X



トップページPCゲーム
786コメント354KB
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 00:20:57.62ID:FL8EvSe8
初心者から上級者まで、civ5に関する疑問質問はこのスレで。 
今日civ5を始めた君には、このスレはまだ早い。 
今日はゲームをやめて、とりあえずマニュアルを読め。 
明日も読め。 

質問する前にまずシヴィロペディアを見ろ。 
基本ルール押さえるだけならゲームコンセプトの項で充分だ。 
それでも解らんならば、下記のサイトを見ろ。 
テンプレも見ろ。 

雑談、質問から脱線する話になった場合は本スレに行け。 

★次スレ立ては>>950に委ねられます。 
>>950 が不可能だった場合、>>960,>>970,と10づつ繰り下げてください。 

前スレ 
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.30
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1477075860/
0511名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/10(日) 22:01:29.38ID:Yejfowe3
>>510
ユニットのあるマスを間違えてクリックしちゃうとユニットが入れ替わる挙動するよね
慣れるまで結構間違えたわ オートセーブの間隔を短くしとけば被害は少ないで
0512名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/11(月) 11:53:25.59ID:xQ4heTBx
資金不足になったらビーカーからマイナス分が引かれるのはわかるけど、例えばビーカー50の出力で負債がマイナス50を超えたらどうなるの?
0515名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/14(木) 00:54:23.85ID:/D+z+kWE
幸福が−20を超えた事なんてないから推測でしか言えないけれど
科学力がマイナスになって獲得したテクノロジーが消される、なんて事には
流石にならないと思う

ただぶっちゃけちゃうと−20(都市の離反or思想変更)を大きく超えた時点で
まともな文明運営は出来ないだろうし、そんな状態の事を深く考える必要はないと思う
0517名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/15(金) 23:42:33.21ID:5N7aPll8
「交易路を建設中の労働者が妨害を受けた」ってメッセージが出たんですけど
これって敵スパイか何かの暗躍なのです?べつに労働者は無事で、道路を作ってたんですけどそのターンで無事完成してました
何をされたのかわからなくてモヤモヤします
0518名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/15(金) 23:51:16.56ID:D79GkT3W
次のタイルへ敷設しようとしたのに、そのタイルにユニットがいた場合は進出できなくて、敷設キャンセルされるんだぜ
0520名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 16:44:27.38ID:ulcJVUGk
ゴールドが赤字になると「−5を超えるとユニットを解体せざるを得なくなる」ってでるけど実際に解体されたことある人いる?
戦争で唯一の港から出してた海上交易路をまとめて破壊されて長い事−3桁が続いてあせったんだがw(無論ずっとゴールド0)
0521名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:01.79ID:4xlAN2+h
指導者の立地特性って、どういうメカニズムになってるんでしょうか。
例えば、アラビアのアッラシードの場合、立地特性は砂漠ですが、結構な確率で
砂漠以外に配置されます(感覚的には60%ぐらい?)
ただし、その場合でも少し離れたところに砂漠があることがほとんどです。
立地特性というのは、スタート地点から何マス以内に砂漠等があるということなんでしょうか。
0523名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/19(火) 00:21:51.44ID:p6p1Ng+X
自分が提案された万博が国連で承認されて、開始されているはずなのに
万博に生産力を回せない(都市の生産一覧に万博が表示されない)
……って状況があるとしたら、何か原因があったりする?

今ちょうどそんな状態になってて頭抱えてるんだけど
0524名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/19(火) 00:48:24.99ID:p6p1Ng+X
>>523は自己解決しました。単なる自分の勘違いだった
すみませんでした
0525名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/24(日) 07:27:53.85ID:lM0K0G1Q
宣戦依頼がチート的に強いって聞いたんですけどどういうことですか?
使い方がわかりません
0526名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/24(日) 13:38:08.24ID:mpdKR5+g
難易度高いとかなり助かる
逆に言えば普通の難易度だとあまり必要ない
周りから狙われるのを逸らすために使う方法だから
チートと言われるのはCPUはかなり安請け合いしてくれるから
0527名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/24(日) 13:43:33.00ID:0Y7PeDRC
安請け合いどころか
交渉の仕方によってはこっちが依頼してる側なのに
何故かお金までくれたりするからなぁ…
0528名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/24(日) 15:04:11.74ID:kR/LeW4Z
>>525
AIは戦争中は他の国にはまず宣戦しないので、自分の国の国境にAIがユニットを集結させてきたときに
宣戦依頼すると戦争を回避できる。
これによって軍備はかなりサボれるし、強い国同士を潰し合わせたり、友好宣言を結んでる国同士を仲違いさせたりいろいろ
0529名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/24(日) 16:11:12.03ID:VNdkhVgs
5は拡張主義が向いてないといわれますが具体的には何故?
4みたいに都市維持費がすごくかかる訳でもないし
幸福も別に問題ないように思えますが
たくさん都市を持つのが悪いて何故?
0530名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/24(日) 17:02:02.91ID:kR/LeW4Z
僕は拡張主義が悪いとまでは思わない、良立地にだせるなら出したほうがいいと思う
ただそこそこの難易度で普通にやってると幸福は足りなくなると思うし
足りても拡張主義のAIからヘイト買ったり強い国家遺産が遠のいたりしてそれなりにリスクがあるし
都市を出さなくても勝ててしまうというのも大きいと思う。
0531529
垢版 |
2019/03/24(日) 18:03:15.57ID:VNdkhVgs
>>530
ありがとう
制覇勝利は無理という事でしょうか?
軍事拡張主義にはつらいのかな
0532名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/24(日) 19:33:24.22ID:AXLIjmil
高難度の序盤は幸福と好感度的にバカスカ建てにくいってだけなんで幸福に余裕が出る中盤以降に奪いまくれば全く問題なく制覇できる
0533名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/25(月) 12:56:24.94ID:I4PodTuP
>>531
旨味がなければ燃やせばいい。
制覇勝利自体は難しくないけど、結局だるくなってステルス+xcomしちゃいますね
0534名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/25(月) 13:54:51.93ID:WT5QNTKB
要らない都市はアッティラの兄貴に譲ればええんやで
0535名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/25(月) 14:06:33.28ID:Fg6qxanl
>>529 最初から拡張していきたいという話しであれば、幸福問題もありますが、国家遺産の条件が全部の都市で特定の建物を建設なのと、社会制度の必要分が増えるあたりもネックですかね
0536名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/27(水) 21:05:50.28ID:UxMdVLEF
占領した併合した都市の生産アイコンが見れないんだけど、これは仕様ですか?
MODはEnhanced User Interfaceだけ入れています。
0537名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/28(木) 06:36:33.37ID:8f6XMkcH
質問の意味を取り違えてたらゴメンだけど、
傀儡にした都市は生産指定できない。指定したかったら併合する必要がある
0538名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/28(木) 23:49:18.65ID:YRGkuEp0
>>537
お返事、ありがとうございます。
傀儡ではなく併合した都市の、タイル上の生産アイコン(ハンマーやらコインやら)が見れないんです。
0540名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/29(金) 01:01:08.01ID:pKmlGz1A
普通、傀儡都市だと生産指定は出来ないはずなんだけど……
(例外としてヴェネツィアのみ購入だけは出来る)
0541名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/04(木) 01:12:29.64ID:mFmerj+x
自文明の技術がAIの技術発展に追いついてきてスパイをやる旨味がなくなった外交官って、どうしてる?
自分は思想が違う文明やあまり仲の良くない文明に送ってるんだけれど、
都市国家に送って転覆とか工作に用いた方が良いのかな、と
0543名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/04(木) 03:41:55.98ID:cNOUkvkG
文化勝利狙いなら外交官補正のために周辺国に
制覇勝利狙いなら視界確保のために周辺都市に
それ以外なら防諜か隣接した好戦国家の監視、余りは都市国家送りかな
0544名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/04(木) 12:12:33.46ID:WPHQdMfJ
友好的な文化都市国家を最優先して政変するなあ。ルネ産業くらいなら、文化都市国家あるかないかで文化産出量が倍くらい違うしな。
0545名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 01:52:33.52ID:N5hQovqj
>>520
俺もそれ気になってた
所持金マイナスになったらいくらマイナスになっても特にデメリットない気がする
不具合なんかね?
0548名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 09:46:40.98ID:Va0RvurD
逆説的に科学によって”金”が作れたという証左になったな
錬金術成功
0549名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 16:32:44.88ID:60dZ9BX6
チュートリアル終えて今日早速始めたんだが、ユニット増えすぎて、1ターンで出来ることが多くて混乱してきた

流れとしては開拓者労働者を増やして都市を拡大すればいいんだよね?
研究が進歩して船とか槍兵やら戦車弓兵が生産できるようになったら戦士弓兵は解体していい?
指導者はディド
0551名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 20:28:10.20ID:Va0RvurD
基本は内政と外交の両輪
平時は都市の拡大(内政)に努めることになるがそれを守るための戦力(外交)を並行して拡大させていく

内政は金だったり技術だったり文化だったりするし
外交は近隣諸国との関係性だけでなく物理的にヌッ殺す事も含む
0552名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 21:26:59.35ID:Zeef6N1N
都市を拡大させる方法ってどれくらいあるの?
タイルの購入と将軍に城壁作らせるくらいしかよく分かってない
0556名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 16:25:16.58ID:E0K8yaXV
俺は>>213のMOD入れてるけど、資源トリュフ、必要施設キャンプって表示なら
タイルの上にしばらくカーソルおいてると出る
0557名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 18:26:24.25ID:FOikrAiW
地図の左横上側のマーククリックして資源アイコンを表示する
0559名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 23:34:00.36ID:r+7dSYss
宇宙船ってどうやって組み立てるんですか?今首都とその回りにパーツが散らばってます
0562名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 23:30:19.80ID:LAhKtqve
>>561
画質とか諸々最低値にすれば、オンボのノートでも動いた。
ただ、CPUやメモリも関係するが起動や地形生成、ターン待ちが遅い。
待ち時間に目をつむれば、出来ないことはない。
0563名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/15(月) 13:29:34.20ID:/y70kYEZ
どの程度のPCスペックなのか分からないけど
CPU内蔵グラだとグラボ専用メモリ(VRAM)がなくてメインメモリの一部をグラ用に割り当てられるからメインメモリが少ないとスワップしまくって動作が遅くなる原因になる
0564名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 22:17:21.44ID:NyOD3C6Y
それまで一度もやった事のないイロコイに挑戦(不死者)してみたら、森林だらけで広々と4都市建てられるだけの面積がある
小さな大陸を引き当ててヒャッホイ!って感じだったんだけどイロコイのUAの関係上みだりに森林を切れないし
さりとて切らないと食料・ハンマー共に1のままでちょっと生産力に不安が残るし何より序盤の開拓者生産が滞るしで
世界遺産は一つも建てられないわ序盤の出遅れが響いて、自分は中世なのにどこかの文明がルネサンスだし、って有様

イロコイ(あるいは似たような状態からのスタートになるだろうケルトやブラジル)でのプレイに慣れてる人がいたら
そういう状況下でのスタートのコツを教えて
0565名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 01:46:28.40ID:4gZHAbUC
淡水タイル以外の森林は製材所にするとか。
しかしまあイロコイは微妙だよな。ロングハウスも劣化工房だし。
そういう、UIが地形ありきのやつはインカが最強やろな。
0566名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 21:08:05.24ID:5Zcz/yJR
昨年末のランチャー更新から全く起動しなくなったわ
糞が
0568karina
垢版 |
2019/04/21(日) 03:40:58.46ID:m8KebuLt
すいません 教えてください 宣戦布告して戦争してるんですけど 
10T位するとなんか勝手に和平が成立しちゃうんです 
交渉とか全然なしで。。。 流石に攻めきれないです これは何故なんですか?
0569名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 12:37:31.82ID:6b7fXGBg
そのタイミングで再度攻め入ったら「○ターンは開戦できません」的なのは出る?
0570名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 23:24:29.71ID:5uHnKIfA
>>566
ランチャーを以前のタイプに戻すのは試してみた?
具体的には>>243の方法で。

>>567
どこでどれを買えばいいのか分からない、みたいな状態なら何も考えずにSTEAMで
本体+拡張パック2つ+DLC全部乗せの「SID MEIER'S CIVILIZATION V: COMPLETE」を買う事。
ちょっと安いからと他の所で買うと変なトラブルが発生する可能性もあるらしいし。
ただ、Civ5は最後の拡張パックが出てからかなり経ってるゲームなのでセールをちょくちょくやってるし
値引き率もかなり高いし今すぐやりたくて我慢できないとかじゃないならそれを待った方がいいかも。
0571名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 01:49:37.12ID:IA32TLTd
高級資源や戦略資源の取引について質問

当然の事ながら一番友好度を上げやすいのは無償提供なんだろうけど高級資源の交換とか同量の戦略資源の交換とかの
対等な取引でも馬鹿に出来ないくらいには友好度は上がるものなの?
0572名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 03:19:48.34ID:EiDS7237
パンゲアとパンゲアプラス、大陸と大陸プラスの違いはなに?
0573名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 00:46:48.46ID:8jtodp1H
文明や都市国家の位置が無印だとほぼランダム状態なのに対して
プラスは幾つもの文明や都市国家が過密状態で配置されるとか
逆に一文明(都市国家)だけが離れた場所に配置されるとか
そういうのが発生しないようにある程度補正を加えられる…ってのは違ったっけ?
0574名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/26(金) 00:30:53.63ID:ePLG3vA3
労働者には一々指示だしてますか?それとも自動で作業させてますか?
0575名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 20:08:27.31ID:BojNpR4w
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0576名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/29(月) 22:55:56.87ID:HgsL1nnJ
観光力に気を遣いながらプレイしていたら、唐突に「都市を制圧した、どうする?」みたいな表示と共に
お隣のインドネシア(無計画に拡張しまくったためにかなり不幸になってる)の都市が手に入ったんだけど
これって要するにインドネシアが革命を拒否したせいで都市が離反したって事?
それっぽいメッセージもなしで唐突にそうなったんだけど
0577名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 03:28:54.36ID:uNAoFuId
貴方がプレイしているのはCiv4ですか?
それともこちらのCiv5ですか?
0578名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 13:04:36.14ID:aImAMBeL
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0579名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 17:36:45.40ID:nX5lHRD2
将軍で安定して勝利できるようになったので皇子に手を出した初心者です
初めての皇子は相手文明に外交勝利されて終わったのですがその状況としまして

皇子/パンゲア/サイズ普通でカスタムはデフォのまま/指導者・織田信長
・自文明は内陸スタートで東にモンテスマ、南にシャカで初期で戦争がありましたが弓兵で対処後は戦争にはなりませんでしたが警戒止まり
・地形は北と東に森林、南にツンドラ、西に砂漠で海マップまで遠く海岸沿いの都市を出せませんでした
・モンテスマ・シャカ以外は"親しみを感じている"レベルで友好を結んでいます
・数箇所の都市国家にしか出会えず科学勝利を目指して(秩序→名誉ちょっと→合理主義→思想)プレイしたもののパーツを作れるテクノロジー開発の途中で敗北

といった流れなのですが今回のプレイで迷った点が幾つかあるので質問させてください
1、今回みたいに都市国家とあまり接触できなかった場合は官吏を急いで相互通行で相手文明を通って出会うべきなのでしょうか
2、議会などで相手国の票数が多いと判明(20票以上とか)した場合どうやって外交勝利を防げば良いのでしょうか
3、古典あたりでモンシャカにちょっかいを出されたのですが相手の兵を追い払う(相手都市までは奪わない)のが目的の場合は
自文明領内の出来れば丘陵に引きこもって弓兵で攻撃して、和平が結べるようになったら即結ぶべきでしょうか
4、各種偉人の使い方なのですが即消費するのではなく>>120のように維持費は掛かるけれども寝かせておくのも一つの手なのでしょうか

特に気になる点は2の相手の外交勝利に気づいた後それを防ぐ方法です
乱文失礼しました
0580名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:08:17.26ID:hEioPjSQ
>>579
内政効率化が最善ってのを前提として、それ以外の点な

1. 最序盤以外は都市国家と会うのを急ぐ必要はない
光学や天文学を優先させる必要もない
テクノロジーを覚えたら探索するかってくらいでいい

2. 世界の指導者投票行う段階になってから同盟数を気にするのは遅い
都市国家との友好度は序盤から注意し、同盟数が極端に多い文明があるなら同盟を奪ったりしていくべき
クエストも積極的にこなしていくといい

3. 攻める旨みがない限り、都市周辺に引きこもって即和平でオーケー

4. >>120を参照した上で、アレンジしたいなら好きにやってみるといい
特に大科学者や大著述家の即消費はもったいない
0581名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:36:20.37ID:pxb2EJ9u
高級資源取引は割賦じゃなくてキャッシュにして、その金貯めて都市国家に貢いだりとかね。工場購入用に3150だけ残しといたり。金の使いどころや貯めどころも考えよう。
0582名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 18:38:44.64ID:5A7kmV3T
>>579
外交勝利されそうなら、都市国家占領する。戦争の練習にもなっていいよ
0583名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 20:06:12.66ID:nX5lHRD2
>>580-582
お早いアドバイスありがとうございます!
様々なプレイレポの拝見やプレイ動画の視聴、実プレイの繰り返しで内政は大丈夫…のハズでしたが
外交に関してはまだまだド初心者だったようです頂いた意見を参考にもう少し将軍で外交関連の練習をしてみたいと思います

重ね重ねありがとうございました
0584名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 10:17:36.78ID:86dVghdb
ロールプレイや縛りプレイをしたいのでなければ自由の条約機構、民主主義の兵器廠
余裕があればビッグベンや重商主義もとっておけば外交勝利は簡単に防げるし、むしろこちらが外交勝利を簡単にできるはず。
文化力が必要になるので大著述家はとっておいて思想入り後や万博金賞後に使うとよい
0585名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/01(水) 14:50:33.42ID:NkH51ZiK
多分創造主で一番簡単なのは、パンゲアでの外交狙いで、失敗したら科学にいくルートだろうな。
自由ー条約機構で票集めながら、スコラ学で科学伸ばしつつ、槍騎兵を
0587名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 15:08:14.35ID:TZ9MWqLO
多島海・伝説的なスタート地点のヴェネツィアで他の文明に金貢いで
宣戦布告を避けながら外交勝利狙い、じゃないかな
>一番簡単な創造主

ショショーニで制限ターンを1ターンにして即座に都市建て、って話も聞いたけど
それを試してみたら普通に敗北扱いになったし
0588名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 18:21:13.33ID:IrpNwNzP
ローマシナリオのフン族が一番簡単な創造主だと思う
0589名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:42:26.51ID:kycjqsoF
シナリオって一つもやってなかったな、今度やってみようか…

と、質問。衛生兵の昇格やカンのHP自動回復って都市に駐留している戦闘機や爆撃機にも効果がある?
もしそうなら、モンゴル以外だとほぼ入手不可能なカンはともかく空爆対策に配置している移動式SAMに
衛生兵を付けて回復量を増やそうかと
0590名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 21:47:45.40ID:IrpNwNzP
どっちもあるよ 重複するかどうかは知らない
爆撃機の支援用にはランツクネヒト購入で都市在住の衛生兵にすることが多い
0591名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/02(木) 23:53:11.04ID:kycjqsoF
上ルート重視でブランデンブルグ門を取れない(最初から空中修復を付けられない)事が多いので
せめて5ポイントでも修復できるかなって。ありがとう

それと衛生兵とカンの効果は重複するらしいよ
0592名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 18:06:39.74ID:PEdxXnGg
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0593名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 11:42:23.22ID:vOTH4wm0
もしかしてモンゴルシナリオって首都取るだけじゃ駄目で滅亡させなきゃ駄目なの?
0596名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 11:48:36.76ID:gfC1G9nr
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/640-644

640 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 03:16:39.02 ID:h5J5iVcb
https://i.imgur.com/6FQnFhr.jpg

支那に落ちてたROM拾って試しにやってみたら
本当にゼロ戦が木目で吹いたw

641 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 11:44:35.99 ID:dh6vut//
>>388
閲覧者51万2000人

自制ができず反日感情に任せて木目調の零戦を入れて全国の日本人を煽った結果
犯人である株式会社チキンヘッドの在日韓国人の南人彰容疑者は
ドブネズミの渾名の通り表舞台に出られない日陰者になった

642 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/12(日) 20:21:31.07 ID:k1lSvDCh
マップがごしゃごしゃして見るのも嫌になる
丁寧といえば丁寧に見えるけど
悪く言えばスピロヘーター

643 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 20:50:39.54 ID:+MVtXQrS
>>642
ここはキチガイの住処だから、他のスレで書きなよ
こいつが自分で自分を隔離するために立てたスレだから。

板内にもう一つアドバンスド大戦略スレがあるから、そこで書き込むといい
ここはこのコピペ荒らしのキチガイ一匹しかいないスレッドだから書き込むのやめとけ

644 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/13(月) 01:51:29.63 ID:f28mEy5B
スピロヘーター笑ったw
0597名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 21:54:18.96ID:Z8SFTYvu
このゲームの平均クリアターン数はどれくらいでしょうか?
最近始めて国王でも安定して勝てるようになってきたんだが毎回380〜400ターンくらいかかる…
勝利方法は少し戦争で領土奪いつつ文化か宇宙が多いんですけどこんなに掛かるのは無駄が多いって事ですかね?
0598名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 22:25:42.96ID:wuNGNCE5
国王ならそんなもんじゃないの?簡単に科学力トップ走れるから研究協定、スパイでの窃盗、交易 この辺りがほぼ使えないからどうしてもターンは嵩むよ
どうしても皇子や国王辺りででクリアターンアタックがしたいなら制覇勝利か聖地ラッシュの文化勝利が早いかな

とにかく科学力が足引っ張るので高難易度に比べたらクリアターンが伸びるのはしょうがないというか
Civ5攻略記のエクストリーム皇子○○勝利のレポ読むと分かりやすいかも
0599名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 23:02:51.66ID:Z8SFTYvu
>>598
たしかに研究協定お金ないって言われるしスパイで盗めるものもほぼないですね…
高難易度の方が早くなりやすいっていうのは勉強になりました
0600名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/15(水) 00:30:39.52ID:xN8dbmwX
低難易度なら戦闘弓ラッシュでも食らわせればすぐ終わる
0601名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 14:56:28.03ID:I14rYd1r
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/640-644

640 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 03:16:39.02 ID:h5J5iVcb
https://i.imgur.com/6FQnFhr.jpg

支那に落ちてたROM拾って試しにやってみたら
本当にゼロ戦が木目で吹いたw

641 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/11(土) 11:44:35.99 ID:dh6vut//
>>388
閲覧者51万2000人

自制ができず反日感情に任せて木目調の零戦を入れて全国の日本人を煽った結果
犯人である株式会社チキンヘッドの在日韓国人の南人彰容疑者は
ドブネズミの渾名の通り表舞台に出られない日陰者になった

642 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/12(日) 20:21:31.07 ID:k1lSvDCh
マップがごしゃごしゃして見るのも嫌になる
丁寧といえば丁寧に見えるけど
悪く言えばスピロヘーター

643 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 20:50:39.54 ID:+MVtXQrS
>>642
ここはキチガイの住処だから、他のスレで書きなよ
こいつが自分で自分を隔離するために立てたスレだから。

板内にもう一つアドバンスド大戦略スレがあるから、そこで書き込むといい
ここはこのコピペ荒らしのキチガイ一匹しかいないスレッドだから書き込むのやめとけ

644 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/05/13(月) 01:51:29.63 ID:f28mEy5B
スピロヘーター笑ったw
0602名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/18(土) 11:05:32.13ID:IJu+nkcF
一次大戦爆撃機一括購入って何機購入する?毎回6機だけ買って火力の物足りなさ感じるんだけど12くらい買うもんなのか?
あと駐留する都市に衛生兵や大将軍つけると効果あるの?
0603名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 00:27:51.97ID:fx6/OMkB
10+戦闘機2くらいは欲しいな 相手に飛行機ないなら戦闘機はいらないけどある程度都市攻撃昇進の爆撃も欲しいからね
衛生は乗る大将軍+15%は乗らない
0604名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 03:53:35.87ID:jWXQviuI
襲う都市に対して、航続距離が同じくらいの2個以上の都市を建設するするのってなかなか難しいよね。
戦線が広がってこればいいけど、特に緒戦は範囲外になって結局1部隊しか使えないとかある。
0606名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 16:26:14.52ID:6ASw4FoG
一次大戦爆撃機はサポート役だよね
陸上ユニットも活用しないと火力が足りない
0607名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/19(日) 21:21:05.22ID:fx6/OMkB
ちゃんと早く出せれば火力は充分よ
対空ユニットも出てないだろうし
0608名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 03:31:21.62ID:j9IQMFWm
自由の創造的表現で強化されるのは大芸術家を消費して生成した傑作だけで
遺跡から発掘した文化遺産には意味がない、とかそういうオチはないよね?
0609名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/20(月) 11:00:27.36ID:kmS0GZDN
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは

被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ
0610名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/31(金) 16:31:25.91ID:Oz1ZHNSZ
皇帝を何とかクリアできるレベルですが、未取得の幸福資源が首都近郊に全くない場合、皆さんはどうしていますか?
例えば、首都が塩立地で周りが本当に塩ばっかりで他の資源がない場合、どうするのが正解なのでしょうか

私は未取得の幸福資源があるかないかを土地選定の基準にしていますが、他文明ごく近くにしかない場合にどうしようか迷います
皆さんの都市出しの基準、考慮する点を聞きたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況