X



トップページPCゲーム
1002コメント384KB

Victoria/ヴィクトリア太陽の沈まない帝国 75世

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 20:21:19.51ID:WHz4qpYE
『Victoria』は、1836〜1920年(R以降は1935年)までの、帝国主義全盛の時代を扱った、戦略シミュレーションゲームです。
2010年8月13日にパラドックス社はVictoriaの後継作品『Victoria 2』を発売しました。

前スレ
Victoria/ヴィクトリア太陽の沈まない帝国 74世
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1493274292/

■ Paradox Interactive 社
  http://www.paradoxplaza.com/
  http://forum.paradoxplaza.com/forum/ (公式フォーラムTOP)

■ 日本語版発売元 ■
サイバーフロント (2013年に解散、現在リンク切れ)
  Victoria         http://www.cyberfront.co.jp/title/victoria/
  Victoria 2        http://www.cyberfront.co.jp/title/victoria2/

■ Paradox 31世【CK/EU/Vic/HoI/EUR】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1486864203/

■ Wiki 必読です。一度は読んでから質問すべし。
  Vic1 http://vic.paradwiki.org/
  Vic2 http://vic2.paradwiki.org/

■ うぷろだ
  http://hayasoft.com/hiko/paradox/

■ 過去ログ倉庫
  http://paradwiki.org/parad_logs/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 20:22:25.22ID:6z6JrzC+
■ FAQ ■

Q どこで購入できますか?
A SteamやGOGで英語DL版が販売されています。
  日本語パッケージ版は現在、CF解散に伴って入手困難となっています。
  なおSteam版は有志日本語化などに対応していない場合もあるので注意してください。

Q デモはありますか?
A Vic1にデモはありません。ゲームの改造が簡単だからという理由らしいです。
  Vic2のデモは http://www.4gamer.net/games/096/G009689/20100818022/ をご覧ください。

Q パッチはありますか? 、〜というメッセージが出た!どうすればいいの? 、ゲームが起動しません!
>>3をご覧ください。

Q 英語が苦手なわたしにもプレイできますか?
A 最初は戸惑うかも知れませんが、慣れてしまえば問題ありません。
  マニュアルを翻訳してくれた神がいるので、あとは過去ログを読めばたいていのルールはわかります。

Q ゲームで流れるクラシックの曲名を知りたい。
A Vic1に関しては、Victoria's Wikiの Victoriaの曲目一覧 をご覧ください。
  http://vic.paradwiki.org/index.php?VICTORIA%BB%C8%CD%D1%B6%CA

Q ゲームのことをもっと詳しく知りたい。
A まずはWikiや解説サイトや日本語レビュー >>4 をご覧ください。
  細かい戦略やパッチについての情報などは、過去ログにたくさん詰まっています。

Q 次スレの建設解禁時期は?
>>980です、閣下。
0003名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 20:22:57.68ID:6z6JrzC+
■ パッチについて ■

◆ Vicは http://vic.paradwiki.org/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B9%D6%BA%C2 を参照してください。

◆ VicRは http://vic.paradwiki.org/index.php?VicR を参照してください。

◆ Vic2英語版は http://vic2.paradwiki.org/index.php?FrontPage#s6157542 を参照してください。

◆ Vic2日本語版は http://web.archive.org/web/20130909172216/http://www.cyberfront.co.jp/support/support.html#vic2 を参照してください。


■ Victoria 2 が起動しない場合について ■

◆ Victoria 2 の拡張パックを導入する際は、必ずマップキャッシュを削除してください。
  マップキャッシュを削除せずにインストール・起動すると、起動時に強制終了するようになってしまいます。
  詳しくはウィキを参照してください。


■ ゲーム外の問題について ■

◆ エラーメッセージが出た、ウィンドウ化はどうすれば?といったゲーム外の問題については、以下が役に立ちます。
  スレで質問する前に見てみましょう。
  Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?FAQ
  Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?FAQ
0004名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 20:23:28.97ID:6z6JrzC+
■ 関連サイト ■

◆ 英語版 Wiki  ※英語ですが大概の疑問解決に役立ちます。日本語版利用者も活用を推奨。
  VickyWiki  http://www.paradoxian.org/vickywiki/index.php/Main_Page
  Vicky2Wiki http://www.paradoxian.org/vicky2wiki/index.php/Main_Page

◆ レビュー記事 (Vicのみ)
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040105/victoria.htm
  http://www.4gamer.net/review/victoria/victoria.shtml

◆ マニュアル邦訳・日本語解説
  Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB%C1%B4%CC%F5
  Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%92%8C%E8%A8%B3


■ ゲーム改造 (MOD) ■

◆ Wiki内の日本語MOD製作・解説サイト(MOD作成手引き/幕末MOD等の配布)
  Vic1 http://vic.paradwiki.org/?%A3%CD%A3%CF%A3%C4
  Vic2 http://vic2.paradwiki.org/index.php?MOD

◆ No Time Limit - NTL (時代制限をなくす。日本語版EXEには適用不可、Vic1用)
  http://vic.paradwiki.org/index.php?%A5%C4%A1%BC%A5%EB%CE%E0 のページ下部

◆ V.I.P. (史実により近付けようというMOD。経済バランス等も改変、Vic1用)
  http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=131576 (公式フォーラム)
  http://vic.paradwiki.org/index.php?VIP%20Victoria%20Improvement%20Project (日本語Wiki内の紹介ページ)

◆ 幕末MOD (アジアを中心に新規イベント・国家を追加した国産MOD)
  Vic1 http://vic.paradwiki.org/index.php?%CB%EB%CB%F6MOD
  Vic2 http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?503508
0008名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 21:59:24.92ID:W/V4uxYI
>>1
前スレで次スレ不要とか言ってたやつは
vic3を買う権利剥奪な
0009名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/28(木) 01:52:20.50ID:sVGAmkB0
即死回避がてらテンプレ修正案

>>2

■ FAQ ■

Q どこで購入できますか?
A SteamやGOGで英語DL版が販売されています。
  日本語パッケージ版は現在、発売元の解散に伴って入手困難となっています。

Q 英語が苦手なわたしにもプレイできますか?
A 最初は戸惑うかも知れませんが、慣れてしまえば問題ありません。
  マニュアルを翻訳してくれた神がいるので、あとはWikiや過去ログを読めばたいていのルールはわかります。
  なお、Vic1なら有志日本語化が使えます。Vic2でも一部バージョンなら日本語化ファイルが使用できます。

Q デモはありますか?
A Vic1にデモはありません。ゲームの改造が簡単だからという理由らしいです。
  Vic2のデモは http://www.4gamer.net/games/096/G009689/20100818022/ をご覧ください。

Q パッチはありますか? 、〜というメッセージが出た!どうすればいいの? 、ゲームが起動しません!
>>3をご覧ください。

Q ゲームのことをもっと詳しく知りたい。
A まずはWikiや解説サイトや日本語レビュー >>4 をご覧ください。
  細かい戦略やパッチについての情報などは、過去ログにたくさん詰まっています。

Q 次スレの建設解禁時期は?
>>980です、閣下。
0013名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/28(木) 11:54:53.99ID:6c4dhrsa
979で止まってるのに気づいてからすごいレスしにくかった(小並感)

>>1は素晴らしい進歩主義者だ!
0014名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/29(金) 07:38:04.56ID:dwK3trMT
vicRでpopを工場に押し込めてる時が人生で一番楽しい時間かもしれない
0015名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/02(月) 13:34:00.98ID:uwWl9Myn
VIC2の拡張はHoDだけ買っとけばいいの?
AHDは改悪だとか聞いたけど。
0016名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/03(火) 21:14:51.65ID:hy2YoyNb
AHDなかったらHODつかえないんじゃないの?
0017名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/03(火) 22:44:09.46ID:2DlofUvv
戦争にCBが必須になったり工場の生産能力が変わってたり良くも悪くも2の、Rと比べて繊細でシミュレーション的、或いは暴れにくく出来ることが制限されるシステムが決定づけられた感がある
工場の一括操業とかの操作性の大幅改善やら反乱軍自動対処部隊の指定やら拡張しなくても非文明国が文明化出来るようになったり、海外投資に社会運動と重要なシステムがかなり追加されてるから少なくともただの改悪ではない
0018名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 08:10:55.37ID:VAuRsCzO
2の拡張は日本語化が実質できてないのが最大の問題
0019名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 13:40:35.24ID:Lkkg69Ut
VICRの文明化の軍事点25ってどうなの?
たとえ100万、200万の兵隊がいても文明化された軍隊とは言えないと思うが
0020名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 15:30:32.75ID:MQWQBzCO
西洋の制度を取り入れようが憲法を作ろうが工場を建てようが抑止力になるだけの軍が無ければ非文明国みたいなもんってことじゃないの
チェロキー国とかそんな感じでアメリカに踏み潰されたし
0021名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 17:55:34.37ID:wt9/iHEE
暴力と征服こそ文明
それが可能なつおい軍隊なら、腰ミノに大盾と槍だか剣だかよくわからない武器で武装してる奴らでも十分なのじゃ
0022名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 22:18:14.64ID:7g2NhH9K
ズールー王国ディスってんの?ちゃんと銃も使ってるよ?
0023名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/06(金) 00:30:05.41ID:Zr9ppTYl
パラドのフォーラムにないんだがNew Nations Modは消えちゃったんか?
0024名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 00:28:34.90ID:fevUslek
何年も待ってるけどマジで新作作る気ないのか?
CK EU Vic HoIで古代から現代まで繋がる
歴史シミュっていうのがパラドの売り文句だろ

なんでVicだけないがしろにするんだ?
0025名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 00:36:03.27ID:FYXG0G8p
作る手間が見るからに二回り三回り違うから仕方なかんべ
一番売れるシリーズだってんならまだしも
0027名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 05:28:36.40ID:SRizVYAY
産業革命にともなう歴史の一大転換点でありながら、HOIほどダイナミックでもないし、期間がたったの百年なのでckeuほど大河ロマンというわけでもない
悪辣な帝国主義と泥沼の第一次大戦に惹かれる少数派がやたらうるさいだけのゲーム

あ、これは民族浄化の対象にされますな
0028名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 08:27:32.72ID:Qlorwr0I
経済システムとそのバランスだけで下手なDLCの5,6個ぐらいは作れそうな上にDLCの方が絶対売れるからなぁ
パラドからしてみれば費用対効果が悪すぎる。hoiの軍事システムとVICの経済システムをくっつけて合体させられないかなぁ
0029名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 08:57:26.42ID:m2HEzjaT
EUで毎回終盤のお飾りになってるフランス革命こっちに入れれば見栄えも良くなるのに
0030名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 13:44:43.82ID:720Px3/6
産業革命の始まりは1780年くらいからだし
アメリカ独立戦争(1776年)スタートとかでも面白いはず
0031名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 16:11:46.89ID:fevUslek
鉄道が発展するのがウィーン体制以後だし
ワーテルローの戦いからスタートでいいんじゃない?
0032名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 17:42:14.26ID:k3rMjELp
>>28
やめてくれ、内政中心にしてくれ
あんな軍事いれられたらめんどいわ
0033名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 18:13:58.30ID:SRizVYAY
戦争なんて十万人単位で動員して磨り潰したらまた動員すりゃいいんだろポーイ
さあ突撃だ! 塹壕にこもる臆病者を叩きだせ! 機関銃なんて当たりゃしねえ、銃剣こそが正しい兵器だ!
0034名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 18:22:02.92ID:DyjAQBqd
Vicくらい複雑な経済システム、移民システムのシミュゲーある?

Vic3までの繋ぎでやりたい
0035名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 18:54:02.52ID:Qlorwr0I
>>32
合体でもさせなきゃ続編でないんだからしょうが無いじゃない!EUが無理な以上hoiと合体させるしか無いじゃない!
0037名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 18:56:44.28ID:SRizVYAY
ポーランド侵攻まで百年間の準備期間
その間に世界征服は終わっている
0038名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 20:50:53.17ID:DyjAQBqd
そもそもvic開始時時点ですでにポーランド分割されてる
0040名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 23:25:52.05ID:5gl61m56
ポーランド人が生きている限りはポルスカは滅びないから……
0041名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/15(日) 15:35:57.41ID:gTqceK3z
新大陸のGC時点でいない国家(カリフォルニアやキューバ等)で始めると
いくら工場作っても移民が全く来ないのですが仕様ですか?
0043名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/16(月) 04:22:44.17ID:YjzXcFu5
だってvic2軽々しく人に勧められるのかってはなしですよ

>>41
もしバグだとしても修正されることはないし気にしても虚しいだけ
多分バグではないと思うけどねカリフォルニアでやったときまあまあ来たし
0044名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/16(月) 05:35:40.85ID:LrAVNbdJ
vic2が面白くて仕方ないって人すらも、淡々としすぎててついつい眠ってしまうからなぁ
0045名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/16(月) 20:13:15.60ID:E9oDIqq7
中堅国の工場できるまでとか文明化とかぼーっと見てるだけだしなぁ

それ言い出したらeu4のアジアも大分ひどいけど
0047名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/21(土) 03:40:11.21ID:zKaerQH/
質問です。
vipで和訳ファイルがあるのはv0.3までですか?
v0.4のファイルは入手したのですが、0.3を持っていない状況です。
0048名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/21(土) 04:47:37.68ID:8qNzfJq7
wikiの「小国成り上がり」みたいなページオヌヌメなマダガスカルを植民地化しようとしても
絶対途中でおフランス野郎がちょっかい出してくるのがクソうぜえ
最序盤&友好度カンストさせておいても途中で仏国内で革命起きたせいかいきなり参戦してくるんだもん…
0049名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/21(土) 06:05:04.30ID:3JC8ECwg
フランスは停戦期間なんか無視して後ろから襲いかかってきますから
ちくしょうめ
0050名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/21(土) 15:30:14.76ID:ntg6ZtYr
セルビア・ドイツ・オスマン・ヴェルテンベルク等ドイツ諸侯

オーストリア・ロシア・バイエルン等ドイツ諸侯

フラカス「よろしくニヒ〜www(オーストリア側で参戦)」
即白紙和平
0052名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/22(日) 10:33:56.82ID:JDt37gUu
全DLCが入った状態でwikiに従って日本語化すると
起動だけで30分かかるんだけど
みんなこのロード時間に耐えてゲームやってるの?
0053名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/22(日) 11:23:55.47ID:sWVSWv11
超絶糞スペPCかセキュリティソフトが悪さしてんじゃねーの
0054名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/22(日) 17:09:07.30ID:VCokSFHj
そもそもwikiの『小国の汎用国家戦略』内の「1師団で狙える価値ある非文明国」で書かれている
マダガスカルって自分の場合どうやってもフランスに邪魔されるからホンマかいなぐらいに思っているんだがな
0055名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/22(日) 17:24:03.81ID:4bkXb174
最序盤に取りにいけるなら取りに行ったろ程度やろ
そこしか狙えない弱小勢力が必死に外交見つつ取りに行くところさ
0056名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/22(日) 22:57:12.07ID:09Kr4Y/k
Vic3では非文明国への不平等条約をしっかり再現してほしい。
非文明国で関税MAXでプレイすることに違和感あるし。
0057名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/23(月) 07:29:43.76ID:KS9sIzEk
勢力圏って関税強制0じゃないっけ。宗主国もだけど
0059名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/26(木) 20:17:00.54ID:t0nW2YYk
やっぱ植民地経営なら
貿易→入植→殺傷事件→戦争→不平等条約→植民地化
の流れを再現してほしい
0060名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/26(木) 23:42:26.33ID:Xf1Fc30Y
この前のSteamサマーセールで初めて買ってスウェーデンプレイしてるんだが兵隊全然作れんのと
反乱起きすぎじゃねこれ
植民地作るためにシコシコ籠もって技術開発している間に反乱頻発してどんどん陸兵すり潰されるんだが
0061名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/26(木) 23:58:09.44ID:F5uLzLNQ
どういうプレイしてるんだ?
選挙を認めず自由主義者を弾圧でもしてるなら反乱は起きて当然だぞ
あと税金高すぎてPOPが経済的にヤバイとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況