X



トップページPCゲーム
1002コメント318KB

【PC】Cyberpunk 2077 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ a3f5-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:40:01.95ID:aiPBFUoU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

発売日: 未定
価格 : 未定
開発・販売元: CD Projekt RED

公式HP: https://www.cyberpunk.net/ja/
公式Twitter: https://twitter.com/CDPRJP
公式フォーラム: https://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/cyberpunk.10794356/

E3 2018 公式トレーラー: https://www.youtube.com/watch?v=8X2kIfS6fb8

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0190名無しさんの野望 (ラクッペ MM3b-TG3X)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:31:05.71ID:7uIU/WVKM
アラサカの取締役室に乗り込んだら袴履いて刀持ったYAKUZA風の重役が「チェストオオオオ!!」って斬りかかってくるのがサイバーパンクだよ
0192名無しさんの野望 (ワッチョイ aee5-eMuy)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:46:51.79ID:uIPAw5YR0
サイバーパンク系はブレードランナーが公開された頃は
単なるテクノロジーディストピアなイメージだったけど
日本(というかTOKYOか)要素が混じってたのがその後の流れを決めた感じだよね
ゴミゴミした立体構造の都市とか
0195名無しさんの野望 (ワッチョイ 9689-X65A)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:34:32.68ID:k80Eyk/a0
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?だよね。
映画とは内容がかなり異なるしね。蜘蛛の足を一本ずつ取っていくシーンは怖かったなあ。今でもトラウマ。
0196名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b89-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:56:39.49ID:yPkdcveQ0
それはブレードランナーの頃はサイバーパンクは西洋のディストピア(アンチ科学万能主義?)が前面に出ていたけど
AKIRAの影響で変わった、という話じゃないの
0197名無しさんの野望 (ワッチョイ aee5-eMuy)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:19:38.54ID:uIPAw5YR0
連投になるので恥ずかしいけど、レトロフューチャー、スチームパンクは結構前に形が定まったのに対して
サイバーパンクの形は1980年代に形成されたんだよね
シド・ミード、H.R.ギーガー、長岡秀星辺りヴィジュアルをベースに日本の漫画、アニメが形にしていったというか
AKIRAと攻殻機動隊に対する海外の高評価とか、サイバーパンクの形に日本は結構貢献してると思うよ
0202名無しさんの野望 (ワッチョイ 5603-TG3X)
垢版 |
2018/09/07(金) 01:44:46.02ID:VoRyx8WI0
雛形と言うかビジュアル的なイメージがブレードランナーとAKIRAで方向付けられて、ニューロマンサーで基本的な方向性が完成した感じじゃね
現在のサイバーパンクは兎に角ニューロマンサー有りきだと思うよ
0203名無しさんの野望 (ワッチョイ aee5-eMuy)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:27:53.77ID:YGuX2iQk0
確かにニューロマンサーの設定がなければサイバーパンク(と呼べるもの)は生まれなかったんだよね
部分的ビジュアルイメージなら、それ以前にもぽつぽつあったんだけど
スターウォーズEP5にすら出てくるし
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ bf9e-+ow7)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:14:21.19ID:bsoGKSGB0
まあでも家庭用板でPCスペックの話とかするのもアレだしな
あっちはPS4で動くのかって話題ばっかりなうえに一部板に住み着いてる荒らしに近い輩もいるし
盛り上がらなくてもスレ自体はあって困ることはないだろ
0213名無しさんの野望 (ワッチョイ 97f5-e7Hj)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:08:22.35ID:E3RNxgQU0
前CSの板で要求スペックの事少し書いたらパソカス消えろとか死ねとかボロクソに言われたからPCスレは必要だわ
保守しなくても落ちないみたいだし
0220名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fec-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:28:48.98ID:N/KFc1xp0
>>216
同意
ってか、主人公23歳の新進気鋭のサイバーパンクって設定なんだから、さすがに田中敦子の声は合わんわ
同じ少佐役でも、コドモトコの坂本真綾の方が合うと思う
0225名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-mDKq)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:19:31.06ID:aD5cyNCVd
FO4もパートナーのキャラクリ自体は出来たからCP2077でもやらせて欲しい
むさいおっさんと美女のコンビかむさいおっさんコンビで戦いたい
0236名無しさんの野望 (ワッチョイ 35ec-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:27:29.03ID:O6czoixk0
おい待て、ワーナージャパンはゲームパブリッシャーとして控えめに言ってクソだから、日本は止めてくれよ
ローカライズ自体はCDPRがやるとは言え、その他の要素でもワーナーは不安が大きすぎる…
0264名無しさんの野望 (ラクッペ MM70-Jw/P)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:42:11.85ID:f/yTsk8ZM
ほんまはやく出てほしい
でもグラボ変えたばっかだわ
これ出るタイミングでまたグラボ変えれたらいいな…
その時の値段が落ち着いてますように
0267名無しさんの野望 (ワッチョイ df67-cjtb)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:21:51.43ID:Fu3cIJhx0
欧州の販売元がバンナムだけど日本版もバンナムになっちゃうのかな……
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ e7ec-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:51:31.31ID:yHDJKpMZ0
>>267
ウィッチャー3は北米ワーナー、欧州バンナム、日本スパチュン
CP2077は北米ワーナー、欧州バンナム、日本未発表
つまり、わかるな?

そもそもこのスレはPC版で、PC版はCDPRが直接販売するから関係ないし
0275名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-smg0)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:20:01.69ID:qOrMwAZP0
マジか、じゃあGOGで買うか
steamで買うとなんか不安定なんだよなぁ
アサシンクリードをUplayで買ったけどsteamより安かったし安定してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています