法使うクラスだから、そもそも使い方まるで理解してない虫だよあんたw
0185名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 03:01:43.71ID:epyQy6T2
過疎スレから何も発言しない地蔵キモヲタしかいないスレに誘導する意味がわからねーなw
0186名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 03:34:40.35ID:1bIYsAr/
バグフィックスはいったか
交易所でトラバサミしかみえなくなってたのはやっぱバグだったのか
0187名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 03:41:08.88ID:1bIYsAr/
脳みそ虫が利いた風な口で「このクラス死んでね?」とか・・・
こういう奴って普段から頭のおかしいことばかり言ってんだろうな
0188名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 03:46:54.48ID:1bIYsAr/
アップデートしたら2000gp払ってカスタムキャラ雇う機能が動かなくなったわけだがw
0189名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 04:11:27.48ID:rduaKRT0
Were Rat戦がきつくてloadしまくってたけど、
作戦を変えたら何とか勝てた。
二時間くらいかかったけど、
お宝が手に入ったので良しとしよう。
0190名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 04:15:48.77ID:rduaKRT0
不満や改善してほしいところもあるけど、
今年遊んだゲームの中では一番楽しんでる。
0191名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 04:20:47.50ID:1bIYsAr/
あそこまでの間に銀の武器とか手に入らないからWere Ratまじできついな
0192名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 04:23:54.97ID:1bIYsAr/
Evaision持ちだから範囲魔法も聞きにくいので
グリッターダスト+アミリのクリティカルで強引にDRをつきやぶる+マジックミサイルワンドでチクチク削るくらいしかやることないからな
0193名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 04:24:38.37ID:rduaKRT0
きつかったよ。
DRが10もあるので、
両手武器をもったattackerにenlarge personかけて攻撃させて何とか倒した。
0194名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 04:25:36.99ID:rduaKRT0
なぜかしらないけど、
マジックミサイルはきかなかったみたいなんだよね。
0195名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 09:05:49.79ID:RsY6XIAD
過疎スレでいきなりチャットみたいな短間隔で会話が始まるんだもんな
連レス付けまくる辺りも自演臭いぜ
0197名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 09:41:04.39ID:YUOHtajh
戦闘でクッソスローモーションになったら戦闘後も変わらないのは困るな
重量の問題かと思ったが、再起したら速くなったしここらは改善してほしい

会話の文章量がめちゃ多いから牛歩でしか進んでないけど、一部の地名や人物、信仰なんかに関する記述は補足あるからわかりやすくて理解はしやすいね
0198名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 10:02:15.40ID:oHJcLUHO
>>172
作業所が公開されたら公式訳コピペすればいいだけなんだからたぶん用語の翻訳は最初に終わるよ
NWN2だってそこらあたりは最初に終わったんだし
私家版訳なんてやってもすぐ修正される
それでも私家訳にこだわって修正しなおすやつがいたらそいつこそ嵐だな
0199名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 10:33:49.62ID:RsY6XIAD
>>198
クソばかり垂れてる奴の言うことは無視するし敢えて反対をやりたくなるけど、セッセとコピペ頑張ってくれるならそれは尊重してやるよw
0200名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 10:52:01.50ID:oHJcLUHO
なんでそんなにけんか腰なんだろう
公式訳があるものを公式訳に沿ってやるのは当たり前の話で
ほかのD&D系の日本語訳でも当たり前のようにされてきたことなのに
0201名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 11:02:42.74ID:epyQy6T2
ファックマンとかいう糞デブが複数端末で荒らしてるだけ
0203名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 11:12:12.29ID:epyQy6T2
最初の館での行動で仲間が決まる
アミリは確定で仲間になるメスブタ
リンジーはgoodな行動 で仲間になる
ジャエサル?はevilな行動、
ハリムはカオティックな行動、
タワーシールド女はロウフルな行動で仲間になる

つまり、ハリムとタワシ女、リンジーとジャエサルは絶対に一緒にならない
0204名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 11:30:57.70ID:xzh+USkD
このゲームの英語はわかりやすいから、わざわざ他人に翻訳してもらわなくとも苦労しないだろう
対象年齢を下げてるのか、わかりやすいストーリーを狙ったのかは知らないけどね
唐突な説明の長くなる固有名詞は緑色になっていてカーソルを合わせれば詳細が出てくるから親切だし
0205名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 11:37:49.27ID:oHJcLUHO
ベータ版にはコアルールがあったのに無くなってるとかコアルールを前提とした実績があるとか言ってるから
アップデートでコアルールが復活したら買う
Challengingがそれに代わったんだろうともいわれてるけどロールの修正が入っててかなり難しいらしいし
0208名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 13:02:36.40ID:1F7gxHJW
おかげでファックのやる気が出たのでよく焚きつけてくれた
と逆に感謝する
1年後ぐらいにまた来るわ
0209名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 13:19:44.25ID:KobqK7f/
ほんとアホなんだよね
>>138みたいなことを言っているけど、狂犬みたいに騒いだせいで日本展開は盛りあがらずさらに糞翻訳になりそう
言い方って大事だね
0210名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 13:25:56.16ID:xzh+USkD
>>203
タワシ女(w)のVALERIEはマップに出てから仲間になってくれた
最初の館ではロウフルだと仲間になるのか、なるほどありがとう
0211名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 13:45:29.83ID:oHJcLUHO
イービルプレイしてる人の配信見てふと思ったけどこれアライメントの扱いはどうなってるんだろ
NWNシリーズみたいに自分の行動によってシフトするのかな
0212名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 14:15:05.29ID:epyQy6T2
王国の属性が変わる
悪いことしてると街の住人が悪人ばっかになる
0213名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 14:35:48.04ID:oHJcLUHO
NWN1-2だとイービルやカオティックにシフトする選択肢が少なくて
一度逆向きにシフトすると戻すのが大変な感じだったけどこれはそうでもなさそうね
結構頻繁にLawful EvilとかChaotic Evilが先頭についてる選択肢が出てくる
0214名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 14:47:38.28ID:epyQy6T2
王国属性がEvilじゃないと娼館たてられないから注意な
0216名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 18:52:00.49ID:HUtbn/YS
致命的ではない小さなバグは所々あるから詰めの甘さは感じるね
全体的に遊びやすいように作ってあるから好感がもてる
一度遊んでハイおしまいってゲームではないからバグはそのうち直ればいいんじゃないかなとは思う
0217名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 20:28:11.87ID:epyQy6T2
序盤絶対勝てない敵はオールドなんとか(セイヨウヤナギらしい)っていう
マイトとコボルドが戦争してるとこの左上のキャンプ地調査すると夜になって出てくる骸骨
まじでいかれてる強さ
0218名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 22:37:31.56ID:YUOHtajh
ELKのクマさんは3レベルでなんとかなったけど、ノーマルですら理不尽に感じる難易度ではあるな
>>217の言ってる場所もゴースト、喋る狼、東の盗賊と2レベルだとまず勝てないのしかいないとかなw
相手の強さがわかる頃には半壊もしくは全滅コースだから、せめて触る前になんか指標が欲しい所ね
0219名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 22:49:10.79ID:epyQy6T2
東の盗賊は2lv5人でもなんとかなる
機会攻撃無視して前衛でブラインドネス使ってくる敵の後ろにいる奴にチャージすべし
0220名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/28(金) 23:17:39.47ID:oHJcLUHO
NWNだと脅威度が表示されたと思ったけどそういうのないの?
0222名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 01:07:31.97ID:gI0+q7nT
>>204
fairytaleとかいわれてるからObsidianのゲームとかよりはかなり簡単なんだろうな
英語ネイティブなスタジオじゃないということも関係してるんだろうか
0223名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 01:19:42.69ID:fkWIqFSs
文章はわかりやすいけど量がかなりあるから英語に慣れてないと辛いのは変わらないと思うかなぁ
英語自体は中学生レベルでも十分わかるような気もするが、どうなんだろうね
0224名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 01:27:51.09ID:rjWwdlKb
なんとなくコテコテのRPGっぽいからってレベルで検討してるんだが
これD&Dの世界観知ってないと置いてけぼりくらう奴?
0225名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 01:36:25.17ID:zu4FvRjx
D&Dの世界はどうでもいい
インナーシーっていうパスファインダーの世界を知っていると相当楽しい
0226名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 01:47:37.94ID:gI0+q7nT
全く別のワールドセッティングだからだからBaldur's GateとかNeverwinter Nightsとかやってても全然置いてけぼりだぞ
ただルールに関してはNWNやってたならこれはこういう感じだなって推測はつきやすいだろうな
0227名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 05:29:41.03ID:ncuJPtJH
Amiliの武器ってBasterdswordなんだね。
それに気づかず、Great swordのwepon focus取ってた。
0228名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 08:51:41.63ID:rjWwdlKb
>>225
thx
NWNはビジュアルが古いのもあって途中でギブアップしたんだが
こっちは結構好みだし買ってみるわ
0229名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 09:39:50.57ID:fkWIqFSs
流石に文句出過ぎたのか難易度調整とチュートリアルの追加きたな
スウォームはやはり相当文句出たんだなw
まぁ本質は会敵しても逃げれるようにする事が大事な気はするがなぁ
0230名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 09:57:49.02ID:ncuJPtJH
覚書。
最初のマップの隠し部屋の扉の開き方。

手前の部屋の鎧を手前から1,2、
奥の部屋の鎧を手前から3,4,5,6とする。

1→3→6の順でクリックすると手前の部屋の隠し扉が開く。
続いて2→3(or 3→2)の順でクリックすると奥の部屋の隠し扉が開く。
0231名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 14:45:41.55ID:gI0+q7nT
>>215
Crash to the main menu when certain romance scenes are activated. Resolution: fixed.
これで治ったのかな
0232名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 19:35:05.35ID:EFYkaodu
アミリがタイマン挑む猪がベータよりアホみたいに強くなってたな
アミリが気絶してる間に倒しちゃえば勝手に「アタイ一人でやってやったでぇ」って勘違いしてくれるからいいけど
0233名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 20:19:58.15ID:gc4F1LN4
flankって敵を挟んで攻撃すればいいのかな?特技はとったけど使えてるかどうかわからない。
0234名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 20:20:21.58ID:b68DSQCf
領地貰ったあとに行けるようになる地域の敵が5レベルでもかなりきついのが笑える
しかも呪いかけられてどうしたもんかとモヤモヤするw

スタグロードとの戦闘も真正面から突っ込んだらまず勝てないし、調整してノーマルでこれだと凄まじい難易度だな
チャレンジでやってる奴は強者だな
0236名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 20:28:44.80ID:b68DSQCf
>>235
ちゃんとやれば結構あっさり行けたから勇者プレイしなきゃ問題ないけどさw

新地域は鍛えるか、もうちょいルール理解しないときつそうかなぁ
盾二人居ても速攻で殺られるわ
0237名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 20:52:50.27ID:gI0+q7nT
https://steamcommunity.com/app/640820/discussions/0/3393916911747925939/
これデフォの経験値が少なすぎるのって開発が意図したものでないんだろうな
オプションでアクティブなコンパニオンにのみ経験値が入るって設定にすると獲得経験値が大幅に増えるらしい
なぜかというとデフォではまだであったことのないコンパニオンとかにも経験値が割り振られるかららしい
0239名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 00:12:44.73ID:nm3PibRY
アプデでスタグロード倒すまでカスタム仲間雇えないようになっとるやんけwwww
うぇえええwww
0241名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 01:59:51.89ID:jkah6aU9
CohhCarnage氏の方が圧倒的に人気あるから…
可愛いVtuberちゃんが配信してくれたらそっち観るけど
0243名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 09:55:53.41ID:nTsY+Ayu
I'm the King of these Lands! Pathfinder: Kingmaker live 800000 subs 10000 watching
https://www.twitch.tv/dansgaming
0245名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 12:48:48.97ID:dXm44M0s
トロルと戦う辺りでルール分からないと切れる人出るかもな
延々と戦闘が終わらなくなるから毒の携行するなりしないとあかんね
0246名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 13:53:24.17ID:XHktFw63
Viscount Smoulderburnが強すぎだろ
ChallengincだとACが41あって、こちらの攻撃が当たらない
魔法もあまり有効ではなかった
magic missile使ったら、すぐshield張られた
難易度下げても、倒せる気配なし。
0247名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 14:38:55.08ID:2naAzZJj
トロルにはヒディアス・ラフターがめちゃ効くらしい
Pfだと巨人とかも人間扱いになるからホールドパーソンとかも効くらしいな
0248名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 14:43:20.07ID:XHktFw63
Will saveが低いからhideous laughterはききやすい。
hold personが効くのは知らなかった。
0249名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 14:49:58.62ID:dXm44M0s
トロルは監視塔?で手に入れたトロルリーパーがあれば再生無視して殺せて楽にはなった
魔法の効き具合とかは細かい所までは教えてくれないから百科事典の情報見て進めるのが良いのかな?

ていうかこのゲーム、何章まであるんだろうね…
ボコされたり迷ったり会話しっかり見たりで軽く20時間超えたけど、まだ序盤も序盤臭いし、地域MAP全体歩けるなら100時間でも足りなそう
0250名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 17:31:54.53ID:J3HdcA3P
トロルはみんなで叩く→寝ちゃったの繰り返しで、何かのイベントがあるのかとあきらめていた
覚悟はしていたけどレベルを上げて叩けばいいってものではないんだね
0251名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 17:41:54.44ID:dXm44M0s
>>250
毒瓶投げれば死ぬ(再生を妨げれば倒せる)
尚、トロルとやりあってからしばらくして道端で毒瓶でなんとかしたわ…とかいう商人に会ったけど遅えよとは思った
0252名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 20:31:59.90ID:J3HdcA3P
>>251
毒瓶を使ったら無事に倒せました
アイテムやスキル等、覚えることが沢山あって新鮮で楽しいです。ありがとうございます
0253名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/30(日) 22:54:05.25ID:jkah6aU9
Icewind Daleでは同じトロルでも種類によってとどめに使う攻撃の属性が違ってて大変だったなぁ
0255名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 10:00:06.87ID:ma0di3F8
全体で5-6章だったはずで4章でレベル10だって言ってる人いるから
結局のところリリース前に予想してた規模のボリュームに収まりそうだな
レベル20だとかエピックレベルだとかは拡張待たないと無理そう
0256名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 10:13:11.71ID:6U5G70hJ
The Season Pass will automatically get you access to the first three packages of post-
release downloadable content.

少なくとも3つ拡張出すつもりらしいね。
0257名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 10:43:11.61ID:tZX0Bzhq
PVで津波(9レベル呪文)出てきてたから
17レベルまでは行くでしょ
0258名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 11:40:55.92ID:ma0di3F8
6章立てで4章の最初ならまだ折り返し地点である可能性もあるのか
0259名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 13:02:20.72ID:tZX0Bzhq
betaとちがって王国イベントめっちゃ起こってたのしー
0262名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 20:55:59.62ID:Qo1iOJK5
meleeで殴ってるとMISSばかりで敵にまったく当たらないんですが、どのスキル、どのステを上げると攻撃当たるようになりますか、この手のゲーム初めてですみませんがおしえてほしいです
0263名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 21:00:09.27ID:1aT05usX
そこまで初心者なのになぜ手を出そうと思ったのか
その動機が気になる
0264名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 21:09:06.71ID:ma0di3F8
軽量武器でweapon finesse取ったりする以外はSTR
featはweapon focusとその系列のfeat
+1とかたいしたことなく感じるかもしれないけど20面ダイス使った判定なので馬鹿にならない
0265名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 21:16:07.69ID:BFfvnQkj
俺も人の事は言えない程度に初心者だけど、MAPは位置次第で極端に敵のレベル変わる印象あるな
初見の敵は対策わからないと余裕で死ぬし、基本のロールが強い相手だとバフリまくっても負けるからきつい
0267名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 22:59:12.21ID:ECUUFQKi
PCゲーム買ったの久しぶりなんだけど、今のゲームはこんなにロードに時間かかるものなの?
SSDにしたらストレスなくなるんだろうか?
0268名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 23:09:43.05ID:ma0di3F8
アップデートによる最適化で治るんだか治らないんだかこのゲームはSSDで最新スペックでも
ロード時間がひどくかかるらしい
0270名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 23:26:50.21ID:ma0di3F8
今日のCohhCarnage氏はObsidianTシャツを着て配信してるな
0271名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 23:30:40.40ID:hA7iwlz+
>>269はグラボのパフォーマンスの話だったよごめん
うちのSSDでも遅いよ
ゲームが面白いからまあいいや
0272名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 00:05:23.38ID:WLelAB21
ワーウルフには銀じゃない武器は効きにくいとかの基本知識も英語力もないと意味わかんないだろうな
0273名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 00:14:53.17ID:+YBGDM+a
ゲーム内の書物なりなんなりで対応作はわかるようにしたほうが良いと思うかな
トロルは火が弱点だけど、耐性ついてるとか話には出てくるけどさ
後はもうちょいインジゲーター周りをわかりやすくしてくれれば文句は無いな

レベル6でマンティコア二体とかエンカウントするのは勘弁だがw
0274名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 08:18:48.30ID:l1NJoUfs
ワールドマップ上のインターフェースで画面下から受注してるクエを出す設定ってどこかわかる?
0275名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 11:03:43.00ID:DSdtxtcD
面白いんだけどもっさりしすぎじゃねーかな
ゲームスピードいじれないのかな

後主人公NGのHFOで始めたら仲間が戦士、馬場、バードの脳筋パーティになって草。
0277名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:49.46ID:+YBGDM+a
>>275
タクティカルタイムレートが自動で起動してるんじゃね
戦闘後にも解除されてない節がある
0278名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 12:50:22.14ID:WLelAB21
一応悪天候時に移動速度遅くなるのは仕様
このゲームの悪天候は雷落ちすぎだから、イベントで悪天候だとなんか雰囲気変わってうけるわw
0279名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 12:57:30.28ID:HxMoQ7VH
Steamでの評価ダダ下がりでびびったわ
様子見ですわ
0280名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 13:15:47.47ID:WLelAB21
Pathfinder知らないキッズが脳死で進めるPoEとかと比較してイキってるだけ
0282名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 13:40:58.40ID:WLelAB21
実際めっちゃおもしろいからね
Pathfinderを知らずに他のPCRPGの理屈で文句言ってるアホが多い
0283名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 13:53:16.81ID:bLdFz+M4
少なくともhotfix3つめが当たった現在はそれほど初見殺しでもないような気がする
twitchでBGやりなれてる人の配信見たけどChallengedだとそこまで難しくないってHardに変えたりしてた
Hardだと難しく過ぎるってんで速攻で戻してたけど
0284名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 14:13:13.68ID:HxlYyzmn
Dexterity damageはどうやって解除(上書き)すればよいのでしょう?
キャンプすれば確率で解除されるのでしょうか?
0287名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 15:05:17.13ID:yUTS8yEv
元を知らないと楽しめないのこれ?

D&Dとか知らんかったけどBGとかNWNとか
分かりやすくて面白かったぞ
0288名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 15:11:42.89ID:x9n6SF2r
スレに変な原作至上主義者が1人いる
知らなくても楽しいだろうけど、ある程度試行錯誤はいると思う
0289名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 15:14:42.63ID:/auwPau7
steamの評価は賛否両論だけど、売れ行きはどうなるんだろうね。
拡張出せるくらいは売れてほしいんだけど。
0290名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 15:22:53.50ID:R38ahXOa
SteamSpyによれば現在10〜20万
GOGもあるしけっこう売れてると言えるんじゃないか
0292名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 15:26:48.80ID:bLdFz+M4
このデベロッパーのデビュー作で発売前の知名度の低さから考えても口コミでじわじわと人気出てくるタイプだと思うから最終的にはかなり行くんじゃないか
0293名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 15:41:19.06ID:+YBGDM+a
戦いが始まる前に長く保てるバフはかけとくとか気にすればボス戦以外はそんなきつくないかもな
トロルとコボルトの本陣辺りで詰まる人なんかも居そうだけど…
0294名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 18:24:56.89ID:uFh7uYn3
購入検討してるんだけどSword Coast Legendsとほぼ同じゲーム性?
0295名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 19:00:46.93ID:ucNjlZTa
もっさり気味のバルダーズゲート
システムはNWN2
D&D好きなら泣いて喜ぶデキ
0296名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:09.33ID:bLdFz+M4
技術的にこの会社にツールセットとマルチ対応は無理だと思うので
まだまだD&DのCRPGは面白いんだし売れるんだということを証明してNWNの後継作が作られる起爆剤になってほしい
0297名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 21:44:52.92ID:WLelAB21
>>284
多分バグだけど瀕死から戦闘が終わって回復するとたまにアビリティダメージが回復する
0298名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 22:53:09.42ID:qVK7nB+/
>>285,286,297
ありがとうございます。
ロード画面のヒントに出てきました。
時間はかかるけどキャンプでやってみます
0299名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 01:53:52.44ID:ldLfUR8H
進めていくと仲間の濃さが凄いな
どいつもこいつも癖があるというか、ヴァレリー、リンジー、オクタビア辺りは分類上は善でも一緒のPTにいてよく戦争にならねーなと思うw
0300名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 10:50:22.79ID:oN+8Z29i
リンジーとオクタビアは共にカオティック・グッドだから
この二人は仲がよさそう。
でも、ヴァレリーはローフル・ニュートラルだから
他の二人と性格が合わなさそう
0301名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 14:16:00.95ID:DkSm6mJv
ヴァレリーはいかにもパラディンだなと思ったらファイターでえっと思ったけど
NWN2のケルガーみたいに転職イベントはないもんかな
0302名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 15:26:49.21ID:7i0xOPFD
ストーリー読むと聖騎士団で剣の腕を磨いたけど、信仰の力は得られなかったということがわかる
たぶんWISやCHAがあんまり高くないのが原因だろう
0303名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 15:30:01.62ID:DkSm6mJv
こういうBGのパラディンのごとくな融通の利かなさは3版以降だとパラディンになれないローフルニュートラルのほうが正しいんだろうな
SoUでゴブリンの子供ぶち殺す選択してパラディンの卒業試験に合格できなかったミーシャのようなもんだろう
0304名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 15:46:39.40ID:oN+8Z29i
wisは10だけどchaは15あるから、能力だけ見たらpaladinやれる
(pathfinderではpalはwisを重視しないみたい)
0305名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 15:57:37.39ID:DkSm6mJv
4chanでキャラさらしてる人がいてパラディンなのにWISが8なのに笑ったとか言われてて
さらにこれPathfinderだから呪文はWISじゃなくてCHAで唱えるんだよって突っ込まれてた
0306名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 16:02:59.82ID:oN+8Z29i
最初pal作ったときは、D&Dのruleとの違いを知らなくてwisに14もふってしまったな
あとでcha重視って知ってやりなおしてるところ
0307名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 16:48:04.62ID:m3BibpZi
アミリちゃん紙装甲すぎるんやが、やっぱりフルプレート着せるべきか
0309名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 19:08:38.75ID:NOrPEQpa
>>302
どっちにしろ戦う芸術家共と神に逆恨みにも似た憎しみ覚えてるし、その割に刺繍は暇になるとやっちゃうし愛憎入り混じって歪な形になってるからな

パラディンに成れるとしても成らないと思う
0310名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 20:31:40.91ID:IzZuluTd
ヴァレリーちゃんの能力値悲惨なんだよな
スペシャリストなのにSTRとDEX低すぎてタワシまったく活かせないの可愛い
0311名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 20:39:35.38ID:yMBov7hr
女の子いっぱいいるみたいだけどキャラグラはかわいいの?
ぽーとれーと変更せざるを得ないレベル?
0312名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 20:47:15.81ID:DkSm6mJv
アミリは公式有名人(だからロマンスできないらしい)なんだけど微妙に防御寄りに
修正してあってそれで中途半端になってるらしいね
0313名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 21:30:12.34ID:nYTN2/AF
>>311
SAOとこのすばのポートレート公開して、
上の方で発狂してるガイジに引導渡してやれ
0314名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 21:37:09.61ID:DkSm6mJv
ヴァレリーは硬いは硬いけど攻撃が当たらないのでD&DだとMMOとかDAみたいな使っただけで敵が集ってくるような便利な挑発スキルがないから
敵の注意を引くことができずタンクとしてあまり役に立たないといわれている
0315名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 22:27:42.90ID:IzZuluTd
タワシ投げ捨ててドルイドにでもなった方が役に立つね
Thugを取ってIntimidate特化でCHAを活かすのも良さげだけど
オラついてるヴァレリーってなんか嫌だな
0316名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 22:30:18.02ID:DkSm6mJv
hotfixの甲斐あってかSteamレビューほぼ好評まで盛り返したな
0317名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 22:53:32.01ID:m3BibpZi
スペルキャスターにまともなのがいない。
CLRはめんどくさいハゲドワーフかイケメンマン
WIZはマルチクラスのヘビに噛まれて死ぬくらいひ弱なエルフ
バードは物語の都合上絶対に入れたい
0320名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 23:00:19.25ID:DkSm6mJv
イコニックキャラを例えばドリッズトみたいな公式有名人というのは語弊があるか
D&Dにも用意されてるらしいけどドリッズトは入ってないもんな
キャラメイキングのモデルとして用意した程度のもんなんだろうな
0321名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 23:13:06.50ID:7i0xOPFD
アイコニックキャラは公式が勝手にいじっていいよって言ってるから、漫画版ですら出身地や性格が異なる複数のアミリがいる
文字通りそのクラスを象徴するキャラクター
0323名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 10:06:34.84ID:/5nnXSB6
まだまだバグがあるみたいだな
party member選択画面でなぜかAmiliが二人いた
0324名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 10:59:47.79ID:niOlAUUN
bokkenが薬作り直して玉座に指針聞いてきた後、毎日のうわ言のように同じ話しをしにくるのはやめてほしい…
トレーディングポストに行ったら謎の死を遂げてるしなんなのw
0325名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 11:20:18.36ID:BJKNyQ1G
ボケが進行して同じ言葉を繰り返し、あてのない徘徊の末の悲しい結末
0326名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 11:52:23.03ID:DS3/ldF3
アミリがパーティにはいるけどマップ上から消えるバグに昨日遭遇したよ
画面ずらすと画面外にいる表示はでる
0327名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 12:32:30.25ID:4xbaHWeO
やっと1章終わったんですが、カスタム仲間ってどうやって手に入れるんですか
0328名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 13:11:02.68ID:DS3/ldF3
オレグの交易所の建物の一回にいる女将の対面にいるキャラにレベル*2500gp(最大5レベル)を支払う
0330名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 18:23:43.95ID:4oxtCxxR
>>329
steamのフォーラムにrespec toolが公開されている模様
ttps://pathfinder.deev.io/
0331名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 20:29:48.17ID:sYCjkc20
>>311
少なくともBGのような感じではないし日本人の好みにも合うと思う
ヴァレリーだけはイケメン男子にしか見えない女キャラだけど
0333名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 20:56:36.90ID:niOlAUUN
bokken以外でもポーション大量販売してる人首都近辺にいないのかなぁ
バグで死んだせいで買えない^q^
首都にいた奴も諸事情で買うことが不可能なんだがどうしたらいいのw
0335名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 14:08:12.56ID:gu7fw2cn
建物のアップグレードはどうやったらいいのか、分かる方いたら教えてもらえませんか
outpostも自分の領地にして、拠点が2つある状態です
拠点の建物を見るとアップグレード可能と表示されていますが
建物をクリックしてもsellボタンがあるだけで、アップグレードができません
何か他に条件がいるのでしょうか
0336名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 14:26:09.36ID:M4+OkLS7
>>335
今はVillageなんじゃないの?
Townまで拡張しないと上位アップグレードはできないと思うけど…
ちゃんと国を運営してればその内イベントタブかどっかに首都の拡張の話が来るからそれやれば町になって施設のアップグレードは出来る
拡張可能になってもBPの余裕はあんまり無いと思うけどね
0337名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 14:58:24.30ID:UcmCZgdX
>>336
町への拡張イベントがまだ出てませんでした
急にやることが増えて、気が急いていましたけど
しばらく様子を見ることにします
ありがとうございました
0338名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 17:06:43.69ID:M4+OkLS7
とりあえず、面白いけどバグり過ぎだな
ハンティングのクエストが順番ずらすと知らない間に終わってジャーナルに体験したことがない話しが結末として書かれてたり、バグフィックス頑張ってほしいわ
0339名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 18:11:26.61ID:KBsNIuT+
ダメージ1倍、クリティカル1倍、その他ハードでやってるけど敵つえーわ。NPCが軒並み糞ビルドだからかな。
でもヒットダイスがマックス振りだからTRPG版の戦闘よりは楽なのかな
0341名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 18:40:54.03ID:M4+OkLS7
バグ取り頑張ってくれるのは助かるな
アプデしたらおかしくなった部分はやり直せるのか(もとに戻るのか)だけ気になる
0342名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 18:49:52.50ID:ZX18Z5rk
そこが怖いから安定するまで買えない
しかしみんな気にせず楽しそうに4章まで行ったらやり直しとかしてるな
0343名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 19:01:56.95ID:KBsNIuT+
やたら戦闘後にスローダウンするバグ早く直せというかこれ製品として致命的だろ
0344名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 19:17:49.80ID:a5FjOS/l
>>338
どんなに魅惑的な場所でも
「そこに入れ」っていうイベントフラグ経つまでは入っちゃいかんて
スカイリムで学んだ
0345名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 19:45:38.66ID:eF1oej1M
気が付いたらバグっていて戻せないと泣かないように、こまめなセーブのバックアップで
Cとか:\Users\<user>\AppData\LocalLow\Owlcat Games\Pathfinder Kingmaker\Saved Games
いつでも戻せるようにしておくと安心
0346名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 20:24:38.91ID:M4+OkLS7
>>344
3章の起点イベントで話聞いてると敵が強そうだから少し鍛えるかと思ってたんだがな
緊急性の高い話しが結構来るから楽そうなのからいったらそうなったw
時限イベントは古の呪いだけだと思って今後は進もうと思う
0347名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 21:01:38.19ID:4es2rr5w
このゲーム楽しそうだけど、日本語化出来そうですか?
0348名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 21:30:36.78ID:KBsNIuT+
テキストが馬鹿みたいにあるから個人じゃむりじゃない?TRPGのルールブックがそのまんま入ってるようなもんだし。
テキストだけで18mb近くあるよ。
0350名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/05(金) 22:02:11.17ID:M4+OkLS7
タクティカルタイムレート切れてないだけじゃないのか?
0351名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 00:45:03.92ID:mHvpOr/O
ヴァレリーのタワーシールド投げ捨ててグレートソード持たしたらいい仕事するようになった。
アミリの下位互換だが。
0352名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 05:54:19.86ID:4O0/8gFi
Hotfix 1.06来たな
0353名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 10:37:42.21ID:xOmD4zy0
Hotfixであり、Hotbugでもある
TWFを使用した時に、DEXでダメージが増えるfeetが無効になってしまってる
なんで、betaアップデートを使わないのかな……
0357名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 11:30:08.03ID:MppUMfRP
ローグにエストックもたせたいんだけど、装備できなくてそれっぽいfeatもみあたらない
装着方法求む
0358名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 11:35:00.83ID:MppUMfRP
weaponj finessは取得済みでサイズはミデイアムなんだけどまさかミディアムだともてないとか?
0359名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 11:42:15.68ID:xOmD4zy0
Martial weapons と Exotic weapons が必要だったと思うけれども
0360名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 11:44:07.51ID:4O0/8gFi
estocてsimple weaponじゃなかったはず
rogueに持たせたかったら
martial weaponのfeatも取らないと装備は無理だと思う
0362名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 14:20:37.06ID:mKEi2zhv
ノーマルは最初がきついだけで後は結構簡単な気がする
コンパニオンはエクンが明らかに使いやすくて強いのもあるかも知れないけど、3章からは苦しい戦いが一気に減る印象
こっからきついバトルが増えると良いんだがなー
0363名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 17:21:56.21ID:JmDiAXjL
買おうか迷ってるんだけど、
1,000種を超える魔法やスキルって表題は詐欺じゃなさそう?
0364名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 17:34:41.38ID:4O0/8gFi
数えたわけじゃないけど、
呪文だけでもかなりの数があるからfeatとか入れたら千種類以上あるかもね。
0367名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 17:50:20.41ID:Yvo9q4VQ
レジストエナジー5種と集団レジストエナジー5種で10ってカウントなら余裕でいけそう
0368名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 18:12:31.25ID:JmDiAXjL
>>367
ありがとう、
クラスもサブ入れると80種類くらいあるか、
やりたくなってきた
0369名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 18:22:39.99ID:mKEi2zhv
>>367
集団系は味方のみ、敵のみ、敵味方全員もあるから水増しみたいになってる
0372名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 01:56:06.53ID:4I88rFXm
同じような状況の人をみつけた
ttps://steamcommunity.com/app/640820/discussions/0/1730963192544385475/
画像
ttps://imgur.com/a/9zAQcfQ
0373名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 02:17:20.32ID:Vq9jMMJ+
気になって自分のキャラ見てみたら主人公だけ裸でDR21になっててわろたw
専業ファイターでヴァレリーも同じなのにそっちはDRついてないから完全にバグだな
流石にこれはアプデで治らないとバランス崩れるからやり直しするしかねぇな
0374名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 05:26:53.69ID:A+gkhJ/X
Pathfinder:Bugmakerだな
0375名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 09:35:25.12ID:UlXMrU4q
PUBGならぬPABGになっちまうな
0376名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 10:10:38.91ID:SJwOh3Zp
[Day 9] Pathfinder: Kingmaker live 800000 subs 10000 watching sub come on join
https://www.twitch.tv/dansgaming
0377名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 11:13:41.30ID:4I88rFXm
trading postでValeriに呼び止められて序盤から告白モードかとドキドキしちゃった
0378名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 11:27:11.89ID:LHJ3OUMK
信者は喜べるポイントが一つでもあれば他のクソ具合には目をつぶるけど
普通のゲーマーは点じゃなく線で評価するから今の評価になるんだろうな
0379名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 11:46:24.81ID:4I88rFXm
初めてゲームを起動してUnityマークを見て、あー了解と思ってたからCTD連発でもしない限りは許してあげたい
0380名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 11:46:41.12ID:Vq9jMMJ+
ゲーム内容自体は面白いのがな
バグ多すぎと説明不足しすぎの多さがマズい
ステ関連も表記に統一性が無いし、はよ何とかしてほしい所だな
0381名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 14:24:41.17ID:A+gkhJ/X
release当初は10時間近く遊んでた日もあるけど、
だんだんプレイ時間が減ってきて、
最近は1,2時間しかしていない
バグが多いのに萎えたから
0382名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 14:27:16.99ID:rAAwC8hh
PRDJ読めば日本語のパスファインダールールが読めるから不自由しないでしょ
※エストックはドマイナーサプリからの採用なのでPRDJにはルールありません
0383名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 18:15:11.44ID:0hvS+tCC
elk寺院見つけたんだけどjhodが会話してくれなくてイベント止まっちゃったんだがこれどうしたらいいんだ…?
0384名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 19:37:47.09ID:0hvS+tCC
すまん解決した宿屋に移動してたのかよ(よく読んでなかった&残像が残ってた
0385名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 20:30:43.75ID:xxyqXkCK
>>241
めっちゃ入れ込んでこのゲームクリアするまで他のゲーム配信しないとか言ってたけど諦めたみたいだな
0386名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 23:23:18.48ID:2Kff8fj2
難易度TRPG版と同じ設定にしてやっとスタグロード倒したけど敵クソつええな。
仲間にドルイドいないよね?

パークスキンをくれえー
蘇生は6000gp払ってレイズデッド買うしかないのかな?
0387名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 23:28:28.27ID:A+gkhJ/X
またbugありのupdateが来てる
今回は3.4GBもw
forumみたら音が出なくなるbugがあるらしい
0388名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 23:28:29.37ID:rAAwC8hh
バークスキンとかスタグロードの着てた鎧でうち放題やろ
0389名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 23:29:39.50ID:A+gkhJ/X
raise deadはscrollをもらってるはず
使ってるのなら、大金払って蘇生かreloadだな
0390名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 23:30:24.97ID:2Kff8fj2
thassilonian specialistのevorkerではじめたのだが、ソーサラー並みに呪文スロットが多いのはいいのだが、ワンドやスクロールが全然使えないぜ。地雷くさい。
0393名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/07(日) 23:53:33.83ID:Vq9jMMJ+
>>386
蘇生はレイズデッド使えば行けるけど、ステに永続のマイナスが付くんじゃなかったか?
しかも二回目の致死は復活出来ないみたいな記述もあったような…
0394名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 01:51:18.31ID:Z3nuvSaM
スタグロード勝てないマン、バンディット全滅させたあたりで力尽きて全滅する
グリッター・ダストのST成功しすぎだろ半分も効かんぞ
0395名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 01:59:45.47ID:pCyBIc+W
バルダーズゲートからの伝統の
ウェブで固めてファイアボールをお見舞いしてやるのだ。
スタグロード本人はガチると前衛が速攻蜂の巣になるのでマジックミサイル連射
0396名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 02:05:30.40ID:Z3nuvSaM
となるとレベルが足りんってことか……(オクタヴィアたんWIZ3ローグ1
ちょっとイベント探しのたびに出ます
0397名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 02:08:04.82ID:a0agyQYY
召喚呪文を使って壁になってもらうといいかも
あと大剣持ったAmiliにenlarge personかけると
leechが長くなって軒下からStag Lord攻撃できたような
0399名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 02:33:17.94ID:ZzNpVoy1
スタグロードはまずロケットみたいに突っ込んでくる腹心を下がって全員で嬲り殺す(他のは援軍がいればこっち来ない)
戦う前にクマーを手なづけておくと戦闘中に檻から飛び出してノーマルなら場合によってはスタグロード含む大半の連中を惨殺してくれる
クマがやられたら攻撃範囲に入らないように迂回して階段から突っ込むか、遠距離でチクチクする感じ

条件満たせない場合は頑張れとしか…
援軍の女は助けたら後で何かイベントあったりすんのかねあれ
0400名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 02:45:30.56ID:XpimjcW7
Lv6-5パーティでViscount Smoulderburn倒したぜー
考えてみれば超高ACとFearが怖いだけの敵なので、それを対策すれば何のことはなかった
経験値810とダイアモンド1個しか落とさねーのは渋すぎ
0401名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 10:04:07.49ID:diqaC5Z4
>>391
ビデオの方見るとなぜ俺はKingmakerをやめたのかって声明がある
バグフィックスされるまでやれんわって言ってる
0404名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 11:18:51.96ID:ZzNpVoy1
season of bloomの時点でゲーム継続不可能なレベルのバグが散見してるからやらなくなるのもわかるけどな
0406名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 14:39:05.22ID:pCyBIc+W
スクロールが全然出てこないからメイジやるならソーサラーやったほうがいいな。
TRPG版に頑張って近づけようとしてるのが伝わってくるのは気合をかんじるが、バグ治るまで積むわ
どうせならテレポートとクリエイトフードも実装してくれ。
0407名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 18:26:06.11ID:XpimjcW7
crag linnormみっけたけどさすがにまだ倒せそうにねぇな
強いCold Iron武器と 20以上の火耐性が最低限必要だなこれは
0408名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 00:40:56.59ID:c0nmIQtl
マジックアイテム出てこねーわ敵はつええわで鬼DMがやっとるようなゲームだな
序盤の中ボス4レベルパーティーに開幕ファイアボール撃ち込んでくるあたり鬼だわ。
パスファインダーは25ポイントバイで英雄的パワーなんだな。
NPCうんこかと思ったがそうでもないのな。
でも前衛2人ともint10だから特技とれないんだよな
0409名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 00:46:24.51ID:lbYFdCYa
[Day 11] Pathfinder: Kingmaker live 800000 subs 10000 watching sub join come
https://www.twitch.tv/dansgaming
0410名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 02:49:48.38ID:Mut/jQv+
自室入るとUnreal Engineイカれてクラッシュ
クエストも進行不可で積んでて最悪
こりゃ12月くらいまでまともにできなさそ
0411名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 10:40:12.19ID:lbYFdCYa
[Day 11] Pathfinder: Kingmaker live 800000 subs 10000 watching subs join us
https://www.twitch.tv/dansgaming
0413名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 12:48:04.05ID:ATALe0jk
熱心な宣伝活動のかいもあって人気配信者になった人
0414名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 12:50:50.19ID:ATALe0jk
PFKの配信はProfessional DMとか言ってる人のが好きだったんだけどあの人もやめちゃったんだな
0416名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 13:06:29.50ID:cVURrnVp
というか随時パッチ落ちてるのにfixの知らせがニュースにも出なくなってるんだが?
DRバグ(装備効果無限累積)は異常ステ一両日中にパッチで全部元に戻します!とかフォーラムで言ってたやん…
0417名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 15:17:05.24ID:FkI9Rr5T
アルファ版ぐらいまではできてるようで結構結構
テスター諸君引続き作業を頼む
0419名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 16:04:05.81ID:ATALe0jk
hotfixは3ぐらいまではいい感じで来てたけどそのあとは1つバグをつぶすたびに2つ3つ新しいバグが生まれるって感じだったからこれもそうなるんだろうな
0420名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 18:11:37.04ID:EhX2oEPT
スタグロードを倒すまでは安定してきた・・・ここまで3回やり直しで計約45時間
2章でいいのかな?の領主になってから覚えることが増えて、かなり大変だこりゃ
0421名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 18:41:27.40ID:gYGw6sYU
アドバイス貰ってスタグロードなんとか倒せた、バンディット結構細かく釣れるんだなー
大型アミリがスタグロードとガチンコしてニスロク囲んでボコってなんとか勝てたわ

その後家の中漁っててなんか捕まってるのがいる出したろとやったらフレイムストライクで全滅しそうになったけどなw
0422名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 19:36:46.58ID:OvnwD2NS
スタグロードの虐待パパはなかなか危険だったよな
0423名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 20:02:51.72ID:YnwOf8Cl
ゲーム開始時に選べるプリメイドキャラだが、なぜか人間戦士男だけ32ポイントバイ。
0426名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 21:58:26.07ID:YnwOf8Cl
全7章あるんだぜ。
2章の段階でバグだらけでげんなりするよ。
0427名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 22:24:35.64ID:cVURrnVp
7章もあるのかよ
3章時点で60時間超えてたからなぁ
バグでメチャクチャになるとやる気が…
0428名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 23:22:06.24ID:3M/srBWM
また巨大パッチ
0431名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 01:39:26.02ID:wWIPqIpP
怖いのは開発がトンズラすること
fixが来てるうちは安心
0433名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 12:02:42.68ID:UMpfhKRs
ディレクターがスチームの掲示板で細かくレス返したりしてるから今のところは大丈夫そうだね
0434名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 12:23:58.90ID:LwefHk5l
多くの人が指摘してるが、最大の問題はバグを直す→新たなバグを生成するのループ構造だからなぁ
Winのゲーム音楽ファイルをマック、Linuxに変更して音がならない!とかもあったから検証してないで出してるんだと思う

ゲーム自体はゲームルール、スキル効果説明、王国の成長方法、チュートリアルの再読場所がわからんなんかの情報不足や確認の面倒臭さが多くて不親切な部分が散見しているけど、バグを除けばボリュームも面白さもかなり高いから非常に惜しい

評価が割れるのは仕方ないけど、ポテンシャルはある作品じゃないかな
0435名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 12:37:58.76ID:UMpfhKRs
バグとロード時間除けばいいゲームだと思うけどねえ。
あと倍速モードが欲しい
0437名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 13:49:41.87ID:Ox6z8qcy
スタートダッシュで躓くと誰もが認める名作とはみなされないからな
NWN2MotBもNew VegasもToEEものちに評価上げたとはいえわかるやつはわかるって感じの名作扱いになってる
完成状態で出してればポストBG2の1番手になれただろうから残念だ
0438名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 14:45:05.76ID:Ox6z8qcy
今度のhotfixでかなり改善されたのかな
CohhCarnage氏やArcadum氏が配信再開してる
0439名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 15:11:21.21ID:kwc5GOFI
大打撃だとわかっていても出さざるを得ない大人の事情
いやー商売って大変ですな
0440名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 17:32:23.89ID:UMpfhKRs
コンシューマー版だすっぽいから頑張ってバグ取りしてんだろうね。
0441名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 17:34:29.32ID:rIAJO9EZ
The Twice-Born Warlordのクエストも会話が進まず延々と選択肢クリックさせられるという
0442名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 18:00:41.01ID:7voI/+sp
hotfixのコメントみるとまだ直ってねーぞレスが多数・・
0443名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 18:47:05.29ID:Ox6z8qcy
Twitchの配信者でクリアする人が出るほどに安定したら買いたいから頑張ってくれ
とりあえず最後までプレーできるって保証がない限り買えない
0444名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 18:56:27.91ID:Z9pCtPlA
フラグバグを避け怪しい場所は近づかないオレ最強ウホホッ
ふらふら旅をしてメッセージに気がつくと領土が崩壊してゲームオーバーになってたウホーやり直しちゃうぜ
0445名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 19:15:03.29ID:OuWpv0tM
>>443
配信者でさえクリア出来ないってなかなか凄まじいレベルだな……
0446名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 19:20:38.27ID:MRf+7KXf
D&D系のゲームで領地経営の概念入れたのはすごいよね。
ちゃんとバグ取りして欲しいわ
0448名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 22:54:48.44ID:Ox6z8qcy
wikiのスペルリスト見たけどブラックブレードオブディザスターはこのゲームに存在しないのか
あるならエルドリッチナイト面白そうだと思ったけど初回は殴りクレリックを目指すかな
0449名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 23:30:44.83ID:H73+Izr+
まぁ、そもそもこのゲームだとエルドリッチナイトが9レベル呪文使うのにはどんなにがんばってもレベル19が必要だからな
0451名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 02:12:49.42ID:knEVqgwA
シングルゲーなんだからあっていい気はするね
NWNシリーズみたいに拡張で開放するのかもしれないけど
0453名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 02:17:21.27ID:ij+BbfYs
最初は難しすぎだろこのクソゲーモンスターマニュアル読めやって思ったが、3レベル魔法使えるようになるとヌルくなってくるな。
ヘイストとヒロイズムかけてかけてボコればなんとかなってしまう
0454名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 02:45:44.95ID:gjOkAwfs
4レベル魔法使えるとさらにぬるくなるぜ
9レベルになったらcrag linnorm行ける気がしてきた
0456名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 08:37:28.22ID:knEVqgwA
danさんレベル12まで来てる
これぐらいまで問題ないならもう終盤からクリアまで遊べるのかな
0457名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 08:44:08.92ID:n0egk0bR
感覚的には2章の終わりに差し掛かるにつれて属性武器なんかも結構出てくるし、FBlのような強力な魔法も覚えてきて楽になるね
ヘイスト、スロウの組み合わせも強いしここらが使えない序盤が厳しすぎるのはマジであるわ
0458名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 15:23:14.70ID:Po8DRDe2
れべる12はアドベンチャーパスクリア想定レベル付近だ
0459名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 18:28:55.08ID:knEVqgwA
redditに言語ファイル開いての武器リストが公開されてるけどホーリーアベンジャーはないみたいね
ホーリー入った武器はいっぱいあるけど
0460名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 22:24:35.08ID:Po8DRDe2
つーかせっかく日時の概念あるんだからマジックアイテムクラフト系のFeat実装してほしいな
ワンド自由に作れないからメイガスのワンドビルドがくっそ弱い
0461名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 01:30:47.12ID:AQvLRDCp
建物立てる際、斜め隣はAdjacentとみなさないのかな?
TRPG版のキャラの場合は周辺8スクエアはAdjacentなのにね
0462名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 01:43:26.83ID:VS8B22Sr
また大型file来たな
0463名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 03:42:05.12ID:eITQr5V8
王国は王国ルールで運営されるから戦闘のキャラのスクエアとか関係ないよ 
0466名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 22:18:09.74ID:NVCSap6m
多分少数派なんだろうけど自分はアホなバグも含めて苦笑いしながら楽しんでるよ
0467名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 22:37:26.99ID:TX1Dbwj6
流石に少し寝かせてるな
落ち着いたら新しく作った新キャラで最初からやり直す
0468名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 05:21:33.90ID:o3sjKd2M
今のところ普通に遊べてるけど どこらへんで詰むんだろう
0470名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 10:49:01.56ID:gJTxAy+p
俺はボッケン死んでコンパニオンクエで首都にいる雑貨商も失踪してpot関連買うの不可能になったし、3章は起点のクエスト勝手に終わってるし、知らぬ間に累積効果バグで難易度落ちてるしで止めたな
大半修正されたっぽいけど、パッチ来ても起きた事象の大半は元に戻らないしな
0471名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 12:25:26.06ID:wCd8saCB
リンジーのクエストやったが、イビルオプションないのな。
男爵様大甘裁定。
0472名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 13:54:53.49ID:jBTfTvIW
22日頃来るらしい大型patchが出るまで休むわ
0475名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 15:23:31.97ID:GcXDL3Qm
実はパッチファインダーのスペルミスだったと判明
0476名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 16:25:37.18ID:Ahf7pRKv
今まではhotfix
22日だかに来るのが正式アップデートなんじゃないの
0477名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 19:22:11.97ID:tgo8GoIk
>>475
全力でワロタ
確かにCが無いだけだったわ

パッチ見つける者ってことか…
0478名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 11:14:51.88ID:aSsqwegu
割とシナリオに縛られて一本道な感じのゲームなんですか?
適当にパーティ組んで、サンドボックスという名の下にグダグダ出来るゲームだと欲しいんだけど
0480名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 03:25:35.27ID:WgLot/xS
サンドボックスではないけどマップはめちゃくちゃ広い
たぶんこの手のゲームで一番一番規模の大きいゲームなんじゃないかな
0482名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 10:53:33.19ID:BgQIULMP
他にリソースを充てるとこあるから現状難しいって論は分かるけど有料デバッグテスター状態のユーザーは悲しいよ
0483名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 11:15:43.14ID:d3yyvBy0
テストがあったみたいだが、結局テストはなんだったのか?ってぐらいにはバグ出てきてるからなぁ
納期の問題がでかかったのだろうかね
0484名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 11:22:19.14ID:MqlTuppJ
最初の開発会社が全然作業が進まないから、途中で今のところに変えたみたいだからな。版権元に急かされていたんだろう。
0485名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 11:49:41.57ID:3FudyTLO
リアル時間制限納期クエストは軽くノイローゼになっちゃいそうだ
「まだバグ直ってねーよヤベーダロ!」
「わかってるよ出すしかねーダロ!」
「あー俺は知らないけどね」
「謝って耐えるしかないわね」
「この金で逃げ切るってのはどうだ?」
ゲームは寝かせてそんなリアルストーリーを思い浮かべ楽しむゲーム
0486名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 12:34:03.04ID:opfh9FQi
まだ二章だが敵が強いぞ
AC35オーバーの上から一撃30当ててくるようなヤツばっかだ。
0487名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 13:07:37.89ID:UVwLdMPk
敵の攻撃修正が異様に高いので、タフネスフィートとってHP上げたり チャネル回数増やすのが正解
0488名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 13:46:46.98ID:d3yyvBy0
ノーマルならAC35もあれば十分だったけどなぁ
コンビネーションディフェンスとか取るのも考えた方が良いのかもな
0489名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 18:04:21.65ID:WgLot/xS
CohhCarnage氏は4章でレベル13だけどここまで来るとハードでもほとんど無双状態になってる
このスレで予想してる奴いたげとやっぱり強くなるとそうなってくるよね
0490名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:07.58ID:FtWJmery
DMならばパーティーに合わせた強化してくれるけど、コンピューターでそれは厳しいからね
難易度変えたら、ただ数字が上下するんじゃなくて、敵がより危険なビルドになったりすると嬉しいんだけどそぎむ
0491名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 21:18:08.57ID:T5ks+owo
hotfix1.09来てるな
0492名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 23:19:24.22ID:UVwLdMPk
難易度あげると紫蛙が開幕ディレイドブラストファイアーボールの束を撃ってくるわけだな
0493名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 23:21:47.74ID:UVwLdMPk
AC35あってもランダムエンカウントのrageしてくる骸骨はnormalでattack modifier+28あるから充分とはいえないですね
0494名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 08:16:58.51ID:5HsbbHVp
ガチムチオウルベアくんはBAB14にアダルトレッドドラゴン並の筋力38あるからAC40近くないと厳しい
0495名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 12:00:13.59ID:5HsbbHVp
NPC少ないんだから、オクタビアとかトリスタンとかハーフオークのメイガスのおっさんみたいなクソ弱いビルドは入れないで欲しかったなー
0496名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 13:01:52.42ID:YrHyp0Bh
NPCズはビルド弱いぶん普通のキャラ作成では得られない特殊能力とか持ってるのでそれはそれで
0497名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 13:39:01.79ID:8lQO7jex
ドワーフクレとかアンデッドエルフインクィジターはどうしようもねーけどその3人はそこまで弱くなくね?
0498名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 17:53:23.46ID:t3Qp4Pqm
ドワーフのオッサンは使ってるわ。
オクタビアは唯一の秘術使いなのにマルチクラス
トリスタンは鎧着れないマン
ハーフオークは知力低すぎ
アンデットエルフは運用が思いつかないな。
1番使いにくいかも。
イクンダヨ+ワンコ、ゴブリンローグ、アミリは使いやすい
0499名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 20:05:10.85ID:FXyIc6Jw
オクタヴィアは呪文遅れるのより低hpのがきつい、きつくない?
特技でsneak増やしてアケトリやってる、sneak0lv呪文でそこそこダメージ出るし悪くないかなって(ゴブリンローグ見つけてない

ドワーフクレはリンジーと合わせても回復かつかつで辛いから使ってない、放出マシーンにするのでもトリスタンの方が優秀だし。

ハーフオークは呪文魅力依存だし能力尖ってるからskill pointいらないし知力低くても困らなくない?
フォーチャード持って大型になって殴れば強いけどアミリと被る。

アンデットエルフは回復面倒で辛すぎてどうしようもないよね、能力は高いんだけど。
0500名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 23:50:46.94ID:YrHyp0Bh
ironmanとかだと永久死しにくいアンデッドエルフはたぶん攻略に必須
ノーマルだと全員アンデッドみたいなもんだからデメリットだけ目立つ
0501名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 23:58:53.85ID:5HsbbHVp
オクタビアの低hpはツラい。
敵アホみたいに沸くし。
後ろからいきなり出てくるスクリプトエンカウントもあるしねえ。
アンデット女エルフは死なないし毒病気やら無効みたいだね。
スティンキングクラウドと組み合わせるといいのかねー
0502名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/18(木) 00:14:20.56ID:FnD37gjJ
しかし凄まじいボリュームだな。
クエストとエリア半分にしてバグ取りに時間割いた方が良かったのではw
0503名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/18(木) 01:56:48.84ID:jO/lAppm
確かにデビュー作としてはボリュームがおかしい
2作分割で初代はレベル5-7辺りで終わるBGスタイルでもよかっただろうに
0505名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/18(木) 12:05:47.68ID:Vji5O18R
デザイナーが風呂敷広げすぎて開発の終わりが見えず資金が尽きて解散
ってよくあるパターンの奇跡的生き残りだな
0506名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/18(木) 12:22:48.72ID:z9LywWLp
子供のころ 「ゲームは1日30分」 ルールがあったんだけど、
適用されちゃうと1年かかるってことか…
0507名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/18(木) 14:56:25.71ID:7oDVyrMV
ロード時間がある今のゲームだと30分じゃ遊べる時間ほとんどないな
0508名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/18(木) 15:21:27.75ID:6cjpO9Qc
ロード時間で遊ぶ時間がほとんどないってNEOGEO-CDで遊んでんのか
0509名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:42.40ID:Lq81Ich7
>>508
猿のお手玉思い出すからネオジオの話題はやめろ

多分英語に慣れてない人間だと200時間は行きそうな気配は感じていたが、マジで長いな
3章時点で70時間近くはやってたけど後半になるにつれて長くなってく感じなのかねぇ
0510名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/19(金) 00:25:27.13ID:+k/xCH/N
ワイは駆け足で3章で大体60時間くらいだ。
英語は適当にしか読んでない。
Seasons of Bloomの最後のパーティー分割のボス難易度おかしくね。テストしてこれならひどすぎる。
あの獣どもは筋肉増強剤使ってんのかよ
0511名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/19(金) 12:11:27.48ID:+k/xCH/N
パラディンに決闘挑んでボコボコにされるヴァレリーちゃん。
まあファイターとパラディンじゃ勝負にならんわな。
フルバフかけてもノーマルじゃ無理ゲーでした。
0513名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/19(金) 13:52:28.19ID:ozsMZo92
普通パラディンと悪じゃないファイターが殴り合ったらファイター圧勝なんだけどな……
0514名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/19(金) 19:48:50.69ID:ozsMZo92
質問があるんだけど(今男爵になってうろうろしてたらトロールに襲撃されてるとこ
1、特技振り間違ったことに気づいたんだけどやり直すしかない?
2、店の品物って固定?エキゾチックウェポンばっか使ってるので使える武器が拾えなくて辛い
3、みんなどんなpt使ってる?

うちはデュエリングソード剣聖メイガス、アミリ両手ファイター3、ファルカタ盾二刀素ファイター、オクタヴィアローグ1アケトリ、トリスタン、リンジーなんだが
0515名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/20(土) 08:29:08.21ID:fhGY5PHp
振り直しはない。Modで。
店の品物は固定。
パーティーは、前衛3人(アミリヴァレリーカスタムキャラ)、
鍵開け支援リンジー、ウィザード主人公、クレリックトリスタン
かな。リンジーの代わりにノックノック入れた方が戦力的にはいいが、11レベルになっても戦闘は常に余裕がない。
やっぱ敵の命中が高いんだよな〜STもたけーし。
0516名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/20(土) 22:48:01.61ID:vaHNSIc8
ドワーフのおっさんがキュア呪文唱えるときの声が アイムソータイアードにしか聞こえなくなってきた
0517名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 09:02:32.26ID:CO9JOJhM
両手持ちのファイターは二刀流よりかなりダメージ出すね。PoEだと真逆だわ
0519名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 09:35:56.57ID:/PhaBJZ6
D&D3.5eベースだしなあ。両手持ちでパワーアタックがつよいね。
DR持ちにもおかまいなしにイケる。
中盤までは盾もっといたほうがよさげ。
0520名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 10:24:51.43ID:FVbpZfaD
単純に良いマジックアイテムの効果を倍貰えるのが二刀流の強み
マルチクラスしてWeapon Finnes系取ってDex型にしたほうが伸び代ありそうだけど
0521名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 19:12:39.29ID:xprYDRbS
タンクじゃない近接dpsは純両手ファイターがさいつよ?
dex型とかのポテンシャルが気になってキャラメイクから進めらんないよぉ
0522名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 19:37:02.21ID:DsyriqaC
自分で使って使用感確かめるか(両方比較するならその分時間がかかる)
他人が使ったビルド情報が届くまで待つか(その間、プレイできないので時間が無駄になる)

好きにすればいい
0523名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 20:21:26.47ID:/PhaBJZ6
Dex型は多分弱い。
重量制限もキツイのでマッチョバーバリアンつーかアミリが強い。
0524名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 21:00:36.95ID:FVbpZfaD
バッグオブホールディング買えるから最序盤以外重さ気にならないよ
0525名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/22(月) 00:41:31.06ID:hMOS6758
Pathfinder: Kingmaker
めっちゃくちゃ面白そうですね
これ日本語化されてますか?
洋ゲーってなんでこんなに面白そうなゲームが多いんだろう
日本もみならってほしい
0526名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/22(月) 01:32:37.43ID:+0xBBuv1
これメインクエストは大体発生から2〜3ヶ月がタイムリミットだな。Varnhold調査ほったらかして国作りしてたらゲームオーバーになった。
0527名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/22(月) 02:09:05.42ID:+/Fzq3Fi
>>521
人間両手武器アーキファイター7残りババのが多分強い、武器はファルシオンかフォーチャード辺りでエンラージかけてもらってタンクの後ろからブンブンする

dexはどっちかというとキャラ能力と武器に依存するタイプでstrの代わりにdexでダメージ出す手段かsneakとかの追加効果でダメージ出す必要がある
0528名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 00:28:45.89ID:4KYw+pqu
個人的にはNWN以来の当たりだと思うが結構叩かれてんのかなあ。
確かに一部の敵が極端に強かったり、ストーリーはよく練られてるし仲間キャラの掘り下げもしっかりしてる。
ボリュームもたっぷりだし、メインクエストは要所要所で王国が危機に見舞われて、割と厳しい期限内に課題を解決しないといけないから常に緊張感あるぜ。細かい造りが雑なのが惜しい。ロシア製だからか。
とりあえず5章まで来れたぜ。
0529名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 03:38:52.76ID:gIXkRt/B
>>528
D&D派生ゲーやってないと辛いってのはあると思う(スウォームとか
自分の周りだと仲間の攻撃ボーナス低すぎ&敵攻撃ボーナス高すぎで強雑魚(スケチャンとか激怒狼とか)と普通に殴り合って削り殺されるのも多い感じ
0530名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 03:43:05.17ID:M90aXUzc
22日予定のメジャーアップデートはまだですかね…
0532名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 16:40:44.05ID:ZSIzwvls
PoEが難易度低い+ミス連発だと不快だからかすった扱いダメージシステム採用してユーザーを甘やかしたのが悪い
0533名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 17:05:53.03ID:DoSk7scX
DAもそうだけど処理能力高いPCだからそうして現実感を上げたかったというのもあると思う
でもいかに現実感に問題があろうともD&Dの当たるか当たらないかってシステムのほうがおもしろいんだよな
プレイヤー側が工夫しなければならないことはABとACをいかに上げるかってことでわかりやすくもあるし
この10年はPCゲーに最適化しようとしたルールがテーブルトークのD&Dよりもつまらないということが分かった10年だった
0534名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 18:12:00.59ID:vuZ77K6u
>>529
難易度ノーマルでも呪文で強化してないとザコ敵相手すら危ういからねえ。
0535名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 18:21:15.75ID:4KYw+pqu
ところどころ撤退不可なポイントあるよな。
オートとクイックセーブしかしてないとマジで詰むから注意
0536名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/24(水) 01:45:42.54ID:yG2BzZn8
罠満載の墓場はまじできつかったな
レーションなくてほぼつみかけた
0537名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/24(水) 02:13:38.92ID:0/1GP2HS
4章に入ってバーバリアンが攻めてきたがアミリが居なくなった(多分バグ)メインクエストの戦場マップに入るにはアミリが必要らしい。
詰んだくさい。
0538名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/24(水) 10:29:53.94ID:0/1GP2HS
>>537
自己解決。
行くマップを間違えてただけだった。
しかしbaronyのステータスがtroubledのままなんだが、これ改善する方法ないのかな。
0540名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/25(木) 02:11:29.31ID:cl741LSB
折角マップも広いのに常に期限に追われて息つくヒマもないな。
サブクエ放置してるわ
0542名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/25(木) 21:56:17.06ID:LW7qZcpT
そろそろ1か月か
0543名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/26(金) 06:51:05.27ID:TegbSRjE
動物の相棒が強いな。
ぶっちゃけヴァレリーより強い
0544名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/26(金) 12:48:00.66ID:oHdHNWr8
ソロ配信してる人が紹介してるソロ可能なビルドってのがほとんど
動物の相棒使える職使ってるからな
0545名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/26(金) 20:06:23.50ID:1jDXmBb0
動物のサイズ2段階上げる5レベル呪文がバグで機能してないんだよなぁ
0546名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:21.84ID:EcxiffJ+
トリスタン斬ったらカウンセラー居なくなったでござる。
0548名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/28(日) 09:17:22.44ID:yb5vKqKE
Flurry of Blowsのことなら、full attackする時に自動で使ってるよ
0549名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/28(日) 09:37:41.31ID:+EFdMB85
争ってるマイトとコボルトって全滅させてもいいものなんだろうか?
こいつらあんまり善な種族じゃないのはわかってるんだけど巣穴に押し込み強盗するのも生かしておくメリットがあるなら悪いかなって……
0550名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/28(日) 10:00:14.36ID:+EFdMB85
連投スマヌ
old sycamoreの地上map左下に岩に囲まれた宝箱があるんだがどうやっていけばいいんだろう?
2時間ぐらい彷徨ってる、perception足りない系?
0551名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/28(日) 10:30:59.79ID:yb5vKqKE
その区域の北側にアスレチックチェックがあって、そこから降りられるようになってるよ
tabキー押して見つからないなら、たぶんperceptionチェックに失敗したんじゃないかな
0552名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/28(日) 11:47:12.20ID:4eUdZOcF
>>549
生かしておいてもメリットないけど全滅させるのは結構大変でげんなりするぜ。
0553名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/28(日) 13:40:49.21ID:+EFdMB85
>>551
ありがとう、確か表示されてなかったわ

>>552
メリットないならレリックだけ奪って放置するかな
0555名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/31(水) 00:31:14.09ID:Q2YEtBn5
>>554
2章のおわりかな?
ノームのそばの祭壇に青い鳥を置いて近くのキャンプで一晩寝ると鳥がホネになるので、湖にホネを入れると毒が手に入る。
毒を花にぶっかける。
3章の頭なら近くにニンフおばさんがいるので話す
0556名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/31(水) 00:56:42.88ID:Q2YEtBn5
終章まで来たがマジで150時間くらいかかった。
戦闘は終始キツイがむしろクエストの期日管理とと王国の維持管理の方がキツイ。
0559名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/31(水) 10:04:02.25ID:cwDONs4V
NWN2はMotBも含めて割と初期のうちに買ったしエンディング到達不可でないんなら買うわ
0560名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/31(水) 10:19:44.78ID:Fh6XKXOp
ゲームクリア実績を解除してる人が0.2%居るからクリア不可能ではない(クリア出来るとは言っていない)
0561名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/31(水) 18:31:24.51ID:XPNy5x3f
5章終わって120日程経つけど、まだPitaxに入れるようにならない
これバグで次のクエストが発生していないのかな
0562名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/31(水) 22:29:41.43ID:1w0OAFnJ
1.1beta開発中だってさ
0563sage
垢版 |
2018/10/31(水) 23:20:42.39ID:D9b4ytzf
>>555
クリアできたよ
サンクスコ
0564名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/02(金) 16:56:57.12ID:vx6FfMJa
seasons of broomsの最後はさすがにここ見なかったらクリアできんかったわ
0565名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/03(土) 17:47:00.22ID:61ODCo2d
>>561
以下の条件で入れたけどダメ?

ニンフおばさんの夢に入って修道院に行く
(enter dreamのプロジェクト完了必要)
river bladesキャンプで盗賊を倒す
menagerieでメイジを倒す
Littletownでバードを倒す

6章入ったが敵強すぎ
明らかに未テストだぜぇ
0566名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/03(土) 17:51:18.67ID:61ODCo2d
>>565
追記
修道院訪問後にpitaxから降伏勧告の特使が来るからそれで入れるようになる。
0567名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/03(土) 19:40:39.96ID:0HgmUjjC
男爵になった後のランダムエンカの時点で未調整だろ……ってなったわ
エレメンタルと敏耐ダメ蜘蛛がおにちくすぎる
0568名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/03(土) 22:40:14.91ID:gSra0Ngf
>>565
enter dreamっていうプロジェクトが出てないですね

このゲームは自分のやり方がまずいのか、バグなのかが判断できないから困る
次に大規模パッチくるみたいなのでそれを待ってみます
0570名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/04(日) 00:35:26.90ID:k1IjAVK8
>>567
アレはそんなに遭遇しないしTrpg原作ならこんなもんかと思ってたわ。まあ鬼畜DMだよな。レベル4のパーティーにAC26とか筋力28超えの敵敵バンバン出してくるし。
0571名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/04(日) 02:18:43.06ID:SZiK6tRz
>>570
TRPGならあいつらクラスにあったら逃げるんだよ……その頃には馬手に入ってるから全力で逃げればなんとかなる
0572名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/04(日) 09:35:09.30ID:k1IjAVK8
めんどくさいからってNPCのクエスト放置すると終章で悲惨な目に遭うぜ。放置された子が。
0575名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/04(日) 13:29:41.48ID:ua4kjy6R
>>573
だからTRPGなら逃げるって言ってるじゃんよ
逃げれないから未調整っつってるわけで
0577名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 17:43:01.39ID:vyX6BD3T
俺も返してほしい
0578名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 18:49:14.46ID:W4gwPFVU
そろそろバグ消えて買い時かなと思ってのぞきにきたが、まだ全然見たいだな
0579名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 18:54:30.61ID:x1YSl4LO
期待しすぎたのもあったかな
海外のwikiとアップデートが充実してきたら暇を見てまた遊んでみようかな
0580名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 11:22:03.97ID:+GydVVXa
急速に失速してないかこれ
もう海外の掲示板も見捨てるレスが多数
ぶっちゃけおれも現状救済出来ない気がする
0581名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 17:50:23.65ID:IDIA25L/
>>580
このスレも急速に失速してるのがそれを物語ってるな
0582名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 18:13:06.13ID:FqebCKwR
3.5E系のBGライクゲーって少ないからバグ取り頑張ってほしいなぁ
0583名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 19:30:12.15ID:NevCGgUO
コレまだ遊んでないんだけど機会攻撃は実装できてるの?
待機アクションとか突撃アクションとか小さな空間に入り込むとかグラップルの一連のアレとか
どうなん?
0584名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 23:45:16.21ID:Efz4XIlP
>>583
機会攻撃:自動である
待機攻撃:RTSなんで自分でやる
突撃攻撃:自分のイニシアチブまでその場で止まるのでやや使いにくい

入り込むのはやってくれないのでたまにドアとか人に引っかかって困る
戦技系は使ってないので知らぬ
0585名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/12(月) 00:26:37.71ID:bo80ceMa
アラ目立つが一応6章までは面白かったよ。
まあ名作シナリオが原作だしな。
6章はまじでうんこ。
0586名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/12(月) 00:38:08.38ID:bo80ceMa
国政モードとか、イビルプレイが結構作り込んであるんだよな。国政モードでも、モンスターを顧問にできたりするし。
0587名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/12(月) 13:45:09.41ID:MrHYLAvN
フリートフットワーク付与されるマジック武器持ってる敵にホールドモンスターかけて「何故か効かないようだね」という糞マスタリングやってくるゲームなので、TRPGのマスターもプレイヤーがどこでむかつくのかわかる良ゲーやぞ
0588名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 19:45:56.71ID:dQciHV+5
patch1.1様子見あげ
0589名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 10:14:11.60ID:lqGihYdS
モンスター識別判定が出来るようになったのが一番大きい変更な気がする
0590名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 11:22:03.49ID:H5jPMHC6
アホみたいに強いワイルドハントも弱くなってるな。
バフかけたら普通に殴り殺せる
0593名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 01:52:56.53ID:Fp/Hv/6t
バグが治ればいいゲームだよ。
呪文をスロットに記憶するのがかったるいとかバフかけるのがいちいちめんどくさいとか休息がだるいとか、マジックアイテムが序盤全然でない後半は出しすぎとか欠点はやたらあるがこのゲームをわざわざ買うオッさんにはご褒美でしかない
0594名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 05:20:06.50ID:WQ1TPkGR
season pass+DLCだってさ
0596名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 13:19:37.08ID:EJWEL0DZ
今買うかDLCまで待つか迷うな
NWN2は最初の拡張が出る時期のアップデートでようやく完成したからな
0597名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 16:56:07.72ID:aCqFI568
クリアまで150時間はかかるから今始めるといいあんばいかもしれない。
0598名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 17:10:39.63ID:aCqFI568
dlc1ティーフリング女子コンパニオン追加、クラス追加
dlc2 Maegar Varn おじさんの冒険
dlc3 ランダム生成のハクスラダンジョン追加
Epic レベルは無しか、うーむ、微妙!まあ買うけど。
0599名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 17:40:16.81ID:EJWEL0DZ
Pfって公式にはエピックレベルないんでしょ
残念だけど仕方ないんじゃないの
0600名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 04:48:10.71ID:sxBnOM6G
一応神話レベルっていうエピックもどきの外付けレベルはあるよ(公式
まぁクソハイパワーなデータだから採用されんだろうが
0601名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 21:51:06.01ID:qxwf+m5t
DLCもバグ盛り沢山かな?
0602名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 14:57:19.39ID:TMU26Xfs
1週間レスなしか……
0603名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/29(木) 20:09:55.47ID:zD4/PBrp
多分みんな辞書を引き引きプレイに忙しいんだよ(白目)
0606名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/03(月) 17:13:19.69ID:xED2imlW
時間制限ありのピースの欠けてるかもしれないパズルゲームをやれってことだものな
いくらゲーム好きでも萎えるだろう
unity・バグ・説明不十分でマニアから少々興味ありの人まですべてに喧嘩をふっかける仕様
奥深い謎解きゲームと捉えれるなら良いゲームなのかもね
0608名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 18:21:50.62ID:DjTuQAMP
new DLCは"Wildcards"だってさ
0609名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 21:23:24.55ID:WORfa9Y3
新しいキャンペーンじゃなくてKingmakerに追加される形なのか
0610名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/08(土) 02:06:14.84ID:+cPrkzWX
ティーフリングのお姉ちゃんが追加。2章から仲間にできる。
親職としてキネティスト?が追加。ゲームの仲間女キャラ多いゃよな。
0611名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/13(木) 04:36:55.92ID:r5C3FPl5
まだバグ完璧に治ってないの?
そろそろやり直すかって感じなんだがw
0612名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/20(木) 21:29:20.51ID:TZagBRRD
一週間レスなしか
0613名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 08:47:23.25ID:Gj/oB79h
売り上げ的に成功したわけじゃないけどさすがに冬セールは来ないよな
0614名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 13:13:32.12ID:Gj/oB79h
12月に投稿されたレビューでもまだバグで2回やり直す羽目になったとか書かれてるからまだまだか
0615名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/21(金) 13:18:57.97ID:Gj/oB79h
ていうかセール来てますね
最近のレビューは非常に好評だけどどうなるか
0616名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/25(火) 13:43:12.32ID:BflS9boN
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが

●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人

1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始

win10で動かないゴミなので注意

南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって

おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ

あと、、、、、、、、、メリークリスマス
0617名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/28(金) 01:30:23.95ID:pvAQ9Pdd
こんなゲームがあったならと大きな期待を持って待ち望んでいたゲームは実際に作るとこうなりましたという辛い現実
大幅に作り変えるには手遅れだろうし今後は神アップデートがあるといいなと待ち望みましょうか
0618名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/14(月) 09:57:37.05ID:jZoAW/oq
今年に入ってからhotfixないみたいだね
0620名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/17(木) 22:15:18.50ID:MNA/04Q2
ほとぼりが冷めた頃を見計らって段々とアプデや掲示板での交流が疎遠になってサヨナラかもね
異性の恋人に振られるときもそうだろう・・・(TT)
なんだかんだで70時間遊んだし、まだ未練があるので今月半ばだったかな?のアプデは興味がある
0621名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/20(日) 13:24:14.46ID:RIDJBkGj
サムズアップ
でも本心は逃げるんじゃねーぞこのやろーの意味
0622名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/03(日) 03:43:47.00ID:VQt8AJZx
このゲーム、バグがめっちゃ多いらしいけど
BGライクゲームとしての出来は良いの?
0623名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/05(火) 01:59:50.63ID:ZJZYipUg
ゲームとしては非常に面白いと思う
個人的には、クラスをマルチで取りやすいからビルドを考えるのが楽しい
0624名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/05(火) 08:15:42.47ID:t8kwl+be
キャラグラは日本人受けそさそうなんだよね
バグさえなければ・・・
0625名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/05(火) 11:50:19.06ID:2RviyTIQ
よく言われるけどBGよかビルドで戦う前から勝負が決まってるNWN
0626名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/05(火) 23:34:23.01ID:mt1wfENz
制限時間が無ければバグに苦笑しつつ暇つぶしとして遊べたんだろうけどな
スタート直後は良い雰囲気で、これだよ神ゲー待ってましたー!っていうのはあるんだよ
0627名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/11(月) 19:06:28.27ID:KG5CjFfe
時間制限きつすぎんだよな。
仲間は個人クエストやってないと最終章で死ぬしな。
0629名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:50.37ID:M6SjGFk4
ボリュームは多いよ。
多いのに時間制限が異様に短い
0630名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/21(木) 22:23:51.75ID:0uiCK0hL
ロシア人のバランス感覚がちょっとおかしいのだと思う
ほかのゲームのmodとかもロシア人が作ったものは極端にマゾい作りになっている
0631名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/22(金) 12:19:06.56ID:cgU6phvj
なんか体力ゲージが一気にどかっと減ったり敵がクソ硬かったりすりあたり、world of warcraftとかのネトゲっぽいバランスだわ
0632名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/22(金) 19:37:47.39ID:mdYKQY3J
確かに敵がくそ強い
まぁこのぐらいのほうがリアリティのあるバランスと言えるのかも
レベル上げの手段が他にもあればだが
0633名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:54.03ID:iy95b2at
アダルトレッドドラゴン並の筋力持った動物を6レベルソコソコのパーティーに複数ぶつけてくるからな。
ロシア人はマゾすぎるぜ
0634名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/23(土) 10:33:54.25ID:w3dypjLl
ロシア人ってのはロシアに生息してるんだし、そりゃあマゾにもなるだろう
0635名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/23(土) 17:48:31.69ID:PWTeKyLa
>>634
すごく納得した
0636名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/23(土) 20:52:13.23ID:NHnLe5RM
ロシア人モッダーとロシア人プレイヤーのやり取りが公開されてたけど
どうもドルアーガの塔やハイドライドやロマンシアのころの日本みたいに
クリエイターはクリアされると負けな勝負をプレイヤーとしてるつもりで
プレイヤーはその鼻を明かしたいと思ってプレーしてるっぽかった
それでKingmakerがこんな感じなのもかなり納得した
昨今のハードが過去の基準ではノーマルでやりこんだプレイヤーは初回最高難易度で
クリアしにいくみたいな温い難易度設定もどうかと思うけどこれはこれでやはりやりすぎだよね
とくにD&Dなんか公式である程度の目安が設定されてるんだからそれに沿った作りにすれば問題ないのに
0637名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/24(日) 01:31:12.37ID:T+aHmHDE
このゲームガッチリしたシナリオあるのに全く無視して敵の難易度設定してるからなー
ノーマルですら結構難易度高いんじゃないの。
5章のバーバリアンの墓見つける辺りはspot高いキャラが特定の辺りをうろちょろしてると見つかるとかちょい無茶すぎw
0638名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/24(日) 09:50:45.95ID:gvKPwXxg
今twitchで紙版のクリエイターの一人がKingmakerの配信してるな
0639名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/24(日) 19:25:43.00ID:gvKPwXxg
Jason Bulmahnってクリエイターの一人どころじゃなくてD&D本家でいったらゲイリー・ガイギャックス的な人か
0640名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/26(火) 12:00:53.85ID:j7IgqnvU
普通にビルドすると鬼難易度だが前衛にvivisectionist取って火力上げたり視認困難魔法を複数人に使えるようにさせるマンチキンビルドやるとそれなりの難易度になる。
0641名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/26(火) 13:47:47.10ID:Z+6sFF/X
>>626-627
問題は戦闘難易度でなくて王国のミッションとかこの辺り
戦闘はまあいろんなところにビルド案が出てるしそれに従えば何とかなるでしょう
ただパワービルドはラスボス1パン的な趣味の領域であるべきでそれを前提にした難易度というのもおかしいと思うけど
0642名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/02(土) 21:05:42.32ID:D7cb36vA
新しいDLC出たみたいだけど、やる気が起きない
0643名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/03(日) 03:11:35.58ID:3z0RJ7G3
終盤失速するらしいけど今のところ満足してるわ
レリック集めるとストーリーテラーがお話聞かせてくれたりコンパニオンが
クエストでの会話選択に口出ししてきて決断変えさせられたりほんと楽しい
クエストやエリアでの適正レベルの目安と戦闘中の逃走ができたらなおよかったかな
序盤が難しいと聞いてたけどアップデートで調整されたおかげかさほど苦労しなかった
0644名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/04(月) 14:12:25.90ID:rF4Of+4s
>>408
初代NWNの公式キャンペーンが大尽仕様とか言われてたけどあれよりもよっぽど強力なアイテムが出るよ
レベル7ぐらいで2d6のベースダメージに2d6のアシッドのボーナスが入るコンポジットボウとか
2d6のベースダメージに+3の強化とフリーダムオブムーブメントがついてる片手鈍器とか手に入る
NWN2でもこのあたりだと+1で1d6のアシッドロングソードが手に入るぐらいだったろ
開幕ファイアボールもローグ入ってるオクタヴィアと主人公パラディンのせいかむしろ周りのコボルドがほぼ全滅して楽だったな
>>511
バークスキンとマジックベスト(盾)とディスプレイスメントとブラーと+2プロテクションリングとトロールから奪ったその強力なメイスに
主人公パラディンが信仰の絆で1d6の炎ダメージ追加て渡したら勝てたよ
0645名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/04(月) 14:14:37.38ID:rF4Of+4s
あとブルズストレングスとヒロイズムとグッドホープとエイドとプロテクションフロムグッドも入れてたわ
これだけ入れて体力ゲージはギリギリ赤くなってたからかなり強いことは確かなんだろうな
0646名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/09(土) 15:51:00.42ID:DNsME7Bn
2章の終盤ぐらいまでシムシティみたいな画面立ち上げてロングハウスとかターバンとかの区画を設置する方法を知らなくて
そこから領地運営に集中してたんだけど3章が始まってからも同じ方針でいたらアンデッドサイクロプスが
襲撃してくるイベントが連続して始まってメインクエストを放置してると時間制限がなくても領地のスタッツが劇的に下がってゲームオーバーになることを知った
これは詰んだかな
コアルールでやってるけど戦闘では今のところほとんど苦労してない
巨大オウルベアも準備しなければ負けるけどバフ入れまくってまずヴァレリーを突っ込ませてpotがぶ飲みグリースを敵にだけ影響する位置に入れて
ダメージディーラーが殴りまくるというやり方でまず勝てる
レベル11でレベル20付近やその半ばの敵が出まくるのもバフを入れまくると何も考えずに前衛を突っ込ませるだけで
そういう敵があっという間に沈んでいく快感を誘う演出みたいなものだと思ってる
0647名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/10(日) 02:07:32.70ID:7xfQRUY3
詰みやな。
オプションでインビンシブルキングダムをオンにするといい。
王国治世は難易度イージーで丁度いい気もする
0648名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/10(日) 17:50:56.01ID:zWzDMrQj
立て直そうと悪戦苦闘してたらCall of Abaddonとかいうどうやら時間切れらしい確定王国崩壊イベントが出るようになったから
時間切れにならなくなるmod入れた
70時間越えのセーブデータが無駄になりかけて戦闘とストーリーは面白いのに評価が割れてる理由の一端を見た気がした
0650名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/11(月) 23:07:02.58ID:2tStz1EI
翻訳騒ぎしてた連中が早々に尻尾丸めてこのゲームから逃げていったのは笑った
0651名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/12(火) 10:32:15.57ID:6IoHSY4C
PathfinderがそうなのかKingmakerの独自仕様なのか知らないけどクレリックのポジティブエナジー放出がかなり強いよね
AoE一発でパーティ全員HP半減程度ならトリスタンが何とかしてしまう
序盤のボスの開幕ファイアボールもNWNやBGとかならきっと立て直せなかったんだろうなと思う
0652名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/12(火) 18:46:27.74ID:6IoHSY4C
各領地にいる名匠が送ってくる献上品の強さが王国のパラメーターと連動してるらしいし
どの章にもタイムリミットがあるのは仕方ないんだろうなと思った
NWN2SoZとかそれがないからいくらでもクロスロードを強化できて資金が無限に手に入ったからな
実際今の仕様でさえ効率よく数値を上げれば3章の途中には+5でホーリーの武器とか+5のミスリルプレートとか手に入っちゃうらしいし
ただ1章同様タイムリミットはジャーナルに表示してほしかったな
0653名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/15(金) 08:28:40.55ID:l/pIn8+a
仕方ないんだろうけどこれテストプレイを答えを知ったことを前提にプレーしてるよね
たぶん答え知ってれば制限時間が半分以上余ったりするからこれでいいと思ってしまうんだと思う
でも初見でプレーする限りどうやっても時間が足りない
領地獲得やステータスレベルをアップさせるときには2週間時間が飛ぶから極端な話それだけで時間が足りなくなる
0654名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/15(金) 21:00:47.28ID:l/pIn8+a
>>408
NWN1-2じゃ無理だったからこれたぶんバグだと思うけど実は装備でint強化して条件満たしても特技とれる
int+4装備でヴァレリーもコンバットエクスパーティス取れるけどもっと早く知りたかったよ
ここから先とれるフィートもいっぱいあるからヴァレリーにトリップさせるとかできただろうに
装備外すと使えなくなりまた装備すると使えるようになるというのは能力値装備で
呪文のスロットが使えるようになったりならなかったりというのと同じ感じの仕様
0655名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 07:44:27.28ID:1vmN9XdZ
>>637
これ少なくとも今は必要ないよ
プロジェクトこなして川の渡し守の爺さんの読み物風クエストでアスレチックのチェック(25ぐらいだからアミリなら越えられる)を成功すると墓が現れる
しかしアラマグの剣は装備すると近くのクリーチャーを無差別に攻撃するとか書いてあって使い物にならないかと思ったら
バグってなんのペナルティもないらしいな
この剣のおかげでアミリがほとんど無敵になった
0656名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 09:29:24.74ID:1vmN9XdZ
>>21
>自分にしかバフできないという縛りを解くことができる
これもバグだと思うけどシールドみたいに本来自分にしかかけられない呪文にも適用されるのな
両手持ちのお供として最高だろ
0657名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/18(月) 08:42:21.11ID:VWOiNCx1
領地運営の時間配分は何とかなりそうだわ
特に4章入ってから楽になった
心情的にすぐにトリスタンを助けに行きたいけど我慢して放置すると領地のステータスが下がっていく
ヴァレリーの個人クエストとヘルナイトとバーバリアンのクエストを優先して終わらす
トリスタンのクエストは領地のステータスに影響しないからこれを放置すればほぼ無制限に時間が使える
これに限らずクエストに関わってそうな領地イベントがあったら片付けそれ以外は極力メインクエストはやらないという方針で行けば領地への時間はいくらでも使えそうだな
試してないけど2章のA Just Rewardとかもトロールと関係ないのにトロールクエストの一部に入っててここの登場人物は
もう一つのメインクエストである疫病騒ぎにも関係してる(つまりA Just Rewardを終わらせなければそのクエストは始まらない)から
これを放置すればいくらでも時間使えそう
0658名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/20(水) 06:30:51.87ID:b9x4I0l1
プロテクションフロムアライメントに精神耐性がないばかりかマインドブランクも
完全耐性がなくてセーブが上がるだけだからスティンキングクラウドが使いにくいと思いきや
毒耐性持たせれば無効にできるんだな
ディレイポイズンコミュナルかけてスティンキングクラウドバラまけばほとんどの敵を無双できる
0659名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/22(金) 05:07:39.78ID:aSkoBnDv
それでもラスボスは辛いんだろうけど戦闘に関しちゃ今はまともなバランスになってるな
6章はナイフ城外で2か所苦戦した場所があるけどあとはほとんど巨大化したアミリさんの無双状態だった
ワイルドハントもスティンキングクラウドまけばほとんど棒立ちになる
デスワードでもディレイポイズンでも能力低下防げない昆虫スウォームとスニークタッチアタック使ってくる幽霊軍団だけどうするんだと思ったけど
前者はAoE呪文連打後者は前衛全員にディスプレイスメントとグレーターインビジビリティをかけてプリズマティックスプレーは全員にデスワードかけたら
ほとんどダメージを食らうこともなく乗り切れた
7章の時の果ての屋敷もリンジー以外は救出したけど今のところほとんど苦戦することなく乗り切れてる
てか屋敷の前の店で強力な装備かえる店があって職人の献上品のレベル上げるためにほとんど全財産を領地の強化につぎ込んでいたのを後悔したわ
結局まともなアイテムはbokkenのエリクサーしか出なかったし
3-4章でRedeemerとか出てたら楽だったんだろうけどなあ
0660名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/22(金) 06:32:06.68ID:aSkoBnDv
>>499
ヒーラーとしてはトリスタンのほうが圧倒的に優秀でハリムは低Dexもあって海外でも人気低い
でも物語の展開的にもバフ要員的にもリンジーが外しにくい
となるとさらに前に出て戦えないトリスタンを入れると近接3人後衛3人(秘術使い1人)というパーティ構成になってしまう
このゲームはフランクが手軽なので低Dexはベルトかキャッツグレイスで何とかしてハリム入れて4人の前衛でタンクと2人とダメージディーラー2人ずつの構成で
1人の敵に対して2人ずつで攻撃するという形をとったほうが簡単に高ダメージが出せて楽になる
速く戦闘が終われば回復もほとんどいらない
0661名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/22(金) 06:55:27.75ID:aSkoBnDv
フランクが強力すぎるのでノックノックが出てくるとバーバリアンは存在意義を失うとかsteamレビューに書いてあって
途中まではその通りなんだけどアラマグぶっ殺してその装備をそのままアミリに持たせると再び力関係が逆転する
それまでは大ダメージは出せるもののこちらもダメージ食らうことが多くてすぐ沈むので運用に注意が必要だったけど
そこからはほぼ放置したまま勝手に一人で敵を全滅させてくれるぐらいになる
0662名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/23(土) 00:34:29.09ID:1YBpaLa4
>>510
あれ3/3で分割すると間違えるね
5/1で分割して最初の戦闘を終わらせ後半の戦闘は1人で踏ん張ると先に戦闘終わらせたほうが加勢してくれる
3/3じゃ全く勝てなくてやけくそ気味に前半戦だけでも終わらせてやるって構成にしたら上手くいった
同時に花をつぶさないといけないというのはかなりのミスリード
>>622
こちらのバフを敵がディスペルしてきたり逆に敵のバフのせいでこちらの攻撃が全く当たらないので
ディスペルするしかないみたいなBGライクな呪文の攻防はほぼない
だもんで敵のステを上げてこちらのバフとバランスを取るしかないんだろうなと思う
ベータでコアルールのプリセットがあったのになんでそれがなくなって敵のステを上げてるチャレンジングに置き換わってるんだ
みたいにいわれてたけどそうしないと簡単すぎるのだと思う
しかしNWNシリーズだってAI強化hakを入れればディスペルしてきたりスペルマントルやエセリアルネスを使ってきたりしたのでこのゲームでもそうすることでバランスを取ってほしかった
0663名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/23(土) 12:41:18.48ID:1YBpaLa4
オクタヴィアはビルドであるとか低HPよりもアブジュレーションが不得意スクールなのがとても痛い
NWNならクレリックでもストーンスキンが使えるけどこのゲームはそうではないのでこの点だけでとても不利
NWNと違って不得意スクールでも枠を2つ消費すれば使えるけどそんなもん前衛全員に配るわけにもいかないし
範囲狭いけど爆弾でスティンキングクラウドの代わりもウェブの代わりも使えるしノームのアルケミストを秘術枠に使うのが正解であるような気がする
シールドを両手持ちに適用できるしバークスキンを使えるのもとても大きい
不利な点といえば自己バフにミラーイメージが使えないところだけどこれが使えたらシールド同様にほかのキャラにも適用できるってことだから強すぎだよね
0664名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/24(日) 18:46:50.61ID:6BdkFmuK
エキゾチックウェポン取らなくちゃいけないだけあってこのゲームはバスタードソードがものすごく恵まれてるな
ノーマルの片手版といいオーバーサイズの両手版といいメインクエストのボスクラスのドロップで最強レベルの武器が手に入る
ヴァレリーも持てるから片手の剣はヴァレリーに渡して両手はアミリに渡したけど
主人公にエキゾチックウェポンとバスタードソードの武器熟練とクリティカル強化取らせたら戦況によって盾持ちタンクと両手持ちダメージディーラーの一人二役とかできそう
>>448
トランスフォーメーションがBABがファイターと同じになる一方
このゲームのディバインパワーはそうではないので殴れるキャスターを目指すなら
神聖じゃなくて秘術のほうがいいと思う
0665名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/26(火) 06:32:33.39ID:REjeSl6k
ゲームクリアしたキャラクターで自由にマップ移動してやり残したクエストを消化できるようにしてほしかったな
エルダードラゴンとか本来なら1日ごとに王国ステータスが3ぐらいずつ下がる6章になってから行くんだから
Magic Prisonのクエストが終わらせられないじゃん
Pitaxが解放されれば行けるんだからそれでクリアしろってことなのかもしれないけど
0666名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/29(金) 01:04:44.69ID:N5BPbkUD
ノックノックdps高いけど敵多くていつも乱戦になるからなー
壁二枚いないときついし
ストーリー敵にもリンジでいいわ。
0667名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 08:39:48.16ID:R/Q0zFpv
Ovinrbaaneって軽いトランスミューテーション系の呪文も唱えられるようになるんだな
ヘイストとかエンラージパーソンとかあると便利なってのが多い
秘術扱いで呪文失敗はあるみたいだし次やるときは鎧呪文のフィートとってみるかな
わざわざエルドリッチナイトに行くのは違うと思うし
0668名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 08:41:52.90ID:R/Q0zFpv
ストーンスキンもあるからこれでオクタヴィアの問題も解決する
0669名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 12:10:19.54ID:R/Q0zFpv
>>657
2周目始めて分かったけどこれは逆かな
むしろ時限発生するAncient Curseのクエストを全部終わらせない限り最終章にはいかないんだから
メインクエストは早めに終わらせたほうがいいかもしれない
章を早めに終わらすと次の章が始まるまで時間かかったりするみたいだからその間にだけ
rank upやclaimをする
章が進めば進むほどclaimやrank upの時間が半分になるなどステータスは上げやすくなるんだし
結局ギリギリまでランクアップしてたけどヴァンホールドもバーバリアン王を終わらせても
+5の職人装備はできなかったわ
無理したせいで領地のunrestレベルが上がるだけだったという結果になった
0670名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:40.82ID:R/Q0zFpv
>>667
試してみたところフルプレートでブルズストレングスもヘイストも成功したし秘術じゃないみたい
これは強いわ
0671名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 12:46:29.05ID:R/Q0zFpv
と思ったらストーンスキンだけ失敗した
ほかの職に存在するものならそれ扱いになるってことなのかな
0672名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/02(火) 01:25:18.56ID:hZZxDgqE
pitax城の地下にさらに隠し扉があってそこにReaford Tabulus Vallersteilって隠しキャラがいるのな
IntとChaが+8されるローブ落として笑った
ほとんどエピックレベルの装備だろ
入れれるだけバフ入れて主人公のOvinrbaaneとアミリのリフォージした剣で殴ったらほとんど無傷で倒せたけど名前で検索してみたらゴラリオンのデミゴッドとか
どうやって倒すんだとか言われてる
0673名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/03(水) 14:43:00.83ID:XrHD+FBo
最近のアップデートでスクロールショップが追加されてほとんどのスクロールが買えるようになってるみたい
0674名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/03(水) 18:33:32.58ID:XrHD+FBo
Jason Bulmahnとかテーブルトークのベテランプレイヤーのtwitch配信見て気づいたけど
あまりバフを入れたりしないのな
以前NWNのスレでクレリックが強すぎないかという話をしたときにテーブルトークだと
何をするにも時間がかかるので持続時間がレベル*1分の呪文で1フロア制覇なんてできないしエリアに入ったらすぐにバフを入れてから
探索に入るみたいなやり方はしないとか聞いたことがある
NWNの延長でやってればChallengingでもどうってことないけどたぶんテーブルトークをやりなれてるならやりなれてるほど難易度が高く感じるんだろうな
0675名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/04(木) 23:13:29.88ID:DBVnU3tD
Cohh氏バグフィックスされた今ではPF:KMはD:OS2やPoE2より上だしBG2以来最も面白いRPGだって言ってる
ただラスボス戦は悶絶するだろうな
下手したら詰んで数10時間ぶんやりなおすことになるだろうからその時にも同じことを言えるだろうか
俺もマスヒールのスクロール大量に買い込めってバレを見なかったら詰んでたと思う
何とか終われた俺はCohh氏とほぼ同様の評価だけどさ
0676名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/05(金) 06:57:43.19ID:CpAnfLyL
DOS2やPOE2との比較なんてめっちゃ主観やな
この2つより上に挙げる人そんなにおらんでしょ
0678名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/05(金) 09:55:23.75ID:bR1hj8c/
Obsidianに対して愛憎深すぎてバイアスのかかるcodexだけでなくPoE2を年間2位に入れたRPGWatchでもGotY取ったのは大きい
あそこではライター投票でもPoE2上回ったらしいし
youtubeのコメ欄でも賛同してるの多いしな
いまだにsteamレビューで戦闘が難しすぎてsavescumが必須とか言ってお勧めしないに入れてるほうがずれてると思う
おれはどっちも1しかやってないがDOSやPoEのほうがよっぽど同じ戦闘やり直す頻度が高かったし
Cohh氏自身はscumしてるけどあれ難易度Hardだからだろうし
BG2+SCSみたいにAIで難易度上げる方向性に行ききらなかったのは残念だけどよくいわれるステ盛だって
TRPGに比べれば目立つだけでDOSやPoEに比べれば大したことない
0679名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/05(金) 10:03:10.32ID:bR1hj8c/
1周目は王国運営に行き詰って何度かやり直すことになったけどこれだって今はネイティブがちゃんとチュートリアル読んでればしくじることはないと思う
2周目の時チュートリアル見てああここはこういうことだったのか斜め読みで済ませるべきじゃなかったと思ったもの
0680名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/05(金) 12:23:00.94ID:bR1hj8c/
>>315
人の配信見てるとヴァレリーが敵を倒したあと敵が恐慌状態になっててどうやるかと思ったら
Dreadful CarnageとってThugもとるとそういうことができるってのは割と定番のビルドなんだな
こんなことさえ知らない俺でももっと定番なStalwart Defenderとるだけでヴァレリーは終盤戦もほぼ安心な鉄壁の硬さになった
0682名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 01:53:57.87ID:7rzfrQg0
ラスボスはスペルスペシャライゼーションとスペルフォーカスでスティンキングクラウドのDC上げまくれば楽勝だな
最初にばらまいておけばずっと棒立ち状態になってデバフされることもない
第一形態の時のデバフを食らわなければあとは圧勝できる
攻略サイトにはセーブ高すぎて20分の1の確立に賭けたいなら呪文使えとか書かれてたけどDC上げたらどうってことなかった
やはりオクタヴィアはアーケイントリックスターにはいかずにWizを上げまくったほうがよかった
0683名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 01:57:14.80ID:7rzfrQg0
てか使えなくなるもんかと思ってずっとラスボス戦まで使ってなかったけどDragonkindって変身した状態でも呪文使えるんだな
撃たれ弱いというオクタヴィアの弱点はこれで完全に払しょくできる
0684名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 04:09:48.04ID:7rzfrQg0
Dragonkindは1までならジュビロストも唱えることができるから
こいつを後衛たちに使えば彼らの打たれ弱いという弱点は完全になくなるな
3周目はトリスタンを主力にするか
0685名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 20:39:15.33ID:SvKvz2J5
バグだいぶ治ったのか。終章でアホみたいな強さのワイルドハントにうんざりしてやめちゃってたわ
0686名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 16:18:12.67ID:WKJTljSM
昔はワイルドハントってセーブ高すぎて呪文がなんも効かないぐらいだったらしいね
今はスティンキングクラウドもThugの恐慌発生もちゃんときく
2回クリアして実感したのはゲーム全体で一番厳しいのは敵の強さと自分の強さとの兼ね合いからヴァンホールド終盤の墓
敵がアンデッドだからスティンキングクラウド効かないしデスワード全員に配る場所とフリーダムオブムーブメント全員に配る場所を使い分けないといけないし
まだレベル11-12ぐらいでスロットが厳しいのに終盤の幽霊軍団は両方全員に配らないと厳しい
まあデスワードは首都の僧侶からいくらでもスクロールが買えるから何が起きるかわかってれば買いこんでおいてそれ使えばいいんだけど
ものすごく街から遠い場所にあるからRation切れても補充しにくい
ちょうどヴァレリーも硬くなりきる寸前だから彼女だけサイクロプスに突っ込ませてもボコられて沈む
Soul Eaterもデスワードが効かない能力低下攻撃してくるからこれも厳しい
でも人の配信見てタイマンが強制されるはずの場所でしっかりDreadful Carnageが効いてるのには笑った
どうやらタイマンが強制されるのはターゲットを取る部分だけでAoE効果のある攻撃なら仲間がやっても大丈夫らしい
0687名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 00:02:18.97ID:95nQboQw
D:OS2のターン制をどう思うかとかPoEのコンソール版をどう思うかとかいうアンケートをしてるし
コンソールにポートするにあたってこのゲームにもターン制の導入が検討されてるっぽい
0688名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 01:19:32.80ID:95nQboQw
敵に即死系呪文使われてデスワードじゃ防げなくてどうしてかと思って調べてみて分かったけどPathfinderってpnpでも精神操作系と即死系は防御呪文で完全耐性持たせられないのね
ウェイルオブバンシーにフレンドリーファイアがついてるからこれじゃ全く使い物にならないな
敵で使ってくるのは元々死んでるリッチぐらいだし敵に使われると恐ろしくて自分が使うと役に立たない呪文の典型か
範囲系の即死呪文で無双したいならイリュージョン伸ばしてウィアード使うしかないのか
こっちは敵にしか効かないみたいだし
0689名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 21:52:49.87ID:3t1JSupB
アルケミストがすべての呪文をターゲットスペルとして使える利点はトゥルーストライクに使うととても楽しいな
Devourer of Metal持たせたエクンに向けて使ったりすると2章のトロルボスとか一瞬で死ぬ
0690名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 12:31:32.41ID:D+IRda1e
エクンダヨだけ強すぎだよな。
使わないと難易度上がる
0691名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 13:37:54.27ID:whal29s3
てか最強の弓はどれかというときにいの一番で名が上がるDevourer of Metalがこんな前半で手に入ってしまうのがおかしい
オーバーサイズだから命中がやや低いという弱点もトゥルーストライクで解消できちゃうし
これとボストロール倒して手に入れるヘビーメイス見てこのゲームのアイテム報酬がしょぼいというのは絶対に嘘だって思ったよ
あそこでパズル解いて手に入るフルプレートも強化ボーナスとChaとWisにそれぞれ+2入ってかなり強力だし
0692名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 13:51:40.70ID:Wib/xQ4d
>>669,681
7以上のステータスランクはTwice-Born Warlordのクリアが条件だけどKingdom Project Upgradeは
首都がCityになることが条件でstatus rank upの時間が半分になるのは40回以上rank upすることが条件らしい
となるとギリギリまで王国運営を粘ることは決して間違いではないってことになるかな
後半の章になればなるほどイベントのDCが高くなって成功するのが難しくなるみたいだし
0693名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 03:27:16.21ID:9KreLXdw
>>511
UMDに振っておいてトゥルーストライクのワンド使うと驚くほど簡単に勝てるよ
0694名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 09:31:28.11ID:PlPbK9xL
敵の召喚士を放置して収集つかなくなって分かったけど
このゲーム召喚のシステムがBG2じゃなくてBG1みたいにいくらでも呼べるみたいだからそれ利用するとかなり簡単になるね
0696名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 20:24:31.36ID:PlPbK9xL
途中でリンジーがぬけるので仕方なく使い始めたアルケミストが便利すぎたのでリンジー最初から使わなくなっちまったわ
逆に入れざるを得ないpitaxで両方入れて前衛が2枚だけになってもリンジーにDragonkind使えばリンジーだけが弓で集中攻撃受ける
あのエリアでもほとんど無双状態で乗り切れるし
0697名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/25(木) 04:37:27.47ID:zZLH7ZNW
>>672
CohhCarnage氏も初見で特に苦戦することなく倒してた
ブラックドラゴンも苦戦したもののリロードすることなく倒してたしMagical Prisonのリッチも同様
そらテーブルトークに比べたらステータス盛ってるのかもしれないけどプレイヤー側が事前バフモリモリにできるシステムで同じにしたらゲームにならないぐらいに簡単すぎると思う
ドラゴンなんてバフモリモリでいったらレベル15で戦いに行ってもHPの減少が視認できないレベルで楽勝だからな
0698名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 08:07:54.48ID:AwAIcueM
これだけ買うかシーズンパス買うか迷ってたローグライクDLCは発売延期されるらしい
これが一番不測の事態が多くてバグチェック大変だろうから賢明な判断だろうな
中止されなかっただけでも良しとせな
0700名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 11:19:25.45ID:wY8wha3Q
ないけどロシア語を英語に翻訳してあるだけあって平易な表現が多い
0701名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/27(土) 13:32:07.97ID:wY8wha3Q
英語でストーリー追いたくないならローグライクDLC待ったらいいんじゃないの
ルール的にはほぼNWN2と同様なのであれやってれば余裕
近接はBAB4でとれるようになるOutflankは最優先でとっとけというのはあるけど
0702名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 03:10:57.97ID:xTy5FrTy
NWNと違ってPathfinderルールだとローグ3(スニークレベルが2になる)取らないとアーケイントリックスターになれないからいまいち使えないなと思ってたけど
スニークのダメージ増やすフィートとると1レベルだけでなれるのね
加算される数値がちょうど1レベル増えたのと同じというフィートの記述で何となく予想はしてたけどさ
これがあるからみんなオクタヴィアはアケトリにするべきだって言ってたのか
0703名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 03:31:10.59ID:xTy5FrTy
>>666
どこでとれるか忘れたけど攻撃食らうと2ラウンドのインビジビリティが自動でかかるレザーアーマーがあって
それ着るとノックノックでもタイマンや敵に囲まれても安心になって細かいマネジメントが不要になる
単純にACが高いとかTrickyが上がるリダクションが上がる鎧とかもあるけどローグはこれ着るのがベストだと思う
この鎧は弓に狙われるとあっという間に死ぬリンジーとかオクタヴィアに着せてもいいかもしれないけど
0704名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 04:05:32.24ID:xTy5FrTy
ああアラマグの墓の最初のイラストブックエピソードで正しい選択すると行ける場所だ
素早さだか器用さだかが要求される試練でAthletic使って強引に進むと開く扉
普通に進めるとああ、全ての場所回ったはずなのにあそこだけ鍵がかかっていて行けないなあってなる場所
0705名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 07:53:09.54ID:xTy5FrTy
CohhCarnage氏House at the Time Edgeにきてしかめっ面する局面が増えてきたな
ワイルドハントなんてレジェンダリープロポーション含めたバフ盛りまくってスティンキングラウド入れればどうってことないんだけど
怖がらせて逃げた敵を弓で狙い撃ちにするというバフいらずの強いパーティ構成で戦ってるがゆえにあんな苦戦することになるんだろうな
0706名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 11:46:04.10ID:N4mFRQu9
>>595
アライメントがグッドでNyrissaには常に紳士に接しヴォダカイの目を破壊しほかのキャラとのロマンスを進めず王国運営でCurseのリサーチをすべて終わらすだけだからそんな難しくもない
2周目で偶然ほぼ達成してしまったよ
ヴァレリーとロマンスしてしまったから無理だったけど
0707名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:43.53ID:UzfmZIGf
結局ラスボスにもフィアーが効いてしまうからCohhCarnage氏はむしろその手前よりもラスボスを楽に攻略してしまったな
あれ普通に戦うと第一形態で強烈なデバフが来るからされる前に倒しちまうとほぼそこで終わったも同然
第一形態が一番強いというかなり逆転した変身系ラスボスになっている
https://www.youtube.com/watch?v=xtmD8VfgpCQ
そして最近アップした動画で史上最高のCRPGであると断言した
彼のいうCRPGってのはThe Witcher 3とかは含まないBGまたはToEEまたは旧Foから連なるゲームのことなのでかなり限定されたジャンルではあるけれど
0709名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 11:03:28.71ID:tmRzH0Y9
Cohh氏の難易度Hardでもバフをめったにいれずに死にまくるプレイスタイルはCodexerたちにかなりからかわれてるけど
テーブルトップ版Pathfinderのメインデザイナーのジェイソン・バルマーンのプレイスタイルもあんな感じだからな
彼はノーマルでプレイしてるけどやっぱりかなり死んでる
それでもCohh氏同様めちゃ楽しんでるけど
しかし人気配信者が史上最高のCRPGといってくれるのはこのゲームの知名度へのかなりの後押しになるだろうけど
それでもこのゲームがセーブスカム必須のゲームだと誤解されるのだとしたらとても残念なことでもある
0710名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 14:04:08.38ID:+NlgoTsv
今回のセールで買って
Mod入れて、ポートレート探して
自キャラを満足に作るまで2日掛かっただ

今作では、キャラレベルほ20まで上がる?
計画してフィート獲りたいもので
0711名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 03:55:29.48ID:YKBKyqOP
DLC入れなくてもコンパニオン含めてすべてのクエストこなしてくつもりでいれば最後の直前で20に行く
0712名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 04:00:26.31ID:YKBKyqOP
あと確証ないけど終盤のダンジョンでワイルドハントというかなり強くて経験値の入る敵が一定時間ごとに沸く場所があるような気がするので
そこで稼いでもいいかもしれない
つねにタイムリミットに追われるゲームだけどそのダンジョンにいる間はそれがないしそこのショップで糧食も無限に買えるようになってるし
0713名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 04:15:34.22ID:YKBKyqOP
このゲーム王国運営で興が乗ってくるとついついメインクエストを放置しがちだけど
時間スキップが自動で入ってしまう地域のClaimとステータスのRank Upは章をクリアして次の章が始まるまでの間にやるつもりでないと
タイムリミット(ほとんどがクエストジャーナルに表示されない)に引っかかっていきなりゲームオーバーになるから注意して
数十時間のゲーム時間が平気で無駄になる
あまり事前のネタバレとか攻略情報を知りたくない人でもそこだけは知っておいたほうがいい
時間スキップをどのタイミングで入れるかというのが難しいゲームだからDCが変わるだけの王国運営の難易度をオプションでかえてもあまり意味がない
探索やキャンプに時間を取られて時間切れになることはまずないはずだからその点は安心していい
0714名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 08:45:38.30ID:xsvoYpYj
>>711
ありがとう
今作だけで20に到達するのか
つうことは逆に続編とかは無いのかぁ

実はTRPG版も知らないワイだけど、ネットにあったルールの日本語訳読んで、大体の構造が判ったところ。
DandDはバルダーズゲートを知っていたから、とっつき易かった。

今夜から、やっと冒険だ。
時間制限には気をつけてみるよ。
0715名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 12:52:44.11ID:YKBKyqOP
NWN1-2(特に2)は全体的にゲームバランスはBGよりもはるかに簡単なんだけどルールはこれに近い
SteamレビューでおれはBGなどのInfinity Engine系を腐るほどやりPillars of Eternityもやったけどそれでも難しすぎるって人はだいたいそのリストにNWN2が入ってなくて
そのつもりでやって返り討ちになるというのが多いと思う
あとテーブルトークのつもりでやってボス以外の戦闘ではバフをおろそかにするパターン
防御の数値はDeflectionとNaturalとShieldとArmorとDodgeとLuckというのがあって
それぞれBonusとEnhance BonusというのがありLuck以外の同種のものは累積しないと考えたほうがいい(ごくまれに例外がある)
それを踏まえて装備を構成してバフを入れていき1つでも高いACとABを目指していくゲームと考えればいい
持続時間的に余裕の出るレベル5以降はレベル/ラウンドな短時間呪文以外は近接キャラにはそういうバフが常に入るようにし切れたら寝るというのを徹底する
あとBGプレイヤーが注意しなければいけないところは機会攻撃
AIが馬鹿で非タンクが頻繁に勝手に敵に囲まれる場所にいったりするけど機会攻撃がとても強力なので途中で気づいてそこから離脱しようとしても
そこで攻撃食らって死ぬことが多い

難易度的には1章がもっとも挫折する可能性が高いと思うけどいけるエリアはたくさんあるが勝てない敵が配置されてる場合が多いので少なくとも章が終わるか終盤になるまでは
クエストで指定される場所以外はいかないようにする
バークスキン(装備や呪文で強化しにくいNatural ACがあがる)potとパーティ全体に使えるディレイポイズンのスクロールが最初の拠点で買えるので常備して強敵には躊躇なく使う

1章終盤の2つ種族が争ってるダンジョンは一部の敵は何度やっても勝てなかったりするのでその場合はレベルが4になるまで他を回ることも重要
争いは調停が無理ならコボルドじゃないほう(もう一方はフェイなのでDRがあったり人用呪文が入らなかったりクレリックがネガティブエナジーチャンネルを使ってきたり難易度が全然違う)の味方をする
この辺り守ればそれほど苦戦はしないはず
0716名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 05:27:08.60ID:KKDJzsXG
Armagという、Amiriの関連クエに出てくる12レベルのバーバリアンがおるのだけど、STRが30とか化け物じみている。

こういうのは、ルールに則った上でなれる数値なの?
それとも、シナリオの都合で、ルール無視で設定した数値なの?
0717名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 06:56:25.84ID:E2DClxrr
>>716
TRPGではファイア・ジャイアントとかがSTR30に設定されてるから、
まぁ、人間じゃないわなw
0718名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 09:30:43.03ID:3Jhjxz3A
彼確かCONとSTRが+6されるベルトつけてなかったっけ
終盤になるとCONとDEXとSTRが+8されるベルトが全部で3つぐらい手に入るしこちら側の装備もルールの範疇を軽く超えてく
あと俺が戦った彼はレベルが18だか16だったような気がするな
でもただのバーバーリアンだしなんもしなくても勝てるだろうって思ったら普段はもう1人で敵の集団に突っ込ませても
だいじょうぶになってたヴァレリーが一撃で瀕死になって2発目で殺されたのには驚いたな
2度目のチャレンジはディスプレイスメントとグレーターインビジビリティかけて楽勝だったけど
0719名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 10:39:21.04ID:ByTp+x/6
>>717-718
参考になったぜ
でも素でもSTR24なんだな
0720名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 10:55:07.15ID:3Jhjxz3A
ステータス盛ってることは確かなんだけど敵がまずデバフやバフをしてこないとか
長いキャンペーンでも全滅エンドを想定してないTRPGとしくじれば全滅するぐらいじゃないと緊張感が出ないCRPGの
違いも相まってそれほど問題を感じなくなってる

NWNはAI強化すれば敵がバフデバフしてくるし常設サーバーだと気軽にリロードできないわけだからデスペナルティは
シングルでプレーするよりも大きいはずだけどそれでも有名常設の管理人はCRは2倍で計算してるといってたよ
>>719
彼の持ってる剣が本来発動するはずの呪いが発動しないというバグが今までずっと修正されてないから
アミリに持たせるとほとんど無敵になるよ
ここからPitax終わるまでが無双タイムかつキャラが成長する余地も残されてるしでこのゲームで一番盛り上がる時期
ランダムダンジョンDLCがでたら彼を倒したところのセーブデータをインポートしようと思ってる
0721名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 23:10:50.93ID:P4bVptom
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/640-644

640 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 03:16:39.02 ID:h5J5iVcb
https://i.imgur.com/6FQnFhr.jpg

支那に落ちてたROM拾って試しにやってみたら
本当にゼロ戦が木目で吹いたw

641 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 11:44:35.99 ID:dh6vut//
>>388
閲覧者51万2000人

自制ができず反日感情に任せて木目調の零戦を入れて全国の日本人を煽った結果
犯人である株式会社チキンヘッドの在日韓国人の南人彰容疑者は
ドブネズミの渾名の通り表舞台に出られない日陰者になった

642 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/12(日) 20:21:31.07 ID:k1lSvDCh
マップがごしゃごしゃして見るのも嫌になる
丁寧といえば丁寧に見えるけど
悪く言えばスピロヘーター

643 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 20:50:39.54 ID:+MVtXQrS
>>642
ここはキチガイの住処だから、他のスレで書きなよ
こいつが自分で自分を隔離するために立てたスレだから。

板内にもう一つアドバンスド大戦略スレがあるから、そこで書き込むといい
ここはこのコピペ荒らしのキチガイ一匹しかいないスレッドだから書き込むのやめとけ

644 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/13(月) 01:51:29.63 ID:f28mEy5B
スピロヘーター笑ったw
0722名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 08:29:13.02ID:SP6f05jc
コンソール版とともにEE版が出るとの発表があったらしい
DLCの存在しないD:OSやWL2なら旧版からEE版への無料アップグレードがあったけど
このゲームの場合どうなるんだろう
シーズンパス持ってればオッケーなんだろうか
たしかSkyrimはDLC全部持ってればよかったんだよな
0723名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:50.42ID:SP6f05jc
とにかく早くそのあたり発表してほしい
いくらこのゲームが好きでも仮にEE版は別途購入しなければならないのだとしたら
今からシーズンパスは買えない
0724名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 08:55:32.91ID:mh7UCsbh
EE版ってことはバランス調整とかまたしなおすんだろうね
現状の問題点が解決されるとうれしいな
0725名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:50.79ID:SP6f05jc
UIの改善は決まってるらしいけどCSでも売るなら最低でもタイムリミット付きのクエストはすべてジャーナルに表示するぐらいじゃないと
非難轟々になるだろうな
あとは王国ステータスのRank UpやClaimに男爵/王本人が首都にいて時間の強制スキップが発生する
必要のないモードもあったほうがいいだろうな
よく言われてることだけど特定のクエストは運営モードで特別な作戦をこなさないとまず進めなかったりするからオートモードは地雷なんだし
0726名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:13.90ID:SP6f05jc
アンケートを反映してターン制モードが入るかも注目だな
0728名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 13:05:29.81ID:38yh4Zfr
俺は冬のセールで買ったし次大型セールがあったときは確実に下がるよ
数日前はSteamのランダムセールで33%オフがあったし
シーズンパスが欲しかったんだが俺はGOGで買ったんで買えなかったよ
0729名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 13:07:40.79ID:38yh4Zfr
セール来るの速かったから商売的に上手くいってないのかと思ったけど
SteamspyによるとPoE2と同程度には売れていて会社の想定をはるかに上回ったらしい
0730名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 10:17:57.94ID:Zl2qtHCk
steamのセールで我慢できずに買っちまったyo
でもToEE以来のワクワク感があるなコレ
切り捨てた部分もあるけど、キャラメイクからして原作をかなりキチンと盛り込んでくれたのは
評価高いぞ
ToEEは良い出来であったが続かずに残念だった
さて、これはどうなるか
0731名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 14:53:02.91ID:/Vtf9qQ4
やっぱりルールって大事なんだよな
DA:Oは不満持ちつつも最後までやれたけどD:OSとPoEは挫折して
もう自分は年を取りすぎて複雑なゲームをやれなくなってるのかと思ったけど
これは完走したどころか複数周できている
ランダムダンジョンDLCが来たら一生遊べそう
0732名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:04:07.67ID:Zl2qtHCk
>>731
PoEは確かに肌に合わなかったな
結局、自由度がそれ程なかったり
所々、不自然な箇所もあったりと
ルールは悪くなかったけどな

ファックさんの日本語訳はかなり評価できるのに、
完走できずに残念だった

ところで
Enemy difficulty だけど、Weakの方が原作ルールに近いって本当?
Normal だと難し過ぎか?
0733名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:28:45.27ID:/Vtf9qQ4
https://www.reddit.com/r/Pathfinder_Kingmaker/comments/9jw7z1/enemy_difficulty_vs_enemy_stat_adjustment/
少なくとも今よりもずっと難易度が高かったらしい初期はそういわれてた
ただflankのルールが改変されてoutflank取ると事実上常にABが+4されてる感じになってしまうしNWNでルールに慣れてるとテーブルトップまんまだと簡単すぎると思うよ
バフを入れないスタイルだとNormal、入れるスタイルだとChallengingが現在は一番ちょうどいい難易度だと思う
0734名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:35:23.38ID:EfH2qRl1
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0735名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:56:44.87ID:/Vtf9qQ4
NWN2の戦闘がBG1-2に比べて簡単すぎたのって脅威度のルールを忠実に再現しすぎたせいだと思う
BGだとプレイヤーレベルとほぼ同等の敵しか出ないから記述をみると強力無比に見えるクラウドキルは実際取ってみると即死効果はまず発揮されない
それがNWN2だと1章終盤から2章の初めぐらいまでほぼすべての場で即死効果が発揮されてしまう
当時はここまで敵とプレイヤーでレベル差があるのって簡単すぎないかと思ってたけどルールの再現って意味では正しいんだよな

もっともこのゲームだとむしろ自分よりもずっとレベル高い敵と戦い続ける局面が多かったりするからBGシリーズと比べても盛っているとは言える
その分フィートやバフや強力なマジックアイテムの後押しがあるわけだけど
0736名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 18:55:09.50ID:GPA1H+bp
>>735
TRPGのCRPGへの移植ってホントに難しいな
このゲームは意外に上手くやった方だと思うが
0737名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 08:12:28.65ID:Y5SRgtUW
このゲーム召喚数に制限ないからエレメンタルスウォームが鬼強だな
1回使っただけで画面中エレメンタルで埋まる感じになる
しかも10分持つから1遭遇しか持たないわけでもなく一般的なバフを入れる頻度で使える
トリスティアンのドメイン呪文にファイアエレメンタルスウォームとマスヒールがあって
9レベル呪文はできるだけマスヒールのスロットを増やしたいとなりがちだけど1ついれると
強敵でもほとんどこれ一発で勝てるって感じになる
0738名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 09:41:32.52ID:gbwP44bj
このゲームってコンパニオンと同じ敵攻撃してたら挟撃入るってマジ?ローグゲーにならない?
0739名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 14:58:36.79ID:Y5SRgtUW
マジだけどそこまでローグゲーにはならない
おそらくターンじゃなくてリアルタイムでキャラの位置管理が難しいからこそ入った修正で
敵の多さも相まって逆にローグが囲まれるシチュエーションも多いから
あとどちらかがレンジドアタックだとスニークとフラットフットは入ったと思ったけど挟撃ボーナスは入らなかったはず
攻守のバランスからいったら両手持ちファイターかバーバリアンのほうが上だと思う
0740名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 15:06:05.09ID:Y5SRgtUW
ファイターやバーバリアンは後半のI winボタンのひとつであるレジェンダリープロポーションの恩恵がでかいのもいい
ある終盤近くのクエストで数時間経過と組み合わさったイベント戦闘というのがあってバフが丸々はがれた状態で強敵の集団と
戦わざるを得なくなる場面があっていくらやっても勝てないからやけくそで
まず最初にアミリにレジェンダリープロポーションかけたら驚くほど楽勝になった
0741名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 10:23:13.31ID:YKiz2FYM
あとやってすぐに気づくのはコンストラクトやアンデッドにクリティカルやスニークが入ってしまうというのがある
これはむしろローグが強いというよりはコンストラクト弱いなって感じる点
高レベルになってしまうとアダマンティンゴーレムの集団でさえあっという間に沈む
アダマンティン武器がほとんどないからという擁護の声もあるけど両手持ちとラージバスタードソードと
レジェンダリープロポーションのおかげで仮にクリティカルがないとしてもダメージがほとんど入らないってことは全然ないからな
0742名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 16:21:16.36ID:qK01IhXQ
終盤にきて多くのコンパニオンが蘇生不可能な死を迎えてジェイソン・バルマーンが無茶苦茶動揺して落ち込んでる
俺だったら数十時間分やり直すけど失敗してもスカムせずに結果を受け入れる人だから辛いだろうな
俺初見だからスポイラー投稿しないでねっていってたツケがここで来た
0743名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 17:58:37.46ID:DBkNllRM
Eldritch Arcanaとかいうmod入れるとタイムストップとかウィッシュとかPersistent Spellのフィートとか使えるようになるんだな
ツールセットないからmod系はあまり期待できないかと思ってたけどUnityで作られてるからそれ用のツール使えば割と自由に改造できたりするもんなのか
数年したらこれ版のPRCとかも出たりするのかな
0744名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 23:02:43.01ID:R8zXZDjN
キャラクターレベルUp時のHp増加量って、デフォルトで固定みたいだけど
ダイスロールで変動制で決まる様にするには、どこを弄れば良いかな?
0745名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 00:00:29.41ID:eLjAw0Zs
DLCの Varnhold's Lot って、メインストーリーの何章くらいまでにやっておくと良いでしょうか?
0746名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 00:39:06.48ID:GofMHwmF
>>744
そのあたりは改造しないと無理なんじゃないの
>>746
Season of Bloom終わった後にVanishing VarnholdだからSeason of Bloom終わるのがタイムリミットじゃないの
0747名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 00:40:15.16ID:GofMHwmF
キネティスト/ティーフリングのやつはPitaxが始まる前だったか終わるまでがリミットらしい
0748名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 02:29:14.23ID:TRYT1uRm
スニークゲーだよこれ。スニークがもらえて呪文つかえる解剖学者最強。
でも本家もスニークゲーなんだし問題ないだろ!
0749名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 09:33:29.59ID:GofMHwmF
https://invisioncommunity.co.uk/pathfinder-kingmaker-beneath-the-stolen-lands-dlc-and-the-enhanced-edition-arriving-june-6/
EE版はすでに発表済みのUIの改善とともにバランスの修正、職やアイテムの追加、既存のバージョンからの無料アップグレード可能で
6月6日発売らしい
DLCも同日発売だから
Skyrimのそれと違ってEE版にすべてのDLCが含まれてるという形ではないっぽい
ターン制は入らなかったんだな
0750745
垢版 |
2019/05/24(金) 10:00:38.55ID:JpzAm9Uq
>>746
thx
Varnhold's Lot の冒頭の祝賀会って
victory over the Stag Lord 
で良いのかな?
0752名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 15:13:25.71ID:GofMHwmF
ターンなし、DA:O的な条件付きの行動設定があるAIなしでCS展開するのは無理があるような気がする
未プレイだけどDeadfireでさえターンがなかったころからDA:O的なAIがあったらしいし
0753名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 15:38:09.85ID:GofMHwmF
https://www.reddit.com/r/Pathfinder_Kingmaker/comments/bs8l5l/new_features_for_ee_from_devs_stream/
Your saves won't be butchered by EE. You can keep playing the game and then roll with all changes.
らしいからやり直さなくても大丈夫と思われる
あとここに書いてない情報としてはエンカウント直後にHard、Normal、Easyの順にその遭遇の難易度が表示されるらしい
これで逃走できないと意味ないと思われるので逃走も可能になってるのかな
0755名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 16:37:03.75ID:GofMHwmF
Beneath the Stolenlandは既存のキャラでやる場合はランダムダンジョンじゃなくなるんだね
初回はインポートしようと思ってたからちょっと残念
でもランダムダンジョンが嫌いな客にも売りたいからこうするしかなかったんだろうな
0756名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 20:32:35.12ID:eLjAw0Zs
>>755
これって、キャンペーンとは関係ないキャラならランダムダンジョンになるって話かな?
0757名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 00:35:51.30ID:3aODYFO1
コンポーネントのダイヤモンドが高すぎてスペルスロット必要な蘇生の呪文使う意味が見いだせないけど
そのあたりも修正されてるといいな
今はたしかダイヤ5000Gで蘇生スクロールが6000Gだったはず
>>756
スタート画面からBeneath the Stolenland始めると新規にキャラ作ってランダムダンジョン、その一方で
Kingmakerの公式キャンペーンに1つ巨大なランダムでないダンジョンが追加されるという感じになるらしい
0758名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 21:03:08.03ID:53ktBXpS
EEのベータ来てるらしい
GOGにも来てるからこれは試してみるしか
0759名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 21:11:35.12ID:53ktBXpS
やっぱり今までクエストのタイムリミットが表示されなかったクエストでものこり1/3になったときに
入るようになったっぽい
0761名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 07:56:53.30ID:VdcV/Uxe
このゲームのブラックドラゴンって関連するクエストもなく、ただ何のヒントもなく山奥の洞窟に行くといきなりいて
会話のやり取りもなくいきなり戦闘に入ってしかもあまり強くないと気持ち的にあまり盛り上がらないんだけど
Varnhold's Lotやるとそういう盛り上がりを与えてくれる背景の説明があるんだな
0762名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 08:43:12.83ID:XAtBW/e2
このゲーム素晴らしいね
バグまつり?終わってから始めたからかもしれないけどNWN2の現代版としてはほぼ理想系だわ

EEは
・やりかけのSavedata持っていけなかった(おま環かも)
・EEで入ったrespec試したら既存NPCiのポートレート再選択できないみたいなことになって微妙だった

あとはSaveの肥大化だけなんとかなればいいんだけどなぁ
0763名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 08:54:39.82ID:XAtBW/e2
EE版にnon-existent calendarってオプション増えてるのかな?
0764名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 09:30:53.37ID:VdcV/Uxe
BG3じゃなくてNWN3なんだよな
それもBiowareの初代から続いた3作目じゃなくてObsidianのNWN2からの直系といった感じ
>>762
>やりかけのSavedata持っていけなかった
ベータなのでセーブデータの入ってるフォルダが違う
手動でコピーすればちゃんと動く
でもフォルダがわけてあることには理由があるはずなので正式リリースされるまではテスト以外で既存のセーブデータ使うのはやめたほうがいいと思う
0765名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 10:14:07.18ID:VdcV/Uxe
セーブデータはキャラの名前ごとにツリー表示されるのでそこに気づかずに反映されてないと勘違いしてる可能性もある
0766名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 11:27:58.98ID:SfboHMRz
>>764 そうそう、NWN死ぬほどやった身としてはたまらんです。

aavedataはちゃんとフォルダと名前変えたんだけど、ロード中に参照先のファイルがないって言われたからMODによるおま環じゃ、なければむりっぽ
0770名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 14:22:09.43ID:VdcV/Uxe
呪文はないけど領地にテレポート施設を作れるようになるので毎度首都から遠征先に馬で移動しなければならないということはない
テレポーテーションポータルはアップデートで追加されたっぽい(初期は中盤以降進めない人が多かったので単に気づかなかっただけの可能性もある)けど
メイジタワーによるテレポートは初期からあったって発売当初の海外のフォーラムみればわかる
あるていど領地の秘術系のステータスが上がると領地運営の建物建設で作れるようになる
メイジタワーはさらに領地自体のレベルがTown以上にならないと作れないけどポータルはVillageでも作れる
0772名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 16:25:47.68ID:PSWDqEFy
間違えた。ごめん
0773名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 17:16:46.18ID:9aPNUtVE
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0774名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 18:29:34.54ID:PSWDqEFy
さっき貼ったやつの問題点どのくらい解決してるの?
0775名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 18:33:32.05ID:4ECsVELk
宿屋とかで時間経過させる場合、経過させる時間の指定って出来ないの?
0776名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 19:06:36.74ID:XAtBW/e2
>>774
これ個人の要望リストじゃん?解決してないというか彼の要望に沿ってバージョンアップはしてないと思うよ
0777名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 19:08:56.19ID:XAtBW/e2
>>775
宿屋は無理
8時間寝ないと魔法の使用回数回復しないから勝手に8時間固定だと思ってた
キャンプはハンティングにかかる時間は未定
ハンティング終わったあとに何時間寝るか上のスライダーでいじれる
0778名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 19:12:06.07ID:Blhm8BfH
テレポートあったんか。全然分からなかったぜ。
初期の王国運営はひどかったなー。特定の顧問しか対処できないproblemカードが一度に3枚出るのはザラだった
0779名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 19:22:25.83ID:Blhm8BfH
狩は罠だよな。
1周目だとやたらと多様してるとミッションやらサブクエの期限に間に合わなくなる恐れあり。
0780名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 19:31:20.65ID:XAtBW/e2
>>779
ギリギリ駆け込みじゃなければ大丈夫だと思うけど、18時間とか笑ってしまうよね
0781名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 19:36:52.51ID:4ECsVELk
>>777
そっか〜ありがと
宿屋で、最初は7時間休憩とかだったのに
勝手に一日休憩に増えていたりして困る
0782名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 20:29:13.01ID:VdcV/Uxe
狩りしてもクリアするだけなら余裕で時間余る
ただ職人の最高傑作をすべて集めるとか王国ステータスのカンストの実績を狙ってるとかだと足りなくなるので
狩りできる場合でもrationsを使ったほうがいい
こうすると時間を消費しない範囲で狩りをして足りない分だけrationsを消費するようになる
タイムオーバーによるゲームオーバーに引っかかるのはむしろ王国運営の強制時間スキップ
これは章の終わりと次の章の始まり(どっちもリンジーのナレーションが入る)に絞るか、引っ張っても同じ名前のproblem(troll raidsとかの)が同じ月に
2つぐらい出るようになったら切り上げたほうがいい
あとクエストの行先として指定されてない多くのエリアは入ってそこにいるボスを倒すだけ(実はこれ自体があるサイドクエストの一部)で
そういうところは入る前に休息→バフ→広域マップで次のエリアに行く→休息→バフとなって無駄に時間を消費させがちなので
終盤これらのバフがいらないぐらいに強くなり、かつ王国のプロジェクトで自分の領地にいる間は永続のバフがかかるものをこなした後
一気にすべて片づけるとかなりの時間の節約になる
まあこういうボスが強力なアイテムを持ってることがあってそれでゲームの展開がかなり楽になることがあるので一概には言えないけど
0783名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 20:57:01.08ID:XAtBW/e2
>>782
王国運営は章の進み具合と開発具合がどの程度適正な状態なのか全くわからず手探りでやってるわ
行けるとこ行き尽くして開発したくてもBPなくて結局週進めるだけとかままある
まあ一回最後までクリアしてみないとわかんないよね

TrollReaperとかの例もあるし初回はトロフィー腐らないうちに使って楽しみたいしね
0784名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 21:34:28.12ID:VdcV/Uxe
BPは首都のドワーフベンダーから80ゴールド/1BPのレートで買える
正直金の使いどころは1章でフルプレート+1とバークスキンpotとコミュナルディレイポイズンのスクロール買うのと
レッサー含めた3つバッグオブホールディング以外にはこれしかないようなもんなので全財産つぎ込むつもりでいい
0785名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 22:45:47.88ID:/GuNz7C1
序盤は王国が攻撃されまくりで領土運営どころじゃなかったなー
3章4章でようやく落ち着いてきたら5章でピタックスのイキり野郎どもに折角あげた領土パラメーターを下げられまくり。
アイツらは皆殺しにしたぜ。
0786名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:50:38.58ID:VdcV/Uxe
ほかの章はAn Ancient Curseが終わって次のAn Ancient Curseが始まる60日前ぐらいまでを目安にギリギリ引っ張ることが可能だけど
Pitaxだけは始まってからすぐに終わらせにかかったほうがいい
あまりもたもたしてると何の警告もイベント失敗の通知もないままにものすごい勢いで王国ステータスが下がりまくっていく
0787名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/28(火) 23:58:28.94ID:Blhm8BfH
仲間たちのサブクエも結構量あるんだよなー
1人4個くらいあるから大変。
そのほかにも領主様行方不明の兄を探してだの子ども探してだの頼まれまくるから1周目はかなり期限カツカツだったわ
サブクエやって鍛えておかないとキツかったしなー
0788名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/29(水) 00:12:22.47ID:5jjAKjeq
コンパニオンクエストは特に終盤に入ると簡単に経験値ががっぽり入るしストーリーの質もかなり高くておすすめ
クリス・アヴェロンが書いたノックノックもよかったけど一番好きなのはジュビロスト
0789名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 10:06:19.47ID:o51bMYOv
このゲーム勿体無いな
TRPGをやった経験のある人ならBG以上にドハマリのゲームだろうに
日本では殆ど盛り上がらん
5月連休後から始めて、ルールを確認しつつ台詞を精読していてやっと2章になったw
初期のコンパニオンとの会話で固有名詞の確認も含めて結構疲れたww
更にワイ、CRPGであっても敵地で何度も休憩するとか不自然な流れが嫌いなので、
半ば縛りプレイすることになるのだけど、
戦略を練り直すことで何度かプレイし直す羽目になっても全然飽きない
色々と考える工程があるゲームって、本当に奥が深いと思う
もっと盛り上がらんかなぁ
0790名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 11:09:21.31ID:mhICmTJU
4chanとかredditとかrpgcodexとか専用のスレや板のあるところならすごく盛り上がってるけど
日本じゃせいぜいsteamレビュー見るぐらいでそこの評価が低いからね
街のバリエーションが少ないとか運営モードで作った建物が実際の街並みに反映されてないとか穴が多いことも事実ではあるし
まあそれでも全体でほぼ好評で最近で賛否両論というのはおかしいと思うけど
0791名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 11:14:35.64ID:mhICmTJU
そういうところで読んだんだけどオリジナルのアドベンチャーパスも
ワイルドハントとオウルベアに関しては似たようなもんらしい
AB26の空飛ぶオウルベアが出てくるとか画像付きで見た
0792名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 12:21:59.21ID:mhICmTJU
休息回数に関しては自分はちょうどいいと思ったな
BGやNWNみたいに無限にできるのはやりすぎだけどPoEの2回だか3回だかというのも少なすぎる
もちろん最近の新古典のように休息いらずのクールダウンやアクションポイント制も問題外だし
長いダンジョンでも5-6回は無理すればできるというのは本当にちょうどいい回数だと思った
最終ダンジョンがキャンプじゃないけど5-6遭遇に1回ぐらい回復できる場所が設定されてて
本当にこれぐらいを想定してるんだろうなと思った

あっちが金かけた割には会社が認めるぐらいに大失敗したというのもあるけど後発なのにPoE2よりも売れたらしく
Steamのアクティブユーザーも数倍で専用のフォーラムが盛り上がってもいるからSteamレビューとかメタクリティックみたいな
大衆的なところでの評価が低くても問題はないのかなと思う
これだと日本だとイマイチなゲームと思われてしまうのは残念だけど
0793名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 12:26:39.54ID:HlvrQ5xY
メタスコアは初動でほとんど決まっちゃうからアプデで大幅改善したようなやつは不利だよね
steamはまで全期間で決まるからマシだけど
0794名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 13:31:58.44ID:mhICmTJU
Larianで決まりらしいが俺がWotCの偉い人ならOwlcatにBG3を作らす
巨大なゲーム作った実績とD20のゲーム作った実績でここしかないと思うんだけどな
D:OSは2で魔法にまで装甲システム付けたりZoCを導入しなかったりターンなだけでルール的には正反対の方向性だと思うんだけど
0795名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 15:22:28.43ID:b/R34mWb
>>789
挟撃ボーナス簡単に入るところ納得してる人いる?
0798名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 19:24:18.65ID:wWfyGK8c
>>789
paperのルール知らないところから初めて
おんなじような楽しみ方してるけど4章まででやり直し含めて220時間も遊んでてワロタ
BGもNWNも別に大衆受けするようなゲームじゃないし
0799名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 20:10:42.80ID:mhICmTJU
挟撃はターン制modの作者がknown issueとしてターンにあわせるべき能力がまだそうなってないと書いてるからそれに期待だ
俺はまずそこが気になったからposts見てもその要望がないのはおかしいと思うけど
0800名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 20:19:13.95ID:EK1xJCVB
今のD&Dってルールチョロ読みした感じだとルール簡単になってるよな。戦闘ごとに戦士でも特技が使えたり。
0801名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 20:44:48.99ID:S8L4Wo7N
>>799
khown issueのどの欄?
0802名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 20:48:54.20ID:mhICmTJU
3でTHAC0をABに置き換えたのが一番の偉業
セーブのルールもそこで変わってるんだっけ
どっちも乱数要素が20面ダイスで足して数字の多いほうが勝つという強いビルドの見分け方や参考にした作り方や強いフィート・呪文がどれかが一気にわかりやすくなった
貶す人もほめる人もこのゲームをD:OSやPoEよりも難しいっていうけどどう見ても
凄くわかりやすいルールだと思うんだけど
プレバフ入れたらマンチなマルチクラスはしなくてもChallengingまでなら越えられない敵なんていないし
>>798
CohhCarnage氏が150時間でクリアしたっていうyoutube見て戦闘で死にまくってリロードしまくらなければそんな時間かかるはずないとかコメントしてる人がいたけど
その人絶対にプレーしてないなと思った
俺も王国運営で苦闘して1-2度章を丸々やり直したのもあったが最初にクリアしたときに150時間優に超えたわ
ネタをすべて知ってる2度目は100時間ぐらいでクリアしたけどいろいろな実績解除目当ての3度目でまた150時間以上かかってるから3度で450時間近くいってる
>>801
Since the original game is time-based, there may be some abilities that not work properly in turn-based mode and I didn't know or not fix yet.
一番上
もっともこれは呪文であるとかアクティベートして使う能力である可能性が高いと思うけど
でもチャージはすでに書き換えてあるらしいし要望があれば考えるのではないかと思う
0803名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 21:20:48.78ID:S8L4Wo7N
出目10とな20がないってマジ?
0804名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 21:52:11.46ID:mhICmTJU
ない
ないのでかなり余裕があるはずのところでも3以下を振ったりすると腹が立ってスカムすることになる
とはいえトゥルーエンドルートも含めてそれがないとクエストをこなせないってところではスカムが必要なところなんてないはずだけど
説得で援軍増やして天下分け目の戦いに勝つというところでさえ正しい選択肢を選べばスキルチェックせずにシーフギルド以外の味方を増やせる
ジェイソン・バルマーンも一度もスカムしてないはずだけど終盤まで来たし
0805名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 10:42:19.09ID:HqKMot2d
https://i.imgur.com/Cety7tK.jpg?1
Varnhold's Lotで追加されるアイテムはおおむね手に入れたけどバスタードソードだけ見つからない
これ目当てでやってたようなもんなのに残念だなあ
ウェブ検索してもランタンキングと取引したジェネラルが最後に持ってるのがその剣だとか言われてるけど
本編で主人公が救出しても何も起こらないし
誰か見つけた人いる?
0806名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 11:11:39.36ID:HqKMot2d
ていうかそれで全部じゃないわ
その画像にはフィジカル全てに+4される上に1日1回6ラウンドだけレジェンダリープロポーションズが使えるベルトが入ってない
いる場所のないはずになぜか犬がいたからポリモーフされてるんだろうなと思ってリムーブカースかけたら実は巨人だったって
敵がいてそいつ倒したら手に入った
巨人になったからオーバーサイズドバスタードソードはこいつが持ってるんだろうなと思って頑張って倒したけど違うアイテムだった
隠しアイテムは見つけられたのに剣だけ見つからないってのは残念だ
0807名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 12:37:49.99ID:HofH2h9s
>>805
Varnhold's Lotで獲得したアイテム
や最初に作るキャラって
本編でも使えるの?
0808名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 13:08:48.67ID:HqKMot2d
アイテムはランダムエンカウントするゴブリン商人から買える
でもDLCのほうで手に入れてないと買えない
0809名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/01(土) 18:34:19.44ID:UbDlHFSt
チャレンジ以降はクリティカルヒットがいたすぎる
0810名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 04:47:20.63ID:jJ630ci2
それ自体はこのゲームの特有の難易度設定というよりもD&D自体がそうだと思うしかない
どんなに強くなってもダイスの目が悪いと一撃で死ぬ可能性がある
クリティカル倍率の高いレッドキャップとかアンデッドサイクロプスとかはそういう敵
特にサイクロプスはグレートアックスにサイズボーナスが入ってるはずだし
0811名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 04:55:43.20ID:jJ630ci2
あ、拾える斧がオーバーサイズドじゃないから入ってないか
それでも頻繁にクリーブしてくることもあって痛すぎて余りあるけど
0812名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 10:06:53.42ID:jJ630ci2
EEだと最初のテクニックリーグとのランダムエンカウントの難易度が下がるらしい
あれってもともとシナリオ上負けることが想定されてるけどやりこんだプレイヤーなら勝てて
そこで勝てるのかよって驚きがご褒美としてあるような遭遇なわけで簡単にしてもしょうがないと思うんだけど
DA:Oのアノーラ姫救出でも似たような展開があったじゃん
0813名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 11:39:03.36ID:YN7qnYA9
>>812
あそこは初見で勝てたなぁ
つっても偶々に後回しにしていたからだけど
レベルが上がっていたからか苦労しなかった
負けるとどうなるんだろう?
0815名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 18:58:04.27ID:0b+e+SMI
トリスティアン助けたけど
宿屋で、まだ治らないからと寝てばかり
スタグロード退治前です
どうやって仲間になるの?
0816名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 20:13:35.16ID:TwRuKACy
日数経過すれば仲間になる
メインクエストの期限とは関係ない
0817名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 20:46:32.30ID:jJ630ci2
あの戦闘を早く終わらすのかそれともクエスト解決の順番が関係してるのか条件がよくわからないけど直後に仲間になる場合もある
このあたりは鉱山で仲間になるキャラクターもそうだけど
0818名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 21:15:58.14ID:DUJHxp4S
>>816-817
redditものぞいて見たけど、日数ダァ〜
章ダァ〜と意見が分かれていた
試しに宿屋で初会話後、10日経過させたけど寝たきりだった
熟成期間が足りないかな?
まぁ、盗賊王を倒しちゃいます
0819名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 22:01:27.92ID:vHOYXBTQ
雇いオリキャラを二人くらい入れたいけど、コンパニオンのキャラが立っていて外しずらいな
他のゲームなら、ハーフリングバードなんて真っ先に外すけど、主人公の本を書くから置いていくな、とか言われたら我慢して使うしかないし
で使っていたらバードも結構、役に立つ
主人公をファイターにしたら、タイトル絵のパーティ構成って、割と理想的なのね
使う予定が無かったハーフオークが意外に強く、どう成長させようか思案中
ドラゴンの血をひいているんだぜ、とか言うからドラゴンディシプリンにでもしようかと
0820名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 22:03:08.68ID:vHOYXBTQ
ドラゴンディサイプル間違えた
0821名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/02(日) 23:53:16.69ID:8SwW0qtC
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0822名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 04:50:29.01ID:ToilB85n
自分はスペルストライク自体の使い方がいまいちよくわかってないのだけど
メイガスにはスペルストライク→ノーマルアタックと使うことによって(逆だったかも)1ラウンドに2回物理攻撃をすることができるのだけど
オンザフライで呪文を使うことのできる職はメタマジックを使うと呪文の詠唱時間が伸びてしまうのでエルドリッチサイオンはこの技を使う上で不利になるらしい
0824名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 12:08:08.67ID:9mULQdzb
敵が強いからパーティーメンバーはアミリ、ヴァレリー、イクンダヨ+わんこ、トリスタンでほぼ固定でしたわ。敵が多いし挟撃される状況も多いから前衛多い方が助かるんだよなー。ゲーム後半は敵の攻撃が熾烈なんでアミリをハゲドワーフに入れ替えてヒール二枚にしたりした。
0825名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 12:26:21.03ID:ToilB85n
スクリプトでポップアップするスポットのできない敵が多いからね
このゲームで腹の立つ点の一つ
自分は
アミリ、オクタヴィア、ジュビロストが固定かな
オクタヴィアは育ち切ってドラゴンカインド3とミラーイメージとレジェンダリープロポーション、シーマントル、ファイアリーボディ使えば普通にタンクとして使えるぐらいに固くなる
クレリックはどっち使ってもいい
死ににくいのはハリムだけどトリスティアンもレベル9呪文まで使えるようになればエレメンタルスウォームで的を増やすことでカバーできる
残りの枠は主人公がタンクできない場合はヴァレリー、できる場合はノックノックかエクン
0826名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 15:26:45.89ID:z32dr+n4
>>822
メガイスは
・SpellCombatで片手開けておけばCastとMeleeが同一ターンにできるよ
・SpellStrikeでレンジがTouchの魔法をCastすると、Melee成功時にMeleeにTouch効果の魔法が乗るよ
じゃない?

Recogが持ってるCorp de Graceってスキルの意味分かる人いる?
Critical時に相手がsave失敗すると死ぬ?って読めるが強すぎひん?
FullroundになってるからSpellStrikeとかと排他なんだろうか・・
0828名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 19:55:18.79ID:dYkI0++x
>>826
SpellcombatとSpellstrikeは、確かに分かりづらい
https://www29.atwiki.jp/prdj/sp/pages/1080.html
ここ読んで、ようやく理解出来た
Corp de Graceは書いて無かった

ところで、fullroundの全力攻撃って、このゲームでは自動で発生しているのだろうか?
0829名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/03(月) 21:45:06.27ID:5nKtbCq/
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0831名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:54.93ID:5GR4TXmb
日本語だとわかりやすい
スペルコンバットの
全ラウンド・アクションで、彼は−2ペナルティを受けて自身の近接武器1つによる攻撃のすべてを行いながら、メイガス呪文リストにある発動時間が1標準アクションの呪文を使用することができる
と、スペルストライクの
攻撃が命中した場合、呪文の与える効果に加えて、その近接攻撃は武器による通常ダメージを与える。
が同時に適用されるから物理攻撃2回といういいかたができるわけか
0832名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 00:25:28.93ID:5GR4TXmb
よくシミター使えと言われるは
この攻撃は武器のクリティカル可能域(20、19〜20、18〜20やキーン能力に類似した効果も適用される)を使用する
これが理由だな
0833名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 01:34:47.96ID:Z0+hKqz8
>>830
おそろしいことに有志訳グループがそのまま公式訳を担当してる
そのためか、日本語版が出てからも有志訳wikiはそのまま残されて飜訳が続けられている
太っ腹なのかアホなのかわからんが笑 ユーザにはありがたい
0834名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 06:18:03.35ID:5GR4TXmb
オレグって名前開発チームのリーダーだからゲーム内にも出てくるのかとも思ったけど
偶然にもアドベンチャーパスのKingmakerの宿屋の主人の名前も元からオレグなんだよな
0835名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 06:48:16.05ID:VcPFlNW0
>>833
ゲームを愛する人達だな
敬意を表したい
0836名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 13:13:55.82ID:Z0+hKqz8
>>828
ttps://www29.atwiki.jp/prdj/pages/430.html
ここの下から1/3くらいの「とどめの一撃」参照
TRPGでは無防備状態の相手にクリティカル自動命中(急所攻撃も載る)、相手はダメージを目標にした頑健セーヴなんで発動すればほぼ死ぬ。
SleepやHold Personが怖れられてる理由はここにある
0837名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/04(火) 13:35:20.32ID:6fNtX6/T
■ 栃木ゲーセン事情76 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1558161164/592-
> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 10:51:47.16 ID:/dnqf5Op0
>
> 自分も親に殺されるんじゃないかと震える日々、
> なんの意味もないサイトの更新とコピペ荒らしで気を紛らわせることしかできない。

-----------------------------------------------------------------------------------------------─------------
鈴木ドイツくん、自殺は勝手だけど
他人を道連れだけは絶対ダメだよ ダメっぜったい

そういうおっかない書き込みばかり繰り返していると
冗談なものが冗談じゃなくなっちゃうんだから
警察もこういう段階じゃ動いてくれないだろ

ダメだよ、ダメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
絶対ダメだからね鈴木ドイツ

わかった?
わかったか?
わかったか?つってんだよカス
返事は?

なんでおまえみたいなやつが58年も生きてんだろうな
不思議
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
鈴木ドイツ容疑者が誰かを貶めることなく明るく楽しい書き込みができるよう
毎日ずっとみんなで警鐘を鳴らしましょう
あまりに酷いときは警察に通報してやってね それも大事なことだから
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0839名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 11:00:55.50ID:IoHcnpLR
アーマグとアミリのタイマンてビルド次第で勝てるのか
しかしどうやってやるんだろうな
秘術系混ぜてディスプレイメントやミラーイメージを先に唱えとくんだろうか
0840名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 11:07:33.93ID:IoHcnpLR
移動速度上がるブーツはいて弓で倒すのが効率的らしいな
めっちゃ足速いから逃げられないかと思ってたけどそうでもないのか
0841名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 12:31:07.51ID:R9i+dXb5
ガチンコで殴り合うと絶対ムリだよな。
クリティカルで200ダメージ出すホンモノの脳筋だわあいつ
0842名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/05(水) 23:15:01.27ID:IoHcnpLR
>>795
Paizoの人たちがOwlcatの公式Twitchにゲスト出演してこのゲームのスニーク周りのルール改変は面白いと思うよって言ってたらしい
0843名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/06(木) 22:17:05.99ID:HnKJNiLS
何周も出来ないので聞いてしまいたいです

初期にAldoriから連れていけと言われるenvoyだけど
誰を選びました?
ちなみにワイのアライアメントはCGです
Landerはスパイ組織を作ってしまい主人公に造反するらしい、というのは見ました
オバサンとハーフオーク、どっちもどっちと言う気もするし
ワイの国の発展が大きく妨げられなければOKですが
誰でもOK?
0844名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 00:48:33.10ID:1MMIT+N0
政治家オバハンがオススメ
ハーフオークサムライは損する選択肢が多い
カウンセラーは途中で二人ともいなくなる可能性あるし
0845名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 01:54:58.79ID:F0yY+nVn
>>844
アリガトアリガト
こういうのが聞きたかった
このゲーム、女性がやたら多いから
オバハン避けようかな、と思っていたけど
ちなみにハーフオークだと、どの様にな損がありますか?
0846名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 04:24:21.84ID:YtdAwY3I
そうかなあ
アライメントグッドだとハーフオークだと思うよ
おばさんはLostovだっけ?の利益を優先して恩のあるAldoriを陥れるような選択肢が多い
特に5章入ったときは彼女の提案に乗るとアミリまでも巻き込まれることになる
自分はあまりにも信条に反する選択肢が多かったから途中でアドバイザーの地位からは外しちゃったわ

今EEダウンロード中
0847名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 04:26:43.73ID:YtdAwY3I
Landerは露骨にイービルだけどプロット的に面白いのは彼だと思う
0848名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 04:29:46.34ID:YtdAwY3I
>>838
ここで上げた選択肢もそうだけど
このゲーム利益優先で民を無視した選択肢を選ぶとかえって損になることが多いから
とくにUnrestは一度下げると上がる手段があんまりないし
まあこのあたり不満の声が多いのでEEになると変わるかもしれないけど
0849名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 04:43:27.10ID:YtdAwY3I
4章の終わりでConcilがいなくなっちゃう問題だけど、結局5章の初めでどっちに手を付けようかって時に
(コンパニオンクエスト的に)正しい選択肢を選ぶと彼女もいなくなっちゃうからあんまり意味がない
正しくない選択肢を選ぶとそのいなくなったConcilがすぐ帰ってくることになるからこれまた意味がないし
0850名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 06:39:25.84ID:YtdAwY3I
Beneath the Stolenlandsは死んだら終わりモードでプレーする代わりに本編に比べるとものすごく戦闘難易度が低いけど
これがたぶん全滅しないことが前提なテーブルトップ同様の難易度なんだろうな
Challengingでレベル4まできたけど体力が半減するようなピンチさえない
0852名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 15:21:22.32ID:ZXShvqAN
>>847
やっぱりそんな感じ?
幾ら辛くても良いから、詰みさえしなければ良いんだけどね
Landerとの最初の会話で、主人公が全く同じ事を2回聴く選択肢
があるのだけど
ナニかの伏線かな、とちょっとワクワクした
ドラマチックになるならLanderにしてみようかね
0854名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/07(金) 19:59:29.28ID:qW2GjZa6
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
0856名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 13:17:51.45ID:yCVPVJux
Reddit情報によると2章以降に新ダンジョンに関する王国イベントが来るらしい
0857名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/08(土) 13:34:49.51ID:yCVPVJux
3章の終盤でアライメントローフルじゃなくても両方のアドバイザー救えるってバグだったんだな
EEでfixされてるらしい
一応ああすれば時間的に間に合うというのは理屈としては通ってるし隠しのサービス展開かと思ってた
0858名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 01:16:53.93ID:78OaW3nF
アーマグとアミリのタイマンで勝ってたのに途中で変な奴に魔法使われて 「魔法でケチついたから引き分けな」とかいわれて終わっちゃったんだけど
これちゃんと勝てる方法ってあるの??
0859名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 09:31:35.72ID:WTLEc4a9
そこまでしか無理らしい
ヴァレリーの決闘はそんなに難しくないけどアミリのほうは頑張ってもほぼ瞬殺だったけどどうやった?
0860名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 09:36:45.26ID:WTLEc4a9
一度初撃にクリティカル入れられたことがあったから、そういうときに+5で2d6のダメージボーナスはいるグレートソードな
Endless Warみたいな強武器使ってれば一撃で追い詰めるところまで行けるのかな
0861名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 16:20:13.38ID:2s45x/D5
>>858
イノシシみたいに
負けて気絶している間にやっちゃう、とか出来ないの?
0862名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:30.59ID:78OaW3nF
全然普通の装備だったよ フレイミンググレイブ+2とか超普通の武器
戦闘入る前にポーションがぶ飲みしただけ
0863名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 09:39:07.30ID:vxRVQgTg
>>805
1. Neck for +2 profane CHA, WIS and INT, -3 STR, DEX, CON. When you free sorceress in last dungeon you need to persuade her to die.
2. + Perception hat drops from last fight with Centaurus in City of Hollow Eyes, you can solve it peacefully. Not this good for main campaign but very useful in DLC.
3. Boots from bandit leader (Improved Invis cast 1/day) in City of Hollow Eyes. You do not lose anything when allying with dragon though.
4. Longbow from Centaur High Priestess. It is 3d6 cold + 3 and debuff on crit. Good replacement for Devourer of Metal in main campaign. Good enough that I made Archer as one of 4 characters.
She is useless as an ally, just kill her when you meet her. She also dies at the very end, and you can loot her corpse even on peaceful route.
5. Afair cultist leader should drop something too.
6. There is paladin cloak as puzzle reward in City of Hollow Eyes. +5 all saves for LG, you can spent one smite for Fear Immunity on whole party.
7. Stat belt with short duration Legendary Proportions (iirc +4 str) from secret encounter. Need to dispel curse from the dog in the last dungeon.
8. Falcata +3 hidden behind the secret door with perception check in last dungeon. Start room for portal maze.
9. +4 Mithral plate as reward for full completeion of Portal Maze. It is on corpse next to Anku (spelling?) under the force field.

らしいのでたぶんラージバスタードソードはこのDLCを追加した状態で本編のどこかで追加されるんだろうな
あの武器だけレベル9前後を想定したキャンペーンの中で明らかに強すぎるので妥当なところか
0864名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/10(月) 10:32:46.91ID:vxRVQgTg
本編その他から数々のユニークアイテムが輸入されるBeneath the Stolen Landsでもその剣が出てきたからやはりゲーム中のどこかには存在すると思われる
0865名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 09:52:58.44ID:Uk7K8EYc
ラスボスを倒した実績よりもゲームクリアの実績のほうが達成率高いのはどういうことかと思ったけど
冠をShykaに渡しておくと最終章が始まらずにクリアしたことになるのね
0866名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 11:04:04.22ID:Uk7K8EYc
>>716
http://www.pathfindercommunity.net/iconic-characters/amiri---iconic-barbarian
たぶん公式のアミリのほうが強い
彼女もレベル12でSTR30
このゲームのアミリが弱いというつもりはないけどこれぐらい強ければ一人でスタグロードも倒せちゃうだろうな
レベル1でラージバスタードソード+3を持ちSTR18でバーバリアンの弱点である防御系フィートも充実
初期の調整されてない頃の難易度でも無双しまくるだろうしコンパニオンクエストの動物退治も一人でこなせてしまうだろう
0867名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/12(水) 12:13:37.81ID:Yuvtn81W
>>866
大型バッソの右の+3は合計攻撃ボーナスの+3なので、Lv1でそんな不釣り合いな装備はしてないよ
0869名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/13(木) 18:32:38.93ID:nYdlFq1H
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
0871名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 13:56:09.94ID:+nuNm4Xx
そもそもTRPG版ルールはマスターにこういうマジックアイテム買いたいんやけどって名指しで指定して買えたり、半額で時間をかけて作れたりするから、全然温い
占術系呪文での索敵もオプション豊富だ
0872名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 14:08:17.33ID:dMpjnGp3
このゲームの場合時間制限があるからアイテム製作の要素があってもそこまで温くならないような気がする
製作中のキャラは冒険に出られないとか王国のアドバイザーとして使えないとかあればなおいい
0873名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 23:14:41.91ID:dMpjnGp3
TRPGといえばKingmaker発売10周年を記念して2.0対応版が出てコンパニオンとかサイドクエストとか
CRPGからバックポートされるらしいけどニリッサ倒して終わりじゃなくなるとか終盤の展開もCRPGに合わせて変わったりするのかな
0875名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/17(月) 17:41:10.46ID:XmbRTWRn
メイガスのスベルストライクってアシッドスプラッシュとかの遠距離接触呪文だとうまく働かないんだな
効いてるような動作をしないから何か特別な操作が必要なのかと思ってたけど
定番といわれるタッチオブファティーグとかショッキンググラスプを使うようにしたら上手くいった
0877名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/21(金) 12:11:00.56ID:y5NUWjkQ
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0878名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/24(月) 16:21:00.04ID:lgOVlSJ9
>>836
この能力割と最近のアップデートで追加されてNWNだと自動発動したのにそうじゃないからかなり面倒くさいんだけど
再生するのでコールドアイアンないと倒せない敵であるはずのCrag Linnormも倒せちゃうらしいね
トロールも行けてしまうのだとすればかなりプロット破壊(2章は炎では無理で酸でないと倒せないというプロットになっている)であるような気がする
0879名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/25(火) 13:19:20.71ID:X6FHywBJ
ヴァレリーの決闘はキネティックナイト混ぜると高CONがこの職にものすごく有利だし相手の接触ACはほとんどないので楽勝らしい
こういうこの職混ぜるとすごいというのがアミリにもあったらいいけど
Viviとか2Hファイターぐらいしか思いつかない
0880名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 02:17:33.12ID:EpuXFPQK
やっぱりトロールだろうがプライマルオウルベアーライクトレントだろうが何だろうが
体力ゼロで倒れた後にとどめの一撃で粉砕できちまうわ
別に酸なしでも倒せちまうのにこれじゃ2章のトロール王が間抜けだな
0881名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/26(水) 13:02:38.12ID:EpuXFPQK
ただBetrayer's Flightの最後のダンジョンの入り口近くの東側にいるプライマリーなんとかとかいう植物系の敵とか
酸でも炎でもコールドアイアンでもとどめさせなくて、インフリクトウーンズみたいな呪文でないと倒せない
しかもこの周辺は一定の割合で呪文が失敗する地域というかなり意地悪な作りになっているので
こういうところでは役に立つだろうな
0882名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/27(木) 23:58:21.01ID:R8vnLzeF
セールで安かったから買ってやって見たけどこれ良いね。
評価は賛否両論あるだろうけど、自分には名作。
0883名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:15.96ID:ELnbTPM3
人の生死含めていい意味でも悪い意味でも選択には結果が伴うゲームだからそのあたりは覚悟しておいた方がいい
ものすごく長いゲームでもあるけど数回やり直すことが前提のゲームでもある
ビルドが豊富だからそういうのに凝りたい人にとってはやり直しが苦にならないゲームでもあるし
0884名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 00:56:42.71ID:ELnbTPM3
Steamレビューで賛否両論になったりならなかったりだけどこの手のゲームとしては
破格にどっちの投票も多いのよ
だから支持する人が多いか少ないかでいったら多い
でも支持しない人も多いって感じだから率だけ見るとこの盛り上がりが分からない
Steamフォーラムの投稿数も多いしアクティブユーザーの数も多い
0886名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 10:19:27.29ID:PFwyYUGU
セールで買ったけど文章量多くて翻訳なしじゃ結構しんどいね
0887名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 13:34:44.56ID:ELnbTPM3
戦闘だけ楽しみたいならBeneath the Stolen Landsやるといいよ
0888名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/28(金) 20:19:32.95ID:KzGG6/sS
まだ角野郎を退治した序盤だけどヒロイックなサクセスストーリーとして素晴らしい。
0889名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/30(日) 04:55:06.16ID:b8z602mJ
ここしばらくむしろバグやバランスがフィックスされて改善されたはずの最近のレビューが賛否両論になってて
アンチと信者で意地の張り合いになって炎上してるんだろうなあと思ってたけど
セールでそのあたりの事情を知らない新規が大量に入ったせいか最近のレビューが非常に好評になっている
0890名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/01(月) 03:58:40.13ID:MBuJp+6c
wikiで見たけど原作のフェイクイーンってelderフェイの1人との愛が原因で呪われたキャラだったんだな
CRPG版だとその部分がそっくりカットされてむしろプレイヤーとのロマンスで救われるようになっているというギャップが面白い
>>556
Unfairソロやってた人がプロローグ抜かせばむしろそこが一番きついといってたな
その人も館まで行ったら難易度下げたけどフェイスピーカーでアニマルコンパニオンに頼るスタイルだとそうなるのは仕方ない
ワイルドハントのゲイズアタックは無視界戦闘で防げるけど動物はそれを持っていないのだから無力になる
>>521
一発のダメージはソードセイントがPerfect Strikeが使えてクリティカル倍率も増やせて一番強いっぽい
本来メイガスはスペルコンバットのために片手開けるのが定番だけどラージバスタードソード(リードブレーズやレジェンダリープロポーションズによる巨大化の恩恵が大きい)使って
さらにGreater Vital Strike入れてクリティカルで700以上のダメージ出してる人がいた
Vital Strike入れてないというのもあるけどツーハンドファイターのアーキタイプだとSTR20からの1本上げレベル20でクリティカル倍率増やして
リードブレーズ入れずレジェンダリープロポーションズいれてクリティカルレンジが19-20でダメージボーナスが+5のほかにさらに10固定なグレートアックスVanquisherで350前後だった
0892名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 09:16:53.01ID:nhxG9AD0
おほ
これとターン制modであたらしいNWNではなくてあたらしいToEEになるな
0894名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/02(火) 11:43:14.86ID:nhxG9AD0
ターンmodのrecommend modにもproper flankingが追加されてるな
0895名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/05(金) 02:58:24.35ID:S33k5on/
ターン制modとproper flankingでゲーム性が全く変わったわ
序盤のアミリってパーティ随一のダメージディーラーであると同時に打たれ弱くて慎重に運用しないといけなかったけど
ターンだと相手に攻撃される前に倒せるのでかなり大胆に突っ込める
そしてproper flankingはやはりターン制と組み合わせてこそだね
機会攻撃もきっちり実装されてる中180度のポジショニングを維持するのはリアルタイムじゃ無理だと思う
あとデイズみたいな1ラウンドしか持たない呪文の有用性もターンだと全然違う
0896名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/05(金) 10:39:59.74ID:S33k5on/
>>595
TRPGのPathfinderクリエイターであるジェイソン・バルマーンは1周目でスポイラー無しスカムなしでトゥルーエンドルートにたどり着いた
さすがというほかはない
パラディンとして正しいロールプレイしてれば自然にそうなるようなシナリオになっているともいえるか
0897名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/07(日) 20:48:24.96ID:y8uBlDje
広域マップ上で右下に出る城のアイコンクリックすると王国運営モードに入る機能は
EEになってから制限はいるようになったな
自国の領地から外に出てしまうと王国運営モードに入れなくなった
0898名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/08(月) 04:37:27.73ID:D7Cwujfy
Turn CombatとProper Flankingの組み合わせだと簡単すぎるなあ
機会攻撃が敵に隣接した状態から離れようとしたときに発生するから
まず正面から近づいて敵に張り付いた状態を維持しながら横に回ると簡単に挟撃状態作れてしまう
そして敵は素直な動きばっかりで挟撃状態作りに来ないからこちら側が一方的に挟撃状態を作れてしまう
今のAIのレベルだとバニラ状態のほうが公平でPaizoの人たちがこのゲームの挟撃の仕組みを気に入っていたというのはこの辺りが理由なのかもしれない
まあでも先制攻撃でしかほぼ遠距離スニークは発生しないからアーケイントリックスターはかなり弱体化した
0899名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/08(月) 05:37:52.99ID:D7Cwujfy
てか機会攻撃のルールがリアルタイム用に変更されてるんだな
0900名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/08(月) 06:07:43.13ID:D7Cwujfy
https://rpgcodex.net/forums/index.php?threads/pathfinder-kingmaker-pre-dlc-thread-go-to-new-thread.124047/page-10#post-5806497
って投稿がrpgcodexにあったけどこれ間違いだよね
http://prd.qga.me/core/combat.html#機会攻撃
移動:機会攻撃範囲内にあるマス目から移動して出ると、通常、そこを機会攻撃範囲内に収めている敵から機会攻撃を誘発する。
ここの解釈で混乱しがちだけど
http://prd.qga.me/Media/attacks-of-opportunity-ja.jpg
ここの#2でゴブリンとオーガの両方から機会攻撃を受けるのだから特定の機会攻撃範囲内のマス目からから別の機会攻撃の範囲内にあるマス目へ移動するでも
発生するって解釈のはず
NWN2でもそうなっててAIの出来の悪さも相まってオートアタック中にキャラが勝手に回り込むような動きして機会攻撃受けたりしてたからリアルタイムでやる以上は
このゲームの実装のほうがいいんだろうけど
0901名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/09(火) 01:45:10.40ID:WnFF+gjK
セールで打診買い的に買ってみたけど超面白い
日本語化が無い+初動がバグまみれというNWN2と同様のコースでスルーされるのはもったいない
0902名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/09(火) 06:45:39.39ID:EapVTLco
OwlcatってHeroes of Might and Magic作ってた人たちが独立して作った会社らしいんだよな
全くの素人たちがここまでのもの作ったってわけではなかった
会社の規模を考えればこの規模のゲームを作ったことは十分な快挙ではあるけど
0904名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/09(火) 12:24:15.18ID:EapVTLco
導入できないなあ
Unity Mod Managerはつzipにしか対応してないのに7zipで上げてるし
zipに圧縮しなおしても導入できない
0905名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/09(火) 13:39:50.73ID:EapVTLco
Mod名のついたフォルダ込みで圧縮したらできた
これは便利
0906名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/11(木) 09:37:17.81ID:L1A0k2BB
>>795
https://www.reddit.com/r/Pathfinder_Kingmaker/comments/c6pwer/proper_flanking_mod_to_pnp_rules/
やっぱリアルタイムでpnpの挟撃ルールでやるのは無理だし詰まらんわ
Owlcatも最初にテストしてみて詰まらんと思ったから今の形にしたんだろって声が多いよ
このゲームの挟撃に文句言ってたやつはそういうこと一度でも考えたのかと思う
ターンにしたらこういう問題は無くなるけどな
しかし今度は敵がポジショニングを考えてこないから簡単になってしまうという弊害がある
0907名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/11(木) 10:12:32.30ID:L1A0k2BB
2年ぐらい前の公式フォーラム見るとどういう形で入れようか迷ってるみたいなこと言ってたし挟撃そのものを入れないって選択もありえただろうな
それでスニークアタックを死にフィートにしないためにNWNみたいに他キャラにターゲット入ってる敵にはみんなスニークはいるってしたら
もっとスニーク(特にレンジド)が楽に入れられるようになったと思うけど
0908名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/12(金) 01:41:04.87ID:P6cxB5nT
これキャスター職はバフデバフとクラウドコントロールに専念させて
ダメージディーラーのメレー職にラッシュさせるのがあるべき姿なのかな?
0909名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/12(金) 02:36:50.40ID:Iy9P5MXa
ターン制、たるいけど、これでようやく範囲魔法が打てるし、TRPGの再現になるね。めんどうだけど
0910名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/12(金) 04:13:54.30ID:jfsuoBCI
メタマジック駆使すれば大ダメージ与えられるよ
メタマジックロッドってのがあってベルトに付けると1日3回だけ対応するメタマジックが撃てる
終盤で手に入るマキシマイズとエンパワーの両方重ね掛けできるの最高級のもあるけど
エンパワーだけフィートで賄ってマキシマイズのロッド使うとかその逆でやってもいい
あとproper flanking入れないバニラ環境だと近接がflank状態作ってるとその敵には遠距離からでもflank状態になるから
アーケイントリックスターとってスニークダメージ狙ってもいい

それでも効く的にはスティンキングクラウド(ディレイポイズンでフレンドリーファイア防げる)、そうでない敵には
シロッコ使ったほうが簡単ではある
0911名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/12(金) 04:18:50.14ID:jfsuoBCI
割と最近のアップデートで修正されたけどちょっとまえまでスコーチングレイとかの複数撃つ呪文は
初撃だけじゃなくてすべての弾にスニークダメージが乗ったからかなりアーケイントリックスターはぶっ壊れていた
0912名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/13(土) 22:28:24.18ID:U4o8Tk+k
ターンだと1ラウンドにかかる時間は多くなるけど効率のいい戦い方ができて1回の戦闘が少ないラウンドで終わる
結果的にゲーム進めるのにかかる時間はそんなに変わらない
ランダムダンジョンDLCをターンでやってみたけど地下25階にいる小ボスを倒すのに15時間という
リアルタイムでやったときとあまり変わらないプレー時間だった
0913名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/15(月) 04:13:08.93ID:m6fa+g7j
https://i.imgur.com/8eH9h1G.png
エクンの家族殺した岩トロールって天窓から日光が入る場所におびき寄せると岩にできるんだな
もう何周もしてるのに人の投稿見るまで気づかなかった
このゲームのクエスト解決法が少ないって誰がいったんだよ
0914名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/17(水) 09:05:13.17ID:Ef+7F818
added support for Coordinated Shot feat from Call of the Wild mod
Proper Flankingのチェンジログにこうあるけど、これってつまり両方のmodいれてこのフィートとると
レンジド攻撃でも挟撃によるスニークアタックが可能ってことなのかな
アーケイントリックスターなら必須のフィートになりそうだな
0915名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/17(水) 09:10:33.50ID:Ef+7F818
しかしこういうのって敵NPCがこのフィートを持ったりすることはないわけで
AIも含めたターン制向けの総合的なオーバーホールmodが出ない限り
どこまでいってもゲームの難易度が下がる結果にしかならないだろうな
0916名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/18(木) 01:34:53.64ID:pOsYwXAN
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味 = ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.5ch.net/eflo.png 
> http://o.5ch.net/eosw.png 
> http://o.5ch.net/eouo.png 
> http://o.5ch.net/er4x.png 
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ
0917名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/18(木) 23:14:46.65ID:vfDKvJ9E
セールで買って今から始めようと思うんだけど
クラスは何がおすすめかな?
ノーマル難易度で楽したい
0918名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 01:09:00.93ID:UmvAdl4T
クエストは全部やる前提ならロングソード使える奴かな。
ファイター二刀流ヘヴィシールド・ロングソードはおすすめ。
能力値分かってないと組めないけどな。
0919名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 01:30:14.97ID:gOZvEYVp
今から始めるという人に対して
分かっていないと組めないビルドを勧める池沼がいるらしい
0920名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 07:22:31.43ID:tV13k2ml
アニマルコンパニオンの使えるクラス
動物はスミルドンが一番強いとされている
ドルイドやレンジャーじゃなくてもアーキタイプによってアニマルコンパニオンが使えるクラスがある
NWN2やった経験があって呪文のシステムになれてるならシルヴァンソーサラーがいいよ
CHAでACの上がるスケールドフィストってモンクのアーキタイプがあるから1レベル混ぜるとさらに強くなる
ドルイドでもやっぱりCHAで呪文使えるフェイスピーカーってアーキタイプがあってこいつはさらにイリュージョン系の呪文が使えてミラーイメージが使える
呪文が苦手ならマッドドッグってバーバリアンのアーキタイプもアニマルコンパニオンが使える

武器タイプのロングソードはあんまりすすめないよ
初周じゃ厳しい職人のレベル上げないと強い武器出ないから
しかも職人の最高傑作が出たところでABが+7、ACに+2、スキルチェック+2という便利系なだけで
ダメージボーナスは全くなく最強感はあまりない

序盤から強い武器が出るのはロングボウ(しかし2章で出る強いのがいきなり最強で最後までそれ以上が出ない)
序盤中盤終盤でそれぞれ強いのが出るのはグレートアックスとバスタードソード
あとシミターもそんな感じと思う
展開(友達になりうるキャラを殺す)によってはグレートソードも中盤に強いのが出る
まあしかしNWN系の高難度modや常設ほどACやABをカツカツに考える必要はないのでウェポンフォーカスは適当にとってそれとズレた武器
使っても全然かまわない
決めた武器が出なかったらどうしようとビビらずに早めにとってその派生のDazzling Displayから派生するフィートとるのが吉
0921名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 07:32:58.90ID:tV13k2ml
てか近接で両手持ちでSTR20のキャラ作ればアニマルコンパニオンなしでもそんな苦労しないと思うけどね
あとはオクタヴィアに最短でスティンキングラウド覚えさせて危なくなったらそれ使う

あまりにもシステムがいままでのD&Dと違いすぎてなれないと使いにくいけど壊れてるってレベルで強いのがキネティシスト
土系とってレベル13まで上げるとDeadly Earthっていう使用制限なしでセーブもレジストも防御もされない
AoEのCCと強烈なDoTダメージを併せ持ったぶっ壊れ技が使えてそれ使えば最後のボスとの戦いも一瞬で終わる
0922名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 07:48:10.58ID:tV13k2ml
あとやらなくても問題はないかと思うけど割と最近にしった小技としてレベル2から飛躍的に費用が上がるけどレベル1だと500gpで傭兵が雇えるから
最初の宿屋についた時にレベル上げずに我慢して山賊の襲撃を乗り切ってパスファインダー協会の8目の何とかとかいう人から傭兵を雇いまくるというのがある
アルケミスト雇ってバフを優先するならInfusionという自己バフを仲間に使えるようにするフィートをとり、
攻撃を優先するならPrecise Bombという爆弾が仲間を巻き込まないフィートとるとかなり1章は楽になる
0923名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 17:50:59.46ID:5KawYsw3
>>900
出る出ないは関係ない
出ると機会攻撃受けるなら、オーがガなどの機会攻撃範囲が広いモンスターの周囲は移動し放題になるが、実際はそうならない
0924名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 18:02:15.26ID:tV13k2ml
一応Turn-Base Modでは設定でユニットのコリジョンを広げることによって周囲を周るときの移動距離がかなり増やせるのでそこまで自由に移動し放題にしなくすることはできる
今ものすごい勢いで改善されていってるからそのうち機会攻撃も同じ実装にしてほしい
0925名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/20(土) 12:01:50.78ID:QSk8Zo/W
Postsで頼んでみたけど駄目だって言われちゃった
そのシステムはグリッドを採用してないと難しいって
やっぱりより正しいターン制D&Dゲーを遊ぶにはRealms Beyondを待たなければならないか
0926名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/20(土) 12:20:24.70ID:QSk8Zo/W
RBがヘックス型のグリッド採用してることについてなんで四角じゃないのみたいにいわれてるけど
これは円形の攻撃範囲とかAoE呪文をグリッドと融合する方法としては限りなく正解に近いんだろうな
ビデオゲームだと視覚とルールに齟齬がないことが求められるわけだから
0927名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/20(土) 14:29:39.82ID:QSk8Zo/W
>Call of the Wild
ってまさに職やフィートの追加だけじゃなくまさに総合的なオーバーホールを目指してるっぽい
アミリやヴァレリーのアビリティスコアやフィートに修正が入ってる
アミリはまさにTRPGを踏襲して感じになっている
STR18
ヴァレリーはDEX15かつINT13でダッジもコンバットエクスパーティスも取れるようになっている
STRも16だしちょっと強くしすぎなんじゃないかと思う
一見使い物にならなそうなのをStalwart Deffenderで硬くしてDazzlingマシーンにするのが楽しかったのに
0928名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/20(土) 18:44:02.13ID:fzo+HSWQ
>>926
baldurs gate 3 が大爆死決定した以上そちらにも期待しよう
0931名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/22(月) 10:38:30.54ID:g1gcQ8wE
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/30/91002.html
スクエアのグリッドのD&Dゲーとしてはこういうのも予定されている
https://www.solasta-game.com/storage/cms/ULJRvKsVGZ6yxuHou98ZeZvpuwN0DfSzITz7jMP6.png
この辺りの画像見ると単にダンジョンの床が四角いタイルになってるだけじゃなくシステムとしてグリッドになってるっぽい
橋を崩したり柱を崩したり登攀や飛翔できたり立体的な地形の要素がかなり戦闘に取り込まれたゲームになるっぽい
来年の初めにはRealms BeyondがありKingmakerの開発期間が2年だったらしいところを見ると次のアドベンチャーパスは再来年ぐらいには出るだろし
ここにきてD&Dゲーは豊作だ
BG3が駄目でも何も困らない
0932名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/24(水) 11:03:51.64ID:AlAxor1Y
久々にアップデートがあったからそれにあわせてnexusにmodのアップデートを見に行ったら
Eldritch Arcanaのアップデートが来ていた
興味を持った時はEEが来ていて対応してないからあきらめていたんだった
タイムストップとかウィッシュ使うためだけにでも入れてみるか
0933名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/25(木) 02:21:25.22ID:L3WZGWCx
最新のproper flankingでsoft coverっていう攻撃対象との間にキャラが入ると-4のAB修正が入る要素が追加されて
エンラージパーソンでも回避できなくて面倒くさいことこの上ないけどこれぐらいのことやらんと
TBとproper flankingの組み合わせはプレイヤー側に有利すぎるかもな
0934名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/25(木) 20:04:37.62ID:rKap1X4j
初プレイでHouse at the Edge of Timeまで来たけど時間管理を甘く見ていてLv16で突入する羽目に
先にざっとでもスレ全部読んでおけば良かった
Mandragora Swarmに瞬殺されるとか悲しすぎる
0935名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/25(木) 20:50:22.85ID:L3WZGWCx
マンドラゴラスウォームはまともに戦っちゃダメ
これはローグのクリップリングストライクどうようセーブないままに出血による
STRダメージ食らうからどんなに強くてもあっという間に殺される
これ絶対バグだよなってずっと思ったけどTRPGでも同じらしい
対策としては召喚で壁を作った後AoE呪文かボムを連発する
殴り勝ちたいならメイジがドラゴンに変身した後ファイアリーボディ使うしかない

レベルに関しては館にいった後からも長いし経験値いっぱい入るから2つぐらいレベル上がるはず
0936名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/25(木) 23:19:38.49ID:L3WZGWCx
マンドラゴラスウォームのアビリティダメージは毒でもネガティブエネルギーによるものでもないから呪文で防ぐこともできない
その代わりコンポーネントの必要なレストレーション系ではなくヒールで回復することが可能
0937名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/26(金) 15:15:23.71ID:AV/u+wWT
このゲーム実は高難度スキルチェックに勝つことで手に入る経験値がほかをはるかに上回るし
レベルによって獲得経験値が変わるからマップをくまなく回って敵を倒しまくるよりもメイン周辺の
高難度スキルチェックに勝つことを目指すのがレベル上げにははるかに重要
修正が入るからDLCのクエスト全部こなしてもDLC入れなくてもレベルが20になる場所はほとんど変わらない
重要なのはアーマグと戦う前に彼の参謀との間で行うディベートに勝ったりピタックスの援軍集めは正しい会話選択すれば
スキルチェックしなくてもすべて寝返らすことができるけどそこであえてスキルチェックしたりピタックスの海賊クエストでのスキルチェックに勝ったりすること
だからパーティにはそれぞれのスキルを最高まで伸ばしたキャラが一人ずつは必要になる
0938名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/28(日) 10:49:03.48ID:UVPX6DW5
ようやく完走した、最後の4回戦は悶絶
言われていた通りNWN2派の自分にはビタはまりで久しぶりに没頭した
D&Dの系譜のゲームとしては割と無視できないクオリティの作品だと思う
ただ実績の統計を見ると途中で放り投げた人が多いのね
0939名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/28(日) 10:54:56.41ID:Qk5wSKBJ
初期の難易度がわるいよー
ファーストインプレッションで重要ね
0940名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/28(日) 11:31:25.43ID:UVPX6DW5
早期購入するような熱心なプレイヤーほど
バランス未調整でバグバグ状態の被害に遭いやすいとかジレンマだよね
0941名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/28(日) 11:48:46.53ID:AuhTmxpz
てか愉快犯なんだかよく知らないけどSteamレビューの評価が上がるのが気に入らない人たちがいて
デマを書いてでも下げようとしているのが連投してる感じ
最近のレビューでも1章のランダムエンカウントでデミリッチが出る(ウィスプとの勘違いだとしても少なくとも1.2以降は1章のランダムエンカウントで何か見たことがない)とか
ボックンから受ける最初のクエストでいまだにスパイダースウォームと戦わされる(EEで修正された)とかひどいのばっかり
一時セール効果もあって最近の好評率が88%までいったけどまた84%まで下がってる
それでレビューは義憤に駆られて好評を上げようとしている人たちとの戦争状態になっててこの手のゲームとしては破格の
1か月におけるレビューの投稿数が1000を超える(Wastealand 2が通算で2000、Deadfireが通算で4000)状態になってる
0942名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/28(日) 12:19:58.52ID:AuhTmxpz
rpgcodexとか4chanとかの該当スレでは発売後数日のクリアさえできないバグバグの状態ですら
ここ10数年で最高のRPGとかBG2以降最高とか越えてるかもしれないとかD:OS2やDeadfireよりもはるかに上って言われてたよ
濃いマニアの集まる場所ではめちゃくちゃ評価高い
同じような感想をyoutubeに上げてたCohhCarnage氏はべつに変わったことを言ってたわけではなかった
クリア実績に関しちゃPoE1のExpert以上とPotD以上がそれぞれ0.7%だからこのゲームのChallenging以上で0.6%というのとあまり変わりない
D:OSもPS版が3%とかいわれてたから非アクションなRPGというのはもともと最後までプレーされないもんなんでしょう
0943名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/28(日) 12:42:36.39ID:Qk5wSKBJ
濃いマニアだけに受けてもあんまり意味ねーんだよ
0944名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/29(月) 15:20:42.67ID:JSGNVezh
>>909
AoE系呪文の中でもコーン系の有用性が全く変わった
リアルタイムだと仲間を巻き込まないで撃つには自分を敵の面前にさらさないと無理だったけど
ターンだと移動して前進→呪文撃つ→後退して仲間の後ろに隠れるという動作を同一ラウンド上でできるので
全く危険な目にあわずに使うことができる

そしてやはり敵のAIがそういう動作をしてくれないのはさみしく感じる
ほかのターン制のゲームにできてるかといえばできてないのでだからそれで評価がマイナスになることはないけど
0946名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/31(水) 14:18:42.50ID:OAwK9s0m
リアルタイムだとメイガスは呪文を剣に込め移動した後スペルストライクで攻撃した後もう一度通常攻撃をするから2回攻撃したような動作になるけど
これターン制だと機能しないね
移動とスベルストライクで1ラウンドの動作は終わってしまうからもう1回追加攻撃したような動作にはならない
ターン制だと通常攻撃はフルラウンド費やさないと仮に二刀流でも複数回攻撃にならないんだから当たり前のことかもしれないけど
もちろん敵に隣接してフルラウンド費やせる状態ならできるんだろうけど機会攻撃が発生しやすくなるわけだしその場合でも
レベルが上がれば中BABのメイガスでもフルラウンドで3回攻撃できるようになるわけだからcantripでスペルストライクにするぐらいなら
通常攻撃のほうが得になるということになるはず
まあエンパワーやマクシマイズした呪文がのせられるわけだしクリティカルのことを考えたらダメージ呪文を乗せるならスペルストライクのほうが強いということになるんだろうけど
cantripのタッチオブファティーグでいいから自動詠唱にしておけという常識はターン制だと通用しない
0947名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/01(木) 02:22:50.47ID:bs3RP4IC
以前は無理だと思ったけど今はタイガーロードキャンプへの潜入前にアミリにバフかけられるのね
フルバフ入れたらアーマグとのタイマンは楽勝だった
特にストーンスキンの効果が大きい
0948名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/01(木) 13:59:46.67ID:bs3RP4IC
基本的に王国運営は章と章の間にやり新しい章が始まったら王国運営は放置してメインクエスト進めたほうがいいけど
Varnhold Vanishingは別だな
終わるとすぐにTwice-Born Warlordが始まってしまうから
それまでにEspionageは解放したほうがいい
MilitaryとStableでも墓は見つけられるけど最後に開放されてステータスを上げるのが難しいことを考えると成功ボーナス的に
Espionage使ったほうがいいだろうしバーバリアン侵攻のProblemはMilitaryとStableで止めなければならないからそっちに集中させたいのもある
バーバリアン侵攻はDCがかなり高いイベントだからMilitaryとStableもできるだけ上げたほうがいい
とはいえVarnhold Vanishingの章こそCall of Abadonという突然ゲームオーバーのタイムリミットがあるから難しいところではあるけど
0949名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/01(木) 15:12:42.97ID:bs3RP4IC
Solasta:CotMもPF:KM同様Unity制なのか
グラフィック綺麗だし3Dのマップがぐりぐり動くから技術力高そうだと思ったけどそうでもないのかなあ
ちなみにRBは独自エンジンらしい
https://www.steamkiwi.com/article=366303/dev-diary-3-let-there-be-light
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/clans/35306982/ea0fd1f71028c530f851485b1c661f3cf907d3c6.jpg
やっぱりSolasta:CotMも床のタイルに沿た形でスクウェアグリッドが表示されるシステムではあるらしい
0950名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/01(木) 20:59:49.66ID:OciS03J8
これみたいにD&Dくさい濃いシナリオがあればいいんだけどなあ
ただのハクスラだったら飽きちゃう
0951名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/02(金) 03:25:27.43ID:FiSaD77b
一つの街一つのダンジョンと聞いたからかなりハクスラ寄りだと思う
0953名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/04(日) 14:54:48.05ID:xeTbKLJs
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-

そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって

江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

もしかしてこれおまえにとって印籠?         江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
0955名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/05(月) 14:46:54.73ID:g/VuKM2m
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと

こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる         

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる

そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw         一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰
0956名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/05(月) 15:02:02.06ID:ix09JQ+e
まるでTRPGのルールはビデオゲームにそぐわないからBG3では変更するよと宣言したスウェン・ヴィンケに対する
反論をしたいかのようにそれに忠実なゲームのリリースや再販が続いている
0957名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/06(火) 01:43:05.87ID:CLbRwjIY
>2レベルに到達したメイガスは、メイガス呪文リストに含まれる距離が“接触”の呪文を発動する際はいつでも、彼の所持する任意の武器を用いた近接攻撃の一部としてその武器を通じて呪文を叩き込むことができる。
フェイスピーカーとエルドリッチサイオンでマルチして接触呪文のハームやヒールをスペルストライクで叩きこめたら素晴らしいと思ったけどやっぱり無理か
0958名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/06(火) 10:22:37.45ID:Ryc4i/FL
統合失調症の特徴的な症状

■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。

たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。


完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人wwww
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種wwww
0959名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:32.48ID:exL6OW2z
awaawa
0960名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:37.71ID:exL6OW2z
waawa
0961名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:43.17ID:exL6OW2z
waawee
0962名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:48.73ID:exL6OW2z
sease
0963名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/08(木) 21:33:02.62ID:exL6OW2z
aseaasde
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 317日 2時間 29分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況