X



トップページPCゲーム
1002コメント352KB

【ETS2】トラックゲー質問スレ Part6【ATS】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/18(火) 21:46:36.74ID:89u8+bv2
ETS2やATS、SpinTires等トラックゲーの質問専用スレです
雑談は本スレでどうぞ

過去スレ
【ETS2】【ATS】トラックゲー質問スレ【SpinTires】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1452846759/
【ETS2】トラックゲー質問スレ Part2【ATS】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1464274873/
【ETS2】トラックゲー質問スレ Part3【ATS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1475837089/
【ETS2】トラックゲー質問スレ Part4【ATS】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487992000/
【ETS2】トラックゲー質問スレ Part5【ATS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514106598
関連スレ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part72 【ETS2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1534241765/
【PC】SpinTires 総合 Part2【Steam】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1509814464/
0821名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:08.99ID:KCBZ/XK9
車庫入れというか駐車が一番面白いと思ってる俺は変人?
0825名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 10:12:39.51ID:vk5IlQJn
えっ?これ駐車がメインのゲームじゃないの?w
車の運転だけなら他のドラゲーやっとけっつの
0826名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 11:14:52.67ID:AvhyKKuE
ドライブゲームとして見てもETS2/ATSに勝るものがないけどな
0827名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 12:08:49.75ID:WuSdm+Hw
雇われでしか稼げないのは違反とか修理とかに出費しすぎなんだろ
0828名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 12:26:30.53ID:4gmgb8oe
いつも思うけれどさ
駐車がメイン厨は短距離で配送しまくってるの?
会社から帰って長距離走って駐車して1日を終えるプレイスタイルが一般的だと思うが
0830名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:16.73ID:+Cte/fbs
高速飛ばしてナチュラルハイの状態で難しい車庫入れ決めるのが至高だからな。
車庫入れだけ延々やっても面白くない。

それから面白いのは追い抜きだな。する方よりむしろされるほう。特にインターチェンジの
曲線部分で2車線あるところで外から追い抜きされた時が一番うれしい。あれは完璧に
車線守ってないとやってくれないから。

あとは非力なエンジンと多段変速ギアでスイスの山岳地帯をMTで登るのもいい。
一瞬たりとも気が抜けない。
0831名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 18:02:37.51ID:+WftSz1g
JoyToKey_6_2使ってパッドのL1に左ウインカー割り当てたらウインカーは点くんだけど同時にパッシングも点いた
なのでパッシングの割り当てを解除してN/Aにしたらウインカーだけ点くようになったけど
その状態でハンコンに切り替えたらハンコンのパッシングが点かなくなってた
ハンコンのキー設定を保ったままパッドのキー設定をするのは不可能って事?
ハンコンとパッドの共存は無理?
0832名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 20:08:10.02ID:i3GDDLfg
>>831
パッドとハンコン同時押しとかしないならハンコンもJoyToKey経由にしてしまえばよい。
JoyToKeyのOptionsタブでジョイスティックの数を2(以上)にして
「設定(S)」→「ジョイスティックの調整・設定」→「2.デバイスごとの詳細設定」にある
「このデバイスが接続されたときに優先的に割り当てられるJoystick番号を指定」
で別の番号を指定すればOK。
0833名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:34.31ID:FAVppv/P
ATSの秤量所を通過出来る出来ないはどう判断されてるのでしょうか?
0835名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 01:47:58.79ID:ubfZUMqM
>>832
回答ありがとー
あれからJoyToKeyも使えないと思って、総合スレにSteamのコントローラー設定でいけるって情報あったんで色々ググってビッグピクチャーとかなんとかでやって、ようやくハンコンと共存できましたよ
これだとハンコン使いながらパッドの右スティックで視点動かせるし、それぞれのキー設定も保存できてるのでボタン一つで切り替えOKです
今のところ文句なしですが今後もしなんか不都合なことが出てきたらJoyToKeyでパッドもハンコンも設定してみます
お騒がせしました
0836名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 17:17:58.94ID:BqcUAjkD
疲労の回復タイミングどうしてます?
配送直後に次の緊急配送を受けるか悩むんですが
0839名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 05:09:52.13ID:gYUsJaoj
あの変な欠伸がどうしても嫌なので、疲労の再現は切ってる。
欠伸だけ切れるようにしてくれればなぁ。
0840名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 10:43:40.33ID:LpMUlNgb
あくびは結構イライラするよな
このゲーム効果音とか環境音が全体的に残念すぎるからいつかなんとかしてほしいもんだ
0841名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 12:27:25.32ID:hXemY3zL
効果音MODで変えるのも有りだな
今のバージョンにあるのかわからないけれど
0842名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 23:44:09.79ID:ECPqNmIw
オプションの現実的な燃料消費をオンにするとどう変化するんでしょうか。
0843名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 23:53:28.05ID:aeOM+XKn
>>842
エンジン回転数に応じた燃料が消費されるようになって、燃費スキルが完全に無効化される
0844名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:02.63ID:+e+R2NOI
>>843
つまり、高回転で走り回ってるとデフォルトよりも消費しちゃうわけですね。ありがとうございます。
0845名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 02:57:47.85ID:nbSvjS5H
教えて下さい
SCANIA Streamlineを買ったのですが、オートクルーズをセットした時に何キロで設定されたかの表示がメーターのどこにあるのかがわかりません…
よろしくお願いしますm(__)m
0847名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 10:20:13.09ID:saN6E0uu
>>845
キーボードの"I"キーでメーターパネル内の情報を切り替えると大きく表示されると思う
0848名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 23:38:54.49ID:nbSvjS5H
出来ました!
助かりました!
ありがとうございましたm(_ _)m
0849名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 21:15:40.38ID:bdTFhhef
1.35ベータでETS2とATSの内装上書き系MODが紫一色になるのですが、
DDSファイルの仕様など変わったのでしょうか?
0850名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 22:03:02.05ID:ur69TCnc
>>849
3DモデルのフォーマットのバージョンアップとDX11ならBC7が使えるらしいことぐらいかなぁ
0851名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/16(木) 23:50:28.98ID:bdTFhhef
>>850
外装とかインテリアテクスチャ(SiSLさんの等)はそのまま使えてるので
自分でもDDS1に変えるなどしましたが解決には至りませんでした。
正規リリース時に元の仕様に戻ればいいなぁ・・・
0852名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 11:04:48.80ID:odFmD8w0
steamワークショップならそっちで対応してくれるんじゃね?
0853名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 22:15:56.07ID:okNuoqlC
>>850
DDSのFormat違いが通る幅が少し変わったみたい。
他のツールで設定変えてテストしまくったらちゃんと反映された。

使ったツールではDXT5じゃなくてRGBAじゃないとダメみたいだ。
0855名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 06:48:49.18ID:M1qgoM/3
ビーコンの光らせ方を3種類選べたと思うですが、それって何処を書き換えるのか分かる人居ますか?
0856名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 07:05:43.34ID:M1qgoM/3
ビーコンの光らせ方を3種類選べたと思うですが、それって何処を書き換えるのか分かる人居ますか?
0857名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 07:56:13.41ID:x4LXOJYz
>>855
2回も聞くなんて余程深刻なんだなw
確か1.33で追加されたハズだからその時のscsのブログ記事にあったと思う
どっちのかは忘れたけどconfigのなかにg_disable_beaconsがあるからそれだな
0859名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 10:35:05.44ID:M1qgoM/3
>>857
感謝! CD間でMax時に落ちるのが嫌でしてw
0860名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 10:35:41.08ID:M1qgoM/3
>>857
感謝! CD間でMax時に落ちるのが嫌でしてw
0861名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 10:37:08.48ID:M1qgoM/3
何故だぁ
ダブって投稿されるぞー 草
0864名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 19:41:02.23ID:obe0SJ25
オキュラスSを購入するか迷っているのですがETS2とATSのマルチもVRでプレイすることって可能ですか?
それとFFB機能付きのハンコンも一緒に購入を検討しているのですがG29でも問題bネいですかね?
0865名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 20:58:47.40ID:thm3l/SC
VRはわからないがハンコンはG29で問題ない
FFBプラグインMODも使える
赤いダイヤルはPCだとETS2/ATSに限らずまともに動かないがw
0866名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 21:17:00.70ID:3nPEYM9v
>>865
あれは元のハード設計が悪い。クリックとスイッチが同じ位置になってないからな。
まあソフトでその辺の差を吸収することも出来るんだけど、それはそれでめんどくさい話になる。
0867名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 22:03:39.04ID:thm3l/SC
>>866
マジか
そんな根本的な問題だったとは
DFGTは問題なかったのにどうしてこうなった・・・
0868名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 07:15:49.66ID:wAZBwL9L
>>865
どうもです
とりあえずG29とスタンドセットでポチりました
オキュラスでプレイしてる人の動画はいっぱいあるけど
日本人の動画しか見てないからかもしれないけどマルチをvrでやってる人が見当たらない・・・
出来ないんだったらちょっと残念
0869名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 22:55:23.40ID:L3F44Rhb
このフルトレーラー乗りたくてダウンロードしたんだけどこれってskinだけ?
トラックとトレーラーはどこにあるのですか?
0874名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 23:49:53.47ID:L3F44Rhb
>>873
それも今ダウンロードしてやったけど何も変わらずで
旧型スカニアはちゃんと箱車になるけどなんでかな?
0876名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 00:43:12.50ID:SMrDIp38
>>874
・新型用のは旧型用も同時に有効化しておく必要がある
・専用のキャビンを選択しないと一覧にシャシーが出ない
この辺かな?
0877名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 02:13:03.45ID:p+rnGPgI
>>876
できました
・専用のキャビンを選択しないと一覧にシャシーが出ない
まさしくこれでした
シャーシばっかり見てたので全く気づかなかったです
危うく旧型スカニアでがまんするところでした
ありがとうございました^ ^
次はトレーラーを出してSimon Loosのskinを適応させます
がんばってみます
0878名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 00:27:05.11ID:JFN4fHnI
ETS2の質問です
スカニアR新型のライト付きバンパーのライトが光らないけどどこで設定出来ますか?
0881名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 12:17:39.76ID:ctB++RHK
>>880
自分も買ってすぐは気にしてた。
慣れだね…
屋根のとかフロントガラス直下の
純正グリルライトや純正ルーフライトは
点くのに、フォグだけ点かないんだよなぁ。

F4で設定すれば標準機能にしても
難しい事ないと思うんだけどなぁ…
0883名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:05:30.53ID:N//7wHid
新しいプロフ作るといろいろと設定が一からになる部分ありますけど
他のプロフの設定どこかでコピーできませんか?
0884名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:13:12.26ID:+ySKT7lw
>>883
ドキュメント/Euro Truck Simulator 2/profiles/"文字列"
からconfig.cfg, config_local.cfg, controls.siiをコピーする
どの文字列のフォルダーがどのプロファイルかは更新日時で判別するぐらいしかない
0885名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 19:13:19.12ID:IZdgmaPH
>>883
Documents/Euro Truck Simulator 2(American Truck Simulator)/profiles/xxx/
からconifig.cfg, conifig_local.cfg, controls.siiの3ファイルをコピーすればいい
xxxの部分は16進数のプロファイル名だけどゲーム起動して更新日時で判断するのが手っ取り早い
0888名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/21(火) 23:43:25.53ID:fnSvz91K
DXTbmpで白色のbmpファイルをDDSに変換すると薄いピンク色に変わります。
真っ白のままDDSファイルにする方法ありますか?
0889名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 00:24:09.19ID:uevfwflj
ETSで単車のときに急ブレーキすると駆動輪ロック?でエンストするけど
その後回転数上がってても再始動しない(押しがけできない)のってなんで?
乗用車だけど実車だといけたのに(あの時はマジで事故るかと思った)

後ギア入れたままでセル回して発進するのってATSだと出来るけどETSは出来ないよね
0890名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/22(水) 00:44:36.36ID:ItOE0yI2
>>889
仕様だから、としか…
レースゲーとかだと出来たりするよね
試してないけど1.35でキースイッチとスターターが別になるからどうなるのかなぁ
0891864
垢版 |
2019/05/23(木) 13:04:48.99ID:7VLwWPZT
G29とシフターが届いたので今夜セットアップするつもりなのですが
Hシフターモードでプレイすることは出来ますか?
それとAT免許しか持ってないのでギアやクラッチに関してざっくりとしか理解していないので参考になるサイトやアドバイス貰えると嬉しいです
0892名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 13:15:29.42ID:v6/8ZTw1
トラックは二速発進が原則 荷物重くて上り坂の時は一速 半クラは感覚で掴むべし
0893名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 13:47:03.94ID:HKWvKyfT
G29の半クラはどうも納得行く感じにならん。ETS2でちょっとでも坂道登りだと発進すごく手こずる。
サイドブレーキ引いて半クラにしてブレーキ解除で進んでくれりゃいいんだが、まあ大体エンストする。
0894名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 14:44:15.32ID:ZO94p4IQ
セールが来てたので買ったんだけどプレイして15分くらい経つとゲームが落ちてPCも落ちる
Win7だからOpenGLでやってみたけどダメ。32bit版やダウングレードしてみてもダメだった
logやエラーログ見ても特に変な所無く原因が全くわからなかった…
0895名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 14:46:23.81ID:EyQkMXEj
>>891
>Hシフターモードでプレイすることは出来ますか?

できるンゴ
0897名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 14:59:49.48ID:ZO94p4IQ
>>896
一応タワー型です。グラボ積んでないのがアレでだけど、去年体験版プレイした時には普通にプレイ出来てました
0898名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 15:17:41.23ID:cCNEpdF5
>>894
全然別ゲーだけど似たようなことあってこれで解決したから書いとく

起動後約15分で動作停止する
Windowsサービスの「Touch Keyboard and Handwriting Panel Service」を「停止」もしくは「一時停止」にすると問題は発生しなくなる。

ETS/ATSで通じるかはわからんけど参考に
0899名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 15:24:51.60ID:CWfiIpm1
半クラはフィードバックがないから難しいけどこれも慣れだよ
途中のアプデでトルクまわりが改善されて坂道発進がかなり楽になったよ
0900名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 17:20:24.80ID:KdtuvmIj
>>893
その坂道発進のサイドブレーキってパーキングブレーキ使ってる?
もしそうならトレーラーブレーキを使えばできるようになるはず
0901名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/23(木) 23:47:56.59ID:ZO94p4IQ
>>898
Win7だからかそのサービスは無かったんだけど、ログ見直してみたらDropboxのアップデートが終わった時に落ちてたからそれ止めたら治ったわ。ありがとう 
0902名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 12:48:28.11ID:MtG7/7uw
質問です、Steamから買おうと思うのですが

Euro Truck Simulator 2
Euro Truck Simulator 2 Essentials
I Drive DAF Bundle

のうち
Euro Truck Simulator 2 Essentials
を買えばいいのでしょうか?
0903名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 13:16:13.23ID:3KhgtBtT
>>902
バンドルのマップ込みならその方が手間いらずかな。多分単品買ってDLCでも同じ値段だと思うけど。
GoingEastとScandinaviaしかないから、気に入ったらフランス、イタリア、バルト海は突っ込んだ方がいいと思う。
0904891
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:23.51ID:wCLJESM0
>>891です
デフォルトだとかなりFFBが強いのですがG29を使ってる方はどのような設定にしてますか?
某ブログで紹介されていたプラグインを入れようにもG29はロジ側のソフトで設定できる項目が少ないようで同じように出来ませんでした
0905名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 17:14:00.34ID:pD4wBJjs
>>904
それFFBかい?
停車時にハンドル回して手を離したら勝手に中立に戻ってない?戻るならロジのコンパネだったかな、あそこのセンタリングが効いてるからだったかな?
戻らないのに重いなら腕力を鍛えてくださいw
G29デフォそんなに重くないと思うけどゲーム内でFFBのスライダーで弱めれば良くね?
0906名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 17:40:55.36ID:8xyIiCwD
G29のFFBて結構五月蝿い?
悪路に入るとガタガタ五月蝿いんだけど、こんな物なのかな。
0907名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 20:44:45.85ID:3KhgtBtT
>>904.6
その辺は全部ゲームの方の設定で緩めてある。納得行くまで調整必須。
0908名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 12:25:32.64ID:8LaE1TAD
>>897
geforce experienceからグラ設定を最低にしてみたら?
あとは再インストール
0909名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 12:50:53.65ID:rEjtaf5S
>>905.907
ありがとうございます
ロジの方でセンタリングがバリバリ効いてました
ゲーム内FFB調整なかなかしっくりこない(´・ω・`)
ハンコンでやってる方は周囲の確認どうしてますか?
VRでやってるときは問題ないのですが
大体右左折時の確認なのでハンドル回してるとハンコンのボタンじゃやり辛く感じるのですが慣れるしかないですかね
0910名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 13:04:48.51ID:cJ8yG1dc
>>909
G29の左側十字キーの上右左に視界の前右左割り当ててる。まあハンドル回したときに混乱するのは慣れるしか無い。
どうしても慣れないなら独立キー用意するとかキーボードのテンキーでやるくらいだろうなあ。ハンドル無関係にいつも同じ
ポジションにいるパドルに割り当てるって手もあるが、あそこはウィンカー用が便利すぎるから。
0911名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 13:06:08.25ID:cJ8yG1dc
>>910
あ、パドルはハンドルと一緒に回るか。ならあんまり変わらないな。
0912名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 19:04:39.61ID:aNDm8t8Z
DriveDAFのイベントページみたんですが
DAFのYouTUBE動画を注意深くみろ
似てる所をスクショ取れ
FBのetsとDAFのどっちにも貼れ
って書いてあるように見えたんですが間違ってます?
ハードル高いような…
0913名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 01:39:47.49ID:0hzIm8Wa
>>909
自分はG25なんだが、
十字キーを視界にしてて
左右は普通に
視界の左右スクロールにしてる。

あと自分は、あまり上下を見る
必要性を感じていないので
上を前方デフォ位置、
下をトリップメーターとかの
細かい文字見る用に、
ズーム設定にしている。

もし上下を見たいときは、マウス使うかな。

G25はボタンが少ないけど、
あらゆる操作が
ハンドルの向きにとらわれにくいのは
数少ないメリットかも。
0914名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 14:48:42.58ID:m4KrPrMp
>>910>>913
十字キーに視点関連割り当てしたらだいぶやりやすくはなりましたがやはり慣れるにはやるしかなさそうですね
0915名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 15:59:56.26ID:HykWHpIL
半年ぶりぐらいにETS2でカーゴマーケットやってるんだけど
運搬物の弾薬ってカーテンサイダーのカテゴリから消えた?従業員も運んでる様子が無い
0916名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 16:15:26.09ID:/INcrWzR
ファイル見たけどあるぞ
トレーラーはscs, schwartzmuller, kroneのカーテンで
会社はNBFC, WGCC, PP Chamica, NCHに設定されてる
0918名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 20:30:30.28ID:DvtY3XYX
MODのトラックでやたらテールライトやブレーキライトが明るかったり逆に暗過ぎたりするのがあるけど
あれって自分で好きな明るさに調整できるの?
どのファイル見ればいいですかmatファイルですかね?
簡単にはできなさそう?
0919名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 22:52:41.13ID:sDxewske
>>918
matではなくunit/hookup/にある.siiを開くとdiffuse_colorとmodelがあるから
路面に当たる光を弄りたければdiffuse_colorの数値を変えればいい(値が大きいと明るくなるはず)。
フレア自体の明るさを変えるにはmodelのパスにある.pmd、.pmgを弄るのだけれど、
これはモデラーが必要。
0920名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/26(日) 23:27:42.61ID:DvtY3XYX
>>919
ライト自体を明るくしたいのでpmdとpmgなんですね
Blenderは扱えないので諦めます
ありがとうございました
0921名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/27(月) 00:18:17.00ID:WsLKlL8b
>>918
フレア自体の大きさもhookup内のsiiで変えられるぞ…どの記述だったか忘れたがw
フレアの色や見え方(光り方?)はモデルをいじらないとダメだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況