トップページPCゲーム
1002コメント360KB
Oxygen Not Included Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 27e1-bmQX)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:25:21.11ID:4jleRCGr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1522410400/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0599名無しさんの野望 (ワッチョイ 13a5-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:31:23.52ID:pyaP8ILv0
オムレツに使用する卵選べないのどうにかして欲しいわ
副産物目的で変異個体飼育してる時、通常個体が増殖していくの嫌だから目的外の卵はオムレツにしたい
0603名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b67-DqgS)
垢版 |
2018/05/27(日) 09:07:09.80ID:JcY+sIpb0
汚水ポンプ
肥料製造機x3
ガス吸気ポンプで840W
これをガス電1号機でまかない

追加の肥料製造機x3をガス電2号機でまかなえば 余剰540W
と考えると あれだけのスペースと労力つかって割に合わなくも見えるが

2号機のほうにスマートバッテリーを付けて使ってない間は発電を止めれば
結構な量のガスが溜まっていく
ようは電気ではなくガスでエネルギーを保存する装置だと思うのだ

ぶっちゃけガスはクソ余る
0605名無しさんの野望 (ワッチョイ 5163-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:03:14.73ID:VZOL+QI10
自然界でもよくあるぞ
例えば野生のバナナと店で売られてるやつは味もタネの大きさも果実の大きさも違うけど同じバナナだ
流石に1世代で変わったりはしないがそれと同じ

天然ガス発電は発電機5を肥料合成機8で回してる、ガス気圧とバッテリー残量のand回路で回せば充分に回る
汚染水絶やさないようにシャワーとトイレ回せば問題なし、あえて言うなら肥料が少ないかな
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f8-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:24:22.94ID:OOfkodOI0
>>598
たぶん火室(火山)とボイラー(水or水蒸気)の部屋を分けずに直接水をかけてるからですね
そうすると水や水蒸気の圧力が害悪となります

この二つを鉄扉、鉄タイル、隔壁(鉄プレート埋め込み)で隔離して
火山に水と蒸気を触れさせないようにし、熱だけ伝えるようにすれば問題ないと思います

ただし、水は欠かさず多すぎず供給すること
足りないと鉄製の隔壁が溶けます
多すぎると蒸気が発生しません
0610名無しさんの野望 (ワッチョイ b103-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 15:09:55.04ID:+7JlHhhw0
家畜生産は
このゲームの趣旨と微妙に外れていて
つまらない要素、煩わしい要素になってる
リソース管理で自動で物事が進むことに面白みがあるので
構築の手作業じゃない、管理の手作業が増えると興ざめ
ほっといても石炭生産するから許容できたのに
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 53c9-HY9j)
垢版 |
2018/05/27(日) 16:15:58.39ID:unQMzwrk0
ちょい前から動かん動かんと悩んでた>>236のMODが
数日前にアプデされてちゃんと動くようになったわうれしい

MaterialColorとImprovedGasColourModとCameraControllerModを入れたけど
こいつらは正直通常クライアントにあってもいい機能だと思う
0617名無しさんの野望 (ワッチョイ fb67-7SxY)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:52:24.75ID:dbOgIqVy0
>>616
多分使い方間違ってるんじゃないかな
大容量電線と発電機群使ってる?
0621名無しさんの野望 (ワッチョイ d903-HY9j)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:23:56.56ID:scM8ms4l0
>>618
牧畜部屋に孵化機を置いて、必要な数だけ卵から孵化させればいいんじゃない?
残りの卵は水没食料箱に入れて自動精肉。

孵化機に卵を入れる作業が手作業なんでその点はめんどくさいが・・・
0622名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f8-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:30:14.48ID:OOfkodOI0
>>609
拾うなりなんなりとお好きなように

>>616
この性質(整流器)のおかげで発電電力の適用範囲をある程度コントロールできますけどね
例えば局地限定の非常時発電施設を作成することができます

主発20KJ=>変圧->非常時発電(人力or炭発)->小バッテリ or スマートバッテリ ->設備

とすると、
もし主発がなんらかの理由でダウンしても非常時発電機で変圧以降の設備を動かすことができます

普段は主発電からの電力で小バッテリが常に満充電なので非常時発電は基本止まってますし
非常時電力を主発電側に無尽蔵に持っていかれることもありません

>>618
ハッチ限定であるならば、過重スイッチでおおよその数は把握できますよ
ガチで数管理は無理ですけどね その数以上っていうのはできます
他は床に足をついていないことが多いので・・・
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ a956-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:50:59.95ID:5HhNXn9u0
電線の何がめんどいって敷きなおしがね・・・
上書き建築してくれるようになればいいのに、まぁまだアルファだから仕方ないんだろうけど
0630名無しさんの野望 (ワッチョイ 53c9-HY9j)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:57:25.32ID:unQMzwrk0
>>601
完全自動化は絶対にできないけど
調理は一番身近な卵を対象にするから
各種優先度設定や調理場の近くに一時的な卵保存施設を作ることによって
一応の選別は可能

今んとこの解決策ならグリルメニューで使用する卵の種類を指定できるかどうかなんだろうけど
0632名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ec-HY9j)
垢版 |
2018/05/28(月) 06:20:22.30ID:31ougrkb0
自然の食中毒菌が広がってる空洞とかあるんだな初めて見た
まだ二日目だし死滅75%とかになってるし普段は速攻で死滅するから見つからないんだろうな
あとたまに水と汚染水が混じってる空洞に水ボトルが落ちてるのシュールだ
何かの処理のときに弾かれた水がボトルとしてドロップしてるんだろうか
0634名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f8-UDci)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:29:33.37ID:xP2yYf1F0
>>632
それみたことあるね(ボトル
おかげで逆に水の中に汚染水のボトルを落したら混ざらないし、
目減りさせずに保管できるって学習した覚えがあります
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b67-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 17:49:33.04ID:VYFuTAge0
反エントロピー的アレの裏側通した気体パイプが凍結破損したんだが
これは気体パイプ内のガスが液化後 凍結して破損した という事だよな
0636名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ec-HY9j)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:45:04.71ID:31ougrkb0
汚染土は肥料にするしか活用方法が無いと思ってたが
揮発させる事でパフに吸わせてヘドロに変換
蒸留器で水分を取り出せるんだな
さらにオマケで手に入れた緑藻をパクに食わせて汚染土にするサイクルが作れれば宇宙が見えそうだ
0638名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f8-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:34:11.77ID:xP2yYf1F0
>>635
そもそも液化した時点で気体パイプは破損します
0649名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f8-UDci)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:51:10.03ID:rvPANxf30
それをいったら混合した流体が個別判定である不自然があるけどね
おかげで菌が死滅しなかったり気体オブジェクトが細かく切り替わってセンサーが荒ぶる
0650名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b67-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 17:53:47.12ID:xp0aVssR0
いらねー塩素の処理方法が密閉した反エントロピー装置空間に投げ込んで
液化 固体化するしか思いつかないんだが・・・

モーブはちょっと時間かかりすぎだろ
0651名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f8-UDci)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:41:04.46ID:rvPANxf30
鉱石洗浄機で消費が塩素の正しい処理方法ですね
モーブ君は主に水源に乏しいコロニーの汚染酸素発生機
0660名無しさんの野望 (アウアウカー Sa95-Gx1W)
垢版 |
2018/05/30(水) 10:22:44.04ID:LyWmOJzYa
さんざん間欠泉の熱水をどう冷却するか悩んで試行錯誤したが
ふと 主食は虫とキノコと拾ったタケノコなので
別に冷水なんて必要ないことに気づいた

水と違って酸素の冷却は簡単だしな
温度下げないでそのまま電解に流し込んでよかったんだよ
0661名無しさんの野望 (アウアウエー Sae3-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:26:34.89ID:jy+Yp7QEa
俺も水冷却厳しいなーと思ってるうちに冷水なくなってブリッスルの栽培やめた。
人口にもよるんだろうけど氷エリア保全してキノコ栽培してれば十分持つのね。
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc4-KY9h)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:07:30.38ID:sTXW7gkb0
虫を主食にして250サイクルまで来たんだが土がなくなった…だれか土を増やす方法教えて
なくなると思わんかったけどいざ無くなると増やす方法全然思いつかない
0664名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc4-KY9h)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:38:13.67ID:sTXW7gkb0
自己解決。肥料を125℃まで熱するか汚染水を蒸発させると手に入るらしい
肥料は7トンくらいしかないし汚染水も殆ど使っててないからどうにもできないとわかった
諦めて違う作物つくるか
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ d903-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:11:12.63ID:Sdf490Yn0
>>661
農業用冷水は汚染水を浄化した水を液体冷却器に一回通せば25℃くらいの水になって使いやすいですよ。

液体冷却器を浄化する前の汚染水につければ汚染水の温度はどんどん上がるけど結局40℃で出てくるから
電力があるかぎり汚染水をいくらでも25℃の冷水に変換出来ます。
0666名無しさんの野望 (ワッチョイ c1f8-UDci)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:14:24.31ID:NqAyOMDI0
汚染水不足は割とどうとでもなるんですけどね

水さえあれば隙間で増やせる
最悪油精製しても増やせる

300サイクル程度なら(掘りに重きをおいてなければ)
まだ全域は掘り切れてないだろうし
凍結バイオームから汚染氷だけもってくるもいい

それでもなお汚染水が無いというならそれは根本的に詰み
わたしだったらやり直すかな
0671名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f8-/C2z)
垢版 |
2018/05/31(木) 00:57:51.84ID:PoOa31Ix0
液体ヒーターは加熱用途に耐熱温度・熱量が弱くて役に立たないというジレンマ
熱量だけ加えるなら精錬機のほうがとんでもなく上がるし
そもそも間欠泉から熱源とったほうが・・・という

用途はいろいろ考えてはみたけどいまだに見つからずにお蔵入りですね
0677名無しさんの野望 (ワッチョイ cdec-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:01:02.84ID:5vlEWEBH0
自分で言ったようにパフ牧場でも作ればいいんじゃないかな
俺は汚染土を揮発させて汚染酸素にする事でのヘドロ生産プラントを計画してるよ
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ 1663-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:56:46.87ID:shlhoRP80
塩素の処理が一番困るねこれ
少しでも漏らしたくないから塩素室だけは穴あけないように掘り進むと
居住空間の形がいびつになるし
0686名無しさんの野望 (ワッチョイ ed67-89TH)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:24:03.54ID:cwRnJBIb0
>>555
遅レスだが。
ESC→設定→コントロールから全コマンドが見れるようになってる。
コマンド覚えないとなんも出来ないし、要素のコピペとかは触って覚えろ がんば
0690名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5d-7+Hk)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:26:37.45ID:FdGeB+M0a
そんなに足りないと言うならまず条件を提示しよう
もしかしたら前提が違うのかもしれない
人数にもよるし、食料の何割をキノコで賄うつもりなのかも重要

ちなみにうちは16人3000サイクル5割ぐらいキノコでまかなってたけど
最後までヘドロに困らないし掘ってないヘドロ大量にあったから
足りなくなるって感覚がわからないんだよね
0692名無しさんの野望 (ワッチョイ 41bb-89TH)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:01:40.14ID:bmidQWaL0
液体冷却とか精錬機とか
消費電力大きいのってみんなどうしてる?
独立発電?
メイン発電プラントから大容量電線引っ張ってきてる?
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e9e-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:57:26.96ID:esTA9W150
>>962
スマートバッテリーで充電と給電のスイッチ式にしてる
発電プラントから普通の電線で延ばしてこれるので便利
常時稼働じゃない奴はこれで十分

バッテリー並列にして交互に充電給電切り替えれば多分常時稼働もできる
0697名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f8-/C2z)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:32:47.88ID:PoOa31Ix0
>>962
わたしは大容量電線から変圧器2基を並列接続して
導電線2KJ系を作り出してそれにつないでるかな
(もっとも初期の導電線はパンチで作ります)

もっとも導電線2K系で製鉄はそれなりに鉄が欲しい初期だけで
その後は液冷装置群の電源に使われるんですけどね
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ cd56-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:45:09.09ID:+ChYJKH+0
蒸気発電機の使うタイミングがないわ
動作が不安定でマグマは居住空間&メイン発電所と離れてるから
大容量ケーブルで繋ぐのめんどいし、かといって不安定で安定した電力源にはならないしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況