X



トップページPCゲーム
1002コメント319KB
【Paradox】Stellaris ステラリス 94【Paradox】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 238e-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:39:33.28ID:vHVU+XX80
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 93【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1524358894/l50

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://stellariswiki.info
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/l50

次スレは>>950の人がお願いします。
その際、本文一行目に "!extend:checked:vvvvv:1000:512 "を追加して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b87-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:50:32.22ID:sNGnjFCg0
>>894 作中でなんか恒星の周り公転してたようなしてなかったような気もするし、惑星規模の大きさ持ってるからステラリス的には人間が生活できる機械惑星かメガストラクチャーかな?って思ったんだが。
ステラリスの要塞はどっちかってとアルテミスの首飾りのイメージ。
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 27c2-Ih9p)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:53:17.98ID:XdMYiK6S0
昨日中世からFTL2.0に啓蒙された人類だけどこれ前哨地建てて回る建設船ともう1つ必要だな
とてもじゃないが追い付かないわ
前は植民地にコロニー船を送り込むだけでよかったのにね
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b87-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:11:00.65ID:sNGnjFCg0
speedDialとか便利でおすすめ。extra eventsも妄想が膨らんでいいぞーこれ。Always Leviathans +も入れてみて、どうぞ
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f01-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:11:57.40ID:cdKhFFiJ0
>>893
本部「そこの惑星政府と戦争中だったのすっかり忘れていたわ」

今のステラリス宇宙だと、宇宙基地だけとって占領した気になることがあるから本当に起こり得るという……
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e9c-QKV8)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:34:22.62ID:pzynM07J0
オランダVSシリー諸島(イギリスの一部のちっちゃい諸島)の「335年戦争」思い出した
オランダの戦争相手がシリー諸島(イギリスのつま先くらいの位置)まで敗走、シリー諸島以外はだいたいオランダの味方だったので
イギリス本体ではなくシリー諸島にのみ宣戦布告、直後にシリー諸島に逃げてた相手が降伏
両陣営が終戦してないことを忘却したまま335年が過ぎ去るという
0905名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a6c-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:37:00.11ID:ak3A1Snr0
自国植民済み惑星にもコロッサス使いたいぃぃぃ。
平等主義者は吹き飛ばすのじゃ
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e9c-QKV8)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:48:08.17ID:pzynM07J0
そこで神の光ですよ(ディバインエンフォーサーはなぜか自国民に撃てるぞ!)
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a6c-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:53:47.23ID:ak3A1Snr0
精神主義者だ!連行しろ(狂物質権威)
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e9c-QKV8)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:06:04.43ID:pzynM07J0
リングワールド1星系あたり100タイルと比べてどっちのほうが人たくさん詰め込めるかだな
星多い星系なら軌道上居住地のほうがいいかも知れない(建築費用は度外視)
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e1c-MiqE)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:11:54.06ID:yMAWewCu0
ディバインエンフォーサー自国に撃ったときの幸福-20って馬鹿にできないな
精神権威カースト帝国の鉱山惑星とかなら平等主義まみれだから考えなしに教化していいだろうけど
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e9c-QKV8)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:13:52.80ID:pzynM07J0
精神主義派閥の幸福度が高ければ結果幸福度上がったりもするけど
まあ相手によっちゃ不満が爆発するよね(聖別+戒厳令で言論統制しながら)
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a6c-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:42:40.21ID:ak3A1Snr0
リングワールド(小説)に頭に埋め込んで電気刺激で幸福になるやつあったな
0918名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b87-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:50:36.44ID:sNGnjFCg0
科学的幸福が似たような状態じゃないかなって思う(電気刺激)
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b87-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:59:22.43ID:sNGnjFCg0
>>919 ラブ&ピース!平和が一番!じゃけん全部まとめて一つの存在にしちゃいましょうねー(集合意識)
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a67-gaZS)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:18:00.21ID:zWpWaw2g0
ラブ&ピースにするために開戦するわ
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e91-NrvC)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:23:17.34ID:df7uHw0G0
けど奉仕機械のバイオトロフィーって権利設定変えれば勝手に増えて勝手に移住するから
ごく普通に楽園享受してるだけの気がする。
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b27-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:24:50.72ID:jWyQNUfn0
すいません 教えて下さい

リングワールドが設置できる場所の条件って何なのでしょうか?

居住可能惑星のある星系はダメだと知っているのですが
建設船でリングワールドを選択して
色々な星系を見ているのですが設置OKの表示が出ません
鉱山ステーション系があるとダメかな?と思って
解体してから見てるのですがそれでもだめです

1つは設置できたのですがその時の条件はすっかり忘れてしまって

よろしくおねがいします
0932名無しさんの野望 (ワッチョイ 861b-QU2X)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:50:58.70ID:/qVwRGct0
>>927
奉仕機械同士で仲良くなると秘密を教えてあげるとか言われて
“適度なアルコールは有機生命体の繁殖率を著しく増加させます”とか言ってくるので、
基本的にはトロフィーは五体満足で性…生活を満悦している様子。
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ bfee-nEJS)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:12:13.99ID:p7/0+tvw0
ゲートウェイの構築やってると,本来はリングワールドと同時に作れるはずなのにメガストラクチャー同時に作ってる扱いでダメな時がある
月を跨ぐとうまくいくこともあるので気長にループを称えて待ちましょう
0936名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:25:06.42ID:uQ4qLuGUa
>>873
大体欲しい小規模MODはほぼ翻訳終わってるからなー
まだ翻訳ないっていうと大体言語ファイルにして1000行以上の大作ばっかり。
流石に一朝一夕では翻訳できるものじゃない…

今924行のMOD翻訳してて800行まで終わったけどそれでも心折れそう…
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b87-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:26:56.77ID:sNGnjFCg0
>>936 ファッ!?924行とか苦行かな?頑張ってください
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ ab96-DabA)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:27:16.67ID:WqFvLltf0
やっと全実績取ったよおおおお
コロッサスとタイタン一緒に揃えてくれた排他没落さんありがとう
待ってる間に艦隊容量1000超えちゃったよ俺の人工生命帝国…
0940名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b87-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:37:01.81ID:sNGnjFCg0
>>939 覚醒したら普通に艦隊作るようになった気がする
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ ab96-DabA)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:38:27.56ID:WqFvLltf0
>>939
スマン覚醒してたのを没落と書いてしまった
まあどっちにしろ現在のバージョンだと覚醒したところに即宣戦してもなぜか戦力がヘナチョコ過ぎて没落と大差無い気もするけど…
0942名無しさんの野望 (ワッチョイ 0681-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:40:42.32ID:8AuWZTyg0
本編の翻訳と違って合同の翻訳プロジェクトが無いから(あったらごめん)
全部自分一人で翻訳すると思うと敷居が高い
やってみたくないわけじゃないんだけど途中で投げ出しちゃいそうで
0943923 (ワッチョイ 7b27-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:40:44.47ID:jWyQNUfn0
>929 >930 >931 >933 >935
レス有難うございます

929さんと930さんの方法で建造可能になりました!
本当にありがとうございました。

ミネラルを無駄に貯め込むことは回避されてほっとしています
ループを称えてレスを待ってよかったです
0948名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b87-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:22:11.88ID:sNGnjFCg0
FTL妨害装置だがつけた自陣要塞に引きずりこめば少しは増えるはずゾ
0950名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a6c-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:41:33.60ID:ak3A1Snr0
ブラックホールに妨害装置要塞有れば全滅いけるぞ
0953名無しさんの野望 (ワッチョイ de8e-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:05:39.82ID:W2uTte5m0
今更ながら観察者モードで銀河の歴史を眺めるのは楽しいな
特に自分の作った「ぼくのかんがえた最強の帝国」が広がっていくのは最高

ただAIの戦争が下手すぎるのがイライラする
前のバージョンみたいに主力艦隊を壊滅させたら後は掃討戦、と一気に決着がつかず
地上部隊がウロウロしている間に残存艦隊と雇われたマローダさんに巻き返されて
戦線を押し戻されるのを見てると思わず自分で操作したくなる
0956名無しさんの野望 (JP 0Hba-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:46:43.60ID:JsXqYXeaH
相手の小艦隊を瞬殺してもこっちのほうが撃沈が多い・・・
逆にこっちの小艦隊が襲われるとほぼ撃沈される

この違いは何
0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a63-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:50:16.40ID:SSahSzPb0
>>956
戦闘結果に表示されてる数ならかなりいい加減だから気にしないほうがいいよ
表示では数隻しか撃沈してないのに、緊急離脱した敵の艦隊を見つけたら
壊滅状態だったとか、よくある
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a6c-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:53:41.79ID:ak3A1Snr0
>>954
ありがとうございます
0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f63-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:16:01.29ID:0sByLvB10
NCSだとミサイルコルベットって微妙だよな
理由はわからんけど
0960名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e9c-QKV8)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:16:21.26ID:pzynM07J0
武闘派の偏屈者の領内にあるワームホールと繋がってるワームホールの有る星系も確保するとキレるのな。
あいつら超めんどくせぇ
0962名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e9c-QKV8)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:18:22.75ID:pzynM07J0
>>958
どうも「その艦隊が止め刺した数」しか載ってないっぽいんだよな
だから複数艦隊で殴ったり友軍も参加してたりするとそうなる
0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f63-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:27:17.92ID:0sByLvB10
研究ってどの優先度でやってる?

自分は
序盤:内政系とスラスター系を軸に研究
中盤:アメーバとか海賊本拠地とか結晶生命体とかシールド持ってないやつ狩るためにレーザーを軸に研究
後半:発見ツリーの研究完了時に統合力もらえるのを宛に、研究日数短いのを優先してやる
0967名無しさんの野望 (ワッチョイ bfee-nEJS)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:59:59.08ID:p7/0+tvw0
軍事技術だと,

序盤:海賊
中盤:マローダー
終盤:没落

からデブリ探査の方が圧倒的に効率よいしね
特に海賊は,自動的に要塞に特攻するシステム作っておけば,定期的にデブリを持ってきてくれる上に和解提督のレベル上げにも最適
可能ならミネラル横流ししてやりたいぐらい
0975名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a6c-fSeP)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:44:39.85ID:ak3A1Snr0
背景の重要性、隣国の機械帝国が機械惑星にテラフォーミングしまくってたからちょっと奪ったら惑星建造物が見にくいことこの上ないな
0976名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b6c-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:03:47.75ID:wPH4ttr00
ミサイルと魚雷って使い分けてる?
ワンパン重いほうが離脱させにくいかなと思って魚雷一色なんだけどコンスタントなミサイルの方がいいのかしら
0979名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a6c-fSeP)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:15:57.17ID:u+KTNsQj0
>>977
やっぱりみんな見にくいと思ってるんだね
0980名無しさんの野望 (ワッチョイ bfee-nEJS)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:35:29.37ID:fWZWH8SN0
>>978
どうやるの? 気になる
0981名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:43:41.61ID:WBeC2Upma
やっと翻訳終わったぞー
[JP localize patch]EUTAB - Ethos Unique Techs and Buildings
ttps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1378550661

もうめちゃ疲れた…翻訳はしばらく休憩してStellarisとCities Skylinesをプレイするぞォーッ!
0982名無しさんの野望 (ワッチョイ 46db-NrvC)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:47:09.52ID:LW8enMuP0
>>980
先置きジャンプとでも言ったほうがよかったかもしれん

ジャンプの範囲は入力した地点での範囲らしく、先にジャンプ指示出して割り込みで指示出し続ければ指示切れた時点で指定先にジャンプできる
本国にジャンプ指示残しておけば戦線抜かれてもすぐに防衛線貼りなおせる
0983名無しさんの野望 (ワッチョイ 033e-NrvC)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:49:43.45ID:thiDk/420
>>981
お疲れ様です ぱっと見でも凄い複雑そうだねこのMOD

ところで奉仕機械って保護対象はガンガン繁殖させて移民させていっていいのだろうか
デフォ設定だと繁殖も移民も禁止設定になってるからよくわかんない
0985名無しさんの野望 (ワイエディ MM16-hL1N)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:52:53.21ID:ebF1rIYZM
大ハーンがやっと病死してくれた
非FTLから育てた属国は潰されて、友好的な
隣国は滅亡寸前
自国も領土の50%を失って、財政と資源が火の車

民主国家から悪の帝国に国家思想を変える場合
派閥の支持で変えればいいんだよね?
0989名無しさんの野望 (ワッチョイ 46db-NrvC)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:58:27.17ID:LW8enMuP0
>>984
撮影環境ないからすまんな
先にジャンプ指示出しておけば、割り込み指示でたとえ銀河の反対まで行こうともジャンプ1回で戻ってこれるってだけよ
0990名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e5c-UBB+)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:04:06.90ID:wEJgWVaU0
>>981
まだこのゲーム買って一週間みたいだけど、積みゲー多いんですでにMODてんこ盛りだし入れてみる!
お疲れ様。

てかしょっぱなからNSC+ISB+AI強化系X2(互換Patchいれてるから敵国の建設がスカスカにならないで銀河
空き地無し)いれちゃっててどれがバニラなのか?プレイしていてわかんない状態だが面白いからOK。
(最初はバニラでやっていたけどこことwikiよんでどんどんMODいれてしまった)
0991名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-XJxX)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:08:14.86ID:kmAGQr6X0
>>981
面白そうなMODだね。しかし我が銀河にアポカリプスは無いのであった
まあきっと夏のセールで二周年記念パックがセールに…と思ったら、アニバーサリーエディションもろともセットが無くなってるやんけ
0992名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a6c-fSeP)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:21:39.47ID:u+KTNsQj0
全ランダム国家よりある程度エディットした国家を必ず登場にした方が良いな。全ランダムにしたら内向きと生命の播種しかいない
0994名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a56-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 05:39:50.96ID:+fgOT+Ed0
>>974
以前と少し変わったがそれでもなおMSは強い
首都建築物の数や性能的にはジオンのほうが強いかな?
とりあえず工学に短時間研究が大量に追加されるから初手発見で伝統開放が爆速に
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況