X



トップページPCゲーム
1002コメント272KB
Jurassic World Evolution 1匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/12(火) 18:32:22.73ID:uOMH3G5G
Jurassic World Evolution

steam
https://store.steampowered.com/app/648350/Jurassic_World_Evolution/

プレイヤーは,ムエルテス諸島に建設された恐竜テーマパークの運営者となり,
DNA操作によって化石から蘇らせた恐竜達を観光客に見せて利益を得つつ,
「サイエンス」「エンターテインメント」「セキュリティ」を発展させていくことになる。
 恐竜達は周囲の環境に対応するAIを実装しているとのことだが,公開されたトレイラーでは,
タイプの異なる恐竜を隔てていた柵や壁が天災で破壊するといったシーンも見られ,
アクシデントによって恐竜が人間のエリアに侵入したり,肉食恐竜が草食恐竜を食べるといったハプニングが発生していくようだ。
より多くの観光客を呼び込むのが最大の目的となるようで,それで得た資金を元手に世界各地から化石を買い取り,絶滅した古代生物を蘇らせていくという。
0512名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 01:46:32.11ID:OMVJUnfx
これもちょっと謎仕様だよな。
島ごとの3分野のシナリオ?強制?ミッションを
もっと深く掘り下げた方が良かったんじゃないだろうか。

契約内容によってはまだ掘れない化石探せとか無理言ってくる事もあれば停電すんなよですむ事もあるし
中身なんてなんでも良い作業なのは間違いないわ。
0514名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 01:52:26.80ID:K5gJxv1S
>511
いやフツーにパーク経営して恐竜の種類や数増やしたり
店作ったりして島評価あげてたのよw

最初の島に戻ってお使いこなしてこなきゃいかんのか (><)
はぁ正直面倒い。
0515名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 02:13:24.55ID:K5gJxv1S
>>512
そうそう、掘れない化石探せとか、まだ解析進んでなくて作れない
遺伝子配合した恐竜作れとか言われて後回しにしてた。

で、後回しにしてたけど3つ目の島で金にちょっと困ったから
契約やり始めたらコレに気付いたわけだわ…

>512 >513
シナリオ?強制?って分かるよ。分かるでしょ?
島ごとに3分野の決まった契約イベントがあるの意味だろ。

正直、パーク経営運営がこの出来なら
もっと映画のキャラを活かしたイベント多発ゲーム方向に
しても良かったかもねぇ。
0516名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 02:17:25.50ID:hNbI9jpo
店やアトラクションの種類が少なすぎてテーマパークというより研究施設みたいになってしまう
0517名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 08:19:49.97ID:pYPAOaLf
アトラクションって展望フェンスとジャイロしかないの?
0519名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 10:43:23.87ID:wSKIGe4Y
フェンスも道も繋ぎたい先を作ってから作ると
湾曲させる事ができるんだけと思い通りにいかんな。
なんか上手いやり方、正しいやり方があるのかな?
0520名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 10:43:34.48ID:dvZ+ImsL
スペース押してみな モードが切り替わるから
破線モードだと曲げれて実線モードだと曲げれない
0521名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 10:53:59.53ID:1y2qaSxb
上手く引きたいなら+とHぐらいは使いこなせ
Citiesやってる人ならわかるだろ
0522名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 11:31:45.47ID:wSKIGe4Y
>>520 thx
しかし美しく区画整理しても建物が思い通りに建てられないジレンマは続く……
0523名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 12:21:56.98ID:5qLkpg/6
デカイ道使えばショップとかが綺麗にくっついてくれるのはわかった
0524名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 12:47:46.74ID:oU+C6s0h
細い道でもショップくっ付くよ

まぁ映画好きなら良いかもしれんけど、シミュゲ好きだと飽きるの早いだろうね

ヘリで麻酔打ったりジープで走り回るの面白いけど
0525名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 14:55:30.93ID:I/FosZ3a
ショップの品物の違いは何なんだかよくわからん
自分の好きそうなのでいいのか?
0526名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 16:31:19.88ID:K5gJxv1S
さて、アップデートが来たわけだが・・・

>Fix for Dinosaurs stuck in panicked and terrorising states
この修正で多少は共存できるようになるのか?
0528名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 16:42:46.80ID:K5gJxv1S
どうやら期待した修正ではないようだ・・・よし、今日もお使い始めるか・・・
0530名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 16:52:43.13ID:K5gJxv1S
>529
俺か?最初の島はダラダラながらプレイでみんなロック解除したよ

・・・一応進行状況画像取ったろかと思って確認したら
アップデートでエンターテインメントの奴が増えててもうひと作業だけどな・・・
0531名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 17:01:29.20ID:FiY6s0mU
あぁ、そういう事かぁ
アップデートしても採掘出てこないからナニコレ?だったわ。
0533名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:15.32ID:IH6iRmlv
Indoraptor・・・このゲームにこの要素が必要か?
0534名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:56.52ID:IH6iRmlv
JURASSIC WORLD: FALLEN KINGDOM DINOSAUR UPDATE OUT NOW!
って、有料で出す予定だったけど潮が引くようにプレーヤー減って悪評が見受けられるようになったから急いでテコ入れに出してき考えるあるな
0535名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:24.40ID:IH6iRmlv
スマホの変換とタッチ精度が嫌い。訂正、出してきた感があるな。です
0538名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:21:18.11ID:Imcurgj+
そうそう、恐竜人気ランキングで常に上位にいるプテラノドン出さないとかアホかと
恐竜じゃないとかいうツッコミはいらないゾ
0539名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:21.80ID:aIPEzzpa
水棲&翼竜はしばらく来ないだろうな
てか追加恐竜カルノにバリオにアロサウルスか
Arkやってた身としてはかなり嬉しいラインナップ・・・
ただ恐竜増やされたところで・・・
0540名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:45:20.61ID:USxp07mG
今のフェンスと建設でどうやってプテラ飼うんだよ
ドーム型追加したところでろくに見えんやろ
0541名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:57:06.94ID:MCzbAeiI
草食の囲いの中に肉食放ったところでしげみに隠れながらハンティングするとかなく突進して殺戮のかぎりだとつまらんのよね
昔あったアクアゾーンの水槽のようにそれで環境が完結出来るわけでもないしさ
檻にいれるだけのゲームと気がつくとユニット種類とか有って無いような特性だとつまらないの(´・ω・)
ゲーム中に恐竜をアセットって読んでるけど開発者も大人の事情で数会わせで作ってるんだなって伝わってきそう
0542名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 19:57:13.60ID:rf3bgdla
インドラプトル小さいのにI-REXより強いな
でも大型小型両方襲うから理想的な個体数が意味ない
0543名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:00:31.52ID:2nRVZYtK
自然環境再現ゲーに舵切ってくれると嬉しいんだが
パーク経営だけに縛られてるとゲーム性が薄すぎる
0544名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:04:51.14ID:10VN4bUA
そのくせ経営ゲーにもなってないしな
お金に困るのは最初の最初だけであとは何建てるとか適当でいいし
スペースの狭さで建てるものを吟味するはめになる程度じゃないですかね
0545名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:06:47.03ID:MCzbAeiI
ふと、思ったんだけどシェルターにみんなを収納後電力落としたら中の人達はどうなるんだろう?
肉食を草食をエサに頭数揃えて来客数MAXになったらパーク閉じて来客者に放ってリアルに食わせまくるゲームってどうよ
バキバキと骨が砕ける音と人の悲鳴だけが延々と流れるの(`・ω・´)
0546名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:08:17.44ID:1y2qaSxb
パーセンテージで左右されるから適当ではないな
全アンロック解除したら2週目からは更地からやり直し
0547名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:34:15.59ID:10VN4bUA
人の歩くルートと店の位置とかもそう気にする必要ないし、絶望的なつまらなさではないけどこの内容の薄さは割と期待外れ感あるなーってくらい
20年くらい前の動物園経営ゲームの方がやれること多かったレベル
買って良かったと思えるかは恐竜の種類追加とか以外のアプデをどんだけ頑張ってくれるか次第ですね
0548名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:34:17.86ID:aIPEzzpa
更地にする手間がすこぶる面倒くさい
一気にドンって出来ないかね
0550名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:37:53.57ID:MCzbAeiI
メニューになかった?更地
0551名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:38:13.43ID:bBK881Em
パーク経営、生態管理ゲームをご希望の方は次回作にご期待くださいって感じだな。

…次回作があればなぁ。
0553名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:00.69ID:MCzbAeiI
やっぱストホで砦の外壁にわらわら集まった敵に油撒いて火をつけるのがカタルシスとしては最高かもな
0554名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 21:00:43.82ID:hIDVSMQw
データベースが埋まらないなあ
場所が2つ開いてるけどなにすればいいのやら
0555名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 22:11:45.88ID:NbIcaJbW
>>554
steamのコミュニティガイドにインジェン社データベースの全解除方法載ってる
根気さえあれば全実績解除は誰でもできるから頑張るんだ!
俺はここまで簡単な経営ゲームは見たことないw
0556名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/22(金) 23:25:26.66ID:VqVH3gnx
大型アプデくるまで眠らせとく
0558名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 02:30:03.78ID:7A+enncT
プラネットコースターもリリース直後は調整不足ではあったけどゲームデザインは最初から変わってないもんね
アメニティなんかも無い方がいいと判断されて用意されてないんだから追加は期待できないよなー
売り上げが好調でさえあれば、大味な経営要素はともかくボリュームはいくらでも改善されそう
0559名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 03:10:07.26ID:64RzGXRX
steamのスクショにあるみたいにフェンスを装飾として使うとわりとサマになるね
あれってイスラ タカニョだろうか
0560名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 08:15:24.73ID:0ql5V8OH
これ系のゲームってここ何年も迷走してる感があるから
落とし所としてはこんなもんな気もするけどな
求めてる側も何を求めてんのかわかんなくなってきてる状態だし
0561名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 13:22:08.09ID:t3kAdCR8
プラコにDLCとして恐竜追加したほうがよっぽど面白かったと思う
0562名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 13:48:11.39ID:QuEWSuCf
嵐対策でラプトルパニックならないように修正できんかね
0564名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 15:01:11.99ID:WxtZKFzB
>>562
壁を突破されたくないなら段ボールの断面みたいな造りにしてみな
3枚突破しないと外に出れないから
0565名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 15:04:19.53ID:SulUMyLT
>>555
助かったわサンドボックスでも評価あると思ってなかった
これでコンプ
0567名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 15:34:39.39ID:3O/K7pl8
>>560
結局作って自己満足したらオシマイっていう浅さというか、そこから何かないとね
0568名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 16:30:54.48ID:1cxJgcve
これ開発資金の元取れてるのかな
確かに面白いといや面白いんだけど批判されてる部分も理解出来るし
ソフト面での改善もしっかりやって欲しいわ
とは、言え新恐竜追加は思ってたよりも早くて嬉しい
早くフリービルドの島エディト機能実装されないかな
0569名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 16:44:15.66ID:I6KTyXXs
同じ会社のPlanetCoasterは結構アプデしてるから徐々に改善していくんじゃないか
0570名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 17:36:11.19ID:5GHa7IMV
Steamの最大プレイヤー数6万超えでしょ
開発規模にもよるとはいえこれで利益出てなかったら驚くわ
0572名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 20:06:19.21ID:ir1qRb6R
科学おばさんが科学おばさんの評価を一定以上上げないとアンロックされない恐竜のゲノム収集ミッションを評価がその一定以上まで上がってない状態で押し付けてきたんだけどこの人は一体何がしたいんだろう
0573名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 20:34:34.13ID:9ZL2+rlH
シミュレーションゲームは良い意味で時間泥棒であってほしいよねぇ
0574名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 20:37:07.19ID:NcY5CYdT
>>568
ライセンシーが6〜7割りで他が開発費くらいじゃね?
プレオーダー期間中に公式が出した客寄せ動画は恐竜のメイキングとか種類とかだけ
ゲームシステムとかプレイ動画とか無かったろ
0575名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/23(土) 21:43:30.79ID:1cxJgcve
>>574
22分に及ぶ公式プレイ動画が3月29日にアップされてたりはする
0576名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/24(日) 10:32:10.38ID:I8AeRL2+
お店の正しい使い方がよくわからないんだけど、
満足度を上げる為なら採算度外視で安売りの方が良いのかしら?

>547
そうかなぁ?導線(到着点・ホテル・観察点)外れた店だと客の数少なくない?
0580名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 00:04:41.19ID:QRHInPwU
たいがいの経営シムが狭いとこに俺たちを押し込めるが、ちがうそうじゃない
0581名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 06:33:23.09ID:b/pLD8Bo
ジャイロスフィアがいつまでたっても解放されないから三番目の島を離れられないんだけど
0582名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 09:46:25.20ID:v3ifDQZI
>>581
色々押したりすりゃ条件がわかる
評判だとかなんかあそこらへんや
0583名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 13:04:36.05ID:b/pLD8Bo
>>582
エンタメ部門の評判見る限り獲得のためのミッションはアンロックされてるんだよな
もしかしてこれこのミッションが出るまでひたすら契約の御用聞き→望みのミッション出るまでキャンセルを繰り返ししないといかんとか?
0584名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 13:07:21.85ID:B551n/+V
>>583
最初の島か2つ目の島のエンタメミッションをクリアしなきゃダメやで
0585名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 14:46:39.07ID:v3ifDQZI
よく読めばわかるはず
そんな難しい事書いてあった記憶がないから
よく読めっていうかちゃんと読めやな
0586名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 19:10:00.61ID:VsbpjQFC
条件満たした瞬間にミッション始まるからたぶん2つ目の島でエンターテイメントのミッション済ましてないだけ
0587名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 20:39:15.92ID:68AQY1w/
データベース何が足らないのか分からなかったけどこれ炎の国DLC分も埋めないと実績とれないのね
全部恐竜作って実績100%になったからモサきたら呼んで
0588名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/25(月) 21:10:57.90ID:tFfqKp/M
予想外にがっかりゲーでした・・・・・・・
しばらく封印しておくことにするかな
0589名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 08:55:00.49ID:GSGmKHFO
ジャイロ出せましたありがとう
二つ目の島とかもう行きたくねえわなんで嵐の島でラプトルなんかかわなきゃいかんのだ
0590名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 09:32:02.54ID:4/W+DrIi
>>589
まだ運転はできないんだなあ
俺みたいになると運転して外に出ちゃうから
0592名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 12:57:03.12ID:YV3vunEG
電気の概念要らないわ
地熱発電のバッテリーが施設に標準装備されてる、でいいじゃん
電線まみれの景観ほんと邪魔
あとレンジャーやACUみたいな客向けじゃない施設も道路に繋げないといかんのもクソ
お前らの車普通に未舗装のエリア走るだろうが
ps2のやつなら僻地にヘリ置いときゃよかったのにパークの中枢に陣取ってそれで客は買い物したがってます恐竜が狭い囲いにイライラしていますって慢性的な場所不足とかさあ
0594名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 13:00:07.53ID:WqWlhCLl
>>576
在庫数・仕入れ数とかの要素もないし、価格設定する時点で収支が表示されちゃうからプラスならなんでもいいやんって意味で適当でおkかなと思う
島評価に繋がる満足度目当てなだけで、お金には余裕あるから店の収入は最悪0でも問題ないし

何も検証してないけど、店の位置が遠すぎて利用できないと客は満足しないって書込みをここで見かけた気がするから、その理屈で行くと高くて買わない=店を利用できてない客を無くす方向で、安く売りまくった方が満足度を稼げるのかもしれない
知らんけど
0595名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 13:04:40.84ID:4/W+DrIi
2週目以降だからね俺がやってるの
更地にして滑らかにしてからの状態を全MAP保存して
ここから
道なんて建物立てて繋げるの何て一番最後
じゃやないと赤字になるから
0598名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 18:32:07.96ID:FRGkRpT8
マタンセロスに行こうとするとエラーでタイトルに戻されるんだけど
俺のセーブデータがおかしいだけか?
0599名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 19:01:55.59ID:FDsekqY3
だだでさえ人が減っているのにエスパーを期待されても…

とりあえずニューゲームはできるのかい?
0600名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 21:12:02.82ID:bVhz3Bi/
似たようなゲームでPrehistoric Kingdomっていうのが最近発売されたけどやった人いる?
良ければこれと比較して評価聞かせてほしい
0601名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 22:01:15.37ID:PrjJYVKS
>>600
見てきたけど、恐竜に羽毛生えてるじゃないですかー!やだー!
0604名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 23:32:08.02ID:hiNVTOVl
そもそも俺はメソゾイカに期待してたんや
でも待ちに待ったベータがJPOGよりウンチだったんや
そしたら突如フロンティアが公式で作るっていうから涙が出るほど喜んだんや
蓋を開けてみたら何とも言えない半端な出来だったんや…
0605名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 00:05:02.02ID:2kUIMZDf
改めて考えると、「版権物」である以上、
プレイヤーが自由に作り込めるゲームになる可能性は
最初から低かったな。
0606名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 03:09:13.37ID:xKW1NpRM
みやげ物屋や飲食店なんかが増えるアプデは勘弁してほしいね
それとフィーダーの補給だの死んだアセットの回収だのが面白い人いるの?
0607名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 06:50:40.82ID:osMzQULz
デザインのバリエーションが増える分にはいいけどな
あっちこっちに同じデザインのレストランがあるのはなんかやだ
原作映画にあった吉野家とか建てたい
0608名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 07:24:46.44ID:uYJ52Yi6
>>606
RとTぐらいはkey登録したほうがいい
できないなら左手用キーボードぐらいは買う
0609名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 07:28:15.09ID:f7IVh9U8
>>606
勘弁してほしい?俺は歓迎なんだけど
ほかにやるべきアプデがあるのにボリュームだけかさ増しするようなのは勘弁って意味なら分かる
チャチャっとマップデータ弄れるMODとか認めてくれたらいいんだけど、確かに版権だからそういうこと出来ないのかも?
0610名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 09:33:46.44ID:eYWZUG/D
日本語不自由くん定住しとるやんけ
誰か早く眠らせて輸送してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況