X



トップページPCゲーム
673コメント268KB
Planet Coaster (プラネットコースター) Part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f9c-c97c)
垢版 |
2018/04/26(木) 01:02:35.97ID:BnWUcdmh0
■"Planet Coaster (PC)"
プレイヤーが遊園地の建設、運営をするシミュレーションゲームです。
開発・販売元のFrontier Developments社は、2004年にAtariからリリースされた
"RollerCoaster Tycoon 3 (RCT3)"の開発を担当していました。

■公式サイト
https://www.planetcoaster.com/
https://www.frontierstore.net/usd/
http://store.steampowered.com/app/493340/

■関連ウェブサイト
Planet Coaster @wiki
http://www65.atwiki.jp/planetcoaster/
※日本語化の情報等を掲載
日本語化に関する話はwiki内でお願いします

■前スレ
Planet Coaster (プラネットコースター) Part 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1495798942/

・次スレは>>950が立ててください、反応が無い場合は他の人が宣言してから立ててください
・スレ立て時は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を追加してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0358名無しさんの野望 (ワッチョイ df02-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:22:47.20ID:ywIHw4K30
つづき

で、実はその中のシリーズ二作目にあたるRCT2(RollerCoaster Tycoon 2)が日本語化されたという話

と言っても本体が正式に日本語化されたという話ではなく正確には
”RCT2用の日本語化(も)できる拡張MODみたいなもの”が現在オープンソースで開発されている真っ最中で無料配布中なので、
それを導入し実行することで”従来のRCT2が日本語環境で遊べるようになる”という話


それが偶然知った「OpenRCT2」という代物


機能としてはこれを導入することで従来のRCT2本体に追加で

・機能を拡張(UIの改善&拡張、ウインドウモードの実装、ウインドウの最大化に対応etr)
・RCT2本体のバグの修正
・多人数プレイに対応
・ハックとチートを追加
 (これは自分もまだ実際の中身をよく知らないが、要はRCT3にあったのと同じようなものという事かも)
・Windows環境の他にmacOSやLinaxにも対応
・多言語化に対応(日本語化含む)

https://openrct2.org/features
大きく分けると大体こういう感じだと思えばいいかも

つづく
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ df02-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:28:58.08ID:ywIHw4K30
つづき      OpenRCT2の導入の仕方

オープンソースで開発されてる「大型MOD」みたいなものなので当然、
これ(OpenRCT2)の他にRCT2本体も別に必用となる
※ちなみにSteam版だけでなく昔買ったパッケージ版でも可

もしRCT2が今手元にないのならSteam版のこれを購入しよう

ちなみにセールじゃなくても大昔のゲームなのでPlanet Coasterの拡張セットよりも安く買える>\980
RollerCoaster TycoonR 2: Triple Thrill Pack
https://store.steampowered.com/app/285330/RollerCoaster_Tycoon_2_Triple_Thrill_Pack/
Steam版でも大昔のパケ版でも、とにかくRCT2本体を起動して実際に遊べる状態にしておくことがまず第一

それが終わったら次にOpenRCT2を導入するため以下のリンクからダウンロード
OpenRCT2 project https://openrct2.org/

・上のメニューか右側下の「DownloadS」の水色の文字の「View the downloads overview」の部分をクリックしてダウンロードページへ行く
 すると中央あたりに「Releases」と「Developent builds」というのがあると思うが、要は左側が現在の安定版で、右側が目下開発進行中の最新版となる

とりあえずRCT2を日本語環境で遊べる事が第一なので、ここでは安定版をダウンロードという事でReleasesの枠内にある「Download latest release」というところをクリック
(もちろん最新版の方が良ければそちらでも可)

Windows版はx86版とx64版のそれぞれポータブル版とインストーラー版の計4つあるがレジストリを汚さず削除も簡単なPortable版をおすすめ

・ポータブル版をDLしたと仮定して、次はそれを解凍する
 ※ZIPの中身がフォルダ内に格納されていないので、解凍する時は必ず新規フォルダを作成してそこに解凍してやること

・フォルダ内に解凍したらそれを任意の場所へコピーするなりして移動し、最後にフォルダ内の「openrct2.exe」を実行すると初回起動時に
RCT2本体のデフォルトのインストール場所を探し始めてくれるが、デフォルトではなく任意の場所にインストールしているとチェック漏れという事で次にその場所を聞いてくるので
RCT2本体の「RCT2.EXEのあるフォルダー」を指定してやるとOpenRCT2が適用された状態でRCT2起動されると思う

つづく
0360名無しさんの野望 (ワッチョイ df02-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:34:27.92ID:ywIHw4K30
つづき   最期に【RCT2の日本語化や設定について】

OpenRCT2を起動すると、おそらくウインドウモードで起動している状態だと思う

まずは従来はなかった画面右上のoptionをクリックして設定ウインドウを開き
左から三番目の時計みたいなアイコンをクリックして、そこの一番上の言語設定をenglishからjapaneseに変更すると日本語表示になるはず
 ※ちなみに描画モードをOpenGLモードにしていると英語表示のみしか対応できない模様なので注意

つぎに一番左側のアイコンからハードウェアの設定タブを開いて「ウインドウのスケール」で倍率をプラスマイナスしてやれるけど、
それはゲームを開始したらマウスのスクロールでも調整できるので、これは「メッセージの大きさ調整」のための設定項目だと理解して各自最適な大きさに調整してやるべし
※自分はデスクトップ解像度が1600x900だけど、標準設定のままで丁度良い感じだった

ついでにもう一つ設定変更が必須となる項目がある
設定タブの左から5番目、右側からだと4番目の「コントロールとインターフェース」の設定を開いて、その中の一番上の「Scroll view なんちゃら」の部分についてるチェックを外しておく事
※これを外しておかないとマウスを画面の端にやるたび画面が動いてしまいまともに操作出来なくなってしまう
ちなみにそこの設定にある「キーハインドの確認」でRCT3のキー操作の一覧が表示される
※注意:ウインドウの最大化(ウイドウ右上の□ボタンをクリック)をしてからでないと表示がウインドウからはみ出てしまい×で消せなくなる

上にも書いたが表示倍率の変更はマウススクロールで、場所の位置変更はマウスの右クリックを押したままドラッグでOK
オプションやゲーム終了はフロッピーみたいなメニューをクリックしてやるとそこにある

最大の長所はやっぱり日本語環境で遊べるようになった事と、
あとは2D描画のゲームなので描画負荷が軽くて長時間プレイも平気でやり続けられる事かな、これも大きいね

以上OpenRCT2導入のやり方についてはここまで、あとは各自それぞれ自由に

ちなみにRCT2やopenRCT2については同人ゲーム板にスレが立っているようだ
【OpenRCT2】ローラーコースタータイクーン2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1532296388/

おわり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況