X



トップページPCゲーム
1002コメント296KB

steamの面白くて安いゲーム教えて Part136

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ df3c-8dGN)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:19:38.29ID:GtgeTtiB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください
Steam
http://store.steampowered.com/
【関連スレ】======
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part11(ソフトウェア板)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1483423429/
【前スレ】
steamの面白くて安いゲーム教えて Part135
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1535476102/
【その他】=========
・ゲーム画面にて範囲指定することで、範囲内の英文をキャプチャしてGoogle翻訳などで自動翻訳させる仕組み一式
http://www.mediafire.com/file/c7lcecj3p7i45l5/Cap2Text_AutoTranslate_20161105.zip
・大型セールのカウントダウン
http://www.whenisthenextsteamsale.com/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
http://steamdb.info/
http://steamsale.me/
・外部ストアやバンドル入りの調査用
http://isthereanydeal.com/
=================
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 233c-8dGN)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:38:28.97ID:GtgeTtiB0
・Magic_Scroll_Tactics
http://store.steampowered.com/app/840100/Magic_Scroll_Tactics/
・The Slater
http://store.steampowered.com/app/881690/The_Slater/
http://www.gamespark.jp/article/2018/08/31/83439.html
・Panty_Party
http://store.steampowered.com/app/562410/Panty_Party/
・Idol Manager
http://store.steampowered.com/app/821880/Idol_Manager/
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180326-65026/
http://www.gamespark.jp/article/2018/03/28/79544.html
・Nevertales: The Beauty Within Collector's Edition
https://store.steampowered.com/app/466010/Nevertales_The_Beauty_Within_Collectors_Edition/
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 233c-8dGN)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:39:06.97ID:GtgeTtiB0
・L.A. Noire 
http://store.steampowered.com/app/110800/LA_Noire/
・Totally Accurate Battle Simulator
http://store.steampowered.com/app/508440/Totally_Accurate_Battle_Simulator/
・Solar Settlers
http://store.steampowered.com/app/655480/Solar_Settlers/
・Battle_Chef_Brigade_Deluxe
http://store.steampowered.com/app/452570/Battle_Chef_Brigade_Deluxe/
・Empyryean Frontier
http://store.steampowered.com/app/586920/Empyrean_Frontier/
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ 233c-8dGN)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:40:44.77ID:GtgeTtiB0
・Helldorado
http://store.steampowered.com/app/18470/Helldorado/
・Crookz - The Big Heist
http://store.steampowered.com/app/310490/Crookz__The_Big_Heist/
・Monster Crown
http://store.steampowered.com/app/830370/Monster_Crown/
http://jp.automaton.am/articles/iotw/20180219-63142/
・Witch Hunt
https://store.steampowered.com/app/661790/Witch_Hunt/
・Zombasite
http://store.steampowered.com/app/408960/Zombasite/
0011名無しさんの野望 (ワッチョイ cda4-+TZu)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:12:05.00ID:slSBladF0
 
乾杯をしよう>>1の若さと過去に
                彡 ノ
              ノ
              ノノ   ミ
        〆⌒ヽ 彡 〜
       (´・ω・`)
 苦難の時は今終わりを告げる
0018名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d67-wLTC)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:39:35.65ID:nTp0NUp20
>>1
スレ立て乙
>>2-9 かなり大変だと思うんだが大丈夫か?

>>17
ドン勝ってのも
日本人の間でバズるようにわざと誤訳したんだよね
韓国は相変わらずマーケティング上手いけど、
中国のフォートナイトなどに一気にかっさらわれたよね
日本企業はお察し・・・
0022名無しさんの野望 (ワッチョイ b554-1ltT)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:46:02.51ID:BCieZbdx0
PUBGはチーターに殺された感あるけどね
Overwatchも暴言やらマナー違反でプレーヤーの足が遠のいたと聞くし、運営が鍵を握ってるのは確か
0029名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b57-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:31:38.04ID:QIdG5TGY0
theHunter: Call of the Wildっていう狩猟ゲームを買ってやってみてるんですが
セーブのやり方がわからず、毎回最初からになってしまう…
誰が知ってる人居ますか…
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe0-ZtIo)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:52:38.07ID:rDQQnpQe0
まずば流行りのゲームという概念から抜け出そう
さすれば真実はそこにあらん
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b63-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:29:54.17ID:I+QFgtZA0
killer7は須田剛一ゲーの中でも異色でかなり面白い方だからオススメって発売日まだ未定か
街〜運命の交差点〜は出れば買いたいけど古いから移植難しそうだな
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b0a-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:58:50.80ID:Ykbehr4s0
>>34
アップデートしたら日本語じゃなくなったので☆3
パッケージが折れていたので☆2
☆5だけどアップデートすると日本語じゃなくなるので☆1
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b0a-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 04:01:21.93ID:c9M9OR270
>>65
「バンドル」って漠然としすぎててどこよって思ったら、Humble のやつだね。
そのゲームも日本語対応で $1 なら良さそうだし、$15 なら Shadow Tactics だし、
個人的には Gaia ってツールが気になるかな。

Humble Unity Bundle
https://www.humblebundle.com/games/unity-bundle
(* はゲームではないツールや素材の類)

$1 〜
AER Memories of Old
Inventory Pro
Oxenfree
* FlowCanvas
* UFPS: Ultimate FPS

$8.6 〜
Last Day of June
The Final Station
Wasteland 2: Director's Cut
* GameFlow
* Realistic Effects Pack 4
* Ultimate Game Music Collection

$15 〜
Discover Unity Game Development - From Zero to 12 Games
Shadow Tactics: Blades of the Shogun
Torment: Tides of Numenera
* Gaia
* Heroic Fantasy Creatures Full Pack Volume 1
* uMMORPG
* Universal Sound FX
0081名無しさんの野望 (アウアウウー Sa19-p3kD)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:01:25.81ID:7cC1hgILa
シャドウタクティクス面白そうだなぁ15ドル行ってみるか
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b75-kDJm)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:25:44.40ID:c+VSQcpn0
>>67
1$でHumbleデビューしたわ
AERって最安値が\940だから\116で買えてうれしい
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ 430e-jOYE)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:02:46.40ID:TWkCL1i40
ハンブル糞高くて笑う
外人はそんなにゲーム作って大穴当てたい奴ばっかなのか?
0096名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 13:26:30.61
Hitmanはもろステルス
Payday 2のステルスジョブもステルス
Splinter Cell Blacklistは傑作ステルスゲー
Styxはステルスゲーだけど凡作
Sniper Eliteもステルスゲーといえばステルスゲー
Rise of the Tomb Raiderは部分的にステルスパートがあるってところか。
Wolfensteinもごく一部でステルスパートがあるが敵が一瞬でこっちに気づくからまともなステルスではないな
Thiefも小粒ながらしっかりしたステルスゲー
Deus Exもステルスゲーだけどイマイチ
Party Hardはステルスに分類されてるけど、ステルスゲーとは言えない
やったことないがこの前のセールで知ったステルスゲーとしては
ECHO,Velvet Assasssin,Monaco,Alekhine's Gun,

これ以外にステルスゲーがあるならマジで教えて欲しいぐらい
0097名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 13:28:46.68
Dishonoredを忘れてた。

Dishonoredシリーズは傑作ステルスゲー
Hitmanはもろステルス
Payday 2のステルスジョブもステルス
Splinter Cell Blacklistは傑作ステルスゲー
Styxはステルスゲーだけど凡作
Sniper Eliteもステルスゲーといえばステルスゲー
Rise of the Tomb Raiderは部分的にステルスパートがあるってところか。
Wolfensteinもごく一部でステルスパートがあるが敵が一瞬でこっちに気づくからまともなステルスではないな
Thiefも小粒ながらしっかりしたステルスゲー
Deus Exもステルスゲーだけどイマイチ
Party Hardはステルスに分類されてるけど、ステルスゲーとは言えない
やったことないがこの前のセールで知ったステルスゲーとしては
ECHO,Velvet Assasssin,Monaco,Alekhine's Gun,

これ以外にステルスゲーがあるならマジで教えて欲しいぐらい
0109名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 13:59:44.61
認識に差があるみたいだな
falloutにステルス要素を見いだすのはステルス厨の俺には無理だな
2Dはちょっと抵抗あるからEvil Within2とMetro注目しておくわ
Aragamiは動画見たけどグラフィックはダサいがシステムは正当派ステルスみたいだなG2Aで安いし買う
hello neighborは異色のステルスっぽいな。高いからスルー
0120名無しさんの野望 (ワッチョイ dbbd-WnBb)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:19:21.39ID:F35PUFVN0
モンハンセールまだか?
カプコン株で1週間で32000円儲かったから買ってやるよ!
0121名無しさんの野望 (ワッチョイ 232c-4YxK)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:50:43.42ID:7UXCLskH0
tropicoっていうかkalypsoセールしてるね
新作出るからか
0134名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d63-YW/2)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:00:26.05ID:E4xMnLnm0
>>117
あまりおすすめはしない、そこは浅いしDLCはほぼ景観のみ
0143名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMeb-p3kD)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:00.76ID:QPkRKIo6M
RTSやりたいんですがおすすめありますか??
ストロングホールドもいいかなと思ったのですがシリーズがありすぎてどこから手を付ければいいかわからず、、、
0157名無しさんの野望 (ワッチョイ 3525-znuC)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:06:00.87ID:+QL7WBFQ0
StrongholdのメーカーのSpace colonyを経営ゲームと騙されて買ってしまった苦い思い出
実際は、ゲームを進めるとStronghold寄りの、地下に潜らないダンジョン of Endlessという感じのディフェンスゲームと化していく
0164名無しさんの野望 (ワッチョイ a313-N4Ao)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:59:37.34ID:z/nkvZj00
>>143
AoE2HD
0166名無しさんの野望 (ワッチョイ 1535-8dGN)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:05:14.65ID:59IUgYmD0
AoE2がベースのSWGB
空軍や輸送ユニットやジェダイやシスやバリアーや色々詰め込んでるのにまとまっており非常に面白い
(※AIが糞of糞で激萎え)
0169名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMeb-p3kD)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:31:51.49ID:QPkRKIo6M
皆さんありがとうございます!
AoE2ってシングルでも楽しめるんですかね?マルチが優しくないってイメージしかないんですよね
0173名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b0a-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:41:11.05ID:c9M9OR270
>>169
自分はソロプレイしかしなかったけど当時は楽しかったよ。

最近 Steam で買い直してプレイしたら、
「うーん、思い出補正かな」ってちょっと思った節はあったけどね。
良くも悪くもインターフェイスにはゲームを作り慣れてない Microsoft 製って感じはあるかな。

でも、RTS あんまりやってこなかった人にならお勧め。
極端に変なルールもないから無難な選択だと思うよ。
0183名無しさんの野望 (ワッチョイ db8e-jo4B)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:26:29.19ID:36KtcQW20
>>180に補足
Steam内に同一社が配信中の
Red Crusible Firestorm
Red Crucible Reloaded
という2タイトルがあるが
前者はRed Crucible 2が2015年にサービス終了後に続編として出たものだけど
グラフィックは進化したもののゲームシステムが一新されプレイヤーから大不評
後者はその大不評を受けてRed Crucible 2のリバイバル版として出されたものだが
不評なFirestormのゲームシステムが採用され改変された劣化復刻版の為にこちらも大不評
そして今回遂に大好評だったRed Crucible 2が、好評だった当時そのままの仕様で復刻という運びになった
なので間違って上記2タイトルを購入しないように注意
(勿論、それでも遊んでみたいというならご自由に)
俺が強く強くオススメするのはあくまで「Red Crucible 2 Reborn」なので間違いなきよう
0186名無しさんの野望 (ワッチョイ a532-p3kD)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:30:51.10ID:Xs5TsUl70
>>181
昔あったThe Towerって言うゲームは凄く面白かったんだけど、それを3倍くらいに薄めた感じ。
タワーを育てる序盤〜中盤までは
色々やることがあるんだけど
それを過ぎると途端にすることがなくなる。
ただ中盤までは面白いので500円なら暇つぶしに買ってもいいかも。
0187名無しさんの野望 (ワッチョイ db8e-jo4B)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:31:11.47ID:36KtcQW20
>>184
勿論、絶対ないと断言はできないが
少なくとも2015年に一度サービス終了する直前まで、どの部屋を選んでも、
自分で部屋を設定して立ててもあっちゅーまに数十人埋まる程度には人気あったよ
0192名無しさんの野望 (ワッチョイ db8e-jo4B)
垢版 |
2018/09/05(水) 23:16:21.91ID:36KtcQW20
>>180
>>183
更に補足
steam限定ではなく、クロスプラットフォームでありsteamは先行配信との事なので
よくあるsteam限定版で過疎化…という心配は余りしなくていいと思う
steamで早期アクセスした全てのプレイヤーに限定skinと武器配布
これは完全に限定アイテムで今後再配布の予定はなく古参の証となる模様
0197名無しさんの野望 (ワッチョイ dbbd-WnBb)
垢版 |
2018/09/05(水) 23:55:17.22ID:F35PUFVN0
モンハンセールまだか?
カプコン株で1週間で32000円儲かったから買ってやるよ!
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f67-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 03:52:10.48ID:osL/hSgc0
>>218
あんがと。一応休止しとこうかなぁとおもって見てきたら
NEXT BILLING DATE Sep 28th, 2018ってありました。
しかし未だに休止と解約のメリット・デメリットというか違いがわからない。
0222名無しさんの野望 (ワッチョイ d663-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:09:14.72ID:C7ceD0fj0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Satellite Reign 日本語化 v180905

ストアページ
(link: https://store.steampowered.com/app/268870/) store.steampowered.com/app/268870/
日本語化プログラム
(link: https://drive.google.com/file/d/1gmlr6Gtaz78_jWCxufksByaHO3likE9T/view) drive.google.com/file/d/1gmlr6G…
日本語化作業所
(link: https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hqjGqHMNCgJrTR8CiedCjTR5UWeFkxQAk4UJZsauoD4/edit) docs.google.com/spreadsheets/d…
0228名無しさんの野望 (ワッチョイ e38b-9ZwV)
垢版 |
2018/09/06(木) 07:18:26.84ID:HMzKZWfU0
>>226
キーボードソートカットは始まった時にHCCCするだけでいいと思うぞ
慣れたらテンキーに各施設を割り当てておくと捗る(特に町の中心と城、兵舎厩舎)
あとは待機中の村人や軍事ユニットに移動をホイールの上下を割り当てれば終了だ
0235名無しさんの野望 (JP 0Hc6-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 09:46:46.52ID:kXM+ruUbH
Dungeons3、面白いですか?
オーバーロードごっことかできそうかな…買うか
また新たな積みゲーが…
0238名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f63-E8xj)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:54:38.78ID:aLv8TVOv0
>>226
RTSのマルチは300時間位がチュートリアルだぞ
あらゆるジャンルで最も難易度が高い
そこそこ勝てるようになるには最低500時間かかる

まだMOBAやったほうがいい
これなら300時間でかなり楽しめる

FPSなら100時間でマルチで勝てる
フォトナみたいなTPSは俺としてはFPSより難しく感じる
0240名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b9d-qMHP)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:08:58.04ID:ucQOvmSq0
>>238
mobaの300時間は1キャラで300時間だろ
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fd9-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:21:10.80ID:SFP1ecrc0
GrimDawn未プレイで購入確定だけどDLC一緒に買うか迷う

AoEシリーズは各難易度のNPC相手や友達同士で遊んでるだけで十分面白いし
そもそもマルチというかガチ対人を目指すイメージはあまりないな
0243名無しさんの野望 (アウアウエー Saf2-BoYR)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:27:09.59ID:lAEzLyFRa
今セール中のネプチューヌ Re birth 3ってMODで裸にしたり出来るの?
あとムービーに出てくる褐色の子は操作できる?
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ ba67-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:27:30.95ID:riNMTv0Y0
>>241
とりあえず本体だけ買ってみれば
DLCのAoMはあったほうがいい。星座やレベルキャップ上がるから
格闘技場のDLCはエンドコンテンツだからとりあえずいらない
0245名無しさんの野望 (アウアウエー Saf2-BoYR)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:32:05.53ID:lAEzLyFRa
>>214
うーんVRじゃないのか
せめてVRで出来たら楽しそうなのに
0246名無しさんの野望 (ワッチョイ e363-O+me)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:38:13.10ID:Tpm9ByiE0
GDは合わない可能性もあるから本体だけやってみて、
もし続けられそうだな、ちゃんと遊ぼうかなと思えたらすぐAoM買っちゃっていいと思うよ
一周が伸びるだけじゃなくて、アイテム大量追加や新職業で純粋に大幅に厚みを増す拡張だし
更新も基本的に拡張込みで想定されてる
0247名無しさんの野望 (アウアウエー Saf2-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:38:23.78ID:cqzINh5Aa
>>241
グリドンのDLCはハマったら必須だけど1週クリア〜3週目辺りで買っても十分間に合う。
DLC個別販売だから一緒に買う必要はない。
Crucible Mode DLCはサブキャラ育成時ややりこみの時にあればいいかなって感じ。
0248名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-R8Ed)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:38:54.40ID:RoIi6sQia
ガチでやるつもりならDLCも買うべき
グリドンはクラスを2個組み合わせて一つのビルドとするが
DLCには2個追加クラスがある
基本クラス6種だからシングルクラス特化も合わせて21種
そこに2個追加されるから36種のビルドを楽しめる事になる
0253名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a0c-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:01:56.24ID:vnR6Bque0
本体をちょろっと1000時間やってからDLC入れてさらに1000時間やるといいぞ
最初に全部買っちゃうと1000時間くらいで飽きちゃう人いるからな
0261名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fd3-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:08:52.89ID:DbWrST6o0
>>241
第一弾のDLCはあってもなくてもいい
あったら星座ポイントが初期から多めにもらえるからちょっと有利で開始できるかなぐらいで最終的には上限あるから関係ないし装備集めやすいぐらい
第二段のAoMは必須というか選べるクラスが二つ追加されてレベル上限も増えるし星座も増えるし
ネトゲの大規模アプデみたいなもんだから買おう
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-bcD+)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:42:42.66ID:u3mfGjQB0
タイタンクエストはストーリーとかが希薄で過疎のMMOを一人でやってる感じが辛かった
他のハクスラはボダラン2を1周やった程度なんだけどハクスラってこういうもんなん?
0268名無しさんの野望 (アウーイモ MM77-oeqM)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:49:43.86ID:hTAP6zITM
戦闘が楽しくなるまで時間掛かりすぎるんだよなグリドンは
ファーストキャラがソルジャーメインだったりすると目も当てられない
0270名無しさんの野望 (アウアウエー Saf2-BoYR)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:52:27.96ID:lAEzLyFRa
ハクスラってやってる時は楽しいんだけど飽きた時の虚しさはソシャゲに匹敵する
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ efa4-5rD0)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:03:38.36ID:FFOsUgsp0
最初が作業って言うけどレベルカンストして低確率のレア狙いなんてほんと作業としか言えなくなる
もっと性能幅変動大きくても良いからザクザク出せよって感じあと周回後は無限倉庫ぐらいよこせ
0281名無しさんの野望 (ワッチョイ ae0a-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:07:03.48ID:mGdcrAf80
>>265
むしろストーリーとかごちゃごちゃ語られる方が邪魔くさいような。
Borderlands 2 だって何周もしてるとストーリー、会話とかが邪魔に思えてくるし。

Titan Quest や Borderlands 2 はキャラクター色が着いてくるのが遅め、
GrimDawn は 2 周目までは敵キャラが弱すぎといった理由で一周目は微妙な感もある。
ただ、一周しかしないっていうなら GrimDawn は手軽に楽しめていいのかも。
0282名無しさんの野望 (アウアウエー Saf2-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:04.02ID:cqzINh5Aa
この場合序盤の話だろうしソルメインは特に地味だと思う。
一周目クリア辺りまで行かないとポイント少なくてスキル自由に振れないからなぁ。

ボダランは神ゲーだから地味すぎるTQと比較するのは間違いかと・・
まぁハクスラとしてだけ勝負するならTQが勝つかもだがハクスラ初心者じゃ良さはわからなそう。
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ e38b-9ZwV)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:16:26.37ID:HMzKZWfU0
Q: ストア全体で繰り返し年齢確認を要求する理由は?

A: この件に関しては同感です。
残念ながら、多くのレイティング機関の規定により、
年齢を一回の閲覧セッション以上保存できません。
いらいらさせられますが、同様の年齢確認は
私たちにも要求されているということをご理解ください。

やっぱりValveもあの仕様はクソだと思ってるんだなw
0289名無しさんの野望 (ワッチョイ eb3e-eMuy)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:28:46.56ID:Mcpk61Mr0
グリドンは何やっても至近距離で殴る事になって飽きる
剣持っても銃持っても魔法持っても回復力>被ダメにいきつく
そこまで遊んだら十分かもだけど
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ e363-O+me)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:39:22.27ID:Tpm9ByiE0
>>272
600時間やっとるわアホ
でも最初ノリでウォーダーで始めたらソルジャーで引っぱたくだけの戦闘の余りの地味さに一回挫折してんだよ
なんか気になってもっかい始めたらハマッたけど、
あのゲームはビルドや厳選などある程度の知識があって初めて面白いもんであって
プレイングそのものはクッソ単調で眠くなるだろ基本
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-bcD+)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:52.20ID:u3mfGjQB0
>>281
やってることがひたすら敵倒す作業だからストーリーとかなんかしらスパイスが欲しいというか
まあ周回作業とか苦手だからハクスラ自体向いてないんだろうな
0300名無しさんの野望 (スップ Sdda-EVfg)
垢版 |
2018/09/06(木) 15:18:16.00ID:Zq2adlLqd
ミスト、scum、グリーンヘル
この中だと今のところはミストが評価いいね
値段安くて低スペでも出来るのが魅力だけど
まだバグも多いし完成度も低めだからもうちょい寝かせてもいいと思う
0302名無しさんの野望 (ワッチョイ efc8-3fkI)
垢版 |
2018/09/06(木) 15:30:06.79ID:Hbu/egNm0
scumはサバイバル要素が現状なさすぎる
0303名無しさんの野望 (JP 0Hc6-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 15:31:26.99ID:kXM+ruUbH
現代の兵士とかロボット物のハクスラって無いかな
ボダランはプレステで飽きるまでやったんだけど
0307名無しさんの野望 (JP 0Hc6-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:13:16.26ID:kXM+ruUbH
>>305
おお、サンクス
アーマドコアとかフロントミッションとか好きな自分には合いそう
とりあえずウィッシュリストに入れておいた
0321名無しさんの野望 (スッップ Sdda-uI1e)
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:44.40ID:NqrY8uKZd
>>316
日本国内の場合だけど「未成年者が自分を大人だと嘘をついて契約した場合、その未成年者は大人として扱われる」って法律がある
本来未成年者は親の承諾無しに契約した場合あとから問答無用で無かったことにできる特権があるのだが、それが使えなくなるって事
だからあんな形式上のワンクリックでも大きな意味がある
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7f-EhWr)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:11:53.94ID:pcOKOHti0
>>283
> 第二の変更点は、興味のないものをスルーするための方法改善に特化したものです。
> これまでは再表示を希望しないゲームや製品タイプ (VR や早期アクセス等) を個別にスルーできるだけでしたが、
> 個別の開発者やパブリッシャー、キュレーターを簡単にスルーできる方法を追加しました。

これ今使える?
ざっと見渡したけど見付からなくて
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ 5727-RAON)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:31:46.60ID:wZDVY1vW0
やっと肥溜め拒否機能が搭載されたのか
0340名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bee-olTC)
垢版 |
2018/09/06(木) 20:06:17.97ID:nTayBQPc0
>>339
ルールとしては簡単だけどやる事が多くてよく判らんうちに終わるかもしれん
RTSとかで家を建てて人を増やして、畑を作るか鉄を作るか、敵が来るから兵隊にするか?
とかみたいな感じ
0347名無しさんの野望 (スッップ Sdda-1Dsd)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:26:39.03ID:l6ASI22Zd
ベルトスクロールアクションのWulverbladeって誰か遊んだことある?
日本語対応するみたいなこと4ゲーマーに載ってたから購入してみようと思うんだが、どんな感じかと思ってさ
0352名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bd-y4Jf)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:57:05.97ID:YP8/wnVc0
モンハンセールまだかよ
0358名無しさんの野望 (ワッチョイ e317-bLrU)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:17:08.88ID:sfy5Uuq80
Scythe、発表された他の言語はページに反映されてるのに何故か日本語が

>>342
Carcassonne、簡単・映像の通りの音楽流れっぱなし
開始直後のファンファーレがちょっと煩いからあれだけ音量下げさせてくれればいいのに
0359名無しさんの野望 (アウアウウー Sa77-nG7l)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:26:36.82ID:9fy2FqXSa
>>353
新パーツの更新はやる気ありそうだから、dlcやmod でアクセサリとか旧世代のパーツとかosの概念とか追加してほしい
作ったpcでゲーム内ゲームとか遊べるようになったら最高なんだが
0366名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:31:08.51ID:UeR7PYqN0
道義的に気にしないなら別に良いんじゃない?
鍵屋が元締めやってるんだろうけどキーは問題なさそうだし
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bf7-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:39:43.09ID:aVzu/MV20
個別スレで言われたけどダンジョンキーパー風だって言われてちょっと失敗したなって思った
とりあえずいまのところは面白いけど
0376名無しさんの野望 (ワッチョイ 9653-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 00:57:29.65ID:BNqix9fK0
いろんな種族があり、その種族を選ぶことができるシミュレーションゲームないかな
MODだけどciv4のFFH2やM&Bのwarsword conquestみたいなのが好み
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 87ec-lgY+)
垢版 |
2018/09/07(金) 01:09:40.82ID:RYktHxBY0
ファナのHouse Party買うのを丸一日ずっと迷っている俺の背中を押してくれ
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a6c-jdAk)
垢版 |
2018/09/07(金) 01:15:35.57ID:I6aeiMdI0
>>376
種族が多くてシミュってだけの縛りなら、このスレでは嫌われ者になってるけどステラリスでもいいのかな?
デフォでも宇宙の様々な種族はたくさんいるし、ポートレイトと種族の設定なんかの説明文を自前でいじってオリジナル種族も簡単に作れるし
0380名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f63-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:42.64ID:1eoqmbud0
>1っぽいゲーム探してる人だと
こういうやつは一生DK1やっときゃいいんだよ
似てるのが出るたびに押し寄せてきてはDK1じゃないから糞糞言って去っていくだけだし
0385名無しさんの野望 (ワッチョイ e3c1-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 01:49:24.72ID:HpD3Dl1M0
>>378
字幕付きフルボイスで英語力はいる
あのスクショは不気味の谷そのものだけど実際の3Dモデルはそんなに悪くない
所構わずPキーで息子出して1キーでシコれて大笑い
買い
0387名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f67-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:00:04.96ID:pfvozoVM0
Age of Wonders IIIはCollectionがいいらしいから、注意かもだな。
Collectionは日本Steamだと高かった気がするから、
外部販売サイトで買って日本語MODいれるのがたぶん一番いい。
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a6c-jdAk)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:09:00.45ID:I6aeiMdI0
エンドレスレジェンドは正にファンダジーcivってところでffh2みたいなもんだしな。
もしくはtotal war warhummerでもそうだけど。

エンドレスレジェンドはセールの時に買ったけど、日本語なくてもこの手のゲーム慣れてればできなくはないけどやっぱ面倒に感じちゃうからね
エンドレススペースは1、2と有志翻訳あるけど、同じシリーズやスピンオフもののレジェンドとダンジョンオブエンドレスは有志翻訳ないのが悲しい
セガがパブリッシャーだから絶対公式では日本語出さないだろうし
0393名無しさんの野望 (ワッチョイ ae0a-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:19:56.53ID:w5bY8lnR0
Meadow は気になってるけど買ってないみたいな人が結構多そう。

かなり人を選ぶゲームだと思うけど、好きな人は好きなんだろうなって感じ。
前はアジアサーバーには数人しかいないのが日常だったし、人増えるといいね。
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a6c-jdAk)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:23:58.97ID:I6aeiMdI0
明日の今頃に公開される月ハンのソフトが怖くて、インディーズゲーム買いにくい
セールだし今更だけどprison architect買おうかと思ったけど、ちょっとだけ我慢しよ
0404名無しさんの野望 (ワッチョイ 173e-OW6T)
垢版 |
2018/09/07(金) 03:23:36.21ID:3aQTvaEz0
>>400
システム面でも若干のバージョンアップはあったが4まではの交互戦闘から5はリアルタイム(同時戦闘)バトルになったのが大きな変更点
お試しならセール時に4でもいいと思うけど面白そうと確信が持てるならやはり新作の5を買ってしまった方が良いかも
現段階では翻訳ソフトを駆使して遊ぶようだけど慣れてくれば大体理解できる
因みに5のwikiは成熟してないがほとんど4のwikiが流用できるよ
0405名無しさんの野望 (ワッチョイ 8701-R8Ed)
垢版 |
2018/09/07(金) 03:25:57.74ID:ceKTouV50
グリドン本家dia3と違って遊んでて息切れするの不思議だったけどようやく気付いた
一周のボリュームが5倍くらいあるわ
そらダレるよ…
長く遊べるのはありがたいが鍛え上げてビルド完成させるまでの手間とかかる時間が段違い
0407名無しさんの野望 (ササクッテロ Spab-jdAk)
垢版 |
2018/09/07(金) 04:00:13.97ID:WrJYzPXmp
グリドンは好きなところを好きにダラダラ回れる感が薄い、繰り返し感が強すぎる上に遊んでて楽しいと思える美味しい部分がその繰り返しをいくつかした先にあるから辛い
爽快感とかも少ないし
0408名無しさんの野望 (ワッチョイ 8701-R8Ed)
垢版 |
2018/09/07(金) 04:04:11.69ID:ceKTouV50
dia3の場合はシーズンがメインになるからキャラ育ててはアイテムだけ倉庫に入れてキャラ消してまた次回シーズンは新規キャラ育成ってサイクルになる
それ故にキャラビルドに手間がかからない仕様になってて2〜3時間もあれば基礎レベルはカンストあとは心ゆくまで高難易度ダンジョンに潜ってひたすら装備を掘る事が出来る
グリドンは長く遊ぶ事は出来るがハクスラで一番したい装備掘りを始める準備期間までが長い
0434名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a0c-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 09:35:13.57ID:JSQHhSKz0
sword of the starsのセール来てるから
the pitも来てるかなと思ったらpaladoxセールでthe pitは違うんやな
やることがねぇコンプリートバンドルが2ドルのときに積んでおけばよかった
0447名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/07(金) 10:49:36.88ID:8eQgJ+bq0
今更ボダラン2買ってるくらいだし
ピッチピッチのニワカやぞ
かわいがってやれ
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ dbcb-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:03:58.50ID:VoSstE5T0
ちょっと日記書かせてください

半年ぐらい前からSteamで気になるゲームをセールのときに買い始めたけど
まだ2,3個ぐらしか起動してないわ

PS4はPROまで買ってFPSばかりやってたけど、もう半年起動してない…

今はグラボRX580だけどもうちょっと良いのが欲しいです

日記終わり
失礼しました
0453名無しさんの野望 (ワッチョイ 137c-91kM)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:15:31.43ID:xQsAtVs50
俺は新作のAAAゲーム買うとそれやっちゃうからセールで買った過去作や安いゲームは後回しになってどうしても積んじゃうな

やりたいAAAゲームが無い時にちまちまとやってるけど積む方が早いから解消はされない
0454名無しさんの野望 (スッップ Sdda-j45A)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:17:15.23ID:HSYhrV7Qd
病気でいいから面白いゲーム教えてくれよ、なァ!?
0456名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:20:46.84ID:8eQgJ+bq0
>>454
もうここはスチスレなんであきらめろん
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b09-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 11:34:05.83ID:nRKsyMAY0
おまえのせいだぞゲイブ
0468名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:11:53.40ID:8eQgJ+bq0
返品キッズよりは積みゲーおじの方がまともだわ
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:16:50.60ID:8eQgJ+bq0
2時間区切って返品前提でのプレイでまともな判断が行えるならな
0476名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bee-olTC)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:17:48.41ID:zmDlJRR70
つまらないから返金OKだけどゲームを無料で試すシステムじゃないってあるし
返金要求しすぎて警告来たって話よくここで見るけどな
0479名無しさんの野望 (ワッチョイ 8701-R8Ed)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:34:14.05ID:ceKTouV50
ひとつでも光るものを感じたら返金はしない
精々起動すらしなかったりクラッシュ頻発したり正常に画面が表示されない時くらいだな
例え長くは遊ばなかったとしても次に新しいゲームを作ってそれにどハマりすることもある
投資みたいなもんだ
0482名無しさんの野望 (ワッチョイ e365-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:39:25.99ID:KllKlteH0
積んでるはバンドルや底値で買ったゲームだけだな
新作で我慢出来ずに買ったは良いが、期待値通りじゃ無ければ返金してる
異論は認めない
0491名無しさんの野望 (ブーイモ MM06-25qI)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:56:10.77ID:oAeFY4QBM
>>489
ベルトアクションだっけ
おもろい?
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:59:35.29ID:UdE8HSBP0
switch版発売と共に日本語が付くケースが増えてきたな
良い傾向だ
0501名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-R8Ed)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:32:27.92ID:wE01d2sGa
疲れた心を癒してくれるような対人ゲーはGenital joustingくらいしか知らない
自分が勝つ為には相手にも本懐を遂げさせなきゃいけない
そこに生まれるのは思い遣りとか愛だと思う
0521名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f63-E8xj)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:51:43.29ID:Pz+U3zon0
>>448
買ったら即ダウンロードしてとりあえず数時間でもいいから遊べ
何本かに一本はハマるはず
これをやるだけで格段に積みが減るし、買う意欲も少し減る
さらにゲームによってはトレカも落ちる
0523名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ed9-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:20:45.67ID:U1SVpavO0
アクティブな日本人プレイヤーが数人しかいないであろうSteamゲームについて攻略情報を話し合う場はないものか
単独でスレを立てるのはさすがにないわって規模のゲームの話
0527名無しさんの野望 (ワッチョイ e367-7lpy)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:56:59.87ID:VlguNx610
>>523
ここでいいんじゃないか?他人と話し合いたいと思えるならそれなりには楽しめるはずだろ
だからついでに紹介しとけば誰も文句言わないんじゃね
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ 1767-yiCD)
垢版 |
2018/09/07(金) 17:24:15.00ID:MZTPsmcW0
>>486
Rocket Reague?
0534名無しさんの野望 (ワッチョイ fae6-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 17:49:12.66ID:PBh1e3Y50
>>523
紹介まではいいだろうが、このスレで話し合いとか邪魔だし無駄。
現状1週間程度でスレ消化するから100レス/日以上の中から1レスも見逃さずに監視してなきゃ話し合い
すらできない、複数人からレスあれば見逃さないだろうがそれほど人気なら専用スレ立てればいいだけ。
特定ゲーム専用スレじゃなくある程度のジャンルを絞ったスレッドを立てたほうがいい

>【潜水艦】海戦シミュレーション総合【水上艦】
こんなのみたいな
0537名無しさんの野望 (ワッチョイ 53e8-7Kzs)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:06:06.87ID:v7DI3MF00
ロケリーはちょっとだけやったな
for honorは貰ってはいるが容量でかくてまだインストールしてないや
WoTはまぁ、面白いけど撃ち合いだしな
0540名無しさんの野望 (ワッチョイ fae6-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:13:33.40ID:PBh1e3Y50
>>535
好きなゲームジャンルのスレなら見に行くけど、マイナーゲースレ幅広すぎて見に行くか?
多くの人にとって興味もない聞いたことも無いようなゲームのレスがほとんどになるわけだけど
0543名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-R8Ed)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:43:33.09ID:MS/1WyDxa
>>540
ジャンル絞って落ちなかったとしても
結局はジャンル内で人気ある作品の雑談ばかりになって下手したら既にスレ立ってる作品の植民地になる可能性もあるぞ
それよりは幅広い用途で使った方がいい気もするがねえ
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ 8eb9-HwrD)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:49:48.98ID:9uHk0/Y70
>>430
わかる
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b41-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:50:43.16ID:UGyU4muR0
俺もスレを立てるまでもないマイナーゲーム総合スレはほしいけど
メジャーなゲームだけで十分おなかいっぱいなのに
マイナーゲームに手を出すくらい貪欲なら自分でなんとかせいよ、とは思うがね。
0553名無しさんの野望 (ワッチョイ fae6-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:29:58.52ID:PBh1e3Y50
>>543
個別スレある人気ゲームは最初に○○は除くとか入れればいい。
マイナーって言ってしまえば売れてないゲームなわけて、意味的には「売れてないゲーム全般」なんて
スレが立ったとしてみにいくか? 試しに見に行って全く興味もない聞いたこともないゲームの話が
散発的に進むスレを継続して見に行くとは思えないが。
0554名無しさんの野望 (ワッチョイ fae6-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:34:52.86ID:PBh1e3Y50
>>552
マイナーゲーってメジャーゲーの数十倍とかそれ以上の数があるのに
自分の求めてるタイトルの話題が出るとはとても思えないんだけど
自分から話を振ったら答えてくれる人が複数いるようなゲームはそもそも
マイナーゲーじゃないだろと
0557名無しさんの野望 (ワッチョイ 173e-zmX4)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:39:52.45ID:F6KnFMqU0
月humbleのおかげで、欲しいゲームがあったときキーが安く手に入ってありがたい。
月ハン自体はどうせ積みゲーしちゃうから入らない
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a12-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:56:47.03ID:N1/moWEg0
やっぱ全キャラ楽しみたいって人間はディアブロ3みたいのじゃないと無理だな
ボダラン2またやりだしたけど新キャラ育成がダルすぎる
LV1上がってスキルポイント1とかやってられんわ
グリドンもそうだし
つかボダラン2はいちいち話も入るから鬱陶しい
0564名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bdb-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:59:25.48ID:SeL4plQL0
>>506
こう言うネタは嫌いじゃない
ゲームも真面目に作って有りそうだし
まあこのジャンル好きじゃないんだが
0567名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f67-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:11:35.12ID:pfvozoVM0
ディビジョン週末フリープレイきてるな。
FPS/トレハン/ハクスラな感じのゲームだから、ボダラン好きな人とかにもおすすめしたい。
0576名無しさんの野望 (スププ Sdda-lyth)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:44:16.22ID:cqE8KAwYd
昔は金がなくてファイプロでレスラーをひたすらエディットしてた
steamでも出てたけど食指も動かずあの頃の情熱が湧かないのは何故だろう
0588名無しさんの野望 (ワッチョイ ca0e-RAON)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:01:47.30ID:PcI++2bC0
何で今更
コンシューマでハンコレ出たの3年前かよ
0589名無しさんの野望 (ワッチョイ eb71-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:03:03.30ID:8Clc/0lB0
>>585
面白そうだね。風ノ旅ビトっぽい。
でもこういうの実際やると、雰囲気だけの微妙ゲーだったりするんだよな。
ウィッシュリストに入れて評判待ちにしよう。
0594名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bd-y4Jf)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:38:54.90ID:x+P35j3D0
zizのやってるRighteous Fiieビルドやりてーんだけど、
レベルいくつくらいからできるのコレ?

それと、zizはMarauderのjaggernautだけど、
このビルドやるんなら、Chieftainじゃねーの?

しっかし、このビルドいつ完成すんだよ?
やっとACT4に入ったのに先が見えないんだが?
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ 9643-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:45:52.69ID:Olz9UJML0
ハンサムコレクションやばいな
サマーセールで今更ボダラン2ハマって
どうにかしてプリシー安く買おうと毎日いろいろチェックしてたんだよ
本体だけ鍵屋で買ってシーズンパスはロシアサイトでとか考えてたんだけど
買わないでマジよかった
0596名無しさんの野望 (ワッチョイ ae0a-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:46:44.95ID:w5bY8lnR0
Mist Survival の水分補給はどうしたら良いのかな。
食料はクマ肉焼いてどうにかなるんだけど。

>>592
いいね、スキンなんて普通は買わないからこの際買おう。
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ ae7c-Ai9B)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:51:46.34ID:sFZm4Gkc0
steam除外フィルターを大幅に強化したらしいぞ
よかった、これでJRPGとかアニメとか女主人公とかキモゲーを
目に映らないですむようになりそうだな!
0601名無しさんの野望 (ワッチョイ 9643-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:52:59.87ID:Olz9UJML0
プリシーの売り方がおかしかった
GOTYバージョン作ってセール時2000円くらいで売れば
それなりに売れたはずなのに
プリシーは本体は多少安くなったけどシーズンパスまったく値下げしなくて
ボダラン2好きな人もみんな買うの躊躇してた
0604名無しさんの野望 (ワッチョイ ae0a-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:00:57.75ID:w5bY8lnR0
>>603
お、全然気が付いてなかった。ありがとうー。


欲を言えば Borderlands 2 と Pre-Sequel が融合してくれると良いのにね。
そしたら例えば Athena で 2 の世界も含めて遊んだり、またはその逆なんかもできるのに。
0611名無しさんの野望 (ワッチョイ efad-IUQf)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:38:04.70ID:9GTDHk/10
>>592
中途半端にボダラン2のDLC持ってて歯抜け状態だったけど、持ってる分は価格に含まれないタイプのバンドルなんだね
これなら欲しかったプリシー含めて安心して買えるな
0614名無しさんの野望 (ワッチョイ efc8-o+Cp)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:41:44.19ID:3KKhWDqz0
スナエリ4日本語化まだ?
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-ydPo)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:42:06.21ID:xISReqaB0
>>585
メビウス感がすごいな
0634名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a6c-jdAk)
垢版 |
2018/09/08(土) 01:15:37.54ID:y0Jts6jJ0
ファンダジーものの4x買おうと思ってウィッシュリストに入れてたwarlock2とaow3がどっちもセールだから、どっち買おうか迷ってしまう
0640名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a6c-jdAk)
垢版 |
2018/09/08(土) 02:08:25.74ID:y0Jts6jJ0
月ハンはまぁ微妙やったね
battle chef brigadeはこないだアマプラでもらってたし、darksiders2とfigmentはまぁまぁ。でもインスコはしないだろうなぁ
zombieはインスコはするけど期待はそこまでしなかったりで個人的にはハズレだった

てか10月はオーバーウォッチかよ…
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ 969e-DFMo)
垢版 |
2018/09/08(土) 02:41:12.41ID:gUzEj4cq0
>>554
マイナーゲーの中でもメジャータイトルはあるじゃん
でもインディーだと底が浅いの多いからスレも完走することはないってゲームをまとめれば良いと思う
てかそのスレへの誘導をここですれば良いんでないかな?
0669名無しさんの野望 (ワッチョイ 5667-bLrU)
垢版 |
2018/09/08(土) 02:49:45.90ID:mFys7okW0
リトルナイトメアはsteamで買えるのに駄目なのは盲点というか罠だよなぁ
今後はsteamで買えるタイトルでもおま国警戒しないと駄目なのか
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ 969e-DFMo)
垢版 |
2018/09/08(土) 03:01:05.39ID:gUzEj4cq0
>>668
んー言い方悪かったかな?
質問にしても2スレも不要なゲームあるじゃん
メジャータイトルにしても日本語がなければ日本人プレイヤーがっつり減るし
ここで話題になったゲームでも専用スレないタイトル多いでしょ
そんなゲームをまとめればどう?ってこと
0673名無しさんの野望 (ワッチョイ 8715-s7AS)
垢版 |
2018/09/08(土) 03:03:19.45ID:9dCSsZk10
リトルナイトメア付いてるのかーちょっとやりたかったんだよなぁ
とか思ってたらこんなところでもおま国かよ
さっさと死ねよ癌ナム
0674名無しさんの野望 (ブーイモ MM97-25qI)
垢版 |
2018/09/08(土) 03:09:19.93ID:pdaUCWUgM
>>672
スレ立てたいならさっさと立ててそっちでやってくれ
立てる気ないならスレチだからもう黙ってくれ
0677名無しさんの野望 (ワッチョイ 87ec-lgY+)
垢版 |
2018/09/08(土) 03:40:00.68ID:jxYCS5DZ0
おま国でスレが殺気立ってるな
ナメたことする企業はとことん糾弾しろ
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7f-EhWr)
垢版 |
2018/09/08(土) 03:47:07.60ID:QPJZVnKe0
RTSとかFPSみたいにジャンルごとに総合スレを立てればいいんじゃないの
同じジャンルなら共通の話題として扱いやすいから
知らないタイトルの話になっても関心を持つと思うよ

アクションとかRPGみたいにデカすぎるジャンルだとダメだけど
ハクスラはCS混みだけどゲサロに総合スレあるし
あんな感じでいいと思うよ
0684名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-rP3c)
垢版 |
2018/09/08(土) 03:57:41.07ID:OVrqs2fq0
個人的には面白いけど「安くはない」ゲームのスレも欲しい所
ここはどっちかって言うと如何に安く買うかに拘泥してるから
国内ゲーや新作の話題が出し辛いし
0689名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-rP3c)
垢版 |
2018/09/08(土) 04:21:18.56ID:OVrqs2fq0
Steam板の治安が良くないというかあんまり機能してないから
代わりの情報交換スレが欲しかっただけなんだけどね
(ここを代用するには話題が少々限定的なのは上に書いた通り)
ノイズとしてNGしなきゃならないレスが多すぎてそれだけで見る気無くす
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-olTC)
垢版 |
2018/09/08(土) 06:08:30.90ID:+eDGVtYG0
>>690
少なくとも2015年の時点でも既にバンドルの話はされていたし
そもそもここは創生主がSteamの面白くて安いゲームを教えてという単発のものでしか無かった
0696名無しさんの野望 (ワッチョイ 1767-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 06:23:40.88ID:HSezmUU/0
最初のスレ立てが単発質問の悪ふざけ的なものだった(当然ながら安さ等の定義もクソも無い)
こんな所にしがみついてないで「単発質問でスレ立てすんなボケ」「削除依頼してこいカス」で終わってたほうが違う「今」があったかもな
時の重みのカイルが言ってた
0700名無しさんの野望 (ワッチョイ ae5c-30aE)
垢版 |
2018/09/08(土) 07:22:02.37ID:Y9/KR/zd0
steam面安スレの日常
・サマーサマセ、ハロウィンサマセ他
・和ゲーvs洋ゲー
・英語のセンセイ
・鍵屋の定義
・ハクスラの定義
・ローグライクの定義
・オッサンvsキッズ
・嫌ステラリス肥三国プッシュマン
・なにか面白いゲームないですかマン

・嫌おま国マン(New)
0705名無しさんの野望 (ドコグロ MM3b-FmSG)
垢版 |
2018/09/08(土) 07:45:31.51ID:xuUfMxwLM
アニ豚リアルに臭そう
0711名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a12-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:19:34.55ID:PGn+xSmf0
CSはゲーム始めたらそれしかないから結構続くな
PCはゲーム数分したら動画みたりサイトみたりアクティビティ見たり5chみた
エロ画像みたら盛り上がってきてそのままシコってゲームもういいかって落としたりで
まったく集中力がない人間だから進まない
0712名無しさんの野望 (バットンキン MMa7-b6/U)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:23:19.06ID:dtJMJKmrM
wayward面白いよ。
ローグライクなサバイバルゲーム。
0735名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f63-E8xj)
垢版 |
2018/09/08(土) 10:33:42.71ID:uTNkjAtS0
>>725
4年位前は良バンドルが毎週あったし(ウィークリーの寿命は短かった)、5年位前まではシークレット公開前なら$1でシークレットももらえた
そして6年位前までは最低額のしばりも無かった

IGNに売られてハンブルはしんだ
早期に投資ファンドという悪魔から資金調達をした報いだ
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ ca0e-RAON)
垢版 |
2018/09/08(土) 10:50:24.82ID:6kFeJ5dk0
まともな対応期待してないけど一応クレーム送っといたわ
0746名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f63-E8xj)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:38:14.79ID:uTNkjAtS0
ボダランプリシーは本編よりクラトラDLCの方が面白かった
なお俺のシリーズ最高作はTales from the Borderlands
Telltaleの中でも一番だと思う
0757名無しさんの野望 (バットンキン MMa7-b6/U)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:49:28.19ID:dtJMJKmrM
>>754
リムワ未プレイだけど、色んな素材で壁や床が作れるよ。マップはランダム。
0769名無しさんの野望 (ワッチョイ 9643-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:57:09.08ID:lEliabxb0
今回のリトルナイトメアって
グローバルバージョンでは日本はキー有効化出来ない
グローバルバージョンでキー有効化出来るけどメーカーからの要請で日本はバンドル除外
どっちなの?
0770名無しさんの野望 (ワッチョイ e354-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:59:20.86ID:PseNCT7j0
いやいやリージョンロックを条件に月ハンに品卸してもいいよっていうバンナムの判断
それに逆らう小売店(Humbleとか)なんかないぞ
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a8c-FxRa)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:26:20.01ID:KQVlNnxf0
>>761
日本のゲームメーカーが日本人に嫌がらせしている
ってことも同時に伝わるから痛み分けみたいなもんだw
その内取引自体辞めてくれりゃセガバンナムにもダメージが行くのになw
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ 56a6-goUq)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:28:17.81ID:WsOQc/UN0
「日本のメーカーって日本人に嫌がらせしてるんだ・・・大変だなかわいそうに」
くらいで同情はするけどそれだけじゃね
セガバンナムは向こうだと積極的なんだし取引やめる理由もない
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ fae6-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:29:47.35ID:QRaCdnUD0
>>769
steamDBでsubID一通り見たけどロシア圏隔離版と東南アジア隔離版を除けば、日本でアクチできない
SubIDはないね。逆に日本だけアクチ出来るSubID(148584)があった

私もメールして長文の定型文返ってきたので、文面通り対応待ち。
テールズは事前に説明有ったし代わりに$5クーポン用意されていたけど
ttps://support.humblebundle.com/hc/en-us/articles/360007569014-September-2018-Monthly-Region-information-
Little Nightmaresの場合は事前どころか未だに説明ないし代わりも用意されていない
そしてSteamでは日本にも販売されているタイトル、まあクレーム殺到するのは当然
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ 8701-R8Ed)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:39:13.87ID:Pipv/ytu0
コンソールに出すでもないのに
ローカライズするでもないのに
国内販売権を買い取りついでに有志翻訳MODを潰すパッチの開発だけには熱心なセガとかいう企業
0782名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-rP3c)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:46:33.05ID:OVrqs2fq0
ゲハくさいことを言いたかないが
市場で一企業が力を持ちすぎると悪影響だ
任天堂の殿様商売も酷かったがおま国を招くソニーも大概
0785名無しさんの野望 (ワッチョイ 87ec-lgY+)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:59:24.51ID:jxYCS5DZ0
初めて鍵屋に手を出してしまった
おまったバンナムが悪いんだからな
0786名無しさんの野望 (ワッチョイ e34e-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:03:00.80ID:m/6zz9qV0
あの鰤がまさかバンドル扱いとは、、時代よのう、、
連続サブスクするとおまけがもらえるという新機軸も始めたな
あまりにも一発サブスク即脱退が多すぎたからだろうな
これじゃあサブスクリプション型ビジネスモデルとはいえないからな
逆に考えると11,12月はしょぼいということかもしれんw
0788名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a8c-FxRa)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:04:04.57ID:KQVlNnxf0
よしバンナムとセガのWEBサポートに
「おま国するから鍵屋で買いました。おま国とかしない方が良いと思います。」って苦情送ったろw
0791名無しさんの野望 (ワッチョイ 5667-bLrU)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:13:19.14ID:mFys7okW0
先月だったかは任天堂との契約のせいか、日本語だけ消えたし。
事前にわかってれば回避するけど、後から制限されるとなんともならん。
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a8c-FxRa)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:26:32.23ID:KQVlNnxf0
サブスク自体はかまわんのだけど
やりたいとも思えない変なゲームを抱き合わせしてくるのがちょっと
というかハンブルも結局は抱き合わせ在庫処分がメインなんだよなw
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ e365-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:23:39.17ID:JchbzLdm0
>>769
グローバル版は日本も入ってるから今回は日本だけ配布無しっぽいねw

>>785>>788
日本以外では配ってるから例の鍵屋ではガッツリ値が下がってたw
何か頭に来たから同じく鍵屋で買っちゃったよ
0818名無しさんの野望 (ワントンキン MMbb-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:02:20.20ID:0XtvERf8M
428の本編は面白い。ギャレンもといダディもとい天野浩成の快演が光る
ただオマケのシナリオは本編クリア後の余韻が残ってる内は
やめといたほうがいいかなと思える。少し間を空けた方がいいかと
それだと伏線とか忘れちゃうだろってこともあるが
0819名無しさんの野望 (ワッチョイ e38b-9ZwV)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:04:12.40ID:Wdn8vpjN0
スレ的に安くは無いと思ったのでつい否定的なコメントは付けたものの
消えるには惜しい名作は多少高くても採算性を確保して移植された方が良いとは思うよ
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a12-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:16:52.83ID:PGn+xSmf0
おま国って違法じゃね?調査するわ!って1,2年前にイギリスかどっかのがやるって言ってたが
その後音沙汰なしだね
まぁ無かったことになるだろうけど
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ e38b-9ZwV)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:23:58.35ID:Wdn8vpjN0
特定の国には売らないってのは国によって色々あるから仕方ない面もあると思うけど
住んでいる国によって販売価格を変えるというのは公正なやり方じゃないよなぁとは
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ efa4-5rD0)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:51:14.44ID:sdQKcGAK0
>>827
中国でゲーム販売は一切認めないとかEUのネット関連で海外の事でも訴えて賠償させてやるとかあって
ほんと今度どうなるか判らん

通貨崩壊した国の認証キー横流しするだけのお仕事は潰さないとあかんとは思うがね
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bee-HxS0)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:52:11.71ID:fS6IWF7h0
日本企業がおま国する理由は
日本のPCゲームユーザー?知らんわそんなもんって思ってるからおま国するんだろ
ゴミファルコンの発言見たらわかるだろ
0844名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e63-lyth)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:11:32.36ID:U7nja8WO0
CSで買ったら高いのはパッケージ流通分とライセンス料があるからで
殆どのメーカーはsteamで売れるもんなら売りたいだろ
販売機会は多いほど売上に繋がるんだし
日本のPCゲーマー人口が少ないからおま国で無視してもハード会社と専売的な約款結んだ方が得って話じゃねーの

つまりもっとPCユーザーを増やせばおk
0846名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ed9-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:46.16ID:x5Z6OV0b0
ファルコムが公式で
「Steamでうっても売れないから」
って回答してたけど、アレ絶対ウソだよな
わざわざ日本語抜く理由にはぜってーなってない
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ e365-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:19:24.39ID:JchbzLdm0
>>841
本それ
どうせ月ハンなんか知ってる日本人なんてほんの僅かなのにな、何がやりたいのか本当に意味分からんよ
バンドル入りすれば必ず鍵屋の相場が下がるんだからおま国、おま値、をやってる企業は嫌われてるから尚更正規品を買ってくれなくなるのが落ちだよなw
0849名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe6-5088)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:10.75ID:YhPYmq8gM
海外CS版のベタ移植だからって言えば良かったのにね
日本語音声なんかデフォルトで入ってることが多いから嘘バレバレ

フォントが高い云々は中華フォント使ってる所が多いからなんとなく理解できる
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ fae6-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:27:30.51ID:1K1TCIah0
>>846
スチームで世界に売るには英語が必須。日本語入れるためにはプログラムの
マルチランゲージ化が必要だけどそれに掛けた費用を日本での売上で
回収できないってことでしょ。別におかしくはない
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ e365-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:43:11.41ID:JchbzLdm0
>>848
でっ、その権利料が高いって幾らなのよ?
高いのに音声も字幕もグローバル版に入ってるのあるし、そのグローバル版は何で日本だけ売らないのよ?w
KENSHIとか余裕で日本語フォント使ってるけど権利高いから売り上げが殆ど無いって事か?
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bf7-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:48:15.26ID:5qDD6A1v0
>>848
翻訳って単語1つ〇円とかの買い切りじゃなくて売り上げの〇%みたいな契約なのかね
わざわざ手間かけて抜くってことは別途料金が発生するんだよね
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ fae6-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:27.18ID:1K1TCIah0
>>851
今どきのプログラムの話じゃないんだよ

あの発言がもう3年以上まえ2015年1月。で当時ファルコムから出てたのは
https://store.steampowered.com/app/251150/The_Legend_of_Heroes_Trails_in_the_Sky/
https://store.steampowered.com/app/312540/Ys_VI_The_Ark_of_Napishtim/
https://store.steampowered.com/app/312560/Xanadu_Next/
この辺り。
どれも日本語はおろか中国語すらなく英語のみ、これを改修して日本語入れるには
とてつもない工数が必要になるだろ?
0869名無しさんの野望 (ワッチョイ fae6-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:14:23.92ID:1K1TCIah0
>>867
だからその日本語版を作る費用とデバッグ費用が割りに合わないってことだろ
昔のパッケージ版[2K/XP]をそのまま使うにしても現在の環境で動くか確認
しなきゃならない
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ ae0a-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:19:01.91ID:WLwJ0FKM0
>>846
今は大分ダウンロード販売も増えたから様相も変わってきていると思うんだけど、
パッケージソフトってのはユーザーに対して売るんじゃなくって、小売りに対して売るからね。
言い方を悪くすれば、プロモーションさえ上手く展開して小売りを騙して売ってしまえばこっちのものっていう。

そもそもおま国が始まった原因ってこの小売が問題なんだよね。
この販売スタイルは日本のコンシュマー市場そのものだから。

メーカー的にはユーザーに直接売るより小売りに売って楽に儲けたいよーって話。
0884名無しさんの野望 (ワッチョイ e34e-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:36:23.51ID:m/6zz9qV0
フォントなんて別にWindows標準のMSゴシックとかでも最低限いいんじゃないの?
そもそもそんなかっこいい凝ったフォント使ってる和ゲーみたことないんだけど。
0891名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ce-alJz)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:51:43.71ID:D1NuCuIO0
最近日本語化されたtempest機械翻訳だけどまぁプレイできる
海のm&bみたいであっちへフラフラこっちへフラフラしてるわ
艦隊とか作れたらなおよかった
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-UG1j)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:10.72ID:i6s12tB20
フォントの商用利用の中でもゲームみたいにフォントファイルを埋め込むのは更に追加で契約必要だったりするからな
画像にして出力するのと違って売り物自体をそのまままるっと再配布する扱いになるわけだし
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ed9-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:22.46ID:x5Z6OV0b0
>>891
Tempest面白いよな
英語版でずっとやってたから、日本語版は嬉しかったんだけどかえって意味が分からんとこが多々あるねw
いわゆるレベルキャップ制なのか、こっちの船のベースが強くなると敵の船も強くなるので
船強化品が揃うまでは船のベースはあげない方がいい気がする
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ ae0a-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:44.80ID:WLwJ0FKM0
テンペストはどこで入手したんだったか、日本語ガイド読みながらやりなおそうかと思ってそのままになってた。
序盤だけちょっとやったら結構楽しかったから、またやってみようっと。
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-olTC)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:13:03.62ID:+eDGVtYG0
デザイン関連経験から確かに商用フォントは高いけど購入した時点でライセンス取得してるんだから再利用可での配布でも無い限り別途利用料取られないだろ
元々日本で販売してるものにライセンスが高いからなんて言い訳は通用せん
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:16:57.95ID:7aan7Q8V0
Tempestをsteamで検索してたらイース[の秘薬セットってなんだよこれ
レベル1upの薬x6のセットが1〜5ってww
相変わらず阿漕な商売してるなあ
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ce-alJz)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:17:20.93ID:D1NuCuIO0
>>897
ベースの件参考にさせてもらうわ
翻訳の微妙なところは脳内補正して高い自由度と地図が開けてくるところとかなかなか冒険してる感があってワクワクするわ
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a8c-FxRa)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:49.76ID:KQVlNnxf0
>>848
ワンチャン、それが本当の理由のゲームもあったとしよう
でもすべてそれが原因とも限らない

特にバンナム、セガあたりのおま二強によるおま国おま語は
嫌がらせが趣味の反日行為としか思えない徹底的な執拗さを感じるw
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a0c-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:22:58.74ID:VAam1rCz0
設定ファイルのlanguageをjapaneseに変えるだけで日本語化できるゲームとかあったなぁ
ただの嫌がらせで日本語非対応ってことにしたんだろうな
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7f-EhWr)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:24:34.54ID:QPJZVnKe0
Steamブラウザ表示をもっと見やすくできないかなあって
CSSをいじってたら3時間くらい使ってしまった
横幅いっぱいに広げて文字を大きくしただけなんだけど
見やすくなって良かった

クライアントの方はテーマっていうのを導入しないとダメらしいね
Enhanced Steamが使えるブラウザの方を多用するから別にいいけど
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f67-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:26:19.54ID:JOrwoU+m0
っていうかCS版にある場合、日本語フォントの使用料は払ってるわけだよね。
対応プラットフォームが1つ増えるだけでそこまでの費用が必要なのか?
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a8c-FxRa)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:30:00.86ID:KQVlNnxf0
通常フォント利用も声優の声もゲームタイトル単位で買い切りだろうから
CSの移植版をSteamで出しまーすと言ったところで追加費用請求されることなんかないと思うのだが
誰かフォント会社や声優事務所に問い合わせしてみてくれないか?w
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f67-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:31:21.95ID:JOrwoU+m0
>>909
いや、フォントって結構大事だよ。くせえこというけど、安っぽいフォントだと没入感が落ちる気がする。
世界観にあったフォントっていうか、ゲームにあったフォント(と言い方がいいのかわからんが)だと入り込める。

PS4のGOWやったけど、クソみたいなフォントで萎えたもん。
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ ae0a-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:06.02ID:WLwJ0FKM0
フォントは変な明朝体とか、手書き風 (これは同人フリーゲームに多い) で読みづらいのは困るね。
Minecraft なんかは真っ先に明朝体をメイリオに変更したよ。
0917名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:17.00ID:M80hox8E0
>>913
そんなくだらない嘘の証明してもな
日本語字幕だけ抜いて日本語音声のみ残すゲームの氾濫
無料日本語フォントの存在
この二つだけで終わりなんだから
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ ae0a-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:41.62ID:WLwJ0FKM0
こう言っちゃなんだけど、バンダイだとかセガだとかファルコムだとか、
国内大手メーカー製にはやりたいゲームが一つもないんで別に困らないという…
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f67-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:50.42ID:JOrwoU+m0
59ドル定価のゲームを6000円前後で売ってるメーカーはほぼないぞ…。
20-30ドルのゲームは4000円5000円だし、59ドルのゲームは8000円アップ。
SteamでもCSでも。
0923名無しさんの野望 (ワッチョイ e34e-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:03.75ID:m/6zz9qV0
>>794,904,915
セガやバンナムやスクエニの株価、ここ数年右肩上がりなんだよね
つまりおま国政策は(それだけじゃないだろうけど)経営的には大成功ということ
自国ユーザーのみから選択の自由を奪うという売国的行為によって、
企業として最大限の利益を得ようとするとんでもない政策・・
とはいえ、セガやバンナムやスクエニのささやかながら株主である俺は、あまり強くは言えないのだが・・w

>>919
そう。俺も和ゲーは一切やらないから「w」なんて言ってられるんだがw
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:42:31.31ID:M80hox8E0
和ゲーやらないからと言ってるアホは
その和ゲーメーカーがパブやってるのは知らないニワカくんかよ
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ c7c2-HxS0)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:52:33.12ID:pHsx5cKf0
セガほどおま国一貫してれば腹も立たないわけ無いだろくたばれ
スクエニの最近ちゃんと日本語化してます面もムカつくこっちは覚えてるんだよ
バンナムもリトルナイトメアみたいな海外受けするタイトルおま国しやがって
ファルコムは見事に自社製JRPGばっかりだしまあどうでもいい
0933名無しさんの野望 (ワッチョイ aeec-HxS0)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:55:06.41ID:4ZMY+ipc0
Kingdoms and Castles面白そうやん
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b41-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:56:44.47ID:wsAcoV/Y0
俺は基本和ゲーはやらないからどうでもいいんだけど、
ドラクエみたいな国内でしか売れないようなゲームまでおま国するのはちょっと理解できないんだよな
何がしたいのかさっぱりわからん不気味さがある
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bf7-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:59:26.82ID:5qDD6A1v0
ニーアとか1年に1本くらいはやりたいのあるな
steamでのゲームの相場知ってしまったあとだともっと面白そうなの2〜3本買えちゃうなってなっちゃうけど
0939名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:59:42.65ID:9oi11ojz0
>>913
買い切りじゃねえぞ
フォントといえばモリサワフォントあたりがベーシックだが
最低でも年間ごとに30万円かかるから売れないゲームに使うのはリスク高いんだよ
0948名無しさんの野望 (ワントンキン MMbb-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:20:42.79ID:0XtvERf8M
スーファミとかの時代には商用フォントは採用してたのかな
タクティクスオウガのメッセージの文字は美しかった
デザイナーがフォントマニアだったようだが
ゲーム会社が何社か集まって共有できるフォント作ってしまえばいいのに
そうするとおま語できなくなりますか
0949名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-avut)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:22:07.35ID:Ro/qSJoHa
>>923
その辺の企業の利益は系列のソシャゲやそれに絡む版権料のアガりと
カードゲームがほとんどのような。

CSやPCのゲームはトントンかちょい黒字程度。
ただコンテンツ商売のシーズとして長い目で重要だから続けてる。
0956名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-olTC)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:31:22.08ID:+eDGVtYG0
>>939
フォント使用範囲によって買い切りと年間があって大体どちらもPC一台につき約5万前後
ただそれはあくまで使用できる環境に対してであって制作物に対するライセンスではない
製品完成後にライセンスが切れたとして、切れる前に制作したものに対してライセンス料が発生することはない
適当なこと言うな
https://store.morisawa.co.jp/
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/permission/
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/permission/data/EULA_A4_MP_140115_01_.pdf
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/permission/data/kihon7_EULA_web_201303.pdf
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f67-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:34:50.31ID:JOrwoU+m0
っていうかみんなわかってんだろ。
日本メーカーはフォントの使用料の高さとか関係なく、
日本人には自分らのゲーム(PC版)はできるだけ売りたくないってだけってことを。
ただそれだけの理由だってことを。
0960名無しさんの野望 (ワッチョイ ae7c-2NbL)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:36:45.08ID:n98WzZfs0
>>948
フォントのライセンス表示を初めて見たのは
N64の時のオカリナからだな
説明書にダイナラブフォントを使用しています(たぶん…)なんてクレジットをみた。

書体はゲームの世界観を作るのに非常に重要な要素だから、いい傾向だななんて思っていたな。
0962名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a8c-FxRa)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:37:28.50ID:KQVlNnxf0
>>935
バンナムはジャンプゲーも優先的におま国するしマジで何考えてるかわからない
その流れから俺は集英社にもおま国好きな反日野郎がいると思っているぜ!
ドラクエも集英社が絡んでいるからな
0965名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a8c-FxRa)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:41:30.47ID:KQVlNnxf0
>>948
フォントがないCS機種じゃないんだから
OSの標準システムフォントで良いだろうとも思う

Winだと游ゴシックやメイリオ、MSゴシック、Macならヒラギノとか入ってるし
モリサワとか売り物のフォントを組み込んだりせずとも日本語表示できるんだし
わけわからん理由で日本語字幕消されるよりよっぽどマシ

或いはSteam側で日本語フォント用意してやるのもいいかもな
0970名無しさんの野望 (アウーイモ MM77-ZBk5)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:53:21.09ID:fMnul60KM
ここまで荒れてる直接の原因が
バンドル乞食がアクチできないおま国ゲー渡されたからってのが笑えるな
どうせ買ってもやらんくせに
しかも聞いたこと無いようなクソゲーを
0972名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:55:18.62ID:M80hox8E0
>>970
??
Little Nightmaresはアクチ出来るしsteamストアでも買えるんだが
0973名無しさんの野望 (ワッチョイ e34e-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:57:53.23ID:m/6zz9qV0
>>926
うむ、海外デベロッパを買収しておいておま化するのは確かに困る
だからこそ奴らの買収の財源となる和ゲーの売上に安易に貢献しないようにしなくては

>>935,962
日本ではCSでしか買えないようしてくれ。SやNからそういう圧力があるのかなぁ
でも一部の日本の中小ベンダにはそこまでの圧力が及んでないようで救いがあるじゃない
そういうところのほうが斬新で面白いゲームを作ってくれると思うよ

>>945
そうだね。そういうケースばっかりだったら問題ないけど
そのゲームがCS版を出していたらはたしてどうだったろうか

>>949
利益、株価の要因はまさにそれだね
いくらPC,CSゲーで不買運動しても焼け石に水か・・
0976名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:05:12.24ID:M80hox8E0
>>974
バンナム「おまえは日本人だからLittle Nightmaresは抜きな」
知らずに$12払った日本人「お、おう」

>>975
Little Nightmaresはバンナムパブと言うだけで洋ゲーなんだが???
0987名無しさんの野望 (ワッチョイ a325-goUq)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:17:16.22ID:M80hox8E0
>>974
アウーイモさん埋めついでに理解した上での感想よろしく頼むわww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 10時間 3分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況