X



トップページPCゲーム
1002コメント327KB

「A列車で行こう」シリーズ114両目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ f601-wvf+)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:32:48.05ID:scSOi0FE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際は三行書いてください、建てると一行消えます

A列車で行こう 公式
ttp://www.atrain.jp/

[A9v5]A列車で行こう9 Version5.0 FINAL EDITION (8/31発売予定)
ttp://www.a-train9.jp/final/
[A9v4]A列車で行こう9 JR東海パック
ttp://www.a-train9.jp/central/
[A9]A列車で行こう9
ttp://www.a-train9.jp/
パッチ v4 Build 2522 (2015/12/15 公開)
ttp://www.a-train9.jp/patch.html
A列車で行こう9 ビュアーソフト
ttp://www.a-train9.jp/viewer.html

[APC]みんなのA列車で行こうPC
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/apc/
[A3D]A列車で行こう3D
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/a3d/

ARTDiNK (開発元)
ttp://www.artdink.co.jp/

※前スレ
「A列車で行こう」シリーズ113両目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1517729150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0878名無しさんの野望 (ワッチョイ cadd-FKB5)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:13:20.38ID:9ypVpjoC0
>>870 それだと到着時と発車時に転車台通ってしまいます。
0879名無しさんの野望 (ブーイモ MM76-IGG1)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:28:45.33ID:w7jU4dj7M
>>874>>878
そうだね
最初が 機+客 の順だったらよかったね
右方が本線で、そっちから到着する感じね。

まぁ言いたいのは「機回しシーン」だったらこういう手順の方を映すべきでしょう、ということ。分かりにくくしてゴメンゴ
0880名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:50:14.50ID:uCwQzJ2ep
車両基地と同じで線路含めて最初から用意されてるハリボテ
仕様誤認してた営業宣伝部隊が事実と違うことサイトに書いちゃって仕様変更を開発部隊に迫ってるうちにタイムアップ
0882名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e58-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 12:02:54.05ID:eqUsXZuo0
三段式スイッチバックを再現したはずなのに、
駅で折り返すときに前進で出発 ・ 引き込み線(ホームなし)に到着後は後退で出発
なんてならないよね
0886名無しさんの野望 (ブーイモ MM76-IGG1)
垢版 |
2018/08/15(水) 13:46:08.83ID:w7jU4dj7M
あーそうか
機回ししてほしくないところで機回ししちゃう可能性もあるのか
姨捨型のスイッチバック駅とかで牽引列車がイチイチ方向転換するとか
あり得る
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ aa01-VRFV)
垢版 |
2018/08/15(水) 14:31:49.65ID:kqzJVKIU0
ところで高速線路のマップ外との出入りはどうなるのかな
編成ごと方転じゃなくてちゃんとした機回し(編成そのまま・機関車のみ最後尾に付け替え)に
…なるわけないか
0889名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-jtch)
垢版 |
2018/08/15(水) 16:44:46.66ID:i3swrR8td
駅や操車場で客車や貨物牽引機関車の切り離しや連結は出来ないんだろうな…ADの言う機回しって何なんだろ?
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a09-IeV5)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:05:24.42ID:/CxyYHPm0
カスタム編成で客車だけの編成が組めるとは一切書かれていないので、
冒頭の黒い車両は機関車ではないかと疑っている。

京阪8000系のプレミアムカーのように、
予告なく変更されるのもあるので実装されるかもしれないが。
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a63-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:34:30.29ID:E/WWMWnZ0
こんな増解結はいやだ


基本編成に対する増結編成をあらかじめトレコンで設定。
基本編成が駅到着時、次の動作が「増結」になっていれば、
異空間から増結編成がワープしてくる。解結はその逆。


増解結をしようとなると、編成によってホームの停まる位置が異なる。
ADにその辺うまくできる気がしない。
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe5-AlRe)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:23:22.64ID:v83VJBrb0
━( )機━┳━━━客━┳機━
       ┗━━━━━┛
━( )機━┳━━━客━┳━━
       ┗━━━━機┛

━( )━━┳━━━客━┳━━
       ┗━機━━機┛

  アババババ
━↑(客)↓━━┳━━━━━┳━━
           ┗━機機━━┛
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a35-yaPJ)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:16:56.41ID:6ABGtgbe0
7年前のWin7をSSDに交換したのでA列車を走らせてみた
A9v4を50倍にしたら目にも止まらない速さになった
A3を最大速度で走らせたら秒速1日と言う速さに到達した

これ300倍にしたら鉄砲の弾を見るくらいの速さになるんじゃ…
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b67-FMPi)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:53:06.83ID:FOg9XZnu0
>>892
ダイヤ設定の対向待ちみたいになるんじゃね?
ダイヤ設定画面で、通過待ち、対向待ちに、連結が加わるイメージ

ただ単に正面から来たやつとドッキングするだけみたいな
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ 067f-tyrq)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:54:24.73ID:TrQuKulx0
◆機回し
3DS用「A列車で行こう3D」の場合
http://blog-imgs-94.fc2
.com/4/0/1/4010hikarie/HNI_0057_JPG_2016081119040560d.jpg
だから、A9-v5 も駅ダイヤ設定で「一括反転&折り返し」と思われる。
到着駅が単線(1番線のみや側線なし)だったり、分岐が繋がってないかもしれないので、
実物通りの機回しアルゴリズムを自動で実装するのは原理的にムリなのでは?

◆連結
分割・併合シーンがないので >>771 に書かれてるような
カスタム編成作成時の、先頭車同士間に「連結器も表示する」機能と思われる。

◆転車台
内部プログラム的には、ポイント指定を 0〜15方向へ拡張して回転動作を付け加えた
ような感じと予想。テンダー車を超えて合計3両以上が来た時は無視して直進かな?
0905名無しさんの野望 (ワッチョイ ef7f-mZ3i)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:10:40.93ID:IvZ16Dmq0
短い納期・少ない工程で担当プログラマーがやれそうなことを忖度すると
せいぜいこの位かなぁ〜と、おのずと仕様の限界がうかがえる…

蛇足だけど、モデリングの方は人的資源に余裕のあるスタジオアートディンクさん
担当だと思われるので(違ってたらすみません)

◆北陸鉄道 8000 は一次車8800(片扉)だけでなく
二次車8900(すそ絞り・両開き扉)もぜひ入れてほしい

元々の井の電3000系を若い頃毎日使ってたけど、裾を絞ってないまっすぐな
一次車はなかなか走ってなかった。圧倒的に丸い二次車ばかり乗ってたような。
東急5000の裾をローポリでモデリングできるんだから、ポリゴン数も楽勝かと
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fd5-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 02:15:59.45ID:IyFotNpR0
実家でスーファミのa3見つけて懐かしくてやってみた
そこそこ発展した段階で駅から道路延ばすと、道路沿いに他社ビルが林立するはずだったんだが・・・?
林立どころか、道路と関係ないとこで他社ビルが二つほど建ってそれで打ち止め
0908名無しさんの野望 (エムゾネ FFbf-ZiDT)
垢版 |
2018/08/16(木) 02:37:14.99ID:Ab6YY4aDF
エムゾネです。

14日深夜から15日にかけて、3サイトへ各々謝罪がありました。
こちら側が把握していない未知のIPから計5件です。

協議の上、成りすましと判断するだけの物証がないため、5件とも当事者と仮定した上で、ある内容を付記した返信をしました。

合わせて、告知文も変更しました。
書き込み前に、必ず表示されます。
いたずら目的の人は、後々後悔しないよう、御一読を。
それからブロック解除期間の質問がありましたが、日時は、告知文で「目立つよう」にしましたから、そちらをお読みください。


お騒がせして申し訳ありません。
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b3e-UdoX)
垢版 |
2018/08/16(木) 02:53:51.11ID:s6yf5ZGw0
結局誰とお前さんは戦ってたんだ?
怖いわー。俺が君を発狂させた当事者だから分かってたけど、ブログ云々出て来て何言ってるんだコイツってなってたんだけど、謝罪してきたんだw
誰が?俺は知らんぞ。
0911名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-K+jQ)
垢版 |
2018/08/16(木) 03:02:13.84ID:cqn2ZTAQM
動画の冒頭で汽車が客車の方に向かって行く、その客車に既に機関車が連結されてるんじゃないか、って人がいるが

この機関車、たぶん東武の大樹だよね?
だとしたら機関車と客車の間に「ヨ」が入ってなかった?それじゃね?
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f01-t7wr)
垢版 |
2018/08/16(木) 03:07:53.50ID:fAbGQdSI0
だからあの向きのまま機走線を通って向こう側へ移動してから連結するんだろうな
ただもし転車台が進む角度を変えるだけで、前進/後退が切り替えられない仕様ならマジで使い道がないけど

>>909
>>910
相手するな
0913名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-K+jQ)
垢版 |
2018/08/16(木) 03:15:19.81ID:cqn2ZTAQM
無印の頃から貨物ヤードやE&S駅や国鉄の貨客混合駅など作ってきたので、今回の機回し、分割併合にはかなり期待しているのだが。。。

このやる気のないオープニング動画にはがっかり。
公式にもこれじゃぁ購入をためらいますわって書いたわ。
0914名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-K+jQ)
垢版 |
2018/08/16(木) 03:20:42.39ID:cqn2ZTAQM
>>912
そう。あの向きのまま機走線に向かうであろう、と言うことは納得いくんだ。

ただ転車台に左から来て1ピッチだけ回転して。。。ていうのが解せない。

あれじゃぁ本線後方の機関庫からただ出庫して、本線上に停車している客車に機走線経由で連結しようとしている、ともとれる。
というかそうとしか思えない。
0915名無しさんの野望 (エムゾネ FFbf-ZiDT)
垢版 |
2018/08/16(木) 04:59:07.09ID:Ab6YY4aDF
エムゾネです。

最初にお断りを。
これは代筆などではなく個人的な見解で。

>>909
お盆に釣りに行ったのですが、
こちらが狙っているのは大物。
雑魚は要らない。
キャッチ&リリース。

疚しいことがないなら、
わざわざ食いつかなくてもいいんじゃない?
それとも、荒らしてる自覚があるのかな?
悪いけど狙っているのは、大物。
あれは違うこれも違うっていう自意識過剰なだけの小物はお呼びじゃない。


IP晒せみたいな意見があるけど、
晒さないし、晒すつもりもない。
掲示板で晒すことにどんな意味があるの?と聞いてみたい。
意味があるかのかどうか不透明なことより、
効率よく確実に効果的な動き方があるから。


個人的見解なので、ご意見クレームはここか、自分のところへ。
友人のところは関係ないです。
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f01-t7wr)
垢版 |
2018/08/16(木) 06:19:44.24ID:fAbGQdSI0
>>914
せめて扇形庫から出入りするシーンにすればよかったのに
あと転車台と扇形庫って必ずしもセットじゃないけど、どうせ転車台だけの設置はできない仕様なんだろうな…

ただ改めて見てて気づいたけど、爆走してくるC11が転車台手前で減速するのは今回褒められる唯一の点かもなw
駅への列車進入がフルスピードだったことを考えると多少は進化したんだなと
0917名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b3e-UdoX)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:21:06.46ID:s6yf5ZGw0
>>915
悪いことは言わん統合失調症だから悪化する前に病院行け。
もう既に相当病状が進行しとる。
見えない敵に悪口を言われてるって思い込んどる。IP晒せばええやん。個人特定なんて無理だし。因みにお前ここの掲示板で怒り心頭だったのは俺だよ。
悪いことは言わん。信じられないなら盆明けに病院行け。
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b3e-UdoX)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:42:35.09ID:s6yf5ZGw0
統合失調症なめてはいかん。
いや本当に犯罪犯す前に病院行け。
これ進行するとこの前の新幹線で無差別殺傷やらかしたやつと同じ末路になるぞ。

A9の悪口散々言ってCS推したの俺だからさ。んで俺とバトったんだって。キレまくるから面白くて更に煽ったのも俺。

間違いなく俺がお前の敵だよ。信じられない嘘を言ってる。ブログ荒らしてたやつが犯人だと思うなら完全な病気。
分かる?病気だよ。その病気進行すると家族不幸にするから本当に病院行って治療してこい。

最終的には人を殺すか自殺するぞ。
0922名無しさんの野望 (アウーイモ MM4f-Yt49)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:57:00.57ID:Q4VvSJMiM
この時はまだみんなが夢を見ていた。
まさか扇型庫ターンテーブル機回し線1面ホームがすべてセットの
折り返し機能付きターンテーブルと機関庫がある駅という
1セットの施設だということを知らずに。

なんてならないことを願う。
0925名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-K+jQ)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:02:30.15ID:F76OqihiM
映像を見る限り駅も機走線も転車台も別々に見えるけど
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ df09-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:54:03.66ID:OUlihtet0
>>921
機関車が転車台乗る前に減速している挙動をみると駅の扱いで間違いないと思う。
ターンテーブルが車両接近と同時に動いているのも駅入線扱いだからかと。
2列車を同時接近させたら、先にスイッチ踏んだ方が優先されて、
あとから来た方が手前で待機みたいな駅入出の挙動になると予想している。


ただそうなると車両ごとのダイヤ指定になるので、
対向列車待ちみたいな単純指定しかできないと「1番線から入ったら6番線へ転線」みたいな固定された回転しかできない可能性も出てくる。
個別ダイヤで時間毎の設定使えば対処できる範囲かと思うけど。
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f67-couo)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:24:10.11ID:nDSAl7BC0
>>901
そういう意味で、高速線路とは違う「複線線路」も導入して欲しい。
高速線路は「高速」用なので、カーブ半径に制約があって使いづらい。
途中にポイントを設置したり駅を設置する時にも、そこにかかる高速線路は
一旦撤去して普通の線路を敷設し直さないとならないし、使い勝手は悪い。

とはいえ、高速線路はマップ端に設置することでマップ外との行き来が
ちゃんと複線としてやってくれるし、高架の橋脚もスッキリしていて
見た目も良いときているので、こういう良い点を在来線用の「複線線路」
として導入してもらえないだろうか…と思う。
0929名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd1-xQfD)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:39:48.73ID:zrpYCuEy0
高速線路は単線用の架線柱が設置不可なので、
設置出来るようにしてもらいたいのと。
高速線路を複々線以上にした場合、
架線柱の隣に架線柱を設置出来ないので、普通の線路みたいに7線迄設置可能にしてもらいたい。
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd1-xQfD)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:45:13.75ID:zrpYCuEy0
連続でゴメン。

>>928
が説明してるように一般路線用なのが欲しい。

欲を言えば、橋脚が階層構造になった場合、下に車両が通行出来る橋脚がベスト。
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-hE18)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:58:39.65ID:peXLPFNU0
俺的にはSL大樹や信越本線の碓氷峠の機関車押しが再現できればいいと思ったけど、機回しできるのって限られた車両
の先頭車だけかね。
全車両可能だとN700系とかが転車台につっこんでくるーっと回るとかすごい光景が
見えてしまうが。
0939名無しさんの野望 (ワッチョイ cb67-SFCt)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:08:47.17ID:y49WjyK20
>>936
しかも速度も遅い
せっかくプロジェクトのリニア駅とかリニア線路のモデルがあるんだから使わせろよと思う

プロジェクトの新幹線駅とかホームドア付きの立派なやつなのに
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdd-6Zr7)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:26:57.18ID:uhPlcfSV0
>>896
客車が自走してるんですが
0943名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdd-6Zr7)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:56:29.76ID:uhPlcfSV0
>>318 多分動きませんし、そもそも売っていません
0947名無しさんの野望 (ワッチョイ ef7f-mZ3i)
垢版 |
2018/08/17(金) 02:17:39.25ID:Tiq3PUrf0
トロ、トロ… トロリーバス!
欧州や中米あたりの独裁島?国家の設定なら充分ありそう。遊んだことないけど。

こないだ京阪のパンタ破損事故で「猛暑で電車線が垂れ下がったため」と報道してて
‘電車線が垂れる’って何だろ?と思ったら、トロリー線
(架線の懸垂線でなく、パンタに直接ふれる銅線部分)を‘電車線’とも呼ぶらしい
ぜんぜん知らなかった。
0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f63-/W1H)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:27:39.53ID:zijY8cU40
期待してなかった所が良かったもの
・高速線路のマップ外折返しで逆の線路から戻ってくる機能
・パンタがなんか種類沢山あって自由に付けられる
・編成も好き放題になった
・速度制限、最高速度の変更実装
・富士山(個人的に)

それ以外は期待外れの方がデカかったな……
ただ概ねのところはまぁこんなもんか、っていう6割くらいの満足感
本気で腹立つのは建物のサイズと車種選定かな
0967名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f56-mZ3i)
垢版 |
2018/08/18(土) 03:36:35.34ID:zsNYhOla0
転車台2方向→車両の反転機能
転車台16方向→16方向分岐ポイント(一時停車、回転ギミック付き)
扇形機関庫→車庫(ただし転車台に繋げないと実質機能しない)
って感じじゃね

公式に
>転車台と機回し機能を収録しました。これにより、蒸気機関車を常に先頭から走行させることが可能になります。
って書いてあるし転車台と機回しを混同してるとは思えないなぁ
もしかしてこの辺の文言ってしれっと変更されてたりする?
0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 07:17:21.07ID:EcYV893F0
>>967
本当の機回しに必要なアクション

・解結       : ADにうまくできる気がしない。(誰もできると思っていない)
・機関車の反転 : 転車台の導入によりできるようになる
・機回し線の走行: これはV4でも出来る。
・本線上で停止し、バック: 現状できない。これもうまくできる気がしない。
 諸兄は本線上に留置線を設置するだろうが、
 「機回し機能を収録」と謳いながら、そこをユーザーのアイデア任せにするのは、違和感がある。
・連結       : 解結以上にできる気がしない。
 例えば機関車+客車9両の場合はどうなるのだろうか。
 客車が独りでに停車位置を1両分修正するのか?

と思うと、上で誰か言っていたとおり、
「ホーム+転車台+機回し線」のパッケージ構造物という斜め上な可能性はあると思う。
0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b67-CEJQ)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:36:28.85ID:w/1IvGO40
知ってると思うがダイヤウィザード隠しコマンドで
ダイヤウィザード中に「>。.」キーを押すと追従が離れるよ
もう一度押せば追従が復活する
0974名無しさんの野望 (ガラプー KK0f-jJqp)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:02:09.46ID:ZG1DdlyjK
ゲームモードのファイルを途中でもマプコンで開き直せるようにしてほしい。

建てれない建築物の修正や新幹線車両の購入、保有車両数等の設定の変更など途中で必要な場面が多い。

そこらへん融通きかしてほしいわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況