X



トップページPCゲーム
1002コメント270KB

【AOW】Age of Wonders その14

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/11(月) 01:01:23.53ID:OQbt9Mhp
10年以上の時を経てアンデッドのごとく復活した「Age of Wonders」のスレです。
現在の最新作は「Age of Wonders III」です。

■前スレ
【AOW】Age of Wonders その13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519465638/

■公式
http://triumph.net/
■Steam Forum
http://steamcommunity.com/app/226840/discussions/

■AoW3購入(Steam)
無印 http://store.steampowered.com/app/226840/
拡張1 http://store.steampowered.com/app/299230/
拡張2 http://store.steampowered.com/app/329530/
Collection http://store.steampowered.com/sub/64197/

■AoW3 Wiki(日本)
http://aow3.s wiki.jp/index.php

■AoW3日本語化
1.801対応
https://www.axfc.net/u/3900374

指導者、英雄、都市名など原文ママセット (part7 >>354)
https://www.axfc.net/u/3751584
0827名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/20(土) 04:05:52.29ID:Vxf46cSL
沿岸都市での交易とか補給要素でもあれば水棲ユニットで襲ったり出来て楽しいかもしれない
0829名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/20(土) 11:34:32.04ID:tofGEI79
ターン数は左下に出てる
解像度1280x720のノートPCとかだと切れて見えない気はする
0830名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/20(土) 12:48:08.79ID:5j9/m+VW
ああ、左下に「ターン」だけ書いてあるのは見切れてるからか

解像度調整してみる
0831名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/20(土) 16:54:53.82ID:YK2KkliE
ゴブリン女はケモノの帽子被らせるとめちゃめちゃかわいいな
これが一番かわいいかもしれないw
0832名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/20(土) 18:42:29.17ID:YANHQooF
ラスボスドレッドノート怖すぎるわ…
ジャガーノートが6艦とか城壁ごと吹っ飛ばされる
0835名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/20(土) 21:09:14.41ID:F77CFlyr
ゴブリンが移動の時とかにワヤワヤ言ってるのがカワイイ
0844名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/22(月) 00:53:40.58ID:l1P1uXcW
想像したらホラーのジャンルとして結構怖いな、それ
0846名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/22(月) 01:05:28.82ID:rqOD9iBN
「シャークサイボーグール」

クソ度が上がったぞ
0847名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/22(月) 01:08:25.72ID:l1P1uXcW
低予算B級ホラー方向にイメージを広げるのはやめるんだ!
0849名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/22(月) 18:46:20.74ID:hyCRKqTR
指導者の数増やすと結構NPC同士でも戦争するんだな
0850名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/22(月) 22:04:25.24ID:R4bLO3Jo
見物プレイに徹するとAI同士でやりあって1勢力になってたりするね
それでもこっちのが戦力上だと延々攻めてこなかったりするが
0852名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 01:33:10.02ID:YRY/WGsk
研究だけがどんどん進んでいくから、こっちとあっちのクラス次第で対応変わるな
0853名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 02:11:57.18ID:jWJjRjMT
NPC同士で追い詰められてると結構同盟の提案もしてくるんだな
大体助けに行く余裕ができる前に結局負けてるけど
0854名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 20:51:06.85ID:P055v6qT
たとえばAが炎10の攻撃、Bが炎5氷5の攻撃 があったとして
抵抗11の敵に攻撃した場合
Aは炎10-抵抗1=ダメージ9 Bは(炎5-抵抗1)+(氷5-抵抗1)=ダメージ8
って計算になるの?
0855名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 22:13:13.84ID:lkzL72te
ティグランのシュレッダーって金メダルで網の全力投げとか言うスキルが付くんだな
かなり長い時間このゲーム遊んでるけど久しぶりに知らないスキル見つけてびっくりした
0862名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/04(日) 04:34:59.42ID:pVrdNTVf
「大ハーンの脅威」みたいに敵がガンガン攻めてくるMOD(追加シナリオ)ってないですかね?
0863名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/04(日) 04:41:55.19ID:zzw55NeO
設定で大都市戦闘スキル多めAI同盟、小mapでいいんじゃない
0864名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/04(日) 05:44:21.84ID:pVrdNTVf
>>863
レスさんくす、説明不足で申し訳ない。
「大ハーンの脅威」みたいに、「敵が初期から街を大量に抱えていて断続的に大軍で攻めてくる」ですね。

提示して頂いた設定でやった事はあるのですが、攻めてくるまでに時間がかかる上に、
ユニット量産能力が低いので一回処理したら、次が全然来なかったので思った様にはいかなかったんですよ。
0866名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 19:32:13.32ID:RRgxEpdb
今更だけど買ってみた。ファンタジーでシミュレーションはやっぱいいわ・・・
しかしこのチュートリアル容赦なさすぎじゃない?
毒に弱いのに敵がいきなり毒使ってくるのひどいw
0867名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 19:59:45.37ID:FZtCqvoK
毒で思い出したけど毒特化職ってローグよりアークドルイドかネクロマンサーだよね
0868名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 20:02:54.20ID:Uma5aDOi
毒は弱点持ちは少ないうえに、完全耐性持ちが多すぎる
弱体化の手でもフォローできない
0869名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/08(木) 20:10:40.13ID:Tpfck7pJ
それでもローグにはシャドウストーカーが有るから…
個人的にはフロストリングネクロ(最後以外特化も糞)も大概だと思う
0870名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 01:27:54.50ID:A+CSRmIc
エルフローグもフロストリングネクロもキャンペーンの主人公な件w
0871名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 11:46:13.87ID:xEL+Ye5d
ユニットに固有名付けたい
ハーフリングキャンペーンの2面で増援で入ったシャドウストーカーが八面六臂の大活躍でいつの間にやらチャンピオン5まで成長してしまった
0872名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 12:07:37.56ID:+3+XWN0w
キャンペーンのユニットってマップクリアしたらお別れだから名前付けたら別れが辛くなりそうだ
0873名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 14:52:21.82ID:vOTuBjDD
洋ゲーあるある
キャンペーンはチュートリアルではありません!!
0874名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/09(金) 20:22:30.29ID:dDmPOoFM
プレイヤーを全力で殺しにかかってくる中級者向けシナリオ
0876名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/10(土) 19:25:19.36ID:VnN3vjmt
>>875
ティグランの癖に象に跨ってるユニットがあるのですけど。
ティグランの卑劣な一撃+象の圧倒的突撃で側面攻撃されたシビックガードの
気持ちも考えなさいよ。
0879名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/13(火) 07:30:42.20ID:+dduLIXg
キャンペーンに手を出してみたが中々終わらねーなこれ
0880名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/13(火) 12:30:18.25ID:gLRMRJ/R
>>879
手動戦闘で全シナリオクリアしようと思ったら、それだけで100時間くらいは遊べるんじゃね
0881名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/13(火) 14:08:18.59ID:OGSfE0a1
キャンペーンは途中から急に難易度上がってビビる
0882名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 16:34:59.99ID:XCtQfbyk
ネクロの序盤なんだけど、死者たちのささやきと不死の疫病はどっちの方が優先度高いだろうか?
序盤の首都の守りはカドヴァー×6に任せてるからマナ的に余裕が無くてどっちかしか使えないんだよね
>>324の言うように疫病と緊急生産の合わせ技を狙う方がいいんだろうか
0883名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 17:54:54.08ID:hIudWQl0
都市成長を犠牲にささやき考慮してまで急ぎたい研究もないし
俺なら断然疫病
0884名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 18:33:13.41ID:Ek/7m77V
難易度上げていけば死者たちのささやき一択
帝国の強化は聖句箱以外早めに欲しい
序盤にほとんど戦闘しないのならマナは不足がちだし両方必要ない気もする
高難易度だと序盤は発見した都市を片っ端から占領していかないと負けるからそもそも疫病は使わない
0885名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 19:12:13.82ID:twkz8Mm3
疫病はフレーバー的に良いんだけどな
独立勢力から吸うよか、取り込んだ方が出力的にお得だったり
0886名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 19:27:19.78ID:XCtQfbyk
これまでは何も考えずにささやき使ってたけど、やっぱり疫病よりささやきの方がいいのか。ありがとう

良い機会だからもう一つ尋ねたいんだけど、ネクロ指導者や英雄の強化って何取ってる?
高位アンデッド再活性化は当然として、ネクロの強化って結構多彩だからいまだにどれを取るべきか迷うんだ
普段取るのは光からの防護、アンデッド再活性化、アンデッド支配、善の災いなるもの、グールの呪い攻撃、不死、死の祈りあたり
他にこれがおすすめってのはあるだろうか? やっぱりデバフ系まとめて取ったほうがいい?
0888名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 20:54:10.27ID:leAIpXpT
グールの呪い前提ならデバフ全般、あとはタフネスに振ってる
不死、死の呪いとかは取らない派だな
アンデット支配、善の災いも相性次第で無意味なので優先度は低い
0889名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 21:32:21.36ID:CxNgQaDy
指導者なら
PTバフ>アンデ蘇生、アンデ支配、グール呪い攻撃>デバフ類
英雄なら
PTバフ>詠唱25>四肢硬化>全体に呪い攻撃つけるやつ>その他
0890名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 22:02:05.73ID:XCtQfbyk
>>887 >>888
サンクス。参考にさせてもらう

>>889
ああ、スペルの事完全に忘れてた
どの種類の英雄でもスペルは取らせずにひたすらPTバフと特殊能力で強化していくプレイスタイルなんだけど、改めた方がいいだろうか?
有用なスペルがあるのは分かってるんだけど、詠唱ポイントとスペル本体でポイント大分食うからそれに見合うリターンがあるのか疑問
0891名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/15(木) 01:27:13.56ID:b8ry2E0Y
ネクロ英雄はスペルが本体だから詠唱伸ばす方が良いよ
0892名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/15(木) 01:30:57.00ID:mE/ouUsU
>>890
ものにもよるかなぁ
とりあえずトレジャーサイトで犠牲なく勝てるようにしたくて
四肢硬化やスレイヤーズマイトは、敵の進軍ペースをずらせるから使いやすいし
上げていけば上位のスペルも取れるから腐ってる感じはしない

PTバフとヒール系が強いのはいいとして
英雄自身に殴らせるスキル取るなら
初期ステのままだと心許ないから、結局ステにポイント割く必要でてくるし
スペル鍛えて後方支援させてた方が安全
装備揃ってきて殴れそうになったらデバフ系も取るかな
0893名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/15(木) 23:46:51.00ID:WAst5Y3M
ネクロマンサーって楽しいけど、強すぎるから縛りプレイしないと圧勝しちゃうのが玉に瑕
0895名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 11:18:11.05ID:eSovT0Sb
ここ数日プレイの記録を付けてたんだが、1日1.5〜2時間で4ターンずつくらいしか進んでなかった

キャンペーンの前のシナリオは120ターンくらいでクリアしてたから、同じくらい掛かるとしたらこのペースだと1ヶ月掛かるw
0896名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 14:15:52.11ID:hKGgEXfJ
ほかのシュミゲと比べて戦闘メインだから戦闘始まるとそんなもん
0897名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 14:27:23.24ID:8pBZTF7I
シュミレーションって間違いはよく聞くけど
略すとアホっぽさが激増するな
0898890
垢版 |
2018/11/16(金) 14:29:21.90ID:CqUWFUvo
>>891 >>892
参考にします。遅くなって失礼
0899名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 15:33:38.73ID:Rd8M0Vqm
>>897
まあ、それを言い出すとSLGって略語自体アホの極みなわけでw
シミュレーションゲームならSimulationGameだから略語はSGのはずで、真ん中のLはどっから来たんだ?というね

趣味で戦闘糧食(レーション)を作るゲームなのか…と言いたかったが
考えてみたらレーションはRationで頭文字はLじゃなかったでござる
0900名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 15:37:49.71ID:WKTA/6jD
そもそもこの手のゲームはストラテジーって言うよね
0902名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 15:44:03.73ID:CqUWFUvo
ストラテジーはシミュレーションゲームに含まれるサブジャンルの扱いだね
0903名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:46.96ID:Pm56nJci
このやりとりだけで日本でストラテジーが流行らない理由がうんぬん
0904名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 16:12:53.85ID:pcSV9Ja5
ストラテジーはシミュレーションのサブジャンルなんて初めて聞いたな
将棋やチェスはストラテジーゲームだけどシミュレーションとは言わんしな
0905名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 16:15:26.77ID:QnAGTcqm
SGだとシューティングやストラテジーかもわからし
単語の頭以外を略称に入れるのは至極一般的
0907名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 16:22:50.74ID:CqUWFUvo
そりゃあ戦略シミュとか経営シミュとか言ってる時点でそれらはシミュレーションゲームという大分類に含まれるんじゃね?
海外だとストラテジーは別ジャンル扱いらしいけど、日本だと上記の表現を用いるんだし
0908名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 18:04:35.35ID:d9YK4Dds
イチゴやメロンは野菜か果物みたいな話で草

>>905
それで合ってるよ
略語作ったのはファミ通かログインだったと思うけど3字以内で収めたかったらしい
RPGをロールプレイングゲームって書くのが長すぎてかなり早い段階からRPGの略称出来たんだけどじゃあ他も略そうって流れだったと思う
SGはシューティングゲームを指していてシミュレーションゲームはSLGと略された
SRPG(シミュレーションロールプレイングゲーム)ってジャンルはまだ無かった頃の話
0912名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 18:38:25.89ID:dLZPyMDd
4X言われても未だに探検とあとなんだっけ状態
まあ代表でCivあるからイメージしやすいけど
0919名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 14:13:56.01ID:PC0mj9wf
マップが基本ランダムで自分で探索する必要があるってのはまあ他の戦略シミュとの違いではあるだろうし、そこを強調したかったんじゃね>4X
0920名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/17(土) 22:08:20.93ID:QM8nMrkk
ゲームの用語に限ったことではないけど商品なり自説なりを打ち出す際に
見かけ上真新しい概念を作るのは有効だからね
0921名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 06:38:49.83ID:mKyvSgMC
元々ポルノのXXXにこじつけたネタだから仕方あるまいよ
0923名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/19(月) 22:35:06.21ID:iXRB+P7x
このゲームって、英雄は何ターン目にやってくるとかって誰か知ってる人います?
0926名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/22(木) 09:15:52.91ID:6B3y1KuD
リバランスMODで久々にプレイしてみたけど、難易度「王」ってこんなに難しかったっけ・・・と思った
国力のあらゆるステータスが隔絶されっぱなしで潰されたでござる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況