トップページPCゲーム
1002コメント319KB

【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ fb0f-fogW)
垢版 |
2018/06/02(土) 04:23:00.21ID:04oOj3G40

発売日: 5月19日
価格 : 5,486円 (Steam)
開発・販売元: CD Projekt RED

DLC
Hearts of stone 価格 : 1,160円
Blood and Wine 価格 : 2,320円

公式HP: http://thewitcher.com/witcher3/
公式Twitter: https://twitter.com/witchergame
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/292030/

【PC】The Witcher 3 Wild Hunt MODスレ 02
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1495111990/

次スレは>950が宣言してから立ててください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

前スレ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1518251711/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0748名無しさんの野望 (ワッチョイ dbaf-HLdW)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:48:56.43ID:XfsG5p1c0
どうも一部のNPCと会話と記憶が噛み合わないと思ったら
自分は前作のセーブデータを持ってる扱いになってるらしい。
witcherは3が初めてだしSteamで全部入りが特価で売ってた時に
買っただけなんだけどなぁ。
よくも息子を殺したわね、とか言われてポカーンとなったわ。
0749名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd4-tpL7)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:05:12.40ID:LYF62fw70
別にセーブデータ持ってなくても「よくも息子を殺したわね」と言われた時点で
ああ過去にそんなことあったのかで理解出来るからそれで良いだろ
何でもかんでも過去を掘り下げて説明するみたいな糞ラノベみたいな説明臭いセリフは要らねえし
0750名無しさんの野望 (ワッチョイ 1587-LUYo)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:29:59.47ID:lIhsHWi+0
>>748
残念ながらその悪態や文句の台詞はデフォですw
セーブデータの有無でその辺のNPCの独り言やつぶやきに変化なんてのは無い
サブクエの内容や拾った文献、メモ、日記などで
過去にあったことから勝手な解釈や勘違いや誤解をされてるのが分かる事も多いよ
歴史や噂は長い時と多くの人を介して歪曲していくもんですw
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b4-zBrR)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:18:11.94ID:Kt972OO/0
息子を殺したわね、って言ってくるのはマリー・ルイーズ・ラ・ヴァレッテでしょ
俺は2で息子をブッた切ったデータ引き継いだけど、殺すのがデフォ扱いなのかね
妹レイプ魔のテメリアのフォルテストと不倫して子供まで生んだお前が言うなって感じ
しかも今度はニルフガードの将軍とイチャついてるし

でもあの将軍いいやつっぽいよな
0752名無しさんの野望 (ワッチョイ 1587-LUYo)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:51:54.64ID:lIhsHWi+0
あ、ごめんごめん
クエ中や選択肢が出るちゃんとした会話シーンの事か
セーブデータ無関係ってのは通りすがりに聞こえてくる様なNPCのつぶやき台詞とかのこと
0758名無しさんの野望 (ワッチョイ fdd9-J7KC)
垢版 |
2018/09/01(土) 03:26:01.94ID:OOVnRj0k0
サントラの「wine and blood」(起動時の画面で流れる曲)の日本語版の配信って無い?
気に入っててゲーム外でも聞きたいんだけど見当たらない
0765名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dec-zBrR)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:28:10.59ID:Zq6Tj8LZ0
多少変わる。
まずレソを殺したか殺してないかでレソの登場が決まる。
シレ・ド・タンサーヴィルを殺したか殺してないかでシレの登場が決まる
あとは忘れた
0771名無しさんの野望 (ワッチョイ 232f-f7wM)
垢版 |
2018/09/02(日) 01:42:24.70ID:FrVSshFz0
あと 「ハンデ無し」で トロコンやあー!
0772名無しさんの野望 (ワッチョイ 232f-f7wM)
垢版 |
2018/09/02(日) 01:46:53.51ID:FrVSshFz0
血に塗られた美酒で 女性を呪って ワイトにしたのって オーディムだよな。呪った物乞いは鏡を持ってたらしいし、なによりBGMが無情なる心だったし。
0776名無しさんの野望 (ワッチョイ 3527-bFl+)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:19.82ID:zwGrD/5S0
どこでもFTmodを使っていた性でラドヴィッドの要請が発生せず
コンソールを利用して
addfact(q302_completed)
addfact(q302_post_mafia_completed)
addfact(sq302_start)
これらのコマンドでレダニアで一番のお尋ね者を発生させたら
クエストはエストタイアの真ん中を指し示すのに
いざノヴィグラドやヴィレンのフィールドにFTすると
ウィッチハンターが存在せず、クエストマーカーもない。
いったいどこにいるかな?
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ 955d-IvnT)
垢版 |
2018/09/02(日) 15:01:43.42ID:Qyo1ioFI0
ホアソン・ジュニアをぼこった後、正面玄関から出て行くルートをたどれば
衛兵に待ち伏せされてイベントが始まる(ラドヴィッドの居る軍艦につれてかれる)

先にラドヴィッドと会話しないとダメなのでは
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dec-zBrR)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:39:16.94ID:vWQ2+HjY0
オーディムはDLC出る前からホワイト・オーチャードの宿屋にいたからね
あのキャラ、スタッフも相当気にいってたんだろうな。
witcherシリーズ続編があれば出てきてもおかしくない。
0780名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d63-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:33.09ID:MdbcoANb0
>近年のゲームでは、「シームレスマップ」を採用したものが増えてきている。
>旧来のゲームであれば、マップの端に到達すると、ロード画面を挟んで別のマップに移動するという形をとっていたが、
>シームレスマップのゲームは、画面に映る範囲のマップを順次描画/ロードすることで連続性のあるマップを実現している。
>ゲームのデータロードの仕方やデータサイズなどにもよるので、
>全てのゲームにあてはまる現象では無いが、「ニーア オートマタ」の場合、
>ストレージの速度が足らずロードが間に合わなくなると、一時的に画面の表示が止まるスタッタリング(一瞬止まって見える)が発生する。
ttps://www.youtube.com/watch?v=2SWrzeXBOIU


witcher3はシームレスマップを採用?
witcher3 stutteringなどで検索すると結構動画など出てきます。
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d63-tpL7)
垢版 |
2018/09/03(月) 01:07:19.15ID:6ijyW35E0
メモリ8GBだけど
ページングファイルなしにすると起動後強制終了するってことは
ストレージのメモリ?キャッシュ?を利用するゲーム?
0782名無しさんの野望 (ワッチョイ 5be4-tpL7)
垢版 |
2018/09/03(月) 02:05:42.64ID:ECPkvd0D0
俺はメインメモリ16GBだけどページングファイル無しで正常に起動する
ちなみにウィッチャー3のメインメモリ使用量はAfterburner読みで5GBくらい
8GBでページングファイル無しだと他の常駐やOS環境によっては厳しいかもな
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ 1587-LUYo)
垢版 |
2018/09/03(月) 02:08:27.09ID:6+X2xVHf0
どんなゲームでもアプリケーションでも
キャッシュせずに動くものなんてほぼ皆無だよw(今時のゲームなんてほぼ全て)
ページファイル無しってのは仮想ディスク領域のこと?
8GBであってもメモリ領域が正しく確保して動作してればクラッシュなんてしないはず
ゲーム起動する前にバックグラウンドの常駐プログラム類とかで
メモリ大量に消費しちゃってるんじゃないの?
0789名無しさんの野望 (ワッチョイ db7c-0lU3)
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:13.00ID:2G8yF8LI0
メモリ上のデータをHDDに一時退避することをページングって言う
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ db67-Nx7u)
垢版 |
2018/09/03(月) 10:43:54.19ID:BdIjmKBo0
>>778
元々DLCで出すつもりだったんだろう
何時出るんだろうと思ったらまさかの正体だったし、開発元も作品自体に自信があったからああいう使い方したんだろうしね
0791名無しさんの野望 (ラクッペ MMd1-mVT9)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:10:35.92ID:KMVdt+7QM
ゲラルト「わい、変異で感情奪われてまんねん」

女郎屋で女買ってベッドインしたときのゲラルトさんの顔見たら
一瞬で嘘ってわかる
0795名無しさんの野望 (ワッチョイ 2367-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 00:56:54.60ID:u4hv83oE0
なんかボルソディの家入手したあと装備しなおそうとしたらクエスト開始前まで持ってた熊の鋼の剣が無くなってた
これは作り直したからあるけどウィッチャー装備8個付けてることになってるし効果も8個分になってる
なんだこのバグ
MODはライティングとテクスチャ系とFCR3とどこでもFTと重量緩和くらいしか入れてない
https://i.imgur.com/CqfxqpR.jpg
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ 232f-f7wM)
垢版 |
2018/09/04(火) 01:44:53.91ID:OXaoRlUj0
>>791
感情が無いんだ〜は 言い訳に使えるよな。
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b35-zBrR)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:11:55.56ID:Rc0r9UJb0
Steamでgame of the year editionが単体より安くなってるんやが
とりあえず買っといたらええんか?
0801名無しさんの野望 (スプッッ Sdd1-0lU3)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:15:34.96ID:Jgweh6k0d
普段RPGは1周しかしない俺が2周したから神ゲーだと思う
絶対にGOTYを買うんだ
0806名無しさんの野望 (スップ Sd03-iZtY)
垢版 |
2018/09/04(火) 16:46:18.59ID:KDPHYfSgd
>>804
洋ゲーに慣れてない、3からやり始めた俺がまさにそれでエムヒル謁見の前の前作やってないとわからん選択肢でトドメ刺されそうになったが…DLC2までやってよかった…
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ db8e-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 17:29:27.83ID:P20n3CQf0
>>806
セーブデータシミュレーションは前作プレイしたけどセーブデータ持ってないor探すのがめんどい人のためのもの
3から始めたのにセーブデータシミュレーションをオンでやるお前が悪い
0808名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b35-zBrR)
垢版 |
2018/09/04(火) 17:57:53.17ID:Rc0r9UJb0
ところでwitcherにばかり目が言ってたがその下
グリドン620円かよ!
もう1個買いそうになったわ
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ 2367-jOYE)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:06:20.22ID:azA6Dv310
どういう理由で放置してるかによる
どこにでも好きな時に行ってスクショ取れる着せ替え人形遊びじゃなくてストーリーがしっかりしてて
その進行具合によって行ける場所が広がってく伝統的なRPGが好きならこっちにハマる
ボリューム大きすぎて無理ってのならこれも無理
0814名無しさんの野望 (スップ Sd03-iZtY)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:37:50.04ID:KDPHYfSgd
>>807
あれってそういうものだったのか全然理解してなかった 気になったから調べた上で3から始めたんだが前作やってなくても問題ないなんてのはこの作品では言っちゃいけない気がするわ 楽しめたけどさ ダクソ3なら3からでもいいと思ったけど
0815名無しさんの野望 (ワッチョイ 23ef-zEwp)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:11:06.91ID:4GU0A8Rj0
>>813
拠点構築要素はないけどSkyrimを最初の街(リバーウッド?)での会話で飽きたのなら
ウイッチャー3は最初の村に付く前に飽きると思う
たぶんRPGには絶望的に向いてないんだろうな
アクションとかRTSとかの余計な会話不要な別ジャンル試すといいんじゃないだろうか
0816名無しさんの野望 (ワッチョイ 2367-jOYE)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:19:59.85ID:azA6Dv310
ハクスラとかが好きならそういうゲームでは全然ないし
ソウルシリーズみたいなゲームでも全然ない
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ 955d-IvnT)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:24:15.12ID:7BSq/acC0
Devil's Pit Modの競合バグ多すぎて全然ゲームできない泣きそう
でもどうしても透明チート使いたい
0822名無しさんの野望 (ラクッペ MMd1-mVT9)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:26:00.96ID:qG8cUH3GM
このゲームて、通りすがりの暴漢とか強盗とかはいかにも悪人ヅラで斬り捨ててもかまやしねえか、って思わせるけど
ちょっとでもイベントに絡んでくるやつは、それなりに行動原理とか背景があってやりづらい
ホアソンジュニアさんには死んでいただいたが
0825名無しさんの野望 (ラクッペ MMd1-mVT9)
垢版 |
2018/09/05(水) 02:23:24.29ID:I9pfQaj+M
ウィッチャー世界の悪党って筆まめだよな
子分従えてる盗賊の頭をぶった斬ったら、
だいたいポッケから
「ここを根城にしよう、湿気と虫にはうんざり」
みたいな日記が見つかるし

村を荒らす人狼しねっ!ってぶった斬ったら
これまた切ない手紙が見つかったり
0829名無しさんの野望 (ペラペラ SDd1-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:37:36.40ID:wk9skevRD
通信と記録の手段が紙に文字を書く以外にないんだから当たり前だ
凡人が魔術師みたいなチート手段で通信できるわけなかろう
しかも盗賊とか最底辺じゃないか
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ 27e5-2t+5)
垢版 |
2018/09/06(木) 04:34:04.60ID:KRbLyEtd0
またやり直したいなー がオモロイゲームやった時の感想なんだけどさ このゲームに限っては上の人が書いてるように
主人公ゲラルトさんとまた冒険したいなーだもんなー
ふしぎー
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f63-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:32:04.91ID:MY6OUhM60
メモリ8GBでページングファイルなしだと起動直後に強制終了するから
仕方なく仮想メモリを利用すると今度は、低速なHDDの仮想メモリのためオブジェなどの読み込みが遅くカクつきが酷くなる。

そこでメモリを16GBにしたら、ページングファイルなしでも落ちなくなり
オブジェなどの読み込みもメモリだと高速なためカクつかなくなる。
残りの僅かなカクつきはストレージの高速化=SSDにするしかないと思う。>>780

win10は、メモリにまだ少し余裕がある段階で、PCが落ちないように早めに仮想メモリを使うようになっている。

ちなみに8GB、ページングファイルなしだと、fallout4、skyrimSEもプレイ中に落とされる。
仮想メモリを使用するため、たまーにカクつく。
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e5-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:08:00.45ID:76voh7Kr0
発売時期にPS4でやってたんだけど
Steamで全部入版が6割引で出てたから買っちゃったわ
1年以上ぶりにやったけどやっぱ面白いな

あとPC版を各種美麗化MOD入れて最高画質でTV出力してやってるとなんかグラが別物過ぎて笑ったわw
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ aab9-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 18:42:04.05ID:gwB6StVK0
>>814
そういえばこのゲームを作ったヨーロッパのメーカーの人って、日本のゲームを結構リスペクトしているんだね

『ウィッチャー3 ワイルドハント』プレイヤーからの質問
ttps://www.famitsu.com/news/201605/27106846.html
Q1:リスペクトされている日本のクリエイターはいらっしゃいますか?
アダム&ラファール ミヤザキサン!(※通訳ナシ)
――フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏ですね。
ラファール そうです。『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』を早くプレイしたいです(※インタビュー時は発売前)。
それに、小島秀夫氏(コジマプロダクション代表)の動向も気になりますね。以前、カリフォルニアに行ったときにたまたま同じホテルにいらっしゃったのですが、そのときは残念ながらご挨拶ができませんでした。

ウィッチャー3でダークソウルのオマージュ/隠し武器 DLC "血塗られた美酒"
https://www.youtube.com/watch?v=ozkKSzYHyfM
0839名無しさんの野望 (アウアウウー Sa77-ZLh3)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:05:13.43ID:rMtMT+GYa
面白そうなオープンワールドゲー探してたら辿り着いたので買ってみようと思うんだけど
今買うなら3のゲーム・オブ・ザ・イヤー版買って123のバンドル買うんで良いんかな?
>>188のレス見てバンドルの中身持ってる場合の買い方初めて知ったんだけど合ってるかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況