X



トップページPCゲーム
1002コメント245KB

【PC】The Crew 総合スレ Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/13(水) 21:03:35.15ID:gLJRao/p
オープンワールドタイプの次世代ドライビングゲーム「The Crew」のPC版スレです。
「Driver」シリーズを手掛けるUbisoft Montrealと「Test Drive Unlimited」でお馴染みEden Gamesの元スタッフを中心として開設されたIvory Towerによる共同開発。

THE CREW 2 - ザ・クルー 2 | トップページ | Ubisoft
http://thecrew-game.ubisoft.com/the-crew-2/ja-JP

■発売日
THE CREW 2014年12月2日
THE CREW 2 2018年6月29日

■前々スレ
【PC】The Crew Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1500876262/

■前スレ
【PC】The Crew Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1521024135/
0494名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 17:40:09.11ID:zqdIURT4
steamコントローラー云々言ってた奴だが解決したわ
steamストアで買ったものならそのまま使えるが,非steamゲームとして追加したものだと外部ソフト使って認識させないといけないみたい
20%オフに釣られてuplayで買った結果面倒なことになったがこれでようやく遊べる
0495名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 17:49:04.20ID:tl766OzT
60FPSが人間の目の限界やからそれ以上いらんやろ
120FPを見きれるなんてデトロイトのロボットじゃあるまいし
0498名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 17:56:26.93ID:jDxk7EaW
気まぐれにブレーキ・サイド・復帰縛りでSR走ったらパパジョンズ以外勝てたわ
AIブーストで接戦なように見えるだけで思ったよりぬるいな
0499名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 18:06:41.17ID:BW0XxgWu
今回って急ブレーキかけてもブレーキディスクて赤くならんの?
0500名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 18:17:02.38ID:pvfpRIvf
>>485
あったら欲しいわ
今のところTDUとこのシリーズくらいしか無さそう
FHはわからんが
0502名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 18:19:48.19ID:X8w7TdnH
>>486
これすごいわかる
2やって1を思ったより気に入ってたことに気づいた
0503名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 18:27:28.96ID:tSnDbUy6
FH3の雰囲気が嫌いなんだけどCrew2はこれに近いんだよなぁ
FHも1は最高だったんだがな
0505名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 18:45:39.86ID:YaSn7RlG
もうこれはツーリングゲーと割り切ったほうが良さげかな
にしてもウェイポイントはどうしてこういうシステムにしちゃったかなぁ
0507名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 18:51:05.73ID:wpxsySIJ
ウェイポイントに頼るなマップを覚えろってことだろ
最高のドライブゲーム(笑)じゃん
0508名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 18:51:21.96ID:75I9+9aZ
ファストトラベルはSTEEPみたいにレベルとか進行度で解放とかのような気もする
0509名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:15:21.43ID:eoeMnrBi
なんていうか、マッチングし辛くツーリングもしにくい
地に足付いてない感じはする
0510名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:15:50.88ID:M/z6/yoE
挙動は一言で言えばカジュアルなんだけど、テキトー操作でもそれなりに走れる100%カジュアル挙動というよりシム挙動+カジュアル補正だからハンドルアクセルブレーキが最低限には使えないとNPCにも勝てない
ただ交差点曲がるのに200キロオーバーノーブレーキで突っ込んで「曲がらねえ」とか言っている人は論外なのでもうちょっと車に興味持って?
0511名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:25:14.38ID:eQQ0D/nj
オープンベータはフォロワー65499人とかで頭打ち状態なの?
色付きのレースイベント消化して第2回エクストリーム終わったらする事なくなった

カジュアル挙動に慣れるとシム系に戻った時に踏みすぎブレーキロックからの縁石乗り上げスピンのコンボよ
0513名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:41:54.40ID:eoeMnrBi
レースゲームとして買うのはナンセンス
ドライブゲーとしてもマルチ周り酷くて萎えるなぁ
一緒に飛んでても次の瞬間ディコネクトしやがる
0515名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:07:13.12ID:MKFX8Zh5
みんなベータ版カクカクしてない見たいやな
俺のPC推奨レベルやし CREW1は何の問題もないんだが
原因分かる人誰かいらっしゃいませんか 
グラボのドライバは今日最新のものにしました
0516名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:08:39.75ID:yuZiQg6A
GMGはもうキーくれるな
プリロードできるわ
0517名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:09:35.96ID:UKmiuFzh
>>503
FH1とFH3の違いが分からない
どっちもチンピラの暴走ゲーじゃん
FH3が嫌いってことは落ち着いた雰囲気のマップが好きなのか?
0518名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:13:30.97ID:yuZiQg6A
全体的にwild runのノリだよな
めっちゃ嫌い
0519名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:17:42.33ID:H/Fh1xj+
自分もGMGで買ったやつプリロードできたけど、相変わらずでかい
0520名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:21:27.09ID:UKmiuFzh
チンピラの暴走とか書いたけど個人的にはあの雰囲気大好き
FH4みたいな落ち着いた雰囲気も好きだけど
0521名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:22:18.27ID:wpxsySIJ
フェス!フェス!フェス!
みたいなのが嫌なんだろ
0524名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:36:44.09ID:JPFNmc5V
>>437
検証サンクス
Ryzen積んでるからもっとCPU使って欲しいんだけどなぁ・・・
0526名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:53:19.13ID:yuZiQg6A
>>525
日本語選べるけど中身はしらね
0527名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 21:12:10.50ID:VrE6fEqV
全体的にアメコミ風の派手な色合いになったな
特に夜の毒々しい光の表現はアメリカ人好みというところか
オレは嫌いじゃないが2やったあと1をやるとリアルというか上品なグラフィックに見える
0529名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 21:40:13.27ID:t/TQcOHu
軽く走ってみたけど、マップは前作の流用?でもアセットを新しくしてて良くなってる。前の名所ポイントが無いのでフリーランのやりがいが余り無いのが残念。
あと、終了仕方がわからなかった。
0530名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 21:50:08.58ID:GcniHA+y
>>495
120だとぬるぬるだぞw
って言う人いるよな(´・ω・`)
俺は60までしか見たことがない
0531名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 21:58:41.02ID:eQQ0D/nj
60hzと120hz以上のモニタじゃまるで違うよ。カーソルの動きもヌルヌルになる
俺は144hz使ってるけど、たまにネカフェ行って60hzモニタでFPSゲームやると60フレーム出てるけど常に処理落ちしてる感じでカクカクしてる
ただレースゲーしてるとリッジレーサーみたいに滑ってる感じがするから若干の違和感は常に付きまとう
0532名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 22:00:29.83ID:N8EvdMTF
144以上いるほど画面動かないしぶっちゃけいらないけど
モニターもってるのにそのフレームレートでできないのは腹立つ
0533名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 22:01:38.52ID:Pn57Y3cz
酒飲みながらまったりドライブ
フォトクエで小銭稼いでパーツ探し
幸せ (*´∀`*)
0534名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 22:04:30.81ID:XqocZqOO
>>527
俺もFH3の合成写真的な不自然なキレイさより、The crew 1の自然なリアルさの方が良かったな。
だけど、FH3の彩度高め・明暗強め・ぼかし処理なしがキレイだって評判だったから、仕方ない。

ちなみに1もReshadeのAdaptiveSharpen、Technicolor2あたりを使えばそれっぽくなる。
0535名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 22:11:12.97ID:GcniHA+y
>>531
もう目が慣れてるんだな
人間の目ってすげえよな
身体の中で一番凄いんじゃないか(´・ω・`)
知らんけど
0536名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 22:17:40.86ID:A9gGmwPj
シューティングなら144は必須かな
でもレースゲームなら60でいい
0538名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 23:02:47.78ID:EC0b0lz5
ドライブがてらたまにレーダーが反応するLiveなんとかでパーツ回収
パーツのおまけアビリティをみるとレーダーの検知範囲がアップするみたいなのもあった
0539名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 23:18:28.48ID:iOkkWKO/
パーツのアビリティに「衝突時のパワーが上昇:2.5%」ってあって
また相撲みたいな変な対戦モード作る気じゃあるめえな
0540名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 23:48:46.69ID:yuZiQg6A
スピード記録に550キロってあったぞ
どんだけ
0541名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 23:51:51.52ID:JPFNmc5V
>>529
箱コンだよYキーボードだとBだよ
オプションから終われなくて探してる人多そう
0542名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 00:32:39.24ID:dWmHwhY3
これってリアル系じゃなくてバカゲーなの?
レースシーンめっちゃくちゃじゃん
0543名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 00:36:25.50ID:viEKnqV3
uplayのアプリ全然開けない。
と思ったら何故か7、8クリックぐらいしてようやく開くっていう…
0544名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 00:45:35.10ID:kq/kLd+t
リプレイいじるの楽しい
しょうもない動画作ってたら1時間経ってたわwww
0545名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 00:47:03.07ID:MdQumK8r
フォースフィードバック使えてる人いる?
例によってG29動かねえ
0546名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 00:59:34.54ID:vPX5w//p
某レースで納得の走りできたレコードが400位くらいでみんな巧いなぁと思ってたのが
数時間後にもう1400位くらいに落ちてる
みんな巧いなぁ…
0547名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 01:04:14.51ID:6RBDMHJ4
金稼ぎの方法がまともなのがレースか写真かしかなくてキツイ
前作みたいにフリードライブ中のスタントでも入るようにしてほしいわ
0549名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 02:19:20.81ID:sgkCPviB
>>469
サークルKサンクス
0550名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 02:45:11.56ID:wGxFsTay
セッティング項目の追加で愛車を乗りやすくできるから嬉しいぞい
0552名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 04:19:08.83ID:WI+UmX84
今回もハンコンは後回しっぽいな
FFBがまともになってついでにFOV調整がついたら買うわ
0553名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 04:47:58.84ID:yRUEtSGu
1だとゲームパッドでも設定変えてクラッチ操作とギアチェンジのボタンさえ割り当てたらMT風の操作できたけど2では無理なのかな?
シーケンシャルシフトにしてクラッチ割り当てたボタン押しても何も起こらない
0554名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 05:07:13.78ID:wGxFsTay
>>553
Hパターン+クラッチしか存在しない、つまりはそういうことかと
0555名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 05:07:55.91ID:6RBDMHJ4
今作パークがないけどICONポイントってのがパークなのかな
0556名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 07:01:33.80ID:XWm0cYME
>>545
全く使えない
コンシューマでは一応使えてるから、あっち優先っぽいよ
0557名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 08:16:04.07ID:fQo2ISDY
名所ポイントもディーラーもマップ埋めもマイハウスも無いのかよ
RPGみたいな探索要素が良かったのによ
結局、テストドライブ1が一番おもろかった…
0558名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 08:21:29.82ID:sJAb9T42
名所ポイントは写真撮影ミッションとしてある
日産前はラスベガスなんかな
0559名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 08:28:22.24ID:z8dezkht
グラフィックショボくない?
0560名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 08:29:54.62ID:n7ZUyPt6
>>557
それ最近のUBIの傾向だな。でもこのゲームでもやるとは思わなかった。
0561名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 08:35:49.39ID:otMGmbYH
前作って色々癖あったけどNFSとFHの間を取って、一応動きの面でも爽快感の面でも許容できるいいバランスだったんだなと思った
0562名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 09:00:24.74ID:otMGmbYH
個人的に起動時にdllチェック入るせいで360ceが使えなくなってハンコン扱いにできなくなったのが痛い
オプション項目に速度によるステア補正のやつないからOFFにできないんだと思うけど、
そのせいで常に全切りでよくなっちゃうんだよね

あとPvPは突き詰めるとマニュアルクラッチが使えて、
切れ角補正がないハンコン(と360ceでハンコン扱いにしたパッドとか)が強かったんだよなぁ・・・
crew1は特に顕著で補正入ってないコントローラーは高速コーナーでいくらでもラインの自由度あったのに、
Xinputコンとかキーボで補正入ってる人は全切りしないとクリアできないほど曲がらなかった
遊びやすくするのは結構なんだけど、デバイスによって設定制限するのは本当にやめてほしいな・・・
0563名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 09:43:54.65ID:yRUEtSGu
>>554
やっぱりそういうことだよな、残念

ミッションとか探索要素の物足りなさとかは製品版だと違うのかも知れんけど流石にオプションはこのままだろうしな…
でも何だかんだ言って買っちゃいそう
0565名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 10:08:29.21ID:LufHX7/9
まだ2時間くらいしか遊んでないけど、ストーリーが最初のチャプターから進まないのと最初からファストトラベルしまくれるのはベータだからだよね?
1で子安と全米を開拓していくのが好きやったんやワシは
0567名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 10:29:02.34ID:Dps/Gegw
前作未プレイです
前作とストーリーは繋がってるの?
0571名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:00:38.22ID:uOHhGFIL
レースゲーとしては不出来、マップ探索もRPGとしても内容が薄そう
UBIのゲームって今後しばらくはこのハクスラ全振り方向にシフトしてくんだろうか
ハクスラ好きは楽しめそうだけどそうじゃないユーザーはすぐ飽きそう
0572名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:05:12.07ID:ZR/wLvij
全くハクスラじゃないのにハクスラ言うのは頭悪い
0573名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:09:08.12ID:9pIyeQg/
UBIお得意の、
スケールデカイけど薄いの典型
いろいろアップデートされてからセールで買うのが妥当かな
比べられがちなFHはクルマ操ってる感とかUIとかグラとか基本的なところでだいぶ上
ただCrewの広さは他ゲーには代えがたい魅力なのは確か
0575名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:34:05.33ID:6RBDMHJ4
車で目的地まで行きたいのにルート直線で表示されるのクソすぎんだろ
0576名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:37:23.79ID:WxtZKFzB
開発スタッフが変わったんだろうな
watchdog2もそうだけど
まるっきり違う
0577名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:44.85ID:n7ZUyPt6
グラは1の初期より大分いいだろ。あと音も。マップもきれいだし。別に劣化したと思わないな。
ただドライブ観光ゲーと割り切って各地で名物食べたり、観光地でベンチに座って夕日眺めたり、自撮りしまくったりできたらとっても嬉しかった。
0578名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:02.23ID:3+ArH9VI
観光スポットは入れて欲しかったよなぁ
名所が見られる上に金まで入るからドライブの目的地にちょうど良かった
0579名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:49.28ID:WxtZKFzB
こんだけブレるところも珍しいけどな
寄せ集めで上が機能してないんだろうな
0581名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 11:49:51.24ID:jPRIaF8D
フォロワーあつめてインスタバエ写真とるとかなんやねん
愛車ヴィッツから510のステッカーはがすでほんま
0582名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 12:12:05.79ID:llsEXoHe
Crew1やってないが、記憶おぼろげだけどTDU1っぽさを感じてわりと好きかも
でもMAP表示呼び出しとかナビルートが雑
ドライブゲーだと思っているから、ルートの中継点とか設定できればな
0583名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 12:13:05.44ID:sGaHnwFP
>>553
XBワンパッドだけど普通にボタンにXとBに出来るけど・・・
0584名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 12:46:32.64ID:XWm0cYME
リワードプログラムが更新されたぞ!
未達成が2個あった
0586名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 13:04:42.78ID:53pxotcs
前作はゲーム起動するとマップに他のプレイヤーが数十人表示されて人が沢山って感じだったけど
2は全体的にお洒落に見せてるけど実際は殺風景すぎてスッカラカンなイメージ
無料とまではいかないがG2Aでキー安くなるか、本編+DLCがバンドルサイトでセール始まったらでもいいかな
今の状態で7千円前後は出せない
0587名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 13:06:41.05ID:sgkCPviB
幻の多角形コーナリングでも見たんか
0588名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 13:09:20.97ID:dWmHwhY3
これってリアル系じゃなくてバカゲーなの?
レースシーンめっちゃくちゃじゃん
0589名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 13:15:04.15ID:k1ECdfF2
そうだよ
色々弾きとばしながら疾走するゲーム
リアルなのがよければFHかTDU2やっとけ
0592名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 13:21:53.16ID:sgkCPviB
リトラがあるのにヘッドライトのON/OFFが自分でできんとかUBIは何も分かってない
カウンタックが無いとかF355が無いとかUBIは何も分かってない
エンジンブローしない使用無制限のニトロとかUBIは何も分かってない
謎のAIブーストとかせめてNFSよりはまともなレースさせんかいボケが
アクセルオフで滑ってるだけの状態でもドリフト扱いとか最早ドリキンや織戸から訴えられるレベル



昔からUBIは全体的に甘えすぎ
0593名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 13:24:01.27ID:bBcyYC57
1のころからゲラゲラ笑いながら車を吹っ飛ばすゲームだったけど
航空機からのシームレス乗り換えで更にバカ加減に磨きがかかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況